四国お遍路同行二人 三十七巡目at TRAVEL
四国お遍路同行二人 三十七巡目 - 暇つぶし2ch837:列島縦断名無しさん
19/05/10 23:49:39.04 7iEWXYVN.net
>>832
NHKデジタルアーカイブスで、真念庵が見られます。
URLリンク(www2.nhk.or.jp)

838:列島縦断名無しさん
19/05/11 09:03:02.84 rIDwLMmO.net
>>836
500円と書くお前の人間性

839:列島縦断名無しさん
19/05/11 09:25:38.12 S/1oZT0s.net
五百円なんてなんにもならんだろ
五万円ならともかく

840:列島縦断名無しさん
19/05/11 09:46:20.63 6NRyk7XK.net
歩き途中なら五百円でも大金だよ
自分も道中改修費用の寄進募ってるところには協力したけど、「1口500円」と書いてあったら1口協力
屋根の銅板の葺き替えとか、参道の修理とか、中には500円寄進したけど納経所で「お接待」って500円くださったお寺もあった

841:列島縦断名無しさん
19/05/11 09:48:55.02 GqTDE33r.net
また地震
それも四国にせまってる

842:列島縦断名無しさん
19/05/11 10:11:54.11 DBjAZ6mc.net
本格的にしばらくは高知は避けたほうがいいかもしれない
地元民は避難箇所やルート知ってるけど我々は…

843:列島縦断名無しさん
19/05/11 21:37:43.61 fKCSd1F0.net
来週か再来週にチャリで足摺岬まで行くから大地震こいや

844:列島縦断名無しさん
19/05/11 21:44:43.29 AxhJyeZa.net
原2で行きたい

845:列島縦断名無しさん
19/05/11 23:16:25.08 IGHUzt2R.net
徒歩遍路はすごいな

846:列島縦断名無しさん
19/05/12 00:36:31.24 LojzOGt+.net
いやぁそれほどでも

847:列島縦断名無しさん
19/05/12 14:40:10.13 B6oi+9YN.net
山の中の札所で地震で道がふさがれて孤立したら怖いよね。
お寺に少しは非常食とかあるのかな。

848:列島縦断名無しさん
19/05/12 14:49:22.53 7yVqA7WX.net
世界が壊滅しても、四国は結界で守られて無事だから

849:列島縦断名無しさん
19/05/12 15:15:54.81 JGxeb2of.net
地震

850:列島縦断名無しさん
19/05/12 16:53:42.69 xj4EhMPT.net
今日も地震あったのか…
これは駄目かもしれんね

851:列島縦断名無しさん
19/05/13 00:30:21.98 x/GXWbEi.net
昔は地震が起きた後ってのはエネルギーを解放した状態だから
これ以上は起きないって話だったけど
いつの間にか鯰が暴れるって話に逆戻りしたのかな

852:列島縦断名無しさん
19/05/13 12:55:31.85 UZWLKKnv.net
>>828
Googleの評価見てたら、清瀧寺は相変わらず一般の朱印帳には対応しないんだな

853:列島縦断名無しさん
19/05/13 16:51:09.99 kEJ6iwIJ.net
どこだったかで大きな地震があった数日後に
慈眼寺で穴禅定やったときだけはちょっと緊張した。
一人だった品。

854:列島縦断名無しさん
19/05/13 17:48:09.93 JI7wlkct.net
いく先々の自治体のハザードマップを入手しておくことをおすすめします。
お金を余分に持っておきましょう。

855:列島縦断名無しさん
19/05/13 18:21:27.46 xzAD5uwv.net
 そこで私が釜石の子どもたちに伝えたのが「避難3原則」です。
 まずは、受け身の姿勢を打破して、「想定を信じるな」と教えました。
 相手は自然であって、何が起きてもおかしくありません。

 ハザードマップを見て安全だと思うのは、
与えられた情報に依存している受け身の姿勢で、
それに基づいた行動で命を落としかねない。
 だからこそ、あえてハザードマップを見せながら
「これを信じるな」と伝えました。

856:列島縦断名無しさん
19/05/14 18:38:57.04 tWgPMN5U.net
ハザードゾーン経由してハザードバトルに行ったのにハズれた

857:列島縦断名無しさん
19/05/14 23:06:12.15 f0DxWFVz.net
>>855
このような無責任な人は気楽でいいね
一種のデマ拡散でしょう

858:列島縦断名無しさん
19/05/14 23:12:14.09 nTSEK9Ng.net
ハザードマップを信じるなってのは
当時はこれからの常識だと言われるぐらいだったけどねえ
やっぱり時間が経つとハザードマップで確認しましょうになるんだなw

859:列島縦断名無しさん
19/05/14 23:15:22.27 nTSEK9Ng.net
東日本大震災被災地の岩手県釜石市で防災教育に
長年携わった片田敏孝・群馬大大学院教授(災害社会工学)が18日、
徳島大で講演し、「災害時の対応について、
子どもを中心に想定を信じるなと教えてきた結果、
地域の子どもたちの多くの命を救うことができた」と話した。
 片田教授が8年前から防災教育にあたる同市は、
隣接する小中学校が地域住民と助け合って津波から避難する方法を学ぶなど、
学校を核にした防災に取り組んできた。
講演では、「むやみに怖がらせる防災教育は無意味」としたうえで、
小中学生にハザードマップを過信する危険性や率先して行動する重要性を教えてきたことを紹介。
その結果、「今回の震災では市内の小中学生2926人のうち校外にいた5人を除く児童生徒が助かった」と話した。
 東日本大震災で2万人以上が死亡・行方不明になった要因として、
「想定にとらわれすぎて、想定外に対応できなかった」と指摘。
県内でも大きな被害が予想される東海・東南海・南海地震が同時に起こる「3連動地震」の想定を
国が見直す動きについて、「想定をやみくもに上げれば良いのか。あまりにも短絡的」と批判。
集まった県や市町村の職員や教員210人が耳を傾けた。

860:列島縦断名無しさん
19/05/14 23:45:44.17 BhRPiDMW.net
自分の身を守るために関係する自治体のハザードマップ、避難場所の情報を得ておくと良いでしょう。
いつもより、ほんの少し水や食べ物を持って歩くのが良いでしょう。
田舎では停電すると真っ暗(長時間)です。
車が避難や物資確保、宿泊の重要な手段となることが多いのはご存知のとおりでしょう。
この点で、旅行者は不利です。
被災者は、ずっと無料で生活できるわけではありません。
自宅まで帰らないといけません。交通費は無料ではない。お金が必要ですよ。
愛媛県の特殊事情ですが、伊方原発があるので、予防的防護措置地域と緊急時防護措置準備地域(UPZ)が存在することを理解してください。
30km圏内と定められるUPZには、南部の宇和島市も該当します。
屋内待避準備、屋内待避の防護措置が行われる可能性があります。
防護措置介入レベルOILになると避難に加えて生産物摂取制限、一時移転、避難者への簡易除染がなされる場合があります。
備えあれば憂いなし。備えがないとパニックを起こして迷惑源、デマ源となります。

861:列島縦断名無しさん
19/05/14 23:50:15.41 nTSEK9Ng.net
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味
むやみに怖がらせる防災教育は無意味 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


862:列島縦断名無しさん
19/05/15 00:00:16.67 mtaUZ+Pn.net
>>860
この手のテンプレもどき作るの日本人好きだけど
一回作っちゃうとそれが固定化して変えなくなるんだよね
結局どうすればいいのかっていうことじゃなくて
これさえ守れば大丈夫みたいな安心が欲しいだけなんだろう
安心なんてどこにもないのに

863:列島縦断名無しさん
19/05/15 00:26:23.23 oN+JjEfO.net
>>855
地元民にとってハザードマップは「与えられた(配られた)情報」で
軽々しく信じられない対象だが
旅行者にとっては能動的に「自分が調べた情報」になってしまうのが皮肉だな
情報の価値は等しく変わらないのに

864:列島縦断名無しさん
19/05/15 00:52:01.34 m66P4L0v.net
公的機関が税金を使って作ったものを信じないとか
もし無意味なら税金の無駄遣いで追求だな

865:列島縦断名無しさん
19/05/15 08:41:24.82 GRtQnJ5M.net
納経帳って馬鹿げてるから
納経アプリにすればいいと思います
でもどうしても紙モノに執着するひとに対しては
納経ファイル帳にしてプリントしたペライチを販売すればいい

866:列島縦断名無しさん
19/05/15 09:19:03.36 QKWbOgIz.net
まず納経しろよ

867:列島縦断名無しさん
19/05/15 09:37:40.76 3vT2e37W.net
アプリの入ったスマホが壊れたら全てが消え去るからな

868:列島縦断名無しさん
19/05/15 10:07:19.88 h5gaWbc+.net
印は納経した証明だから
今の時代なら読経してるところをスマホで撮れば良い。
昔は写真も動画ないから紙と印で証明したわけで。

869:列島縦断名無しさん
19/05/15 15:29:33.15 Vpyv2GF7.net
物に執着してはイカンとお釈迦様もおっしゃってるだろ
納経帳だのお守りだのにこだわってるからいつまでたっても悟りが開けんわけよ

870:列島縦断名無しさん
19/05/16 10:56:19.77 q2unDqMz.net
日記はここで終わっていた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch