【東海地区】列車運行障害情報★46at TRAFFICINFO
【東海地区】列車運行障害情報★46 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@平常通り
20/07/21 18:47:32.99 n3vDc3WM0.net
>>48
そして、運転見合せ区間が繋がる…。
(多治見~藪原)

51:名無しさん@平常通り
20/07/21 19:03:46 d/wmpVvP0.net
>>44
瞬間的な踏切障害物検知で、下りだけそのタイミングで地上子踏んでATS動作したんだろうな
上りは運良く回避したってこと

52:名無しさん@平常通り
20/07/21 19:04:11 n3vDc3WM0.net
JR中央線 木曽福島~藪原は運転再開

53:名無しさん@平常通り
20/07/21 19:23:44 n3vDc3WM0.net
JR中央線

名古屋市営地下鉄で振替開始

54:名無しさん@平常通り
20/07/21 19:24:10 VDWUgIxC0.net
>>51
ほほう、で、その間10分以上停車してその後徐行運転ですか。
その間上りは3本以上普通に運行。
それを踏切の安全確認と言い張るJR

55:名無しさん@平常通り
20/07/21 19:46:54 d/wmpVvP0.net
>>54
信号機を赤で突っ込んで無閉塞運転(15km/h以下)の通告を指令から受領していたのではないかな?
今はコンプライアンスの関係から、嘘の遅延理由は言わないよ

56:名無しさん@平常通り
20/07/21 20:16:23.29 VDWUgIxC0.net
正直にATS無視して突っ込んだと言えばいいだろに。
日勤教育が怖いのかw

57:名無しさん@平常通り
20/07/21 20:36:48.47 d/wmpVvP0.net
ガイジw

58:名無しさん@平常通り
20/07/21 20:41:48.91 L4TpaC+w0.net
止まれない距離で急に赤信号になるんだから無視もクソもないんだけどな
だからATSが動作する訳で
こういう無知クレーマーを相手にするJRも大変だわw

59:名無しさん@平常通り
20/07/21 20:54:48.86 b0m80DZr0.net
臨時列車(快速相当)多治見行き、何故か新守山で打ち切り

60:名無しさん@平常通り
20/07/21 21:12:10 n3vDc3WM0.net
JR中央線 多治見~中津川 運転再開

残る運転見合せ区間は、中津川~木曽福島。

61:名無しさん@平常通り
20/07/21 21:22:52 iLScSu8f0.net
名鉄のATSは有無を言わさず即急制動が自動でかかる。
JRのATSは警告音が鳴り運転手にある程度判断が任されさらに無視してると自動でかかる。
急制動が自動でかかる前に運転手が判断して安全に止まることを要求してるのに急制動になるのは、JJR運転手の怠慢

62:名無しさん@平常通り
20/07/21 22:06:14.93 n3vDc3WM0.net
JR中央線は運転再開
JR高山線 美濃太田~飛騨金山は、雨規制の為、運転見合せ。

63:名無しさん@平常通り
20/07/21 22:23:11.56 oHLHkC400.net
>>61
ムショ帰りか?
いつの話をしてるんだ?

64:名無しさん@平常通り
20/07/21 22:43:21.28 yl9HLep30.net
>>63
Stなんかもうねぇよとマウント取りたそうだけど
ベル音がパターン接近警報音に変わっただけだぞ?

65:名無しさん@平常通り
20/07/22 00:17:56.88 Q5VmU9mH0.net
中央線名古屋駅で車両不具合か
しなの20.22号のお客さん気の毒だなあ

66:名無しさん@平常通り
20/07/22 00:18:53.14 iZ9LsfUF0.net
JR高山線 美濃太田~上麻生は運転再開
上麻生~飛騨金山は運転見合せ継続中。
名鉄名古屋本線 名電赤坂~御油
鹿との衝突による車両点検の為、遅延有り。

67:名無しさん@平常通り
20/07/22 00:20:21.14 i4n26Pj00.net
名鉄電車運行情報
7月22日0時00分現在
名古屋本線 名電赤坂駅~御油駅間における鹿との衝突による車両点検のため
名古屋本線の一部列車に遅延が発生しております。
なお、この影響による運転見合わせ区間はありません。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。

68:名無しさん@平常通り
20/07/22 00:34:23.82 IIe1da/b0.net
しなの20号やっと名古屋駅到着。異音とはなんだったんだろう?

69:名無しさん@平常通り
20/07/22 01:04:24 aKb4zgN50.net
>>43
もちろん状況にもよるが
たとえば踏切の制御関係故障なら上下制御が独立してるんで
下りは現車で正常動作確認すれば以降は問題ないが
上りは正常動作確認がまだなので一旦停止、というのは当然あり得る。

また、単純に安全確認は、踏切故障(警報のなりきりや遮断かん折損とか)は全て
誤り防止のために、上下それぞれ例えば2本みないとだめ、というルールを定めてるかもしれない。

それはもう中の人でないとルールはわからんけどね。
名鉄はイケイケゴーゴーだがJRは硬いから。

70:名無しさん@平常通り
20/07/22 01:10:48 aKb4zgN50.net
>>61
Pの場合、
車上で保持してるのが
絶対信号機のパターンか、許容信号機のパターンかは
運転士はわからなかったりしますからなぁ。

運転士の怠慢と言い切れるわけではない。
前者の場合は急停車するかと、たぶん。

71:名無しさん@平常通り
20/07/22 01:26:02 iZ9LsfUF0.net
JR高山線 運転再開

72:名無しさん@平常通り
20/07/22 05:30:20 C4frYhVc0.net
何故いつも木曽川付近と岡崎付近でのみ踏切障害の安全確認が毎日のように起きるのだろう?
民度?土人?踏切の構造?
違うね、超過速度ギリギリの設定でダイヤ組んで運転技術のつたない運転しかできないからATSかけまくってるからだ。
それを誤魔化すために踏切の安全確認を行ってますと言い張ってると推測できる。

73:名無しさん@平常通り
20/07/22 06:26:20.88 PnAb9xug0.net
Ptは攻めた運転できないからね
ケチった保安装置を入れたJR東海が悪い
運転士だって被害者

74:名無しさん@平常通り
20/07/22 06:42:07.09 t79FC1G50.net
>>72
導入直後ならともかく、運転面でも設備面でもノウハウが蓄積されてる今ではさすがに、運転技術に関する速度でATS-Pでそんなにひっかからんと思うよ?
Sと違って予告があるし、中間現示もPでは照査しない。
ここのJRは踏切の障害物検知と信号現示が連動してる箇所があるらしいから、それが副次的にATSにひっかかってるんじゃないか。
あまりこれやってるとこないとか?名鉄は少なくともやってないと思う。

75:名無しさん@平常通り
20/07/22 06:42:35.36 t79FC1G50.net
ちなみにこの場合、ATSにひっかかった箇所が踏切までの距離が短く、Pでも即非常がかかる可能性が高い。
最近、更に直接踏切用地上子設置すると発表したがどうやることやら。
まあどちらにせよ、安定よりも安全を優先させた結果ではある。

76:名無しさん@平常通り
20/07/22 06:52:28 2yhH+R4A0.net
>>73
本来のPは中間現示やその他の速度制限無視して、パターンどんどん当ててく運転できるからねー。
西はこれ(を福知山以前は?今も?)重宝してかなりの追い込み運転してたと聞いたことがあるが本当なのかな?

東海はそれ絶対NGという考え方だからだとか?
もちろん、常用省くことで車両側のコスト低減して全線のPT整備を優先させた、というところもあるだろうけどね。

西と比べて密度低いところ多いからそんな追い込み運転も必要もないしね。

77:名無しさん@平常通り
20/07/22 10:52:28.33 OHbqxnEv0.net
>>64
どうやって運転士が安全に止まるの?
止まれない距離で急に赤信号に変わるから運転士の急制動じゃどっちみち間に合わないのにwもう少しATS-P勉強したら?w
だいたい列車が踏切から500mほどの地点まで来たら遮断桿が降りる→
人が入る→
障害物検知装置により踏切と連動した信号機が赤になる→
運転士はブレーキをかけるが、踏切まで300m~400mに迫ってて120kmで走ってる列車がその信号機までに止まれる訳がない→
そのうち地上子踏んで即ATS動作♫
理解した?♫

78:名無しさん@平常通り
20/07/22 10:53:06.05 OHbqxnEv0.net
>>61へのレスね^^

79:名無しさん@平常通り
20/07/22 12:05:51 pcH4xmC+0.net
>>76
頑なに高速冒進の危険が高いS型を全線で使い続けてたことからしても
在来線の防護装置に関しては消極的な会社だった
Pも国からの命令で曲線防護を入れるついでだし最低限ということだろう
まあ非常かかっても指令に一言で済む社風なら良いけれど
非常ブレーキかかったら運転から降ろされそうな会社だしなぁ

80:名無しさん@平常通り
20/07/22 12:44:28.02 RF80UchS0.net
>>79
ATS-PTは今までのPと比較して線区最高速度や無閉塞運転時の照査とか追加されてたりしますよ。
URLリンク(yoke4000.blog.shinobi.jp)
ここ見るとわかりますけど。
あと全線ATS-Pを入れたのはJRでは東海だけ。体力のある東や、張本人の西でさえいれられてない。
ま、東海は路線長短いってのもありますが。

81:名無しさん@平常通り
20/07/22 12:44:47.46 RF80UchS0.net
正直、ATS-Sxから存在している速度照査地上子を増設すれば、別に省令改正も対応できたし、
実際、省令改正でATSなどの保安装置を全とっかえした事業者の方が極少数なわけで
これで最低限、といったら殆どの事業者が最低限以下ということになるわけでしてね‥名鉄含め

82:名無しさん@平常通り
20/07/22 12:52:57.68 B/UUoQ8h0.net
名鉄や近鉄が中間現示照査や曲線速度照査してたのにJR東海はPtを入れるまで無し
よく大事故起こさなかったもんだ
10年前でも尼崎事故や東中野事故が起こりうる状態だったとか恐ろしい

83:名無しさん@平常通り
20/07/22 12:59:01.14 wZqkvcnl0.net
>>72
一宮・木曽川間は民度の問題だと断言できる。今伊勢に住んでたから間違いない。石刀の踏切で特攻するバカが多いんだよ。

84:名無しさん@平常通り
20/07/22 13:07:23.24 B/UUoQ8h0.net
>>83
踏切強引に渡るのが尾張小牧ナンバーのイメージ
最近は一宮と春日井も追加か

85:名無しさん@平常通り
20/07/22 13:51:18.35 C4frYhVc0.net
リニアの前に東海道線全線高架しろ

86:名無しさん@平常通り
20/07/22 16:19:37.18 iZ9LsfUF0.net
JR飯田線 三河川合~中部天竜
落石を知らせる警報装置が作動した為、運転見合せ。

87:名無しさん@平常通り
20/07/22 16:24:55.38 iZ9LsfUF0.net
JR飯田線 水窪~大嵐
7/27(月)から平日朝夕1往復 臨時列車を運転
URLリンク(traininfo.jr-central.co.jp)

88:名無しさん@平常通り
20/07/22 16:55:17.91 OaOI5fFc0.net
名鉄 富士松駅安全確認中

89:名無しさん@平常通り
20/07/22 17:10:56.00 QcTty5CU0.net
>>83
元市民だが、日光川を超えると人界ではない認識だったな。あそこは人が住んでは行けない土地。土民地区

90:名無しさん@平常通り
20/07/22 17:28:43.95 AsfF66Wa0.net
>>83
あの辺りの住民は立体交差が近くにあっても最短ルートの踏切を選択するからな。おかげで踏切の前後は常に渋滞。

91:名無しさん@平常通り
20/07/22 17:52:10.69 wZqkvcnl0.net
石刀も今伊勢も改札口が線路の西側にしか無いから、東側からの踏切待ちで焦る気持ちは分からんでもない。
名鉄とJR並んでるから、なかなか開かないし。
歩行者用に歩道橋でも作れればいいんだけとね。

92:名無しさん@平常通り
20/07/22 17:56:55.30 iZ9LsfUF0.net
>>86
運転再開

93:名無しさん@平常通り
20/07/22 18:57:46.83 OHbqxnEv0.net
>>85
大金かかるけど儲からないからやる訳ない
民間企業では無理だから国営化しろ

94:名無しさん@平常通り
20/07/22 19:45:19.24 1MiXP23U0.net
>>82
ATS-Sxでも曲線の速度照査はしていたよ。
福知山は、当該曲線にJR西が速度照査地上子をおいていなかったから起きた。
で、置かなかった、というJR西の経営側の責任が問われた。
結局、JRのSでもPでも、名鉄や近鉄のATSでも、
肝心な場所で速度照査しないと意味ないってことなんだけどね。勘違いしてる人多いけど。
中間現示の照査に関しては、全JR及び三セクに対して確かにそうだね。

95:名無しさん@平常通り
20/07/22 20:11:38.57 3zk3wRz/0.net
>>94
事故後の報道では名鉄近鉄は曲線防護をほぼ完備で同様の事故は起きない
対してJR東海はわずか8箇所にのみ設置
スレ違いだし詳しく書かないが「尼崎事故とATS」というサイトのATS-ST型についてのページが詳しい

96:名無しさん@平常通り
20/07/22 21:08:26 JkmRQnkJ0.net
現場は奈良県だけど三重県まで影響出そうなので。

【大阪線 お知らせ】

大阪線は、三本松駅構内で人身事故のため、今後列車の運転見合わせや遅れが発生する場合があります。大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

97:名無しさん@平常通り
20/07/22 21:12:22 JkmRQnkJ0.net
【大阪線 遅延】

7月22日21時08分現在
大阪線は、三本松駅構内で20時40分頃に発生した人身事故のため、大和八木~伊勢中川間の上下線で遅れが出ています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

遅延区間:大阪線 大和八木~伊勢中川間
遅延状況:最大遅れ 伊勢中川方面 約25分、大阪上本町方面 約10分

振替輸送:
実施していません。

98:名無しさん@平常通り
20/07/22 22:28:16.28 xYpuF+Mo0.net
>>95
名鉄の安全報告書 12ページの
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
>平成18年7月に鉄道の技術基準の改正に伴い、曲線進入速度超過防止用のATSを設置することが必要となりました。
>当社では79箇所が対象となり、平成19年度中に設置完了いたしました。

結局、名鉄でも省令改正で対象となる曲線が相当数あったので
私鉄(少なくとも名鉄)は元々曲線防護がほぼ完備、なんて言いがたかったのでは?

99:名無しさん@平常通り
20/07/22 22:59:13 qh74+lxt0.net
>>95

URLリンク(www.google.com)

>本件事故以前に曲線にATSを自主的に整備していた鉄道事業者は、JRではJR西日本を含む3社、私鉄では113社中13社に止まっており、大半の鉄道事業者は、曲線にATSを整備していなかった。

だってさ。

100:名無しさん@平常通り
20/07/22 23:09:36 nyQ9X7GN0.net
鉄オタのスレ違いATS談義はどうでもいいけど
毎度の障害の多さと復旧の遅さでJR東海が信用ならんのは痛感してるから
工作員ならここであれこれ難しいこと書いて肩持つより運転再開早くしてくれ

101:名無しさん@平常通り
20/07/22 23:16:19 qh74+lxt0.net
>>100
工作員でもなんでもいいが
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい(AA略

102:名無しさん@平常通り
20/07/22 23:57:36.21 FU5/zGFv0.net
ATSの特長とか専門板でやってくれ
その結果で遅れてるのにダラダラ運転したり運転再開が伸びるならそれが運行障害になるんだから仕方ないというのは違う
じゃあJRはATSとやらを改善すればいい

103:名無しさん@平常通り
20/07/23 00:54:45.78 k/w/wnvt0.net
>>102
嘘や誤りを指摘しただけだよーん
嘘をさも真実のように書き込む方が悪い
思い込みなら訂正してあげないと、ね♪

104:名無しさん@平常通り
20/07/23 01:06:32 sB1IThNC0.net
>>83
地元民は「JRと名鉄が並走しているせいで踏切が閉まっている時間が長い」
と強行突破を正当化してたけどふざけるなと思った

まぁあの辺はクズしか住んでないからな

105:名無しさん@平常通り
2020/07/2


106:3(木) 03:12:22.63 ID:+um1v3/l0.net



107:名無しさん@平常通り
20/07/23 06:35:38.01 Dyo2VLAA0.net
>>105
そういうプレッシャーが福知山に繋がったわけですが‥
人はすぐ忘れるからなぁ‥

108:名無しさん@平常通り
20/07/23 06:55:32.85 rmA3f09p0.net
もうさ、米原豊橋間動く歩道にしてしまえ。JR東海なんていらねぇよ

109:名無しさん@平常通り
20/07/23 07:52:00.78 hesKYyal0.net
どうでもいいけど数分遅れはかまわんがJR東海は止まりすぎ
あと工作員はこんなとこで活動せず運転再開を早めて実績を上げろ

110:名無しさん@平常通り
20/07/23 08:00:07.33 Q/Zm1lvWO.net
>>105
バスだって時間通りに来ないのに…
もう歩けば?

>>106
何か現役にネチネチ言う国鉄への私怨持ちがいるらしいよ
ちっちゃい子に手を振っただけでクレーム入れたりとかさ

111:名無しさん@平常通り
20/07/23 08:38:26.90 Z59FGRuR0.net
>>61
こういう無知クレーマーが悪い
JRだってゴミに踏切突破されてダイヤ乱される被害者なのに

112:名無しさん@平常通り
20/07/23 09:10:48.41 rmA3f09p0.net
>>110
その被害者にさらに被害にあう乗客。
だけど世の中、コンピューターのHDDが壊れたからコンピューターメーカーではなくHDDメーカーの責任と言うのはおかしいだろ?
コンピューターメーカーに文句をいうのが筋。
それと同じでDQNがやらかしたからJRのせいじゃないは通らない。
運賃徴収してるのならそのDQNをなんとかして正常運行させる責任がJRにはある

113:名無しさん@平常通り
20/07/23 10:44:25.81 wauqPKVQ0.net
これがクレーマーの思考か。勉強になるな。
あ、自作の世界ではHDDは壊れるものであって、そのことに文句垂れる方がバカってことになってます。

114:名無しさん@平常通り
20/07/23 10:57:11.75 uGDeao7e0.net
>>107
動く歩道にしても止まらないという保証はありますかね

115:名無しさん@平常通り
20/07/23 11:43:26 P3B9SRTz0.net
>>113
だよな
動く歩道なんかにしたら米原のトラブルで豊橋まで止ま……
あっ現状と同じかw

116:名無しさん@平常通り
20/07/23 12:16:07 q6ERhaz80.net
動く歩道が時速4kmとして移動にかかる時間はと…

117:名無しさん@平常通り
20/07/23 13:08:36.22 OWNmt9Mi0.net
>>111
レジ袋有料化で店員にキレてそうw
エコバックに自分で詰めることを店員の怠慢ってキレてそうw

118:名無しさん@平常通り
20/07/23 19:34:23.15 yamLeZhi0.net
>>113
JR東海運営の動く歩道じゃしょっちゅう止まって再起動まで数時間コースだな

119:名無しさん@平常通り
20/07/23 19:35:52.22 Sv+3sX8g0.net
>>106
 無理にキツキツのダイヤを組まなくてもええんやで、秒を争ってるわけやないんだから
 余裕のあるダイヤを組んでもらって、それに合わせてバスも走らせて貰えばええんよね。
 そうなると駅ではバスの発車までに車内で待たされるけど、それはいっこうに構わんで
 バスに乗れたらそれで一安心なので

120:名無しさん@平常通り
20/07/24 15:09:01.58 1JLdTxLk0.net
>>118
なら1本前に乗ればいいだけなのでは?

121:名無しさん@平常通り
20/07/24 19:15:07 FsOpLxVj0.net
JR高山線 下麻生~飛騨金山

雨規制の為、運転見合せ。

122:名無しさん@平常通り
20/07/24 21:30:22.95 XYFPZlAH0.net
22:00頃運転再開予定らしいが雨雲レーダー見るとこの先強い雨域がまた来るみたいだからどうなるか?

123:名無しさん@平常通り
20/07/24 21:57:39.67 FsOpLxVj0.net
>>121
運転再開しましたが、怪しいですね。

124:名無しさん@平常通り
20/07/24 22:22:58.61 XYFPZlAH0.net
>>122上麻生~下油井は徐行運転してる?
運行状況見てると駅間走行時間がかなり掛かってるみたい

125:名無しさん@平常通り
20/07/24 22:33:40.32 FsOpLxVj0.net
JR飯田線 三河川合~城西
雨規制の為、運転見合せ

126:名無しさん@平常通り
20/07/24 22:35:08.29 XYFPZlAH0.net
22:25現在
高山本線
中川辺~坂祝雨量規制により
鵜沼~下麻生にて抑止。
再開見込み不明。

127:名無しさん@平常通り
20/07/24 22:35:32.70 FsOpLxVj0.net
>>123
今度は、鵜沼~下麻生で運転見合せ

128:名無しさん@平常通り
20/07/24 23:42:52.99 FsOpLxVj0.net
JR紀勢線 梅ケ谷~三野瀬
雨規制の為、運転見合せ。

129:名無しさん@平常通り
20/07/25 01:48:11.34 OsVQ5/+z0.net
JR紀勢線 梅ケ谷~三野瀬
紀伊長島まであと1駅だったので、何かした模様。(今日の営業終了)
JR高山線 鵜沼~下油井
まだ営業列車が何本も停まっていますが…。
JR飯田線 三河川合~水窪
水窪行きが2本停車中?

130:名無しさん@平常通り
20/07/25 04:42:06.32 greKC/Qh0.net
三野瀬の時点で乗客ゼロか?
車両は雨量規制解除まで待って紀伊長島へ回送?明日使うもんね

131:名無しさん@平常通り
20/07/25 08:15:37.47 OsVQ5/+z0.net
雨規制の為、運転見合せの区間
JR紀勢線 尾鷲~熊野市
JR参宮線 全線
JR飯田線 本長篠~天竜峡(終日)

132:名無しさん@平常通り
20/07/25 09:42:23.88 OsVQ5/+z0.net
>>130
JR紀勢線・参宮線
近鉄での振替輸送開始
紀勢線は、10時頃運転再開見込。

133:名無しさん@平常通り
20/07/25 11:22:50.79 D7bYizKx0.net
名鉄
名古屋本線 豊橋~本宿
豊川線
雨量規制の為、運転見合せ

となると、JRの豊橋周辺も危ない?

134:名無しさん@平常通り
20/07/25 11:24:34.47 euaUO10G0.net
東海道新幹線×
名鉄×
東海道線○
なんと珍しい‥
まだ東海道線は遅延すらでてない
まあ新幹線も名鉄もすぐ再開するでしょうが

135:名無しさん@平常通り
20/07/25 11:42:30.72 euaUO10G0.net
新幹線再開
名鉄はJR東海道へ振替輸送開始
自然災害では珍しいパターン
よほど局地的だったのだろうね。

136:名無しさん@平常通り
20/07/25 11:44:59.55 euaUO10G0.net
強雨帯は過ぎ去ったので名鉄も点検終了すればすぐ再開できそう

137:名無しさん@平常通り
20/07/25 11:58:49.83 0RQro0CG0.net
>>133
最弱のJR東海在来線だけ動くとは100年に1度レベルの局地的豪雨だったんだろうな

138:名無しさん@平常通り
20/07/25 12:24:16.56 lYxzK4+K0.net
名鉄 運転再開見込み時刻は13:00

139:名無しさん@平常通り
20/07/25 13:04:34.23 OsVQ5/+z0.net
名鉄 運転再開

140:名無しさん@平常通り
20/07/25 15:58:10.67 6l8y57Xr0.net
名鉄運転再開しているが、順番入れ替えなどで遅れ中(運転はしているが順番入れ替えなどあり)

141:名無しさん@平常通り
20/07/25 16:18:31.48 6l8y57Xr0.net
目安としては名鉄名古屋本線中心に10~15分程度の遅れ。

142:名無しさん@平常通り
20/07/25 18:54:27.16 OsVQ5/+z0.net
JR高山線 久々野~飛騨古川
雨規制の為、運転見合せ。

143:名無しさん@平常通り
20/07/25 20:12:31.09 OsVQ5/+z0.net
>>141
運転再開

144:名無しさん@平常通り
20/07/25 20:44:12.46 OsVQ5/+z0.net
>>142
再度、運転見合せ
こうなると今夜中の運転再開は厳しい?

145:名無しさん@平常通り
20/07/25 21:00:14.02 IJrZ9JpZ0.net
ひだ19号飛騨一之宮止まり

146:名無しさん@平常通り
20/07/25 22:34:40.43 OsVQ5/+z0.net
JR高山線 運転再開

147:名無しさん@平常通り
20/07/26 00:08:45.95 fmGjXtwP0.net
>>144
ひた19号は全区間運休
ひた17号か久々野止めになった

148:名無しさん@平常通り
20/07/26 07:55:45.99 L5/e4KWgO.net
JR高山線
高山~飛騨古川 上下線運転見合わせ

149:名無しさん@平常通り
20/07/26 08:32:41.66 SpwnaK9p0.net
雨規制による運転見合せ
JR飯田線
本長篠~天竜峡 終日運転見合せ
大海~本長篠 運転再開の予定立たず
JR高山線
下呂~高山 14時頃運転再開の予定
高山~飛騨古川 運転再開の予定立たず

150:名無しさん@平常通り
20/07/26 11:37:37.92 SpwnaK9p0.net
>>148
JR飯田線 大海~本長篠 運転再開

151:名無しさん@平常通り
20/07/26 12:25:34.10 i7wSNM1Y0.net
>>148
JR高山線
下呂~飛騨古川は19時まで運転見合わせ予定
総雨量に引っ掛かっちゃったら雨止んでも時間たたないとなかなか解除されませんからなあ。
以前の災害箇所もあるし、飛騨地区他も含め散々な四連休‥

152:名無しさん@平常通り
20/07/26 13:19:29.81 SpwnaK9p0.net
静岡県内は、新幹線も東海道本線もストップしてるので、ちょっと大変。

153:名無しさん@平常通り
20/07/26 13:58:46 Z4z2oYQs0.net
>>151
新幹線再開

154:名無しさん@平常通り
20/07/26 15:45:06.66 SpwnaK9p0.net
JR東海道本線 興津~富士で運転見合せだが、実質、浜松以東全ストップ状態。

155:名無しさん@平常通り
20/07/26 15:49:34.02 AWN+i4XD0.net
18殺しな雨だな

156:名無しさん@平常通り
20/07/26 16:33:30.38 R2Sz39b60.net
なんで浜松ー静岡で折り返しできないの?
バカなの?

157:名無しさん@平常通り
20/07/26 16:37:51.27 VTUHl7Yo0.net
>>155
JR東海はバカだから突発対応できない

158:名無しさん@平常通り
20/07/26 16:40:16.28 5rUJqZ2m0.net
>>155
逝っとけダイヤを出来るほど指令の頭が良くない。
逝っとけダイヤってあれ難易度かなり高いんだけどな。YouTuberがよくネタにしているが。

159:名無しさん@平常通り
20/07/26 16:42:00.18 wehbv4P00.net
んー下手に静岡まで人運んだら
静岡駅パンクしてしまうんじゃないの
あと上りお急ぎの方は新幹線つこうて下さい

160:名無しさん@平常通り
20/07/26 17:09:23.59 SpwnaK9p0.net
>>149
再び運転見合せ

161:名無しさん@平常通り
20/07/26 18:37:33.57 SpwnaK9p0.net
JR参宮線 伊勢市~鳥羽
雨規制の為、運転見合せ

JR紀勢線 紀伊長島~熊野市
尾鷲駅が停電の為、運転見合せ

JR東海道本線
静岡地区での遅延+西小坂井~愛知御津間の河川増水で遅延

162:名無しさん@平常通り
20/07/26 18:38:01.54 SzAImt8f0.net
まぁこんな日に電車乗るのなんてガイジしかいないし別にいいだろ

163:名無しさん@平常通り
20/07/26 18:54:01.08 SpwnaK9p0.net
>>148
JR飯田線 大海~本長篠
終日運転見合せ決定
あと豊橋・浜松周辺が豪雨&竜巻注意情報が出てるので、更なる運転見合せが出るかも?

164:名無しさん@平常通り
20/07/26 19:18:00.83 SpwnaK9p0.net
>>150
JR高山線 高山~飛騨古川 運転再開
下呂~高山 終日運転見合せ
>>148と逆の結果に…。

165:名無しさん@平常通り
20/07/26 19:19:17.01 Llj4OcFo0.net
>>155 何事も慎重な川勝静岡県知事に敬意を評し、安全に安全を重ね極めて慎重に判断し運行しています。
あ、他の県さんでは、安全安心を見極めて適切に運行していますよ、念のため。

166:名無しさん@平常通り
20/07/26 20:14:21.36 Oup+4jvO0.net
東海道新幹線また止まった?

167:名無しさん@平常通り
20/07/26 20:34:28.41 SpwnaK9p0.net
>>160
JR紀勢線 運転再開
JR東海道本線 静岡地区の運転見合せ区間が、吉原~興津に拡大。

168:名無しさん@平常通り
20/07/26 20:39:33.62 qNj/YCGb0.net
区間準急 三河安城

169:名無しさん@平常通り
20/07/26 21:18:33.89 iYMoUev40.net
>>163
うーん、昔は高山以北を運転見合わせが多かったが、最近は高山以南がも多くなってきたな。。。
気象の変化なのかなんなのか。。。
終日見合わせなんて高山線全体で年に一、二回あるかないかと思ってたんだが。。

170:名無しさん@平常通り
20/07/26 22:09:55.66 SpwnaK9p0.net
JR参宮線 運転再開

171:名無しさん@平常通り
20/07/26 23:27:46.40 SpwnaK9p0.net
>>166
いよいよサンライズが運転見合せ区間へ
なお運転再開見込み時刻は23:50

172:名無しさん@平常通り
20/07/26 23:32:35.63 SpwnaK9p0.net
JR飯田線 大海~天竜峡
明日も終日運転見合せ
明日から平日朝夕限定の列車(大嵐~水窪)が走るはずだったのに…。

173:名無しさん@平常通り
20/07/26 23:55:27.09 BjZ2Awpe0.net
サンライズ沼津で抑止してるぽい

174:名無しさん@平常通り
20/07/27 00:03:21.86 cZCAbJup0.net
>>163
JR高山線
27(月)運転再開見込時刻
渚~高山 6:20頃
飛騨萩原~渚 9:00頃
JR東海道本線 静岡地区 運転再開

175:名無しさん@平常通り
20/07/27 01:14:02.25 jPilGaJL0.net
>>173
JR高山線
大本営発表細かすぎワロタ
静岡地区
東名


176:、新東名より結果的に早かったのは興味深い。



177:名無しさん@平常通り
20/07/27 07:05:48.61 WnzdWCtT0.net
レーダー真っ赤だから
中央、太多、高山ヤバそう

178:名無しさん@平常通り
20/07/27 07:08:06.19 nkzm4ONl0.net
名鉄名古屋本線
名鉄岐阜駅構内での車両点検のため遅延などあり

179:名無しさん@平常通り
20/07/27 10:06:10.03 tEyyFBR20.net
今日明日は嫌な予感しかしない

180:名無しさん@平常通り
20/07/27 18:19:19 1oR6rc880.net
【名古屋線 運転見合わせ】

7月27日 18時14分 現在
名古屋線は、伊勢若松駅構内で17時59分頃に発生した人身事故のため、近鉄名古屋~白子間の名古屋方面行きで運転を見合わせています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

運転見合わせ区間:名古屋線 近鉄名古屋~白子間

代行バス:運転しておりません

振替輸送:
実施していません。

181:名無しさん@平常通り
20/07/27 18:40:03 1oR6rc880.net
【名古屋線 遅延】

7月27日 18時24分 現在
名古屋線は、伊勢若松駅構内で17時59分頃に発生した人身事故のため、近鉄名古屋~伊勢中川間の上下線で遅れが出ているほか一部特急列車が運休しています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

遅延区間:名古屋線 近鉄名古屋~伊勢中川間
遅延状況:最大遅れ 近鉄名古屋方面 約20分、伊勢中川方面 約10分

振替輸送:
実施していません。

182:名無しさん@平常通り
20/07/27 18:40:42 62r1bUB00.net
近鉄名古屋線 運転再開

183:名無しさん@平常通り
20/07/27 18:43:45 cZCAbJup0.net
JR飯田線 28(火)の運転計画

大海~水窪 運転再開は18時頃。

184:名無しさん@平常通り
20/07/27 21:01:40.25 cZCAbJup0.net
JR中央線 上松~藪原
雨規制の為、運転見合せ。

185:名無しさん@平常通り
20/07/27 23:01:38.52 cZCAbJup0.net
>>182
JR中央線 運転見合せ区間が上松~奈良井に拡大。

186:名無しさん@平常通り
20/07/27 23:37:48.11 cZCAbJup0.net
今日も静岡地区で運転見合せ中。(新幹線も)

187:名無しさん@平常通り
20/07/28 00:12:01.86 WffzH1800.net
JR高山線 飛騨萩原~渚
雨規制の為、運転見合せ。

188:名無しさん@平常通り
20/07/28 00:44:00.60 WffzH1800.net
JR東海道本線 木曽川~岐阜
人身事故の為、運転見合せ。
運転再開見込み時刻が1:50。

サンライズ 前途多難

189:名無しさん@平常通り
20/07/28 01:10:38.02 kFnscOJb0.net
>>186
最終1本前か...関係者各位は本当にお疲れ様やで...

190:名無しさん@平常通り
20/07/28 01:18:34.18 P2DsJD1G0.net
>>186
下りサンライズは大雨で遥か手前の静岡で抑止。
人身事故の影響は無さそう。

191:名無しさん@平常通り
20/07/28 07:36:27.91 WffzH1800.net
雨規制による運転見合せ
・JR中央線 南木曽~塩尻 12時頃運転再開見込
特急しなの (下り)7号、(上り)10号まで運休
・JR高山線 下呂~渚 12時頃運転再開見込
特急ひだ 1、5、2、4+大阪往復 運休
3、7、6、8 部分運休

なお、昨夜の下りサンライズは、名古屋で打ち切り。

192:名無しさん@平常通り
20/07/28 10:13:30 WffzH1800.net
近鉄名古屋線 津~津新町 人身事故

既に運転再開はしているものの、JR関西線で振替輸送。

193:名無しさん@平常通り
20/07/28 11:30:27.83 WffzH1800.net
>>189
JR中央線の運転再開見込時刻が17時に変更
特急しなの 23・25・26号以外運休確定

194:名無しさん@平常通り
20/07/28 12:14:27.91 WffzH1800.net
>>189
JR高山線 下呂~渚の運転見合せが長引く?
特急ひだ 下り15号、上り16号まで運休

195:名無しさん@平常通り
20/07/28 13:33:04 WffzH1800.net
>>192

運転再開

196:名無しさん@平常通り
20/07/28 16:36:58 WffzH1800.net
JR中央線

南木曽~木曽福島 17時頃運転再開見込み
木曽福島~塩尻 終日運転見合せ

197:名無しさん@平常通り
20/07/28 17:20:26 WffzH1800.net
>>194

南木曽~木曽福島 運転再開

198:名無しさん@平常通り
20/07/28 17:50:12 WffzH1800.net
結局、ひだもしなのも全便運休。

199:名無しさん@平常通り
20/07/28 18:32:41.10 WffzH1800.net
JR高山線 下呂~飛騨金山
雨規制の為、運転見合せ。

200:名無しさん@平常通り
20/07/28 18:33:51.52 WffzH1800.net
JR飯田線 大海~水窪
運転再開

201:名無しさん@平常通り
20/07/28 19:02:09.59 sSbVLWFQ0.net
人身事故多いなあ
コロナで生きていけなくなったのかね?^^

202:名無しさん@平常通り
20/07/28 19:12:13.21 WffzH1800.net
>>197
終日運転見合せ

203:名無しさん@平常通り
20/07/28 21:23:28 WffzH1800.net
>>194

JR中央線 木曽福島~塩尻
運転再開は9時頃
特急しなの 1、2、4(一部区画)、6号運休

204:名無しさん@平常通り
20/07/29 07:06:18.69 nGMzEBAN0.net
大垣7:27発岡崎行
8両→4両に減車

※JR高山線は運転再開済

205:名無しさん@平常通り
20/07/29 09:21:10.12 nGMzEBAN0.net
>>201
運転再開が10:30頃に変更
特急しなの7、8号運休

206:名無しさん@平常通り
20/07/29 09:55:04.53 nGMzEBAN0.net
>>203
運転再開

207:名無しさん@平常通り
20/07/30 17:06:16 WxMgkY290.net
JR高山線 飛騨金山~下呂

雨規制の為、運転見合せ。

208:名無しさん@平常通り
20/07/30 18:34


209::07.34 ID:WxMgkY290.net



210:名無しさん@平常通り
20/08/03 01:43:06.02 pkQHy2HN0.net
JR東海道本線 大垣~柏原
雨規制の為、運転見合せ。

サンライズに遅れが出る模様。
と言うより、既に東京行きが、動物との接触&線路内立ち入りで約22分の遅れ。

211:名無しさん@平常通り
20/08/03 05:45:56.69 1TAn2izd0.net
デンソー社員ウゼェ
席他にあいてるのにワザワザ人の腕掴んで隣の席空けろだと!
ムカついたから隣に座ったとたん触られた所に消毒かけてやった。
あー腕痛ぇ、これ傷害で訴えた方がよかったな

212:名無しさん@平常通り
20/08/03 07:48:10 skHNnXy60.net
>>208
隣の席は誰が座ってたのだ?
荷物ではないよな。

213:名無しさん@平常通り
20/08/03 08:09:18 3Q7JUWll0.net
>>208
マジかよ
デンツーの高卒工員最悪だな

214:名無しさん@平常通り
20/08/03 08:10:22 Ofr/l3H30.net
消毒て

215:名無しさん@平常通り
20/08/03 11:40:53 zVM+UEPv0.net
状況がわからん
ロングかクロスか
ロング座ってたら隣と二席空いてて
キチンと1人分開けろマンがやってきたのか

216:名無しさん@平常通り
20/08/03 13:40:58.22 1V+0DWQQ0.net
>>209
そいつの友人かもよ
そんな事有ったんならデンソーの人事部にメールすればいいのに

217:名無しさん@平常通り
20/08/04 05:39:47 PBKx5O7q0.net
JRに聞きたい。
20分発の電車の扉は19分に閉めて発車まで1分待たせるのがデフォルトか?最近1分前だと扉閉まって待機してることが多くて乗れないことが多いのだが?
正式運用はどうなんだ?

218:名無しさん@平常通り
20/08/04 09:38:36 KDzogLDo0.net
>>214
20分00秒発ならば19分45秒頃にドアが閉まり、車掌がドアやホームの安全確認をして運転士に出発合図を送り、20分00秒に動き始める
発車時間はドアが閉まる時間ではなく、列車が動き始める時間

219:名無しさん@平常通り
20/08/04 09:42:03 KDzogLDo0.net
客向けには20分発でも、実際には20分00秒発、20分15秒発、20分30秒発、20分45秒発がある
ドアが閉まり始めるのは発車の約15秒前だから、20分00秒発の場合は19分台にドアが閉まる

220:名無しさん@平常通り
20/08/04 09:49:05 tuC/6Ema0.net
秒単位で運転している事を知らない人は多いね。

221:名無しさん@平常通り
20/08/04 10:15:32 PBKx5O7q0.net
ありがとう。じゃあ最近15秒どころか30秒以上前にドアを閉めてるから問題ありだね。

222:名無しさん@平常通り
20/08/04 13:56:10 KDzogLDo0.net
>>218
それはドアを閉めてから黄線の外側に客がいたとかで車掌が出発合図を送ることができずに、ドアが閉まった状態で出発できてないだけじゃない?
客がなかなか下がらなかったりすると、結果としてドアが閉まってから30秒とか1分近く発車できない場合はある

発車時間が17分なのに明らかに16分15秒とかにドアが閉まってるなら問題だけどw

223:名無しさん@平常通り
20/08/04 14:11:49 PBKx5O7q0.net
>>219
後者だよ。
15時20分発に乗ろうとして時計見たら階段下で19分に変わったばかりだから走って登ったらすでにドアが閉まってた事が3回中2回あった。6割の確率で閉まってた事になる。

224:名無しさん@平常通り
20/08/04 14:12:34 PBKx5O7q0.net
場所は名古屋駅ね。

225:名無しさん@平常通り
20/08/04 14:34:17.64 KDzogLDo0.net
>>220
JRを擁護する訳じゃないが、それは勘違いじゃないかな?
名古屋駅は駅員の出発指示合図によって車掌がドアを閉めるから、駅員、車掌、運転士がそれぞれ個別に発時刻を確認している
彼らも時間を見間違えると日勤教育で必死だからちゃんと見てるよ



226:3回中2回というなら貴方の時計がズレている可能性が高い どうしても納得できないなら問い合わせフォームから問い合わせ推奨 運行データを遡って調べてくれるからね 本当に早く閉めてたなら駅員や乗務員は日勤教育になるし



227:名無しさん@平常通り
20/08/04 14:42:16.58 O1Ol8BWK0.net
どの時間を基準にしてるんだ?
お前のスマホの時間が絶対とかないだろ

228:名無しさん@平常通り
20/08/04 14:57:02.56 3IFhFxKq0.net
自分の時計を疑わず、時間のプロの時計を疑う
こういうクレーマー相手にするのも大変だ

229:名無しさん@平常通り
20/08/04 17:43:49 lNOzHJqR0.net
電波時計って、JRの懐中時計より精度悪いとは知らなかったなw
SEIKOにクレームいれるわw

230:名無しさん@平常通り
20/08/04 18:06:39 6CZfXKWK0.net
電波時計の精度なんて普通のクォーツと変わらんで
標準電波受信できてないんちゃう?

231:名無しさん@平常通り
20/08/04 18:34:11.26 JrYWykP70.net
>>224
正確な時間なら117だろ。

232:名無しさん@平常通り
20/08/04 19:21:09.37 6OsA8Md30.net
>>220
駆け込み乗車はおやめ下さい

233:名無しさん@平常通り
20/08/04 19:59:25.92 2jk0+WvI0.net
>>220
割合出されても試行回数が足りなくて話にならん。
せめて100回は試してから書き込んでくれ。

234:名無しさん@平常通り
20/08/05 14:27:19 Z471oda40.net
電波時計なんて、精度が悪いから電波で補正するのであって精度なんてしれてる。トゥールビヨンが搭載されてる時計で文句いいな

235:名無しさん@平常通り
20/08/05 16:25:45.44 Qc3QgD+R0.net
16時20分発車 18分に乗って時間を計ってやった。
19分32秒 あと、1分ほどで発車しますのアナウンス
20分2秒 ドアが閉まりますのアナウンス
20分15秒 扉が閉まる。
20分30秒 発車します。
明日は、問題の15時20分発車で確認するわ
時刻は16時15分に時報であわせ済み

236:名無しさん@平常通り
20/08/05 16:36:00.71 +UNoMP5e0.net
>>231
絶対にお前の気のせいだけどなw

237:名無しさん@平常通り
20/08/05 16:55:35.53 zvoYhKJH0.net
ここは列車運行の障害情報を書くところで、
お前の頭の障害情報を書くところじゃない。

238:名無しさん@平常通り
20/08/05 17:24:56.86 yhBT4PUz0.net
そんなに秒までこだわるのなら、お前が1分でも早くホームに来れば済む事だろ。
確かJR東海は15秒単位での発着時刻だから、お前が計測した結果の通りに正確な時間ドア閉めしてるわ。

239:名無しさん@平常通り
20/08/05 17:56:48.61 +UNoMP5e0.net
名古屋駅15:20発ってことは、普通岐阜行き137Fだな
137Fを運転する運転士や車掌や駅員だって毎日変わるのだから、特定の列車のみそういう現象が起きる訳がないんだけどなw
お前の時計がズレていたと考えるのが極めて自然だが
面白そうだから俺もウォッチしに行こうかな、運転士に20分何秒発か聞いてあげようか?w

240:名無しさん@平常通り
20/08/05 18:14:04.82 bTqs53+U0.net
>>235
待ってま~すw

241:名無しさん@平常通り
20/08/05 18:33:35.09 cGlMZOAS0.net
まず早く戸締めする事はないな

242:名無しさん@平常通り
20/08/05 19:58:03 uq8NTogd0.net
こないだ踏切の安全確認で騒いでたバカが、またイキってるのか。

243:名無しさん@平常通り
20/08/06 07:56:46.87 4+9miSiP0.net
>>233
やめたれwww

244:名無しさん@平常通り
20/08/06 12:47:30 1sRkilbR0.net
鶴舞線 大須観音駅構内で人身事故

浄心~八事で運転見合せ

245:名無しさん@平常通り
20/08/06 12:48:47 yPawKGTP0.net
そんな門前駅で仏にならんでも...

246:名無しさん@平常通り
20/08/06 13:06:44 0jnU9PFO0.net
>>240

運転再開

247:名無しさん@平常通り
20/08/06 15:45:54.33 XQV0zVEt


248:0.net



249:名無しさん@平常通り
20/08/06 16:01:38 F3DUb3cn0.net
137Fは20分00秒発なので19分45秒頃にドアは閉まるとの事らしいぞ
まんま>>215に書いてある通り。

1分近く待たせるってのは乗れなかった腹いせの誇張表現か、乗れなくて頭が真っ白になってテンパったことによる錯覚だろうなw

250:名無しさん@平常通り
20/08/06 18:08:52 2N2CEcB40.net
戻ってねーぞ。うそこくな

251:名無しさん@平常通り
20/08/06 18:10:57 NB25bF010.net
豊橋1713発特快大垣行きも8両から6両に変更。
なお折り返しの遅れにより数分の遅れが出ている。

252:名無しさん@平常通り
20/08/06 21:25:17.05 F3DUb3cn0.net
15時20分クレーマーおじさん涙目敗走してて草

253:名無しさん@平常通り
20/08/07 09:56:07.07 4cVGK0UH0.net
近鉄山田線 小俣駅構内で人身事故
伊勢中川~宇治山田で運転見合せ
JRで振替輸送

254:名無しさん@平常通り
20/08/07 10:50:03.52 4cVGK0UH0.net
>>248
10時過ぎに運転再開

255:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:16:00.26 4cVGK0UH0.net
ゲリラ豪雨の為、運転見合せ
JR東海道本線 名古屋~大垣
JR高山線 岐阜~美濃太田
これは、平行している名鉄(本線、各務原線+竹鼻・羽島線)も運転見合せ有るか??

256:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:38:33 XD5MSI5h0.net
>>250
30~40分くらいだし止まらないだろ。
今、一宮行きに乗っているが止まる気配なく今、金山だ。

257:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:38:49 q7YiECWX0.net
東海道本線はほぼ全線で運転見合わせだと思った方が良さそう
新快速豊橋行きも刈谷駅で抑止

258:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:50:46 4cVGK0UH0.net
>>250

JR東海道本線 岐阜~大垣は運行本数を減らして運行再開。

名鉄への振替輸送開始

259:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:54:04 4cVGK0UH0.net
JR太多線

美濃太田駅で設備点検の為、全線で運転見合せ。
名鉄各務原線~犬山~広見線で振替輸送


って言うけど、>>250で挙げた名鉄線+犬山線、広見線は大丈夫か??

260:名無しさん@平常通り
20/08/07 18:59:57 +c0pRU570.net
東海道線上り、ふん詰まり状態で運転見合わせ
運行状況のサイト上ではそんなに詰まっていない

261:名無しさん@平常通り
20/08/07 19:12:44 4cVGK0UH0.net
>>250

JR高山線 運転見合せ区間が岐阜~下麻生に拡大。

JR東海道本線の運転再開見込時刻は20:00

262:名無しさん@平常通り
20/08/07 19:18:23 cA/wm9Gl0.net
共和駅東海道線下り、大垣行きは停車、区間快速名古屋行きが追い越し

美濃太田駅落雷で高山線、太多線運転見合わせ

263:名無しさん@平常通り
20/08/07 19:42:44.38 4cVGK0UH0.net
運転再開見込時刻
JR太多線 20:00
JR高山線 20:30

264:名無しさん@平常通り
20/08/07 19:43:52.24 vAcFZh6s0.net
金山駅19時36分発の豊橋行き普通、5分遅れのうえ通常は8両だが4両で運用。
列車内はかなり混んでる

265:名無しさん@平常通り
20/08/07 19:55:50.42 4cVGK0UH0.net
JR東海道本線 運転再開

266:名無しさん@平常通り
20/08/07 20:03:15.94 4cVGK0UH0.net
JR高山線、太多線 運転再開

267:名無しさん@平常通り
20/08/07 20:32:10.69 Fe8qDv+w0.net
これ再開してるの?社内アナウンスが何もない。

268:名無しさん@平常通り
20/08/08 20:31:14.03 PNoLMaDV0.net
昨夜のJR、乗ってから熱田止まりになったり大府止まりになったりして随分混乱してる印象だったけどよくあることなの?
遅延は経験あるしどの列車が先に着くか分かりませんっていうのもまああるけどこれは初めて

269:名無しさん@平常通り
20/08/08 23:58:25 cLk4E1Sv0.net
>>263
JRは以前は逝っとけダイヤなんてほとんどやらなかった(追い越しや行き違い駅変更はあったが)けど
運行情報の提供を変えた去年のダイ改ぐらいから
臨時やら折り返しやらよくわからない(よくいえば柔軟な?)運用を頻発にやり始めた感じがある。
その分JRの乗客も


270:乗務員も指令も慣れてないので混乱をきたす、と。



271:名無しさん@平常通り
20/08/09 00:19:22 gSaiLSXq0.net
たまに出るようになった武豊線共和行きがほんとよくわからんわ
大府でなぜ切らないのか

272:名無しさん@平常通り
20/08/09 00:49:22 StiHttoS0.net
>>263
昔はそもそも最初から運休だった
とりあえず走らせてみるようになったので0点から20点ぐらいには進歩
名鉄みたいな臨機応変さや慣れは無いので結局その程度が能力限界

273:名無しさん@平常通り
20/08/09 02:07:54.48 LTPIXJmk0.net
>>265
大府のホーム埋めちゃうから共和まで逃したいんでしょ

274:名無しさん@平常通り
20/08/09 09:59:05.21 d7fZivvW0.net
客扱いしなければ旧5番ホームに滞留させておけるけど、
そういうわけにもいかんだろうしな、貨物もあるし。

275:名無しさん@平常通り
20/08/09 12:11:59.92 k2MtELlE0.net
>>264
タブレット端末で指示が出せるようになったからでない?
無線でいちいち変更内容の復唱とかやってたら時間がかかって全列車まで手が回らなくなるから麻痺する。

276:名無しさん@平常通り
20/08/09 17:54:45.53 gKWXXVTC0.net
>>264
>>266
なるほどこれが行っとけダイヤかー
頑張ってくれてたなら感謝しないとな
聞けてよかった ありがとう

277:名無しさん@平常通り
20/08/10 02:42:32.54 K5ONbBmR0.net
1分早くドア閉めて客を締め出すような鉄道は潰れて当然だろ

278:名無しさん@平常通り
20/08/10 08:37:43.17 upfM6q5S0.net
駆け込み乗車はおやめ下さい。

279:名無しさん@平常通り
20/08/10 10:14:25.01 ZMzspyno0.net
いつ締められるかわからんから駆け込みしんとダメだわ

280:名無しさん@平常通り
20/08/11 12:13:26.02 TvmEo5xL0.net
>>268
旧5番は出発・場内信号機がないから列車の発着ができない。
てか、そもそも架線張られてたっけ?

281:名無しさん@平常通り
20/08/11 17:13:24 WNNihH8p0.net
美濃市付近で1時間に約100mmの猛烈な雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報を発表。

長良川鉄道 関~郡上八幡で運転見合せ

282:名無しさん@平常通り
20/08/11 17:25:37 QDSlL/Gh0.net
高山線落雷で信号故障→特急止まったとか

283:名無しさん@平常通り
20/08/11 17:36:58 WNNihH8p0.net
>>276
また美濃太田駅のようですね。
現在、高山線 鵜沼~下麻生、太多線で運転見合せ。

284:名無しさん@平常通り
20/08/11 18:18:51 HODhNyJe0.net
動き出したようです

285:278
20/08/11 18:19:07 HODhNyJe0.net
高山線の話

286:名無しさん@平常通り
20/08/11 19:08:35.78 WNNihH8p0.net
長良川鉄道、JR高山線、JR太多線
全て1時間程前に運転再開

287:名無しさん@平常通り
20/08/12 19:09:51 EhL/Q8mp0.net
JR高山線 久々野~飛騨古川
雨規制の為、運転見合せ。

288:名無しさん@平常通り
20/08/12 20:42:06.57 EhL/Q8mp0.net
>>281
1時間程前に運転再開

289:名無しさん@平常通り
20/08/13 09:39:22 5jF5okKy0.net
JR高山線 岐阜~蘇原
線路設備点検の為、運転見合せ。

290:名無しさん@平常通り
20/08/13 10:39:32.71 5jF5okKy0.net
>>283
運転再開

291:名無しさん@平常通り
20/08/13 12:52:36 WTeoRgpf0.net
名鉄常滑線 大同町駅構内で人身事故発生

名鉄各線で遅延・運転見合わせあり
JRで振替輸送実施中

292:名無しさん@平常通り
20/08/13 12:54:27 cFFNzjUB0.net
>>285
公式アプリの運行情報遅いね。
お盆休みかな?

…と思ったらいま来た(汗)

293:名無しさん@平常通り
20/08/13 14:04:30.40 5jF5okKy0.net
>>285
運転再開

294:名無しさん@平常通り
20/08/13 22:40:58.16 WTeoRgpf0.net
JR東海道線
南大高で人身事故
岡崎~岐阜間運転見合わせ中

295:名無しさん@平常通り
20/08/13 22:45:39.28 5jF5okKy0.net
>>288
22:30を超えてるから、振替輸送は無し。

296:名無しさん@平常通り
20/08/13 22:53:26.04 CJZ0WWGB0.net
CA東海道線(豊橋~米原)
運行状況
22時29分頃、南大高駅で、人が列車に触車した


297:ため、一部の区間で運転を見合わせております。 豊橋駅~岡崎駅間、岐阜駅~米原駅間は運転しています。 現在、警察が到着しています。【22時45分現在】



298:名無しさん@平常通り
20/08/13 22:53:33.58 CJZ0WWGB0.net
影響区間
【上下線】
岡崎~岐阜
→運転見合わせ
再開見込
【上下線】 0時00分頃
 ※現地の状況により運転再開時刻が前後する可能性があります
振替輸送
振替輸送は実施しておりません。

299:名無しさん@平常通り
20/08/14 00:16:05.25 IokfzYEo0.net
東海道線運転再開

300:名無しさん@平常通り
20/08/16 15:10:01.14 DFHh0MZ00.net
名鉄西尾線 堀内公園~桜井
人身事故の為、新安城~西尾で運転見合せ。

301:名無しさん@平常通り
20/08/16 15:22:00.06 DFHh0MZ00.net
>>293
運転再開見込時刻は16:45。
15:30からJR東海道本線で振替輸送開始。

302:名無しさん@平常通り
20/08/16 16:42:43.85 DFHh0MZ00.net
>>293
運転再開

303:名無しさん@平常通り
20/08/18 14:54:09 78VDMNQ10.net
JR東海道線
相見駅付近での踏切遮断棹破損のため
下り名古屋駅15:15発 新快速 大垣行 以降の列車に約5分の遅れ

304:名無しさん@平常通り
20/08/19 07:17:46 2wAZGkLV0.net
名鉄常滑線 大江~大同町
人身事故の為、神宮前~太田川で運転見合せ。

305:名無しさん@平常通り
20/08/19 07:35:15 2wAZGkLV0.net
>>297

JR武豊線~JR名古屋駅への振替輸送開始

306:名無しさん@平常通り
20/08/19 08:36:46 2wAZGkLV0.net
>>297

運転再開

307:名無しさん@平常通り
20/08/20 06:29:08 k49qsNt90.net
今度は名鉄名古屋本線黒川・東岡崎で人身

308:名無しさん@平常通り
20/08/20 06:30:04 k49qsNt90.net
0630よりJR線へ振替

309:名無しさん@平常通り
20/08/20 08:28:59 uIW1tkwr0.net
>>300

運転再開

310:名無しさん@平常通り
20/08/21 17:19:36 mmcr07pXO.net
JR中央線
多治見~中津川間
雨のため運転見合わせ

311:名無しさん@平常通り
20/08/21 17:34:42 8R0cHSlg0.net
美濃太田駅での落雷による影響で、
JR高山線と太多線に遅れ有り。

312:名無しさん@平常通り
20/08/21 17:39:28 LDn8E0Sk0.net
また美濃太田か壊れるなぁ(諦め)

313:名無しさん@平常通り
20/08/21 17:42:30 LDn8E0Sk0.net
多治見から中央線→東海道線経由で岐阜駅向かってるけど
間一髪で東濃のゲリラ豪雨による運転見合わせかわしたと思ったら
今度は名古屋~岐阜間がヤバすぎワロタ

駅の連動や踏切死ぬなよ、死ぬなよ‥

314:名無しさん@平常通り
20/08/21 18:09:17 LDn8E0Sk0.net
中央線、東海道線のピークは過ぎたっぽい

が木曽川~岐阜間で案の定、踏切故障?が起きて、徐行したため運行少し乱れてる。
数分延程度。

315:名無しさん@平常通り
20/08/21 18:31:23 8R0cHSlg0.net
>>303

運転再開見込時刻は20:00

316:名無しさん@平常通り
20/08/21 19:48:22 8R0cHSlg0.net
JR中央線 運転再開

317:名無しさん@平常通り
20/08/22 14:49:31.74 PL5/RUuN0.net
東海道線下り、軒並み10~20分遅れてる
なにかあったのかな

318:名無しさん@平常通り
20/08/22 15:01:31.60 uE2wMqi40.net
それは仕様です

319:名無しさん@平常通り
20/08/22 16:02:22 5E6J8+bX0.net
JR中央線 上松~塩尻
雨規制の為、運転見合せ。

320:名無しさん@平常通り
20/08/22 16:35:31 BcX9Mpo20.net
>>260
中止と再開を繰り返してるから
>>310
三河塩津~三ヶ根間で異音検知

321:名無しさん@平常通り
20/08/22 17:07:56.16 5E6J8+bX0.net
JR高山線 下麻生~下呂
雨規制の為、運転見合せ。

322:名無しさん@平常通り
20/08/22 17:49:25 5E6J8+bX0.net
>>312

運転再開

323:名無しさん@平常通り
20/08/22 17:54:27 5E6J8+bX0.net
JR東海道本線 大垣~穂積
風規制の為、運転見合せ。

324:名無しさん@平常通り
20/08/22 18:09:30 5E6J8+bX0.net
>>316

運転再開
ただし、現在、西濃エリアが真っ赤。
雨規制がかかる可能性有り。

325:名無しさん@平常通り
20/08/22 18:23:58 5E6J8+bX0.net
>>317

JR東海道本線
大垣~米原、赤坂支線
雨規制の為、運転見合せ。

326:名無しさん@平常通り
20/08/22 18:46:31.69 5E6J8+bX0.net
>>318
垂井町で記録的短時間大雨情報

327:名無しさん@平常通り
20/08/22 20:43:35.39 5E6J8+bX0.net
>>314
運転再開

328:名無しさん@平常通り
20/08/22 22:15:23.96 5E6J8+bX0.net
>>318
運転再開見込時刻は23:00

329:名無しさん@平常通り
20/08/22 23:29:00 5E6J8+bX0.net
>>318

運転再開

330:名無しさん@平常通り
20/08/23 15:43:58 uR6xRfJ20.net
名鉄
名古屋本線 豊橋~東岡崎
豊川線

雨量規制の為、運転見合せ。

331:名無しさん@平常通り
20/08/23 15:50:26 0Wrk3U7n0.net
豊橋付近の雨は17時くらいには下がり


332:そうだが、次のが知立~安城あたりに来そう。



333:名無しさん@平常通り
20/08/23 16:12:22 uR6xRfJ20.net
>>323

運転見合せ区間が豊橋~本宿に短縮

JR東海道本線、飯田線で振替輸送

334:名無しさん@平常通り
20/08/23 16:40:51.01 uR6xRfJ20.net
>>325
運転再開見込時刻は17:30

335:名無しさん@平常通り
20/08/23 16:58:17.30 d2bO1ApN0.net
JR東海道線も1614に西小坂井駅~愛知御津駅間で河川増水のため遅れとな。
これで運転見合わせまでは行かないきはするが注意

336:名無しさん@平常通り
20/08/23 17:13:53.93 uR6xRfJ20.net
名鉄豊川線 運転再開

337:名無しさん@平常通り
20/08/23 17:19:11.88 9EVyl6oW0.net
名鉄本線運転再開@本宿

338:名無しさん@平常通り
20/08/24 08:48:27 0SgzYwXc0.net
JR飯田線 湯谷温泉~三河槙原
7時過ぎに倒木に列車が衝突する事故が発生。

現在、本長篠~中部天竜で運転見合せ。
9時から大海~中部天竜に運転見合せ区間が拡大。
運転再開見込時刻は10:00。

339:名無しさん@平常通り
20/08/24 09:53:58 0SgzYwXc0.net
>>330

運転再開見込時刻が10:30に変更
(Twitterに現場の写真有り)

340:名無しさん@平常通り
20/08/24 10:05:01 0SgzYwXc0.net
>>331

12:00に再々変更

341:名無しさん@平常通り
20/08/24 11:36:36 wLEBfHBr0.net
豊橋からの始発が現地で倒木被害か
その間に豊橋行きが二本行ってるのに不運
水窪始発の4両の風圧かな?

342:名無しさん@平常通り
20/08/24 12:09:56 0SgzYwXc0.net
>>332

運転再開

343:名無しさん@平常通り
20/08/24 15:23:06 0SgzYwXc0.net
名鉄名古屋本線 豊橋駅構内
線路設備点検の為、豊橋~伊奈で運転見合せ。


JR東海道本線で振替輸送



これ、飯田線大丈夫??

344:名無しさん@平常通り
20/08/24 15:35:35 wLEBfHBr0.net
>>335
飯田線は正常運転
JR東海公式サイトの在来線運行情報からも判る

345:名無しさん@平常通り
20/08/24 15:48:32 0SgzYwXc0.net
>>335

運転再開

346:名無しさん@平常通り
20/08/25 18:20:21.63 eXtxeTR90.net
近鉄
近鉄大阪線 三重奈良県境付近が大雨の為、運転見合せ。
名古屋線等に運休・遅延有り。

347:名無しさん@平常通り
20/08/27 00:14:04 WN9li3bU0.net
JR東海道本線 御厨駅構内で人身事故が発生したのが昨日の21時前。
なのに未だに運転再開出来ず。
(運転再開見込時刻が23時→24時→25時と変更)


サンライズや貨物にも影響が出そう。

348:名無しさん@平常通り
20/08/27 01:42:42.31 WN9li3bU0.net
>>339
25:30 運転再開

349:名無しさん@平常通り
20/08/27 04:01:26.84 FtlvGWOj0.net
04:00現在
下りサンライズ浜松停車中
下り最終豊橋行き新居町停車中
上りサンライズ豊橋停車中

350:名無しさん@平常通り
20/08/27 06:00:13 z7viNbfy0.net
東海道線で列車がお客様と接触したため、
次の寝台特急サンライズ瀬戸号・サンライズ出雲号は以下の区間で運転を取り止めます。

【サンライズ瀬戸号・サンライズ出雲号(8月26日始発)】
・サンライズ瀬戸号・サンライズ出雲号:名古屋駅~高松駅、出雲市駅間

351:名無しさん@平常通り
20/08/27 08:07:20 7WvOmIue0.net
>>341
サンライズはどうなった?

352:名無しさん@平常通り
20/08/27 09:57:28 WN9li3bU0.net
>>343

下りは>>342、上りは約90分遅れで東京着。

353:名無しさん@平常通り
20/08/27 12:07:59.75 7WvOmIue0.net
>>344
上りは新幹線に乗り換えなかったか、良かった

354:名無しさん@平常通り
20/08/28 06:31:05 2q8ANKk60.net
大雨の為、運転見合せ

JR紀勢線 多気~紀伊長島
JR名松線
近鉄大阪線 青山町~伊勢中川

355:名無しさん@平常通り
20/08/28 08:18:52 2q8ANKk60.net
>>346

JR紀勢線、近鉄大阪線は運転再開済
JR名松線は、9時頃運転再開見込み

356:名無しさん@平常通り
20/08/28 20:57:40.38 2q8ANKk60.net
JR関西線 動物が列車に衝突した為、遅延有り。

357:名無しさん@平常通り
20/08/29 11:06:14 ZTcTdH+fO.net
猪と衝撃?

358:名無しさん@平常通り
20/08/29 17:01:00 SymbxUJc0.net
JR高山線 飛騨小坂~高山
雨規制の為、運転見合せ。

359:名無しさん@平常通り
20/08/30 15:46:23 DGC2jSvS0.net
JR中央線 南木曽~塩尻
雨規制の為、運転見合せ。
運転再開見込み時刻は16:50。

360:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:08:57 DGC2jSvS0.net
名鉄名古屋本線 牛田駅構内で人身事故
新安城~知立で運転見合せ

361:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:15:04 DGC2jSvS0.net
JR


362:高山線 飛騨金山~下呂 雨規制の為、運転見合せ。



363:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:17:22 DGC2jSvS0.net
>>352 JRにて振替輸送開始

>>353 特急ひだ 15・18号運休

364:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:22:43 DGC2jSvS0.net
>>352

運転再開見込時刻は18:00

最近の人身事故は、発生から運転再開まで2時間かかるのが普通になってきたな。

365:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:33:36 6QFnI5TU0.net
名鉄名古屋本線 牛田駅で人身事故
新安城~知立間で運転見合わせ
再開見込みは18:00頃

366:名無しさん@平常通り
20/08/30 16:52:36.58 DGC2jSvS0.net
>>351
16:30 運転再開済

367:名無しさん@平常通り
20/08/30 17:32:54.03 DGC2jSvS0.net
>>353
運転見合せ区間が、美濃太田~下呂に拡大。

368:名無しさん@平常通り
20/08/30 17:52:21 DGC2jSvS0.net
>>356

運転再開

369:名無しさん@平常通り
20/08/30 17:54:11 G1jtYRUhO.net
>>356
運転再開

370:名無しさん@平常通り
20/08/30 18:15:05 DGC2jSvS0.net
JR高山線 飛騨金山~下呂は運転再開


あと、一宮周辺で大雨なう。
注意されたし。

371:名無しさん@平常通り
20/08/30 18:31:05 DGC2jSvS0.net
JR中央線 上松~塩尻
雨規制の為、運転見合せ

372:名無しさん@平常通り
20/08/30 19:35:58.61 DGC2jSvS0.net
運転再開見込時刻
JR高山線 20:00
JR中央線 20:15

特急 運休
ひだ 17、18号
しなの 25、26号

373:名無しさん@平常通り
20/08/30 20:32:25.40 DGC2jSvS0.net
>>363
どちらも運転再開

374:名無しさん@平常通り
20/08/31 01:20:38 BofMvpBM0.net
>>362

名古屋発午後3時あるいはそれ以降の特急しなので木曽区間に突入した場合、塩尻での上りあずさ最終(20:18)に間に合わず、本日中に都内に帰れませんでした。
なお、長野まで行って北陸新幹線ならわずかののぞみがあった模様。

375:名無しさん@平常通り
20/08/31 15:48:57 nYt7tfhY0.net
>>365
それは名古屋へ戻って新幹線の方がよい気が...
旅程の都合で難しいのかもしれないけど

376:名無しさん@平常通り
20/08/31 17:29:53 s/qBHYXS0.net
JR高山線 飛騨萩原~渚
雨規制の為、運転見合せ。

今日も今後の雨の降り方に注意を。

377:名無しさん@平常通り
20/08/31 18:39:47 s/qBHYXS0.net
JR中央線 瑞浪~中津川
雨規制の為、運転見合せ。

378:名無しさん@平常通り
20/08/31 18:57:08 s/qBHYXS0.net
新幹線が停電の為、浜松~豊橋で運転見合せらしいけど、在来線は大丈夫??

379:名無しさん@平常通り
20/08/31 19:18:22 s/qBHYXS0.net
>>367

運転再開

380:名無しさん@平常通り
20/08/31 19:38:33.09 s/qBHYXS0.net
>>368
運転見合せ区間が、多治見~中津川に拡大。
ただ、春日井市内もかなり降ってそう。

381:名無しさん@平常通り
20/08/31 20:52:32.89 s/qBHYXS0.net
>>371
高蔵寺・多治見まで行かない列車続出

382:名無しさん@平常通り
20/08/31 21:00:04.05 s/qBHYXS0.net
>>371
地下鉄での振替って…?

383:名無しさん@平常通り
20/08/31 21:39:52.43 s/qBHYXS0.net
JR中央線
多治見~瑞浪 点検開始→22:30頃運転再開見込み
瑞浪~中津川 落雷の危険性が有る為、点検出来ず

384:名無しさん@平常通り
20/08/31 22:41:53.70 s/qBHYXS0.net
>>374
多治見~瑞浪 速度を落として運転再開
瑞浪~中津川 運転再開見込み時刻23:00

385:名無しさん@平常通り
20/08/31 22:57:36.01 s/qBHYXS0.net
JR中央線 運転再開

386:名無しさん@平常通り
20/09/01 07:35:03 kYIAd8+L0.net
JR関西線
河原田~井田川の雨規制により、近鉄への振替輸送開始

とは言え、四日市~津付近に強い雨雲が居座ってるような…。

387:名無しさん@平常通り
20/09/01 21:09:01.73 27+4SRpL0.net
JK恥部線
クリトリス~アナル間の大洪水の影響により速度を落としてピストン

388:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:26:02.07 q2oekxg70.net
伊勢鉄道の雨量計が規制値に達した為、全線で徐行運転。
快速みえ等に影響有り。

389:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:37:33.35 q2oekxg70.net
名鉄
名古屋本線 豊明~須ヶ口
常滑線 神宮前~太田川
雨量規制の為、運転見合せ。
(たぶん、犬山線も上小田井以南は運転見合せ?)

390:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:45:50.50 q2oekxg70.net
JR 大雨の為、運転見合せ
中央線 名古屋~大曽根
関西線 名古屋~蟹


391:江 東海道本線が止まるのも時間の問題 振替輸送は、出来ても地下鉄のみ?



392:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:48:52.84 q2oekxg70.net
あおなみ線 大雨の為、運転見合せ。
近鉄だけ何も無し。

393:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:48:59.65 HmVxurSu0.net
新幹線も見合わせ

394:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:52:51 q2oekxg70.net
>>382と思ったら、近鉄も運転見合せ来た。

近鉄四日市~伊勢中川

395:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:56:40 HmVxurSu0.net
東海道線 岡崎~名古屋見合わせ

396:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:57:06 q2oekxg70.net
>>381

中央線の運転見合せ区間が、名古屋~高蔵寺に拡大

関西線の運転見合せ区間が、名古屋~桑名に拡大

また、東海道新幹線が三河安城~名古屋で運転見合せ

名鉄も>>380に加え、
犬山線 栄生~上小田井で運転見合せ

397:名無しさん@平常通り
20/09/04 10:58:58 q2oekxg70.net
JR東海道本線

共和~名古屋で運転見合せ


これで、鉄道移動がほぼ不可能に。

398:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:01:15 q2oekxg70.net
>>387

運転見合せ区間が、岡崎~名古屋に拡大。

399:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:17:34.78 q2oekxg70.net
近鉄名古屋線
運転見合せ区間が、塩浜~白子に縮小。

400:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:25:27.69 ita2Ztto0.net
東海道新幹線運転再開

401:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:26:47.26 ita2Ztto0.net
ごめんスレまちがえた

402:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:38:52 q2oekxg70.net
近鉄鈴鹿線 大雨の為、運転見合せ

403:名無しさん@平常通り
20/09/04 11:51:19.01 q2oekxg70.net
名鉄名古屋本線
山崎川の水門を閉鎖した為、運転再開までに時間がかかる模様。

404:名無しさん@平常通り
20/09/04 12:13:08 q2oekxg70.net
JR各線 運転再開見込み時刻

中央線 12:15
東海道本線 13:00
関西線 13:00

405:名無しさん@平常通り
20/09/04 12:20:08 q2oekxg70.net
JR中央線 運転再開

特急しなの 11~14号 運休

406:名無しさん@平常通り
20/09/04 12:25:05 q2oekxg70.net
名鉄各線

運転再開見込み時刻13:20

407:名無しさん@平常通り
20/09/04 12:28:14 ImaJJsQx0.net
近鉄鈴鹿線、近鉄名古屋線白子~塩浜運転再開見込み、13時30分

408:名無しさん@平常通り
20/09/04 13:37:38 Px403yQ80.net
名鉄名古屋本線、犬山線、常滑線運転再開きた!

409:名無しさん@平常通り
20/09/04 13:44:58 q2oekxg70.net
JR、名鉄、近鉄、あおなみ線

全て運転再開

410:名無しさん@平常通り
20/09/04 14:10:11 3sCnjpD80.net
どーでもいいことだが
大垣で上り乗ったスマ基地が岐阜折り返ししらないで西岐阜で降りてあたふたしてたわ

411:名無しさん@平常通り
20/09/04 14:25:42 q2oekxg70.net
ちなみに四日市あすなろう鉄道や長良川鉄道も止まってた。

412:名無しさん@平常通り
20/09/04 18:08:03 +Bcgrv6u0.net
JRって駅に止まるたびに遅延が酷くなるな

413:名無しさん@平常通り
20/09/04 23:32:20 8s/DXcvd0.net
>>402
そりゃ無駄に確認作業が多く回復運転はしないJR東海ですから

414:名無しさん@平常通り
20/09/05 09:34:04.02 uObmrdKG0.net
>>403
無駄な確認と運転指令がクソだからだよ

415:名無しさん@平常通り
20/09/05 14:09:29 AA+vnyrI0.net
運転指令なんてありません。

416:名無しさん@平常通り
20/09/05 14:14:43 YZqHHZNQ0.net
鉄オタ、きもぃ~

417:名無しさん@平常通り
20/09/05 18:55:13 QMccPnnd0.net
運転指令とか鉄オタキモいわ~

418:名無しさん@平常通り
20/09/05 19:38:30.49 SAiAflOP0.net
関西線、近くの席で「季違い」が奇声をあげてる。怖いので移動。

419:名無しさん@平常通り
20/09/06 07:03:08 wQAhW8mQ0.net
それ、絶対に鉄オタだよ。きもぃ~

420:名無しさん@平常通り
20/09/06 11:19:30 IvSys9W80.net
なんで鉄オタとアイドルヲタって気持ち悪い奴ばかりなんだろうね

421:名無しさん@平常通り
20/09/06 13:39:57.78 4hJnIhZv0.net
逆逆。
気持ち悪いから鉄オタやアイドルオタクになるのよ
ちなイケメンな俺はファッションオタク、酒オタク、マッチングアプリオタクw

422:名無しさん@平常通り
20/09/06 15:44:09.07 G6Rrn/Uo0.net
その情報は要りません。

423:名無しさん@平常通り
20/09/06 21:40:54.32 eQ+5h1S30.net
名鉄名古屋本線
名電山中~藤川
鹿と衝突して車両点検中。
国府~東岡崎で運転見合せ

424:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:00:45.62 pq0VkCMr0.net
名鉄電車運行情報
9月6日21時55分現在
名古屋本線 名電山中駅~藤川駅間における鹿との衝突による車両点検のため
名古屋本線 国府駅~東岡崎駅間の上下線にお�


425:「て運転を見合わせております。 この影響により、名古屋本線・犬山線を中心に一部列車に遅延、および運休が発生しております。 現在、係員による車両点検を実施しております。



426:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:00:53.60 pq0VkCMr0.net
21時45分からJR東海道本線 豊橋駅~岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅~豊川駅間で振替輸送を実施しております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。

427:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:07:19 j5YnoCOh0.net
名鉄名古屋本線、まさかの鹿身事故発生かよ。
こんな台風の夜に…。

428:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:13:59 eQ+5h1S30.net
>>413

運転見合せ区間が、豊橋~東岡崎に拡大。

JRで振替輸送開始。

429:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:29:03 eQ+5h1S30.net
JR関西線 四日市~亀山


雨規制の為、運転見合せ。

430:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:34:36 pq0VkCMr0.net
21時45分から実施しておりましたJR東海道本線 豊橋駅~岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅~豊川駅間での振替輸送は22時30分をもって終了しました。

431:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:38:59 pq0VkCMr0.net
運転再開見込み時刻は22時45分頃です。
なお、現場の状況により運転再開見込み時刻は前後する場合があります。

432:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:39:13 eQ+5h1S30.net
>>415は22:30で終了

運転再開は、もう間もなく。

433:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:58:47 pq0VkCMr0.net
名鉄電車運行情報

9月6日22時55分現在

名古屋本線 名電山中駅~藤川駅間における鹿との衝突による車両点検のため
名古屋本線 豊橋駅~東岡崎駅間の上下線において運転を見合わせておりましたが、22時53分に運転を再開しました。
この影響により、名古屋本線・犬山線を中心に一部列車に遅延、および運休が発生しております。

434:名無しさん@平常通り
20/09/06 22:59:30 eQ+5h1S30.net
名鉄 運転再開


一方で四日市方面の大雨ですが、他路線は大丈夫でしょうか?

435:名無しさん@平常通り
20/09/06 23:09:09 eQ+5h1S30.net
>>418の運転見合せ区間が、桑名~亀山に拡大。

436:名無しさん@平常通り
20/09/06 23:24:45 eQ+5h1S30.net
近鉄名古屋線 近鉄四日市~白子
大雨の為、運転見合せ。

437:名無しさん@平常通り
20/09/06 23:46:56.33 eQ+5h1S30.net
近鉄湯の山線 伊勢川島駅構内で落雷
全線で運転見合せ

438:名無しさん@平常通り
20/09/06 23:59:00.66 eQ+5h1S30.net
近鉄鈴鹿線 大雨の為、全線で運転見合せ

にしても、近鉄の公式発表、やや遅いような…。

439:名無しさん@平常通り
20/09/07 00:18:26.11 MxFSfMhZ0.net
>>424
運転再開見込み時刻は1:30
(なお、Twitterの運用時間終了の為、HPで確認を)

440:名無しさん@平常通り
20/09/07 07:20:01 MxFSfMhZ0.net
JR名松線 家城~伊勢奥津
雨規制の為、運転見合せ。

441:名無しさん@平常通り
20/09/07 08:43:47 MxFSfMhZ0.net
近鉄鳥羽線
大雨の為、運転見合せ

名鉄竹鼻・羽島線
羽島市役所前~新羽島間で信号設備不具合の為、運転見合せ

442:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:02:23 lRbuU2V90.net
JR参宮線
伊勢市~鳥羽
風規制の為、運転見合せ。

443:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:13:13 lRbuU2V90.net
名鉄空港線
風速規制の為、運転見合せ。

444:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:17:07 lRbuU2V90.net
>>431

運転再開。ただし、列車の本数を減らして運転。

445:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:19:12 R/YKi7Oj0.net
>>427
そりゃJRより設備も人員も雑魚やし

446:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:26:27 lRbuU2V90.net
近鉄名古屋線 川原町駅構内で人身事故
桑名~近鉄四日市で運転見合せ

447:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:29:02 lRbuU2V90.net
名鉄竹鼻・羽島線 運転再開

448:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:34:07.97 lRbuU2V90.net
近鉄鳥羽線 大雨の為、再度運転見合せ。

449:名無しさん@平常通り
20/09/07 09:37:26.36 lRbuU2V90.net
名鉄空港線 運転再開

450:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:02:38.74 lRbuU2V90.net
>>435
運転見合せ区間が、近鉄富州原~近鉄四日市に短縮。
運転再開見込み時刻は10:30

名鉄名古屋本線
名鉄一宮~茶所
落雷による(瞬間)停電有り

451:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:35:30 MxFSfMhZ0.net
近鉄名古屋本線
近鉄名古屋~桑名
大雨の為、運転見合せ。

近鉄富州原~近鉄四日市の運転再開見込み時刻が11:00に変更
(だけど、大雨の運転見合せが解除されるまでは、まともに動かないかも?)

452:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:37:34 MxFSfMhZ0.net
名鉄
名古屋本線 須ヶ口~笠松
尾西線 森上~名鉄一宮~玉ノ井
雨量規制の為、運転見合せ

453:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:40:52 MxFSfMhZ0.net
JR
東海道本線 名古屋~岐阜
関西線 名古屋~桑名
雨規制の為、運転見合せ

高山線 岐阜~蘇原
信号設備点検の為、運転見合せ

参宮線
運転見合せ区間が全線に拡大


と言う訳で、振替輸送は一切無し。

454:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:41:55 MxFSfMhZ0.net
>>440

近鉄富州原~近鉄四日市 運転再開

455:名無しさん@平常通り
20/09/07 10:45:51 MxFSfMhZ0.net
名鉄空港線
風速規制の為、再度運転見合せ。

456:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:03:09.83 MxFSfMhZ0.net
>>444
運転再開

457:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:11:46.93 MxFSfMhZ0.net
名鉄名古屋本線の運転見合せ区間が、須ヶ口~新木曽川に縮小。
近鉄鳥羽線 運転再開

458:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:16:27.26 MxFSfMhZ0.net
近鉄名古屋線の運転見合せ区間が、近鉄八田~桑名に縮小。

ところで、名鉄津島線や尾西線(森上以南)は大丈夫か??

459:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:21:51.66 MxFSfMhZ0.net
名鉄名古屋本線及び尾西線の運転再開見込み時刻は12:15

460:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:33:10.47 MxFSfMhZ0.net
>>429
1時間前に運転再開

461:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:52:45 MxFSfMhZ0.net
JR高山線 運転再開



激しい雨のラインは、三河地


462:方に移動中。



463:名無しさん@平常通り
20/09/07 11:53:41 bHGSg2Xy0.net
近鉄名古屋線運転見合わせ

464:名無しさん@平常通り
20/09/07 12:02:51.56 MxFSfMhZ0.net
JR
参宮線 雨規制の為、運転見合せ(3回目)
運転再開見込み時刻
関西線 12:30
東海道本線 13:00
名鉄 全線で運転再開

465:名無しさん@平常通り
20/09/07 12:06:47.65 MxFSfMhZ0.net
>>452
JR参宮線 運転再開

466:名無しさん@平常通り
20/09/07 12:13:16.87 MxFSfMhZ0.net
近鉄名古屋線 運転再開

467:名無しさん@平常通り
20/09/07 12:43:32 MxFSfMhZ0.net
JR関西線 運転再開

468:名無しさん@平常通り
20/09/07 12:48:00 MxFSfMhZ0.net
名鉄蒲郡線 雨量規制の為、運転見合せ。

469:名無しさん@平常通り
20/09/07 13:37:58 MxFSfMhZ0.net
>>456

運転再開


これで飯田線の長期運転見合せ区間以外、運転再開。

470:名無しさん@平常通り
20/09/07 14:40:35 MxFSfMhZ0.net
JR飯田線 大海~中部天竜
雨規制の為、運転見合せ。

471:名無しさん@平常通り
20/09/07 16:56:20.92 MxFSfMhZ0.net
大雨による運転見合せ
(夕ラッシュの部開始か!?)
名鉄豊田線

472:名無しさん@平常通り
20/09/07 16:56:58.80 MxFSfMhZ0.net
>>458
運転再開

473:名無しさん@平常通り
20/09/07 17:27:56 MxFSfMhZ0.net
>>459

運転再開見込み時刻17:50

474:名無しさん@平常通り
20/09/07 18:15:47 MxFSfMhZ0.net
>>459

運転再開

475:名無しさん@平常通り
20/09/07 18:22:49 3uLrIwGe0.net
名鉄名古屋本線、呼読駅近くの踏切遮断桿が折れている為安全確認を行うとの事

476:名無しさん@平常通り
20/09/08 07:51:51.42 BoEuR50E0.net
中央線名古屋行き普通、車両不具合で飛ぶ
朝に15分後とかなめとんのか
快速止めろ

477:名無しさん@平常通り
20/09/08 08:46:15 hVWZh/Fz0.net
>>464
普通しか止まらん駅とかど田舎だけじゃんw

478:名無しさん@平常通り
20/09/08 10:09:40 zzg1L2cZ0.net
神領か新守山乙。

479:名無しさん@平常通り
20/09/08 13:02:30 YJhTP0Ih0.net
古虎渓、定光寺は快速が臨時で停まったのにな

480:名無しさん@平常通り
20/09/09 16:57:07.05 TP2HenaZ0.net
各線とも大雨・強風・落雷に伴う遅延に注意

481:名無しさん@平常通り
20/09/09 17:30:21 +W/Xfr5k0.net
名鉄電車運行情報

9月9日17時01分現在

愛知県地方における強風による風速規制のため、
名古屋本線・犬山線の一部列車に遅延が発生しております。
なお、この影響による運転見合わせ区間はありません。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。

482:名無しさん@平常通り
20/09/10 14:45:37.15 ejtx/3dy0.net
JR東海道本線 豊橋~蒲郡
JR飯田線 豊橋~豊川
名鉄名古屋本線 豊橋~伊奈
異常を知らせる警報が発せられた為、要警戒。

483:名無しさん@平常通り
20/09/10 15:02:48.28 D2aUi/mA0.net
防護発報?

484:名無しさん@平常通り
20/09/10 15:55:05 FGlEgfix0.net
倒木とか法面かな?

485:名無しさん@平常通り
20/09/10 15:57:17 ejtx/3dy0.net
東海道本線の防護無線が止まらないのが原因らしいが、現場も混乱モードのようで…。

486:名無しさん@平常通り
20/09/10 16:08:04 UWzmqVPBO.net
現在豊橋蒲郡間運転見合わせ
東海道本線は快速は全て運休中
上り普通電車は蒲郡が終着

487:名無しさん@平常通り
20/09/10 16:15:18 UWzmqVPBO.net
蒲郡豊橋って振替輸送がない区間だよな

488:名無しさん@平常通り
20/09/10 17:17:03.80 fZJBDouI0.net
午後から該当区間は雷雲が連続して襲来してて落雷とかで機器に支障が出たかな?

489:名無しさん@平常通り
20/09/10 18:20:44 UOsDL01F0.net
3分の遅れが9分になり更に15分だとよ。
はなっから15分なら地下鉄に逃げたのに

490:名無しさん@平常通り
20/09/10 18:24:03 UOsDL01F0.net
20分オーバに変わった

491:名無しさん@平常通り
20/09/10 18:25:32 UOsDL01F0.net
駅に止まるごとに五分以上遅延が加算

492:名無しさん@平常通り
20/09/10 18:39:09 lA/4awz40.net
素直に名鉄にした。

493:名無しさん@平常通り
20/09/10 18:45:19 Q7XB/Qbo0.net
上り線岐阜から電車どんどん来るけど
快速と普通を通常通り流してるから
普通がフタして遅れる一方だわ

494:名無しさん@平常通り
20/09/10 19:13:52.28 ejtx/3dy0.net
津島方面、大雨の為、減速運転。

495:名無しさん@平常通り
20/09/10 19:39:33 ejtx/3dy0.net
養老鉄道 桑名~駒野

大雨の為、運転見合せ。

496:名無しさん@平常通り
20/09/10 21:31:01 ejtx/3dy0.net
三岐鉄道
三岐線 全線
北勢線 西桑名~東員

大雨の為、運転見合せ。

497:名無しさん@平常通り
20/09/10 21:31:58 ejtx/3dy0.net
>>484

北勢線 全線で運転見合せになってました。

498:名無しさん@平常通り
20/09/10 23:37:43 ejtx/3dy0.net
三岐鉄道、養老鉄道共に運転再開済

499:名無しさん@平常通り
20/09/11 07:49:19.18 eU2mdE7h0.net
東山線
藤が丘駅隣接の車両基地でポイント故障が発生。運休有り。

500:名無しさん@平常通り
20/09/11 09:11:46.68 1GXZJq9K0.net
東山線、発車標の時刻表示も復活してるし、思ったほど大きな遅れは無かったみたいだな

501:名無しさん@平常通り
20/09/11 09:22:10.95 5hgePNX50.net
東山線 正常ダイヤに戻りました@公式

502:名無しさん@平常通り
20/09/11 11:53:46.98 D0JC/Vsu0.net
愛知県尾張地方ただいま雷雲縦断中。
局地的に大雨あり。

503:名無しさん@平常通り
20/09/11 17:03:10.83 eU2mdE7h0.net
名鉄
犬山線 布袋~新鵜沼
広見線 犬山~新可児
大雨の為、運転見合せ。

504:名無しさん@平常通り
20/09/11 17:37:18.53 eU2mdE7h0.net
>>491
犬山線の運転見合せ区間が柏森~新鵜沼に短縮
運転再開見込み時刻は18:00

505:名無しさん@平常通り
20/09/11 18:07:23.09 eU2mdE7h0.net
名鉄犬山線、広見線 運転再開
振替輸送は、地下鉄線のみ実施。

506:名無しさん@平常通り
20/09/12 19:03:09.00 Yy4SidA30.net
JR中央線 瑞浪~土岐市
人身事故の為、多治見~中津川で運転再開。
運転再開見込み時刻は20:20。

507:名無しさん@平常通り
20/09/12 20:38:46.73 Yy4SidA30.net
>>494
運転再開

508:名無しさん@平常通り
20/09/13 08:51:25.63 FFiGCL7BO.net
JR高山線
飛騨金山~高山 上下線
大雨のため運転見合わせ

509:名無しさん@平常通り
20/09/13 10:22:59.18 U+rRrUK20.net
>>496
運転見合せ区間が、飛騨金山~飛騨萩原に縮小。
運転再開見込み時刻は10:45。

510:名無しさん@平常通り
20/09/13 10:49:57.53 U+rRrUK20.net
>>497
運転再開

511:名無しさん@平常通り
20/09/13 19:01:40.68 U+rRrUK20.net
JR関西線 井田川~亀山
踏切内で自動車が列車の運行を支障した為、一時運転見合せ。

512:名古屋本線
20/09/14 23:45:05.32 LCCDu46F0.net
呼続

513:名無しさん@平常通り
20/09/14 23:54:39.03 9eCOliUp0.net
名鉄名古屋本線 呼続~堀田
人身事故の為、鳴海~神宮前で運転見合せ。

514:名無しさん@平常通り
20/09/15 00:38:43.39 xB1iNCtE0.net
>>501
運転再開見込み時刻は25:15。
※現在、足止め中は、急行津島行き、急行名古屋行き、全車一般車特急東岡崎行きの3本のはず。今回の該当は回送列車?

515:名無しさん@平常通り
20/09/15 00:56:02.67 xB1iNCtE0.net
>>502
(訂正)
神宮前接続の全車一般車特急岐阜行き
須ヶ口接続の普通一宮行き
鳴海止まりの急行・普通4本
準急豊明行き
特急伊奈行きが通過しているかどうか…。

516:名無しさん@平常通り
20/09/15 01:11:50.93 xB1iNCtE0.net
名鉄 運転再開

517:名無しさん@平常通り
20/09/15 07:00:52.25 5UptFjy70.net
>>502
今朝の新聞によると西春行きの回送列車。

518:名無しさん@平常通り
20/09/15 12:10:29.89 tHAPrVNP0.net
JR中央線 土岐市~多治見
人身事故の為、中津川~多治見で運転見合せ。
運転再開見込み時刻は12:45。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch