オサーンの青春18きっぷ Part113at TRAVEL
オサーンの青春18きっぷ Part113 - 暇つぶし2ch950:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>930
すでに無職かな?

951:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
金沢から大阪に戻って東海道本線、関西本線、近鉄、新幹線どれで帰るか悩み所!

952:列島縦断名無しさん
22/10/16 09:39:24.03 GjkV/ots.net
ステイナビで直×直セット割というのが始まるらしいけど
よくわかんないけど宿泊費と交通費が別々の計算で割引されるらしい。
鉄道料金が割引になるのは新幹線と特急だけ?
18きっぷみたいな企画切符は対象外なのかな?

953:列島縦断名無しさん
22/10/16 09:51:17.26 DTWpn4Km.net
祝150周年記念
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
やっぱSLいいな

954:列島縦断名無しさん
22/10/16 12:10:31.23 AfYGSnBM.net
近江鉄道のただ券どんな感じ?
関東だと京急の120周年と東急池上線90周年
東武宇都宮線栃木県民の日ただ券があった。

955:列島縦断名無しさん
22/10/16 12:44:21.23 5jRgJx3P.net
>>939
発行されるんか?

956:列島縦断名無しさん
22/10/16 13:04:52.96 DgYtN0mA.net
>>939
調べて教えて

957:列島縦断名無しさん
22/10/16 14:09:49.66 FAa8uqrA.net
車では行き飽きた福井も電車だと違った気分w
サイコロ切符次回があればまたチャレンジ!

958:列島縦断名無しさん
22/10/16 15:53:25.78 lBhAHN2a.net
>>938
京都か
京都~亀岡辺り走らせればいいのにね、帰りはトロッコでとか

959:列島縦断名無しさん
22/10/16 16:08:10.10 I1m43LEe.net
福井といえば電車だろ
南北40kmに及ぶJRと私鉄の並走は富山とは別の意味で圧巻すぎる
そして北陸の雄、金沢は私鉄が貧弱すぎる

960:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>938
俺の住んでるとこSLが週末によく走っているから
あんまり特別感ないのよね

961:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今日は全然書き込みないな

962:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
オサーンは疲れてて書き込む気力が無いんだよ

963:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
複数スレ分散してることにも気づかない禿でしたとさ

964:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>945
熊谷?

965:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>947
屑山と愉快な仲間たちはみなgotoスレに貼り付いているんだろ?
まさに貧民ホイホイだから

966:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>937
ほかの旅行代理店サイトでもステイナビの直直と同一方式の割引対応が発表されはじめてる
そちらの方はラブパスや東日本パスは対象だが、普通乗車券や18きっぷ等の普通列車用フリーきっぷは対象外だと

967:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>939
無料日のことじゃないんだけど、近江鉄道は関東で言うなら両毛線とか水戸線とか
上毛電鉄的な位置づけぞ。京急とか東急池上線と並べて語られると違和感が・・・
近江鉄道は滋賀県の支援が付くようになって一息ついたんじゃろね。

968:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
10/14、15の東北新幹線下り早朝列車は満席続きだった

969:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ジャパンレールパスを7年前に使ったが、当時の写真を見ると7日間で38800円だったみたい…グリーン車用でな。利尻と礼文に行ったので実質5日しか使ってないが

970:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今週金曜日までラブパス残っているかな?

971:列島縦断名無しさん
22/10/17 14:03:00.12 s0J6mWtN.net
>>954
What is your nationality?

972:列島縦断名無しさん
22/10/17 14:19:28.04 Yucq39yz.net
>>956
当時は海外に住んでた永住権餅ザンス~

973:列島縦断名無しさん
22/10/17 16:44:46.24 A810rBLU.net
ラブパスは売切れ秒読みだぞ
2日間利用したが長距離移動で十分元取れたわ

974:列島縦断名無しさん
22/10/17 16:58:48.32 OD54qksD.net
東日本パス買ったのでLOVEはいいや

975:列島縦断名無しさん
22/10/17 18:39:45.43 /Nz6AEmG.net
身内のことでいろいろトラブルあって落ち込んでるのに明日から秋の乗りパス行く。
秋の乗りパス買ってあるし予約キャンセル出来ないから行くしか無いけど。
まあ明日はそんな遠くないから何とかなるかな。

976:列島縦断名無しさん
22/10/17 18:57:43.79 UsJ2ePlC.net
>>953
16日夕方からはやぶさもこまちも指定席満席だった( ; ; )

977:列島縦断名無しさん
22/10/17 19:10:33.06 J8qLIRWd.net
今日で3日間使って来ました。
4階の指定席をどう使うかを今なら助言出来るわ、俺は3/4は正解で1/4はミスしたな。

978:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>960
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ(繰り返し)
>>961
金土日もしくは土日月で利用する人が多いんじゃないかな
だから17日も混みそう
>>962
4階建て新幹線かあ(白目)

979:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
豪雨被害を受けた路線の復旧状況が気になる
津軽線とか米坂線とかはこれを機に廃線にしないか心配だ

980:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>964
考えられるから怖い

981:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>952
え?それらですらねーよ
両毛線とかライバル居ないけど、近江は東海道線と並行してJRの普通より遅い鈍行の市電扱いみたいもんだ
ただし腐っても西武系

982:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>961
だからさ!そんならやまびこ利用すればいいじゃん

983:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
上毛電鉄とか何で作ったんだろうね?
まあ生糸、織物があるにせよ
両毛線があるわけでさ
その両毛線は両毛を蛇行しすぎな気もするし

984:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ今週末に東日本パス使う人は初日朝早い時間の東京発はやまびこであれ指定席にしないと多分座れないから今すぐ予約すべきかと。
盛岡でこまちに乗り換えつがるに乗り換えしたけど、全部指定席を確保してて正解だった。立ち乗りはキツいからな。

翌日からはえきネットで座席確認しながらやまびこメインで利用したら良いよ、出発が分散するから座れて快適。

985:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>968
普通にwiki見りゃ分かる事ここで話すなよ
何のための端末だよ?

986:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
みんなの九州きっぷで新しい新幹線乗りに行くか!

987:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>964
磐越西線復旧するらしいし義理的に復活はさせそう(希望的観測)

988:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>971
乗ってられる時間、短いよ。

989:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>971
西九州新幹線なんて
絶景区間を置き換えてトンネルばかりにして
しかも落ち着かない乗り換えを強いるのはね

九州でSUNQパスの旅してるが
福岡~長崎のバスが平日でも満席多く
時間帯悪くても相席は確実みたい
今回は長崎はあっという間に全国旅行支援の予約終わったから
行かない予定だけど

990:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>974
IDコロコロ爺114にも同じこと書いてるな

991:列島蹂躙過激派さん
[ここ壊れてます] .net
>>974
成田廃港!名が先新幹線廃線!

992:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
冬の18きっぷ期間で北海道道東へお越しの際は標茶町の「ホテル・テレーノ 気仙」へ!

温泉が大変イイ

993:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>967
青森と秋田に行けないじゃないか。

994:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
なんと!!
東京駅でシュウマイ弁当が売り切れだったm(._.)m
あれを食べながらが新幹線の帰り道の醍醐味なのに。。

995:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>974
福岡もクーポンがすぐ無くなったな><

996:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
暇な乞食に税金をバラまいただけ

997:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
旅行ブームだな

998:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
でも観光業界で奴隷として働きたい奴が少ないから未曾有の人手不足になってるw

999:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
どうせ時間いっぱいフルに搾取されるなら倉庫とか自動車工場でで働いたほうがマシなのかも?

1000:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>983
いつまた政府の一声次第で失業するかどうかの職業なんて他に選択肢あればもう就かないよな
修学旅行用のバスとかもかなり辞めちゃってるとこ多いみたい

1001:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
札幌近郊で「初冠雪」観測、冬が来るねぇ

1002:列島縦断名無しさん
22/10/18 18:18:08.68 Hs2kmNL+.net
乗りたい時間のあずさ号のグリーン車が△や×ばっかじゃねーかー
通路側や隣に人座るのはイヤじゃー

1003:列島縦断名無しさん
22/10/18 18:27:40.78 nVetI92G.net
>>987
乗り合い交通とはそういうものだ

1004:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>976
成田新幹線とか実現しなかったのかな?
リニアとかなら東京成田を10分くらいで行くのか

1005:列島縦断名無しさん
22/10/18 19:45:55.07 85QdTaRB.net
成田止まりじゃなくて常磐新幹線仙台行きにすれば良かったのに
大宮以南の過密も東北新幹線の一部を常磐新幹線に振り分ければ
良かったでしょ。

1006:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>985
元々が薄給だけど、それなりに安定していた
ダメになったのは中国人という身勝手な動物を恨むしかない

1007:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
11月19日(土)は静岡鉄道でバスと鉄道に乗れる無料乗車券配布

1008:列島縦断名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>992
イイねぇ

1009:列島縦断名無しさん
22/10/18 22:28:20.11 /TN+/pel.net
>>969
大宮じゃなきゃ平気だろうけど、隣に来るのが嫌だからこんな期間には乗らないのが正解

1010:列島縦断名無しさん
22/10/18 22:28:47.30 /TN+/pel.net
>>978
盛岡から乗り継げばいい

1011:列島縦断名無しさん
22/10/18 23:53:25.21 .net
>>987
グリーン利用するつもり無いくせに

1012:列島縦断名無しさん
22/10/19 00:17:11.41 .net
座席に金出すか、旅先で金出すか!

1013:列島縦断名無しさん
22/10/19 05:17:31.09 Cd7qRq1A.net
今から飛行機でGO

1014:列島縦断名無しさん
22/10/19 08:24:07.64 A/BjGKsK.net
>>998
武運長久を祈る!

1015:列島縦断名無しさん
22/10/19 08:26:37.07 Igznvlu6.net
そうですか

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 21時間 17分 51秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch