奈良をマターリ語るスレッド part63at TRAVEL
奈良をマターリ語るスレッド part63 - 暇つぶし2ch135:
19/10/17 11:33:38 ir1t6dhm.net
>>134
>飛鳥時代の現役瓦や440年前の梅干し

元興寺極楽坊と、安堵町の中家住宅だね

東大寺の広大な境内ではたまに
奈良時代の瓦の破片を、今でも拾える事があって
布目具合?とかで分かる人には分かるそうだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch