外部モニタ総合スレat VCAMERA
外部モニタ総合スレ - 暇つぶし2ch67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 16:16:45.35 Sp5MdgtY.net
URLリンク(www.aitendo.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 13:28:23.25 HmkkDnsc.net
URLリンク(apkpure.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 12:12:47.26 5QHOjb7v.net
CL76HOXNこいつとかにぴったりのセミハードケースとかあったらいいなぁ。。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:25:30.26 /kvb/2xW.net
売ってるやん

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 10:34:56.15 HNQ4H7yP.net
ねえよアホww

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 11:55:36.06 /kvb/2xW.net
なぜ俺がシス5の宣伝をせねばならんのかわからんが
URLリンク(www.system5.jp)
反省するように

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 16:24:43.42 HNQ4H7yP.net
は! ははぁ~ 
土下寝!

74:69
17/02/07 01:26:47.35 WI+fxQjY.net
>>72
ありがとうございます!!!!
考えていたものと全然違いますが、むしろ、この形の方がいい感じです!

75:69
17/02/10 21:01:05.42 reXNzOJ6.net
報告です!
1.
Pergear EVA 多機能ポータブル保護キャリングケース
これは、モニタとアダプタ、HDMIケーブル、小さめなバッテリーと小型な互換チャージャーくらいなら入ります。
付属のフードもきつめですが入ります。
モニタとその他は別室に収まります。
仕切りが固めで画面割れもなさそうです。
付属品入れなければモニタが二個入ります。
大きめです。
2.
3.5HDD用のセミハードケース
Lacieのcozyというケースですが、モニタとアダプタがきっちり入ります。
コンパクトに収まります、ケーブルも短めなら無理すれば入ります。
3.5HDD用のセミハードケース、いろいろありますので、オススメです。
3.
シス5のやつですね
購入するか今、考えてます。
調べたかんじだとゴミが入りそうですね。
結局、ザハの9インチ用のやつがかっこよさそうに思えてきて
あのケースの入る9インチのモニター探そうと思います。
フォーカス用なので、LUTは別に当たらなくていいのですが
以上報告です!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 21:13:13.85 NqZDyWNc.net
ケースを基準にモニタ買うとかなかなか面白い
9インチのモニタはあんまりないからSHOGUN買っちゃおうぜ!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 14:37:13.25 4CtL5hxU.net
あれはは7インチで、横にコネクタあるんでちょっと難しそう。。
あれはあれで専用のケースあるんでしょうかね。
今カメラが4KRAW行けるので、フォーカス用のモニタ探していました。
LVM-89WV
価格的にはこいつなんですが、横にコネクタあるし大丈夫かな?と思ったら
ザハのケース 7インチもいけそうなやつありました。
SM802
これ買います!
しばらくADテクノの7インチの貧相なモニタで頑張ります!!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 16:11:50.49 0aya7c50.net
希望に合う物があるかどうかしらないけど、モニターケースならノンショックがお勧め。
丈夫だし使いやすいよ、ただし高いけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 19:40:56.22 4CtL5hxU.net
ほんとですね。
よさそうっていうか
もしかして手造りでしょうか
正直自分があれ使うと、子供がロレックス着けてるくらい見かけ倒しになりそうで
機材負けしてしまいそうです。
もう少し実績ついたら考えようと思います。
ありがとうございます。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 09:58:28.96 bEfdB4fc.net
1080/24p対応の液晶で安いのはOn-Lapだけか?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:42:37.76 iOdY9WrU.net
新型来たね
バッテリー内蔵のOn-Lap 1102Hが発売されたぞ。
GeChic、バッテリ内蔵の11.6型モバイル液晶「On-Lap 1102H」

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 22:16:04.73 kjQs+KCF.net
ATOMOS
SHINOBI
これどんな奴?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 00:21:26.78 1VK+xykG.net
1行で書くとNINJA Vから録画機能無くしたやつ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 07:59:37.35 PKI61foh.net
はえー、だからみんな騒がないのか!
ありがとう先生!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:17:13.06 vqEB4UK3.net
俺、将軍買ったけど録画一度もしてないわw
モニタとしてしか使ってない
もったいないよなぁ思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:23:11.50 v53lzlwg.net
録画すりゃいいじゃん
バックアップ的な収録でも使わないん?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:38:20.65 +i9AZDGu.net
俺は逆にShogun収録の10Bit/422素材を編集マスターにして、本体収録をバックアップにしてるわ。
Shogunのほうが現場での再生チェックもサクサクできるし、クリップのサーチも楽々。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch