四国お遍路同行二人 四十三巡目at TRAVEL
四国お遍路同行二人 四十三巡目 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
21/04/22 21:28:01.87 2xoFh+jh.net
乙です。
南無大師遍照金剛

3:列島縦断名無しさん
21/04/23 06:52:08.11 yvuxFNiI.net
目的が「歩きたい」だけなら四国まで行く必要はないわけで
ニッポン10大トレイル (日本語) 単行本 ? 2019/5/28 シェルパ斉藤
URLリンク(www.ei-publishing.co.jp)

第1部 【グループパッキング編】
NO.1 甲州クラシックトレイル
NO.2 京都一周トレイル
NO.3 熊野オールドウェイ
NO.4 みちのく温泉トレイル
NO.5 屋久島 ゼロ to ゼロ
第2部 【ソロバックパッキング編】
NO.6 黒部アルペントレイル
NO.7 北根室ランチウェイ
NO.8 石鎚ロングトレイル
NO.9 尾瀬縦断トレイル
NO.10 くじゅう温泉トレイル
第3部 【ボーナストレイル】
・大雪縦貫縦走
・みちのく潮風トレイル
・吾妻連峰縦走トレイル
・信越トレイル
・黒部渓谷トレイル
・八ヶ岳縦走トレイル
・南アルプス天空トレイル
・高島トレイル
・広島湾岸トレイル
・国東半島峯道ロングトレイル

4:列島縦断名無しさん
21/04/23 10:26:10.63 c1VM8DM5.net
歩きたいだけなら家の中でもできるよ

5:列島縦断名無しさん
21/04/23 22:15:09.91 4q2AfN4o.net
>>3
歩きたいならそこ行く必要もない

6:列島縦断名無しさん
21/04/26 09:50:53.07 kMnNdxhY.net
遍路歩いてるけど
めちゃくちゃ嫌われてるわ
当たり前か

7:列島縦断名無しさん
21/04/26 10:18:25.55 xUcY3Pro.net
>>6
だいたいでいいけど、どの辺り歩いてます?
歩いてる人、けっこういますか?

8:列島縦断名無しさん
21/04/26 12:18:00.74 U9qTuSny.net
○ル○カで乞食してた奴がいたから睨み付けといたわ
ああいうのが歩き遍路の格を下げてる
本人はお大師様の化身にお布施しないとは罰当たりとか思ってる風w
自分の方が罰当たりなのにねwww

9:列島縦断名無しさん
21/04/26 21:35:56.64 2afSgm+K.net
ゆめタウン徳島でエセ托鉢してたやつがいたので警備員に通報したが相手にもされなかった。
店に言ったら対応してくれた。

10:列島縦断名無しさん
21/04/26 21:36:56.29 2afSgm+K.net
9でつ。店名間違えた。
マルナカパワーシティ徳島店だった。

11:列島縦断名無しさん
21/04/26 22:11:52.91 kMnNdxhY.net
>>7
愛南町のFujiの前で60前半くらいのおばあちゃんにめっちゃ絡まれたわ

12:列島縦断名無しさん
21/04/26 22:18:47.96 i82Og7/Q.net
>>7
内子

13:列島縦断名無しさん
21/04/26 22:20:58.77 i82Og7/Q.net
地元の大人の方、小学生が挨拶してくれた。
流石に今回はこちらから積極的に挨拶はしづらいな。

14:列島縦断名無しさん
21/04/26 22:24:58.03 xUcY3Pro.net
>>11
愛媛県かぁ・・まん防出たしね。
まぁこれも修行?と思って頑張ってw
よかったら、時々書き込んでください。
遍路みちの状況を知りたいです。
お気をつけて!

15:列島縦断名無しさん
21/04/27 07:00:06.05 uAQG3Y1v.net
徳島もヤン坊マー坊出るらしい。
内子の道の駅にも乞食おる。

16:列島縦断名無しさん
21/04/27 09:36:09.20 tGjocx7m.net
>>14
ありがとう
実はGW前倒しの区切りだったから
昨日、宇和島から帰宅したわ

17:列島縦断名無しさん
21/04/27 17:40:15.48 UouTS0CM.net
区切りで1週間くらい、いつも歩くが
帰宅してちょっと歩くと足痛いくなるのが1ヶ月くらい続く
通しの人はずっと足痛く歩いてるのは尊敬する

18:列島縦断名無しさん
21/04/27 19:52:05.77 2jCGjGmu.net
>>17
区切りで一週間あたりだと、ちょうど身体が慣れてきた頃に帰るって感じですよね。

19:列島縦断名無しさん
21/04/27 20:59:21.51 CsKHsRVU.net
通しで行ったけど
終わって4ヶ月くらいずっと足痛かったし足の爪も割れまくった
なにより36以降の飽きとの戦いが危なかった
松山まで行ったら流石に飽きてきたのも収まったけど
土佐が修行の道場って言われてるのは
みんな高知で飽きてくるんだろうな
1週間なら非日常味わえてもいいが
あんまり時間経つと旅が当たり前になって新鮮さなくなる

20:列島縦断名無しさん
21/04/28 10:48:19.17 MHZS1KB+.net
GW、四国は雨ばっかりやん

21:列島縦断名無しさん
21/04/28 23:38:50.09 4GzbPS0Y.net
ひぐらしのなく頃には、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置も終わってるかな

22:列島縦断名無しさん
21/04/30 15:42:20.36 xFkeBxnD.net
平等寺住職のリモート遍路見ながら四国へ行った気になるかw
納経帳買ったり、お遍路用品買いそろえてるの笑える。

23:列島縦断名無しさん
21/04/30 23:05:59.49 JbOF39Oh.net
>>21
終わらんやろ。むしろさらにひどくなってる可能性すらある。この一年で得た教訓は、行ける時に行っといた方がいい。

24:列島縦断名無しさん
21/04/30 23:18:20.78 9UwYu8b7.net
月曜日からGW休暇取って区切り歩き5日目、出会った歩き遍路さん5人程。やはり少ない。
今日は農家の方から、石焼き芋とコーヒーをお接待頂きました。有難い。

25:列島縦断名無しさん
21/05/01 21:03:21.92 R4Q9zE0+.net
前スレ 伊予三島のマインド 幅員 2.4㍍ はある。
実測した。

26:列島縦断名無しさん
21/05/02 16:22:14.71 Xc3JYYI3.net
四国四県連日コロナ発表してるのにお遍路なんてよく行く気になるよなうちの近く高速出口の近くなんだが大阪や神戸ナンバーの車を昨日からよく見かけるようになったぞ

27:列島縦断名無しさん
21/05/02 16:25:10.02 gPAdPDLK.net
福山ナンバーとか京都ナンバーとか多くて煽られてるね

28:列島縦断名無しさん
21/05/02 17:32:52.69 vS0/YSom.net
なにわ・和泉・神戸・姫路ナンバーを煽る奴は
流石に少なそうだな

29:列島縦断名無しさん
21/05/03 06:21:16.10 hadbFibA.net
昨日の松山市内、今治市な
和泉ナンバー、堺ナンバー、神戸ナンバー
春日部ナンバー、福山ナンバー、広島ナンバーの車が回っていた。

30:列島縦断名無しさん
21/05/03 08:03:45.95 +t5cxuJa.net
福山・広島は隣県だからありえるが
関西が多いのは問題のような気がする

31:列島縦断名無しさん
21/05/03 09:03:37.36 mGFQpIsU.net
GWは雨が多い中、今日は晴天。横峰寺へ湯浪アタックします。

32:列島縦断名無しさん
21/05/03 09:41:06.84 rRqphykM.net
県境で車を乗り換えて移動するサービスとかない?

33:列島縦断名無しさん
21/05/03 09:54:04.22 wCAT36Of.net
何言ってんだこいつ

34:列島縦断名無しさん
21/05/03 12:01:44.18 pMLld9xI.net
>>32
つレンタカー

35:列島縦断名無しさん
21/05/03 12:04:25.03 FprN0S9d.net
県外ナンバーチェックしてる人ってなんなん?暇なん?

36:列島縦断名無しさん
21/05/03 16:46:07.93 3PWBzAL+.net
>>35
よくいるじゃん。
自分も出歩いてるのに「こんなに人が多いと感染が心配です」って言ってる奴。
お前もその一人なんだって。 あれと一緒 w
自分のことは棚に上げて、人のことは叩く。
自己中の奴多いだろ?歩き遍路は特に ww

37:列島縦断名無しさん
21/05/03 17:52:32.00 6n8nkcym.net
>>36
歩き遍路は一人もくもくと誰も居ない山道、国道を歩くだけだろ。黙歩。

38:列島縦断名無しさん
21/05/03 20:59:41.73 ukQtqKHS.net
徳島感染者60人

39:列島縦断名無しさん
21/05/03 21:02:29.96 ukQtqKHS.net
いや、普通に街中も歩くし
コンビニやスーパーも使うやろ

40:列島縦断名無しさん
21/05/03 21:20:51.81 IW6rT0Dk.net
松山市内、今日群馬ナンバー、尾張小牧・三河ナンバーみたお。

41:列島縦断名無しさん
21/05/03 21:25:32.36 YUjLvW71.net
>>40
で?

42:列島縦断名無しさん
21/05/03 21:37:29.54 IW6rT0Dk.net
>>41
ウイルス持ち込むなってことg言いたい。

43:列島縦断名無しさん
21/05/03 21:49:30.18 IbD9gEO7.net
外界から持ち込まなくてどうやって持ち込むんだよ

44:列島縦断名無しさん
21/05/03 22:02:43.14 NLDr/xuN.net
コロナ的には車遍路よりむしろ歩き遍路のほうが有害だろうに

45:列島縦断名無しさん
21/05/03 22:37:15.21 wCAT36Of.net
車なら一日で通るところを一週間ぐらいだらだらしてるからな
歩き遍路も制限時間決めて遅れた奴は納経帳没収ぐらいにしなきゃダメだよ

46:列島縦断名無しさん
21/05/04 00:08:02.24 ym0kUFCN.net
歩きも自転車も車も等しくあかん
自分の遍路のやり方なら大丈夫と思ってそう

47:列島縦断名無しさん
21/05/04 00:28:49.84 m5S9MCO1.net
今、遍路してるけど人はそれなりにいて
納経待ちもある
遍路してるやつなんか、俺含めて自己中のゴミばっか
他人がどうなろうと知ったこっちゃないしな
みんなその精神で遍路してる

48:列島縦断名無しさん
21/05/04 08:15:49.27 GLPv/9lY.net
1日、2日は突風と雷雨がすごかった。
2日夜、急遽松山市中心部(でも、少し繁華街から離れている)のホテルを押さえたが、食事場所やコンビニが周りにない。
夕食は車で10分走らせて、天山のイオンで調達。
自動販売機は安かった。
素泊まり(朝食付き)4千円。
隣の部屋のやつが、夜10時頃からいびきがうるさくて寝られなかった。

49:列島縦断名無しさん
21/05/04 09:05:45.63 Jt9fesN0.net
コロナにかかってるなら長距離歩けへん
お遍路は安全度MAX

50:列島縦断名無しさん
21/05/04 09:41:43.29 mOSlkpbX.net
>>47
オレは行こうと思っててやめたけど、青空見ながら悶々としてるw
今日は天気いいし歩くと少し暑いかな?
ま、頑張って歩いてくれ!

51:列島縦断名無しさん
21/05/04 09:45:06.13 Y7brLufQ.net
>>49
罹患しても7割は無症状だから
普通にばら撒くことになる
開き直って歩いてる人ばっか

52:列島縦断名無しさん
21/05/04 09:47:30.77 Y7brLufQ.net
歩いてというか遍路全般か
このスレ、歩きの情報しかないから
歩き遍路スレと勘違いする

53:列島縦断名無しさん
21/05/04 10:13:54.21 GLPv/9lY.net
今は、ホテルは値下げ相当してるからね。
>>52
 48だけど、車遍路で回ってると書いてるよ。44-58、65、伊予の別格で2泊3日かかるとは。
社長の奥さんらしい人が、拝んでて、納経せず次の寺に行っていて、次の寺でも会ったり。
寺の僧侶とも話す機会があり、最近納経しない人も増えてきたといわれていた。
遍路自体はスタンプラリーではないけど、勘違いする人多いからね。

54:列島縦断名無しさん
21/05/04 10:16:41.95 XV4QotQv.net
歩きの情報なんてある?
便所の落書きがほとんど

55:列島縦断名無しさん
21/05/04 10:51:06.99 8OVEOJWl.net
遍路は四国を掻き回すマドラー

56:列島縦断名無しさん
21/05/04 10:55:41.84 Jt9fesN0.net
>>51
店に入るときはN99マスクをしている
田舎なのに過剰に普通に他の人もマスクをしているので感染は低いよ

57:列島縦断名無しさん
21/05/04 11:01:43.63 m5S9MCO1.net
宣言解除判断は尚早 西村経済再生担当相「屋外マスクでも感染」 新型コロナ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

58:列島縦断名無しさん
21/05/04 11:03:37.69 eB1DI8Bk.net
屋外マスクで感染するなら屋内はどうすればいいんだよw

59:列島縦断名無しさん
21/05/04 11:09:47.01 m5S9MCO1.net
開き直るのが一番
感染したら、させたら仕方ない
みんなそう思って遍路してる
気にするなら家にいるから

60:列島縦断名無しさん
21/05/04 12:57:08.13 eB1DI8Bk.net
家にいるから、屋内は?って聞いてんだがw
徳島もいよいよマン○申請に踏み切ったね

61:列島縦断名無しさん
21/05/04 13:23:55.08 TnjUy/yC.net
家の中でもマスクしてんの?
飯と風呂以外はマスク?

62:列島縦断名無しさん
21/05/04 13:30:22.51 eB1DI8Bk.net
ハア?屋外はマスクしてても感染するけど
屋内はマスクしなくてもいいのかよw

63:列島縦断名無しさん
21/05/04 14:29:51.26 C4DhD3Mu.net
自分で決めれないなら
医者行って相談したら?

64:列島縦断名無しさん
21/05/04 14:38:54.09 4z7L0zWV.net
ずっとマスクしてればいい
コロナ収まるまでずっとマスクしとけ

65:列島縦断名無しさん
21/05/04 14:43:33.48 eB1DI8Bk.net
マスク効果ないって革新的な記事なのに
有象無象の医者に相談する方が正しいのかよえwww

66:列島縦断名無しさん
21/05/04 14:53:54.21 C4DhD3Mu.net
ここで俺らに相談する方がアホだろ

67:列島縦断名無しさん
21/05/04 14:57:24.83 eB1DI8Bk.net
相談じゃねえよ
バカどもに自省を促してんだよ
南無大師遍照金剛www

68:列島縦断名無しさん
21/05/04 15:08:44.36 /CtOcelx.net
自制なんてする必要なし
行きたいから行く
それだけ

69:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:06:45.84 2gW28WSd.net
コロナにはなんか人間性を試されてるような気がするよ。

70:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:16:16.99 eB1DI8Bk.net
一切処一切時ってことを思えばわざわざ札所とか行かなくていいわ
そこらの海辺で読経してる
まあ遍路してる人の大半は納経が目的だから
行くしかないんだろうね

71:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:36:52.62 +/w9pmyF.net
本当にだめなら閉山するし
してない時点でお大師様はウェルカム

72:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:46:36.01 C4DhD3Mu.net
ここで俺らに自省促すのもアホだろ

73:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:49:14.73 eB1DI8Bk.net
それは効果が得られそうもないのに無駄だろwってことかな
百万大千世界の一人でも翻意(ほんい)してくれればいいんだよ

74:列島縦断名無しさん
21/05/04 16:56:49.94 +/w9pmyF.net
お大師様と真逆の考え
もう遍路に関わるのやめとけw

75:列島縦断名無しさん
21/05/04 17:04:39.01 eB1DI8Bk.net
え?お遍路ごときがお大師様を騙るの?
自分でお大師様とか言い始めたらおしまいでしょwww

76:列島縦断名無しさん
21/05/04 17:09:49.91 UsR/KHJ2.net
ID真っ赤にして煽ってくるやつの言うことなんか聞かんよ

77:列島縦断名無しさん
21/05/04 17:29:26.11 eB1DI8Bk.net
いや俺は同じ場所のアクセスポイントからレスしてるって証拠だよね
(歩いてないwww)

78:列島縦断名無しさん
21/05/04 17:52:29.28 qWnCPAF1.net
スレあんまり来ない人は知らないだろうけど
この人はスレに駐在してる煽り屋
前スレを赤IDで抽出すればどんな人かわかる

79:列島縦断名無しさん
21/05/04 18:16:13.58 eB1DI8Bk.net
単発レスの方がよっぽど悪質だと思うがなあ

80:列島縦断名無しさん
21/05/04 18:18:08.72 eB1DI8Bk.net
しかも今日は休日だし
この御時世
同一IDで昼間にレスしても何も問題ないでしょ

81:列島縦断名無しさん
21/05/04 18:27:29.66 +/w9pmyF.net
過去ログ見たけど
歩き遍路の存在と大阪都って呼び名が嫌いなのか
これから使っていこうw

82:列島縦断名無しさん
21/05/04 18:46:13.04 UsR/KHJ2.net
糖質になっちゃったか

83:列島縦断名無しさん
21/05/04 19:16:42.66 eB1DI8Bk.net
>>81
わけわからんw
どんどん使えばw

84:列島縦断名無しさん
21/05/04 20:02:21.98 C4DhD3Mu.net
>>78
こいつか
なんかずっとレスバしてる
221 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/18(金) 11:48:07.35 ID:EAiX73I2 [3/4]
ハア?だから
>>214
年末年始(の人ごみ)が(有難みを感じるような神社やお)寺の雰囲気だと?
って聞いてんだがw
まあ人の感性だからな
お前はバカなだけだけどw
385 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 16:57:28.40 ID:dml/Azel [5/5]
>>384
ハア?着替え一週間分もって歩いてんのかバカ
登山みたいなカッコしてるのはおまえだけ
そりゃ通報される罠w
62 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 13:30:22.51 ID:eB1DI8Bk [3/12]
ハア?屋外はマスクしてても感染するけど
屋内はマスクしなくてもいいのかよw

85:列島縦断名無しさん
21/05/04 20:06:45.92 eB1DI8Bk.net
>>84
白状しますが
一番下は私ですw

86:列島縦断名無しさん
21/05/04 20:50:21.59 ZbxLvGP9.net
スタンプラリーだよ
教義その他は坊主のお金儲けの手段と道具

87:列島縦断名無しさん
21/05/04 22:00:55.54 IfvUMtfC.net
愛知都
中京都
どちらになりそう

88:列島縦断名無しさん
21/05/05 00:05:37.74 lA21qsHD.net
確かなのはこんなとこで情報収集する遍路なんてほぼいないしする意味もない

89:列島縦断名無しさん
21/05/05 09:25:52.40 GNgJ73/c.net
県庁で車椅子見れば見るほどラブホテル満員
ろうあ学校訪問すればするほどラブホテル満員
公務員でござ~る
自衛隊のお仕事頑張って
四国八十八ヶ所は閻魔大王祭りです

90:列島縦断名無しさん
21/05/05 19:30:11.75 jcMPrHen.net
今日は静かな一日だったなw

91:列島縦断名無しさん
21/05/05 20:03:48.73 3AK4Ai4H.net
保存協会に最近の遍路宿閉店一覧が出てますね。
URLリンク(blog.iyohenro.jp)
ここには載って無いけど、66番雲辺寺の先の民宿青空屋も閉業したようです。googlemapより。

92:列島縦断名無しさん
21/05/05 23:31:41.51 jcMPrHen.net
>>91
情報サンクスです。
青空屋さんも含め一覧の中に泊まったことのある宿が四軒ほど。
道中、お世話になりました。

93:列島縦断名無しさん
21/05/06 05:30:55.46 dp4TeARo.net
今、四国を回ってる人に聞きたいんですが
セミは鳴いてますか?
情報おねがいします

94:列島縦断名無しさん
21/05/06 06:51:53.77 foVJFvrr.net
最終札所側の山あいに住んでるけど鳴いてないですね

95:列島縦断名無しさん
21/05/06 07:19:56.35 1vqhdp4E.net
GW久万高原歩いてきますたが
セミは鳴いてなかったお

96:列島縦断名無しさん
21/05/06 08:39:32.94 6uj2dUaD.net
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動をやめてください。
一人行動してください。
黒以外髪を染めている方と派手な服装の方は、不良非行行為をしています。やめてください。
黒髪で地味な服装で過ごしてください。
短気の方は、出かけないでください。
性格が良くなったら、出かけてください。
デブブスは出かけないでください。
美男子美女になったら出かけてください。
タバコは、日本全国禁煙です。
タバコを吸わないでください。
アルコール飲料は、日本全国禁酒です。
アルコール飲料を飲んではいけません。

97:列島縦断名無しさん
21/05/06 16:15:46.73 3mxTstCp.net
>>93
閑古鳥が鳴いています。

98:列島縦断名無しさん
21/05/06 21:13:44.44 CoU7JHJg.net
コロナばら撒くどころかコロナ罹りそう
感染者数 1週間平均、10万人当たり
1 大阪 78.60 緊急事態
2 兵庫 54.12 緊急事態
3 福岡 44.46 ★緊急事態 
4 奈良 42.48
5 東京 40.11 緊急事態
6 京都 35.27 緊急事態
7 岡山 33.38
8 沖縄 31.03 まん延
9 大分 30.08
10 愛知 29.28 まん延 →★緊急事態
11 北海道 27.76
12 徳島 27.36
13 群馬 25.12

14 岐阜  21.61

99:列島縦断名無しさん
21/05/06 21:22:42.99 4r/eXGI2.net
北海道・沖縄は避難場所として駆け込んだ人達が発症しているのかな
それ以外は順当に都市部から広まっている感じ
東京→?→群馬
愛知→岐阜
大阪→兵庫・京都・奈良→徳島・岡山
福岡→大分

100:列島縦断名無しさん
21/05/06 22:48:19.38 20BAVS12.net
避難場所として駆け込んだ?
単に遊びに行ってるだけじゃないの?w

101:列島縦断名無しさん
21/05/06 22:51:53.02 W9LCRVUM.net
昼にジーって鳴いてるのがいたら春ゼミだべ

102:列島縦断名無しさん
21/05/07 22:18:45.20 J31k46nf.net
どんどん四国へ行きづらくなってきたな・・・
南無大師遍照金剛
合掌

103:列島縦断名無しさん
21/05/08 01:09:38.43 uSnqpl4K.net
だから行ける時に行っとけとあれだけ…。もう今年は無理だろうね。来年もワクチン効かない変異株が出て来たら終わりだから厳しいと思う。

104:列島縦断名無しさん
21/05/08 03:21:09.22 cqN7MU3Z.net
去年頑張って終わらせといて良かったぜ

105:列島縦断名無しさん
21/05/08 05:34:02.79 I9lbprED.net
なんでさっさと行かんかったんや・・・
GWも終わっちゃったしこれからの五輪でもうめちゃくちゃでしょ

106:列島縦断名無しさん
21/05/08 12:10:25.14 K/Uvmx33.net
俺もさっさと3月で終わらせた。
もう状況が少しでも落ち着いてる時に行かないといつ行けるかわからん。

107:列島縦断名無しさん
21/05/08 13:02:58.72 EWSdIry5.net
遍路に終わりなどない

108:列島縦断名無しさん
21/05/08 13:05:02.99 CgizhxvD.net
2020年は地獄の一年だったとか言ってたら、実は今年の方がもっと地獄だったというオチ。
来年はもっとひどくなってるかもしれんし、本当に行ける時に行っとかないと永遠に行けない。

109:列島縦断名無しさん
21/05/08 13:56:49.31 +bjDN5Kb.net
>>108
コロナが治まったとしても、経済的なダメージは数年続くだろうな。
時間的に少々無理すれば年末年始に時間取れたな~と、ちょっと後悔。

110:列島縦断名無しさん
21/05/08 14:03:57.07 pmBHNJzG.net
>>107
またあんたかw
遍路に終わりはないかも知れんが、遍路に行く「時期」の
話をしてるんだろ?

111:列島縦断名無しさん
21/05/08 15:13:41.48 QXD0quwN.net
ここはジジイばかりで頭が硬くなってるからギャグは通じないからな
ちんぽはフニャフニャだが

112:列島縦断名無しさん
21/05/08 15:45:43.95 1IC+Wggx.net
20代だからジジイではないな
30代後半から50代が多いのかな
歩いてるのは色んな年代いたが
男で30代~40代っぽい人が多かった
独身で結婚してません、無職で暇ですって感じの人ばっかり
外国人(白人)は20代っぽいのばっかだったな

113:列島縦断名無しさん
21/05/08 15:54:11.95 NjoxRq9f.net
俺も歩きは30代独身無職あたりが一番大きい層だと思う
車は50代くらいがメインか

114:列島縦断名無しさん
21/05/08 16:08:45.44 ln2FzmX+.net
また○ル○カに乞食立ってるよ
真面目に歩けばw

115:列島縦断名無しさん
21/05/08 17:00:06.24 YR/J0LNQ.net
12月初旬に行って結願する予定だったのが、母親が12月の初週に骨折して入院してしまい、行けなくなったのでまだ結願できず。
これは、結願ならぬとのことなのか?

116:列島縦断名無しさん
21/05/08 17:59:25.70 zAHKnZ8g.net
俺は夏と年末年始と区切り歩きながら、3度目の夏、87番まで行けた
その年の年末に結願するつもりにして準備もしていたが
12月に父が亡くなって、母一人となる実家に戻ったりしてしばらく行けなかった
87番で区切ってから2年後の夏、ようやく長尾に降り立った
>>115さんもそのうちきっとまた四国に呼ばれるのでは…と思います
まずはご母堂様のご快癒をお祈りいたします

117:列島縦断名無しさん
21/05/08 19:22:27.11 VjXAa9l/.net
>>114
ほとんどがにせもの。
だから、茶碗に賽銭入れない。
今治のサティにも昔見かけたけどな。

118:列島縦断名無しさん
21/05/08 19:32:21.36 NjoxRq9f.net
法輪寺でずっと托鉢(乞食)してると自慢気に話してたおじいちゃん
あんたの年齢なら素直に生活保護受けろよ思った

119:列島縦断名無しさん
21/05/08 20:47:08.92 +bjDN5Kb.net
>>118
たぶん托鉢してても、それで得たお金で生活してるわけじゃないんだろう。
今はどうかわからんけど、職業遍路の中には地元にちゃんと家も持ってて、そこそこ
金持ちの人もいるって聞いたことがある。善根宿で一緒になった職業遍路は「オレは
四国ではホームレスだけど乞食じゃない」って言ってたw

120:列島縦断名無しさん
21/05/08 21:18:37.53 cHlwZeBR.net
乞食対象でも偽物対象でも布施は布施だろ
布施は坊主や遍路を食わせるためにしてるんじゃないよ

121:列島縦断名無しさん
21/05/08 21:20:49.81 auHER5r8.net
それもあほだわ
人の善意食い物にしてる
俺も遍路乞食会ったが家は徳島にあって
徳島で乞食してると言ってた
年齢層高いせいか、この前とかの話が誰かが10年前のブログに書いた当時の遍路ネタだったり
ネットしないのもあって知識のアップデートがなく
閉鎖してる善根宿教えてくれた

122:列島縦断名無しさん
21/05/08 21:21:32.26 auHER5r8.net
俺は>>119へのレスね

123:列島縦断名無しさん
21/05/08 22:22:02.91 VjXAa9l/.net
托鉢で稼いだお金は、ギャンブルにつぎ込んでおしまい。
某札所の賽銭は、○亀ボートにつぎこんでおしまい。
某霊場会の写経で集めたお金は、○○。橋が全部使っておしまい。
お礼は霊場会から来てないだろ。

124:列島縦断名無しさん
21/05/08 22:49:14.93 ln2FzmX+.net
お接待が遍路文化とか誰が言い始めたんだろうな
捏造の集団圧力
宗教には金をつかわないもらわない
それが大原則だよ

125:列島縦断名無しさん
21/05/08 22:56:09.79 YR/J0LNQ.net
>>116
ありがとうございます。
うちの母親は、入院中に行って来いと背中を押してくれたんだけど、
コロナ禍もあり、結局行けずじまいになってしまいました。
おかげ様で、退院して今は自力で歩けるまで回復したので一泊二日でGWに行こうとするも
緊急事態宣言で府外に出れなくなったので、四国に呼ばれるまで気長にまちますw

126:列島縦断名無しさん
21/05/08 23:20:24.85 3GEEACJG.net
ご詠歌入りのお姿の配布は今年一杯だよね。
17番まで集めたけどコロナでこの先行けず。
コンプリートしたかった・・・

127:列島縦断名無しさん
21/05/09 04:01:13.00 9mW4tFS4.net
>>126
延長はないと思うが、一部寺院では有料配付されるのかも。
ほとんどは、お焚き上げに使う。
次の配布は既に決まっている。
 弘法大師ご生誕1250年記念。
くれぐれも、散華はやめてくれ。

128:列島縦断名無しさん
21/05/09 05:25:06.07 lGFFRCl5.net
スキージャンプ女子日本代表の伊藤有希選手が、四国霊場37番札所の岩本寺に招かれ、お寺での修行を体験しました。
伊藤選手は、およそ30分間写経を行うと、ふだんから取り入れているメンタルトレーニングの一環として
脳波を測り、リラックスした状態になっていることを確認しました。
そして山々に囲まれた四万十川に入って、静かに手や足を組み、座禅を体験しました。
伊藤選手は「高知県は初めてですが、初めてとは思えないほど落ち着ける場所で魅力に感じました。
こうしてメンタルトレーニングに集中できる環境もあるので、また四万十町に来たいと思います」と話していました。

129:列島縦断名無しさん
21/05/09 08:44:30.62 C0kZsyq+.net
善通寺、人影は少なく、静かです。

130:列島縦断名無しさん
21/05/09 11:07:55.97 SkirmePb.net
四国四県毎日感染者出てるからお遍路自粛しとけよ香川県の医療従事者が2回ワクチン打っても感染するんだからウロウロしてる参拝者なんて簡単に感染するぞ

131:列島縦断名無しさん
21/05/09 18:47:02.30 Vg32u/Cy.net
みんなつまらないことばかり気にして、祈りを忘れてる

132:列島縦断名無しさん
21/05/09 19:44:18.66 OswSwnB9.net
ワクチンは万能じゃない。打ったからといって100%予防出来る訳でもないし、場合によってはワクチンが原因で命を落とす可能性もある。

133:列島縦断名無しさん
21/05/09 20:07:26.77 RvTX/tCN.net
つまり・・・どういう事だってばよ!

134:列島縦断名無しさん
21/05/09 20:16:31.51 yHH2JCiB.net
とりあえず今は自粛して東京オリンピックに備えよう

135:列島縦断名無しさん
21/05/09 20:19:47.27 P/eeM4py.net
2週間区切りで歩いて来ました。同じく歩いている人とLINE交換して連絡取ったり。歩きは楽しいですね。

136:列島縦断名無しさん
21/05/09 22:29:18.76 1qJMshWj.net
お疲れさま
ただ旅の高揚でLINE交換しても
現実帰るとね
ツイッターでたまにツイートし合うだけの方がいいのかな
俺も再来週から区切り行く

137:列島縦断名無しさん
21/05/10 01:17:19.84 OyZjKFx5.net
>>134
何でオリンピックの為に国民が自粛しないといけないんだよ。自粛を求めるなら、まず真っ先にオリンピック中止だろう。話はそこからだ。

138:列島縦断名無しさん
21/05/10 01:37:40.11 u8y6Bryw.net
オリンピックも遍路もしたいやつがすればいい

139:列島縦断名無しさん
21/05/10 10:28:47.88 +UCEB32W.net
コロナで徳島和歌山間の南海フェリー4往復8便に減便か

140:列島縦断名無しさん
21/05/10 10:39:45.80 nyiHFlrx.net
NHKでやってた、ブルートレイン遍路宿泊まってみたい。
コロナが落ち着いたころには雲辺寺につくやろし。

141:列島縦断名無しさん
21/05/10 11:34:04.72 8UxPPzxA.net
>>140
先週雲辺寺から別格萩原寺に行く際にロープウェイ駅に立ち寄ったら、2両置いてありましたね。
車体はボロボロでしたが、これから手入れがされていくのでしょう。

142:列島縦断名無しさん
21/05/10 22:04:32.26 fpnvSbtx.net
2月に雲辺寺ロープウェイ片道だけ乗ったけどあれ経営大丈夫なんかいね?
何か切符買う時に片道って言うのが心苦しかったわ。

143:列島縦断名無しさん
21/05/10 22:09:33.51 rTSkL3e5.net
遍路の7割はバスツアーで
今、バスツアーやってないから
どこも収入ないだろうな

144:列島縦断名無しさん
21/05/10 22:56:47.83 ZAVALbbO.net
>>139
こんな状況が延々続いたらもう南海フェリーも持たないだろうな。せっかく去年新造船を投入したのに、踏んだり蹴ったり。

145:列島縦断名無しさん
21/05/10 23:15:05.98 wHWRKooN.net
>>143
やってる会社ありますが。
でも、その会社は、同一コース2本、月1で1月スタート、10月結願。

146:列島縦断名無しさん
21/05/10 23:17:36.49 DGgOztke.net
完全個室バスができないと感染は防げない
マスク着用は今後永久に続くのは決定なんだから
そのくらい先を読んで開発してくれ

147:列島縦断名無しさん
21/05/10 23:26:13.69 BSKas65V.net
>>146
海部観光のマイフローラがあるやん

148:列島縦断名無しさん
21/05/10 23:46:59.15 52pfxeui.net
わざわざ出かけなくても寄付するって手段があるんやで
そっちの方がよっぽどうれしいわ
なんでウィルスまで寄付しようとするのw

149:列島縦断名無しさん
21/05/11 00:32:18.05 8VU2IYxW.net
完全個室のバスを作っても空調とトイレはどうしようもなくない?

150:列島縦断名無しさん
21/05/11 05:38:03.07 WaFKezLg.net
雲辺寺アタックの前泊宿は
岡田一択やったし
選択肢が増えるのもイイかもね
親父さんもだいぶと年やし~
とオモタラ下山後の逆方向やたのね
>>ブルートレイン宿

151:列島縦断名無しさん
21/05/11 06:20:47.86 L4+W39NL.net
岡田から出発したら、観音寺まで1日で行けるのでは。

152:列島縦断名無しさん
21/05/11 08:49:11.53 lgtYh60Y.net
行くだけなら善通寺まで行けるだろ

153:列島縦断名無しさん
21/05/11 10:15:18.83 j1HPgSLq.net
今は日の出早いしトレイル好きなら
道隆寺までいけるだろ
60kmくらいか
一般人は観音寺か本山寺でキブだろうな

154:列島縦断名無しさん
21/05/11 10:30:30.74 BwMpmT7C.net
椿堂近くに宿あるし
川之江経由して雲辺寺の北から行ってもいい

155:列島縦断名無しさん
21/05/11 16:43:02.02 deMuHksc.net
>>150
親父さんてもう90歳くらいかな?
切り盛りしてる女性は、お嫁さん?娘さん?

156:列島縦断名無しさん
21/05/11 18:56:42.52 4NzRevO7.net
気合入れたら朝一に三角寺打って雲辺寺~観音寺まで行けますな。

157:列島縦断名無しさん
21/05/11 19:12:08.93 r7O8Bz6L.net
>>156
行けますよね。伊予三島を6時に出て、観音寺駅前のビジネスホテルまで。

158:列島縦断名無しさん
21/05/11 20:50:25.02 +BXjPbYh.net
もはやホントにスタンプラリーだな

159:列島縦断名無しさん
21/05/11 22:21:46.08 0Nie+2mu.net
ご利益がなにもない

160:列島縦断名無しさん
21/05/12 00:15:51.06 iFEiyArc.net
>>159
ご利益って何?
オカルトなら専スレ行け

161:列島縦断名無しさん
21/05/12 06:36:37.52 6QGlsRHA.net
1番から歩き始めたときは
毎日どれだけ速く遠く数をこなすか
と歩いてたが
足摺打って宿毛あたりで半分オワッタ
とオモタラ、自分の足で歩くのが
貴重でもったいない時間だと気づいて
今では、計画距離を毎日20キロこえるくらいで
おもに古い民宿泊まりで、旅の風情を楽しもうと
してるお^ ^v

162:列島縦断名無しさん
21/05/12 08:21:02.45 R7bPIkSl.net
ご利益あるなら世の中の人みんな遍路してる
仏教の5次創作レベルになった土着信仰の形
それが遍路スタンプラリー
宗教熱心な人ほどバスツアーで
興味ない人ほど歩いてるのも面白い

163:列島縦断名無しさん
21/05/12 09:33:01.49 S2zrJXZb.net
歩き 50萬円
車 20万円
貸切タクシー 70万円(1名利用)
バス 約26万円

164:列島縦断名無しさん
21/05/12 09:35:20.99 EQSNwCO+.net
余談ですが、「50萬円」の文字を見て、
逸見政孝さん司会のミリオンスロットを思い出したオッサンは私だけで十分です・・・。

165:列島縦断名無しさん
21/05/12 09:53:54.64 tRarRpPj.net
>>163
歩きで50?
宿で酒ばっかり呑んでるんだろw

166:列島縦断名無しさん
21/05/12 10:02:13.16 /nn4kzfr.net
歩きで50万って、毎日宿に泊まるつもり?
さすがにそんな人いないでしょ

167:列島縦断名無しさん
21/05/12 10:23:32.33 54oy24zI.net
>>166
居るよ。

168:列島縦断名無しさん
21/05/12 10:36:48.82 F4OEhHzM.net
各寺の滞在10分とかやりゃ短縮できるだろうけど
まともにちゃんと歩きやったらそれだけ日数掛かるし
概ね50万とはよく言われてるよね

169:列島縦断名無しさん
21/05/12 10:40:00.26 RKYnCV1O.net
毎日宿泊多いと思う
埋立~横浪、朝7時の船乗ったけど
5人いて銀マット持ってるの俺だけだったし
年齢層は男で20代、30代2人(俺含む)、40代、60代っぽいのだった

170:列島縦断名無しさん
21/05/12 10:56:22.44 dFKtXcAk.net
地元が欲しいのはウイルスじゃなくて金
自分勝手にうろうろしないでちゃんと使って

171:列島縦断名無しさん
21/05/12 13:23:02.56 /nn4kzfr.net
>>169
インフレータブルマット使ってるから自分も銀マットは持ってない
それだけじゃ判断できないかと

172:列島縦断名無しさん
21/05/12 13:31:27.37 Pyh+SSyV.net
>>170
寺もお金儲けでやってんのにマインドコントロールされた奴がここにもいるし

173:列島縦断名無しさん
21/05/12 14:54:22.79 S2zrJXZb.net
こないだとある遍路宿で
金持ちの医師 歩き 7,700円
無職のヲヰラ  車  8,650円
この差って?
部屋のグレードは同タイプでした。

174:列島縦断名無しさん
21/05/12 14:58:35.49 S2zrJXZb.net
○○。橋が事務局の立場を利用して金儲けをして
味を占めた次期事務局の兄弟寺院が火災で焼けた寺院の再建を目論んでる。
クラウドファンディングで儲けても足らんのですか!

175:列島縦断名無しさん
21/05/12 15:17:46.65 vmBZFKc1.net
>>173
歩きと車の差。貴方が書いてある通りの差です。
一般のホテルでも、収入によって料金を変える事は無いが、交通手段によって料金に差を付ける事はある。

176:列島縦断名無しさん
21/05/12 16:03:41.82 btN6BQsz.net
予約したサイトとかでも
割引率違うだろう

177:列島縦断名無しさん
21/05/12 17:30:29.21 n3CZXnnp.net
>>174
金のことしか興味ないのか君は

178:列島縦断名無しさん
21/05/12 18:11:47.64 HmVKl5ib.net
歩き遍路のオレって
もしかして勝ち組?

179:列島縦断名無しさん
21/05/12 18:15:12.75 tRarRpPj.net
>>173
ま、国に納めてる税金が雲泥の差だからなw
無職で時間があるなら歩け!

180:列島縦断名無しさん
21/05/12 18:31:43.89 tRarRpPj.net
>>178
すげーよお前は!
オレが婆さんならお前に惚れてると思うよ。

181:列島縦断名無しさん
21/05/12 21:20:33.39 vmQ4d/lG.net
>>177
遍路を純粋に楽しんでる寄進の事情を知らん人に対して私利私欲のため寄進を募るのはおかしい。
>>175
そこの遍路宿はたまに泊まるけど、通常歩きの人は安いタイプの部屋に入れるけど、団体客がおらず、遍路客も1桁。

182:列島縦断名無しさん
21/05/12 21:26:41.26 rg81w/L6.net
部屋の質ではなく駐車料金分高いだけというオチでは

183:列島縦断名無しさん
21/05/12 22:22:23.74 vmQ4d/lG.net
>>182
それはない。
札所前の自前のバスも停まれる駐車場持ってる遍路宿だから。
昔は合宿でよく使われていたのだけどね。

184:列島縦断名無しさん
21/05/12 22:40:38.82 WUjbnBNX.net
今は廃業しちゃったけど39番前のへんくつやって宿は歩き4000円、車5000円とかだったな。
食事もちゃんと付いてだから車料金でも格安だけど。

185:列島縦断名無しさん
21/05/12 22:59:49.27 RKYnCV1O.net
調べたらそのへんくつやって
2006年は6000円
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2008年は5500円やな
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
どんどん安くなっていったのか
あんまり人来ないし趣味的な部分も多かったのかな

186:列島縦断名無しさん
21/05/12 23:38:34.53 68ljc6f8.net
来週の土曜日まで雨
もう梅雨か?

187:列島縦断名無しさん
21/05/13 01:23:54.20 qdtKijPG.net
予報見ると本当に梅雨入りしそう。四国の過去最速梅雨入りは5月19日らしいので、それより早ければ記録更新になる。

188:列島縦断名無しさん
21/05/13 06:29:42.25 xa/gAsOs.net
歩きのオレが泊まった
高知の海沿いのリゾートホテル
休日料金で、
2食付きで、歩き遍路客@7500円(税込み)
普通の観光客@30000円(大人税込み)net予約
食事は全員レストランで食べるが
料理の内容も変わらず、さらにお遍路さんには
デザートでイチゴつきw
電話で予約時に
「歩き遍路です」
と、合言葉を言うと
お遍路価格適用とのこと
皆さんの参考に^^
部屋は和室洋室選べて
大浴場も使えて
温泉気分ですた

189:列島縦断名無しさん
21/05/13 07:46:44.73 sFxDvje2.net
>>181
ようはそこに関わってる人が気に入らないだけでしょ
このスレで時よりある、意図的な事実誤認による、誹謗中傷ですよ

190:列島縦断名無しさん
21/05/13 08:10:35.19 9mG1Xz8m.net
>>184
懐かしいなぁ、へんくつや。
オレは歩き・素泊まりで5千円だったよw 同泊の歩き・素泊まりの人は4千円だった。
それっておかしくないですか?と主人に言ったら「あんたは電話で料金を聞かなかっただろ?
だから5千円だ」と訳わからん答えが返ってきた。

191:列島縦断名無しさん
21/05/13 08:36:42.10 2pbakRt8.net
値段交渉しないのに後で文句言う奴ってなんなのw

192:列島縦断名無しさん
21/05/13 09:02:28.02 xa/gAsOs.net
値段は宿がわの都合や
親父さんの気分で
常に変動してるので
電話予約時には価格を確認するのが
基本ですよ。
あとでぴpーぴー
文句たれてるヤシって
アホなん?(笑)

193:列島縦断名無しさん
21/05/13 10:34:02.92 4QYCcVCT.net
この煽りっぷりが
遍路は宗教的儀式じゃなく
ただのスタンプラリーだというのを思い起こさせてくれるな
遍路を宗教目的でいっても御利益なんてないぞ

194:列島縦断名無しさん
21/05/13 11:19:17.06 23TXhRzk.net
>>193
これまでの流れで、なんでそんな理屈が出てくるのか不明

195:列島縦断名無しさん
21/05/13 11:35:12.97 r8nl/M3N.net
ボケ老人の罵り合いは飽きた

196:列島縦断名無しさん
21/05/13 11:38:53.61 syO+Gctv.net
ID:xa/gAsOsの豹変っぷり見たら
笑っちゃう反面、悲しくもなる

197:列島縦断名無しさん
21/05/13 15:27:24.37 rteDu423.net
あほやからな

198:列島縦断名無しさん
21/05/13 16:18:41.41 OVR08RGE.net
スタンプラリーでもやらないよりはやったほうが御利益あるよ
何事もそうでしょ

199:列島縦断名無しさん
21/05/13 16:34:59.28 2pbakRt8.net
例えば?

200:列島縦断名無しさん
21/05/13 16:37:27.42 9iDp5s/0.net
君かいるだけで?
心が強くなれること?

201:列島縦断名無しさん
21/05/13 16:49:33.85 2pbakRt8.net
歌った本人が覚せい剤に頼るほど心弱くなっちゃったわけだが?
ご利益なかったねw

202:列島縦断名無しさん
21/05/13 17:08:08.75 rteDu423.net
>>198
どういう理屈なのかよくわからん

203:列島縦断名無しさん
21/05/13 18:13:21.82 4QYCcVCT.net
九州が梅雨入りしたし
四国もすぐ梅雨になりそう

204:列島縦断名無しさん
21/05/13 18:38:09.14 8meI3p/T.net
>>190
だからこそへんくつやなわけでw
俺は交通機関併用歩きだったけど完全歩き料金でいいって言われたわ。

205:列島縦断名無しさん
21/05/13 19:17:07.55 ed7nvwl2.net
ご利益ww
こんなとこに書き込みに来る環境考えろよ

206:列島縦断名無しさん
21/05/13 19:36:20.25 9iDp5s/0.net
何より大切なものを気づかせてくれた・・・それがお遍路ですね。

ありがちな罠につい引き込まれる(高知県の国道55号線で待ち伏せしている男女二人組から某新興宗教のお誘いを受ける)
というリスクもありますけどねw

207:列島縦断名無しさん
21/05/13 21:00:17.42 ed7nvwl2.net
遍路しなくても気づくけどな大切な物は

208:列島縦断名無しさん
21/05/13 21:03:39.85 CEvvAVX9.net
先達取ると、出ていくものも多い。
納札 50銭/枚 → 10円/枚
寄進も頻繁に求められるようになる。

209:列島縦断名無しさん
21/05/13 21:34:47.27 GUip9QI4.net
遍路のご利益は死んでからの話だ

210:列島縦断名無しさん
21/05/13 21:41:51.34 2pbakRt8.net
というと?

211:列島縦断名無しさん
21/05/14 10:25:16.81 TaCHJheh.net
早く死ねと

212:列島縦断名無しさん
21/05/14 10:40:11.63 dpVmRgp8.net
お後がよろしいようで

213:列島縦断名無しさん
21/05/14 11:10:12.14 H32t/Y34.net
暑いなぁ
5月でこれだし
夏場に遍路いくやつの気がしれん

214:列島縦断名無しさん
21/05/14 15:06:49.40 8Q8PW2ES.net
真夏だと汗と一緒にコロナも流れるや



知らんけど

215:列島縦断名無しさん
21/05/14 21:19:08.97 QW3Mxps7.net
>>214
つまらん。

216:列島縦断名無しさん
21/05/15 00:31:42.00 8EP66OAn.net
土曜か日曜に四国は梅雨入りっぽいね。梅雨入りすれば過去最速。

217:列島縦断名無しさん
21/05/15 07:05:28.96 xYTVYsa0.net
8月の連休に土佐の海沿いを
1週間歩いた経験では
昼間はまさに炎天下で
熱中症状態でフラフラ
コツは朝早い涼しい時間帯から
歩き始め徐々に高温にカラダを
慣らして行くことかな
@経験談

218:列島縦断名無しさん
21/05/15 08:42:55.02 7XKvncJc.net
7月の連休に香川を歩いた時
炎天下の志度寺から長尾寺の道中で熱中症になりかけた午後3時過ぎ
桃のアイスクリームの看板を見つけて飛び入った飯田桃園
アイスクリームを買おうとしたらお接待ですと無料だった良い思い出
おかげで生きかえりました。

219:列島縦断名無しさん
21/05/15 08:53:17.04 ZQqOTABM.net
輪廻を断ち切れなくてよかったのか

220:列島縦断名無しさん
21/05/15 09:09:28.87 CNaBgBHn.net
>>218
よかったね、人間限界近くなるといつも以上に身に沁みるよね

221:列島縦断名無しさん
21/05/15 12:03:56.46 rBl68I2a.net
四国が梅雨入り。統計を取り始めて以来、最も早い梅雨入りとのこと。

222:列島縦断名無しさん
21/05/15 12:41:00.85 a2YCP53Q.net
梅雨明けは30度前半くらい
10月くらいまで30度以上ばっか
ピーク時8月上旬なら
アスファルトの上は50度くらい

223:列島縦断名無しさん
21/05/15 14:40:59.68 m1cRnTfg.net
去年の最高気温は浜松だっけ?今年も何処かが更新するだろうな。
観測史上最高!過去最高!・・・ってもういいよ、マスゴミ。
つーわけで、梅雨にも入ったし暑くもなってきたし、今歩いてる
遍路さん、お気をつけて!

224:列島縦断名無しさん
21/05/16 06:26:43.26 KA0Dve16.net
>>201
???

225:列島縦断名無しさん
21/05/16 08:42:36.57 8GhD53Wi.net
>>224
おそらく201氏は、米米CLUBの曲を槇原敬之さんの曲だと勘違いされているものと思われます・・・

226:列島縦断名無しさん
21/05/16 09:01:02.88 nwDK+xiv.net
煽りたい一心でアホ晒したってことか

227:列島縦断名無しさん
21/05/16 10:55:04.17 KA0Dve16.net
まぁ米米CLUBには御利益という歌もあることですし

228:列島縦断名無しさん
21/05/16 11:07:23.12 cqeZIKZw.net
いつの時代だよ
お遍路してる奴って自分の年齢わかってないのかな

229:列島縦断名無しさん
21/05/16 11:28:26.36 KNpf5ry/.net
大阪、かなり雨降ってるから四国も凄い降ってるのかなと
降雨レーダーみたら全然降ってないな
でも夜から明日は降るみたいだから
行ってる人はご注意を

230:列島縦断名無しさん
21/05/16 12:17:29.86 7mu1B8yI.net
梅雨入りして5月感が全く無いな。気分的には完全に6月。これで梅雨明けが7月下旬とかになったら2ヶ月以上も梅雨が続くことになるのか…。

231:列島縦断名無しさん
21/05/16 12:25:24.55 LM9R+4cT.net
あと4日位で結願の予定だけど、7月中頃まで雨だと次に歩きに行けるのは真夏になってしまうな。
強行して雨の中歩くか、真夏に歩くか迷うな。

232:列島縦断名無しさん
21/05/16 12:33:19.55 KNpf5ry/.net
真夏だと雨降ってる方が涼しくていいんだろうね

233:列島縦断名無しさん
21/05/16 12:38:20.99 7mu1B8yI.net
夏以降は台風が心配。

234:列島縦断名無しさん
21/05/16 13:02:31.22 HsIDO+CB.net
>>232
おいおい、ジメジメ「不快」ってことも忘れるなよ。

235:列島縦断名無しさん
21/05/16 13:30:57.76 WDUW1ISw.net
愛媛に住んでたけど、台風はそんなに来た記憶ないな~

236:列島縦断名無しさん
21/05/16 15:59:29.85 ocWaJXYC.net
別格の十夜ヶ橋と椿堂の暴走どうにかとめてくれ。

237:列島縦断名無しさん
21/05/16 16:04:38.31 tlYRDhfp.net
>>235
2018年の西日本豪雨で、大洲はダムの放流で浸水してましたがな。

238:列島縦断名無しさん
21/05/16 16:36:05.51 cqeZIKZw.net
もしかしてとヨガはし水没事件のこと言いたいの?

239:列島縦断名無しさん
21/05/16 21:05:55.74 Rj0r+3dZ.net
暴走っていうのは石手寺みたいなのを言うのだよ

240:列島縦断名無しさん
21/05/16 22:23:17.97 MbkaUDIS.net
>>237
それから、それを口実に寄進を求めている。
本堂も今のまま(仮本堂)でよい。
手前(旧本堂)に立派な自宅が先にできている。
去年の写経のお金(一口5千円)もすべて十夜ヶ橋がポッポないないでおしまい。

241:列島縦断名無しさん
21/05/16 22:30:00.65 Rj0r+3dZ.net
住職だって最低限自分の生活が成り立たなきゃ
寺の維持存続なんて出来ないんだし自分の住居優先は仕方なかろう

242:列島縦断名無しさん
21/05/16 23:13:30.10 0KZW4vpV.net
>>236
国内旅行板のスレで十夜ヶ橋と椿堂の暴走と言われてもピンとこないなぁ

243:列島縦断名無しさん
21/05/16 23:41:51.62 ysRswn7R.net
別格はどうでもいいわ。
戦後になって四国百八ヶ所霊場とかいきなりワケわからん主張して出来上がった新興霊場とか興味無いわ。
寺自体には由緒もあるし通り道の霊場はお参りするけど別格霊場用の納経帳とかは持つつもり無い。

244:列島縦断名無しさん
21/05/17 05:45:53.48 vgrdbsLM.net
時間と労力の無駄だな。
家でネットやってたほうがマシ。

245:列島縦断名無しさん
21/05/17 09:02:55.63 K+FuRtOi.net
>>240
誹謗中傷です

246:列島縦断名無しさん
21/05/17 09:37:46.39 kIwW5vSq.net
写経も各寺院の合意もなく進められ、ほかの寺院に聞いても「そんなのきいていない」と言われたのが複数の寺院。
寺院も「写経なんて霊場会から来てないよ」と、言われる始末。
何のために20枚も写経を書いたんや!
もう馬鹿らしい。
>>243
その通り。
曼荼羅や不動も。
かたや昔から、ほかは昭和、平成に入ってから。

247:列島縦断名無しさん
21/05/17 09:41:40.67 U8dcurWQ.net
しょせんスタンプラリー
なんやから各人好きなように
回ったらエエねんお

248:列島縦断名無しさん
21/05/17 10:54:55.54 dE9iCzEN.net
新霊場「だけ」行くわけじゃないんだから訪問寺院が増えるのはいいこと
そもそも88だけじゃ少ないだろ
奥の院、別格、番外遺跡、一之宮
合計300ぐらいは回らないと四国に来た意味がない

249:列島縦断名無しさん
21/05/17 11:01:02.95 d4YB/teL.net
バスツアーが一番ご利益あるよ
お寺、宿泊施設、バス会社と
四国にご利益をくれる金づる
歩きの野宿は駄目!
こいつらの大半は自分への挑戦みたいなノリだし
宗教心もなく、どケチばっか

250:列島縦断名無しさん
21/05/17 11:04:45.28 d4YB/teL.net
歩き遍路はこの1セット全部買え
URLリンク(file001.shop-pro.jp)
使わなきゃ捨てろ
でも絶対買え
バスツアーの方はみんな買ってるぞ

251:列島縦断名無しさん
21/05/17 11:18:15.96 H59sy119.net
別格は初周に回れとは言わないけど
それぞれ面白い謂れがあって良いよ~
そして気がついたら三十六不動とかにも手を出すとゆー

252:列島縦断名無しさん
21/05/17 11:49:03.73 kIwW5vSq.net
>>251
漏れも昔はそうだった。
だけど、最近の別格・不動といったら
また、特定の広告代理店、遍路道具屋だけを儲けさせるのもね。
>>250
1日目の遍路道具屋よりも2日目の遍路道具屋にほうが安いぞ。
でも、回転が悪いので埃かぶっているかも。
納札はいつもそこで買っているけど。
この中で持っているものは念珠、白衣、輪袈裟、山谷袋、金剛杖。
でも、山谷袋は納経帳が入らんので靴袋に変えた。
背負えるし、防水性もいいし。でも、白がない。
金剛杖もよく寺に忘れるので持ち歩くのをやめた。
歩きだと、獣除けの持鈴、倒れ除けの金剛杖、雨除けの菅笠はやっぱり必要?

253:列島縦断名無しさん
21/05/17 12:13:56.38 wTgG0u5s.net
>>250おばさんを買ってもなあ

254:列島縦断名無しさん
21/05/17 12:34:52.07 TwSRjIZL.net
>>253
笑笑

255:列島縦断名無しさん
21/05/17 13:53:44.07 Nor5he9D.net
歩かないのに菅笠や金剛杖買うんだ
お得意様やな

256:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:02:23.90 U8dcurWQ.net
駐車場のクルマから真っ白な
いでたちの
>>250なオバサンが
颯爽と下り立って、杖をついて
札所の山門に歩いていく
光景を門前の茶店で缶ビールのみながら
眺めている、登山服で歩きの漏れ
なかなかシュールな光景だお^^

257:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:03:45.48 S/KWBoiO.net
>>251
自分は歩き3巡目だが、今回は別格も入れて回ってます。88箇所遍路道上にはない別格だと、道に迷ったりして、1じ

258:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:04:32.08 dE9iCzEN.net
>>256
> 登山服で歩きの漏れ
>3

259:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:05:44.58 NTbe6KXO.net
コスプレしていれば御接待が受けられるかもしれませんって案内されるバスツアーもあるらしいで

260:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:09:52.56 Nor5he9D.net
それが買わせる常套句なんかな
駐車場から本堂まで集団でゾロゾロ歩いてる人達に
お接待あげるなんてありえないよ

261:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:19:44.79 dE9iCzEN.net
それは衛門三郎的な発想だなw

262:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:34:22.00 M7mfv5L8.net
>>257
どうした?大丈夫か?

263:列島縦断名無しさん
21/05/17 17:53:28.19 wTgG0u5s.net
遍路用品なんて最初に通販で一歩堂で買っておけばいいだろ

264:列島縦断名無しさん
21/05/17 18:36:41.95 H59sy119.net
1番の売店より2番の売店の方が何かとちょっとだけ安かったりするのが罠なのよ

265:列島縦断名無しさん
21/05/17 18:56:53.66 V+5mKEVk.net
オレンジフェリーに乗る前に、枚方辺りの住宅街にある店に寄ったことがあったわ

266:列島縦断名無しさん
21/05/17 18:59:08.46 pc9rYFr1.net
>>265
住所を頼りに行ったらフツーの家だったんでびっくりした

267:列島縦断名無しさん
21/05/17 19:02:27.83 /VebN7Dg.net
>>264
今、二番は閉めてるよ。
二番と三番の間にあった板野インター前の発心堂も閉めてるよ。

268:列島縦断名無しさん
21/05/17 19:29:15.65 /VebN7Dg.net
>>266
それ、いっぽ一歩堂とちゃう?

269:列島縦断名無しさん
21/05/17 20:49:44.34 8FtKIYh5.net
あの辺(板野町)に道の駅できたって、まじ?
まぁ歩いてもマイカー遍路でも寄らないだろうけど
一応ネタ投下

270:列島縦断名無しさん
21/05/17 23:36:49.89 /VebN7Dg.net
>>269
板野といっても藍住との境。
ダイナムの前。
にんじんの産直が有名。

271:列島縦断名無しさん
21/05/17 23:43:04.01 dE9iCzEN.net
普通にドイツ村があるじゃんあそこ

272:列島縦断名無しさん
21/05/17 23:58:55.03 /VebN7Dg.net
>>271
道の駅ドイツ村は1番と2番の間。鳴門市。
道の駅いたのは板野ICと藍住ICの中間点。

273:列島縦断名無しさん
21/05/18 12:42:16.96 40h16n8p.net
>>246
完全に誹謗中傷

274:列島縦断名無しさん
21/05/18 18:20:04.73 B4YvkdLd.net
1番行ったあと大麻比古神社行って
ドイツ館の隣を通って2番行ったけど
大麻比古神社にもドイツ館の近くにも
めっちゃ野生の猿いたな
近隣住民の人は怖くないのか

275:列島縦断名無しさん
21/05/18 19:59:02.78 49tvUbiv.net
>>273
せっかく書いた写経、奉納料を反故にされたんだぞ。
別格寺院と言いつつ、十夜ヶ橋(とそれを取り巻くT堂、H寺、観音寺のイベント会社)だけがいい思いして。
別格寺院が奉納者を馬鹿にするのもいい加減にしろ!

276:列島縦断名無しさん
21/05/18 20:22:13.66 peC7D5+U.net
写経は自分が書くことに功徳があるんで
書いたものを他人になにかしてもらおうってのは欲なの
そこんとこわかるかな

277:列島縦断名無しさん
21/05/18 20:32:33.32 lgnah0In.net
功徳なんてない
あるなら今すぐいっぱい書いて、コロナ終わらせてみw

278:列島縦断名無しさん
21/05/18 20:46:07.04 g8v1WYLb.net
雨が降るまで雨乞い、病気が治るまで祈祷、コロナが収束するまで写経

279:列島縦断名無しさん
21/05/18 21:19:17.92 z7WJlPVj.net
>>246
詳しい経緯が分からないですが、写経を収めるなら写経入れ、それが無いなら納め札入れに入れれば良いと思うんですが。

280:列島縦断名無しさん
21/05/18 21:29:52.48 B4YvkdLd.net
正直>>246の説明だとよくわからんね
色々省略されてるみたいで、俺もよくわからん

281:列島縦断名無しさん
21/05/18 21:56:20.31 p5GPyuKO.net
いきなり、暴走止めろ、とかね。
何の説明もないから見てる人は何があったのか全くわからん。
だから誹謗中傷って言われる。

282:列島縦断名無しさん
21/05/18 22:08:18.74 peC7D5+U.net
誹謗中傷なのは確かだけど
何があったかわからんとかいうのは関係者の火消だろうね
前の62番とかこの誹謗中傷の比じゃなかったけど
逆に乗っかって攻撃する奴が多かった
まあ仕掛け人がいるってことだね

283:列島縦断名無しさん
21/05/18 22:35:46.54 r+xr8/ED.net
言葉足らずなのは事実だし解説すりゃいいだけ
自分と相手が同じ知識認識だと勘違いして話するバカはよくいる

284:列島縦断名無しさん
21/05/18 23:01:20.71 qM2wO6hL.net
>>276
どんな功徳があるの?
単に精神統一くらいじゃね?

285:列島縦断名無しさん
21/05/18 23:07:48.81 49tvUbiv.net
写経は事務局である十夜ヶ橋に20カ寺分送った。(送り先を先方が指定)
5千円を霊場会事務局に送金。
URLリンク(www.bekkaku.com)
あとは、>>246 のとおり。
奉納金も、十夜ヶ橋が使い込んだと聞いた。

286:列島縦断名無しさん
21/05/18 23:21:35.74 B4YvkdLd.net
えーと
四国別格二十霊場でコロナ退散祈祷の寄付を受け付けてました

霊場会事務局=十夜ヶ橋が振り込み先なので
十夜ヶ橋にお金を振り込んで写経を送りました

しかし、十夜ヶ橋以外の別格二十霊場は写経なんて送られてきてないし
お金も送られてないorコロナ退散祈祷の寄付自体やっていないと言われました

きっと十夜ヶ橋がちょろまかしたんだろう
ってことか

287:列島縦断名無しさん
21/05/18 23:23:15.70 B4YvkdLd.net
これが正しいなら別に誹謗中傷ではないと思うけど
正当な主張や
どんどんやれ

288:列島縦断名無しさん
21/05/18 23:46:27.40 YkaOXYFH.net
今年の夏はいよいよ
東京2020!
頑張れニッポン!

289:列島縦断名無しさん
21/05/19 00:36:13.64 dlI3zcVd.net
ポケットないないがバレるから
訴えるの無理やん
他の別格に訴えられるわ

290:列島縦断名無しさん
21/05/19 06:38:01.21 1TGl03gL.net
彼女が欲しいのでバイクでそれだけ祈りながら全部回ったのにできない。
ご利益なんてない。

291:列島縦断名無しさん
21/05/19 09:41:58.56 EzyTWJqu.net
>>286
ちょっと違う。
① この行事自体、役員のみで議決。
② 奉納行事は箸蔵寺で行った。
③ 役員以外の複数の別格加盟寺院に写経の件について聞くと、
   『霊場会からは写経は届いていない。十夜ヶ橋が勝手にした
   こと』とのこと。
④ また、『なお、今回の奉納金に関しましては、まずはウィルス
   感染拡大防止のために命をかけて活躍されている医療機関、
   その他支援を必要としている所へのご寄付に利用させて頂き、
   また、一部は、参拝数が激減している札所寺院に対する支援
   にも活用させて頂きたいと考えております』とある。
   役員以外の複数の別格加盟寺院に聞くと、『写経に関する霊
   場会からは金銭は受領していない』とのこと。
⑤ 謝礼は、事務局からではなく十夜ヶ橋から、大師納経みたいな
   ものが届いただけ。

292:列島縦断名無しさん
21/05/19 09:45:02.29 EzyTWJqu.net
④ の一部文面訂正
   役員以外の複数の別格加盟寺院に聞くと、
   『霊場会から写経に関する件での金銭は受領していない』
   とのこと。

293:列島縦断名無しさん
21/05/19 10:11:52.49 dlI3zcVd.net
役員って何の役員よ

294:列島縦断名無しさん
21/05/19 11:03:09.25 MHzpmeC0.net
>>291
いろいろ綺麗事書いてあるけど、結局は
「また、一部は、参拝数が激減している札所寺院に対する
支援にも活用させて頂きたい」
コレが一番の目的って事だろ?

295:列島縦断名無しさん
21/05/19 12:28:02.87 ARsGY3tv.net
激減すぎて
すでに遍路戦線
崩壊してるし。。。

296:列島縦断名無しさん
21/05/19 15:47:03.58 OhwOb1lV.net
色々お土産買ってくれる
金払いのいい、バスツアーのジジババはコロナ恐れてこない
歩きの無職は金全然使ってくれない
仕方ないな
特に別格は88よりバスツアー率高そうだ

297:列島縦断名無しさん
21/05/19 15:48:54.52 o2diOe/6.net
>>290
よし次はチャリでGo!

298:列島縦断名無しさん
21/05/19 15:53:52.55 fEUXr/j7.net
去年高知廻ったとき、GOTOトラベルのクーポン3000円分貰った。
お土産買おうと思ったけどかさばるなあとか色々考えていたら
翌日の夜になった。
3000円無駄になると思って宿の近くのコンビニ(ファミマ)で3000円分
単三電池を買った俺はアホだ。

299:列島縦断名無しさん
21/05/19 16:26:54.76 cPMLRhGU.net
>>298
使ったのならアホじゃないよ。その地域にも金が落ちるしムダにするよりいい。
クーポンは使用期限が短いし、田舎だと使える所も限られるからなぁ。
単三電池3000円分って40本くらい? 歩きには余分な重さだなw

300:列島縦断名無しさん
21/05/19 16:48:23.20 fEUXr/j7.net
>>299
自分、写真もやっているのでカメラ運ぶのに車で廻りました。
単三電池は確か12本×4パックだったように記憶してます。
使っている機材でアルカリ乾電池でないとダメな奴が有った
ので「そうだ!これは電池しかない!」と思ってかいました。
ちなみに今でもその電池使っています。
去年結願したのですが、また廻りたいですね。
コロナで当分無理そうですが・・・

301:列島縦断名無しさん
21/05/19 18:09:31.16 MHzpmeC0.net
>>290
星野源だって40歳で結婚だぞ。
ご利益なんてあてにしないでお前も頑張れよ!

302:列島縦断名無しさん
21/05/19 18:12:47.08 beizw7sf.net
>>294
でも、この金は全部の寺院にわたっていないようです。
この字句を見て、正直十夜ヶ橋は水害を理由に奉納金を独占し、ぽっぽないないすると思った。
>>293 別格の役員。
会長 椿堂
副会長 慈眼寺、大善寺
事務局 十夜ヶ橋
会計 神野寺
副会長も知らん感じだった。

303:列島縦断名無しさん
21/05/19 19:27:42.16 cNkPyTey.net
要するに伝聞と憶測による誹謗中傷
単純に、関わってる 十夜ヶ橋、箸蔵寺、香川のイベント会社、椿堂、このどれかを気に入らないだけの人でしょう

304:列島縦断名無しさん
21/05/19 20:01:53.81 OhwOb1lV.net
別格の役員が決めてるのに
なんで役員の副会長が知らないの?

305:列島縦断名無しさん
21/05/19 22:01:26.76 0xvpaYLT.net
知らんというのは本人の予想だから
矛盾してんだけどな

306:列島縦断名無しさん
21/05/19 22:34:04.33 bA7gSALW.net
まーた雨の中サン○ャインで乞食が立ってるわ
何考えてるんだろう

307:列島縦断名無しさん
21/05/20 07:57:58.95 4mRuexp+.net
衆生に布施をさせてあげてるんだろ

308:列島縦断名無しさん
21/05/20 09:47:26.30 vmp1Y6gE.net
それな
せっかく功徳を積む機会をあげてるのにw
とか思ってそうなのがイラつく

309:列島縦断名無しさん
21/05/20 16:02:19.41 wKN4Y/09.net
>>298せめてeneloopにしとけば色々使えただろうにな

310:列島縦断名無しさん
21/05/20 20:06:04.91 Zlz8peqP.net
奉納金を
事務局経費を除いて20カ寺均等に割り振るのなら理解できるが、
金銭はほとんど十夜ヶ橋と一部堂学寺に持っていかれてるからな。
写経は各寺院ごとに計20枚書かされているが、この度は寺院に渡らんかったので、20枚も書くのは意味ない。
霊場会1枚の奉納で十分。
実質1枚30分×20=10時間かけ書いたのに写経についてはほ反故にされた。
十夜ヶ橋本堂も、今の仮本堂を本堂にすりゃええ。仮本堂でも新しいし立派。

311:列島縦断名無しさん
21/05/20 20:20:58.93 4ty38xb5.net
>>310
ところで「霊場会特別御朱印」は届いたの?

312:列島縦断名無しさん
21/05/20 20:58:46.79 Zlz8peqP.net
>>311
大師納経みたいの達筆のお習字(あえて7この表現を使う)だけは届いた。
差出人は別格霊場会事務局ではなく、十夜ヶ橋永徳寺。
個人的には、永徳寺には堂再建の執拗な寄付でうんざりしているから。
手前にそれも本堂があった場所に庫裏、いや自宅を建てている、参拝に自宅の横を通ること自体失礼な行為だと思っているのに、
それを平気でさせる。
自宅を裏に建てて本堂をもとあった場所に建てるのなら理解できるが。

313:列島縦断名無しさん
21/05/20 21:13:25.36 Zlz8peqP.net
十夜ヶ橋 配置図

本 堂    仮本堂
予定地  (納経所)
      三好   旧仮納経所
      自宅
               大師堂
      駐車場      水屋

314:列島縦断名無しさん
21/05/20 21:16:41.64 m35bsPeR.net
>>312
あんたもしつこいねw
ただ、十夜ヶ橋をディスりたいだけだろ。

315:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:12:20.75 RETiHUqw.net
こういうのを典型的な誹謗中傷という
結局十夜ヶ橋およびそこに関わる数名の人間が気に入らないだけ
せっかく書いた写経がー
とか
寄付金がー
とか思いながら
キーーーーッ
というのはそろそろ病院に行くことを検討したほうがいい状態

316:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:20:20.12 MpWv4Clp.net
でも事実なんだろ?
なら誹謗中傷で訴えられないね
バレるから

317:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:33:34.46 vmp1Y6gE.net
事実なら相当悪質
誹謗中傷で済ませられる問題ではない

318:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:36:23.89 m35bsPeR.net
>>316
訴える必要なんてないだろ。
懐が潤ってニンマリしてるだけさ。

319:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:40:58.17 4ty38xb5.net
>>312
>個人的には、永徳寺には堂再建の執拗な寄付でうんざりしているから。
今までの書き込みを見ると、霊場会の内部に多少詳しい人だと思うが、そこまで
うんざりしてるのに、なぜ奉納金まで払って写経巡拝に参加するのかがよくわからない。

320:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:46:08.77 KXVFRHhC.net
南予のやつらが金の亡者なんか

321:列島縦断名無しさん
21/05/20 23:49:57.01 MpWv4Clp.net
速効で擁護湧くのは事実なんだろうな~と思う
後ろめたいから、ここで煽ることしかできない

322:列島縦断名無しさん
21/05/21 00:26:40.45 lRtcUkAJ.net
霊場会全体が潤う(活気が出る)のであればまだ我慢できる。
納経のたびに寄進をいわれること自体うんざりしているのに、
写経をきちんとすべての寺に分配しなかったこと自体、十夜ヶ橋(一寺院)に反故された。
また、カネも大部分水害復旧のためと関係者から聞いた。
我ながら情けない。
十夜ヶ橋の再建趣意書に名を連ねている人の中で、偽った経歴の人がいる。
この問題が起こったのは、本人に経歴を確認せず名前を載せていることにある。
だれか書けば、その人に対して迷惑がかかるのであえて伏せます。

323:列島縦断名無しさん
21/05/21 00:55:59.45 /NOFQSW9.net
十夜ヶ橋は往時の如く無人で宜しい
お大師様が橋の下で野宿をした如く
お遍路も橋の下で野宿出来れば宜し

324:列島縦断名無しさん
21/05/21 03:10:51.74 pOB9u6qy.net
金なくて困ってるから寄付しろじゃ金集まらんのか
って、どの寺もバスツアーないから金ないか

325:列島縦断名無しさん
21/05/21 03:56:57.23 lRtcUkAJ.net
>>324
讃岐国分寺や堂学寺はクラウドファンディングで成功に収めているが.……

326:列島縦断名無しさん
21/05/21 10:56:23.34 NnHcRqL8.net
水没の前科あるから梅雨に十夜ヶ橋下で野宿は怖いよ~

327:列島縦断名無しさん
21/05/21 12:10:54.54 2l1YPP2t.net
橋の下って虫が凄いんだよな
大量のGが湧き出してきてそれ以来橋の下ではテントは張ってない

328:列島縦断名無しさん
21/05/21 13:27:43.38 NnHcRqL8.net
そういえば5番と6番の間の畳屋さん管理の遍路小屋
あそこはGがとてつもなく凄かった…

329:列島縦断名無しさん
21/05/21 19:53:26.28 7yJWNMAi.net
歩きで別格行く人って10%くらいかな

330:列島縦断名無しさん
21/05/21 21:17:36.16 jMdAC5R9.net
本当に信仰を集めているところならコロナでも関係なし
檀家さんとだけやってるところでもコロナで7割減くらい、問題ない
観光客の拝観料で回していたところは瀕死
巡礼者が通るだけのところは全滅

331:列島縦断名無しさん
21/05/22 05:35:35.50 QwAAzsd3.net
信仰がいかに無駄かみんなわかったと思うけどな
儲けの為の宗教だからな日本は

332:列島縦断名無しさん
21/05/22 05:57:51.90 B5MDsQ7Z.net
そういう人はそもそも信仰してない

333:列島縦断名無しさん
21/05/22 06:05:23.41 b2Pvy7pv.net
いっぱいお金持ってお寺行って散財するのと
この身一つでお寺行ってお祈りするのと
どっちが信仰の姿かわかるな

334:列島縦断名無しさん
21/05/22 07:24:33.80 kBV755lz.net
どっちも一緒

335:列島縦断名無しさん
21/05/22 08:05:51.10 xzNuFlCY.net
お遍路って隠れキリシタン並みに歪曲された土着信仰だもん
なんか空海がご本尊になってるし
ルールは遍路協会が金儲けできるように決めてる
それにしても本堂流されたとはいえ
観光名所の十夜ヶ橋レベルで金くれ金くれ言ってるってことは
他はもっと厳しいんだろうな
金儲けで平成に新説した三十六とか誰も来てなさそう

336:列島縦断名無しさん
21/05/22 09:51:36.44 0TK9MfcX.net
>>335
36は、数は少ないが来ている。
夕方行ったら、「今日は一人だけ」
と言われた。
36も別格寺院8(1、2、10、13、14、15、16、18)寺院もダブってるぞ。
36も29番の次に脱退するのはXXXII寺という噂もあるし。

十夜ヶ橋は、愛媛銀行からも20万円巻き上げているんだね。

337:列島縦断名無しさん
21/05/22 11:36:08.67 4bB8rLyR.net
夕方行ったって何月何日のどこによ

338:列島縦断名無しさん
21/05/22 11:44:48.86 b2Pvy7pv.net
そこ重要か・・・?

339:列島縦断名無しさん
21/05/22 12:16:08.67 +IB7B2SE.net
二桁とか周回してるような人達は代筆おばさんの納経所なんて寄らないだろうからノーカンですし

340:列島縦断名無しさん
21/05/22 13:18:16.36 vUQbGPle.net
遍路で納経って絶対しなければいけないもんなん?
まあ歩き遍路なら納経帳が思い出がわりになりそうだけど

341:列島縦断名無しさん
21/05/22 13:23:43.04 b2Pvy7pv.net
深夜巡礼とかだと納経はするけども印はもらえないこと前提の旅になるね

342:列島縦断名無しさん
21/05/22 15:21:43.05 e9zBjrn5.net
日付と場所は重要だろ
特に場所

343:列島縦断名無しさん
21/05/22 15:34:29.39 xzNuFlCY.net
まぁ、あとで見るかって言われても
特に見ないもんね

344:列島縦断名無しさん
21/05/22 20:07:40.98 G9fBXMs2.net
>>339
不動は違うぞ。
ただ、ハンコだけを1~36のマス目に押すから回数を確認できる。
>>337>>342
GW中。
場所は愛媛県内。

345:列島縦断名無しさん
21/05/22 20:16:05.39 G9fBXMs2.net
おまけに、不動は巡拝記念品がある。
10、20、36、72、108回の記念品。
URLリンク(sikoku36fudo.org)

346:列島縦断名無しさん
21/05/23 06:14:59.41 RBVye7g1.net
宗教的なことは本スレ行け、ここは旅行だけを楽しむ板だ
お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆33番札所本スレ [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(kyoto板)

347:列島縦断名無しさん
21/05/23 09:24:32.53 Wcd5QR/y.net
44 大宝寺、美術館からの進入路今年も通行止め。
商店街から入るか団地の中抜けるか。
寺は、山門から入ってくれと言われたは。

348:列島縦断名無しさん
21/05/23 11:47:10.15 c3PpCKQa.net
スタンプラリーしたいだけならJRのポケモンラリーでもやっとけよ

349:列島縦断名無しさん
21/05/23 11:58:50.75 exlMrFhR.net
納経も近所の寺でできるしな
今の時期は遍路来るなよ
若いやつは理解あるが
おばちゃん、ジジババあたりは絡んでくるぞ

350:列島縦断名無しさん
21/05/23 12:29:38.80 RBVye7g1.net
>>348
功徳積んでなさそうなレスだね
信心が足りないんじゃね?ww

351:列島縦断名無しさん
21/05/23 12:47:32.88 c3PpCKQa.net
>>350
宗教的なレスありがと♡

352:列島縦断名無しさん
21/05/23 14:19:37.66 967fvjGg.net
いい天気だなぁ。
コロナ減ってりゃ2、3札所まわれるのに…

353:列島縦断名無しさん
21/05/24 10:07:36.62 ycQy8Lvv.net
今がシーズンだもんな
7月8月行くのはきつい
後は雪降る時期の12、20、21、44、45、60、65、66とかも大変
ピンポイントだから区切りなら飛ばしていいかも

354:列島縦断名無しさん
21/05/24 10:25:32.63 ycQy8Lvv.net
歩き前提で書いちゃったけど雪の場合
車の人はチェーンとか持っていってるのかな
自転車だと雪あったら滑りまくって怖そう

355:列島縦断名無しさん
21/05/24 10:56:56.10 xEGgkhDN.net
南予や久万は雪が結構降る。
横峰は凍結で道を2時間ふさいだことがある。
JAF呼ぼうとしたら、携帯の電波が通じず、歩いて下山。料金所はかろうじて電波が通じたのでそこから連絡。
対向車が来ていなかったのが運がよかった。

356:列島縦断名無しさん
21/05/24 11:44:14.72 ucWJ7jGF.net
嫌われつつある日本と日本人、多くの国・地域で「嫌い+大嫌い」が大増加
10か国中9か国が日本を嫌い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「日本が好きですか?」という設問に対し、最も少なかったのは「インドネシア」23.5%。
「大好き+好き」の合計で最も少なかったのは「韓国」72.3%だった。
前年との変化で見ると、「大好き」の回答率が「タイ」で52.1%→24.5%、「アメリカ」で55.9%→35.4%で大幅に減少している。また「嫌い+大嫌い」の合計値を前回調査と比較すると、インドネシア以外の9国で増加していた。
同様に「日本人が好きですか?」と聞くと、最も少なかったのは「インドネシア」14.5%だった。
前年との変化で見ると、「大好き」の回答率が「インド」33.3%→15.6%、「香港」28.3%→16.1%で大幅減少していた。
「嫌い+大嫌い」の合計値についても、台湾・アメリカ以外の8国で前回から増加しており、急激に日本・日本人の好感度が下がっている傾向が見られた。

357:列島縦断名無しさん
21/05/24 12:40:12.00 LzFpKyLy.net
>>354
スタッドレスにチェーン、スコップ、水と食料1日分、カイロとエマージェンシーシート、アマチュア無線機(モービル)、近くのレピーターの周波数
このくらいの備えはしてる

358:列島縦断名無しさん
21/05/24 17:20:02.78 xEGgkhDN.net
別格 ④→⑤ 行くルートは
① 55号(室戸経由)
② 195号(アンパンマンルート)
③ 徳島まで戻って高速
漏れは、88とからめるので、室戸経由だが、別格だけ回る人だとどっちのルート使うのかなと思って。。

359:列島縦断名無しさん
21/05/24 17:27:57.09 kH2q6S0b.net
漏れとか使う人10年振りに見たわ

360:列島縦断名無しさん
21/05/24 18:20:47.17 kQlwDk2e.net
かわゆい言葉使いたいお年頃なんだよw

361:列島縦断名無しさん
21/05/25 01:58:19.13 Zpr3mlni.net
>>358
漏れ。気持ち悪い。

362:列島縦断名無しさん
21/05/25 02:18:10.57 PMdkLrto.net
Google Map 検索
土佐東街道 と 国道55号/高知東部自動車道 経由 3 時間 7 分 171 km
国道195号 と 四国横断自動車道/高知自動車道 経由 3 時間 36 分 177 km
徳島自動車道 と 四国横断自動車道/高知自動車道 経由 3 時間 56 分 262 km

363:列島縦断名無しさん
21/05/25 15:52:45.24 YpNmhM1w.net
>>361
不垢不浄

364:列島縦断名無しさん
21/05/26 08:56:43.41 qQms7+p4.net
北海道大阪沖縄は6/22くらいまで緊急事態宣言っぽいから
四国も野宿区域や通夜堂も使えないとこ多いだろうな

365:列島縦断名無しさん
21/05/26 22:57:18.30 v4xqznTg.net
緊急事態宣言はこのままオリパラ終了後まで続くんじゃない?宣言出ててもオリパラ出来るとかIOCが言い出したし。
ちなみに分科会は下がり切っても状況を見極める為に3週間位は警戒の手を緩めてはいけないと言ってる。6月下旬で解除する気なんか全く無い。

366:列島縦断名無しさん
21/05/26 23:07:29.78 m+4PiNrI.net
今日の朝日新聞夕刊に>>140のブルートレイン遍路宿のことが載ってた。

367:列島縦断名無しさん
21/05/27 02:43:39.84 cNzuOXDb.net
今年は梅雨が長引くと言われてましたが、あまり雨の予報にはなってませんね。
今週末、歩きに行ってきます。

368:列島縦断名無しさん
21/05/27 10:28:07.63 4Dwvtn4U.net
6/2~6/5の4日間は全部雨らしいけど
愛媛高知は6/1の夜から雨

369:列島縦断名無しさん
21/05/27 12:11:48.21 2UTXhkE7.net
ブルートレインの遍路宿とかジジババしか喜ばんわ

370:列島縦断名無しさん
21/05/27 12:57:35.12 5gUlNG7W.net
ぶるーとれいん?青列車?なにそれwww

371:列島縦断名無しさん
21/05/27 13:06:24.60 VMIbj5Y4.net
>>370
馬鹿が。

372:列島縦断名無しさん
21/05/27 14:08:42.81 6udutWrz.net
>>369
BABAは興味ないだろ?
知り合いの鉄っちゃんは遍路じゃないけど泊まりたいと言っていた。
>>367
行ってらっしゃい。気をつけて!

373:列島縦断名無しさん
21/05/27 16:43:41.57 ynCZa1ru.net
① 1→6か7 宿坊
② 6か7→11 鴨島
③ 12 神山
④ 13→17 徳島
⑤ 18→19 勝浦
⑥ 20→22 阿南
⑦ 23 日和佐か牟岐
って感じ?

374:列島縦断名無しさん
21/05/27 21:55:17.17 hNBB6ATb.net
歩き遍路の行程語りたいってこと?

375:列島縦断名無しさん
21/05/29 21:11:30.39 qAbkVK7M.net
>>373
①②はそうかな。
③④⑤は人により11番から12番先に行き宿泊か、一気に11番から13番まで行ければ二日間でこなせる。
⑥⑦はそんな感じ。

376:列島縦断名無しさん
21/05/29 21:17:27.77 +BhUS+1W.net
競歩大会ならそれ専用のとこでやってほしい
わざわざ88霊場でやる意味はない

377:列島縦断名無しさん
21/05/29 21:53:26.72 mDBzkLmn.net
>>376
このスレには来るな。
死ねよ。

378:列島縦断名無しさん
21/05/29 22:10:35.61 HaO5Gp3h.net
他人が決めるなら
八十八ヶ所で納経する必要もないし
生きてる必要もない

379:列島縦断名無しさん
21/05/29 22:51:36.86 qVlxsu20.net
忘れてる人多いけど、ここ旅行板だもんな
宗教より競歩タイムアタックの話してる方が正しい
宗教絡みの話は神社仏閣板の遍路スレでやるべき

380:列島縦断名無しさん
21/05/29 23:01:10.75 hJQS/0PH.net
>>378
ボケてるの?
意味不明だよ、お爺さん。

381:列島縦断名無しさん
21/05/30 06:17:03.73 8vWUMK0x.net
>>379
あっちは過疎化してるからね。

382:列島縦断名無しさん
21/05/30 13:57:04.57 ZOJAcIWX.net
旅行で遍路に来るな このスレ終了

383:列島縦断名無しさん
21/05/30 14:18:58.94 AFeOfp6k.net
宗教ではないとか言いながら
お接待に期待する乞食遍路
読経もせずに黙ってスーパーの駐輪場を占拠www

384:列島縦断名無しさん
21/05/30 14:47:27.91 /VxBcrDt.net
真面目に遍路しようと思っても、全く興味ない人から見たら旅行。
「え?歩いて四国一周?バカじゃねーの?」って変人扱い。

385:列島縦断名無しさん
21/05/30 15:43:06.25 FUOtJiXR.net
反論できずに発狂しちゃったか

386:列島縦断名無しさん
21/05/30 22:43:15.28 YsDhknMu.net
また十楽寺は納経時間の制限か。
閉めるなら分かるけど開設時間を半分にして感染防止にどうつながるのかわからん。

387:列島縦断名無しさん
21/05/30 22:52:31.76 RjqVb08S.net
>>386
これは酷い。納経帳を送れと?
URLリンク(jyuurakuji.com)コロナウイルス感染予防の為、納経時間が5-17より12/

388:列島縦断名無しさん
21/05/30 23:07:27.17 AFeOfp6k.net
返信用レターパックに入れて納経箱にお入れくださいなら問題だけども?

389:列島縦断名無しさん
21/05/31 00:15:14.54 ryRIGeR1.net
短縮営業したら余計に集中するのに。
それよりは人件費節約の感が大きい感じ。

390:列島縦断名無しさん
21/05/31 00:16:07.86 ryRIGeR1.net
88霊場会
URLリンク(88shikokuhenro.jp)

391:列島縦断名無しさん
21/05/31 00:18:25.16 ryRIGeR1.net
歩きの人はちょっとかわいそう。
1日目で7まで頑張ればよいが。

392:列島縦断名無しさん
21/05/31 00:53:05.97 pHRbvf5L.net
9時~15時とかじゃなくて
12時~17時なんだ
初日12時スタートの俺でも7までいけたから
7までいくのは簡単だと思う
でも6の宿坊、泊まる人一気に減ったかな
荷物預けて7まで走っていくか

393:列島縦断名無しさん
21/05/31 01:07:51.78 ryRIGeR1.net
7の宿坊は営業している。
7の近くにも民宿がある。
6は、夕のおつとめあり。
7はおつとめなし。

394:列島縦断名無しさん
21/05/31 01:23:37.07 +MtAO+9n.net
>>391
宿坊と夜のお勤めが好きだから、歩き初日はいつも6番までが気持ち良いんだよな。
これからは頑張って7番まで行って、6番に打ち戻りかな。

395:列島縦断名無しさん
21/05/31 05:32:16.79 ryRIGeR1.net
>>394
当面 = 6/20まで だけど、延長の可能性もありってところ?

396:列島縦断名無しさん
21/05/31 06:00:36.20 zEhtp2CG.net
>>383
宗教を語りたかったら専スレで語ってこい
俺は接待断った、いらんわあんなもん

397:列島縦断名無しさん
21/05/31 10:52:52.61 NPvX9M3U.net
旅行目的の人は宗教施設である寺、特に本堂には入るのはやめよう邪魔です

398:列島縦断名無しさん
21/05/31 10:56:44.45 wDo4/QjQ.net
宗教目的の人はこのスレに来るのやめよう邪魔です

399:列島縦断名無しさん
21/05/31 11:13:25.29 PWzpNejU.net
>>386
だって朝早くからやったら疲れるじゃん
疲れたら夜はおねえちゃんのお店にでも行ってグビーっと一杯やりたくなっちゃうし
そうしたら感染のリスクが出てくるじゃん(大真面目)

400:列島縦断名無しさん
21/05/31 11:25:53.93 w/j/Oc1z.net
>>397
>>398
あんたら、金儲けの邪魔です。
巡礼者、観光客、どちらも大歓迎です。

401:列島縦断名無しさん
21/05/31 11:34:08.76 rCzD9vKW.net
今週末から自転車偏路の続き(40番代)に行く予定だが、他県からの観光客は嫌がられている雰囲気ありますか?

402:列島縦断名無しさん
21/05/31 11:46:42.42 MKWfpyF5.net
あります
当たり前
特に年配者や小さな子供がいる親

403:列島縦断名無しさん
21/05/31 12:00:33.07 rCzD9vKW.net
調べてみると、宇和島城、宇和博物館、開明学校、野村シルク博物館、肱川風の博物館・歌麿館、肱川風の博物館・歌麿館などなど、6月から再開するようですね。
「日頃より当館をご利用いただきましてありがとうございます。
愛媛県内での新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、感染拡大を抑えるために臨時休館しておりましたが、6月2日(水)より風の博物館・鹿鳴園の営業を再開いたします!!」

404:列島縦断名無しさん
21/05/31 12:06:41.03 QxV+k0tm.net
同じ顔の奴が二か月ぐらいスーパーで托鉢している
今度見たら腕時計と千円札を交換しないか申し出てみる所存w

405:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:17:18.95 tWJFU2s+.net
托鉢は遍路だけの特権だとでも?

406:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:20:24.32 QxV+k0tm.net
「どうしてお遍路でもないのに南無大師遍照金剛のハッピ(白衣w)着てるんですか」とか聞いてみようかなw

407:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:21:59.30 tWJFU2s+.net
は?白衣は遍路しか着てはいけないとでも?

408:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:25:39.55 QxV+k0tm.net
誰が着てはいけないって言った?www
お遍路みたいなカッコして托鉢してる理由を聞いて
千円札と腕時計を交換してくれないかお願いしたいだけwww

409:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:30:05.14 tWJFU2s+.net
それはどっちが腕時計出すの?
あんたのG-SHOCKモドキだったら五百円でも嫌だな~w

410:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:30:30.98 N6PiILFs.net
外国人が京都の寺に行ったらダメなのか
おかしな考えだからお遍路に意義を持たせるのか

411:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:31:22.99 N6PiILFs.net
>>406
クリスチャンじゃないのにクリスマスプレゼント交換しない?

412:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:36:08.36 tWJFU2s+.net
托鉢なんて誰でもできる乞食行為だと思ってんなら大きな間違いだぞ
凄まじい精神修行だ
やれるもんなら一時間だけでもスーパーの前に立ってみろ

413:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:36:25.79 QxV+k0tm.net
>>409
托鉢してるんだからどっちがどっちかわかりそうなもんだがw
>>411
それは信仰心はありませんカッコつけですって自白したってことなのwww

414:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:37:13.73 QxV+k0tm.net
>>412
ご本人ですか?腕時計と引き換えなら千円、いや・・・五百円あげますwww

415:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:39:54.05 pHRbvf5L.net
定期的にスーパーに托鉢がいたとか書いてる人いるけど
日記帳じゃないんだからやめて欲しいな
俺が昼飯何食ったとかみんな興味ないだろ
ここじゃなく托鉢してる本人に言ってくれ

416:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:40:22.35 QxV+k0tm.net
>>412
一時間でいいんですか?一時間後には
お遍路でもないのにお遍路のカッコして
誰にでもgive me chocolateって言う恥知らずになれるんですかwww

417:列島縦断名無しさん
21/05/31 14:43:33.19 QxV+k0tm.net
>>415
いやいや逆でしょ
どこそこに乞食が立ってるってのは
もっと一杯情報を集めて公開すべき
注意したい人、お布施したい人、両者にとって有益
反対に、乞食どもの間には穴場リストみたいのが出回ってるんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch