四国お遍路同行二人 四十五巡目at TRAVEL
四国お遍路同行二人 四十五巡目 - 暇つぶし2ch700:列島縦断名無しさん
22/03/26 12:30:07.08 WXifRhcn.net
>>673
公務員は職務専業が原則なので、兼業を認めるのはあくまで特例ってことを勘違いしちゃいけないよ
非営利団体との兼職はままあるけど、家業と言え一般の商店とかだと最近はほぼ間違いなく認められない
公務員としての定時勤務時間は絶対優先しなきゃならないから、出来る職種は限られるし
それこそお寺とか伝統芸能一家とか、何かを伝え守らなきゃいけないケースがほとんどだね
まあ実際には地方のコネとか人脈とかでなんとかしてるケースもあるんだろうけど
厳密にいえば公務員法違反のケースもあるから、あまり声高に言わないほうがいいよ

701:列島縦断名無しさん
22/03/26 13:19:41.04 vun96K5H.net
厳密に違法というわけではないがよほど特殊な例を除き公務員の副業はまず認められないことが大半
ということでそろそろいいかな

702:列島縦断名無しさん
22/03/26 13:38:49.49 cdmMrmiX.net
うちは自宅の田畑を耕す程度なら当たり前のように認められている
まあ法令や就業規則的には副業でも世間一般の感覚で副業と言かどうかは別の話

703:列島縦断名無しさん
22/03/26 13:39:53.14 cdmMrmiX.net
都道府県の話な
国や市町村は知らん

704:列島縦断名無しさん
22/03/26 14:08:48.38 r9lCks+h.net
うちの役所では、テレクラを実質経営してる奴おって
通報で懲戒免職喰らってわw

705:列島縦断名無しさん
22/03/26 15:09:12.40 6pybvZTc.net
住職なら普通に認められるでしょ
実際認められてるんだし

706:列島縦断名無しさん
22/03/26 16:03:32.43 OFIaRO73.net
公立小学校の先生は坊さん率が高かった
あれ?センセイは?ってときはたいてい急なお葬儀
管理職の先生が来て○○先生は今日急用ですとか言う

707:列島縦断名無しさん
22/03/26 17:07:24.68 OeSUN3Vo.net
地公法38条や教公特例法17条に基づいて、兼職兼業が認められていれば何の問題もない。
「最近は認められることが少ない」とかは別の話

708:列島縦断名無しさん
22/03/26 17:27:20.66 4WTt1unO.net
認められていればねw
最近では汚職で捕まった公務員もいたし
ああいうのは田舎の闇だよなあ
あたかも慣例で認められてる風だったが実は違法→懲戒免職
かわいそうだね

709:列島縦断名無しさん
22/03/26 17:27:28.42 6pybvZTc.net
最近は認められることが少ないって
そもそもどこ情報?

710:列島縦断名無しさん
22/03/26 17:52:29.02 uqoXLeUx.net
ていうか、延々とスレ違いな話止めてくれないかな。

711:列島縦断名無しさん
22/03/26 17:59:13.65 M3qlzIIV.net
法律に対して必死に抵抗するバカを見れたのは面白かった
永徳寺って今は通夜堂空いてるみたい
でも泊まれるのは1人だけとSNSにあった
他の通夜堂も1人だけなのかな

712:列島縦断名無しさん
22/03/26 18:38:43.66 NF48kLHE.net
出川「遍路って悪い事した罪人が回るんでしょ?」

713:列島縦断名無しさん
22/03/26 18:42:50.77 vun96K5H.net
そういう人もいるな

714:列島縦断名無しさん
22/03/26 19:12:07.58 4WTt1unO.net
厳密にはなんらかの良心の呵責にさいなまれている人がお遍路すると言ったほうが良いね
許されたい認められたい
自分もなんらかの社会の一員として充足感を得たい
普通そういう感情は仕事や家庭によって満足されるわけだけど
残念ながらそれが得られない人がお遍路に活を求めてしまうのだよ
まあ承認欲求の権化と言えるね

715:列島縦断名無しさん
22/03/26 19:12:31.20 3MRt/1eK.net
通夜堂は泰山寺泊まったけど1人だった
横峰寺は泊まりたかったが間に合わなかった

716:列島縦断名無しさん
22/03/26 23:04:54.40 RPoU08WLS
URLリンク(www.)


717:youtube.com/watch?v=hG6ng3zEZAI日本百名山 ラフォーレ剣山の星空に平和な高知のまちづくりを誓う!2020年11月15日・坂本龍馬さんの誕生日であり命日でもある特別な日に撮影。



718:列島縦断名無しさん
22/03/26 23:05:35.47 RPoU08WLS
URLリンク(www.famitsu.com)
2014年11月14日 11:46
四国八十八ヶ所の霊場を巡拝しちゃう!? 『おへんろ。』コミック新連載スタート!!
ども、&ぅです。
四国八十八ヶ所の霊場を巡る、お遍路バラエティ番組、
徳島に拠点を構えるアニメーションスタジオ ufotableが手掛ける、
「おへんろ。~八十八歩記~」を題材としたコミック、
『おへんろ。』漫画の新連載がスタートします!!

URLリンク(www.ufotable.com)
おへんろ。公式サイト

URLリンク(www.ufotable.com)
2018.05.02
「香川編」DVD発売決定!

URLリンク(anime.dmkt-sp.jp)
おへんろ。~八十八歩記~(全44話)

719:列島縦断名無しさん
22/03/27 00:10:19.75 xta+VK1y.net
>>663
海外は開国の流れと言ったら移民がーとか海外ニュースなんて見ねーよ!言ってきた海外旅行で豪遊もしたことなさそうな遍路アンチさんかな?
日本も開国始まりましたね、ようやく海外旅行に行きやすくなったんで行ってきますw

720:列島縦断名無しさん
22/03/27 03:40:16.22 x35R48iX.net
妄想力の強い人は過去レスを無視できなかったのかな?

721:列島縦断名無しさん
22/03/27 13:18:23.57 qGQly3at.net
一昨年結願したんですが、その際にいくつかのお寺で
「歩き遍路のための『四国遍路』巡礼マップ」という
各札所の紹介が書かれた冊子が貰えたのですが、
(見たところ文化庁が出している感じ)これは全ての
札所で頂けるものなんでしょうか?

722:列島縦断名無しさん
22/03/27 15:54:55.96 x35R48iX.net
文化庁の日本遺産魅力発信推進事業として補助金を受けた四国遍路日本遺産協議会が(株)エス・ビー・シーの製作を受けて発行しているようだね

723:列島縦断名無しさん
22/03/27 15:57:39.47 x35R48iX.net
株式会社エス・ピー・シーはタウン誌を発行している松山の会社のようだね
URLリンク(www.kk-spc.co.jp)

724:列島縦断名無しさん
22/03/28 11:51:58.10 q0sNMt86.net
歩きで30日台で結願しました!って2000年代のブログみたら
そのあと、体壊したり鬱になったり生き急いでる感じするわ
当時30代の人が多いが、今も存命なのか気になる
無理そうなとこは公共交通機関使ったり
日数気にせず自分のペースで歩いてる人のブログの方がQOL高くて健康そう

725:列島縦断名無しさん
22/03/28 12:08:45.12 beF9mG3X.net
最近車壊れたからいつも行ってるプールまで歩いていったら二時間かかったわ
それから一時間泳いだらもう歩いてかえる勇気もないのでバス乗った
まあつまりいきなり四国で歩かなくても
近所で歩いて様子をみろってこった

726:列島縦断名無しさん
22/03/28 12:30:07.45 i8sWYpCF.net
>>700
若くて歩き遍路を通しでやる奴ってそんかもんよ

727:列島縦断名無しさん
22/03/28 14:20:55.84 pm6Nklol.net
30代でもアンギャマンやソライロパスタみたいにゆっくり歩いてる人は楽しそう
アンギャマンは漫画


728:連載順調だから もう遍路漫画は描いてくれそうになくて残念



729:列島縦断名無しさん
22/03/28 19:47:22.73 olsAH94L.net
歩き早い人はテントなし宿泊まり
アンギャマンやソライロみたいにゆっくりな人は野宿多い

730:列島縦断名無しさん
22/03/28 19:50:02.28 olsAH94L.net
アンギャマンもソライロも2010年代だから
更に昔とは傾向違うかも

731:列島縦断名無しさん
22/03/29 11:20:32.45 3cwGKWIg.net
>>703
アンギャマン
はじめはそのまま消えると思っていたがね 画力も無いし
何かメジャーデビューする転機でもあったのかね

732:列島縦断名無しさん
22/03/30 10:48:15.68 gV/yCKfF.net
ツイッター見る限り
今も鳥取の山奥に移住したままっぽいな

733:列島縦断名無しさん
22/04/01 13:57:11.35 kl8OrAXT.net
Twitterみたら遍路してる人一気に増えた

734:列島縦断名無しさん
22/04/01 15:03:26.30 1M2rse9c.net
通勤時のほんの5分くらいの間に歩き遍路2人見たわ
雰囲気からして通しぽかった
晴れが続くしいい時期かもね

735:列島縦断名無しさん
22/04/03 17:26:03.79 OaVh6gLl.net
みんなどこのリュック使ってるん?
リュック選びで迷ってる

736:列島縦断名無しさん
22/04/03 18:18:35.60 lp2mGVKh.net
ツイッターで名前に「遍路」入れてるやつは
片っ端からミュート入り

737:列島縦断名無しさん
22/04/03 19:13:22.05 sTfpNTZE.net
>>710
定番だけど、モンベル、グレゴリー、オスプレー、カリマー、ミレー、ノースフェイス
あたりの、30Lくらいのサイズで考えてみては? 

738:列島縦断名無しさん
22/04/04 08:55:24.41 xbgMQY8MN
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
おへんろ。ー八十八歩記ー [第1話無料]
2014年は四国八十八ヶ所霊場開創1200年記念の年!
アニメーションスタジオufotableが手掛ける、四国系お遍路バラエティ番組!!

739:列島縦断名無しさん
22/04/04 08:40:40.00 Upam2aQQ.net
オレは宿泊まりの区切り歩きで
ドイターの32リッター
背面がメッシュで背中が蒸れないんで快適だお
荷物をいかに減らすかが毎回歩きのカンガエどころ
2日目で郵便局からいらないモノを送り返すのが
楽しみだお^^

740:列島縦断名無しさん
22/04/04 13:54:47.62 e4lMV+En.net
野宿だと65Lだから
結構差があるんだな
洗濯機会も少ないから服3日分予備

741:列島縦断名無しさん
22/04/04 14:16:29.50 GJNOWk8w.net
香川県は野宿難しい

742:列島縦断名無しさん
22/04/04 15:14:29.14 Gum0qilV.net
>>715
オレは野宿でも35Lで行ってた。
悲しいかな、じじい化に伴い体力もなくなったからザックだけで2kgくらいある
大型ザックはもう背負えないな。

743:列島縦断名無しさん
22/04/04 15:38:42.19 V9CjuIeB.net
GW前に出発するんやが、テント持参すべきか悩んでる
全部宿利用でも問題ないんだけど、特に連休にぶつかりそうな19~26番あたりの区間とか、
宿取れなかった時に寝袋だけでなんとかなるのかが心配

744:列島縦断名無しさん
22/04/04 15:41:55.23 GJNOWk8w.net
死にはしないがくそ寒いのは保証する

745:列島縦断名無しさん
22/04/04 20:11:02.56 WjcPOzPc.net
>>715
何キロくらいになるの?

746:列島縦断名無しさん
22/04/04 22:46:46.36 qMRnMcst.net
>>720
12kgくらい
モバイルバッテリーも3つ持っていってる

747:列島縦断名無しさん
22/04/04 23:40:25.15 3qTV4zIV.net
やっぱりテント必要か…
自分も荷造りしたら12キロだった

748:列島縦断名無しさん
22/04/04 23:54:33.12 k1mkpyFw.net
旅の荷物が不必要に多い人ってのは
日常での自分のスタイルを旅先でも変えるつもり


749:はないってことらしいね 現地のスタイルで行動するならブツはそれほどいらないらしい



750:列島縦断名無しさん
22/04/05 00:28:10.45 259mf95/.net
バックパック1.5kg テント2.5kg シュラフ&マット1kg
炊事道具(ミニバーナー&コッフェルとか)1㎏
レインウェア上下、グローブ、シューカバーとかの雨対策 1kg
モバイルバッテリー大1小2 0.5kg
着替え(シャツ・下着+2日分、長袖アウター・ズボンは予備1)
その他薬類とか虫よけとか
もともと持ってるキャンプ道具とかの転用でトータル12キロぐらい
当日の服と遍路用品と現地調達の食料・飲料は含まず
さてなに減らそう

751:列島縦断名無しさん
22/04/05 06:31:50.24 ddcNdAF4.net
アイテム数を減らすのも重量も考えたほうがいい
テント2.5kgは重すぎ
とくに軽量を謳ってないテントでも一式で半分くらい

752:列島縦断名無しさん
22/04/05 07:02:44.24 m3liE3f3.net
12キロかぁ、結構大変そう。食料もあるともっと重くなって

753:列島縦断名無しさん
22/04/05 07:15:33.47 cz2bEbVn.net
アマゾンで920gの安物テント
2680円で売ってるぞ
ホテル泊まるより安い
普通1000gのテントなら4万円くらいするからな

754:列島縦断名無しさん
22/04/05 07:45:29.10 mLZnuaLw.net
>>アマゾンで920gの安物テント2680円
コレええなあ~
5日間くらいの区切りなら。。
誰か試しにつこうてみ

755:列島縦断名無しさん
22/04/05 08:11:37.92 K0Mbi02x.net
>>724
歩き旅なら自立するツェルト、クロスオーバードームいいよ。
収納サイズも小さいし、一人用なら500g。

756:列島縦断名無しさん
22/04/05 17:53:33.42 KFiarBqo.net
>>728
使ってるけど普通にいいぞ
前もってた1.6kgのテントより楽
軽いは正義

757:列島縦断名無しさん
22/04/05 17:57:58.85 KFiarBqo.net
テント入れる用の収納バックは
すぐ糸がほつれるから
いらなくなった他の収納バック使ってる

758:列島縦断名無しさん
22/04/05 23:32:49.12 259mf95/.net
>>730
検索してみたけど、迷彩柄のやつか?
雨が降らなきゃ快適そうだね
使い捨てのつもりで1個買ってみるかな

759:列島縦断名無しさん
22/04/06 06:53:26.22 3dADceWn.net
お遍路のテントって特殊だよね
登山に使うような悪天候にも耐えるやつはオーバースペックだし
舗装道の道端で使う用のテントw

760:列島縦断名無しさん
22/04/06 07:58:36.39 4aBZyH4t.net
23番薬王寺の前の道の駅には
野宿遍路さんたちように、ブースで区切られた
屋根付き東屋?があって、夜露がしのげテントが張れる
道の向こうには日帰り温泉もあるし、コンビにもあるし
初めて野宿するにはオススメだお

761:列島縦断名無しさん
22/04/06 11:48:28.79 NK6ABXgz.net
そこもだし
土佐佐賀温泉とかゆらり内海とか古岩屋荘とか
テント貼れる東屋あって温泉入れるとこいいね
鴨野は善根やめちゃったんだっけ?

762:列島縦断名無しさん
22/04/06 12:34:06.27 HclIm0ac.net
>>735
え、マジで?鴨の湯泊まれないの?

763:列島縦断名無しさん
22/04/06 12:53:34.59 OLlIKySo.net
やめてはないが
コロナ始まった2019年からずっと善根宿は休業中
元から近隣住民の苦情があったり、遍路乞食が泊まるせい

764:列島縦断名無しさん
22/04/06 12:57:43.12 OLlIKySo.net
善根宿の運営はハードル高いのよね
有料でも監視してないと、遍路乞食がずっと無断で泊まりに来る
アンギャマンの漫画でも金


765:平庵(2018年頃閉鎖?)の話してた



766:列島縦断名無しさん
22/04/06 13:01:54.15 HclIm0ac.net
そうなると、今は遍路転がしの前にみんなどこで野宿してるんだろう

767:列島縦断名無しさん
22/04/06 15:26:45.33 dMP36vxV.net
>>735
土佐佐賀温泉は休業したらしい。
URLリンク(www.kobushino-sato.jp)
お大師様の居る立派はヘンロ小屋はやってるのだろうか?

768:列島縦断名無しさん
22/04/06 18:02:59.46 NK6ABXgz.net
どんどん無くなるね
今32歳だから年齢的に30年後も頑張れば歩けるだろうが
その頃はいろんな施設なくなってそう
日本の人口ピークは2008年だけど
高齢化率や平均年収からみて本当のピークは1995年前後
その頃に歩いてみたかった
デジカメやGoolgeMapないけど

769:列島縦断名無しさん
22/04/06 18:28:22.34 1PUY+uon.net
俺は野宿派だからいいが
甲浦~24番、内子~久万、65~66番の
宿泊施設なくなると歩き減るだろう
内子~久万は瀬戸内から大回りできる66番と比べても宿泊難度高そう
宿の人ってがんばって内子から久万まで40km歩いてる?

770:列島縦断名無しさん
22/04/06 19:24:46.19 5N3fVznI.net
太龍寺雲辺寺のロープウェイ利用者数
ピークは1988年だから
そこら辺が遍路人数のピークみたい

771:列島縦断名無しさん
22/04/06 19:56:30.60 4EjzjgiM.net
ロープウェイの利用者数=遍路人数
ではなかろう
歩きが増えた可能性もあるし

772:列島縦断名無しさん
22/04/06 20:15:48.61 xDY+N7Ek.net
ロープウェイの利用者数は
(手段を問わない)遍路の人数のピークを推定する手段として用いたのであって
遍路の人数そのものを推定する手段として用いたようには見えないが…

773:列島縦断名無しさん
22/04/06 20:33:18.22 1PUY+uon.net
そのあたりがピークだろうな
コロナ以降は戦後で一番少なさそう

774:列島縦断名無しさん
22/04/06 23:06:10.47 3Q9Ukd3R.net
当時はコンビニもなくスーパーも深夜営業してないなど
旅の面倒を宿泊施設が一手に引き受けていたが
いろいろ交通インフラ、購買インフラなども整備され
野宿人からすると宿はお役ごめん

775:列島縦断名無しさん
22/04/07 17:00:26.60 98hEr96N.net
購買インフラや装備は今の方が絶対恵まれてる

776:列島縦断名無しさん
22/04/08 04:51:32.85 OIi0qE6U.net
>>747
貧乏なのか?

777:腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!
22/04/08 15:39:43.02 jZdNHkGA.net
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対


778:に許さないことに気づけ!



779:列島縦断名無しさん
22/04/08 17:18:33.87 UkfZlP4t.net
30年後の遍路は間違いなくコンビニや民宿減ってる
そういう総合インフラって2010年くらいがピークかな

780:列島縦断名無しさん
22/04/08 20:31:19.99 fFwO0XCS.net
>>751
2004年ごろ初めて歩き遍路をしたがそのころはほとんどコンビニが無かった
個人商店みたいのがポツポツあった程度

781:列島縦断名無しさん
22/04/08 21:01:06.76 gGdMkYkJ.net
だいぶ前に四国を歩いてたとき、セブンイレブンが四国に進出!っていうニュースを見て
そう言えばセブンイレブンって見てなかったなぁと思った記憶がある。

782:列島縦断名無しさん
22/04/08 21:39:58.67 s4x2q9AO.net
コンビニができてドライブインなんとかの類はほとんどつぶれたね
車も乞食もみんなコンビニ
地域の人もコンビニw
宿兼業してくれてたドライブインもあったんだけどなあ

783:列島縦断名無しさん
22/04/08 21:59:09.50 NM0094UU.net
ほこりだらけの小汚い部屋のところは
萎えた

784:列島縦断名無しさん
22/04/09 00:01:04.03 iWIZK97K.net
じゃあ掃除してから泊まればいいのに
そんな気はないんだよな!

785:列島縦断名無しさん
22/04/09 02:37:53.49 InZLCFgv.net
小汚いってホテル民宿?
通夜堂や善根宿は仕方ない

786:列島縦断名無しさん
22/04/10 13:07:27.33 VGE1MnWg.net
土佐清水市にある民宿清龍ってホテルに泊まろうとしたが
Googleの評価でハウスダスト酷いってあったからやめた思い出

787:列島縦断名無しさん
22/04/10 17:03:07.60 m6QnjDNv.net
税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本の復興なし
URLリンク(dotup.org)

788:列島縦断名無しさん
22/04/10 18:04:58.57 kFaJXEek.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくる公明党
URLリンク(dotup.org)

789:列島縦断名無しさん
22/04/10 19:50:54.33 Lpyt7/MW.net
あ、糖質だ

790:列島縦断名無しさん
22/04/12 07:50:16.04 vkpw2aBe.net
土佐清水市内なら建物古くても
館内清掃きちんとしてる
歩き遍路さんウエルカムの
民宿・旅館があるし探してみ~
プラザパルの近く

791:列島縦断名無しさん
22/04/12 16:20:19.84 CT3QzfBf.net
調べたけど
そこが民宿清龍ってとこじゃない?
近くの民宿はやかわ、南粋旅館、ビジネス南粋はそこまで古いって感じはしない

792:列島縦断名無しさん
22/04/12 19:18:43.09 qV1aJ+nh.net
またコロナ増えてきた
マンボウくるかな?

793:列島縦断名無しさん
22/04/12 19:26:49.84 LJV6NAT/.net
もう予算もないし
マンボウはないだろうね
ただし県外者が病気を持ってくるって意識はずっとありつづけるわけで
信者以外からはお接待は期待できない
むしろ逆ってことは認識しておかなきゃいけないだろうね

794:列島縦断名無しさん
22/04/13 02:21:03.98 TKfjF9hU.net
清瀧ってのレビュー確かに悪いな
もう建物改修する気はないんだろうが

795:列島縦断名無しさん
22/04/13 08:44:10.60 4bcYO7id.net
しかし歩き遍路で1番から始めて
土佐清水までたどりつけるの
じっさいんとこ何割くらいだろうか?
3割くらい?

796:列島縦断名無しさん
22/04/13 14:57:14.27 K0MGgHjI.net
歩き遍路は
徳島までは体力との戦いで高齢者が脱落
以降は飽きとの戦い
なんでこんなことしてるんだろうって歩いてると思う

797:列島縦断名無しさん
22/04/13 16:01:25 nGDuVrmB.net
オレは何巡かしてるが、道中飽きるってことはなかったな。
ただ、今日はこんな道、明日はこんな所を歩くって�


798:mってると、初めて歩いた時のような 新鮮味?がないというのはあるし、知ったかぶりして歩いてて何てことない所で道を間違えたりw いろんな人を見てきたけど、バリバリ登山もやってて体力あります!って人は、だいたい 荷物が多すぎて、スタートして数日で足を痛めてる人が多いような気がする。



799:列島縦断名無しさん
22/04/13 17:10:34 /i4U0I7F.net
15番で会った焼山寺で旦那が足挫いた夫婦は
もう帰る言うてたな
夫婦だと片方が付き合いで来て
モチベーション低い場合もあるから仕方ない

800:列島縦断名無しさん
22/04/13 17:17:58 xGuadVy3.net
みんな真面目にお経とか読んでるもんなの?
全部読む人は半分もいないから適当にスルーでいいとか言われたけど、実際どんか感じなのかな
せっかくだからちゃんとやりたい気持ちもあるけど、時間もったいないし

801:列島縦断名無しさん
22/04/13 22:06:14 fhJzLrxX.net
>>755
ではないが、23→24の民宿でも汚いところがあった。
エアコンフィルタ掃除に1時間。

あと、ファブリーズ。(当方車に積んでた)

エアコンたばこのやにがこびりつき。

802:列島縦断名無しさん
22/04/13 22:22:06.47 fhJzLrxX.net
>>771
四国八十八ヶ所霊場会HPによると、
 合掌礼拝
「開経偈」を一返唱えます。
「懺悔文」を一返唱えます。
「三帰・三竟」を三返づつ唱えます。
「十善戒」を三返唱えます。
「発菩提心真言」を三返唱えます。
「三摩耶戒真言」を三返唱えます。
「般若心経」を一巻唱えます。
各札所の「本尊真言」を三返唱えます。
「光明真言」を三返唱えます。
お大師さまの「ご宝号」を三返唱えます。
「回向文」を一返唱えます。
 合掌礼拝 だが、
ツアーでは、「三帰・三竟・十善戒」は各1返唱えるところが多い。
また、開経偈の後、いきなり般若心経に入ったり、大師ご宝号をぬかすところもある。
別格の某寺院が「先達がお参りもせず納経所に直行しとる」と言っていたお。

803:列島縦断名無しさん
22/04/13 22:38:46 uzOsBJVe.net
空海「何それ、知らん、怖ッ!」

804:列島縦断名無しさん
22/04/13 22:42:32 efsR+j0a.net
普通
かいきょうげは法華経を読む前に読むものなので
はんにゃしんぎょう読んじゃうのはおかしいってのもあるね
そのために心経奉賛文ってのもあるわけで

805:列島縦断名無しさん
22/04/14 02:16:21.91 iOKoy39J.net
>>771
急いでる時は「ハンニャハラミタ」×3でおいとまする。我ながらデタラメだなあと思う。

806:列島縦断名無しさん
22/04/14 06:49:30.65 jKCjw69Y.net
それ倩女幽魂2人間道じゃね
やたら声の高い怪僧正が出てくる奴

807:列島縦断名無しさん
22/04/14 14:23:01.93 f8neuvFN.net
>>771
「開経偈」→「懺悔文」→「般若心経」→本堂では「本尊真言」三返、大師堂では「光明真言」三返
→「ご宝号」の順にしてる。これくらいならそんなに時間かからないよ。

808:列島縦断名無しさん
22/04/14 15:32:04.25 x0FLrVtW.net
単なるスタンプラリーにお経とは
お接待つきの非日常がいいんだよ

809:列島縦断名無しさん
22/04/14 19:28:48.60 PKtBWtzC.net
>>778
KG情報のガイドブックはそのように書いていたが。

810:列島縦断名無しさん
22/04/14 20:04:07.83 jKCjw69Y.net
ガイドブックに書いてあるならしょうがないな

811:列島縦断名無しさん
22/04/15 10:15:01.43 wBLzmMN4.net
○番の寺に行くといつも小便くさいんだけど
あれはトイレが駄目なの
それとも地域ぐるみなあれなの

812:列島縦断名無しさん
22/04/15 11:54:36 WyBQFo1i.net
>>782
掃除してやれよ
恩返しだよ

813:列島縦断名無しさん
22/04/15


814:22:07:28.67 ID:wBLzmMN4.net



815:列島縦断名無しさん
22/04/16 02:07:05 xdUhrQiB.net
1から11のどっかか
一桁なんかな

816:列島縦断名無しさん
22/04/18 08:03:32 Gp+2qix1.net
そろそろGWの歩き遍路の
準備してるけど(区切り)
いつものことだが準備してるときが
一番wktkだよな^^

817:列島縦断名無しさん
22/04/18 08:19:24 7zQsNyzY.net
休日に会社まで歩いて往復するってのするといいよ

818:列島縦断名無しさん
22/04/18 09:21:13 /BUeBBFE.net
>>786
持ってく荷物をアマゾンで買ってるときとかも

819:列島縦断名無しさん
22/04/18 09:25:31 U6AS7j+j.net
>>786
同意。
実際歩きはじめるとツライこともあるからな。
歩き終えて、帰りの電車やバスの中で余韻に浸るのも好きだw

820:列島縦断名無しさん
22/04/18 10:16:25.84 xOappWXu.net
荷物減らそうと頑張ってたら逆に増えて15キロになってしまった

821:列島縦断名無しさん
22/04/18 11:26:37.13 WkTYzRXd.net
個人的に通しより区切りの方が楽しと思う
通しはしんどいし、なにより飽きた
住んでる場所によっては交通費で区切り難しい人もいるだろうけど

822:列島縦断名無しさん
22/04/18 12:26:42 nE3XT+9B.net
お遍路では無いけど、昔山の上の神社に参拝に
行った時、片道2時間程歩いた。
道中当時好きだった女の子の事ばかり考えていた。

そのことを最近五十肩のリハビリを受けている先生に
話したら「煩悩だらけやないか」って言われた。

823:列島縦断名無しさん
22/04/18 12:56:32.21 Jm0thWpK.net
片道二時間なんてハイキングレベルだから煩悩でもなんでもありだよ
フンフーンって感じじゃない

824:列島縦断名無しさん
22/04/18 15:05:45 FzKelvSZ.net
楽しいってお接待付きの旅行だからか
みんなに白い目で見られてもやる奴はいないのな

825:列島縦断名無しさん
22/04/18 16:40:05.38 Gp+2qix1.net
たしかに夏場の歩きは
お接待で冷たい飲み物つきの
歩き旅行だよなw
多い日で
6本もらえた日が
あるお^^

826:列島縦断名無しさん
22/04/18 17:46:57.05 21hjyT+J.net
>>794
お接待付きのスタンプラリーだよ
孤独に九州一周巡礼の歩き遍路とかはやらないから
楽しくないしさ

827:列島縦断名無しさん
22/04/18 19:36:55.15 bJ93WMr+.net
お接待って田舎歩いてた方が貰ったな

828:列島縦断名無しさん
22/04/18 21:36:55.92 xoo70nPF.net
徳島のときはお接待ってどんなだろ?って少しウキウキしてた
ジュースとかお菓子くれたのが多かったかな
現金もいただいたことあったなー
愛媛以降はあんまなかったし、こっちもそれほど意識しなかった

829:列島縦断名無しさん
22/04/19 11:26:56.76 NWYci/Kw.net
最御崎寺遍路センターって電話予約のみですかね?

830:列島縦断名無しさん
22/04/19 11:48:30.10 uleJac2y.net
>>799
だと思われ。
寺の都合や宿泊者の多・少でやってる時とやってない時がある。

831:列島縦断名無しさん
22/04/19 11:59:42.69 gPA1omt0.net
来週から行こうと思ってるけどずっと雨じゃん

832:列島縦断名無しさん
22/04/19 12:15:28.77 ZEtPU1al.net
遍路でネット予約なんて逆に信用できない感じ

833:列島縦断名無しさん
22/04/19 12:16:39.61 wrdVRl+i.net
ホテルならウェブ予約させて

834:列島縦断名無しさん
22/04/19 12:22:46.64 ZEtPU1al.net
遍路割引は電話予約でお願いしますね


835:



836:列島縦断名無しさん
22/04/19 15:28:02.53 5jisIoWs.net
歩き遍路での宿の予約は
電話が基本だぞ、ネットでは
お遍路価格適用デキナイことが
普通にあって会計のとき、数千円の値差で
お互い嫌な思いしない為に、電話が基本

837:列島縦断名無しさん
22/04/19 16:07:00 vclOaC9y.net
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
URLリンク(dotup.org)

838:列島縦断名無しさん
22/04/19 19:24:58 PVted9d7.net
病気のマルチポスト

839:列島縦断名無しさん
22/04/20 07:28:11.60 MBfeyaxc.net
おいおい来週からズーッと
雨予報だおrz。。。

840:列島縦断名無しさん
22/04/20 08:13:43 xB47vu80.net
おいおいお遍路の途中で
雨降ってきたからかえりゅ~
とかならんだろ

841:列島縦断名無しさん
22/04/20 08:26:37 U9MqRr+D.net
5~6月は平年より雨多めって昨日の天気予報でやってた。

842:列島縦断名無しさん
22/04/20 08:33:52 IZ/sMPsI.net
雨の焼山寺とかイヤだけど、行くしかないか

843:列島縦断名無しさん
22/04/20 08:42:55 8ngn37k3.net
四国は熊いないの?

844:列島縦断名無しさん
22/04/20 09:43:58 g35bf/Gm.net
歩きなら30~40日くらいあるわけで天気も様々、山は雨や雪になることも多いし
夏場の高知は日本でも雨がかなり多いところだし
結構アタリな自分の歩き区切り旅
焼山寺 夏 くもり後雨
鶴林寺・太龍寺 夏 終日大雨
大宝寺・岩屋寺 冬 豪雪
横峰寺 夏 宿を発って山を下りるまで雨
雲辺寺 夏 曇り時々雨
大窪寺 夏 夕立

四国の熊は絶滅が危惧されてる
今はたぶん剣山あたりにわずかに居るくらい

845:列島縦断名無しさん
22/04/20 10:02:01 IZ/sMPsI.net
当然悪天候は想定内だけど、1週間以上雨が続くとさすがに心が折れる

846:列島縦断名無しさん
22/04/20 10:32:05.06 U9MqRr+D.net
防水ソックス履いてる人いますか?
時々シャワーキャップみたいなので濡れ対策してる人は見かけるけど
すぐに穴開きそうだし。

847:列島縦断名無しさん
22/04/20 11:41:22.14 MBfeyaxc.net
オレは短いスパッツ(イスカ製)を
ゴアテックスのシューズにかぶせてるお
(防水スプレー済み)

848:列島縦断名無しさん
22/04/20 18:22:05.17 uys+qF5d.net
防水スプレーええな

849:列島縦断名無しさん
22/04/21 17:49:39.67 HcjjTN6P.net
テロリストに乗っ取られた世界最悪の地球破壊ジェノサイド腐敗国家日本を正常化するために外圧と戦争を推進しよう!
URLリンク(dotup.org)

850:列島縦断名無しさん
22/04/22 17:59:13.91 EowYNhFQ.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を非難しよう!
URLリンク(dotup.org)

851:列島縦断名無しさん
22/04/24 12:46:57.64 cuZSMdVD.net
29日まで雨ばっかりか

852:列島縦断名無しさん
22/04/28 07:26:09 EVr96cox.net
明日から区切りで松山やのに
初日から雨予報だおrz。。。

南無

853:列島縦断名無しさん
22/04/28 09:02:55 R7MhU7IR.net
そうかな
5/1に四国行くけど
それほど降らない予感

854:列島縦断名無しさん
22/04/28 10:37:42.38 xxh3wBOW.net
GW期間中、四国の宿はどこもほぼ満室だね

855:列島縦断名無しさん
22/04/28 19:17:50.78 /TGtdnb+.net
観光賑わうのはいいこと
野宿は野宿場所の取り合いだから
GW中はあんまり良くない
変なとこで寝て四国民に迷惑かけるなよ

856:列島縦断名無しさん
22/04/29 01:10:49.66 uB5T4cmd.net
そもそも野宿ってのがおかしい
いつから野宿おkになったのか本当の遍路の歴史を調べて欲しい
衛門三郎は遍路宿おとこわりだったわけだし

857:列島縦断名無しさん
22/04/29 08:53:50.89 m/FPGBin.net
え?
男割り?
アッ-!

858:列島縦断名無しさん
22/04/30 17:49:23.46 3smKD5PJ.net
昨日は一日中土砂降りんなか
35キロ歩いたがrz。。。
今日は快晴の中38キロ
歩いたお(^^)♪
@今治

859:列島縦断名無しさん
22/04/30 19:00:03.58 Pd6mFjnt.net
>>827
乙!
歩いてる人、けっこういるかい?

860:列島縦断名無しさん
22/04/30 19:08:21.85 KIPS3rRx.net
>>827
ぽこたん、そろそろ一周するんちゃうの?

861:列島縦断名無しさん
22/04/30 19:40:50.27 nRFh0V4D.net
お四国を囲む海の向こう側からの推測だけど
うちの方も某大手バスツアー会社が
四国遍路プラン再開したんで(新聞広告にも掲載あり)
ヒトの国内移動はあれこれあるんじゃあないかな
歩いてる人もそこそこいると思う

862:列島縦断名無しさん
22/04/30 20:09:40.89 i5nZOVif.net
遍路収入なんてほとんどバスツアーだからだしね
寺やホテル民宿はバスツアー心待ちにしてそう
なんだかんだで、お遍路って観光だし
宗教大切です!修行です!の人は空海みたいに尾根や海岸線歩いて野宿しよう

863:列島縦断名無しさん
22/04/30 20:16:10.63 efMRV8Ro.net
当時と同じように焚火したり河川で身体を洗ったりしてもいいならオール野宿で行きたいが
結局俗世に帰ることを考えると法令や世間体を優先せざるを得ない

864:列島縦断名無しさん
22/04/30 20:16:40.51 IQ9fN3T1.net
他に行ってる人がいたら自分も行く
いなかったら行かない
なのか
人のいるところに行くなってのが骨子なんだが
結局お遍路は「他のみんなはもう飛び込みましたよ」の精神から一歩も脱出できないってことだな
空海本人はそういう考え方が一番嫌いだったはずなんだがね
まったく嘆かわしい

865:列島縦断名無しさん
22/04/30 21:12:31.27 V38YH7Di.net
バイクで逆打ち室戸終わり高知まで終了し帰宅
夏の間に霊山寺行けるかな

866:列島縦断名無しさん
22/04/30 22:18:33.33 lt6Vue3i.net
>>827
乙!
今日は栄福寺でお接待してはりましたね。

今日は今治を逆打ちしてたので途中ですれ違ったかもw

867:列島縦断名無しさん
22/05/01 07:09:10 VujAgb4g.net
バイク?
単なる旅行じゃね?

868:列島縦断名無しさん
22/05/01 07:36:02 f/vWVWHx.net
だってここ国内旅行板ですから

869:列島縦断名無しさん
22/05/01 11:29:45 +LKWy23M.net
>>836
歩き?
散歩じゃね?w

870:列島縦断名無しさん
22/05/01 22:42:18 JoON2Xmg.net
>>836
旅行じゃねぇな
単なるツーリングだな

871:列島縦断名無しさん
22/05/01 22:50:06 IHNW9aS7.net
>>834
バイクは高知に置きっぱなしの人?

872:列島縦断名無しさん
22/05/02 07:28:08 HERDu4i0.net
>>838
遍路の序盤は散歩というよりほぼ登山
散歩気分で来たじじぱばは早々にリタイアする

873:列島縦断名無しさん
22/05/02 10:03:14 YyaPbNVS.net
焼山寺が一番きついけど
以降の遍路転がしってショボすぎる

1時間ちょっとの登山ばっか

874:列島縦断名無しさん
22/05/02 14:18:55 20BQ4nOL.net
写真が竹は?

875:列島縦断名無しさん
22/05/02 19:30:41 +lgwLIHe.net
写真は梅だろ

876:列島縦断名無しさん
22/05/02 22:28:46 CpcGlq2c.net
>>842
普通に登山すればいいのに
大山


877:とか七面山とか登山する山で山頂に寺社があるとこはいっぱいあるだろ なんでお遍路?



878:列島縦断名無しさん
22/05/03 00:50:01 P0H3gc0r.net
遍路転ばし大した事ないってのが

登山したいに脳内変換されてる?

879:列島縦断名無しさん
22/05/03 01:36:45 2IqfSO+P.net
っぽいね

880:列島縦断名無しさん
22/05/03 01:58:23 KCzdphsx.net
大したことないってのは
苦労しなくてよいってポジティブな捉え方だけど
しょぼ過ぎるってのは
もっと苦労できると思ってたのにってネガティブな捉え方になる
まあお遍路なんてそれぐらいのレベルだよねw

881:列島縦断名無しさん
22/05/03 15:50:21 TBYy+nye.net
物足りなければ自分で縛りを入れれば良い。
重しを付けるとか時間制限とか。

882:列島縦断名無しさん
22/05/03 16:42:40 EnPBoVWi.net
2周目の縛りプレイか
ただ1周目じゃわからん

883:列島縦断名無しさん
22/05/03 17:25:27.46 zUX+x7j3.net
前にも言ったことあるけど
札所から札所まで「一歩も歩かない」ってのやって欲しいんだよね
移動はヒッチハイクに限るw

884:列島縦断名無しさん
22/05/03 18:35:10 8Rup6s+u.net
>>851
なんで君がやらないの?

885:列島縦断名無しさん
22/05/03 18:38:52 TgOpiR6s.net
>>851
それ良いかもね。
逆に沢山の人の良心に接する事が出来て、
歩きよりも多くの事を学びや体験が出来そう。

886:列島縦断名無しさん
22/05/04 01:33:32 iKOei+on.net
明日は三角寺アタック
マジ楽しみだお(^^)

テヘペロ

887:列島縦断名無しさん
22/05/04 17:47:03 iY9DNq4b.net
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
URLリンク(dotup.org)

888:列島縦断名無しさん
22/05/05 21:13:35.33 zUDq6Ipg.net
14日に太龍寺ロープウェイ使うょー

889:列島縦断名無しさん
22/05/05 22:17:48 Q+1hxqKD.net
勝手に使えよ
何が言いたいんだ?

890:列島縦断名無しさん
22/05/05 23:26:42.21 hrEDDFR7.net
三角寺アタックとか太龍寺とか地元民は好き放題イケていいな
こっちは徳島まわりでフェリー乗って帰るわ
例の寺も覗いてこようかw

891:列島縦断名無しさん
22/05/06 02:58:13.18 fi9f997W.net
GWの遍路歩き
連日の好天気で日焼け過ぎ
で顔も腕もヒリヒリなう
だおrz。。。。
明日は弥谷寺の階段
だお(^^)of

892:列島縦断名無しさん
22/05/06 12:46:37 XRAF9AIq.net
>>857
お前なぜここにいる?

893:列島縦断名無しさん
22/05/06 15:31:47 Pxi52V6G.net
歴史伝統文化芸術スポーツって何ひとつ価値生産できない寄生虫の常套文句だよな
そうやって税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だからてめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだぞ
URLリンク(dotup.org)

894:列島縦断名無しさん
22/05/06 19:56:40 xgfJjcpB.net
おいら
どこの札所巡ったか脳内で分からなくなるんで
某ポータルサイトに備忘録してんだが
讃岐(中讃と東讃)の札所をもう4年も廻ってなかったことに
今さら気づいた
自粛癖はある種怖い

895:列島縦断名無しさん
22/05/06 20:03:46 JBKDw99f.net
行きたい札所に行けばいいじゃん?
円環式なんてデマですって高僧が言ってたの聞いたよ

896:列島縦断名無しさん
22/05/07 16:05:54 ym3f6MP9.net
「300円置いときまーす」

897:列島縦断名無しさん
22/05/07 17:42:19.54 EPp77Dsg.net
1番から半分くらい歩き野宿で回ってきたけど、
善根宿・通夜堂の類はま�


898:セ自粛してるとこがほとんどだね 休憩所の接待サービスも全滅だった 野宿自体は道の駅、公園、海岸で全く影響無し



899:列島縦断名無しさん
22/05/07 17:50:33.81 p8Hqw9XK.net
道路工事中で入れなくなってる東屋にテント見つけたときは驚愕したわ
工事してるのは道路の方でしかも今は休工中って言いたいんだろうけど
遍路のマイルールっぷりを見せつけられたわw

900:列島縦断名無しさん
22/05/08 11:47:51 L/WpJfBZ.net
通夜堂は1人限定とかで復活してるとこもある

901:列島縦断名無しさん
22/05/08 14:09:24.34 b78i8NEM.net
その一人ってどうやって決めんの

902:列島縦断名無しさん
22/05/08 16:25:38 lcRd1t2A.net
>>868
ふつうに先着順なんじゃね?
あの寺の通夜堂だったら女性優先なんてこともあるかもしれんがw

903:列島縦断名無しさん
22/05/08 16:36:32 b78i8NEM.net
後から来てる人の方がいっぱい歩いてるってことだし
それは公平性に欠けるのでは
早めに切り上げて酒盛りはじめたもの勝ちってことでしょ

904:列島縦断名無しさん
22/05/08 16:40:51 257X+vw2.net
前行った寺は先着順だったな

905:列島縦断名無しさん
22/05/08 17:30:01 8V6oDs4X.net
公平性w
万歩計で歩数の多いほうとかにするの?

906:列島縦断名無しさん
22/05/08 17:50:59 M5XUdCPu.net
んじゃ、後から誰かが来たら先にいた人は追い出されるんかな?
それが公平みたいな言い方だし

907:列島縦断名無しさん
22/05/08 18:46:07 b78i8NEM.net
>>872
疲れてるかどうかでしょうね

>>873
無料なので追い出されるという認識がそもそもおかしい
余裕があるなら歩きなさいそれがいやなら有料という対価を払いなさいという話

908:列島縦断名無しさん
22/05/08 18:48:05 DnilN3WG.net
頭おかしい・・・

909:列島縦断名無しさん
22/05/08 18:53:36 KNkBvzgB.net
オプションお接待の店が多いな
何か買ったらオマケ
例 饅頭買ったらお茶

910:列島縦断名無しさん
22/05/08 19:09:28 2B/IT2NG.net
疲れてるとか主観過ぎやろ
あんまり疲れてるとホテル泊まってゆっくり休めと思う

911:列島縦断名無しさん
22/05/08 19:39:22 lcRd1t2A.net
>>875
極めて同意w

912:列島縦断名無しさん
22/05/08 20:08:28 nAvrrfIa.net
たくさん距離歩いた人のほうが優先されるべきとか、素人みたいなこと言って恥ずかしくないか?
人によって1日に歩く距離も時間も違う。他人は他人、自分は自分が歩き遍路の大原則
車遍路しかしたことないような人ならそういう勘違いしちゃうのも仕方ないけど

913:列島縦断名無しさん
22/05/08 20:34:35 b78i8NEM.net
>>879
> 他人は他人、自分は自分

ずいぶんエゴイストですね
お遍路の間で互いにお接待しようという心はないようです

> たくさん距離歩いた人のほうが優先されるべき

「後から」来てる人の方がいっぱい歩いてるって書いたように
時間的な問題であることは自明なわけで
距離の話に摩り替えて印象付けようとしてますね

> 車遍路しかしたことないような人

誰かにマウントとろうとする気マンマンですね
こういう発想しかできないのでしょうか
自分の人生勘違いしてるでしょ

914:列島縦断名無しさん
22/05/08 21:11:04.65 berx/ZU6.net
「後から」来てる人の方がいっぱい歩いてるて書いてるけど
午前6時から歩いて午後3時に着いた人と午前8時から歩いて午後4時に着いた人では
先に着いた人の方が1時間多く歩いてることになるけど...

915:列島縦断名無しさん
22/05/08 21:26:23.22 b78i8NEM.net
そんなスケジュールで野宿するの?
日が昇ってから三時間もなにしてんの?
こういう人には
「車遍路しかしたことないような人ならそういう勘違いしちゃうのも仕方ないけど」
って言っちゃってもいいかも知れませんね

916:列島縦断名無しさん
22/05/08 21:29:41.44 eYzu7tJt.net
んで、どうやって疲れたって判定するの?w

917:列島縦断名無しさん
22/05/08 21:39:57.49 b78i8NEM.net
疲れてないならお互い譲り合いっこしましょう
どうして「こっちの方が


918:疲れてる!」みたいな勝負に持ち込もうとするんでしょうね



919:列島縦断名無しさん
22/05/08 22:02:06.00 jFcIibpt.net
泰山寺や横峰寺は先着順だったから
明日の朝にでも抗議の電話かけたら?

920:列島縦断名無しさん
22/05/08 22:20:52.19 b78i8NEM.net
それって「ハイ!今日は満員です!残念!」って住職に言われるってことですか?

921:列島縦断名無しさん
22/05/08 23:00:59.58 nAvrrfIa.net
>>880
他人は他人、自分は自分って、遍路の山道とかによくある札の文言なんだけど…
知らないってことはやっぱり歩いたことないんだねあなた
ま、価値観は人それぞれ尊重するけど、自分に直接関係ないことに文句言うのは人としてどうなのかな

922:列島縦断名無しさん
22/05/08 23:16:45.90 6Xh1CWM1.net
通夜堂の優先順位に文句あるなら
ここじゃなく寺に直接連絡したげて
俺らに言われても変わらないよ

923:列島縦断名無しさん
22/05/08 23:59:57.25 b78i8NEM.net
>>887
相手が早く歩いてるからと言ってあせらず、のんびり行きましょうって趣旨の文言が
相手がどれだけ疲れてても自分とは関係ありませんって趣旨になっちゃうんですね
お遍路するとエゴイストになっちゃう人がいるのもしょうがないかなと思います

924:列島縦断名無しさん
22/05/09 08:06:26 CTvOFAAj.net
今回GWは10日間歩いてきたけど
初日の1日中大雨rz。。
以降は天気が快晴バレ続きで
実に楽しかたお!

歩いてきた皆さんもつかれ~

925:列島縦断名無しさん
22/05/09 09:28:32 av7xmYhQ.net
お遍路って

時間と金の無駄

926:列島縦断名無しさん
22/05/09 09:48:22 El/Tq685.net
お遍路って

時間と金の無駄

って、わざわざお遍路のスレに阿呆みたいに書きにくるよりは有意義な時間だな

927:列島縦断名無しさん
22/05/09 11:27:17 C51Hmu6L.net
実に有意義な
歩き遍路の
10日間
やたお(^^)

928:列島縦断名無しさん
22/05/09 12:35:23 vAHcCz5v.net
みんなお賽銭いくら入れてる?私は本堂と大師堂100円ずつ、納経と合わせて1箇所500円

929:列島縦断名無しさん
22/05/09 12:55:22 NidrO+2e.net
>>894
適当だけどだいたい50円ずつ

どっかのお寺で賽銭両替したら50円玉以下しか用意されてなかったんで

930:列島縦断名無しさん
22/05/09 16:50:13 M1IzC/5x.net
本堂に10円

931:列島縦断名無しさん
22/05/09 17:49:26 n5Opj7vh.net
>>892
お接待付きの物見遊山だからな

932:列島縦断名無しさん
22/05/09 18:07:30 d3b2sEJk.net
偏屈者共の偏路

933:列島縦断名無しさん
22/05/09 18:27:09 /UfaHsjQ.net
>>894
太っ腹だなw

934:列島縦断名無しさん
22/05/09 18:39:22 +aSP00CE.net
バスツアー遍路が一番賽銭奮発してくれそう
歩きが一番ドケチ
難度緩いほうが財布の紐緩い

935:列島縦断名無しさん
22/05/09 20:27:15 fuABNrcb.net
自分は歩いてるんだから納経も安くしろよとか思ってる奴いそう

936:列島縦断名無しさん
22/05/09 23:42:17.27 /PWVLIJF.net
それは当然じゃないか
歩いてるのはお大師様なんだから

937:列島縦断名無しさん
22/05/10 15:50:13 MQ5v8RKp.net
>>902
頭おかしいw

938:列島縦断名無しさん
22/05/10 22:33:03 ypkS0x4V.net
歩き遍路なんてネットでマウントとれるだけの存在だよ
現実世界、精神世界、三世諸仏すら歩き遍路に意味なんて求めてはいない

939:列島縦断名無しさん
22/05/11 04:06:04 vko9t2h9.net
旅行だから本人が楽しめたらいいだろ?
この板で旅行否定してくる意味は何?

940:列島縦断名無しさん
22/05/11 11:37:42 ej+A6MhB.net
JR四国、来年3月に運賃値上げ

941:列島縦断名無しさん
22/05/11 11:47:10 YY3C+6+J.net
しゃーない

942:列島縦断名無しさん
22/05/11 19:17:30 W0mP86ly.net
明日から雨凄いのか

943:列島縦断名無しさん
22/05/11 21:07:50.21 x+JeaVhd.net
諡号1100年の記念札って今月末まで授与期間延長�


944:オてたのね。



945:列島縦断名無しさん
22/05/12 15:12:07 znEXcbMA.net
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒してる地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
URLリンク(dotup.org)

946:列島縦断名無しさん
22/05/12 15:33:35 n1LWCXzs.net
>>909
マジか。昨年末に無理して回ったのに。

947:列島縦断名無しさん
22/05/12 21:37:30 cXaAXECu.net
マジで?
俺の場合は今月中には不可能って意味で

948:列島縦断名無しさん
22/05/12 22:23:21 iOQnmKxP.net
>>912
100円払えば分けてくれるんとちゃう?

次のやつはたぶん終わったら供養して終わり。

949:列島縦断名無しさん
22/05/12 22:41:32 IpO3uoCw.net
スタンプラリーに真剣だな

950:列島縦断名無しさん
22/05/12 22:50:05 RzGOia9r.net
普通の御朱印スレだと限定とかには懐疑的なんだけど
ここはヒタスラに特別!限定!記念!周年!なんだよな
旅行者としても異質な集団だと思うよ

951:列島縦断名無しさん
22/05/12 22:54:35 IpO3uoCw.net
神社めぐり 御朱印めぐり
スレリンク(travel板)

952:列島縦断名無しさん
22/05/13 07:25:19.24 1kJd1xC3.net
来月から2周目の歩き行くけど
スタンプラリーの
納経帳って、納経場で「重ね印」してもらう
ってことなの?
詳しいしと教えて~

953:列島縦断名無しさん
22/05/13 16:44:26.65 Dz49ewce.net
重ね印でもいいし
新しい納経帳を下ろして
それに納経印を戴くのも良い
ただし1人1冊
蛇足だがスタンプラリーではない

954:列島縦断名無しさん
22/05/13 16:58:19.14 2A3PTcSt.net
え?じゃあ一か所ぐらいは貰わなくてもいいんだ?

955:列島縦断名無しさん
22/05/13 20:26:18 1UXrehmM.net
ちゃんと写経した般若心経を納めてる人って何人くらいだろう
歩きに至っては般若心経読まない人も3割くらいはいそう

956:列島縦断名無しさん
22/05/13 20:29:36 /23hVS1a.net
ここは旅行板だよ
お接待付きの物見遊山のスタンプラリーだの

957:列島縦断名無しさん
22/05/13 20:30:31 /23hVS1a.net
>>920
こっち行け

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆34番札所本スレ
スレリンク(kyoto板)

958:列島縦断名無しさん
22/05/13 20:59:41 vOKVGATu.net
>>920
実際歩いてみて感じたことは、歩きの人のほうがちゃんとお経読んでるってことだな
車、バイク、自転車の人は、一部の熱心な人を除いてほぼ読まない

959:列島縦断名無しさん
22/05/13 21:06:41 w0jHCZlF.net
>>921
また「お接待付きの物見遊山」野郎かww

960:列島縦断名無しさん
22/05/13 21:12:06 NzWtAtJ5.net
>>923
歩いている人でも、お遍路として歩いている人とロングトレイルとして歩いている人でも分かれると感じた。
お遍路グッズを身に着けている人はお経読んでて、ロングトレイルの人はお賽銭と手を合わすという感じかな。

961:列島縦断名無しさん
22/05/13 21:18:44 1UXrehmM.net
>>923
そうなんか
車は付き添いで来て興味ない人もいるからな

962:列島縦断名無しさん
22/05/13 22:03:09 /23hVS1a.net
>>924
お接待されないと文句を言うしなお前らww

963:列島縦断名無しさん
22/05/14 12:23:08 1gO3k7wQ.net
車のほうがスタンプラリー感覚の人は多いからね。連休なんかは特に
歩きの人は、しんどい思いしたり、いろんな人に声かけられたりしながら
カタチだけは遍路文化に染まっていく人もいるけど、車だとそうはいかないから

964:列島縦断名無しさん
22/05/14 12:59:10 ochujKi9.net
独りで周るなら、クルマは孤独だよな
歩きなら、道中でも宿でも歩き談義で
ワイワイ談話できて楽しいし

965:列島縦断名無しさん
22/05/14 15:16:06 3IPTNxFZ.net
ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー


966:、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ https://dotup.org/uploda/dotup.org2802414.jpg



967:列島縦断名無しさん
22/05/14 16:49:15 8fNtlu/i.net
>>929
楽しい?
物見遊山だからね、しかも接待付きだから

968:列島縦断名無しさん
22/05/14 19:20:19 yqZgB3Vw.net
明日からはずっと晴れや

969:列島縦断名無しさん
22/05/16 22:50:50 jWe+qh8l.net
みんな行ってるのかな
まだ今年はちょっと寒い

970:列島縦断名無しさん
22/05/17 07:54:10 C/viSFJo.net
2月に久万方面歩いてた
オレからしたら「ちょっと寒い」??
宿もガラガラで、峠越えは粉雪が吹雪いてて
なかなか孤独を噛み締められて、
現実逃避にはヨカッタぞW

971:列島縦断名無しさん
22/05/18 06:35:30.59 +jNRHuCG.net
88番手前の交流会館
去年の7月から再開してたらしく
「遍路大使任命書」なるもの
申請してもらった。
連番で880番台てゆうことは
もうすぐ再開1年たつので
歩きの結願数は年間1000人ほどになるのかな?
コロナ前は歩き3000人
バスクルマ30万人と言われてたから
宿食事含めた四国の観光収入激減だよな~

972:列島縦断名無しさん
22/05/18 06:45:07.51 hIDELfgA.net
前も書いたけど
お接待を通じて地元経済は遍路、最終的には札所に吸い上げられている
遍路以外の観光も含めた経済構造では
日本経済→一般観光客→地元→おへんろ→札所という関係になり
弱体化しつつある日本の経済力が一地方の寺院に吸い上げられる構造になっていた
コロナで遍路が激減することは
地元経済ひいては日本経済に良い影響こそあれ悪いことは一つもない
お前らも野宿ばかりで金使ってないだろ
四国の観光構造は一層の脱遍路、一般観光客の増加を促進する必要がある

973:932
22/05/18 07:24:34.96 +jNRHuCG.net
オレは宿泊まりの区切り歩き
だから、どこの宿も泊まりはオレ独りだけ
があたりまえで、地域経済に貢献以前の
存在。。
じっさい高知県の陸の孤島みたいな僻地で
人口減確実の未来なのに
立派な高速道路を延々と新規で造り続けてるし
ああこれも地域経済を潤す政策工事なんだな~
と、歩きながら山を削って、造成して延々と続く
工事を眺めながら歩いてる

974:列島縦断名無しさん
22/05/18 10:05:21 hIDELfgA.net
高知県は陸の孤島だから
昭和の時代はまずなにもないところに道路をかけることに力をいれた
遍路に大きく貢献しているのは東岸の八坂八浜の部分
道がなければ遍路は例外なくここで挫折
平成の災害を経て台風による道路の寸断がなによりも喫緊の急務
沿岸に道路がひとつしかないので
内陸にもう一つの道路を作る必要がある
誰もいない山などは不要なのだよ

975:列島縦断名無しさん
22/05/18 11:22:42 itZq3liz.net
大阪のやつが歩き遍路の本を出したが、

中国フォント

で読みにくい。

976:列島縦断名無しさん
22/05/18 14:05:58 Y3oe8dNx.net
なんで読む前提なのかわからん

977:列島縦断名無しさん
22/05/18 15:24:55 itZq3liz.net
>>940
中国語 とは書いとらん


978:。 ひらがなもカタカナも漢字も違和感覚える。



979:列島縦断名無しさん
22/05/18 18:29:38 7pskCjlV.net
知らんがな
宣伝すんな

980:列島縦断名無しさん
22/05/18 19:08:10 itZq3liz.net
読みにくいから買うなって言ってるだろ。

そやつ、中国人とちゃうの?

981:列島縦断名無しさん
22/05/18 19:38:27 QFBC3W8e.net
知らんがな
どうでもいいから話続けんな

982:列島縦断名無しさん
22/05/18 22:48:48 z4Mu/t6U.net
タイトルも著者も書かずにずっと話してるとか意味わからんよな
自分が知ってることは、相手も知ってる前提で話すやつは
まじで無理

983:列島縦断名無しさん
22/05/19 00:03:46 us3fRe7k.net
歩き遍路でおもろかったのはフランス人のやつだな
先達がこうしろああしろ言ってきてうざかったって書いてあった
鼻の下伸ばして本当に汚らわしいw

984:列島縦断名無しさん
22/05/19 03:37:19 d03f/NSD.net
余りにも勇壮な納経は逆にしらける
こいつ何を得意気にやってんだろうと

985:列島縦断名無しさん
22/05/19 09:12:46 +WncFcFJ.net
>>945
僕の歩き遍路 四国八十八ヶ所巡り
単行本 ? 2022/5/2
西日本出版社
著者 中野 周平
¥1,650

宮脇書店に山積みされていた。

これがまともな日本語フォントだったら買っていたかも知れない。

986:列島縦断名無しさん
22/05/19 09:20:15 UtMvTLzp.net
しつけーな、宣伝うぜえって言ってるだろ

987:列島縦断名無しさん
22/05/19 09:51:06 +WncFcFJ.net
>>949
批評や。マルポスぢゃない。

それはそうと、黄色い本の改訂出るの?

988:列島縦断名無しさん
22/05/19 11:35:50 Gtj8OASg.net
こんな本があるんだけど買わないでね宣伝ぢゃないよ ← 歩き遍路バカスwww

989:列島縦断名無しさん
22/05/19 13:10:35 3+vxZWif.net
>>947
自己満足なんだよねお遍路なんて
他に何を求める?

990:列島縦断名無しさん
22/05/19 14:40:34 OBSQaixt.net
週明け月曜から、歩きお遍路
誰かが書いてたけど、ほんとワクテカだ。

基本、宿に泊まるけど
とりあえず、12番までを金曜日までに回りたい。
月曜日、土曜日は移動日。
実質4日だが、一番ハードかもしれない木曜日が雨予報だ
余裕があったら水曜日にクリアしよう。

ところでだ、読経の現代語訳みたいな本ってあるのかしら?

991:列島縦断名無しさん
22/05/19 15:33:59 iTghANrX.net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

992:列島縦断名無しさん
22/05/19 17:22:58 tKwvlcdb.net
オレは明日から
讃岐の歩き1国参り
でwktkなうだお^^

歩き@2周目

993:列島縦断名無しさん
22/05/19 17:27:12 ELxybZOI.net
>>953
ぶっとい経本なら
まず書き下し(訓読)文がある
あとは岩波文庫などの注釈本
残りは有象無象の経典解説にかこつけた自分語り

994:列島縦断名無しさん
22/05/19 22:11:53 LZvfzZXS.net
>>953
お経の現代語訳なら1番の売店で配ってる無料の冊子に載ってる
解説動画とかならYouTubeにたくさんあるけどね

995:列島縦断名無しさん
22/05/20 02:46:56 VcHxiOyr.net
空の思想を体系化したのはナーガールジュナなわけだけど
原始的にはゴータマの経験と着想、
バラモンでなければ成仏できないわけではないし
戒律を守って苦行しないと成仏できないわけではないという


996: 既存の概念に対する反論がスタートになっているわけで なにごとも正解が大好きで正解は既存の本(あるいはネット)にあると 信じて疑わない日本人には仏教ってのは荷が重すぎる思想なんだよね だから現世利益と故人供養という仏教とは関係ないところで信仰してしまっていて 正解としての迷信、儀式をどれだけ知っているかみたいな 空の思想とはまったく正反対のところで競っているのが日本仏教



997:列島縦断名無しさん
22/05/20 06:40:52 Ap9fgdRp.net
ここ国内旅行板だし
濃い宗教の話したけりゃ神社仏閣板の遍路スレにどうぞ

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆34番札所本スレ
スレリンク(kyoto板)

998:列島縦断名無しさん
22/05/20 07:03:20 XPr8OyU5.net
神社仏閣板の遍路スレ
自演しながらずっと連投レスしてる
怖すぎるわ

999:列島縦断名無しさん
22/05/20 07:27:14 ZgxN4y7O.net
>>959
キチガイが暴走してる
スレですね(笑

1000:列島縦断名無しさん
22/05/20 09:01:31 ANfmR7xx.net
>>953
26 名無しさん@京都板じゃないよ sage 03/10/25 22:25
ハニャーン心経
とにかくみんな空(クウ)なにょな。そう思えばつらいことも何もないにょだYO!
モノが在ると思ってもその実体は無いわけだし、
実体が無いようなモノも在るように見えるものだにょ。感覚知覚するのもそういうもにょなの。
とにかくモノ・感覚・知覚、みーんな実体がないわけだから、生まれもしない滅びもしない、
汚くもならない浄くもならない、増えもしない減りもしない、当たり前の話だゴルァ。
実体がなく変化も無いんだから、縁起なんて表面的なこと、実体など無いわけでして、
無明がどうとか老死がどうとか、もう言うだけ無駄。悟りとか悟りを得るってことも無かったわけだ。
こう思えば何にも考えなくてすむし、考えないから怖いものナシ。
考え違いもないからもう究極だあーヽ(゚∀゚)ノアヒャ 。
ブッダというのはみーんなこんな風な修行をしたわけで(ホントか)、
それで究極の悟りを得たと(なんだ結局得たのかよ)。
まー智慧の修行ってこういうわけのワカランものだから、
もまえら愚民たちは最強のマントラとしてこのお経を繰り返し唱えるぐらいが関の山ってわけだ。
じゃあ唱えるぞ。
「逝ってよし、逝ってよし、もまえらみんな逝ってよし。漏れもなー」
ハニャーン心経

1001:950
22/05/20 12:17:43 ZUPNBs9H.net
>956-957
ありがとね

> 売店で配ってる無料の冊子に載ってる
無料って良いなぁ
無神論者だけど、ちょっと読んでみるわ

読経もさいしょの奴だけやってみる。
(無上甚深微妙法、、、)
終活の一環だからスタンプラリーは興味ないけど
なにか得るモノがあると良いなぁ

1002:列島縦断名無しさん
22/05/20 12:36:14 7bBl4S9V.net
>>959
いちいち誘導ウザい。興味がなければ読み飛ばしとけ。

1003:列島縦断名無しさん
22/05/20 12:42:54 g+bmNE5M.net
>>964
ブーメランなってる

1004:列島縦断名無しさん
22/05/20 14:42:54 vPdRdq/e.net
どうせお接待付きの物見遊山だよな

1005:列島縦断名無しさん
22/05/20 15:10:11 FR+k4rNG.net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

1006:列島縦断名無しさん
22/05/20 15:46:22 ZgxN4y7O.net
四国にはある一定の数のお接待したい人がいて
昨今のコロナで歩き遍路が激減してるので
お遍路のスタイルで街中歩いてる�


1007:セけで 1時間に1回ペースで「お接待」で金品もらえたぞ 特に徳島



1008:列島縦断名無しさん
22/05/20 15:53:14 geqqD+rH.net
2週間前まで徳島だったけどお接待受けたの1回だけだったわ
イケメン過ぎたからかな

1009:列島縦断名無しさん
22/05/20 16:23:34 8gvfVVag.net
今人多いからかな?
俺は3月宇和島~伊予三島いったけど
毎日お接待もらった

俺の年齢が若いからあげやすいってのもあるのかな?
年配者相手だと遠慮するとか

1010:列島縦断名無しさん
22/05/20 16:57:46 GKq9/Drg.net
>>970
確かに。
オレだったらやっぱり若い衆を応援したいと思う。

1011:列島縦断名無しさん
22/05/20 17:12:31 yIO3iQbA.net
若い方が話しかけやすいもん
仕方ない

1012:列島縦断名無しさん
22/05/20 21:09:12.98 Fvvu4sF8.net
俺もバスツアーでまわった時に、歩き時代に受けた恩を返さんが為にお接待しようかと思ったけど自分より年上には出来なかったわ。

1013:列島縦断名無しさん
22/05/21 03:23:46.97 rHcsFqsA.net
最近は切れる老人が多いから対処しづらいよね

1014:列島縦断名無しさん
22/05/21 03:58:57.66 6jV04/hY.net
昔からだぞ

1015:列島縦断名無しさん
22/05/21 19:28:53 dvGR9YZW.net
もうそろそろお遍路は卒業したら?

1016:列島縦断名無しさん
22/05/21 21:42:21 ED5Yl5Py.net
>>959
去年の8月からずっとレスバしてんのか
もうなんのためにレスバしてるのか
本人達もわかってなさそう

1017:列島縦断名無しさん
22/05/22 00:05:37 ytLTgPfZ.net
遍路に利益があるかないかという話が発端らしいね
ある派が何を思ったか遍路した管は首相続けることできているしと書いて泥沼化した

1018:列島縦断名無しさん
22/05/22 01:05:12 4TVl6MXA.net
頭おかしいから長期間レスバできるんだよ

1019:列島縦断名無しさん
22/05/23 18:44:59.55 5mgvVTBE.net
昨日から車遍路始めたけど、
すれ違いができない道多過ぎ

1020:列島縦断名無しさん
22/05/23 18:47:55.66 YzzGvcUC.net
みんな通ってる道なんでねぇ
もしくはみんな通ってない道を通ってるのかな?

1021:列島縦断名無しさん
22/05/23 19:28:00.89 WjtQRY5u.net
>>980
オレも2年前の初日に洗礼を受けたが、レクサスやAUDIで普通に回っているのを見て自分の甘さを痛感した。

1022:列島縦断名無しさん
22/05/23 19:39:24.62 eKu80++s.net
歩きしかしたことないけど
こんな狭い道絶対運転したくない!ってとこ多かったわ

1023:列島縦断名無しさん
22/05/23 20:06:18.18 FVqAYA/l.net
歩きで一周してから車でも行ったけど、細い道のところは
空いてそうな時間帯狙っ行きましたわ

1024:列島縦断名無しさん
22/05/23 23:14:14 ZuF6WT49.net
狭いとこって清瀧寺ぐらいじゃないですかね
他は対向車線に気をつければすれ違えますね

1025:列島縦断名無しさん
22/05/23 23:20:12 zDl7zEco.net
自分はバスで行ったけど横峰寺はきつそう

1026:列島縦断名無しさん
22/05/23 23:28:31 Fg9pL89u.net
>>977
古くからいる自分にだけ御利益が無いからといって、
特に何故か真言宗系に粘着して誹謗中傷し続ける「キチガイ語尾w」という奴が原因なだけだよ
昔、キチガイ語尾w自ら御利益系スレッドで「精神科に通っていると」発言していたから
ガチ物のキチガイ
ただ、昔からこのキチガイ語尾wを面白がって玩具にする人が多くて後絶たないからこうなっている
見ての通りキチガイ語尾wは自分以外を「同一人物」視するから玩具にし易いんだろうけど

1027:列島縦断名無しさん
22/05/24 02:20:34 7JmBrY12.net
ここは歩き遍路以外立ち入り禁止ですよ

1028:列島縦断名無しさん
22/05/24 04:33:45 4GuRLJNP.net
車?
きついの清瀧寺ぐらいだぞ
別�


1029:iにいけばわかる、別格にいけば88所は全然楽



1030:列島縦断名無しさん
22/05/24 05:32:12 k0kSvKMo.net
>>988
ここ、国内旅行板ですよ

1031:列島縦断名無しさん
22/05/24 07:43:25 5KX8YcOO.net
>>987
神社仏閣板の遍路スレでレスバしてそう

1032:列島縦断名無しさん
22/05/24 17:57:37 dqmCLiOF.net
次スレです
スレリンク(travel板)

>>987
>>991
向こうのキチガイをくれぐれもこちらに呼ばない様にしてください

1033:列島縦断名無しさん
22/05/24 19:33:05 bJ2rboRz.net
呼ばんでも
来るもんは来るんじゃ
諦めぇや

1034:列島縦断名無しさん
22/05/24 19:34:24 bJ2rboRz.net

言い忘れた
スレ立て乙

1035:列島縦断名無しさん
22/05/24 23:23:30 ovPwBYo9.net
いってこーわい

1036:列島縦断名無しさん
22/05/25 10:52:34.18 bhZsgtg4.net
うめ

1037:列島縦断名無しさん
22/05/25 10:52:39.75 bhZsgtg4.net
あいめ

1038:列島縦断名無しさん
22/05/25 10:52:44.65 bhZsgtg4.net
うめ

1039:列島縦断名無しさん
22/05/25 10:52:50.67 bhZsgtg4.net
うめ

1040:列島縦断名無しさん
22/05/25 10:52:54.98 bhZsgtg4.net
かた

1041:列島縦断名無しさん
22/05/25 11:50:24 bOc9Lq3D.net
うめ

1042:列島縦断名無しさん
22/05/25 11:50:31 bOc9Lq3D.net
きた

1043:列島縦断名無しさん
22/05/25 11:50:43 bOc9Lq3D.net
行きたい

1044:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 17時間 24分 53秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch