春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その九at TRAVEL
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その九 - 暇つぶし2ch348:列島縦断名無しさん
19/10/18 12:38:18 ycahgdws.net
5ちゃん某スレより引用

>苔寺(西芳寺)は浄土宗の寺だったことがあり、その時の寺号が西方寺。
> 「西方浄土」から来ている。庭園の上段部分は穢土寺という別の寺とされた。
>この寺の名は厭離穢土欣求浄土という言葉から来ている。
>その後両寺とも荒廃無住となる。
>夢想礎石が穢土寺の部分を含めて西方寺を再興。
>寺号も西芳寺と改め、臨済宗の禅寺となった。

宇野功が宇野功芳と名乗ったようなものかw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch