オサーンの青春18きっぷ Part123at TRAVEL
オサーンの青春18きっぷ Part123 - 暇つぶし2ch1:列島縦断名無しさん
23/04/09 08:41:18.68 nbq5k4z2.net
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
「専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします」

鉄道総合
URLリンク(mevius.5ch.net)
鉄道懐かし
URLリンク(mao.5ch.net)
鉄道路線・車両
URLリンク(mevius.5ch.net)


初代スレ:
オサーンの青春18きっぷ
スレリンク(travel板)

先代スレ:
オサーンの青春18きっぷ Part122
スレリンク(travel板)

2:帝王
23/04/09 09:03:14.76 id+m8cpD.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:列島縦断名無しさん
23/04/09 09:56:54.90 z/uKloCl.net
グロ貼りやめたのか

4:列島縦断名無しさん
23/04/09 12:29:15.93 .net
グロ画像じゃん

5:列島縦断名無しさん
23/04/26 10:55:30.06 JHDAQnDT.net
>>1
早漏乙
スレ勃てるの早過ぎ

6:列島縦断名無しさん
23/04/26 11:16:04.34 pGS/IcG6.net
オサーンの青春18きっぷ  Раrt123
スレリンク(travel板)

7:列島縦断名無しさん
23/04/26 11:48:58.14 JHDAQnDT.net
>>6
とは言え、こっちの方が立ったの早いからな
その点では誘導される覚えは無い

8:列島縦断名無しさん
23/04/26 12:00:07.17 OwoMt1Bh.net
どっちが本スレなんだよ

9:列島縦断名無しさん
23/04/26 12:01:17.48 hfcie9Tc.net
>>8
新しい方はpartの文字が変わってるのよ

10:列島縦断名無しさん
23/04/26 12:12:21.64 IaiYcyad.net
近鉄3日券で日帰り連続したら疲れたわ。
葛城山・御在所山・金華山とロープウェイ山巡りのせいもあるが。

11:列島縦断名無しさん
23/04/26 13:02:41.13 nbJNL7Z0.net
>>5
ハゲなの?

12:列島縦断名無しさん
23/04/26 13:53:26.40 JHDAQnDT.net
飯田線の温田駅近くにある南宮温泉、復活したんだな。
あの秘境駅集中区間で数少ない駅近宿泊施設なのだが
それから1年以上経っているのに全然気付かんかった。
かつては楽天トラブルで予約を受け付けていたのだが
現在は登録してないようで、そのせいもあるのだろう。
近くのラーメン屋「めんくろう」とセットで行きたい。

13:列島縦断名無しさん
23/04/26 14:02:44.97 JHDAQnDT.net
>>11
ハゲでも絶倫でもないぞ

14:列島縦断名無しさん
23/04/26 15:36:23.17 1JI5OhZA.net
>>8
こっちだろ

15:列島縦断名無しさん
23/04/26 16:34:19.40 Cm/75Q8o.net
くこえ?

16:列島縦断名無しさん
23/04/26 20:04:49.93 OcwLpXuM.net
781 774円/60分 sage 2023/04/26(水) 19:56:32.51 ID:F9mbshZR0
JRがネカフェ事業始めてくれたらな~
天才現る

17:列島縦断名無しさん
23/04/26 20:13:00.33 ekSsNWjc.net
駅長室をネカフェに改築

18:列島縦断名無しさん
23/04/26 20:15:16.09 aaYfBOSH.net
BECK’S STATION LOUNGE?

19:列島縦断名無しさん
23/04/26 22:08:08.85 bqJvyLJL.net
JRがネットカフェやったところで、どーせ終電時刻までの営業じゃねーの?w

そうそう、飯田線木ノ下駅から徒歩5分だという自遊空間伊那店の営業時間は
金・土・日曜以外だと12時00分~0時00分らしいねぇ(by google 情報)
いわゆる諸般の事情っていうやつ? 大手チェーンでもこういう事あるんだ。。。
ま、ナイトパックの受付が23時からという店舗だから利用しにくいけどね

20:列島縦断名無しさん
23/04/26 22:17:23.97 .net
URLリンク(i.imgur.com)

21:列島縦断名無しさん
23/04/26 22:40:16.66 24GQzZUi.net
>>19
逆に終電から始発までの時間が稼ぎ時やん?
乗務員の仮眠室としても使えるなw

22:列島縦断名無しさん
23/04/26 22:43:46.67 24GQzZUi.net
高松とか大分とか終電が遅くて始発が早い駅でやったら便利かも

23:列島縦断名無しさん
23/04/26 23:17:38.24 bqJvyLJL.net
>>21
乗務員が仮眠に使うなら「定刻起床装置」が必要ですな。
“アラーム音が鳴らない、空気で起こす“
“JRを始め、全国の鉄道会社の宿泊施設や消防署で採用!”
URLリンク(www.jreastmall.com)

これはいいものだw
ネットカフェでは昼となく夜となく
スマホのアラームらしき音が鳴るのを聞くからねぇ

24:列島縦断名無しさん
23/04/27 06:10:07.90 FkymWjH1.net
>>20
グロ

25:列島縦断名無しさん
23/04/27 07:51:42.55 vcEkKVBs.net
小野田駅、宇部駅に立ち食いソバ屋がある
不思議だ

26:列島縦断名無しさん
23/04/27 08:35:03.19 8Fgo446d.net
>>25
「小野田駅 立ち食いそば」でググったら閉業と出たんだが?

あ、以前のお店の情報だった。(味一小野田店)
その跡に新しいお店が出来たが、そこでは蕎麦を出さないようだ。
「小野田駅 立ち食いうどん」でググれば閉業とは出なかった。(駅うどん日の出屋)

なお、味一宇部店は営業継続中のもよう。

27:列島縦断名無しさん
23/04/27 11:26:38.53 en4u8DY5.net
宮古駅の立ち食い蕎麦屋は結構客の流動があるね
人口の割には集客率高いんじゃないの

28:列島縦断名無しさん
23/04/27 17:25:06.25 Rwy8nCnE.net
通し運転の時30分くらい停まるから乗ってる人も一旦降りて余裕で食える時間あるしな

29:列島縦断名無しさん
23/04/27 18:19:23.71 04DAt5Ql.net
>>20
コストダウン、コストダウン、コストダウンとか言って
おどれらの報酬だけは値上げしていやがる
近年の 無能むのう無能むのう無能むのう 経営陣みたいだな
どこの会社も、ほぼほぼ90年代よりかも利便性が
無能経営陣によって、格段にさげられており
あかんぞ、おまえら、あかんぞ、おまえらの
この写真のような連中ばかりが幹部にもなってもうた
大事なダイヤきめているのも、この写真のような上級社員連中
もちろん上級なのは報酬であって
中身といえば、とんだ 大無能

30:列島縦断名無しさん
23/04/27 19:44:42.35 Gw+M4oJR.net
GWは北海道に居るからひがし北海道フリーパス買おうかと思うが自由席の方が混んでそうw

31:列島縦断名無しさん
23/04/27 21:20:44.86 kWzJA9BF.net
去年はラブパスあったからどっちも混んでたけど今年の自由席は立ち客やばそう

32:列島縦断名無しさん
23/04/28 17:19:03.24 XORjaszK.net
>>7
そのクソスレのほうが伸びてるよ

33:列島縦断名無しさん
23/04/28 17:29:28.38 S7dHMuOZ.net
こちらはまったり行きましょう!

34:列島縦断名無しさん
23/04/28 19:01:38.66 zW+rymY9.net
専ブラだと自動的にこっちのスレを表示してくれるぞ!

35:列島縦断名無しさん
23/04/28 19:09:31.13 oBKD/a8P.net
>>32
そちらは前スレで誘導リンクを貼ったから。
そういう点だけはちゃんとやっていた。
その時にブックマークを済ませたきりで
こっちを読まない人も多いでしょうね。

36:列島縦断名無しさん
23/04/28 19:38:16.46 y/t1gTnm.net
千歳空港駅に着いたので取り敢えずひがし北海道フリーパス買った!
さて混むかなw

37:列島縦断名無しさん
23/04/28 20:18:51.37 GI80wLbL.net
ゴールデンウィークだから混むやろ

38:列島縦断名無しさん
23/04/28 20:33:21.13 X4fsp4dj.net
まあ混んでいるよねw
乗車前に行きたい場所考えないと!

39:列島縦断名無しさん
23/04/28 21:48:37.38 H/giFgmH.net
18キッパーはGW後北海道へ急げ

JR北海道 クーポンde北海道乗り放題パス 発売
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

40:列島縦断名無しさん
23/04/28 22:02:57.19 oBKD/a8P.net
昨年、森林公園駅が最寄駅の北海道開拓百年記念塔に行ったな。
その秋から解体工事が始まると聞いたので、直前の7月に見てきた。
まだ全て壊し切れずに残っているようだが。

41:列島縦断名無しさん
23/04/29 06:39:15.99 Iv457wrU.net
オホーツク自由席余裕だったわ!

42:列島縦断名無しさん
23/04/29 09:56:40.17 xERgu3ZD.net
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

43:列島縦断名無しさん
23/04/29 10:27:03.00 7uBK28Uj.net
それいろんな問題点があって教材としては秀逸でしたね

老人「ここ空いてますか」 女「指定席券を買ってあります」 新幹線で、私は虚を突かれた思いがした
スレリンク(livejupiter板)

44:列島縦断名無しさん
23/04/29 10:27:27.03 DmzMzsrB.net
>>39
これ安くていいんだけど北海道の旅行割が殆ど終了してるじゃねーか
GW開けに追加配布あるのか?

45:列島縦断名無しさん
23/04/29 12:10:48.57 Iv457wrU.net
北見に来たからトリトン!
何時もながらタコの卵が美味しい

46:列島縦断名無しさん
23/04/29 14:38:05.48 NqJdC8HQ.net
根室の花咲のレベルが下がったからその分マシには感じる程度だな

47:列島縦断名無しさん
23/04/29 16:12:51.32 S6ja39Pm.net
幾度と通過した北浜駅に降りてみた!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

48:列島縦断名無しさん
23/04/29 20:46:50.17 sFlUzCzv.net
みどりの窓口を減らすんじゃねえ、ばかたればかたればかたれ
役員、役員報酬、無能管理職、ここを徹底的に減らせ減らせ減らせ減らせ~

乗っては立たせ、窓口では10分以上並ばせって・・・・・・・・

49:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:33:29.11 KTXdbua0.net
>>48
いっその事、コンビニ端末で切符が買えるようになると便利だよね

50:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:35:10.29 r7J1quTI.net
指定席券売機で出切ることをわざわざ窓口並ぶカスを軒並み切り捨てなきゃ無理だろうね

51:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:36:29.90 XVK1OQC3.net
券売機で買おうと思ったらクレカ使えないとか画面出て渋々窓口並んだわ
クレカ使えない券売機って意味ないだろ

52:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:37:22.41 nGji/6eR.net
窓口でならぶといえば
JRじゃないがついに学生用定期券もスマホで買えるようになったんだね。

3末から4頭恒例の大行列
18きっぷにもそんな時代がくる? 無理だな。

53:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:40:48.64 nGji/6eR.net
>>51
券売機の故障ならご愁傷様。
View以外のクレカだとSuicaのチャージが出来ないことに衝撃をうけたわ。
通勤定期買うときには一緒にチャージできるのにさ。

54:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:46:24.03 fKzARfor.net
窓口どんどん廃止するのは結構なことなんだがクレカ使えない券売機設置してたら切符買えなくて詰むんだが
現金は普段からそんな持ち歩かないし

55:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:48:52.21 r7J1quTI.net
クレカ使えないのは自己責任だろ
切符購入で使えなかったことないわ

56:列島縦断名無しさん
23/04/29 22:51:35.31 nP2OBxcM.net
>>49
なんでJRはあんなに頑なに全部自前でやろうとするのかね?切符の支払いや発券なんてローソンのロッピーとかでやってもらえばいいのにナ

57:列島縦断名無しさん
23/04/29 23:01:45.90 nGji/6eR.net
>>56
18きっぷは違うけど
基本は自動改札に対応した磁気券だから
改札をQRコードに対応しないと
コンビニ委託なんてできないんじゃね?

改札機のQRコード対応っていうのはテストを始めたはず

58:列島縦断名無しさん
23/04/30 00:28:56.73 bV5vqroZ.net
北千住06:11→07:01南栗橋07:03→08:10下今市08:27→08:56鬼怒川温泉
鬼怒川温泉09:37→10:42会津田島(東武野岩鉄道会津鉄道/快速AIZUマウントエクスプレス1号)
会津田島駅11:15→12:34只見駅  予約不要ツアーバス《 会津田島駅 ⇔ 只見駅 定期路線ワゴン 自然首都・只見号 》
URLリンク(www.aizu-concierge.com)
只見14:35→17:24会津若松
会津若松17:30→18:36郡山
郡山20:42→21:20新白河
新白河21:23→21:46黒磯
黒磯21:51発→00:54着池袋 (宇都宮/大宮/赤羽 経由)

59:列島縦断名無しさん
23/04/30 04:21:16.65 KBYiMhh5.net
なんで普通列車限定?アホなのか

60:列島縦断名無しさん
23/04/30 04:26:51.43 KBYiMhh5.net
それに勝手にツアーバス代が無料とか思ってそう

61:列島縦断名無しさん
23/04/30 04:30:30.51 7Z3TWYbh.net
>>57
あの自動改札機と乗車券の仕様がネックなのかね?
有人改札にQRコードやバーコード用のリーダーを1台用意すりゃ当面は足りるんじゃないかなー

62:帝王
23/04/30 06:45:54.03 Kieu5+xa.net
URLリンク(i.imgur.com)

63:列島縦断名無しさん
23/04/30 06:46:59.69 IPwGQ3TF.net
おおぞら一号自由席ガラガラだったわw

64:列島縦断名無しさん
23/04/30 08:13:24.21 7kaLm7CX.net
>>59
ここ18きっぱー御用達のスレって事を忘れてるの?
住人気質からきて列車といえば普通列車に決まってんじゃん

65:列島縦断名無しさん
23/04/30 08:19:28.05 7Z3TWYbh.net
>>63
宿はどう?

66:列島縦断名無しさん
23/04/30 08:48:18.27 KBYiMhh5.net
>>64
なら尚更だろ
東武野岩会津の運賃やツアーバス代もそんな底辺は出せると思わんわ
まだ18の代わりにそれらのフリーきっぷ使って現地宿泊まれば帰りに会津鉄道駅まで送迎してくれることも知らなそうな馬鹿じゃん
そのツアーバスもほか含めて乗るだけ、しかも夜の景色も何もないところを深夜までとかアホの極み

67:列島縦断名無しさん
23/04/30 09:09:01.87 Fx+8HmGk.net
>>66
思えんわじゃなくて想像力の限界だろ
旅行の目的やルーティンが自分のそれとはかけ離れていて理解できないだけ
傍目から見てツマランと思えたって他人様の趣味とはそういうものだ

68:列島縦断名無しさん
23/04/30 09:16:00.20 Jxu9NGj/.net
>>67
だから、その行程を18期間外にやるメリットってなんだよ?
まあ、やってから書きなよ
どうせやらないで、空計画に終わるだろうけどw

69:列島縦断名無しさん
23/04/30 09:16:02.76 IPwGQ3TF.net
>>65
今日は若干安いかな?
釧路のドーミイン朝食付きで約8000円なので悩むなw

70:列島縦断名無しさん
23/04/30 09:38:37.60 Fx+8HmGk.net
>>68
そんなメリット、別に知らなくたっていいんじゃないの?
彼が今すぐ乗りたい路線や寄りたい場所と
予算と時間の都合を考えて行程を組んだら
こうなったっていうだけで。

71:列島縦断名無しさん
23/04/30 10:30:33.05 Jxu9NGj/.net
>>69
十分安いぞ
俺が行ったときは一万余裕超えだったし
>>70
そんなら、帰りは鈍行オンリーなんか一つ狂えば全てパァのアホな行程なんか今時の若者すらしねーよ

72:列島縦断名無しさん
23/04/30 10:53:46.79 Fx+8HmGk.net
>>71
何がパァなのか知らんが、その程度は人によって違うだろう
何も命までがパァにはなるまい、そう思って誰もが旅行に出るとは思う

>>58の行程で、郡山での2時間待ち合わせが気になったけど
新白河から黒磯へ向かう列車が減らされた影響だろうね
以前なら2時間待たずに乗り継いで、池袋の先の新宿へ23:50には着けたはず

73:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:13:12.59 ITsEJQR6.net
>>72
郡山20:42→21:20新白河を
郡山19:00→新幹線→新白河で移動、新白河から普通列車再開すれば
例えば、上野23:21とかに到着できる

74:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:13:16.68 IPwGQ3TF.net
>>71
釧路のドーミインは何年かぶりだし予約したw

さて、エスカロップ食べに根室に向うか
約3時間の暇つぶしも考えないと!

75:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:13:43.69 Jxu9NGj/.net
調べてやったけど18時期じゃねーなら郡山から新白河まで19時のやまびこ使えばいいだけじゃん

76:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:17:19.37 Jxu9NGj/.net
>>74
ドーミーイン近くの運河沿いのフィッシュマンズワーフ行くかと思ったけど、根室なら時間内なら北方四島交流センター(無料)か海見えるところに行くかだな

77:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:18:35.69 d0NWHbiP.net
タイフェステバルまで入場料500円とか。嫌な世の中だねぇ。

78:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:37:45.65 IPwGQ3TF.net
>>76
あそこのさんまんまが好きw

ありがとう!
雨次第だが東根室駅で降りたいので海眺めます!
で、帰りにタイエーでやきとり弁当買って夜鳴きそばと共に本日の晩ごはんw

79:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:46:04.69 HycCzRCl.net
>>73>>75
その日のうちに上野駅まで着く必要があるなら新幹線を使えばいい
下落合あたりに住んでいるなら池袋00:54着でも
そこから歩いて帰れる

在来線が止まっていても新幹線なら動いているという場合があるので
東北本線や東海道線みたいな路線だと鈍行オンリーで行くにはリスク低めだと思うがね

80:列島縦断名無しさん
23/04/30 11:52:27.49 IPwGQ3TF.net
東根室駅止まらなんだw帰りだな!

81:列島縦断名無しさん
23/04/30 12:28:53.54 eyx2UFom.net
18きっぱーならGWも出かけるよな!

82:列島縦断名無しさん
23/04/30 12:50:21.66 LKmw2tRN.net
昨日はブックオフの日だったので、ブコフ巡りしてたわ

83:列島縦断名無しさん
23/04/30 12:59:33.95 HycCzRCl.net
>>80
快速はなさき号に乗っちゃった?
>>81
この時期こそ大掃除にはいいんだ
それほど暑くも寒くもなくて

84:列島縦断名無しさん
23/04/30 13:40:58.96 d0NWHbiP.net
大阪住みだと
・青春18は京都奈良は元取れない。
・GWは京都奈良は人が多い。
・大阪市内も人が多い。
→家にいる。

録画して見ないやつ見るしかない。
吉野家80円引きありがたい。

85:列島縦断名無しさん
23/04/30 13:51:24.16 IPwGQ3TF.net
>>83
その通りw次の列車も待てないし
東根室駅に向かうのは上りになるのが少し苦痛w

URLリンク(i.imgur.com)
ご飯にもしっかり味がついていて美味しかった😋

86:列島縦断名無しさん
23/04/30 14:37:32.09 mfZsOSLZ.net
58の只見線日帰りなんだけど、一般的なJR小出経由乗車券のほうが安いようですW

大宮着の価格
上野→上越線→只見線→大宮=10,010円
北千住→東武→只見線→大宮
東武株優850円ぐらい?+2,720円+6,050円+予約不要ツアーバス1,500円の不確定情報あり
総額11,120円

87:列島縦断名無しさん
23/04/30 14:44:28.08 HycCzRCl.net
>>86
18期間じゃないから東武鉄道に乗ってみようと思えば
多少高くてもいいんじゃないの?
それでいて新幹線を使わないのは単なるケチか
それとも新幹線嫌いなのか知らんけど

88:列島縦断名無しさん
23/04/30 15:02:59.43 baz2cQeO.net
>>58のルートは鉄道部分の検索を有料特急のチェックを外してやっていそうだけど
もしチェックしていたら5/1と5/2を除くゴールデンウィーク中であれば
只見13:30発の全席指定快速「風っこ只見線新緑号」が出てきたはずなんだかね
乗り鉄重視のルートならそっちに乗れや、指定席が取れるなら

89:列島縦断名無しさん
23/04/30 15:12:29.63 LG1rMqrh.net
>>85
エスカロップ発祥店のニューモンブランをも凌ぐ人気店
どりあんのエスカロップと思われるが、いかがかな?
きゅうりの切り方から見て

90:列島縦断名無しさん
23/04/30 15:28:10.21 Jxu9NGj/.net
>>77
えっ?たったそれだけで文句言うの?
だいたい、大阪なんかやたらナマポカスや見てくれアレな輩多いから、只なんかにしたら阿鼻叫喚だろ?
今度やる万博の入場料すら知らないのか?

91:列島縦断名無しさん
23/04/30 15:30:24.85 Jxu9NGj/.net
>>79
翌日疲れで休みでも遅起きとか無職ならいいけど、働いてるならこんなわざわざ疲れる行程しないわ
翌日一日無駄にするだけ
だいたいそんな通過通過だけで、一体何を得るんだよ?
本当に誰かさんの何も残ってない人生の縮図だな

92:列島縦断名無しさん
23/04/30 16:16:04.66 IPwGQ3TF.net
>>89
正解ですw
坂道で疲れた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

93:列島縦断名無しさん
23/04/30 16:40:33.58 tl0OQmhQ.net
>>91
それを「わかっちゃいるけどやめられない」中のひとつが旅行じゃないのかね、ここの人たちは?
損得とか疲労とか心配していたら初めっから旅行なんて考えないさ

94:列島縦断名無しさん
23/04/30 18:40:28.64 IPwGQ3TF.net
個人的には道北の最果て感も捨てがたいがやはり道東だね!
食事もそうだが何気ない夕日や夕焼けの景色に毎回殺られるw
URLリンク(i.imgur.com)

95:列島縦断名無しさん
23/04/30 19:07:24.03 Jxu9NGj/.net
>>94
列車内なら帰りは進行方向左側が池塘で夕陽反射するからな
釧路駅から歩いて釧ちゃん食堂方面の海でもかなり綺麗に見える

96:列島縦断名無しさん
23/04/30 19:12:18.41 rPKiFLRi.net
北海道行きてえ
フェリーで行っちゃおうかな
総額10万あれば足りるし

97:列島縦断名無しさん
23/04/30 19:15:11.58 lp6uixFx.net
>>94
道東でフェンスを見るとシカ除け?と勘ぐってしまう

98:列島縦断名無しさん
23/04/30 19:52:26.08 8JFdZbz6.net
ドーミインのお風呂でまったり

道東オススメ納得出来なければ福司奢るわw
鹿さん逃げるときお尻が白くて可愛いよね!

99:列島縦断名無しさん
23/04/30 21:07:00.43 JaWNCVI2.net
>>48
民営化したから無理。株主のための会社

100:列島縦断名無しさん
23/04/30 21:47:05.37 8JFdZbz6.net
リッチな晩御飯になったわw
URLリンク(i.imgur.com)

101:列島縦断名無しさん
23/04/30 21:58:03.83 kGECimAv.net
>>100
夜鳴き蕎麦かな

102:列島縦断名無しさん
23/05/01 07:00:40.87 V4GZU1i1.net
今日は快晴で観光日和だ!

103:列島縦断名無しさん
23/05/01 08:38:43.47 DhW+j4Pt.net
>>98
うーん、Peachの成田~釧路・女満別が運休中だからねぇ
冬に運航再開していたなら行こうかなぁ

104:列島縦断名無しさん
23/05/01 10:53:11.05 X4Qq7KXK.net
>>88
観光快速は車内が乗り鉄と一般観光客で
ガチャガチャしてそうで
俺なら普通列車がいいな
どうせ車両は同じでしょ?
それも会津若松に泊まって一番列車で
田島~只見のバスには興味有り

105:列島縦断名無しさん
23/05/01 11:28:31.42 VjZycx45.net
厚岸のエーウロコ蒸し牡蠣だけだがイートイン復活してた!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

106:列島縦断名無しさん
23/05/01 11:55:23.63 DhW+j4Pt.net
>>104
いや、風っこの車内は半露天っつーか
URLリンク(toncafe.net)

この木製座席に乗り続けるのかと思ったら一瞬引いたw
でも、野球観戦でもスタジアムの硬い椅子で2・3時間過ごしたりするし
それと一緒かと思えばどうって事ないかなぁ

107:列島縦断名無しさん
23/05/01 12:46:03.56 kVWkdIJ8.net
>>106
うん、慣れると座布団持って行くw
ただ、通路側にデブ座られるとこちらにはみ出して来るから、仕切りを付けてるわ

108:列島縦断名無しさん
23/05/01 16:10:26.25 WSwzBQiU.net
>>106
スタジアムやベンチは揺れないよ

109:列島縦断名無しさん
23/05/01 17:50:41.56 nwIcMHrO.net
>>108
免震構造か
そりゃ大したもんだ

110:列島縦断名無しさん
23/05/01 18:22:38.08 drOpyWYa.net
冬の津軽平野がみたい

111:列島縦断名無しさん
23/05/02 05:29:37.62 QSXPMHRA.net
ひがし北海道フリーパス四日目のラストは一周だな!

112:列島縦断名無しさん
23/05/02 06:50:11.44 Vv4K5aHa.net
今日も特急おおぞら自由席ガラガラだわ
昔のGWとか凄かったのに!

113:列島縦断名無しさん
23/05/02 07:48:16.10 qG/afeC/.net
>>112
今の北海道旅行はバス移動がメインだからな

114:列島縦断名無しさん
23/05/02 10:27:55.69 pNwBD6UV.net
まあ移動だけならバスの方が安いからそうなるのかな?

釧網線乗ろうと思ったが若干飽きたのでUターンして新得からバス代行と石狩沼田に行ってみる!

115:列島縦断名無しさん
23/05/02 11:58:33.25 pNwBD6UV.net
アプリの駅ナビ速度計楽しいな
贅沢言うなら特急でとか選べたらより有り難い!

116:列島縦断名無しさん
23/05/02 12:26:26.94 bZoXe0cT.net
六角精児さんで紀伊半島やってたから青春18で行かなくていいや。

117:列島縦断名無しさん
23/05/02 12:34:04.68 v7QN4q1Q.net
>>114
特に観光バスはホテルから観光地の直前までドアトウドアですからね
北海道ですら自動車専用道路が税金でジャブジャブ作られているので
無様に寸断された北海道の鉄道では勝ち目はありませんよ

118:列島縦断名無しさん
23/05/02 13:53:14.26 cIhAHUnH.net
宿の目の前に着くのはやはりべんりだからね!

新得からのバス立派だったw

119:列島縦断名無しさん
23/05/02 16:03:57.51 5ilctWt8.net
訪日外国人が日本に来てウニ食べてるの見て笑ったわ。あんなもん外国人には廃棄寸前の悪いウニしか出てこないのにな。騙されて食べてる。

120:列島縦断名無しさん
23/05/02 16:06:09.70 ES+0BQ3Y.net
なわけねーわ、それお前がかねだして食えない雑魚なだけ

121:列島縦断名無しさん
23/05/02 17:59:44.52 c9W3hjBd.net
 ウニなんて練りウニの瓶詰でいいんだよ

にっぽんの味~♪ 磯の味~♪
うには丸金♪ まるきん~の~う~に~♪
スレリンク(am板:411番)

 

122:列島縦断名無しさん
23/05/02 19:46:19.50 ES+0BQ3Y.net
よくねーよ、北海道でも瓶売ってるけどそれ並んで食べられない人用の不味い海外産だし

123:列島縦断名無しさん
23/05/02 23:17:19.01 qRpaDs8m.net
クズ山はGWでもイライラが止まらないのか
雑魚以下のメンタルで暮らすのは大変そうだな

124:列島縦断名無しさん
23/05/03 07:44:32.00 s3+giTlm.net
ウニなんて並んでまで食うもんかね
どっかのラーメン屋と同じだよ
(あくまでも一個人の感想)

125:列島縦断名無しさん
23/05/03 09:25:19.77 XiTkTB1S.net
18きっぱーなら今日から出てるよな

126:列島縦断名無しさん
23/05/03 10:05:14.49 s3+giTlm.net
18きっぱーだが、春に散々遊んだから夏までいいやという気分でGW は遠くに出掛けない。
ただ、ちょうど4年前は北千住から東武フリーパスを使い、津川の狐の嫁入り行列を見に行ってた。
喜多方からの交通費を足してもJR オンリーで行くよりは安上がりなので。

今年も中止か?って思ったら10月8日にやるんだと。
秋の乗り放題パスで行けるかな?
来年は例年通りの5月3日開催に戻ると思う。

127:列島縦断名無しさん
23/05/03 10:40:31.92 i6lnXAEn.net
>>126
自分もそれを5年前に咲花温泉宿泊ついでに見たけど正直微妙じゃね?
正直狐の嫁入り屋敷での情報とその場所での川の景色含めた雰囲気の方が記憶に残るくらい
そこの料理も美味かった

128:列島縦断名無しさん
23/05/03 12:07:42.31 FEJYdxaL.net
>>43
スレリンク(poverty板:47番)

129:列島縦断名無しさん
23/05/03 21:20:14.37 lnbBGkAy.net
>>124
好き嫌い多い俺は
ウニ、ウナギ、穴子は一万円貰っても要らない

130:列島縦断名無しさん
23/05/03 23:08:58.37 lDsI6pMa.net
明日は一日さんぽきっぷでどう巡るか悩む!

131:列島縦断名無しさん
23/05/04 01:12:27.14 HuFdrZQ8.net
>>129
まさかうなぎパイもだめなのか?

132:列島縦断名無しさん
23/05/04 01:24:03.58 leVPLAmQ.net
>>129
1万円くれるなら代わりに食べてあげるけど…

133:列島縦断名無しさん
23/05/05 08:42:00.08 +dUN+AEU.net
おおさか東線って料金おかしい。
始発駅大阪→久宝寺320円
次の新大阪→久宝寺410円
距離長い方が安いとかw

134:列島縦断名無しさん
23/05/05 10:02:30.39 02esd3wH.net
>>133 へえ。
大阪駅から乗ると、おおさか東線経由の電車って
大回り運転なんだね。少しだけ。

135:列島縦断名無しさん
23/05/05 15:54:43.17 0pL9LAwj.net
>>133
それで安い方で乗れるわけでも降りれるわけでもないのに

136:列島縦断名無しさん
23/05/05 20:08:28.36 73OMaCqL.net
さすがの大阪も、どの駅降りても、
たこ焼き屋はないんだね、残念

137:列島縦断名無しさん
23/05/05 22:34:41.95 T6G6aQgh.net
先日新得からバスで滝川まで抜けたが乗車券の確認無いのね!

138:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:15:44.66 EezqTx+T.net
え?東鹿越駅で乗り継ぐ時に見せる必要あるが

139:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:21:02.57 T6G6aQgh.net
無かったけれど?
その特によるのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

140:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:21:36.98 T6G6aQgh.net
その時ねw

141:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:33:05.42 EezqTx+T.net
ドライバーによるんじゃね?
間で降りる人は必ず出してたしな

142:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:46:07.17 MGoxqHiT.net
去年野ツ俣時は見せて中津またわ

143:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:48:19.83 T6G6aQgh.net
そうかもね!
通り抜けは普通はしないと思うし

144:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:50:34.87 hjD+GDBp.net
米坂線代行バスも確認しなかった

145:列島縦断名無しさん
23/05/05 23:58:22.08 T6G6aQgh.net
まあ確認してもらえたほうが安心はするw

146:列島縦断名無しさん
23/05/06 13:37:03.26 66ruzucV.net
近畿日本鉄道は、「近鉄全線2日間フリーきっぷ」を発売。近鉄全線(生駒ケーブル、西信貴ケーブルを含む)が、連続2日間乗り放題。葛城山ロープウェイも、片道または往復の1回に限り、50パーセント割引で利用可。発売額は、大人3,000円、子ども1,500円。発売期間は2023年5月8日(月)~6月28日(水)で、利用可能期間は6月1日(木)~30日(金)。

147:列島縦断名無しさん
23/05/06 14:35:35.76 A2G0NNO3.net
近鉄の思惑は雨期の6月3日券が売れないんで2日にしたろ。そんなんだからダメなんだよ。

148:列島縦断名無しさん
23/05/06 19:50:11.00 wppRZRV4.net
3日券も売ってるだろ
だいたい、GW過ぎて連休無いからの試みだろうに
雨降ってなくても引きこもりの輩の戯言かよ
雨降ってても出かける人は出掛けるから

149:列島縦断名無しさん
23/05/06 21:02:25.16 6Fzjxvob.net
近鉄程度の規模で3日券は多すぎるからな

150:列島縦断名無しさん
23/05/06 21:54:53.89 VjlWgdho.net
近鉄で多いとか私鉄じゃ3日いらんってことやんけ

151:列島縦断名無しさん
23/05/06 21:57:33.37 wppRZRV4.net
近鉄3日なら妥当だろ
まーた乗るしか能のない人か
RW割引券も無用なんだろうな

152:列島縦断名無しさん
23/05/06 22:29:34.61 FasK+mzO.net
名鉄なんて2日で4000円だから近鉄は良心的

153:列島縦断名無しさん
23/05/06 23:43:02.63 wppRZRV4.net
だな、名鉄はそれ買う人は鉄&自社旅行会社商品の客(正確にはフリーパスをサービスで付ける)だと思ってそう
まあ、殆どICか切符だしな、定期除いて

154:列島縦断名無しさん
23/05/06 23:50:59.32 0B0lKrZx.net
近鉄は大阪、京都、奈良、伊勢志摩って巨大観光地を結んでるからわざわざ関東から利用しに旅計画立てやすいけど名鉄は何処か行きたいところあるか?

155:列島縦断名無しさん
23/05/06 23:52:57.78 7uBgq1Ea.net
近鉄で1日乗りまくるって言っても移動が長すぎて滞在あまり出来ないよね。1回やったことあるわ。

156:列島縦断名無しさん
23/05/06 23:54:46.75 wppRZRV4.net
とくにケーブルカー乗るとね
歩いて繋いだけどね

157:列島縦断名無しさん
23/05/07 01:36:32.57 l3i2j47Y.net
山歩きする人は少しくらい雨に降られたとしても
6月は日の長い時期だから出掛けたいでしょうね
但し展望地からの眺め目的じゃなくて踏破命の人

158:列島縦断名無しさん
23/05/07 02:44:03.17 6ACVdHjd.net
雨上がりの虹見るのもよい

159:列島縦断名無しさん
23/05/07 09:55:33.89 o/hWwlaQ.net
私鉄総距離ランキング
1 近鉄 501 1559億( 2)
2 東武 463 1599億( 1)
3 名鉄 444 898億( 7)
4 西武 177 1011億( 6)
5 南海 155 586億(11)
6 京成 152 622億(10)
7 阪急 144 1031億( 5)
8 小田急 121 1186億( 4)
9 西鉄 106 216億(15)
10 東急 105 1516億( 3)
11 京阪 91 541億(12)
12 京急 87 820億( 9)
13 京王 85 838億( 8)
14 阪神 49 349億(13)
15 相鉄 36 330億(14)

160:列島縦断名無しさん
23/05/07 11:17:57.57 QTHzDmtV.net
18きっぱーならGW最終日でも出かけるよな

161:列島縦断名無しさん
23/05/07 12:44:00.60 i3hRBBE1.net
東急ってすごいな。
京阪の3倍って車内どんだけ混んでるんだろ。西鉄サイコーやん。

162:列島縦断名無しさん
23/05/07 14:27:24.55 OpO0qHdb.net
距離と売り上げ見ると名鉄はダメダメだよな
車社会だから仕方ないのかもしれんけど、
営業努力も足りないんじゃないのか?

163:列島縦断名無しさん
23/05/07 15:50:39.50 LazfEugV.net
地方路線のあるなしだろ
近鉄、名鉄、東武はミニ国鉄だから厳しい
それで、田舎路線は廃線になったり系列別企業になったりしてる

164:列島縦断名無しさん
23/05/07 19:00:09.85 km+ukHpk.net
>>161
10連がバンバン走ってるからね。沿線もほぼほぼ都会のみだし。
ちなみに東京メトロ2021年度の鉄道事業のみの営業収益は2727億円だと。
コロナ前の2019年度は3800億円だったとか。

165:列島縦断名無しさん
23/05/07 21:00:00.71 VCTkoJjv.net
もうどうにでもなれー☆車カスの27歳女。フェンス突き破りJRを6時間止める「どうにでもなれと思った」 [866556825]
スレリンク(news板)

166:列島縦断名無しさん
23/05/08 14:34:23.75 oK/GE9AG.net
大型連休に東京行ったことあるけど休憩がてらネットカフェ入りたくてもどこも満室、サウナはギリギリ入れたけど混んでるから大変だわ。

167:列島縦断名無しさん
23/05/08 15:32:48.64 mdWG2u6Z.net
うん?GWとかなら新宿すら地方から来るゴミ除いて地元民離れて空くけどな

168:列島縦断名無しさん
23/05/08 18:51:03.13 VyeWLvmN.net
地方から来たゴミ、該当店の従業員
どちらかでないと知りえない事実だな

169:列島縦断名無しさん
23/05/08 21:09:32.31 WH5+W5Sa.net
鎌ヶ谷から来るいつものゴミクズじゃないか?

170:列島縦断名無しさん
23/05/09 22:34:05.26 g10h9dFx.net
おおさか東線乗ってみたわ。大阪駅の人ゴミ喧騒が嘘のような別空間のガラーンとした未来都市があったw

171:列島縦断名無しさん
23/05/10 00:28:14.03 8bBHEhou.net
それは採算性が悪いだけでは

172:列島縦断名無しさん
23/05/10 01:05:18.96 BEvsDpoe.net
>>170
だから新大阪までで良かったのに、これからゴミが増えると思うと萎えるわ

173:列島縦断名無しさん
23/05/10 10:00:24.91 X8eMO+8w.net
と、このスレで一番の粗大ゴミがほざいております。

174:列島縦断名無しさん
23/05/10 10:59:24.96 JQ+g2jYy.net
儂らゴミ同士仲よくしようじゃないかw

175:帝王
23/05/10 12:31:30.55 eLc74lns.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

176:列島縦断名無しさん
23/05/10 15:08:38.67 LPzd/s6/.net
春のお出かけ切符販売しないんか。お?

177:列島縦断名無しさん
23/05/10 15:27:42.41 ogQjyVli.net
>>176
野田線も乗り降り自由!東武がフリーきっぷ発売 「ディズニー」スタンプラリーにあわせミッキー形
URLリンク(trafficnews.jp)

178:列島縦断名無しさん
23/05/10 16:00:05.44 fP03Z83L.net
福岡・大分ごほうびきっぷ
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

179:列島縦断名無しさん
23/05/10 19:16:53.86 2I7nAxlx.net
いらんいらん、高いし
誰のごほうびやねん? 幹部へのか?

180:列島縦断名無しさん
23/05/10 19:25:39.55 fQ3JKHfq.net
特急の自由席に追加課金はいらんからな一応

181:列島縦断名無しさん
23/05/10 21:20:34.78 yJQFoIaE.net
これですら高いとかw

182:列島縦断名無しさん
23/05/10 21:28:53.11 M3ms5Da9.net
と、このスレで一番の粗大ゴミがほざいております

183:列島縦断名無しさん
23/05/10 21:42:47.99 yJQFoIaE.net
>>182=>>179
のあたおかアホ

184:列島縦断名無しさん
23/05/10 21:48:27.97 X8eMO+8w.net
>>178
なんでエリアを宗太郎で切るんだよw
高い以上にイヤらしいねぇ
特急に乗ってもいい事にしておきながら

185:列島縦断名無しさん
23/05/10 21:55:33.21 X8eMO+8w.net
ああ失礼
宗太郎までが大分県だったか
重岡までかと思っていたわ

186:列島縦断名無しさん
23/05/10 22:51:08.93 M3ms5Da9.net
>>183
残念ながら>>179は別人だしお前があたおかアホ

187:列島縦断名無しさん
23/05/10 23:40:27.23 yJQFoIaE.net
>>186
この程度文句言うお前があたおかだよ

188:列島縦断名無しさん
23/05/10 23:40:55.54 +lCUR1kf.net
逆にちょっとだけ出っ張ってる佐賀の鳥栖はオッケーなのね

189:列島縦断名無しさん
23/05/11 00:12:52.90 h8JLckz1.net
鳥栖はさすがに含めないとどこにも行けんやろw
8000円高ッ!って思ったが3日間使えるのね…まあ9,000円で3Qパス九州北部版買うけどなw

190:列島縦断名無しさん
23/05/11 07:40:56.88 KLtaBCRq.net
>>187
日本語分からないお前があたおか
文句は>>179>>182は粗大ゴミ指摘だろw

191:列島縦断名無しさん
23/05/11 07:47:05.15 O73pjXjo.net
3日間って・・・
旅先でもっとゆっくりしたいわ
くそきっぷやな

192:列島縦断名無しさん
23/05/11 07:53:27.19 hShKHGou.net
発売期間中だけ特急を宗太郎駅に停めろよ…にちりんで往復するもの好きが現れるかもしれないぞw

193:列島縦断名無しさん
23/05/11 07:54:33.14 hShKHGou.net
>>191
2枚買えば6日間遊べますが…

194:列島縦断名無しさん
23/05/11 07:56:42.96 O73pjXjo.net
>>193
たっかwwwwwww

195:列島縦断名無しさん
23/05/11 08:03:15.50 hShKHGou.net
まああのエリアならICカードを使った大回りで遊べるからなぁ…

196:列島縦断名無しさん
23/05/11 08:19:57.91 KLtaBCRq.net
>>189
じゃあ鳥栖は含めて基山を除外しようかw

197:列島縦断名無しさん
23/05/11 08:30:35.90 hShKHGou.net
>>180
見落としてた…
自由席乗り放題、指定席3回まで無料か!
意外といいかも

198:列島縦断名無しさん
23/05/11 09:43:31.85 j1HSMLT9.net
博多から由布院、大分、別府をぐるっとまわるのに丁度いいきっぷじゃないか!

199:列島縦断名無しさん
23/05/11 10:02:36.56 z7GXAde1.net
3年前に18期間じゃない時に泊まってた小倉から日田彦山線経由で豊後森行って大分経由で小倉に戻る北九州市内→北九州市内の切符作った時は6160円だったからな…
時間の都合上特急も2回は乗ったしこのフリー切符のが安くなるからその時欲しかったわ

200:列島縦断名無しさん
23/05/11 10:24:11.82 mBOJxRRs.net
>>178 博多〜佐伯の往復だけでも元が取れるで!

201:列島縦断名無しさん
23/05/11 11:10:40.27 3mVNRiY6.net
ジョルダンで広島から出雲市青春18検索したら「ウソやろ!?」ってなるね。
いつか大阪から行きたいけど。

202:列島縦断名無しさん
23/05/11 12:09:29.05 KToxv2Qw.net
どうせ山口線回りとかやろ?

203:列島縦断名無しさん
23/05/11 12:16:35.81 MUf3EDDd.net
>>200
佐伯、臼杵、豊後竹田あたりの人が博多に出かけるときにもピッタリだな

204:列島縦断名無しさん
23/05/11 15:55:44.67 EEGZ0OqD.net
大分は古くてこじんまりした町が多い
昭和感

205:列島縦断名無しさん
23/05/11 19:48:25.98 +FPHrKCL.net
>>201
乗って楽しい急行ちどり的ルート
運賃:4070円(18きっぷ1回使用で1660円おトク)

広島 11:02→12:24 三次
三次 13:00→14:21 備後落合
備後落合 14:43→17:38 宍道
宍道 18:20→18:37 出雲市

広島 13:00→14:22 三次
三次 14:53→16:12 備後落合
備後落合 17:41→21:04 宍道
宍道 21:19→21:36 出雲市

206:列島縦断名無しさん
23/05/11 22:30:00.78 3mVNRiY6.net
広島に11時に着くには
大阪駅始発だと12時13分
(糸崎駅で47分待ち)
姫路駅始発だと9時57分
前日に姫路駅に居る必要があるな。

207:列島縦断名無しさん
23/05/11 23:55:20.93 MUf3EDDd.net
>>205
それこの間やろうとしたら朝の大雨で三次線が遅れて、備後落合駅で木次線の列車が待っててくれたんだけど車内はすでにキモいオッサンらで満席だったんで乗らんかったヤツやで!

208:列島縦断名無しさん
23/05/12 00:34:25.10 0PNAKLo8.net
>>207
おまい、兄ちゃんのつもりでも・・・・

209:列島縦断名無しさん
23/05/12 01:00:03.96 I3t4LG7V.net
普通に団臨とかのイベントに金出して乗れないカス用かw

210:列島縦断名無しさん
23/05/12 03:16:25.86 1Iz2pVq4.net
>>207
えっあの極狭直角拷問シートをキモい鉄オタのオッサンらと囲むのか?
この世の地獄だなw

211:列島縦断名無しさん
23/05/12 12:10:46.05 Z52ad63E.net
今までの人生経験上キモい鉄オタって心が偏狭というか自分にはめちゃくちゃ甘いけど他人や弱者に厳しい人が多い。

212:列島縦断名無しさん
23/05/12 18:07:39.51 jjEAdx21.net
花たびそうやはどうよ?
明後日空いているから乗ろうかと!

213:列島縦断名無しさん
23/05/12 23:41:56.88 UTZ881vQ.net
>>210
そういう場合はあえてボックス通路側に座ると足の逃げ場が多少あるから比較的快適
ロンシーだと前に人が立てば何も見れず最強に地獄w

214:列島縦断名無しさん
23/05/13 00:03:48.43 ql1Qldyo.net
>>211
聖者モードで鏡の前に立っているのかw

215:列島縦断名無しさん
23/05/13 00:07:35.52 ZQ5GZ69r.net
そんな事しなくても窓側座って向かいに荷物置いて座席には足乗せないけど、足組んで悠悠としてあとから割り込むゴミは通路側で足ゴッツンコしてろでよい

216:列島縦断名無しさん
23/05/13 01:55:07.90 X58idC1x.net
>>178
予約したぜー
7日前まで発売だから危うく買いそびれるところだったよ…
サンキューパスと迷ったが今回はこっちで。ラブパスと同じで役所が補助金出してこの価格になってるので使わにゃ損だわw

217:列島縦断名無しさん
23/05/13 07:21:16.44 H3hC+Bjm.net
>>178
博多付近切れてるけど、西鉄?なかなか楽しそうな切符

218:列島縦断名無しさん
23/05/13 08:51:26.09 oZq/VWj+.net
補助金出した分、宿賃やお土産にお金を使ってね!
というお願いのフリーパスだろうが
そうはイカのキンタマだw

219:列島縦断名無しさん
23/05/13 09:56:07.75 24kk5abc.net
>>218
大分県内で一泊5,000円以下の宿に泊まって地域割で50%引き+クーポン2,000円分だった頃にこの切符があったらなぁ…

220:列島縦断名無しさん
23/05/13 10:19:10.32 1SDrIvmi.net
>>215
こういう奴の向かいにいいですかって言いながらあえて座るようにしている

221:列島縦断名無しさん
23/05/13 10:41:57.94 OADgkpnK.net
ほか空いてるのに来るなゴミカスで一蹴

222:列島縦断名無しさん
23/05/13 11:02:39.36 sgwnd/d+.net
先程新千歳空港に降りたので明日の花たびそうやの為に稚内に移動するぜ!

223:列島縦断名無しさん
23/05/13 11:10:40.40 6nBdAE87.net
>>221
ほか空いてるのに来られるのはデブでも臭そうでもない証拠だろうに残念だなぁ
来るなゴミカスで一蹴したらせっかくの清潔感のメッキが剥がれて頭おかしい人だとバレちゃうよw

224:列島縦断名無しさん
23/05/13 11:43:19.77 WX9gNU/7.net
北海道love復活あると思う?

225:列島縦断名無しさん
23/05/13 11:45:56.79 5wSqDGbC.net
>>217
その切れてる部分は博多市営地下鉄になっていて博多駅から姪浜駅まで340円もかかるんだぜ…

226:列島縦断名無しさん
23/05/13 13:24:09.55 sgwnd/d+.net
名寄にローカルで移動中こちらは天気がいいな!
URLリンク(i.imgur.com)

227:列島縦断名無しさん
23/05/13 13:36:16.21 OADgkpnK.net
>>225
普通は【も】じゃなく、【たった】だわ、馬鹿無職

228:列島縦断名無しさん
23/05/13 14:37:07.91 M+S/7YYO.net
>>220
転クロの通路側にワザと座ってる奴とか
隣に荷物置いてる奴とか
一人ずつ座ってる状況だと
あえてそういう奴の隣座るようにしてるね

229:列島縦断名無しさん
23/05/13 14:41:59.37 X2rS1wLk.net
>>226
名寄かぁ~
ピヤシリスキー場はまた行きたいわ

230:列島縦断名無しさん
23/05/13 15:24:04.87 6nBdAE87.net
>>227
頭おかしい奴だと思ったらやはりクズ山だったかw

231:列島縦断名無しさん
23/05/13 15:29:10.18 OADgkpnK.net
キセル君来たー

232:列島縦断名無しさん
23/05/13 15:57:30.91 6nBdAE87.net
頭おかしいクズ山は認知症に加えて幻覚症状もあるのか

233:列島縦断名無しさん
23/05/13 17:15:38.73 QyLSjXAy.net
>>228
通路側に座ってて最初の拠点駅でも降りずずっと座ってる、とか確信犯だよね。

234:列島縦断名無しさん
23/05/13 17:32:52.61 pJ6W2w6I.net
サンライズ予約取ろうと思ったらノビノビしか空いてないからやめるか

235:列島縦断名無しさん
23/05/13 17:51:09.60 1/TVNhhC.net
窓側に座って通路側に荷物置いている奴よりも
通路側に座り窓側に荷物おいて窓側に座らせないようにしている奴の方が悪意あると思う。

236:列島縦断名無しさん
23/05/13 18:14:00.51 QyLSjXAy.net
>>234
あれ、寝台は専用のページがあるらしいぞ。

237:列島縦断名無しさん
23/05/13 18:29:33.75 2xKI3dH5.net
サンライズのシングル乗ったら強烈なワキガ臭のやつが扉開けっぱなしで寝てるから廊下がワキガで充満しててさすがに車掌にチクって注意してもらったわ。
多分ワキガと洗濯してない両方だと思う。

238:列島縦断名無しさん
23/05/13 18:52:39.32 sgwnd/d+.net
稚内は若干寒いな!
URLリンク(i.imgur.com)

239:列島縦断名無しさん
23/05/13 19:36:25.69 GkzjdCR1.net
>>237のワキガで思い出したが
時代劇画の傑作だ、一読あれ
URLリンク(mavo.takekuma.jp)

240:列島縦断名無しさん
23/05/13 19:46:59.97 M9wz4YRW.net
>>228
まだまだ甘いな、きちんの荷物の上に座るまでが正義

241:列島縦断名無しさん
23/05/13 20:40:47.97 RlheU1Q8.net
サンライズはガンダム

242:列島縦断名無しさん
23/05/13 21:48:16.75 sZtwl954.net
>>234
単なる空きしか見ないカスバレバレ

243:帝王
23/05/13 23:40:30.92 neA78Qj9.net
ウンコ

244:列島縦断名無しさん
23/05/14 05:41:57.30 lqwhLSpT.net
>>243
画像も無しに帝王とな?w

245:列島縦断名無しさん
23/05/14 08:32:35.60 47pEt/d7.net
今から乗るが乗車時間長いなw
URLリンク(i.imgur.com)

246:列島縦断名無しさん
23/05/14 09:34:14.00 bencXQjD.net
急行なんて何年も乗ってないわ…

247:列島縦断名無しさん
23/05/14 09:46:23.11 rcsI5Qg8.net
2014年に乗ったはまなすが最後であった…

248:列島縦断名無しさん
23/05/14 09:55:04.05 LLUF+sHa.net
自分は臨時きたぐにのパン下中段だったな。

249:列島縦断名無しさん
23/05/14 10:45:31.88 nmUnOw0D.net
>>246
JR東海は時折々に臨時急行を走らせているぞ
18切符では乗れないので青空フリーパス推奨だけどな

250:列島縦断名無しさん
23/05/14 10:55:52.38 bencXQjD.net
>>249
倒壊などという静岡ロンシー地獄の首謀者のカネ儲けに付き合うつもりはない、失せろやw

251:列島縦断名無しさん
23/05/14 14:50:04.56 fiQ4n/hJ.net
旭川駅についたわ!何か色々と貰えたw
一番気合が入ってたのは士別駅だった

252:列島縦断名無しさん
23/05/14 15:03:21.55 Wg7Qf+iM.net
どうみても東の方が銭ゲバだが
東海道新幹線も特急料金は東より安いのに

253:列島縦断名無しさん
23/05/14 16:07:47.50 Ok4vqZTQ.net
東海道新幹線は山陽新幹線より座席も割引もショボい銭ゲバ新幹線
立地がいいから殿様商売なんだろう

254:列島縦断名無しさん
23/05/14 16:54:13.87 Wg7Qf+iM.net
それを九州新幹線直通列車の指定席とくらべてどうすんの?
それすらろくに乗れてない雑魚ならなおさら

255:列島縦断名無しさん
23/05/14 17:33:15.19 Ok4vqZTQ.net
やはりクズ山か
九州新幹線できる前のレールスター時代から指定席は2列なのも知らない雑魚クズw

256:帝王
23/05/14 19:00:52.67 ERfhtgn0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

257:列島縦断名無しさん
23/05/14 19:23:59.82 5m6ZGoHg.net
短パン野郎Aチーム

258:列島縦断名無しさん
23/05/14 20:15:40.93 +dXn3HNU.net
その労力を何かに使えないのか?w

259:列島縦断名無しさん
23/05/14 20:28:54.20 X0NPe4qO.net
民営化したのに銭ゲバと言われても。水道の民営化にも賛成するアホな国民やから

260:列島縦断名無しさん
23/05/14 23:13:55.83 RJ2fDwkp.net
臨時列車があるんだけど2席厨して1席だけ発車ギリギリに払い戻しするのは有り?
途中からは乗れない臨時列車だから途中から乗られる可能性もない。払い戻し手数料も数千円程度。

261:列島縦断名無しさん
23/05/14 23:53:46.50 RImXGlIQ.net
お前はそれを乗変してるキチガイだろ

262:列島縦断名無しさん
23/05/15 08:26:32.58 8hDailXh.net
JR九州、削りに削った140億円 通勤列車減便に不満の声 - 日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

263:列島縦断名無しさん
23/05/15 08:42:43.72 mA8rjcKP.net
有料記事貼るなksg…
肉茎新聞w

264:列島縦断名無しさん
23/05/15 11:08:00.22 PT2/exsj.net
>>262
要約すっと、客いじめ(あらゆるもの減)して
株主および経営陣ガッポの構図か

これを有能経営陣、有能鉄道マンってか

265:列島縦断名無しさん
23/05/15 11:10:02.78 PT2/exsj.net
JR東のロンシー政策、時刻表レス政策、遅延ごまかし政策、客に詰め込み立て立て政策、
これができないようじゃあ、経営陣連中の中では笑いものなんだな

この経営陣利権の構造に、大幅にメスをいれないと日本は駄目になる

266:列島縦断名無しさん
23/05/15 11:15:58.22 mA8rjcKP.net
てかローカル線込みの経営なんて誰がやっても無理ゲーだろw

267:列島縦断名無しさん
23/05/15 11:42:58.25 h9hL5D6U.net
廃線後バスを通してそのままJRの路線の一部として料金も通算、時刻表にも載せるってこと出来ないの
そうすれば今迄通り利用できるのに
廃線になるともうどれが代わりのバスかもよく分からなくなるんだな
廃線後のバス一覧とかあるかな

268:列島縦断名無しさん
23/05/15 12:04:35.00 v391pzgS.net
廃止前の鉄道と似たルートだと結局バスも採算取れなくてポシャるんだよ。最近胆振線の代替バスも峠越え路線を廃止したというニュースがあったが
地元の人間の行動範囲は都道府県の境目や峠などを無理に越えないのが普通なんだけど旧国鉄は都市間を結ぶのが使命だったのでどうしても住民のニーズとはマッチしないことがある。山陰本線の益田東萩間とか日豊本線の宗太郎越えとか大糸線の南小谷糸魚川間とかね

269:帝王
23/05/15 13:33:30.55 6qyKQ05U.net
URLリンク(i.imgur.com)

270:列島縦断名無しさん
23/05/15 13:45:56.20 9ipkSNGz.net
>>268
都道府県の境目についてはちょっと違うな
正しく言えば都府県の境目だろうが
公立学校の学区境という点で該当生徒の往来がほぼ無かったりするだろうが
地理的障壁が小さければ通勤や買い物等の往来は盛んだったりする

271:列島縦断名無しさん
23/05/15 14:25:50.89 phJHQneF.net
関東とか大阪周辺はそんな感じよな

272:列島縦断名無しさん
23/05/15 15:20:11.02 snRRu59T.net
ワキガは親が息子18歳の誕生日に保険適用・大学病院で手術をさせるべきなんだよ。たかだか1時間外科手術5万円で一生匂わないんだから。

273:列島縦断名無しさん
23/05/16 10:41:04.04 dxyGcEfP.net
工場の期間工行ったとき1人だけ強烈なワキガがいてしかも夏だからめちゃくちゃ臭くて迷惑したな。
工場でワキガは雇うなよ。

274:列島縦断名無しさん
23/05/16 15:13:56.15 T2gbKLZx.net
>>273
毎日シャワー浴びれば無問題だぜ、ワキガは

275:列島縦断名無しさん
23/05/16 15:14:52.54 Ynw74rjI.net
今日は新幹線やはり快適だな!

276:列島縦断名無しさん
23/05/16 16:24:09.20 lJ53pCcT.net
ワキガもハゲもヤニカスもスレタイの切符すら買えないナマポカスも全て滅べば皆幸せ

277:列島縦断名無しさん
23/05/16 16:38:48.10 zAXN1xdD.net
>>276
それ全部滅ぼすよりオマエ1人消えた方が効率良くね?

278:列島縦断名無しさん
23/05/16 17:01:47.59 lJ53pCcT.net
生きた無駄ゴミに対してなのにそういうってことは、お前がその一人のゴミw

279:列島縦断名無しさん
23/05/16 18:24:19.92 DDfcPtbC.net
またこのスレ一番の粗大ゴミクズがほざいてるなぁ

280:列島縦断名無しさん
23/05/16 18:43:09.34 lJ53pCcT.net
ほら、そのゴミの中に含まれるカスに効いてやんのw
普通はそのどれにも当てはまらないから

281:列島縦断名無しさん
23/05/16 18:53:03.94 DDfcPtbC.net
このスレ一番の粗大ゴミクズは否定しないんだw
このスレ一番の粗大ゴミクズよりはゴミの中に含まれるカスのほうが断然マシだよなw
粗大ゴミクズ山の壮大な自爆乙www

282:列島縦断名無しさん
23/05/16 19:08:34.16 cGRVOchz.net
ナマポでも毎日毎日こんな下らないことばかり書き込んでないで、せめて作業場にでも行ってくればいいのに

283:列島縦断名無しさん
23/05/16 19:28:23.50 DDfcPtbC.net
ナマポってネット契約できるの?

284:列島縦断名無しさん
23/05/17 01:54:10.96 KomRI3hI.net
鹿児島本線、九工大前駅と福工大前駅があって紛らわしいなw

285:帝王
23/05/17 07:35:51.07 dU6lz9Jc.net
URLリンク(i.imgur.com)

286:列島縦断名無しさん
23/05/17 10:13:05.43 Ry0cEgbD.net
福井県の自動運転バス乗りに行きたいね

287:列島縦断名無しさん
23/05/18 14:45:09.46 4foJGRfH.net
富良野~旭川へ「快速」で運転!「ラベンダーエクスプレス」7月に特別延長運行 観光利用拡大はかる
URLリンク(trafficnews.jp)
お前ら当然18キップで乗りに行くよな

288:列島縦断名無しさん
23/05/18 14:50:05.00 4HB2x5qP.net
快速だから乗れるのでは?

289:列島縦断名無しさん
23/05/18 14:50:45.73 4HB2x5qP.net
乗れるのか!だった

290:列島縦断名無しさん
23/05/18 14:52:10.50 4HB2x5qP.net
ラベンダー見に行く予定だから乗るか!

291:列島縦断名無しさん
23/05/18 15:24:58.04 dJ4jMWaU.net
  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  自作自演は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで   ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━┓┃┃      ┃
┃ .THE  ┣┫ ・∀・ ┣┫  END.  ┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━┫  ┗━┓
                ┗━━┛

292:列島縦断名無しさん
23/05/18 16:40:52.33 ynTOxCVm.net
>>287
俺が鉄乗り始めた位の時はその間合い運用が富良野~新得でクリスタルエクスプレスでそれで鉄にはまったんだわ
それからノースレインボーエクスプレスなどにも乗るようになった。
多分だけど、富良野に留置して長時間何も出来ない代わりに、ノロッコの運用一本減らしてその間に走らせるんじゃね?
去年行ったときはノロッコも人多いとは言えなかったし。ラベンダーは最高だったが。ノロッコ指定取ったのに自由の方がガラ空きでそっちに移動したくらいだわ
指定はツアー客で多い
今年なんか更にマナー悪い外人増えてるから絶対行かないわ
あと、コロナ割期間も避ける
お察しの輩が居るだけ

293:列島縦断名無しさん
23/05/18 18:03:11.65 GVelQPLC.net
うーん、富良野線とかラベンダーとか特に興味ないわ
今のところね
列車本数の少ない路線で乗れる列車が増えるというのは歓迎するけど
自分の都合に合えば乗るかな?って思うくらい

294:列島縦断名無しさん
23/05/18 18:25:27.83 YCaFWtYP.net
富良野のラベンダーとかね
中国人観光客の大好物だよ
中山美穂の映画の影響らしい
北浜駅が大好きなのも中国映画の影響だってさ
どっちも観光バスで来るんだけどねw

295:列島縦断名無しさん
23/05/18 19:01:36.28 JxcdcqJd.net
鉄道が貧弱すぎるからな

296:列島縦断名無しさん
23/05/18 19:51:44.67 B4FH83nq.net
スマン、中山美穂の映画Love Letterは小樽が撮影地だったな…
富良野と北浜駅はどちらも別の中国映画の影響だった

297:列島縦断名無しさん
23/05/18 20:01:18.39 GVelQPLC.net
札幌での小学生時代、修学旅行バス移動だったもんね
出発してすぐにバス酔い、最初の目的地まで辛かった・・
今は関東在住だが、在来線の修学旅行専用列車に小学生が乗っているの見て
自分もそっちが良かったなあって思うよ

298:列島縦断名無しさん
23/05/18 22:12:14.44 p3aDzdkO.net
中山美穂とか言われても名前くらいしか知らんし
爺さん時代の似非アイドルなのは知ってる

299:列島縦断名無しさん
23/05/18 23:31:02.61 YRmElS+k.net
はあ中山美穂より売れたアイドルとか
近年よく知らんけど
なんか人数集めて抱き合わせ売りみたいなショボアイドルと比較にならんし

辻仁成ごときポイ捨てしたあたり天下人感あるよな

300:列島縦断名無しさん
23/05/19 01:05:54.48 ihATbZdM.net
辻仁成は最近NHKBSにちょくちょく出てて
息子(母親は中山美穂)も顔こそ見せないが出てくる
もう大学生だ

301:列島縦断名無しさん
23/05/19 01:21:07.69 +ZaHn3R8.net
少なくとも、今のアルファベットに人数の数字充てがってるのなんか似非ですらない、偽アイドル若しくは怠け者の意味でのアイドルだけどな

302:列島縦断名無しさん
23/05/19 02:57:28.32 CV3h5SGy.net
AKB48は最初は海外のバンドかと思ったね
B-52’s、U2、UB40みたいな

日本で2桁の人数がいるアイドルグループは
おニャン子クラブが最初かね?
これも秋元康が絡んでいるけど

303:列島縦断名無しさん
23/05/19 06:33:13.46 9elBhWDF.net
>>296
たしかに映画での記憶はないな

>>298
中山美穂好きじゃないけどその返しはダサい
スレタイ見るまでもなく
映画は邦画の中では評価も高いし
知識のなさでマウント取って何が楽しいのか
つまんない人生送ってそう

304:帝王
23/05/19 12:43:09.08 pXZj89zB.net
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

305:列島縦断名無しさん
23/05/19 17:59:25.40 VKcBJjsm.net
>>253
なんだかんだ言っても
新幹線車両のシートピッチは在来線特急には真似できない広さだよ

306:列島縦断名無しさん
23/05/19 18:03:17.27 DYcY/M9P.net
セマウル号の特室とかもっと広かったニダなぁ…日韓共同きっぷを再開しろや

307:列島縦断名無しさん
23/05/19 18:09:46.90 VKcBJjsm.net
>>301
今の時代はネットアイドルとか地下アイドルとか選択肢多くて
アイドル全盛期みたいに数人に集中する事は有り得ないんだよな
Pocochaとかで探すんだろ

308:列島縦断名無しさん
23/05/20 14:56:55.24 stb5DEGj.net
ちうごくじんもドラマの聖地詣でとかするのか

309:列島縦断名無しさん
23/05/20 21:55:28.63 RHGHf11/.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

310:列島縦断名無しさん
23/05/20 23:10:56.49 as7ew+/F.net
カルト高齢激減衰退

311:列島縦断名無しさん
23/05/20 23:17:11.81 4TZCLfz/.net
85歳の婆さん、90歳の夫の爺さんが車の下にいるのに気が付かず車で疾走 [194767121]
スレリンク(news板)

9割の企業「ハゲは採用しない」 [194767121]
スレリンク(news板)

312:列島縦断名無しさん
23/05/21 18:14:29.87 m1l6/p4y.net
今日は香椎線の下側を踏破してきた
宇美駅周辺を小一時間ほどぶらぶら。勝田線廃線跡を歩くには時間が足りない
しかし宇美から博多駅まで280円って安いな。家賃が安いなら住みたいわ

313:列島縦断名無しさん
23/05/22 09:54:18.64 jM8QqvPG.net
秋の乗り放題パスがあるんだし
梅雨の乗り放題パスって言うの出してくれよJRさんよ
春と夏18きっぷの間長いよ~

314:列島縦断名無しさん
23/05/22 12:09:51.41 p7YaRH1N.net
福岡はいいなあ
日本でいちばん住みやすい街では
海が近いのがいい

315:列島縦断名無しさん
23/05/22 12:32:18.36 85MOYqSm.net
>>313
春には鉄道の日がありません

316:列島縦断名無しさん
23/05/22 12:34:59.25 vOqQnW3c.net
禿には存在してよい日が有りません

317:列島縦断名無しさん
23/05/22 14:36:01.21 toFLA/FI.net
今日は日田彦山線の上半分を踏破
やっぱりボックスシートはいいな。すぐに相席になったが
小倉駅の北九モノレールの駅はトレーダー分岐点みたいでカッコいい。松本零士がデザインしたのかよっていうw

318:列島縦断名無しさん
23/05/22 14:58:19.69 toFLA/FI.net
昨日の香椎線はロングシート車両だが窓も大きく快適、静岡ロンシー地獄とは大違いだったよ
あの新型車両、2日前にいきなりデカい一枚窓が割れてたけど投石かな?

319:列島縦断名無しさん
23/05/22 15:01:56.05 paghSssM.net
お前ら50以上のオサーンらは18キップ夏版まで待てなくてこれ買っちゃうんだろ?

大人の休日倶楽部パス|大人の休日倶楽部会員サイト:JR東日本
URLリンク(jre-ot9.jp)

320:列島縦断名無しさん
23/05/22 15:32:25.89 toFLA/FI.net
今日は学校休みなのか?
後藤寺線の車内、ワイ以外はほぼ全員ヤングなんだが…

321:列島縦断名無しさん
23/05/22 18:18:33.45 I3tX5b/Q.net
きもオサーン、絡まれんなよ
最近の若者はすぐ切れっからよ
ましてや後藤寺といえば全国屈指のだな

322:列島縦断名無しさん
23/05/22 19:01:23.87 TcYVw1TU.net
東京から東海道線で公営競技場巡りをしたい

川崎、平塚、小田原、静岡、浜松、新居町、豊橋、三河塩津、名古屋、岐阜、大垣、大津、

323:列島縦断名無しさん
23/05/22 20:10:01.64 nn4ke+9+.net
名古屋は競馬場が辺鄙なとこにあったなぁ…

324:列島縦断名無しさん
23/05/22 20:14:36.33 HfuC7kDo.net
>>321
若い女性が多かったよ
福岡はカワイイ子が多い気がする

325:列島縦断名無しさん
23/05/23 15:01:04.97 pZ3ikVZl.net
ごほうびきっぷ3日目
大分を起点に豊肥本線と久大本線に乗る旅だ。豊後荻まで行って荻の里温泉を楽しみ返す刀で日田でB級グルメな夕食を

326:列島縦断名無しさん
23/05/23 15:51:38.37 lUkf9wBT.net
>>325
スレチ

327:列島縦断名無しさん
23/05/23 16:05:21.88 pZ3ikVZl.net
この季節なのにキモい乗り鉄に遭遇してしまった…キモオタ風ファッションの乗り鉄オジサン、わざわざ若い女性の座ってる転クロシートの隣席に着席後、ピチピチの重そうなリュックからJTBの大型時刻表と老眼鏡を取り出してダイヤを確認、混んでいるのに途中駅で3分停車と聞くやスマホを持って車外へ…
一両編成だと景色を見ようにもどうしても視野に入ってしまって辛いわ(泣)

328:列島縦断名無しさん
23/05/23 16:08:36.89 qj5WlSY/.net
>>327
自己紹介ですか?

329:列島縦断名無しさん
23/05/23 21:17:50.51 pZ3ikVZl.net
日田に着いたがお腹が空いてない…じゃあ軽く一品香の餃子でもと思ったが行ったら準備中。諦めてゆふいんの森号で博多に戻った。日田駅には韓国人が多かったが隣席はタイ人親子だった。豊肥本線の普通列車にも西洋人の個人旅行者が数名いたのは意外だった

330:帝王
23/05/23 21:27:24.25 8LCXOONM.net
URLリンク(www.samsonvideo.tv)
URLリンク(www.samsonvideo.tv)
URLリンク(www.samsonvideo.tv)
URLリンク(www.samsonvideo.tv)
URLリンク(www.samsonvideo.tv)

331:列島縦断名無しさん
23/05/23 21:30:44.42 kCmFNkkj.net
ただで乗れる競輪とか競馬場へのバス、まとめてくれてたレスあったな。そういえば

332:列島縦断名無しさん
23/05/23 21:52:20.45 /qjwUPg1.net
姫路の人これは買うやろ

ひょうご乗り放題パス 発売(2023年6月1日~) - 鉄道コム
URLリンク(www.tetsudo.com)
JR西日本は、「兵庫デスティネーションキャンペーン」開催にあわせ、「ひょうご☆乗り放題パス」を発売。兵庫県内および新大阪~尼崎間、谷川~福知山~和田山間のJR線で、特急(新幹線除く)・普通列車(新快速、快速含む)の普通車自由席が、連続3日間乗り放題。普通車指定席も6回まで利用可。神戸市営地下鉄新神戸~三宮間の往復乗車券、1,000円分のクーポンなども付属。発売額は、大人8,000円、子ども4,000円。2人以上で利用可。子ども用のみの発売はなし。発売期間は、2023年6月1日(木)~9月23日(土・祝)。利用可能期間は、7月1日(土)~10月2日(月)。利用開始日の1か月前から7日前まで発売。発売箇所は、JR西日本ネット予約サイト「e5489」。発売予定枚数に達し次第、発売終了。旅行商品とセットでの発売もあり。

333:列島縦断名無しさん
23/05/23 21:54:24.13 /qjwUPg1.net
と、思ったら二人以上やな
残念

334:列島縦断名無しさん
23/05/23 23:36:59.13 Vt3UDkje.net
1人用は兵庫県南部が2日間連続乗り放題3000円の神戸姫路デジタルパスだね。
WESTERに登録したICOCAで利用可能で引かれた運賃分のポイントが翌月戻ってくると。

335:列島縦断名無しさん
23/05/24 00:11:36.64 sCqEkPne.net
那智の滝に日帰りするには大阪や天王寺から始発じゃ無理で和歌山駅始発じゃないと無理。

前の日23時30分に天王寺を出て日根野で日付変更24時和歌山駅到着になる。

この場合和歌山駅で天王寺から日根野の電車賃を払いたいので、車内に車掌さんがいたら青春18きっぷにハンコで良いのかな?

車掌さんが車内にいないと和歌山駅でハンコでも天王寺から和歌山駅まで電車賃払うことになる?よね。

336:列島縦断名無しさん
23/05/24 00:16:48.11 29YkX0Yo.net
どっちにしても高いわwwwwww
これ考えた奴、無能やな
ワイならクビはねて部長職剥奪して平社員に落とすわw

337:列島縦断名無しさん
23/05/24 01:14:34.53 CkAp5M7+.net
>>336
ん?どれが高いん?
8000円で3日兵庫県乗り放題な上1000円のクーポン付きで実質7000円てことは1日分は18きっぷより安く特急指定6回乗れる自由は乗り放題
3日間通い湯治で城崎温泉往復の為だけに買っても損ないだろ
強いていえば京都から山陰線利用可にしてほしかった

338:列島縦断名無しさん
23/05/24 01:18:27.42 E3mAoXu2.net
3000円の方は観光施設分の料金セットで交通費は実質無料てやり方なんか姫路城とか行くつもりならお得なんかな

339:列島縦断名無しさん
23/05/24 01:33:38.06 ayS2zgr6.net
お得なきっぷはそのきっぷの特徴を理解利用できない人には無駄の長物にしかならないんだろ
関西のきっぷをわざわざ利用したいからと関東から新幹線で来るコアなマニアでも無い限り高く感じるんだろうな
えちごワンデーやツーデーみたいに兵庫県内に定着してほしいきっぷだけど日本海と瀬戸内海の海の幸食べ比べとか良さをアピールしないと無理かもな

340:列島縦断名無しさん
23/05/24 05:02:09.48 acfxX3FH.net
>>335
いきなり何?
誰がそんな話題してた?

341:列島縦断名無しさん
23/05/24 05:33:50.20 szSURnIk.net
>>332
これって大人用子供用の二人組みで買って一人で使ってもいいのかな?
一万二千円で特急乗り放題で三日遊べるなら全然アリなんだが

342:列島縦断名無しさん
23/05/24 09:32:46.96 +jBeLYtl.net
>>341
「2名様以上(同一行程)でご利用ください」だから
1名だけでは利用不可と解釈するのが妥当では?
URLリンク(tickets.jr-odekake.net)

343:列島縦断名無しさん
23/05/24 10:40:46.03 GD789Doa.net
>>342
18キップみたいに一枚もんの切符で複数人で使う場合は同一行程しろと言う事じゃないの?
18キップと違い日付指定だから一人で複数回は使えないしJRも二人分の料金で売れるからデメリット無いだろ

344:列島縦断名無しさん
23/05/24 11:16:26.59 M4iX68Eo.net
>>343
強制力無きお願いって事か?
でも、そういう事をわざわざ書くもんかね?
ま、1人でも使えたら使えばいいし
ダメなら払い戻せばいい話かな(払い戻し可なら)

345:列島縦断名無しさん
23/05/24 11:28:49.56 qlLLrd8l.net
>>341
ちゃんと子供の位牌と遺影を窓側の席に置いてたまに話しかけてればOK

346:列島縦断名無しさん
23/05/24 11:44:36.47 UTJinFxB.net
>>343
これが出来るなら混んでる時期でも一人で指定席2座席分占領出来るからウマーなんだが

347:列島縦断名無しさん
23/05/24 11:51:42.43 TExWUgE3.net
お嬢ちゃん、オジサンと一緒に二泊三日で電車に乗りまくろうか?(メーテル風に)

348:列島縦断名無しさん
23/05/24 11:58:52.63 aGSE9X7h.net
>>346
通常の切符を買われたい

349:列島縦断名無しさん
23/05/24 13:36:35.67 O+3EztGo.net
夏は駅から近いキャンプ場に泊まろうかとも思ったがコスパを考えると本州なら快活の方がマシっぽい。北海道だけはキャンプ場も使えそう

350:列島縦断名無しさん
23/05/24 13:55:25.76 k8ZJGkOD.net
>>335
なぜ日根野?
日付変更前の電車賃をケチる事を優先させるのであれば
天王寺駅で和泉府中までの切符を買えばいいのだが。

[快速] 天王寺23:42→和泉府中0:03→日根野0:16(乗り換え)
[各停] 日根野0:18→和歌山0:48

そして、和歌山駅の改札で乗り越し精算の代わりに18きっぷ押印。

351:列島縦断名無しさん
23/05/24 14:27:35.83 9xOoS+i3.net
>>345
フルムーン夫婦グリーンパスやナイスミディパスも
その手を使えば1人でも使えたのかなぁ…w

352:列島縦断名無しさん
23/05/24 15:57:13.55 kgWMP71U.net
>>351
家内がこの旅を生前に楽しみにしてたので(´;ω;`)ゥッと車掌に言えば無問題
しかも2名じゃないと宿泊できない温泉宿も予約すれば完璧やねw

353:列島縦断名無しさん
23/05/24 18:50:12.09 kKulVUDj.net
なら、結婚してた証明書出しなで終わりだな

354:列島縦断名無しさん
23/05/24 19:06:58.52 sYdkewI+.net
フルムーンは内縁の妻だろうが愛人だろうが無問題なので結婚証明書は不必要

355:列島縦断名無しさん
23/05/24 19:17:43.87 kKulVUDj.net
その代わり年齢の証明書居るし、フルムーンはそもそも例外なく独り利用不可だろ

356:列島縦断名無しさん
23/05/24 22:48:49.97 Qo75XSQx.net
ウエストエクスプレス銀河 一般発売やるんだな。
今年の夏は忙しいわ。

357:帝王
23/05/25 18:30:06.46 M3SW7vGr.net
URLリンク(i.imgur.com)

358:列島縦断名無しさん
23/05/26 07:31:21.19 k41CMHD5.net
西はなんでここまで一人旅に厳しいのか

359:列島縦断名無しさん
23/05/26 12:15:43.31 2G0dGG30.net
小汚いキモデブ鉄オタ排除(特に撮り鉄)
多数の乗客からクレームが来てんだろ

360:列島縦断名無しさん
23/05/26 12:20:26.22 UnAEb0Pp.net
撮り鉄で乗って移動してる奴はあんまり見ないな…クルマ必須じゃないのかあの業界は?

361:列島縦断名無しさん
23/05/26 14:28:40.22 ID7TRDDr.net
ありがとうキハの往復 余裕のよっちゃんで取れたわ。

362:列島縦断名無しさん
23/05/26 15:44:48.71 9wEKBVjx.net
撮りって車だよな
もしくはキセル

363:帝王
23/05/26 18:16:28.36 zRmQ4ykl.net
URLリンク(i.imgur.com)

364:列島縦断名無しさん
23/05/27 08:15:20.47 2yJ6iTXq.net
札幌に来たらか今日は一日散歩きっぷで廻るぞ!

365:列島縦断名無しさん
23/05/27 08:44:21.15 2yJ6iTXq.net
相変わらずポリカーの窓は傷が酷くて車窓が楽しめないな!

366:列島縦断名無しさん
23/05/27 11:13:06.69 btuA0y0O.net
>>344
少なくとも改札と検札は二人揃ってないとアウト
指定席も買えない

367:列島縦断名無しさん
23/05/27 11:16:01.97 btuA0y0O.net
>>345
キャンセルして
どうしても旅行したかったら
二人分普通の切符買ってどうぞ

368:列島縦断名無しさん
23/05/27 11:17:18.00 btuA0y0O.net
>>358
マジレスするとビジネス排除

369:列島縦断名無しさん
23/05/27 11:19:35.96 btuA0y0O.net
>>368
大人の休日切符なんて
東京~仙台往復で元が取れるからな

370:列島縦断名無しさん
23/05/27 12:53:33.51 GSWZcF9Z.net
>>368
なるほどね~
18きっぷでも明らかに仕事で使ってるドケチが居るからね。さすが関西w

371:列島縦断名無しさん
23/05/27 12:56:07.04 2yJ6iTXq.net
折角なので母恋飯かな?と思ったが同じくらいの値段だったので室蘭やきとり丼とカレーラーメンのランチにしてもうたw
ただ多過ぎて室蘭駅まで歩くのしんどかったけれど!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

372:列島縦断名無しさん
23/05/27 13:15:09.06 GSWZcF9Z.net
>>365
あの窓一年中視界悪いんか…
冬場はしょうがないと思ったが

373:列島縦断名無しさん
23/05/27 14:34:06.54 2yJ6iTXq.net
すりガラス車両は外れだな!

デクモもブラインドが無いので暑い!

374:列島縦断名無しさん
23/05/27 15:12:40.67 86dT7RCL.net
小幌駅でたくさん降りてった!

375:列島縦断名無しさん
23/05/27 16:17:34.40 5EZSBUMt.net
無人駅のそばで車中泊ってどう思う?
職質されそう?
快活がない地域ではカーシェアのナイトパック利用でいい気がしてきたわ

376:列島縦断名無しさん
23/05/27 16:44:09.98 xxY9K73u.net
なんで車借りれるのに部屋借りれ無いんだよ?

377:列島縦断名無しさん
23/05/27 16:57:41.46 86dT7RCL.net
ナイトパックはタイムズだと18時~09時まで2,640円(⁠距離料金別)だからね!
私もたまにやるw

378:列島縦断名無しさん
23/05/27 17:00:31.20 rVCNZ9Xu.net
レンタル需要の少ない時間帯をホームレスの家代わりに貸し出す訳か
ものすごく臭そうて嫌だなぁ

379:列島縦断名無しさん
23/05/27 17:01:30.25 t8NMqJuW.net
>>375
警察も来ないような無人駅でやればいいんじゃね

380:列島縦断名無しさん
23/05/27 17:30:44.39 t9HhINwk.net
>>377
おぉ先輩!
クルマはどうゆうところに停めてますか?

381:列島縦断名無しさん
23/05/27 17:46:12.03 mgjxc0Xh.net
>>380
道の駅や名所の駐車場とかトイレが有るところかな?
短時間ならコンビニも!
何もないところにはカーシェアも無いからね

382:列島縦断名無しさん
23/05/27 18:23:11.86 5ov96FNR.net
>>371
あんまりおいしくなさそう

383:列島縦断名無しさん
23/05/27 18:55:26.43 JPJq7h77.net
>>381
調べたら快活のないレベルの街にはほとんどないねタイムズも…益田とか浜田とか中津川とか飛騨高山とか糸魚川とか自分が行きたい場所にはほとんどない感じだわ
米原とか敦賀とか安いホテルのなさそうな街なら使えるかもだが

384:列島縦断名無しさん
23/05/27 20:23:31.03 Y3IpjAIh.net
米原や敦賀とか快活ないの?

385:列島縦断名無しさん
23/05/27 23:04:45.73 t8NMqJuW.net
>>384
米原の地図ぐらい見てから発言しろよ
中学の知識なんだがな
落ちこぼれの高卒?

386:列島縦断名無しさん
23/05/27 23:15:33.30 MhT0nxj+.net
>>379
警察が来る来ないってそんなの事前に分からんやん?

387:列島縦断名無しさん
23/05/27 23:16:47.65 MhT0nxj+.net
>>384
米原にはないんだよ
彦根長浜大垣にならあるんだけどどこも立地が微妙なんだよね…

388:列島縦断名無しさん
23/05/28 00:26:28.08 FZzdoK0P.net
職質など怖れる必要もない
極力協力的に振る舞えば5分で済む

389:列島縦断名無しさん
23/05/28 01:35:59.08 t00yBVwa.net
快活無きゃ泊まれないってどんな底辺だよw

390:列島縦断名無しさん
23/05/28 09:28:24.37 U5S8eDjo.net
満喫宿泊って学生…せめて20代で卒業しろよ
てかソコまで切り詰めるなら旅行とかしてる場合じゃないだろう

391:列島縦断名無しさん
23/05/28 09:31:39.72 6ZWkDhOx.net
満喫は夜行列車の代わりだから
車中泊は駅寝の代わりだし
文句があるならお前らもさっさと18きっぷを卒業しておときゅうに移行すればいいだろ?何歳まで青春やってんの?

392:列島縦断名無しさん
23/05/28 09:35:07.23 TfFItGpB.net
>>391
駅寝は犯罪

393:列島縦断名無しさん
23/05/28 09:36:24.27 TfFItGpB.net
>>391
そもそも日帰りに使う切符だな
君は高卒なの?

394:列島縦断名無しさん
23/05/28 09:43:05.38 s6Kl4zGm.net
18切符は一泊2回で残り一回分の消化に困るw

395:帝王
23/05/28 10:05:13.14 JRI6W4Nv.net
>>391
キチガイワロタ

396:列島縦断名無しさん
23/05/28 10:08:49.27 +LbSDw9a.net
>>395
おまいう

397:列島縦断名無しさん
23/05/28 14:03:21.25 oWcXfe97.net
>>390
おまいは40代のクソガキかい?
わかっちゃねえなぁ、今やオサーンよりかも若者の方がカネ持ってる時代なんだよ
氷河くんには理解できねーだろうけど

398:列島縦断名無しさん
23/05/28 15:28:31.72 S1hUVkHd.net
辛坊次郎が休暇で東南アジアで水シャワーの安宿泊まるみたいに非日常なんだよ。本当の金持ちはホテルに飽きて卒業してマンガ喫茶~。

399:列島縦断名無しさん
23/05/28 16:19:14.47 CUN8smPd.net
それより高齢の馬鹿がそうしてイビキかいてネカフェ宿泊してるからゴミだろうに

400:帝王
23/05/28 21:10:29.97 JRI6W4Nv.net
URLリンク(www.kaimeikan.co.jp)
URLリンク(www.kaimeikan.co.jp)
URLリンク(www.kaimeikan.co.jp)
URLリンク(www.kaimeikan.co.jp)
URLリンク(www.kaimeikan.co.jp)

401:列島縦断名無しさん
23/05/28 21:32:17.11 oWcXfe97.net
>>400
よし、ジャニーズに入れ

402:帝王
23/06/02 07:20:16.97 qx1P3SnO.net
私は口臭がうんこの臭いがしてとても悩んでいました。そんな時、マッサージ店に行くことにしました。下着姿の素敵な老婆が私を迎えてくれました。

老婆マッサージはとても気持ちよく、私はついつい彼女のおっぱいを触ってしまいました。すると、なんと口臭がバラの香りに変化したのです!

不思議に思った私は、老婆にそのことを尋ねると、老婆は笑って答えました。「私のおっぱいには不思議な力があるの。それがあなたの口臭をバラの香りに変えたのかもしれないわ。」

私はとても驚きましたが同時に嬉しくもありました。その後、私は何度もマッサージ店に通い、老婆のおっぱいに触れることで口臭がバラの香りに変化する不思議な体験を繰り返しました。

それからというもの、私の口臭は常にバラの香りが漂っているように感じられます。老婆の不思議な力に感謝しつつ私は今日も健やかな日々を送っています。
URLリンク(i.imgur.com)

403:列島縦断名無しさん
23/06/02 17:04:04.77 TPOJa41c.net
ジョルダン便利やわ~

404:列島縦断名無しさん
23/06/02 20:34:29.91 tNTL93XK.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
明日で無くて良かったわ セーフ

405:列島縦断名無しさん
23/06/02 23:20:12.76 1eCKzJIq.net
名古屋にいい思い出はないな…
むちゃくちゃにホロンでヨシ!

406:列島縦断名無しさん
23/06/03 05:44:34.43 +ViCKVBJ.net
>>402
これはこれは、JRにがし日本の社長のお母様ではござらんか。

みどりの窓口の排除、駅ホームからの時刻法の撤去、着席率のますますの低下
ありがとうございます

407:列島縦断名無しさん
23/06/03 10:10:46.81 rQzAvD+y.net
夕方から富良野で約3時間の暇潰しはどないしよう!
その間、回転寿司は行く!

408:列島縦断名無しさん
23/06/03 11:18:49.42 dUBqBQQN.net
38号線沿いのマックでマターリ汁!
DCMやホクレンの店舗内をウロウロ見物
西中のそばにゲオとセコマもある

409:列島縦断名無しさん
23/06/03 14:12:56.64 xczVRBb4.net
>>407
温泉入れば?沿線に複数箇所有るし

410:列島縦断名無しさん
23/06/03 14:54:09.45 IuxG55BP.net
昨夜新幹線で新富士駅に放り出されたみなさんも静岡地獄の恐ろしさを思い知ったことだろうなw

411:列島縦断名無しさん
23/06/03 14:56:58.98 eXc7GdzP.net
結局新幹線内で泊まれたわけだし文句言うなレベル

412:列島縦断名無しさん
23/06/03 15:16:25.69 C27HpQIF.net
有り難う色々と考えてみる!

413:列島縦断名無しさん
23/06/03 15:20:56.54 IuxG55BP.net
>>411
列車ホテルやるなら早く言えよw
最初みんな放り出されて途方に暮れていたし

414:列島縦断名無しさん
23/06/03 15:25:05.79 IuxG55BP.net
富良野みたいな街は住むと辛そうだな…
ヒマ潰せる場所がないよね。スタバもファミレスもネカフェもない。一番大きい本屋がGEOだし

415:列島縦断名無しさん
23/06/03 16:22:27.30 eXc7GdzP.net
>>413
相当駅構内で残ってたらしいぞ
馬鹿はそのスレを鵜呑みにしてるけどな

416:狂喜歓喜乱舞してそうだなあアザラシくん
23/06/03 16:24:32.41 jun0cyFo.net
>>411
それが必ずしも列車ホテルじゃなくて野宿しろゴルァだったので

417:列島縦断名無しさん
23/06/03 16:30:50.68 eXc7GdzP.net
それは勝手に言った側じゃん
富士駅まで歩ける距離だし、その先にはホテル多数ある上に誰かさんのお好きなネカフェとかあったろw

418:列島縦断名無しさん
23/06/03 16:50:26.16 IuxG55BP.net
>>417
新幹線が止まるほどの雨の中を歩けってかw

419:列島縦断名無しさん
23/06/03 17:03:17.29 MElBRM20.net
東海は在来線で真冬にほっぽり出した前科あるし…

420:列島縦断名無しさん
23/06/03 17:09:31.05 9J7cf+ea.net
一昔前なら東名間に夜行突発臨出しただろうが
1,コジキ乗り鉄に食い物にされる
2,JR東の横浜(支)が辻堂駅周辺民の反発が怖くて協力拒否
だからねえ

421:列島縦断名無しさん
23/06/03 17:12:26.64 9J7cf+ea.net
東海ばかり叩かれてるけど
JR東、リニア妨害する静岡県、神奈川県一部地域民の地域エゴ、東京のコジキ乗り鉄も悪いよ

422:列島縦断名無しさん
23/06/03 17:24:14.51 C+goI/hr.net
前日から運休の可能性について警告が出てるのに
それでも乗るのは自己責任でしょ?

423:列島縦断名無しさん
23/06/03 17:35:18.18 x/gAwo0+.net
>>420
つか在来線も熱海~岡崎止まってたからなぁ

424:列島縦断名無しさん
23/06/03 18:16:02.99 kdI7+AEV.net
アザラシくんみたいな奴がいつまでたっても絶滅しないから柔軟な対応ができないんじゃねーの
東海も東も事なかれ主義過ぎる

425:列島縦断名無しさん
23/06/03 19:55:55.59 omYMNsZh.net
>>414
そんなところに用はない

426:列島縦断名無しさん
23/06/03 19:56:55.79 omYMNsZh.net
>>418
駅周辺の天気を知っているのか?

427:帝王
23/06/03 22:21:59.24 eNCpzajQ.net
URLリンク(i.imgur.com)

428:列島縦断名無しさん
23/06/03 23:57:21.79 lp+oqM/h.net
>>418
馬鹿?

429:列島縦断名無しさん
23/06/04 13:06:45.57 hTMpJ6bS.net
>>414
全く必要ないな

430:列島縦断名無しさん
23/06/04 14:18:10.31 ldUIfNUW.net
8月26 宇都宮ライトレール開業

431:列島縦断名無しさん
23/06/05 14:25:23.40 +gSn4D0J.net
>>368
ビジネスだろうが何だろうが
使ってもらうほうがトータルで増収になるのに
それに気づかない酉はバカだと思っている。

432:列島縦断名無しさん
23/06/05 14:26:36.52 +gSn4D0J.net
>>379
378を有難がるおまえらが言えないけどね(笑)

433:列島縦断名無しさん
23/06/05 23:16:08.91 aPUvggu6.net
関釜フェリー、下関~釜山航路の2等旅客運賃が半額に。夏の「青春18きっぷ旅」を応援
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

434:列島縦断名無しさん
23/06/06 00:14:47.75 TTKgoydU.net
誰がそんな反日国に行きたいんだよ?在日とか生きた無駄ゴミ除いて

435:列島縦断名無しさん
23/06/06 01:19:22.21 SyvASK5G.net
若いのからおばちゃんまで韓国大好き女性は多い。若い男でも女にモテたいヤツはk-popとかもチェックするよ。アフォだから歴史には全然興味がない
コイツら韓国好きは中高年男性とわざわざ韓国の話をしない。ウザいオッサンらに説教されて終わるのを知っているからだ。だから5chみたいな中高年男性主体の場所は嫌韓一色になる

436:列島縦断名無しさん
23/06/06 05:38:55.40 nsHeB44T.net
オサーンスレ
韓国のスターが誰かといえば韓流やらK-POPやら言われる以前、
「釜山港へ帰れ」のチョー・ヨンピルで学習終了してもうたわw
まぁ日本のポップスもニューミュージックの時代までだったりする。
アジアンポップスといえば、まずは香港のそれだったのにねぇ・・・

437:列島縦断名無しさん
23/06/06 10:15:08.50 6rX96XEz.net
プサンからソウル移動どんなもんかなと調べたら費用だけ見たら直接のほうがいいみたいやなktx乗ってみたいなら別やが

438:(笑)ってまたアザラシくんかい?往生際悪いジジィだなぁ
23/06/06 12:06:48.02 7nLPLqGo.net
もうここに来んな荒れるからよぉほ〜んと東京の乞食っぱはクソだわ

439:列島縦断名無しさん
23/06/06 13:47:39.69 zYEaYV/j.net
嫌韓オジサンは韓国に行ったこともないのに何でも知ってるかのように語る
韓流オバサンの方がよっぽど韓国事情に詳しい
と韓国通の人が語ってた

440:列島縦断名無しさん
23/06/06 14:05:58.94 Ch5pCATO.net
嫌韓オジサンでも昔京城で夜遊びしまくってたりして韓国語ペラペラだったりは普通だよ。マイラーも海外発券やらでソウルに通っていたが鉄分がないのが多い。

441:列島縦断名無しさん
23/06/06 17:08:18.94 w2SPBL25.net
>>437
18きっぷで下関に辿り着くだけで大変なのにそこからさらに国際フェリーはしんどいよね。

442:列島縦断名無しさん
23/06/06 18:46:33.62 8V6zJL3Y.net
もう東京を始発で出てもその日のうちに下関まで着けないからなぁー。でも地獄の静岡県内と姫路相生間を除けばまぁまぁ快適だろう
下関駅に17時20分着でギリ行けるとして京都大阪からなら早朝出発でOK、関東民は途中一泊が必要だね
来年末まではetaの事前登録が不要なのでノービザでそのまま行けるようだ

443:列島縦断名無しさん
23/06/06 19:51:57.01 ChYVH9Z3.net
今どきそんな長距離乗るのはアホくらいなもん

444:列島縦断名無しさん
23/06/06 21:06:56.56 hErfom+P.net
下関プサン2.3時間かと思ったら船中泊なんやなそれでその日の夜から帰ってくるてパターンなんかな

445:列島縦断名無しさん
23/06/06 23:59:25.88 tEn4MZYq.net
そりゃフェリーだから遅いだけで福岡からJR九州の高速船なら早いよ
URLリンク(www.jrbeetle.com)

446:列島縦断名無しさん
23/06/07 00:54:09.97 H78/mVO2.net
関釜フェリーは夜行だから宿泊費が浮く
韓国にもネットカフェあるぞ

447:列島縦断名無しさん
23/06/07 01:03:32.73 ltwI0P/K.net
>>446
安く泊まるならサウナだろ?
コロナ後もあるのだろうか
24時間営業のカフェも韓国名物だったが今はどうなってるのかねー

448:列島縦断名無しさん
23/06/07 14:15:42.27 bAbBvEdh.net
フェリーも楽しいけど、下関まで行くのがな

449:列島縦断名無しさん
23/06/07 14:38:05.56 dtLClVuZ.net
>>448
じゃあ大阪南港発のパンスターだろ?
片道1.3万、往復だと2万円だよ
下関釜山の正規運賃が片道9,000円だからそんなにコスパ悪くないのでは

450:列島縦断名無しさん
23/06/07 14:43:39.10 GhguB7vP.net
パンスターのロイヤルスウィートに乗ってみたい

451:列島縦断名無しさん
23/06/07 15:23:52.56 hD/woUly.net
>>450
ぼっちなのに?
韓国人の会社だから隠しカメラとかついてそうw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch