便器に物落としたやつの数→at TOILET
便器に物落としたやつの数→ - 暇つぶし2ch20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 01:07:20 kNl4jjRe.net
松下(Panasonic/National/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立8兆8000億  クソニー7兆1500億  東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億  三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億   各社の売上高

しかもクソニーは電器部門で赤字、利益は松下3000億なのに対し、クソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで何とか黒字)
さらにクソニーは有利子負債が1兆5000億あり貧乏である。
特許件数も松下は世界第2位なのに対しクソニーは10位。時価総額も松下3兆7000億なのに対しクソニーは3兆5000億。
これらに対してのクソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
音楽CD、映画、銀行、損保、生命保険、ゲームで稼いでいるクソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対しクソニーは中高年層のウォークマン世代の古い人間に人気・・・
最近の流れとしてクソニー得意の低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着してきたクソニーに対し圧倒的高価格なままでも売れてしまうPanasonic
DVDレコーダー、デジタルオーディオプレイヤー、デジカメ、薄型TV、メディアカードなどのデジタル家電もすべてPanasonicが勝っている。
電気製品のブランド力はPanasonicの方が上であることは疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマTVのシェアは世界No.1である。
Panasonicは世界でもブランド力が強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プッ ダッサ・・・ ~Panasonic ideas for life~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch