Go To Travelキャンペーン Part.76at TRAVEL
Go To Travelキャンペーン Part.76 - 暇つぶし2ch700:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:18:39.57 YTZCFAem.net
そもそもなんで自由民主党による人災のしわ寄せを我々庶民がやらなきゃならんのかって言う話だよな、どうしてもお願いするならマスク手当て毎月10万円とか旅行自粛手当て毎月10万とか出せよと

701:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:27:48.41 zJ8FCOPg.net
>>699
同志だ。珍しい。
寒いところ好きなんだけど、共感してもらえるひとが周りにひとりもいない。

702:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:28:44.54 YTZCFAem.net
まあ北海道とか長野県とかスキー場命みたいなとこはありますしね

703:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:35:49.36 7+F3WpbI.net
お外で着替える露天風呂、雪景色は良かったが風呂は天国 外は地獄だったわ

704:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:41:27.14 s27HtCzL.net
ニホンザルって温泉に入るじゃないですか
あれは湯船から出るとそのまま凍死してしまうんよ
命を懸けて一世一代の快楽を追い求めてるんよ

705:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:43:50.59 zJ8FCOPg.net
>>704
デマ流すなカス

706:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:47:37.63 7+F3WpbI.net
俺もスノーモンキー湯上り大丈夫なのかと疑問に思ってたから調べたけど
体毛のおかげと汗が人間より少ないおかげで大丈夫との事

707:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:48:03.86 h3Kwn93W.net
湯田中の猿かわいそう
でも周囲には死体はないね
どこで死んでるんだ?

708:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:48:20.90 vgreF6jD.net
>>694
生まれてすぐ将来の借金背負わされる赤ちゃん、かわいそう。
一般的にはいいところの子はいい教育受けて将来高収入になる。
どこが勝ち組なんだ?
あっ、目の前のものしか見えてないから…

709:列島縦断名無しさん
21/01/22 17:58:23.49 s27HtCzL.net
北信越フリーきっぷが去年の3月末で廃止されてしまったからな・・・・・・
長野から上越妙高や上田や湯田中や市内バス乗り放題で2日3000円の神切符だった
北信越フリーきっぷが廃止されてしまった今もう2度と湯田中に行く事もなかろう・・・・・・
追加料金たった100円で成田エクスプレスやロマンスカーにのれた思い出を抱いて死ぬお

710:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:01:02.52 h3Kwn93W.net
>>709
そんな切符あったんだ
毎年12月か1月に湯田中へ行っていたが
駅ネットお先に得だ値30%引きと通常運賃+100円特急券しか使わんかった

711:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:21:46.06 GeHRzSQE.net
【速報】自民石原伸晃 即入院してしまう
スレリンク(news板)

712:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:26:30.74 h3Kwn93W.net
即死ぬかな

713:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:37:15.72 8jcEpJWx.net
夏までにはまたGOTO再開してくれんだろうな?もうやりませんとか言ったらワシ泣いちゃうぞ☆

714:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:40:01.48 s27HtCzL.net
羽田さんも自然死や事故死とかならともかく
自由民主党のおかげの人災で死んでるんだから
補選に自由民主党が候補を出すとか
火事場泥棒というか犯罪行為というか
まともな神経があるなら絶対やっちゃ
ダメだと思うんですけどね、死ねよ自民

715:列島縦断名無しさん
21/01/22 18:53:13.74 h3Kwn93W.net
二階が死なないかな
GOTOトラベルは経済対策として優れているから実施すべき
ただ前回の様なやり方では絶対に駄目
きっちり制度を修正して補助率も半分程度に下げて
一人旅や平日利用を優先すべし

716:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:04:55.22 vmrey5Qb.net
割引とかクーポンとか使うとき恥ずかしいから無しでいいよ
中高年の男性は、日常生活でも意外とこういう人は多いのではないか

717:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:18:26.90 MGAYyrPC.net
>>694
おまえホンモノだなw
目の前の10万なんてなんの得にもならないって話の流れがなぜ理解できない
大家族で80万もらおうが1人で10万しかもらえなかろうが金額の多寡は問題じゃないぞ?

718:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:18:55.24 EKWV3YXW.net
>>714
反日民進党(在日多数)の応援してる方?

719:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:21:33.22 EKWV3YXW.net
>>718
党名直ぐに変えるから間違えた!
反日立憲民主党(在日多数)でした。

720:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:25:36.29 h3Kwn93W.net
3月25日に聖火リレーがスタートするが
その時点で緊急事態宣言が出ている地域は聖火リレーは実施せず

721:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:36:52.09 CwRxMq16.net
>>718
チョッパリの分際で生意気ニダ

722:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:42:06.22 SOq3cha5.net
hatespeeeeeeeeeeech!!!!!!!

723:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:42:21.55 ifGeOYXE.net
割引恥ずかしいならチェック外せよw

724:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:42:57.86 OOz1UAsG.net
飛行機が減便されまくりだな
宿は取れても物理的に動けないわ

725:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:47:06.26 lYUHrpsi.net
近所のとある店に、今もGotoトラベルののぼり旗が何本も立ったままなんだが、
このままずっと中止の発表がなければ、撤去できずに完全に晒し上げ状態だぞ
中止でも再開でも、とにかく早く決断を下すべき

726:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:49:09.82 /k6/zK41.net
>>724
余裕持って行けばいい

727:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:49:31.55 QRE2Wcgd.net
>>714
しばらく再開は無理だな

728:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:51:29.43 OOz1UAsG.net
>>726
乗り継ぎ必要予定だから行けても帰りは無理

729:列島縦断名無しさん
21/01/22 19:52:12.26 Tifvq3lq.net
この状況でなんの判断をしろと言うのかね
中止しろって言ってんのと同義、お里が知れる

730:列島縦断名無しさん
21/01/22 20:02:09.05 h3Kwn93W.net
>>725
五輪やるなら6月末まで延長
五輪中止ならもっと先まで延長
なお再開については触れない

731:列島縦断名無しさん
21/01/22 20:03:06.00 CwRxMq16.net
>>722
ヘイトスピーチは通報ニダ
チョッパリ死ねw
ウリナラマンセーw

732:列島縦断名無しさん
21/01/22 20:05:24.97 CwRxMq16.net
元々ジャップ黄色猿が世界の祭典オリンピック開催などおこがましいニダ
猿は猿らしく温泉でも浸かって道路で煎餅になってるのがお似合いダニw

733:列島縦断名無しさん
21/01/22 20:23:01.08 QRE2Wcgd.net
日本語使うなよ穢らわしい

734:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:18:19.96 r/8wq561.net
>>714
立憲の小川は国会議員の身分伏せて順番待ちしてたら発症して死ぬところだったらしい
後々考えてのパフォーマンスもあるだろうが、これが公職として当たり前

735:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:18:54.05 LW/pdxXU.net
GoToはゴールデンウィークまで無理だろうね

736:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:24:41.43 /jaiUaCX.net
GWなんて無理に決まってる
このまま中止
今gotoに予算を回したら大反発されるだけだから

737:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:27:27.62 qZGtAXuF.net
>>735
首都圏は無理かもね

738:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:28:53.27 j+Tm/NOH.net
>>638
年寄り守る為の自粛で、夢も希望も無くした若い人が犠牲になってる現実が明るみになったな。
これでもまだひたすら自粛を続けるつもりなのかな?若い世代や子供がさらに犠牲になるよ。

739:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:32:43.80 /jaiUaCX.net
今も一桁で抑えてるような県はやってもいいな
首都圏は反省させるためにもずっと中止でいいだろ

740:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:35:10.54 j+Tm/NOH.net
>>672
10万円おかわりとリモートワークでだらけたいだけ。Twitterとかで宣言喜んでる連中なんて大抵
リモートワークでめっちゃ楽!ずっと宣言発令しといて欲しい!毎日家でダラダラ出来る!みたいな事を言ってるからね。

741:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:39:02.39 j+Tm/NOH.net
>>736
2年連続でGWが自粛週間になったら、本当に日本の旅行観光業は壊滅するよ。今だにそんな程度で壊滅せんやろみたいに軽く考えてる人が多いけど。

742:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:43:38.20 Tifvq3lq.net
反省させるためとかわけわかんないこと主張してるやつは、国内の観光客の主力は基本首都圏+大阪名古屋であることを一欠片も理解していないか、理解するつもりがない

743:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:49:20.75 SOq3cha5.net
経済力のある首都の人間なら割引なくても出かけるはずやろ…?

744:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:52:23.53 R0K2ZCaM.net
>>737
もう復活しない気がする

745:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:53:22.33 KamWjoiL.net
gttの6月延長案が出た時、gwは使えず割引率も徐々に下げる言ってたね

746:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:54:02.90 hVZXQsS4.net
> 690
外国人と言っても若いベトナム人実習生とか飲食店のネパールとか系じゃない
仕事がないし安く観光できるからかグループで来てバスの中でもしゃべりまくってる

747:列島縦断名無しさん
21/01/22 21:55:23.27 XWFBBv69.net
でも必要な予算は確保してあるんだろ?
使わずしてどうするんだろう

748:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:00:28.25 Tifvq3lq.net
>>743
個々人が金持ってる持ってないとか関係ない
マスとして金持ってる層に旅行に行くインセンティブを与えて動かすことに意味がある
gttなしでも旅行に行くような人間は、この状況下でも普通に旅行行く
俺みたいに

749:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:01:50.72 sgghVasS.net
真面目な話。日本じゃキョロキョロ勢が多くて
絆だの仲間だのもてはやすのも結構だけど
コロナ対策でいうならぼっち飯、一人旅を
助成すればよかったのでは?と一人旅勢の俺は思ったりする。
もちろん平時のときに「一人で旅行なんて寂しい奴www」とか
ほざいてるキョロがたくさんいるのも知ってるけど
このコロナ禍でまだそんなことやってて、それで緊急事態云々
言われても説得力がない

750:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:02:34.23 Rr3qvbjO.net
自民 高鳥 → 即入院
無所属 桜井 → 自宅待機
立憲 小川 → 自宅待機
自民 渡嘉敷 → 即入院
自民 竹本 → 無症状・即入院
立憲 羽田 → 高熱・死亡後陽性
共産 清水 → 高熱・自宅待機
自民 安藤 → 自宅待機
自民 石原 → 無症状・即入院

751:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:03:21.71 WL8rs1gQ.net
>>749
説得力なんざ、分科会の説明だけでも十二分以上にあるんだよ
それ以上に脳みそが足りないやつが多いだけで

752:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:04:18.49 ThBJ19/F.net
>>742
バランスじゃないの?
感染拡大されても困るし

753:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:05:59.58 ThBJ19/F.net
>>742
自分の住んでる所で抑制出来ないのに旅行とか100万年早い

754:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:06:27.63 h3Kwn93W.net
>>745
その前提は感染者がどんどん減っていき五輪も開催が決まって
旅行者が増加傾向になる状態を想定したもの
観光地でも過密化を防ぐ目的が含まれていた

755:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:07:06.06 Tifvq3lq.net
>>752
首都圏(+大都市圏)を除外したままなら、バランス云々以前の効果しかない

756:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:10:03.65 ThBJ19/F.net
>>755
あのね、自分が行ってる所はほとんど地元、隣県、近い県だよ?
何の話?

757:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:10:51.07 ThBJ19/F.net
>>765
でね、地元近県だけで駐車場一杯だよ

758:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:11:58.17 Tifvq3lq.net
>>753
つまり、自分だけが得をしたいと言う浅ましい欲望がだだ漏れてるだけ
観光業界に金回すためには、主力の層を動かして金を回さないと意味がない
俺は人が少ないタイミング利用して普通に行くけども、そんな人間だけでは業界は逼迫してしまう
>>756
北海道、岩手、栃木、群馬、静岡、長野、石川、京都、沖縄あたりは実際に「首都圏が観光の主力」であり、彼らが動かないと苦しい、と断言している

759:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:12:10.41 Txph0qXD.net
>>742
感染者少ないとこだけどいきつけの地元のこじんまりした温泉宿は首都圏の客なんてほとんど見ないぞw
首都圏の緊急事態宣言のせいで観光は危ないって印象被害受けてたまったもんじゃないって言ってたよ
同県内の団体客がまったく来なくなったらしい

760:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:13:19.29 ThBJ19/F.net
>>758
だからバランスと言ってんだよ

761:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:15:26.83 xcWiA3V0.net
京都は大阪、神戸から来る観光客が一番多い。でも近すぎて誰も京都でなんか泊まらない。

762:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:19:37.41 Tifvq3lq.net
>>759
なんで観光業界や自治体の観光部門より、自分の個人的な体感が正しいと思い込むのか意味がわからないし、
それこそ、一部の旅館はこの厳しい中でもきちんと部屋埋まっている
しかし、それがごく少数であることが問題なんだよ

763:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:30:42.98 WL8rs1gQ.net
そもそも団体客の旅行自体がなくなることは、感染拡大対策として正しいのでは?
まさか田舎なら団体客OKとか思ってるとか
笑えない冗談だ

764:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:33:08.45 0Z8nvKF5.net
首都圏ガーの人達って首都圏や大都市だけが危ない旅行が危ないだから自分達は大丈夫って考えたでノーマスク大勢の飲み会やってたりするじゃん

765:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:34:45.37 9j9rWMRS.net
全国の旅行者における都民の割合が高いからこそ、以前東京をGOTOからはずした時は感染が押さえられて上手くいっていた面もあるのでは
当時北海道旅行していたけどやはり都内ナンバーの車を一番多く見かけた
都民は平均年収高いから旅行する余裕がある人も多いのだろう

766:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:44:50.98 nvoMYkOa.net
>>765
いや、東京有り無し以前にそもそも旅行者の感染寄与率なんて極めて僅少
今もって数字が明確に表している

767:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:47:49.98 K8xUc3XF.net
俺が恩恵受けられないから首都圏除外とかもっての外

768:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:48:07.51 sDjJyBEh.net
田舎地方の観光地は都会から大勢goto旅行者が来たが感染者は殆ど出ていない地域も多い。
これをどう見るか。要は酒を伴う飲食の場が少ないことがその理由ではないか。
結局、gotoそのものにはコロナ感染拡大の責任は殆ど無いのではないか。

769:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:52:44.82 WL8rs1gQ.net
>>768
帰省者が起こしたクラスターは多いけど、単なる旅行者が起こしたクラスターって、バス旅行でそのバスの運転手含めた乗員乗客クラスター以外ほとんどないのよね
バス旅行内クラスターは結構ある

770:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:55:49.84 WL8rs1gQ.net
その割に「旅行は不要不急だからダメだけも、帰省はやむを得ない」とか言ってる人がそれなりに多くいてドン引きした記憶
やっぱりなんというか、世の中には自分の体感基準でしか考えられない人が、予想以上に多いということなのではないか

771:列島縦断名無しさん
21/01/22 22:59:52.93 lst0jwx+.net
>>770
同一都道府県や隣県ならワイワイやってもOKって言う謎理論もそうだよねw
確かに初期の初期、感染者が○○県で2人出ました、この人と接触した人と接触しないようにくらいの頃ならわかるけど
今となっては感染リスクは距離より行動なのにいつまでたってもこのかんがえを改めない人が多い

772:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:07:59.52 xcWiA3V0.net
>>770
移動を伴う旅行は危険、移動を伴わない地元での会食なら大丈夫、という謎の理論で、みんなが宴会しまくった結果が今月の急拡大。
移動さえしなければ何をしても問題ないと思ってる人が相変わらず多いんだよな。医師会までgttが原因とか言ってしまったし、ミスリードもいいところ。

773:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:08:28.07 qZGtAXuF.net
>>771
あのね、田舎発症の原因てだいたい都市に行って感染してるの 
これは事実では?
で、自県内旅行と東京から来てるのと同じリスクなの?

774:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:09:55.25 CWflSYG1.net
>>767
それが関東人の民度だよな
関東除外が嫌ならちゃんと自粛して感染を減らせばいいだけ
札幌名古屋大阪福岡は関東ほど酷くないのだから

775:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:15:32.22 HbzmstoV.net
>>765
矛盾してない?

776:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:17:08.22 zZ2/WdMK.net
ジェットスター庄内や熊本はともかく
大都会博多をなぜ廃止にするかなあ?

777:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:19:03.88 3P87/HZH.net
人口多いところのが広まるのは当たり前なんだけどそれはともかく感染初期に大都市にしか感染者がいなかったわけではないから田舎は都会から広まった理論は破綻してる

778:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:20:20.45 h3Kwn93W.net
>>776
関空・福岡(博多)では羽田と違って新幹線が強過ぎる

779:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:29:49.98 lst0jwx+.net
>>773
その土地の感染するような場所で感染するような行動をとって、その場所に感染者がいたら感染する
今となっては土地によるリスクは同じだと思うよ

780:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:29:57.49 zWte+NL/.net
帰省も旅行の一つだがね

781:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:30:19.23 nvoMYkOa.net
>>773
つまり田舎のバカが都会に行った際の行動の問題なんだから
その手のバカが自県内旅行したらその方がリスク高いに決まってるでしょ

782:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:36:56.52 ThBJ19/F.net
>>781
そりゃそうだよ
>>780
全く違う

783:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:47:00.68 CWflSYG1.net
>>781
でも田舎のバカは数が少ないのであまり感染は広がらない
バカが日本一多いのは東京

784:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:52:23.46 VwOSzoUa.net
東京はあらゆる地方から人が来るから
どうしても持ち込まれるんだよ。
第2波の沖縄由来もそうだし、1波も海外帰りの地方民が東京でヒャハーしたのが原因だし。

785:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:56:08.31 CWflSYG1.net
>>784
沖縄は元々東京のホストが沖縄に感染をばら蒔いたのが原因
渋谷や駅伝で不要不急の密集をする東京人の民度が低いから感染が広がるのは当たり前

786:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:56:46.17 thk8o6EK.net
>>783
人口あたりのバカ密度はあまり変らないんじゃない?

787:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:57:31.82 nvoMYkOa.net
民度マンにマジレスは素人

788:列島縦断名無しさん
21/01/22 23:59:17.70 CWflSYG1.net
神奈川も民度かなり低いよな
酒回し飲みに軽自動車に8人密集
ジジババも駅伝に密集だしこんな民度では感染増えて当然

789:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:02:26.95 TzotVjs5.net
>>786
人口あたりでも東京が日本一感染が多い
渋谷のあの民度見たらそりゃ感染するわ

790:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:03:29.31 TzotVjs5.net
>>787
東京は民度改善を諦めたのか?

791:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:16:32.66 CYw4al+T.net
【即入院】コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判殺到 〝禁〟破り会食… ★5 [BFU★]
スレリンク(newsplus板)

792:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:20:05.80 TzotVjs5.net
>>791
東京は議員まで民度が低いのか
東京人はまたこの議員を選ぶのか民度が試されるな

793:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:25:29.66 DEhrhNFi.net
>>765
道内走ってる都民ナンバー多くないでしょ
そして観光客より殆どが引っ越しとかによるもの

794:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:40:35.35 pYGjHzqH.net
そもそも不要不急の旅行って何だよって話
今行きたくて今しかスケジュール合わないのに
不要不急で済ませられる程度ならそもそも旅行しねーよ

795:列島縦断名無しさん
21/01/23 00:41:51.78 0V+zMUSC.net
【画像】日本の国会、終わってたwww
スレリンク(news板)

796:列島縦断名無しさん
21/01/23 01:00:23.11 euhntM7w.net
某観光地で1週間ワーケーション(失笑)してて明日帰る予定だけど、街はガラガラ、ホテルもガラガラ、飛行機は朝昼夜の3便だったのが集約して昼の1本になり、さらに機体も小型化で後方席はガラガラ。
街自体は花火打ち上げたりしてがんばってるんだけどねぇ。
応援のために来月も来ようと思う。

797:列島縦断名無しさん
21/01/23 01:11:17.72 ilSyrqKC.net
>>796
函館かな

798:列島縦断名無しさん
21/01/23 01:23:47.93 JYn3PUei.net
関係ないけど敵がウイルスなのに
人口当たりのバカ密度計測しても意味ないだろ…って気はしなくもない
お国自慢板がごとく特定の都民(県民)をディスりたいなら話は別だが

799:列島縦断名無しさん
21/01/23 01:35:11.13 TzotVjs5.net
>>798
ウィルスを減らすのを妨害する自粛できないバカは敵だぞ
北海道や広島は自粛効果で感染がかなり減ったのに東京はまだ1000人以上感染してるのだから叩かれて当たり前

800:列島縦断名無しさん
21/01/23 02:00:55.95 cOdWObWI.net
【悲報】 Go To受け入れ施設、やっぱり感染広がってた 情報公開請求で一部判明 [399259198]
スレリンク(poverty板)

801:列島縦断名無しさん
21/01/23 02:12:50.95 7IhlC4P6.net
>>799
広島市とか検査35人の陽性者8人とか言ってたからな
見かけ上減ってるだけで絶対に裏事情あるわ

802:列島縦断名無しさん
21/01/23 02:17:20.17 cOdWObWI.net
【大分・別府市】 飲食店の9割 年末年始に自主休業 その後に繁華街でのコロナ感染収束 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

803:列島縦断名無しさん
21/01/23 02:29:47.86 qUuuZnDc.net
2月の最初の祝日には再開してると見越して底値の宿を予約済みだわ

804:列島縦断名無しさん
21/01/23 02:53:54.77 euhntM7w.net
>>797
そう、函館。
函館の冬割を滑り込みセーフで予約済みだから、来月も来るよ。

805:列島縦断名無しさん
21/01/23 03:28:39.10 jKUp+jXP.net
函館クーポンは連泊しても2000円しか貰えないのがめんどくさいな
ホテルAホテルBホテルAって泊まったら2回目は貰えるのだろうか

806:列島縦断名無しさん
21/01/23 04:59:33.55 7QUhyljf.net
>>805
もらえるんじゃないかなー。
たぶん。

807:列島縦断名無しさん
21/01/23 06:29:39.97 dW26L0wc.net
>>805
予約さえ分けてれば殆どのホテルは連泊でも貰える
ただ毎日一度チェックアウト必須のところが殆どだから、面倒っちゃ面倒
一時的に在庫なくなった場合、次に入荷するまで配布されないみたいだから、宿はこまめに変えた方が貰える確率は上がる

808:列島縦断名無しさん
21/01/23 06:33:30.95 HxO0Xnrn.net
>>807
それ連泊って言わんやろ

809:列島縦断名無しさん
21/01/23 06:53:34.18 QHD8/j9J.net
>>808
同じホテルに連続して泊まることが連泊
食事プランやクーポンとかの都合上予約分けてても、通常は連泊として処理されて毎日チェックアウトとかはあり得ない

810:列島縦断名無しさん
21/01/23 07:44:31.28 jKUp+jXP.net
9月のときは予約わけても2000円しか貰えなかったわ

811:列島縦断名無しさん
21/01/23 07:59:35.75 QHD8/j9J.net
>>810
事前に電話して確認しないとな
自分が確認した中で一番の安宿はその運用で、なおかつ在庫切れだった

812:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:02:11.99 ++rZnQUP.net
正月休み函館行ったけど奇跡的に晴れて函館山綺麗だったな
次の日特急北斗が全便運休するレベルの大雪になったから急遽朝の便で新千歳空港に逃げたら
その次の便から欠航になって助かった

813:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:19:32.52 GdEuDWdL.net
【愛知】成人式後に会食、クラスターで18人感染…市長「自粛お願いしてきたのに」 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

814:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:21:17.00 cOdWObWI.net
【即入院】コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判殺到 〝禁〟破り会食… ★12 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

815:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:24:58.42 g76+w6kv.net
ワーケーションなんて移動してる時点でダメ
外出しなくていいようにするのが今のテレワークの一番の目的なのに家から出てる時点で処分されてもおかしくない

816:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:39:11.03 7uQGOVI+.net
>>815
テメーが決めるなボケ
すっこんでろカス

817:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:42:56.61 odHiGy7B.net
>>815
これが感染リスクを減らしながら経済も回す良策
完全ロックアウトしか認めない方々には何を言っても無駄
あの方々は経済活動を完全停止させたい脳しかもっていない

818:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:44:55.50 pfQmbyBK.net
>>777
鳥取の観光客もいないド田舎でも学校と家を往復するだけでインフルエンザ感染とかあるもんね

819:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:44:59.46 ++rZnQUP.net
そもそも感染対策してちゃんと気を付けてる人が外に出る分には何にもリスクないからなぁ
移らないように気を付けてるのが結果的に移さない事になってるわけだし

820:寺本四郎
21/01/23 08:47:14.80 vc/g9wPC.net
宮内庁公式スレ
Go To Travelキャンペーン Part.77
スレリンク(travel板)

821:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:48:15.78 AtE+Sl0c.net
自覚症状がないだけで既に感染してるかもしれないから移動するなってことだろ
いくら気をつけててても感染してることもある
自分は感染してると思って行動すべき

822:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:48:43.02 r5QRQ2S8.net
>>820
しねよ荒らし

823:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:52:07.20 Xhgv4SfR.net
>>793
お盆前後だったけど、他県ナンバーの中では圧倒的だった

824:列島縦断名無しさん
21/01/23 08:56:06.96 tlyyX3lA.net
>>813
田舎モンの民度はこんなモン
所詮負け組の巣窟やからな😏

825:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:09:53.64 9auobO8d.net
gttなしで雇用調整助成金切れたらホテルも旅行会社も
つぶれまくる

826:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:20:00.72 WV89/MT2.net
>>800
これでいい
エビデンスがないとか、ウソをついて強行するからマスコミや野党の攻撃の的になったから
だから、こんな感じで主張したらどうだろう?
トラベルは感染を広げました
でも、地域経済も大切です
だから、観光業者、宿泊施設、飲食店、交通機関トラベルに関係する全ての事業者が細心の注意で取り組んできました
クラスターを多々起こしましたが、世間的には割合は低く、頑張ってこれたと思います
今は緊急事態宣言が出ています
このような時にトラベル再開は求めません
補正予算も医療機関支援や休業補償に組み替えて下さい
感染対策を徹底するとは言え、感染を拡大させてしまうリスクは否定できないからです
その代わりに感染が完全に収束したらトラベルやの再開をお願いします

827:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:20:39.43 ipMJOMKN.net
普通の会社もコロナでめちゃくちゃ大変なんだよ
ホテルや観光産業だけじゃない
うちもボーナスもなかったしどうなるかわからん

828:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:33:42.31 Xk2Q6ADA.net
>>821
あなたはスーパーに食料品の買い出しにも行かないんですね。
分かります。

829:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:34:12.86 nx5DN9dn.net
カナダ「旅行はキャンセル、春休みの予約はするな。ただ家にいろ」日本「GoTo再開したい😣」…菅政権基地外過ぎてつらい [358195575]
スレリンク(poverty板)

830:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:48:04.02 4azOTDDm.net
>>827
その死なば諸共理論やめろ
誰も幸せにならんコースだ

831:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:51:25.33 cGOSpcmO.net
>>830
ほんとそれ。
日本って足の引っ張り合い大好きだよねw

832:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:55:23.90 HDX4eb7X.net
>>831
だったら全員に2回目の10万円はよ

833:列島縦断名無しさん
21/01/23 09:59:00.87 U93nIZop.net
今コロナでめちゃくちゃ大変な「普通の会社」で、
運輸旅行観光飲食となんら関係がない業種ってなんだ
物流とか別の意味でめちゃくちゃ大変なところもあるけど

834:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:04:04.15 rZ9441Uc.net
金もらえても冬の北海道は辛いな

835:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:05:36.13 odHiGy7B.net
観光業だけが苦しいわけではないそれは承知
二階が存在しなくてもインバウンド政策でそれに頼る日本に成り下がってしまったから
アベノミクスの弊害かもしれない
でも金を集中的に投じたら経済的な波及効果が大きいから推奨する

836:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:09:04.68 TzotVjs5.net
>>824
その愛知より自粛ができない東京や神奈川の民度よりはるかにマシ

837:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:09:24.83 RQ5CWoD5.net
寒いの好きなら北海道もありじゃね
俺は苦手だけど
沖縄は暖かったな、暑い日は汗かくレベルだった

838:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:13:41.14 TzotVjs5.net
>>830
死なばもろとも理論をやめるならGOTOは一律中止か再開かでなく感染地域除外で再開するのが妥当だな
再開させたいなら民度を高めちゃんと自粛して感染減らせばいいだけ

839:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:22:26.38 4azOTDDm.net
>>832
初回はともかく(あの時は緊急性があったから)、直接給付は財政効果低く負担ばかり大きくなるから意味がない

840:列島縦断名無しさん
21/01/23 10:59:50.55 VYvUL7T3.net
【高知県】 Go To イート食事券、販売再開・・・県民に呼び掛けている会食での利用自粛も解除 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

841:列島縦断名無しさん
21/01/23 11:06:33.57 VYvUL7T3.net
ベトナム人留学生が証言「PCR検査なしに入国」緩和措置は出稼ぎ労働者受け入れのためだった【相次ぐ摘発 在日ベトナム人の真実】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

842:列島縦断名無しさん
21/01/23 11:10:25.22 VYvUL7T3.net
ベトナム人がベトナム人1ダース引き連れ携帯電話の契約に来たので通報しました。逮捕・越谷 [水星虫★]
スレリンク(newsplus板)
“携帯機種変”悪用 ベトナム人6人逮捕 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)
【埼玉】畑から梨182個を盗んだ疑い ベトナム人男女を再逮捕へ 転売目的とみられる [シャチ★]
スレリンク(newsplus板)
技能実習生(ベトナム人)が同僚(ベトナム人)を包丁で刺した殺人未遂容疑で逮捕 静岡・富士市 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

843:列島縦断名無しさん
21/01/23 11:16:55.58 WV89/MT2.net
暫くは緊急事態宣言の解除はないな
政府分科会 尾身会長「緊急事態宣言解除に3つの条件」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
いま出されている緊急事態宣言を解除するための条件について「政府の分科会で最終的な結論が出ているわけではないが、個人的な意見は明確で3つの条件があると考えている。1つ目は感染状況が『ステージ3』まで下がること。2つ目は『ステージ3』になったからすぐに解除というのではなく、感染状況と医療のひっ迫状況の改善が継続しているという動きがあること。3つ目には解除後も『ステージ2』まで下げられるという見通しがある程度つくことが挙げられる」と述べました。
その上で「宣言を解除したあとも、すぐに感染がリバウンドして増えず、低い状況で推移するような解除のしかたが求められる。

844:列島縦断名無しさん
21/01/23 11:32:44.97 odHiGy7B.net
GOTOトラベル再開に置き換えるなら
ステージ2が条件だな
二階と菅が強行突破する場合は別問題

845:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:20:01.57 WV89/MT2.net
>>838
トラベルは感染拡大の副作用があるし、補助金出してもオリンピックは延期、インバウンドは当面来ないとすると、良い政策ツールにはならなくなっちゃったね
むしろ補助金出しても一人立ちできないゾンビ企業の延命ツールでしかない
民間資金を呼び込んで波及効果がある経済対策を行うなら、国土強靭化、グリーンリカバーリーを仕掛けるインフラ整備とか、電力会社や民間事業者を巻き込んだ再生可能エネルギーや水素自動車のインフラ整備だろうな
戦略的に考えるなら、全治4-5年の観光産業への補助金はスパッと切って、自由競争に委ねる
限りある予算は

846:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:21:32.56 WV89/MT2.net
>>845
限りある予算は、菅内閣が掲げるグリーン、国土強靭化、デジタルに配分するべきだな

847:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:23:52.50 8nKwmp8y.net
尾身さんは医療側の専門家だから、そっちの意見だけを優先するなら5月末まで解除はないだろう。
ただ、分科会には経済の専門家もいるので、この解除条件がそのまま適用されるかどうかはまだ分からない。だから尾身さんも個人的には、と言っている。
経済を止め続けて税収も激減する中、解除まで延々補償なんていう事が可能とはとても思えないし
1年に渡る自粛で子供や若者が犠牲になってる事も明らかになった。その辺も解除の条件には考慮せざるを得ない。

848:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:25:35.66 hAkdYjpi.net
今日の新聞の読者欄にも載ってた
税金使ってコロナを地方にばら撒いたgotoトラベルとイート
国民の99%がこういう気持ちなんだろう

849:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:33:14.67 FxnFDNEh.net
つまり99%の国民がアホだという事だな。

850:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:39:13.21 JmMMYTOK.net
GoToは利用したし、再開を望んでいるけど
今の状況を考えたら菅政権がGoTo再開しますなんて決定したらマスコミは総批判、
世論も反対するだろうし、支持率の低下は避けられないから再開したくても再開出来ない状況でしょ。
地方からしたらまたコロナによる感染拡大をマスコミが報道して反対するだろうし
早くても湿度が適度になるGW前後あたりかと思うけど
最悪GoToの予算は別の予算に執行振替してGoToは終了すると思う。

851:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:45:27.84 ++rZnQUP.net
>>848
全国どこの県もGOTO止めてから過去最高叩きだしてるのにな

852:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:47:28.87 odHiGy7B.net
菅政権は長くて総選挙までの短命は決まっているから二階が何もせずは考えにくい
緊急事態宣言が解除されていいたらGW明けから再開でしょう
特に五輪が中止になっていたら6月末から更なる延長でしょう
総選挙で自民党が勝つ保証はないからやれるうちにやるはず

853:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:51:39.22 UHnaubBw.net
gtt最悪コース
都市部に遊びに行く>数日中に友達と会食>家と職場(学校)に行く
2つ目で止めろ(つまり会食(宴会)やらない)それだけで大規模クラスターは止められる
なお、うちの近所のアパートでも毎週のように部屋に集まって宴会してる馬鹿な大学生がいたりする、頭痛い

854:列島縦断名無しさん
21/01/23 12:59:59.54 YhjAlCE8.net
ホテルの二月が結構高いな
再開を諦めてないのか

855:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:01:11.14 aMBVg17s.net
 国内ですらこれなんだからオリンピックとか絶対無理だろもう
   ↓
 秋田県体育協会は22日、27日から岐阜県恵那市で開催される国民体育大会冬季大会のスピードスケート競技に参加予定だった県選手団について、新型コロナウイルス感染を懸念し棄権を大会実行委員会に申し入れたと発表した。
 県スケート連盟によると、岐阜県が緊急事態宣言の対象地域となったことなどを踏まえ20日の役員会で決めた。選手団は中学3年の男子選手3人。他の競技種目への参加予定はない。
 同連盟の島本知克理事長は「選手には申し訳ない。感染拡大地域に行けば選手の感染リスクがあるだけでなく、家族の仕事などにも影響する可能性がある」と説明した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

856:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:04:05.45 WV89/MT2.net
>>847
緊急事態宣言は財政の問題や経済社会活動への影響もあるから2月末、遅くても3月末には解除されるかな
でも、アクセル、つまりトラベルまでやるかというとそれは違う
アクセルは感染が収束してからだから、夏に開始できれば良い方かな
個人的には菅さんの演説、二階さんの代表質問にも言及さるなかったから終わった可能性もあると思うけど

857:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:15:29.08 Hj9cuoUG.net
>>854
受験シーズン

858:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:15:32.56 8nKwmp8y.net
>>851
gtt反対派はそれもgttのせいだ!って主張してるからね。
gttで全国にばらまかれたものが時間をかけて浸透し各県で過去最多を更新してる、という理論らしい。

859:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:16:15.10 N+2+uT+6.net
>>855
恵那も竹並とかむちゃくちゃ田舎やで
感染する方が難しいやろ

860:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:22:03.73 0rMA0mkb.net
>>850
一回全面停止したら二度と再開出来なくなる。そんな事は停止前から言われていた。
にもかかわらず、医師会やらマスコミやらに煽られて
年末年始の移動を減らすとかいう理由であっさり全面停止した政府。おかげで旅行観光業界は大混乱、大打撃。
掌返しを繰り返す政府にgtt賛成派も愛想を尽かし、支持率は下がる一方。本当に色んな意味でこの政府はあかんと思う。

861:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:27:29.53 lOF7USsH.net
お前らコロナ対しての対応は菅さんと阿倍さんどっち良かったと思う?

862:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:29:35.92 8nKwmp8y.net
もう世間は緊急事態宣言延長か否かの方に目が行ってる。gtt再開なんてもはや話題にすら上らない。
停止されて当然、再開?何寝ぼけた事言ってるんだ?という雰囲気。このまま終了も本当にあり得るかもしれないな。

863:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:32:31.98 5wHPeZtL.net
感染者が減れば今度は早くGOTO再開しろと批判し始める

864:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:33:55.92 odHiGy7B.net
これは総選挙の争点にGOTOトラベルが挙がるな
これのせいで自民・公明が惨敗して立憲民主・共産が(ある程度)勝利するかも

865:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:36:15.38 0rMA0mkb.net
>>863
東京の1日の新規が10人以下とかになればそういう声も出てくるかもね。何年先の話なんだという感じだけど。
そこまでたどり着く前に旅行観光業は壊滅するよ。

866:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:36:46.27 N+2+uT+6.net
宿が潰れないなら現状スカスカでありがたいけどさ


867:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:41:31.42 rZ9441Uc.net
インバウンド戻らん限り観光業は死ぬ
つまり何やっても無駄

868:列島縦断名無しさん
21/01/23 13:52:20.59 tCfk6jE1.net
>>867
いや内需だけで十分やってけるよ。

869:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:06:40.47 UHnaubBw.net
>>864
それ、民主主義による緩慢な自殺だな
別に自民じゃなくても良いが、経済対策まともにやろうとしてない政党に政権委ねる選択することが、国民の国民による自殺

870:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:13:54.10 7N1yW820.net
革命を起こせよ!

871:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:22:48.04 ah7ZTDUD.net
>>870
国会前でカースー、ニカイ辞めろ大規模デモやるなら参加したい。
韓国って前大統領への辞めろデモすごかったけど、日本ももっとやればいいのにと思うわ。

872:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:29:30.49 TzotVjs5.net
>>846
そっちのほうが不要不急だろう
そもそも観光産業が壊滅したら困るからGOTO始めたのだから

873:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:31:43.61 aMBVg17s.net
ほう
政権中枢に大打撃…案里容疑者の選挙に肩入れ、克行容疑者は「菅側近」自任
>克行容疑者は2012年9月の党総裁選で首相の推薦人に名を連ねた。
15年10月に首相補佐官、17年8月に党総裁外交特別補佐に起用されると、首相官邸と各国政府や議員らとのパイプ役を務めた。
昨年9月の内閣改造で法相として初入閣を果たした。
菅氏とも、1996年初当選同期で親しい。
党内で菅氏を支持する無派閥議員グループの一つである「向日葵ひまわり会」を主導し、「菅側近」を自任してきた。
菅氏も克行容疑者に目をかけ、法相抜てきを首相に進言したとされる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

874:列島縦断名無しさん
21/01/23 14:58:09.91 WV89/MT2.net
>>868
インバウンドに頼らなくても存続可能な規模に緩やかに縮小させて行くんだろうな
全滅しない程度に補助金出して、でも税金でぼろ儲けさせると非難されるから、生かさぬように殺さぬようによりやや厳しめくらい
3年間は毎年、弱小の1割くらいづつ廃業、社員のリストラもしてもらったら、競争が減って安定するかも

875:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:03:46.86 odHiGy7B.net
二度とインバウンドに頼らないならある程度の淘汰は仕方なし
でも再度インバウンド頼みにするなら航空会社と同じである程度は維持しておかないと再開は難しくなる

876:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:06:12.30 odHiGy7B.net
本当は技術大国の物作りで外貨を稼いで日本人が海外旅行で金を使う姿が望ましい
乞食日本に落ちぶれてインバウンド頼みにしてしまったからな

877:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:08:03.59 aMBVg17s.net
 【千葉】成田空港を拠点に運航する格安航空会社(LCC)の春秋航空日本が22日、成田と中国・南京を結ぶ路線を開設した。隔週の金曜日にボーイング737(189席)で1往復する。
 同社によると、昨年秋までに就航を計画していたが、中国当局の許可が昨年末だったため、この時期の開設になったという。
新型コロナウイルスの感染拡大で日中間の渡航制限は再び強化されたが、中国の旧正月に当たる春節に合わせた在日中国人の帰省需要があり、22日の初便には116人が搭乗した。
URLリンク(www.asahi.com)

878:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:17:26.49 j4dSKgke.net
「Go Toこそ感染拡大の原因だ!」と主張している国民の中で
本当はそうではないことに気付いている人もたくさんいるよ。
そういう人々が反対する本当の理由は
自分が旅行に行けないのに、他人が得するのが許せないから。
旅行に出かける裕福そうな家族を見て、面白くないと思っていた
人々は、コロナ以前から多数存在した。

879:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:18:28.63 pthb39Co.net
非リアがリア充タの楽しみが許せないだけだな

880:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:23:44.15 8nKwmp8y.net
>>874
日本人も海外に行けないから国内旅行需要は確実に増えるやろ。
今まで海外行ったり豪華クルーズ船乗ったりしてた富裕層が国内でお金を落とすようになるんだから。
インバウンドだけを相手にしてたような所は壊滅だろうけど
それ以外は今みたいな旅行は悪という世の中の雰囲気さえ解消すれば、内需で十分持ちこたえられると思う。

881:列島縦断名無しさん
21/01/23 15:55:46.32 WV89/MT2.net
>>880
旅行は悪という風潮は払拭できるかな
でも旅行会社が悪という風潮はしばらく残るよ
みんなコロナでキツイ時に全国旅行業協会会長さんがやった横暴、簡単には忘れませんがな

882:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:16:11.53 bag9kU/X.net
>>812
ついてるな

883:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:18:02.45 odHiGy7B.net
GOTOトラベル政策は良いのだが
二階、菅みたいなインパール作戦時の大本営と総司令官は要らん
もっと感染対策と経済対策の舵取りが科学的に出来るリーダーがやらんといかんな
それが出来ないなら尾身さんがステージ2と判定したら1ヶ月1週間先までの予約・販売開始
ステージ3と判定したら即日新規の予約・販売停止とすればいい

884:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:21:23.40 bag9kU/X.net
>>869
こんな奴がしたり顔でカタカタしてるかと思うと暗い気持ちになる
主権は俺たち国民にあることを思い知らせるにはこれしかないのに、今より悪いかもしれないからと何も行動できない目隠しされた家畜以下の存在で一生を終えるヤカラ

885:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:22:47.04 bag9kU/X.net
>>879
そういうのがモロに分かるレスも多いね

886:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:28:32.10 YhjAlCE8.net
そもそもgoto=旅行ではないからな
彼女と高級ホテルでプールで遊び、食事は優雅にルームサービス、夜はセックス
翌日は朝食ブッフェ
こういうパターンもある

887:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:31:03.23 X+suXJ04.net
収束が見えてきた
予約だ予約

888:列島縦断名無しさん
21/01/23 16:31:13.16 JmMMYTOK.net
>>860
続けていればGoTo賛成派の支持はまだあったと思う。
日和見な対応で世論に右往左往して結局持論をねじ曲げて中止にしたため、
GoTo反対派からは遅きに徹する、判断が欠如していると言われ、
GoTo賛成派からは世論に流されて信念がない、急に変更して混乱すると言われて
結局両方から支持を失ったと思うわ。
後は再開の時期を模索していると思うけど、基準となる数もあやふやだし
一度収めたからには再度やるにはそれ相応の基準と納得いく説明責任が必要になるから
最悪GoTo自体を終わりにして医療分野に回す方向で考えていると思う。
そっちの方が国民の反GoTo派からは理解を貰えるし、野党からもある程度の理解を得て
補正予算や次年度予算を速やかに通してもらえる口実になるし。

889:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:00:56.53 h2YOr9eL.net
魚が売れなくて価格が暴落して漁に出ると赤字になる
go to再開してくれないと地方の漁師が死ぬ

890:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:13:58.99 kRuvNzZi.net
>>889
答えは販路開拓や付加価値のある加工とか
観光が数年低調かも知れないのにずーっと税金で食わせてくれはダメです
地元の旅館に売れないのなら、都会の量販店や巣ごもり需要を捉えた通販、干物や鍋セットみたいな加工と道はあります
安易に国を頼るのではなく、漁師さんの底力を見てみたいですね

891:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:13:59.17 kRuvNzZi.net
>>889
答えは販路開拓や付加価値のある加工とか
観光が数年低調かも知れないのにずーっと税金で食わせてくれはダメです
地元の旅館に売れないのなら、都会の量販店や巣ごもり需要を捉えた通販、干物や鍋セットみたいな加工と道はあります
安易に国を頼るのではなく、漁師さんの底力を見てみたいですね

892:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:15:07.04 cEnyfmWR.net
>>889
正規の価格で行けよ乞食

893:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:16:56.37 N+2+uT+6.net
金あっても行く人がいないんだろ雰囲気的に

894:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:21:03.89 6J4UBOug.net
自身がサービス業だから
自分が移ったらまずいってどうしても旅行に臆病になっちゃうよね
別にもう良いっしょってなればどこでも行くんだけど
それでもこの1年で7回旅行したけどさ

895:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:22:57.61 8nKwmp8y.net
gtt停止=旅行禁止令というのが大方の国民の意識だからな。gtt再開しないのはいいけど、この意識を変えてくれない事にはいつまで経っても需要は回復しない。

896:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:25:38.06 qTJfjvsl.net
 お笑いタレント・今田耕司が23日、読売テレビ「今田・八光の特盛!よしもと」に出演。GoToキャンペーンと新型コロナウイルスの感染拡大について、胸にしまっていた思いを打ち明けた。
 今田は「もう堂々と言うてもええんちゃう?…」ともじもじしながら、「GoToはホンマは関係なかった、みたいやな」と切り出した。
 ゲストの辛坊治郎キャスターは「見事にそうですね。いまだにGoTo関係ある、って言う人いますけど」とズバリ。「だって年末年始、GoToやってなかったんですから。今、感染が広がってるのは間違いなく、年末年始(の影響)なんです。だからGoTo関係ないだろ!って話ですよね」と声を大にして訴えた。
 今田は「随分前から当番組では…」と含み笑いを浮かべ、これまでの同番組での“GoTo無関係説”主張に満足していた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

珍しくまともなこと言ってんなw

897:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:26:12.78 B6CnmaTf.net
東京もちょっとずつ減ってるから、3/7まで延長しても、緊急事態宣言解除されるかな。
3月に旅行行きたいのだけど。

898:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:26:23.11 YhjAlCE8.net
>>895
goto再開が旅行解禁なんだよ

899:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:27:11.32 6J4UBOug.net
>>895
つか聞いてるとやっぱり旅行に対する僻みが大きいんだよ
うちのお客さん貧乏な人なんかいないから
どうにか経済をって人の方が圧倒的に多い

900:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:31:22.57 X+suXJ04.net
世間の目より減便休業が痛い
はやく再開してくれと

901:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:31:51.41 FNBJrVU4.net
JALダイナミックパッケージのGOTOプラン予約再開おながいします

902:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:32:37.89 Pe/u0WXI.net
暇とカネを持て余してる人間に対するやっかみはそりゃ大きいでしょうね。
カネはあっても暇がない、暇はあってもカネが無い人達は大勢居るので。

903:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:35:54.28 6J4UBOug.net
>>902
こんな時に旅行なんてって言ってる人はやっぱり貧乏な人と家にいるのが好きな人だけなんだわ

904:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:40:46.85 RQ5CWoD5.net
貧乏人の嫉妬は凄まじいからな

905:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:43:31.42 UHnaubBw.net
付加価値って、他と違うから付加価値なんであって
国内の生産地全体が付加価値を得たら、それはもう付加価値ではなく価値は下落する
日本は相対的に大きな国なので、一次産業で付加価値商品開発して生き残れってのは「まとめて死ね」と言っているのと変わらない
それはそれとして健全な状況であれば競争原理大切だけどな

906:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:45:15.87 odHiGy7B.net
網走の流氷は接岸はしないけれど船で沖合に行くと見られるね
札幌雪祭り等が中止で宿は札幌以外の道内各地で安いよ

907:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:48:02.76 6J4UBOug.net
>>904
普通は良いなぁ羨ましいなぁなのに
奴らは市ねって思うらしいからね

908:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:49:13.94 +iOKyD6o.net
もう尾身茂氏には引き取り願ったのでいいんじゃないか。
第一波食い止めただけでも大貢献だったわけだし。

909:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:51:55.77 kRuvNzZi.net
おじま都議Twitter @ojimakohei
URLリンク(twitter.com)
厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。それ以外の人については原則、14日間の外出自粛・健康観察。期間は新規感染者数がステージIII相当(300~500人程度)になるまで。保健所の実務対応については以下です。
?入院調整は重症化リスクのある人を優先
?重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
?それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
?優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
?学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導
何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。
この件は「日本モデル」の失敗を現しているので、政府にとっては不都合かもしれませんが、公にアナウンスされるべきと思います。見た目の感染者数は減ってくるか高止まりすると思いますが、検査の網を替えたからであり、網にかからない潜在感染者は増えているという認識をもってもらう必要があります。
国内の新型コロナ死者が5,000人を超えました。4,000人を超えたのは1/9だったので、ここ2週間で1,000人が亡くなったことになります。死者数は新規感染者数・重症者数の後を追うように増えてきます。重症者は増え続けており、未だピークに達していません、これでも「ただの風邪」と言えるのでしょうか。
厚労省から発出された事務連絡「新型コロナウイルス感染症に関する保健所体制の整備と感染拡大期における優先度を踏まえた保健所業務の実施ついて」

910:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:52:46.69 5wHPeZtL.net
2月中に各県独自のキャンペーン初めて3月中からGOTO再開希望

911:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:54:47.39 ftW5teBj.net
>>895
緊急事態対象外の人は行けばいいのにな

912:列島縦断名無しさん
21/01/23 17:57:17.91 8nKwmp8y.net
>>903
貧乏人でも旅行位行こうと思えばいつでも行ける。
豪華旅館に泊まって豪勢な料理食べて…みたいなのは無理だけど、2・3万もあれば普通に1泊2日位で旅行して非日常を楽しめる。
要するに反対してるのはそもそも旅行に行かない、興味もない人達。
自分が恩恵受けられないものに税金使われるのが気に入らないから反対してるんだよ。
だからトラベルには反対するけど、自分に恩恵のあるイートに反対しない。すごく分かりやすい。

913:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:00:18.48 6J4UBOug.net
>>912
それは凄い分かる

914:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:02:14.76 UHnaubBw.net
>>912
実際には間接的に恩恵あるんだけどな
特に単純労働者の多い低収入層には波及効果大きいのに

915:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:02:50.77 odHiGy7B.net
マスコミよると
国民の多くはイートは地域内に留まって安全だから賛成
トラベルは全国各地に感染を広げるから反対なのか

916:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:05:56.79 6J4UBOug.net
>>915
それは絶対あるよ
半径10キロ以内で生活してるから大丈夫みたいなバカはいっぱいいる

917:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:06:20.54 pthb39Co.net
ホテルの上客は年に50泊、75泊、100泊とかする
貧乏人には分からない世界だろうが

918:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:07:12.54 UHnaubBw.net
>>917
それは金持ってるかどうかではないのでは……

919:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:08:26.42 odHiGy7B.net
確かに完全に隔絶された山村や離島ならば
地元民だけで飛沫を飛ばしまくって宴会やっても安全だろうが
現代の世の中では人も物も動き回るんだから無理がある

920:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:14:45.82 0rMA0mkb.net
>>915
まさにこれだよ。国民の多くがこういう認識。移動を伴う旅行は危険、移動を伴わない地元での会食は安全だと思ってる。
で、年末年始にみんなが地元で集まって会食しまくった結果が今の現状。

921:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:19:43.89 wnJi+qKZ.net
>>878
ん~、キモい

922:列島縦断名無しさん
21/01/23 18:59:17.69 jnxeMpj3.net
>>917
上客じゃなくてネカフェ難民

923:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:00:07.70 ftW5teBj.net
>>920
自分の生活圏内に感染者はいないという感覚

924:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:13:39.71 zKpBfBJ1.net
>>847
いやいや、分科会会長という肩書を使っておいて個人の私見を言うなよと
分科会の他のメンバーを蔑ろにする行為だぞ

925:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:14:51.58 zKpBfBJ1.net
>>866
大江戸とか大手でも休業してるところ出てきてるぞ

926:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:15:01.31 0rMA0mkb.net
今日の東京の新規は1000人ちょっと。なんか数字調整して強引に2週間後までに新規500人以下に持って行きそうな感じだな。
まあ国民は新規の数ばっかり気にしてるから、この数字さえ減れば一部の自粛警察以外は経済回せってムードになるだろうね。

927:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:16:13.67 zKpBfBJ1.net
>>876
技術を海外に流出させたのは大手だけどな

928:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:26:31.33 8m31GNBX.net
【赤羽国交相】「GoToトラベルは世間の風は厳しいが 必ず継続しなければいけない」 札幌観光事業者と意見交換 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

929:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:27:56.31 odHiGy7B.net
>>927
韓国や中国に与えてやって
領土も盗られて馬鹿みたい

930:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:28:36.50 8m31GNBX.net
【芸能】今田耕司「もう堂々と言うてもええ?GoToホンマは関係なかった」★3 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)
今田耕司「もう堂々と言うてもええ?GoToホンマは関係なかった」
スレリンク(news板)

931:列島縦断名無しさん
21/01/23 19:32:06.62 3fBPA+P3.net
早くGOTO再開されないかな。
GOTO関係なくホテルに泊まっているのだが、
当たり前ながら、宿泊費が全然違う。

932:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:00:49.82 lP24OuIP.net
>>878
GOTOが無関係だと?
馬鹿げた野郎が本当に多いな!

◇自衛隊の皆々様◇
どうやら総理をはじめ政治家や経団連の一部は、GOTO再開や五輪開催や春節2F祭や外国人入国緩和など
コロナ不況や医療の逼迫で苦しむ国民の事を全く無視した事ばかり考えているみたいです!
新型コロナに因る、今までに無い「国難」で国内が混乱してる今こそ
この歌をシッカリ聴いて、苦しんでる国民たちを救ってあげて下さい(特に二番を)!
青年日本の歌(昭和維新の歌)
URLリンク(youtu.be)

933:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:03:36.99 LsRsQsFe.net
このスレ経済的にゆとりある人多いのな
ちなみに俺は全然ないけどゴーツー推進派

934:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:32:40.60 42Ri9jVq.net
>>930

芸能人バカすぎるわ
指数関数的な増加をする事はわかってたんだから、
拡大を遅らせる事が重要だった
なのに人混ぜっ返して全国に幅広く拡大
一旦広まっちゃえば後は各地で勝手に広がっていく
目先の数値の問題じゃねえから

935:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:43:47.00 odHiGy7B.net
GOTOトラベルに加えて
国と道がJR北海道に観光列車を資金支援
8区間で運行を目指し車両を貸し出す

936:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:44:37.02 pthb39Co.net
gotoイートは11月に予約した分は今月でも有効
ポイント付くよ

937:列島縦断名無しさん
21/01/23 20:47:43.48 +erww4gk.net
ポイント制は悪夢だわ
あれ、誰の責任になるの?

938:列島縦断名無しさん
21/01/23 21:03:47.20 zKpBfBJ1.net
>>934
そうだな
全ては東京解禁が悪だった
だから再開するなら今度も東京を除外しよう

939:列島縦断名無しさん
21/01/23 21:07:35.01 CjdHxHCo.net
【産経新聞】 緊急事態宣言、2月7日の期限を1カ月延長浮上
スレリンク(newsplus板)

940:列島縦断名無しさん
21/01/23 21:11:11.04 N+2+uT+6.net
まだまだガラガラゲレンデでパウダー食いまくれるのか
今年はピステンよりパウダーの上にいる時間の方が長いぞ

941:列島縦断名無しさん
21/01/23 21:25:03.82 +erww4gk.net
>>939
田舎のGoToは再開させてあげないと

942:列島縦断名無しさん
21/01/23 21:47:10.53 vdxryFaW.net
1ヶ月じゃ甘い
今年いっぱい延長して徹底的にやって
来年からgoto再開でいい

943:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:08:13.73 4azOTDDm.net
>>942
あぁ、受益者いなくなってから再開するんですね
すごいね

944:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:13:32.27 jqvaqmJs.net
ホテルが経営難で外資に身売りして旅行できるようなころには質低下ってのが心配

945:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:15:29.15 jnxeMpj3.net
コロナの変異種が出始めた時点でGoTo再開は100パーセント不可能
感染率も致死率も以前とはかなりはね上がる
しかもイギリスでは、変異種は今のワクチンでは効かないと発表
国は隠してるが首都圏での感染爆発は変異種の影響もあると思う

946:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:21:02.90 wnJi+qKZ.net
モラル崩壊と将来の負担増に対する懸念なのかな

947:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:22:17.07 CxzZxTgr.net
>>945
頭悪いな本当に
イギリスは旅行予約が殺到してて旅行会社が逆にうれしい悲鳴上げてるって言ってるのにw

948:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:24:05.87 x2IBegIg.net
緊急事態宣言不要で解除。
ゴーツーも再開(内容は変える
じゃあ何を制限するか?
不要不急の会話自粛宣言出す
(自粛徹底されてなければ禁止令も出しますと付帯

949:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:24:55.49 jnxeMpj3.net
>>947
頭悪いな
まだそのイギリスはロックダウン中だ

950:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:25:04.64 4azOTDDm.net
>>945
簡単に隠してるって言っちゃう陰謀脳は今のうちに矯正した方がいいぞ
そもそも隠してる事実とか、君が簡単に分かるようなものはないから
オープンデータインテリジェンスとかの方勉強した方が有益
(過去も、現代もスパイ組織の1番大きな仕事はマスコミや政府発表の相互比較分析による状況把握)

951:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:26:06.24 4azOTDDm.net
あ、950取っちゃった
ごめん立てられんので誰か頼む

952:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:26:36.07 jnxeMpj3.net
>>951
甘ったれるな

953:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:30:03.02 CxzZxTgr.net
>>949
国民はもう気にしてないんだよ
日本だって一部の基地外老人が騒いでるだけだろ

954:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:32:52.37 YvHHk0Q4.net
>>945
イギリス人と日本人だと従来のコロナでも全く別物かのような致死率なんだからイギリスでは~は通用しない

955:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:37:22.86 Tg2dGVD/.net
誰か正しいテンプレ作って
スレ建てチャレンジするから

956:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:45:11.80 4azOTDDm.net
ここは旅行板です
キャンペーンの是非などは板違いです
・キャンペーンの是非や議論は扱っていません。該当スレに行って下さい
・ガースーへの文句、医師会の悪口も別スレで
・次スレは>>950の人が立ててください
旅行者向けGo To トラベル事業公式サイト
URLリンク(goto.jata-net.or.jp)
事業者向けGo To トラベル事業公式サイト
URLリンク(biz.goto.jata-net.or.jp)
Go To トラベル事業関連情報
URLリンク(www.mlit.go.jp)
Go To トラベル事業 よくあるご質問(FAQ、PDF)
URLリンク(goto.jata-net.or.jp)
☆☆☆キャンペーンの是非や議論は扱っていません。該当スレに行って下さい☆☆☆
※前スレ
Go To Travelキャンペーン Part.72
スレリンク(travel板)
Go To Travelキャンペーン Part.73
スレリンク(travel板)
Go To Travelキャンペーン Part.74
スレリンク(travel板)
Go To Travelキャンべーン Part.75
スレリンク(travel板)
Go To Travelキャンペーン Part.76
スレリンク(travel板)

957:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:45:21.94 4azOTDDm.net
これでどうだろう?

958:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:46:52.24 Tg2dGVD/.net
了解
じゃ建ててみるね

959:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:48:34.97 Tg2dGVD/.net
Go To Travelキャンペーン Part.77
スレリンク(travel板)

960:列島縦断名無しさん
21/01/23 22:50:21.15 MeA4xES2.net
Go To トラベル事業 よくあるご質問(FAQ、PDF)はURL更新されてるよ
毎回確認するのも面倒だろうし、テンプレから外すのもありだと思うよ

961:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:19:01.12 SfYX8mUe.net
そもそもGTTはコロナが収まってからという原則があったのに無理やり推し進めた二階のせいでこの様になってんだから
二階は責任取ってコロナで死ねよ

962:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:24:55.54 NoxQnMfA.net
過去にやってないのに原則ってなんだ

963:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:26:36.03 yD4qBOt+.net
旅行が楽しいと言うよりはGoToが楽しい
貧乏だからね

964:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:36:39.74 C2Kah6q3.net
>>878
本当にそれはありそう。貧富というよりも近所付き合・子供の学校・同居高齢者などの同調圧力で旅行できず、関係なく楽しんでる者に妬む、という構図かな。

965:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:39:41.48 C2Kah6q3.net
>>897
緊急事態宣言関係なく感染対策してすぐ行けばいいじゃん。自分は来週末と2月の飛石連休に旅行予定。GoToなくても定価で行くし、GoTo始まったらさらに行く。

966:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:46:04.69 6YtzH+5g.net
今から予約しててGTT始まったら切り替えられる?

967:列島縦断名無しさん
21/01/24 00:49:54.47 D9GVLub2.net
>>961
第一波が収まっていたぞ

968:列島縦断名無しさん
21/01/24 01:38:48.77 N6do2yuz.net
>>931
色々調べれば出てくるぞ。
GoTo対象外の期間でも、自治体独自のキャッシュバックを中止しなかったところとか、
JTBの3000ポイント還元、ふるさと納税、
iD使えるホテルでメルペイ50%還元、
PayPayの地域限定30%還元、
活用しまくって何とか抑えた。

969:列島縦断名無しさん
21/01/24 01:39:55.44 spGqIJT2.net
>>967
普通gotoやるなら大前提で十分な検査や隔離の体制できてからって思うじゃん、なんで自由民主党って半年も遊んでたの?二階先生に税金シャバシャバ流すのに忙しかったの?

970:列島縦断名無しさん
21/01/24 01:41:26.04 NoxQnMfA.net
夏収まってたんだからやらないほうがおかしい

971:列島縦断名無しさん
21/01/24 01:52:23.63 X09YeqqE.net
全国で1日の陽性者が500人以下くらいにならないとGOTO再開しないかもな

972:列島縦断名無しさん
21/01/24 01:56:12.87 spGqIJT2.net
感覚が自由民主党のおかげで麻痺しちゃぅてるけど1日500人って十分多すぎるからな、他の東アジアの国見てみなよ日本だけだぜこんなもん

973:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:04:10.11 O91GmPSD.net
>>972
それなら次の選挙でどの党を選んだらいいか教えてよ

974:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:06:05.37 spGqIJT2.net
>>973
消去法で自由民主党以外だな、自由民主党以外ならもうどこでもいいよ

975:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:06:09.88 NoxQnMfA.net
アメリカなんて1日に5000人死んだのに?

976:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:08:39.77 JTqMGoTe.net
つまんない煽り
選挙区で自民党以外で一番票を取りそうな候補に入れりゃいいだろ
宗教信者じゃないんだから蔑ろにされても付いていくとかねーよ馬鹿

977:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:10:21.93 mwTwBtIt.net
第2波って夏に来たんじゃなかったったっけ?

978:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:22:25.19 O91GmPSD.net
>>974
自民以外に政権取れるとこないから無駄になるでしょ

979:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:22:58.48 NoxQnMfA.net
コロナ大作以外も全部だめになるだけだしな

980:列島縦断名無しさん
21/01/24 02:36:45.93 bGaRWBqk.net
GOTOなんぞ旅行も外食もしねぇわ。国民みんな苦しんどるんだ。
全国民にさっさと00万配れ。馬鹿ども。

981:列島縦断名無しさん
21/01/24 03:12:02.15 Sb1EVJBh.net
>>975
アメリカは死亡診断書に新型コロナって書くだけで給付金が2倍貰える

982:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:05:14.32 ZRUsdrGh.net
>>832
乞食

983:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:07:48.11 ZRUsdrGh.net
>>868
やってけねーよ
現実を見ろよ、日本人なんてなにかっつーと
高い、コスパばっかりだろ
我々は世界的に見て貧乏人になったんだよ

984:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:07:49.31 KbdK/yNk.net
次の選挙は無所属候補が勝ちまくりそう

985:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:12:29.74 VGZk3/CH.net
自民の連中が必死に自民隠しをして無所属で沸くのが予想つくわ、あと応援演説を断られまくるスダレハゲ

986:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:16:14.05 ZRUsdrGh.net
>>934
エビデンスがねえってんだよ

987:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:17:58.48 Fq1mkHYX.net
自民党は糞だが野党はもっと糞

988:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:18:09.63 SMUSS4uU.net
>>961
もっと酷いのは事務局が立ち上がってないのに強行開始したこと

989:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:20:29.25 9lDrPb4o.net
>>987
どっちも変わらん

990:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:20:40.59 ZRUsdrGh.net
>>949
アホが湧いてるな
イギリス人は君のように今日明日の事しか見えない
低脳コロナ脳と違って、ちゃんとワクチン接種の見通しを
見た上で希望としての未来の予約を入れてんだよ
なんて言ったら多分コロナ脳は
ワクチン不安だー変異種だーと喚くんだろけど
その変異種が今蔓延してるイギリス人の方が
遥かに冷静だから

991:列島縦断名無しさん
21/01/24 06:21:10.96 VGZk3/CH.net
@ojimakohei
/ojimakohei/status/1352863349327896576?s=19
厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。
それ以外の人については原則、14日間の外出自粛・健康観察。期間は新規感染者数がステージIII相当(300~500人程度)になるまで。
保健所の実務対応については以下です。
①入院調整は重症化リスクのある人を優先
②重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
③それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
④優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
⑤学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導
何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。
しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。
スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。
厚労省から発出された事務連絡「新型コロナウイルス感染症に関する保健所体制の整備と感染拡大期における優先度を踏まえた保健所業務の実施ついて」
その根拠とされる、国立感染研の「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領」


URLリンク(hikakintveveryday.com)

992:列島縦断名無しさん
21/01/24 07:06:33.67 28RB0Yoz.net
次スレ
Go To Trave|キャンペーン Part.77
スレリンク(travel板)

993:列島縦断名無しさん
21/01/24 07:48:42.95 xIKWyn5h.net
そんなことよりスキー場でも雨で生きる希望もないわ

994:列島縦断名無しさん
21/01/24 07:51:33.76 SEWAcPFF.net
じゃあ死ねば

995:列島縦断名無しさん
21/01/24 07:55:16.67 XKBgN81x.net
GOTOトラベルは良い政策
二階は悪い人
菅は決断出来ない人
西村は思い付きでペラペラしゃべる人
赤羽はただの馬鹿だね

996:列島縦断名無しさん
21/01/24 07:55:51.14 spGqIJT2.net
内村航平乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch