ビデオカメラの三脚 8本目 at VCAMERA
ビデオカメラの三脚 8本目 - 暇つぶし2ch212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 02:10:13.46 sxOHRUc/.net
カメラやレンズも日本製のソニーやらパナなんかより独製のアーノルド&リヒターやZeissのほうが上だよね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:58:51.58 iyqXJ3Jy.net
MVH502AHの中は「固まる前の接着剤」みたいな糸引くグリスの様な
高粘度粘着物質だった。換気扇レンジクリーナーでもなかなか取れないヤツ
ベルボンのFHDも恐らく高粘度グリスだと思う。それが劣化して動きが
硬くなってるんじゃないかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:11:53.06 H3wDUyoh.net
>>212
日本の科学技術力は世界一だ。
日本メーカーの三脚や雲台が外国メーカーより劣るとか
無いわw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:56:38.99 qhCnqjD1.net
ザハやVintenよりまともな雲台作ってから抜かせ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:52:40.27 uLOjIp59.net
国産しか買えなかったんだね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:54:15.31 dil5abTq.net
日本の科学技術力は世界一だしな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:06:46.82 pPvma7mm.net
日本の三脚メーカーなんて超零細で町工場レベルだもんな
日本じゃニッチ市場ってことだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 00:57:34.86 X8ODF6z/.net
優れた人材はいるけど、需要がないか
意外と海外の有名処も町工場レベルだったりして
NHK-BSで「独立時計師たちの小宇宙」って番組、以前観たけど
トゥールビヨンとか訳がわかんない凄そうな時計、個人で造ってたよ
1個何百万何千万もするヤツ。数年先まで予約で埋まってるんだって
欧米は需要がそういった需要があるんだろうなぁ。金持ちのパトロンとか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 01:45:06.27 yvL5MFh4.net
歯車まで一個一個削って作るやつな。
数年前見たゾ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 02:27:46.95 JSwfT4gX.net
三脚って科学技術力か?・・・・工業技術力じゃないのか・・・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 10:02:54.11 XXlRkZOe.net
雲台に関して各メーカーDV6クラスなら大きなワークでは大差はない。(厳密に言えばあるけど)でも、プロクサーを使うような接写でズームやパンして決めでしっかり止まるのがザハ。リーベック、マンフロットは流れて止まらない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:17:58.03 r9jUM/IR.net
プロカメラマンの実地経験がないと
いい三脚はつくれない。
精度のいい部品を組み合わせれば
いいってもんじゃない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 13:26:01.13 lxrO9EQ4.net
>>223
プロカメラマンの実地経験に基づくアドバイスや設計者自らが実地を体験して
設計に活かすことは重要なことなのは同意するが、適切なアドバイスができる
プロカメラマンなんてのがほとんどいるわけがないのが大きな問題。
連中は勝手なことしか言わないので、アドバイスに従って作るとロクなものができない。
言ってることもてんでバラバラだし。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:10:26.88 MEzOpE4R.net
リーベックもマンフロも購入すぐなら、おっ?いいじゃんこれって感じなんだけど
数年するとなんかパーンティルトがスムーズにいかなくなるんだけどね
ザハだと基本はギヤ構造でオイルも使ってはいるが根本的に構造が違うから
よほど乱暴に使わない限りは個人使用なら余裕で10年くらいは使えるし
結果的にお得だと思うよ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:36:04.94 gGx40dVU.net
そのLibecの中にRSシリーズが入ってるのなら、それは半分嘘だな
ザハトラーとLibecのトルクシステムは基本的に同じ、てかLibecがパクってるから、そう変わることはないはず
マンフロットは残念

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:37:58.97 EoaoIgt3.net
>>226
構造違うよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:59:45.54 gGx40dVU.net
そうなの?
LibecのHPでRSPlusの特徴ページ見るとザハそっくりなギアのイメージ画像があるから同じだと思ってたけど
トルクレバー回して雲台ちょっと動かさないとしっかり入らないあたりそっくりだし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:27:31.21 EoaoIgt3.net
>>228
オイルフルードによるフリクションモジュールを何個使うかをギアで選ぶのがリーベックでオイル粘性が支配的。だから温度依存は従来と一緒。
ザハはギア比で重さを決める。オイル粘性が支配してるわけではない。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:33:11.97 gGx40dVU.net
あ、そりゃあんたの勘違いだ
ザハもLibecと同じだよ
寒冷地での動きがーというが、VintenもザハもLibecも寒冷地でも動きが変わらないと言ってるからね あれはギア云々に関係なく単に使ってるフルードオイルの特性

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:42:08.87 72nJQQt0.net
「ザハはギア比で重さを決める。」  キリッ どやぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:42:41.61 EoaoIgt3.net
>>230
いやあんたの勘違いだよ。
使えばわかるが使ったこと無いんか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch