洋式便器の蓋をいちいち閉める奴がうざいんですけどat TOILET
洋式便器の蓋をいちいち閉める奴がうざいんですけど - 暇つぶし2ch100:名無しだって洗ってほしい
08/02/28 17:38:06 UVOOm1op.net
シャワートイレなら脱臭機能があるから閉めた方が臭い消してくれるぢゃないか

101:名無しだって洗ってほしい
08/04/04 20:33:39 SDVgN2LJ.net
美しく手入れしてある便器程蓋開けてある率が高いようナ

ソリから部屋の空気を脱臭するなら蓋閉めたら駄目ヨ

102:名無しだって洗ってほしい
08/04/07 01:16:15 asMRPyZw.net
金持ちの家のトイレほど蓋を閉めるって本当かな?

103:名無しだって洗ってほしい
08/04/13 19:06:02 /k0J4dVs.net
必要ないなら外してしまえ!

近年建ったジャスコのウォシュレットは蓋が無い

これは正常進化と思う。

104:み
08/06/17 14:28:39 jJY/CqAV.net
聞いた話しですが、トイレの蓋を閉める人は金持ちになる人、あるいは金持ちが多いとか

105:名無しだって洗ってほしい
08/06/17 16:48:54 QsfZwgbj.net
節電だからね

106:名無しだって洗ってほしい
08/06/26 09:25:39 Nr3iZeTp.net
うちのトイレは自動で開閉します

107:名無しだって洗ってほしい
08/07/07 10:11:10 7oDuBbHJ.net
開きトイレいっぱいあるのにいちいち隣に入るやつが腹たつ


108:名無しだって洗ってほしい
08/07/07 21:11:26 d3/P8dD+.net
だって隣の音聞きたいじゃん

109:名無しだって洗ってほしい
08/07/08 10:35:20 CaQxCQ3V.net
ニヤニヤ

110:名無しだって洗ってほしい
08/07/08 20:52:37 fjQgOMYS.net
なるほど隣のヤツが腹立ててる間にこっちではちんこ立ててんだなってやかましいわ

111:名無しだって洗ってほしい
08/07/08 23:46:34 mHiZXh6v.net
>>110のどこが面白いかというとね、、

112:名無しだって洗ってほしい
08/07/10 14:11:40 tEV07FsZ.net
マジレス。
昔は明るくしとくと虫が上がってきたから。

113:名無しだって洗ってほしい
08/07/12 05:40:28 PFPsdwJB.net
フタ閉めとかないと大きな地震の時
棚の物が水の中に落ちてやだ

114:名無しだって洗ってほしい
08/07/12 13:49:52 RBzicAXa.net
フタを閉めないと、ウチのぬこが便器の水を飲んでしまうからヤダ

115:名無しだって洗ってほしい
08/07/12 14:00:24 Z0eUSmjk.net
うちの便器、自動で閉まっちゃうんですけど

116:名無しだって洗ってほしい
08/07/12 17:39:18 fW+J4UDd.net
金持ちの家の便座って自動開閉するよな

家が広いとか家具が豪華だとかあまりピンと来ないけど
自動開閉式トイレを見ると「すげー お金持ちすげー」ってなる

117:名無しだって洗ってほしい
08/07/16 12:45:09 fpBrVkYe.net
>>114
トイレのドア閉めておけよ!w

118:名無しだって洗ってほしい
09/04/23 19:00:19 gaFB+8qv.net
家では何しようと勝手だが
みなが忙しい合間を縫ってあわててトイレにきてる会社のトイレで
フタを開けさせるその一手間がウザい

119:名無しだって洗ってほしい
09/04/25 22:58:39 akyIesKi.net
蓋したら便座が汚れないから。単純なこと

120:名無しだって洗ってほしい
10/03/13 23:11:06 vUb4bd1g.net
世界中の金持ちや富豪の共通点を調査したところ
たった一つだけ一致したことはみんなトイレが清潔で
いつも便座のふたを閉めていたことだと


121:名無しだって洗ってほしい
10/03/14 00:43:38 efT+aoRJ.net
>>119
糞を蓋にするのか…?

122:名無しだって洗ってほしい
10/03/14 08:56:21 HbN/7Xqi.net
何のため蓋なんだよ

123:名無しだって洗ってほしい
10/03/24 13:02:54 Mh0TmkE7.net
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
URLリンク(www.youtube.com)

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く~真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。




124:名無しだって洗ってほしい
10/05/03 08:58:29 p9Gn1hbm.net
省エネのため
フタをしておくのとフタをしないの、便座を同じ温度に維持するのに必要な消費電力量が違う

それと、立小便時の飛び散りが、前のタンクや壁に飛び散って掃除しにくくなるのを防ぐため
フタがあれば、フタを掃除すれば事足りる

125:名無しだって洗ってほしい
10/05/03 10:10:06 qk9Q3B+z.net
URLリンク(www.kasuke.co.jp)
URLリンク(www.kasuke.co.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www.sanuki-wako.jp)


126:名無しだって洗ってほしい
10/05/20 15:53:40 iQyoONsS.net
夏場はトイレ内の湿気を防ぐ意味でフタをした方が良いって何かで読んだ。

127:名無しだって洗ってほしい
10/05/29 15:08:04 /wiEJfME.net
議題が下らなくないか・・・?

128:名無しだって洗ってほしい
10/05/29 15:12:43 /wiEJfME.net
議題が下らなくないか・・・?

129:名無しだって洗ってほしい
10/06/13 09:31:52 Lqsxr6pn.net
閉めるだろ。トイレのドアを閉めるのと同じ。
自分に対する礼儀作法。


130: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/16 16:54:36.96 IVlDDt+m.net
まどか

131:名無しだって洗ってほしい
11/08/29 10:49:16.99 w45rLo8j.net
流した時に自分の足に水が跳ねてウザいから

132:名無しだって洗ってほしい
11/09/18 09:37:35.16 ihgDWIzk.net
大の後、フタしめたほうが臭いの充満が防げるらしい。
便座の暖房の電気代がかなり抑えられる。
でもうちはいつもあけっぱなし。
だって便器さわるの極力避けたい。

133:名無しだって洗ってほしい
11/09/23 12:47:19.85 to0G4P3n.net
もし蓋が閉めてあったら
間に合わなかったであろうことが
2、3度あったわ

コンマ一秒を争う事態だってあるだろうから
やっぱり蓋は閉めない方がよくね?

134:名無しだって洗ってほしい
11/09/29 18:44:43.15 gIHeiwYU.net
節電

かなりでかいようだ

135:名無しだって洗ってほしい
11/10/09 01:58:45.71 cYeFjDxO.net
地震の時にトイレットペーパーなどの物が便器にぼっちゃんしないように蓋閉めてる

136: 【23m】
12/09/29 16:30:06.23 d4Vvj77e.net


        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)   
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

137:名無しだって洗ってほしい
13/02/10 17:44:52.99 lqM+2EeG.net
誰かいる?

138:名無しだって洗ってほしい
13/02/27 04:53:43.28 qEhE7qo6.net
我が家では洗面所とトイレが一緒なので、蓋をするのが昔からのルールなんだけど
友達が来たときに、友達が蓋しなくて戸惑ったわ

139:後藤由佳梨
13/12/01 10:18:58.34 luw8pVqe.net
>>1
閉めておかないと、犬がおいしそうに便器なめたり、中の水を飲む。
野良犬連れ込んで便器なめたり、窒息事故あったし危ない。

140:名無しだって洗ってほしい
14/01/30 22:25:12.78 wqwO9/Gq.net
自分が大便した事が彼女にばれないように必ず蓋を閉めている。

141:名無しだって洗ってほしい
14/07/19 08:55:06.16 XtRfvIDb.net
フタを全部開けてる男子立ち小便の状態にしておいたとき、女が激怒するのはちょっとおかしいと思う。

142:名無しだって洗ってほしい
14/08/02 07:16:41.73 DwVmgTpc.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

143:名無しだって洗ってほしい
16/03/02 20:47:16.12 rQEKWbH3.net
何のためにフタがあるのか解ってないようだな

144:名無しだって洗ってほしい
16/03/03 00:49:20.05 mnyt7FW9.net
>>141
それは男のエゴイズムだな。女性の立場に立って考えたらどうだ?
男子専用でないなら、便座を下ろすのはエチケット。
そういう自己中なトイレの使い方するから、「男も座っておしっこして!」って
言われるようになるんだよ。まあ、水たまりに向かってジョボジョボ小便する
事でミクロの跳ね返りが壁を汚しているのもあるのだが。

145:名無しだって洗ってほしい
16/03/07 15:56:24.74 oAch9cLI.net
蓋を開けたら大量の下痢便・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch