18/04/27 22:16:54.71 CKo560hE.net
6月上旬に一人旅で羽幌に宿泊(サンセットプラザ)して
日帰りで天売と焼尻に行く予定。
島内は3時間位の滞在だから観光バスで周遊かな。
201:列島縦断名無しさん
18/04/30 18:23:35.04 WIdym9bg.net
>>200
観光バスは手軽に巡れてよかったよ。
202:列島縦断名無しさん
18/05/05 06:48:32.62 41kUiajD.net
ゴールデンウイークは天気悪いね(´・ω・`)
203:列島縦断名無しさん
18/05/05 07:08:47.36 DTuyGUzY.net
サフォークちゃん食いたい
204:列島縦断名無しさん
18/05/07 16:29:39.59 PbSyRsQQ.net
今年の夏にも行きたい!
205:列島縦断名無しさん
18/06/06 00:47:05.10 WOtsVwfS.net
天売のキタムラサキウニ丼が懐かしい
206:列島縦断名無しさん
18/06/08 21:26:27.72 4wm25zhG.net
>>205
何それ気になる!!
207:列島縦断名無しさん
18/06/14 12:35:31.84 rP4VJzvS.net
>>200だけど天売と焼尻行ってきた。
結構波があって船が揺れた。
島内はワゴンのツアーで周った。(参加者は両島共自分一人)
天売島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) (遠くに見えるのは焼尻島)
URLリンク(i.imgur.com)
焼尻島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
羽幌サンセットビーチの夕日
URLリンク(i.imgur.com)
208:列島縦断名無しさん
18/06/14 16:09:56.57 sziTudvg.net
相変わらずサフォークちゃん可愛いな
食用の雄ではなく雌だろうけど
209:列島縦断名無しさん
18/06/17 11:55:26.94 NimVqwUL.net
>>207
晴れてる日いいな!俺が行ったのは台風上陸直前で、曇りっぱなしからの雨だったよ。
210:列島縦断名無しさん
18/06/21 21:49:23.02 e+WOaLw0.net
羽幌(天売、焼尻観光の前泊や観光後)の夕食を安く済ませたい時は
本社バスターミナルの向かいにあるコープがお薦め。
17時以降(多分)になると弁当等が半額になる。
自分も前泊と当日観光後の夕食の2回利用した。
1食200~300円だった。
211:列島縦断名無しさん
18/06/22 03:38:49.36 seK/ciSA.net
観光地でメシ安く済ませるなんて考えられん
いつもと同じようなジャンクフード食うんじゃ
場所が違うだけで普段の生活と変わらんからな
天売島ではキタムラサキウニ食うし
焼尻島ではサフォーク食うわ
212:列島縦断名無しさん
18/06/22 03:40:01.40 seK/ciSA.net
羽幌なら甘エビだな
なか川で食べた
213:列島縦断名無しさん
18/06/22 09:09:36.97 DYZVbdyj.net
>>211
>>212
毎食名産しか食わないのか?
金がかかりそう。
214:列島縦断名無しさん
18/06/22 23:26:18.96 7v0gqM5K.net
>>213
北海道旅行は1回1週間程度だよ
毎食名産食ったって知れてる罠
旅行終えて家に帰ったら慎ましく健康的な食事の日々だ
215:列島縦断名無しさん
18/07/03 02:09:53.72 7vBNBK4Q.net
こ
216:列島縦断名無しさん
18/07/22 10:09:20.66 arlsPFKG.net
スレ住人で行ってる人いるかな?
URLリンク(www.haboro.tv)
旬を味わう「天売ウニまつり」|NHK 北海道のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
天売の焼きウニ「甘い」 祭り22日まで|どうしん電子版(北海道新聞)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
行きたかった…
217:列島縦断名無しさん
18/07/22 13:04:01.06 wej5kN+p.net
焼尻サフォークちゃんも天売キタムラサキウニちゃんも
祭に関係なく訪れれば余裕で食べられるのですけど
218:列島縦断名無しさん
18/07/22 13:05:21.22 wej5kN+p.net
ちなみに祭の翌々日に羽幌に行ったら
甘エビが無くて食べられなかったでござる
219:列島縦断名無しさん
18/07/24 20:47:19.03 oG64Hks8.net
>>216
行きたかった!にぎわったのかね?
220:列島縦断名無しさん
18/08/17 06:43:20.73 Ev3whdqn.net
保守
221:列島縦断名無しさん
18/08/22 21:20:27.09 pogGmRZ+.net
保守
222:列島縦断名無しさん
18/09/04 22:59:02.59 tZMWQzyP.net
保守
223:列島縦断名無しさん
18/09/09 09:36:34.64 /WkTP6fE.net
地震大丈夫だった?
224:列島縦断名無しさん
18/09/29 10:42:44.88 oHnYPBVW.net
保守
225:列島縦断名無しさん
18/10/21 18:29:01.14 dkYOFThA.net
保守
226:列島縦断名無しさん
18/10/24 15:41:21.82 PtPxDf+J.net
ゲストハウスの民度の低さにウンザリだったな
名古屋人は人を馬鹿にしすぎるので駄目だな
仏罰くだれクズめ
227:列島縦断名無しさん
18/10/24 18:10:36.05 osofVoze.net
>>226
天宇礼 と やすんでけ のどっちだ?
これ以上被害者を増やさない為にもグーグルやトリップアドバイザーでも晒せよー
228:列島縦断名無しさん
18/10/25 18:43:54.05 3AABVe6c.net
やすんでけでもてうれでも
すごーくお世話になりました
今年は行けなかったけど来年は再び行きたいです
悪口言う人って
ゲストハウスを民宿とかホテルと勘違いしてるんじゃないの?
229:列島縦断名無しさん
18/10/25 21:22:43.84 rx4EwpKL.net
鳥の方だろ
島の土人から変な奴泊めるなと言われてるから、ソロの旅人で陰気味の奴は
高確率であらぬ噂を流されて島から追い出そうとする
愛想いい奴ほど体面保つためすぐ人を嫌うから要注意な
230:列島縦断名無しさん
18/11/20 20:37:49.38 YGd+PNxq.net
甘エビ食べたいなー
時間が経って頭が黒ずんでるのじゃなくて、味噌も卵も食べようって気になるやつ。
231:列島縦断名無しさん
19/01/19 14:02:58.49 iozs8jaf.net
保守
232:列島縦断名無しさん
19/01/29 23:28:46.43 0GGfFLYZ.net
保守
233:列島縦断名無しさん
19/02/10 11:54:56.47 /oAgOYe7.net
保守
234:列島縦断名無しさん
19/02/20 16:38:39.46 oP18YZuK.net
.
235:列島縦断名無しさん
19/02/24 07:11:07.24 sfGr7WzW.net
車中泊
236:列島縦断名無しさん
19/03/04 17:13:27.63 1arBDBsf.net
>>235
どちらで?
237:列島縦断名無しさん
19/04/30 11:05:32.44 vphkyRFE.net
ゴールデンウイークはにぎわうかな。
238:列島縦断名無しさん
19/05/04 11:58:54.86 bkBBDWvw.net
保守ついでに・・・
天売はかれこれ4回、焼尻は2回行ってて、また今度7月に行こうと思っている
以前行った時にどちらの島か忘却してしまったんだけど、FTの窓口のおばちゃん
ミニのタイトスカートでむっちりふともも。目のやり場に困ったんだけど・・・まだ居るのかな?
239:列島縦断名無しさん
19/05/04 14:51:20.34 aA1hoBrZ.net
お前の性癖はどうでもいい
240:列島縦断名無しさん
19/06/06 12:03:07.19 iQa/+Mzz.net
スレは上がるが何も見えないwww
またあいつかwww
自分のことは棚に上げてまたほざいてるんだろうなwww
全ての原因 散々煽ってきておいて茨城スレに泣きつく負け犬ポチwww
被害者面して自演を繰り返すキチガイwwwwww
591列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 08:30:07.05ID:TSkOLjNx>>592
あみなさんお気づきと思いますが、今、旅行板は、コピペを大量に貼ってスレを落とす荒らしが潜伏しています。
この荒らしは、以前から旅行板に潜伏していましたが、いろいろなスレで難癖をつけては、コピペ攻撃を開始し、次々にスレを落とし旅行板を亡き物にしようと必死になっています
このコピペ荒らしをスレから追放するためには、コピペ荒らしがコピペ連投でスレくぉ潰すより早く多くのスレをたてれば対抗が可能で、コピペ荒らしの心をおることが可能だと思います。
つきましては、現在狙われている以下のスレが、攻撃にあっていたり、落ちていたらスレたて代行してどんどん立てていただけないでしょうか?
コピペ荒らしは、重いレスを採用しているので、200レスを越えるとスレが落ちる可能性が高いです。
秩父・小笠原・石垣島・宮古島・沖縄本島・北海道・国内旅行質問・フェリー・1人旅
荒らしは、無視するのが、一番と思いのかたも多いかもしれませんが、コピペキチガイは、意図的に板全体を徐々に侵食しています
もしかしたら次に狙われるのはこのスレです
板一丸となってコピペ荒らしを追放に協力ください
698列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 08:46:30.62ID:TSkOLjNx>>600
えー今まで荒らしは、自演したりなんだかんだで徐々に範囲を広げていたんですが、先日から新たに沖縄関連スレとフェリースレに手をつけてよくも悪くも手一杯になってきているんで、一番の対処法は、迅速にスレたてかと思っています
もうスレ埋める以外本人が小細工もやめたようなのでわかりやすいといえばわかりやすいですね
619列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 09:29:01.13ID:TSkOLjNx
遅かれ早かれですよ
彼を追い出さないと板の混乱は、収まらないので、やっぱりみなさんで決意が必要かと思います
630列島縦断名無しさん2019/06/06(木) 09:40:49.88ID:TSkOLjNx
まああんなのりだね
いつも
自分は、どこかのスレの常駐じゃないんで、別に被害者ってことは、ないんですけどね
彼のことは、板全体で考えた方がいいと思っていますよ
あれだけ煽っておいてお前がすべての張本人ってことに気づかないバカwwwwwww
241:列島縦断名無しさん
19/06/11 07:34:29.52 ad1qt92M.net
逝ってよし!
242:列島縦断名無しさん
19/06/12 03:28:55.72 2lEeURbO.net
焼尻島ってサフォークラムが名産なのか
URLリンク(www.hokkaidolikers.com)
243:列島縦断名無しさん
19/06/12 14:03:22.84 0y5qekUG.net
>>242
今更なに言ってんだ
244:列島縦断名無しさん
19/06/13 07:59:43.05 lpehFbrA.net
>>242
是非、現地で食べてみてくれ。
245:列島縦断名無しさん
19/06/23 19:45:48.29 PjNWKdK6.net
保守
246:列島縦断名無しさん
19/07/19 10:40:07.37 6MqKCzXz.net
保守
247:列島縦断名無しさん
19/07/28 22:16:03.83 EYVajcuX.net
そろそろ観光シーズン?
248:列島縦断名無しさん
19/10/05 23:58:24.02 kABi29Op.net
保守
249:列島縦断名無しさん
19/11/15 09:09:25 6/SF670l.net
保守
250:列島縦断名無しさん
19/12/26 07:10:01 tFUVtt8o.net
保守
251:列島縦断名無しさん
20/01/13 15:37:54 4kbGFoJ8.net
DJJ
252:列島縦断名無しさん
20/01/17 12:21:16 z0w3ozEh.net
オフシーズンだから書込みが無いのはしょうがないよねー
それにメジャーな観光地でも無いし…
はやく暖かくならないかなー
253:列島縦断名無しさん
20/02/20 22:13:35 NVkVSMuU.net
保守
254:列島縦断名無しさん
20/03/26 08:33:57.60 gyYXp+sZ.net
保守
255:列島縦断名無しさん
20/04/13 16:08:10 Cyf5sjBo.net
ljx
256:列島縦断名無しさん
20/04/15 13:31:25 DRAuONxI.net
天売島・焼尻島へ来島を予定されている観光客および帰省客等の皆様へお願い|お知らせ|羽幌町
URLリンク(www.town.haboro.lg.jp)
…との事でした-
257:列島縦断名無しさん
20/05/15 06:17:38 hkvT7Gu6.net
夏もだめ?
258:列島縦断名無しさん
20/06/17 06:04:07.39 FTyBtUJH.net
うに祭りのときってゲストハウスも混むのかな
泊まっていく人は多くないとかある?
1人だと泊まれるのゲストハウスもしかないんだよなあ
259:列島縦断名無しさん
20/06/17 08:14:28.15 CMYcP5xS.net
羽幌町観光協会
URLリンク(www.haboro.tv)
来年に期待だね…
260:列島縦断名無しさん
20/06/17 08:50:09.55 FTyBtUJH.net
中止か・・
ゲストハウスとか潰れないだろうな
261:列島縦断名無しさん
20/07/21 13:52:48.64 eW/ovn1n.net
uom