【田舎の】 石油給湯器 【必需品】at TOILET
【田舎の】 石油給湯器 【必需品】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 21:20:53 5etwwRce.net
おまいスレ立てる板間違えただろ。

3:シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ
05/03/14 21:32:10 d2Cu6XWb.net
関係ないようなあるような

4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 23:55:59 u41FYIRT.net
つうか、2ちゃんねるの歴史の中で、これほどまでに水道屋が活き活き
している板を見たことが無いw。

5:損権厨房 ◆0zpK2aIx06
05/03/15 01:17:22 sPxNBNPz.net
灯油まとめ買いしてしまえばガスより安い気がするがどうなんだろ?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 03:20:39 H1jkZjZF.net
>>5
今どうなんだろうな。漏れの家は軽トラローリーで
まとめ買いしているが。

設備が整っていればいいのだけれど、石油給湯器は
初期投資が必要。タンク別だしね。でも、それが出来ればパラダイス。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 11:58:12 GbzpiQKp.net
chofuがいいらしい。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:16:39 B3HvE5Qi.net
>7
長府ボイラーとは別に、長州ボイラーというのもあるらしい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:28:36 PI6SlNKq.net
うちはノーリツ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:39:59 tRgyfqPq.net
ふろ掃除も出来るのもあるみたいだけど
実際どうなんだろう

11:損権厨房 ◆0zpK2aIx06
05/03/21 03:34:20 9UlWVJNz.net
>>6
2klで灯油っていくらぐらいよ?
で4人家族の平均的な家庭だとするとどれぐらい持つよ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 12:28:27 ZqfTgWma.net
2kl?
業務用か?
うちは5人で一冬ドラム缶3~4本位。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 23:11:33 p+8YJ00j.net
どうでもええけど、雄琴のソープの早朝は重油をつんだローリーがいるよ。
長府のボイラのお湯でザップーン

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 08:24:56 i8TemVzl.net
暖房も給油も石油ボイラーなんだけど、皆さんの灯油タンクはどうなってます?
灯油のまとめ買いは実際どんな感じでコストはどうなってます?


15:損権厨房 ◆0zpK2aIx06
05/03/23 22:01:56 jFGHKzZi.net
>>12
いや、暖房、給湯全部灯油で賄ったら一冬でそれぐらい必要じゃん?
で、いくらぐらい?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 23:48:32 +wy7RfYq.net
最近値上がりが激しいのでガソリンスタンドやホームセンターとか
一番安いところに買い出汁にいってる。それまでは契約業者に入れて
もらっていた。100㍑のタンク+ファンヒータ2台+ストーブ1台だから
冬場は毎日のように買出し。冬は燃料費と食費だけで精一杯。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 11:23:53 gXcdhU6h.net
で、まとめ買いでどれぐらい安くなるの?
北海道でも1キロリットルの地下埋めタンクは珍しいでしょう。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 13:23:36 pQq3ysQC.net
ロシアから直接購入。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 12:24:48 +dOvMYAW.net
見たことない

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 20:20:23 mw3ZLJJc.net
ウチのCHOFUのボイラー、H1とか文字が出て動かなくなっちゃったんだけど、
これって何の故障?誰か教えてエロイ人・・・ヽ(‘Д´)ノウワーン

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 05:59:22 KaYmaIar.net
型番と製造年月日くらい晒しましょう。

22:名無しさん@お腹いっぱい
05/04/26 22:59:04 ph8uK23Q.net
ヤマハの石油給湯器使ってるけど、結構故障した。
でも、未だに現役、最近故障少なくなったw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 02:41:15 CU9/r0Bo.net
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 02:53:45 +pxgvfZs.net
URLリンク(boat.zero.ad.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 11:51:14 gJwHiOcJ.net
札幌在住でヤマハの石油給湯機PKG-3FNを使ってたが、つい昨日本格的にぶっ壊れた

ヤマハの事業部じゃなく、エアウォーターエモトとやらに北海道じゃ業務委託してる
らしいんだけど、そこの対応が超最悪!修理に来るのがゴールデンウィーク明けだとさw
てめえらの扱ってる商品がどんな性質のもんなんかをよおく考えて商売しろや!
馬鹿じゃなければ!

故障頻度やらアフターサービスを考えると、北海道じゃヤマハの給湯器を人に勧める気にだけは
絶対にならないね

26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 06:54:25 5M/p8xXk.net
やっぱ五右衛門風呂が一番。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 21:10:38 Er7J5IcT.net
chofuにすればぁ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 20:24:17 sbrhXf8K.net
札幌で、追い炊き付き・風呂全自動の石油給湯器はどこのメーカがお奨めでしょうか?
給湯器は地下室に設置します。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 19:21:16 wXs7Iekz.net
>>28
URLリンク(www.aquapoint.ru)
URLリンク(www.skbk.ru)
URLリンク(eng.generation.ru)
URLリンク(www.bmuvstm.ru)
URLリンク(www.v-z.ru)
URLリンク(www.superkolonka.ru)
URLリンク(www.wester-heating.ru)
URLリンク(www.superkolonka.ru)
URLリンク(www.rusklimat.ru)
URLリンク(www.akoil.ru)
URLリンク(www.teplo-perm.ru)


30:こんなスレがあったとは・・・
05/05/25 23:36:26 lEUPwT7q.net
本日明朝、長年使ってた給湯器がとうとうアボーン・・・
シャワー浴びようとONしたら、警告灯が付いて数秒後に小さな爆発音がしてご臨終。

以下は参考のために。

使用地 北陸の冬は雪深い田舎
製品 YAMAHA(ヤマハリビングテック株式会社)製 石油小形給油機(瞬間湯沸機)
形式名 VG-4(登録型式 共A-6796)...96年製
電圧 100V
電力 点火時 150w  燃焼時 156w
流路 水道直結式
燃料消費量 最大5.4㍑/h
熱交換器容量 2㍑
排気温度 260度以下
故障原因 不明

10年も使ってたんで、よく持ったほうかなとも思ってます。
給湯器のOUT側配管が、洗面所や台所・洗濯場にも伸びてたんで、
仕事帰りに水道用バイパス管などを買ってきて、たった今配管し終わったところ・・・

今度、何買おうか思案中。
(TOTO、ヤマハ、ナショナルにするか?サンヨーは高いんでパス予定)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 20:32:26 nyykS7td.net
明朝って明日の朝だろ。今日の朝は今朝な。

URLリンク(www.yamaha-living.co.jp)
WEBに載ってない製品て困るよな…。
うちのノーリツも古くてWEBに載ってない。
WEBに資料が詳しく載ってて部品の注文ができるとか
そう言うヤツを買った方が絶対いい。


32:30
05/05/29 12:55:33 TT+kLyz7.net
>>31
・・・・「今朝」ですた(ノω\)

遠くの安い量販店で買うか、少々高くてもいいのでアフターケアも考えて地元の店で買うか・・・
家族と意見が分かれてるので、今日現在でもまだ決めてない。


つーか、
最近なんか銭湯に激はまってます。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 21:33:38 9jK5OBuF.net
ていうか壊れてればはまるしかないやん。
家風呂無しもいいかもね。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 20:50:38 2KtGheM9.net
長州ボイラーがホームセンターで売ってあった
本体やタンクだけでなくて、油パイプや減圧弁、逃がし弁とかもあった
そんなに複雑な機械じゃないからこういうところで買って
自分でメンテナンスするのもいいかも

35:名無しだって洗ってほしい
05/06/27 21:54:34 8mp7nfdm.net
高木産業のボイラーアポーン。
約8年もったからいいけど、やっぱり最初からステンのタンクかっておけば・・
と後悔した。
鉄のタンク内部さびさび。これじゃ壊れても仕方がない。
ノーリツ製のフルオートにしてよかった。
コロナ、ナショナル等は余熱が必要で、熱湯が出るまで
時間かかるらしい。
10年もってくれ!!!


36:名無しだって洗ってほしい
05/06/27 22:15:56 YwL3TrBM.net
>>35
>コロナ、ナショナル等は余熱が必要で、熱湯が出るまで
それは気化式だったらどこのメーカーでも同じ

37:名無しだって洗ってほしい
05/06/28 02:45:58 F/+wIw2Y.net
ノーリツ寒いと失火します。
ときどきノズルの配管外してエアダスターで吹いてやってます。

38:田舎の電気屋
05/07/01 23:49:53 oA3PCbFn.net
シンプルなガンバーナがトラブルがなくていいよ。
チョーフが故障少ないと思う。
青く燃えるのは複雑で故障しやすい。

39:名無しだって洗ってほしい
05/08/16 19:46:54 OkiFXasO.net
>>34
フレキチューブみたいなのでポン付けなら簡単だけど…
銅管orステンレスできちんと本式に配管するのは難しいよ。
工具も材料も結構沢山必要。

>>38
>チョーフが故障少ない
昔はバーナが強いってよく言ってたけどね。今は大差ない。
むしろオートタイプだと逆に他社より制御系のトラブル多く観るし。

気化方式なら目視で青か白色燃焼が正解で、燃焼室内にもカーボンやスラッジが溜まりにくい。
正常な燃焼をしていればバーナ自体での故障での違いはあんまり無い。
それと、環境対策で家庭用小型機で単純なガンバーナタイプは消える可能性大。

>>37
>ノーリツ寒いと失火
一定以上の寒冷地&高地は現地合わせで燃調補正が必要。
頻発するならサービスに相談を。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 13:36:13 vHPUfmNQ.net
    ヒソヒソヒソ
  ∧_/∧_∧∧_∧ マジカヨ         ∧_∧ ねぇ・・
 ( ・∀(    )∀・ )            (・∀ ・;)
 ( つ (    つ ⊂ )           ⊂   ⊂)
 ( _)(⌒)(⌒)_(_)ノ            (__(__ ̄)

41:名無しだって洗ってほしい
05/10/12 08:50:29 QXDaGn/M.net
灯油たか杉。

42:名無しだって洗ってほしい
05/10/15 17:14:03 w1rz2tm2.net
>>2

43:名無しだって洗ってほしい
05/10/26 18:43:52 bUpM2kUs.net
今日も闘ってたいなぁ 愛を見失ってしまう時代だ 誰もが思ってるんだ 自分を守り生きてく時代だ だからこそ僕等が 愛を刻もう傷付いたりもするんだけど 痛みまでも見失いたくない

44:名無しだって洗ってほしい
05/11/06 20:58:11 8MIv2/Y5.net
追い炊き付石油給湯器

45:名無しだって洗ってほしい
05/11/19 20:15:17 mQOln4ha.net
でトイレスレにある理由は??

46:名無しだって洗ってほしい
05/11/19 22:53:40 4aOyIXfV.net
うんこだから

47:名無しだって洗ってほしい
05/12/02 13:50:07 lhCv/ziA.net
うちのノーリツ給湯機、最近調子悪い!
朝は決まって点火しない!
業者に聞いたら基盤か中の水が悪いってさ。
基盤交換は基盤だけで3万くらいで、それに作業代入れたら5万超!
使用して10年弱。
この年末に痛い出費だ・・・


48:名無しだって洗ってほしい
05/12/03 02:36:44 HmwkV0HW.net
それをひっぱって16年以上。
ボイラは導入時に保守部品を買っておかなければ駄目だな。
10年以上経つと部品もない。
ちなみにタンクに水が溜まって(10㍑くらいあったか?)緑色になってた。
全部抜いて配管からノズルまで清掃したら失火はなくなったぞ。

49:名無しだって洗ってほしい
05/12/17 21:11:30 PQc1EBG6.net
ガス給湯器は工事に資格が必要だから自分じゃ出来ないけど
灯油給湯器なら自分でやっても問題茄子。
ただし、うまくいかなくてアボーンになっても自己責任w
意外に簡単で、取説通りやれば誰にでも出来るって言うのは秘密w

でも、燃焼音大きいし田舎でしか無理だね。
隣接している家があるところで灯油ボイラーつけてる香具師は
近所迷惑考えてない。
うるさいし、くさいw

・・で、なんでここの板なんだ?

50:名無しだって洗ってほしい
06/01/25 20:37:39 Vyiy2w3z.net
給湯器の追い炊きの往、戻りの銅配管を延長するにはろう付けしないといけない見た
いなのですが、パイプカッターで切りトーチボンベであたためて、それからそこを繋ぐと
ハンダが中に入りそうなのですがどうすればよいのでしょう。15Aの配管です。
何か銅管でづながないといけないのでしょうか?切った銅管だけでつなげるんでしょうか?

51:名無しだって洗ってほしい
06/01/26 14:53:09 i1TeHcbU.net
径が同じなら継ぎ手が要るんじゃないの?

銅センター:銅管
URLリンク(doukan.jcda.or.jp)

↓のは只で貰ったエアコン用の銅管使ってるんだと。
この人は何かで広げて無理やりはめ込んでる風だな。

URLリンク(amp8.com)


52:名無しだって洗ってほしい
06/01/27 11:32:58 AUghl5wn.net
>>50
当然継手が要る。
接合部にざっとペーパーを掛けてフラックス塗ってトーチで炙ると
炎の色が緑色になる瞬間があるからその時にハンダを流し込む。
ハンダが回ったらすかさず濡れ雑巾で冷やす。
切れ端で練習してからやるといい。

ユニットバスなんかで追い炊き口までアクセス出来るのなら
ホース式に丸ごと取り替えるのも吉。
最近はクイック施工タイプがあるから、一人で作業出来るよ。

53:名無しだって洗ってほしい
06/01/29 10:45:06 RxYnRoFS.net
長府って24時間修理受付みたいなサービスないよね。
その点、ノーリツやTOTOはアフターが素晴らしい。

54:名無しだって洗ってほしい
06/01/29 11:53:51 g7UI89Ay.net
URLリンク(k.pic.to)

55:名無しだって洗ってほしい
06/02/01 15:00:54 7pqLqGVS.net
>>53
その分高いよ。

56:名無しだって洗ってほしい
06/02/03 18:11:53 17dG6Y2y.net
給湯専用なら長府でOK
セミオート、フルオートならノーリツかTOTO パーパスかな
メンテが早いのは、パーパス

あと ホムセンでボイラー買うと 本体価格安いけど
取付費が高いよ

57:名無しだって洗ってほしい
06/02/03 18:23:31 RCJWU+/S.net
URLリンク(www.ihot.jp)

58:名無しだって洗ってほしい
06/02/04 03:54:12 GjzDNFJJ.net
燃費が半分以下になる裏技を教えてください。
寒い上に石油が高騰してるのでもう既に
昨年の3倍のコストがかかっています。
この調子では来年は凍死すると思う。

59:名無しだって洗ってほしい
06/02/04 23:10:18 xDWzQ09g.net
家に火をつける

60:名無しだって洗ってほしい
06/02/10 15:20:26 B2Xs2vkT.net
石油給湯器スレってここ以外にあるの?

61:名無しだって洗ってほしい
06/02/11 00:18:01 K93/Exav.net
無いと思うけど水道スレの人がかなり詳しい。

62:名無しだって洗ってほしい
06/02/14 20:13:28 pQEJQeOh.net
長府の石油給湯器が壊れて、買い換えかレンタルかでちょっとした騒動になってるのだけど
買うのとレンタルのメリット・デメリットってなに?
お金出すのは俺だから、なるべく安く済ませたいんだよね

63:名無しだって洗ってほしい
06/02/16 11:11:52 Bilz7CjM.net
>>60-61『関連スレ』
石油の値段
スレリンク(kanto板)

64:名無しだって洗ってほしい
06/02/16 16:59:51 VhIYSqRg.net
水道スレというのはどこにあるんだい?

今プロパンだから石油に変更したい。
100円/lでも石油の方が安い。

65:名無しだって洗ってほしい
06/02/17 17:07:34 vh0KnuQr.net
DIY
URLリンク(that4.2ch.net)
ここのどこか

66:名無しだって洗ってほしい
06/02/21 21:18:35 PCQDNiHj.net
>>62
レンタルなんてあるんだ。驚き。

67:名無しだって洗ってほしい
06/02/23 15:13:32 kub37DJs.net
>>66
石油給湯器のレンタルは無くて、結局ガス給湯器のレンタルになった・・・
なんか色々差額とか考えるの面倒だったから、契約しちゃったよ
月1500円+プロパンガス代
石油からの乗り換えだと、ガス代割引サービスが有るみたいだけど
それでも結構高いんだろうね・・・


68:名無しだって洗ってほしい
06/02/24 02:05:35 D5ETSRFW.net
屁を貯めておけ

69:名無しだって洗ってほしい
06/02/24 19:25:44 WS+CWdvp.net
>>67
66です。そのガス給湯器は、冷めた浴槽の水を熱くする追い焚きが出来ますか?。
それともお湯を流し込むだけの給湯器ですか?。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 21:26:02 T7Y3gz6k.net
>>67
漏れはガス屋だが、ガス取ってくれるという客なら
給湯専用の給湯器くらいは無償で取り付けるぞw
この業界、それくらいは常識だから。
かといって、ガス代を他の客より高くするなんてことはしないし。


71:名無しだって洗ってほしい
06/02/25 09:27:56 m2fY4z8n.net
>>69
出来ますよー
追い炊き機能の付いてない奴もレンタルしてたけど
俺の帰宅時間がマチマチなんでそれは却下

>>70
こんど付けて下さいw

去年、台所で使う湯沸し機を自分で付けたら
微妙にガス漏れしてて、湯沸し機とゴム配管の繋ぎ目から火出ました(ガクブル
あれは焦ったな・・・


72:名無しだって洗ってほしい
06/02/25 18:10:05 u4IieVQo.net
69です。給湯風呂釜(追焚付給湯器)レンタル
ひと月で1500円ならわりと安いですね。
自分でガス器具を取り付けるのは気を付けて下さい。
湯沸器のゴム管接続は×です。ね、70のガス屋さん?。

73:名無しだって洗ってほしい
06/02/28 03:42:07 XIicHFF2.net
ボイラーは買い換えを考えると工賃込みで30万円くらいかかるから大変だよな。

74:名無しだって洗ってほしい
06/02/28 04:08:33 XIicHFF2.net
いや、ボイラーに限らず給湯機器全般に言えることかも。

75:名無しだって洗ってほしい
06/02/28 08:15:43 pRgZMhPb.net
追い焚きの有無で5万円は違うな。

76:名無しだって洗ってほしい
06/02/28 14:56:16 XIicHFF2.net
追い焚き機能は俺の場合は不要かな。家族4人が毎日使えば水がそれなりに
汚れるから毎日浴槽は掃除しているし。

77:名無しだって洗ってほしい
06/03/01 00:11:50 B6Yj5s1t.net
おでんに追い炊きは必須。
20年の出汁が台無しになる。

78:名無しだって洗ってほしい
06/03/04 07:39:54 ARwcIBfJ.net
ようやく灯油が値下がり傾向になった。
今シーズン、値上がりの影響を一番受けた石油ボイラー利用者にとっては朗報。

79:名無しだって洗ってほしい
06/03/05 14:58:18 iCT+WHci.net
1円下がったよ。
でもまだ73円/㍑は異常。
このままなら来冬に備えて薪ストーブをなんとかしなければ…。

80:名無しだって洗ってほしい
06/03/06 18:05:35 nHz9ZJwW.net
薪ストーブなら、換気と排気筒に気を付けて下さいな。
73円/㍑は、安売店の店頭価格だね。あと10円くらいは下がりそう。

81:名無しだって洗ってほしい
06/03/10 16:12:39 9ivEYbMk.net
今日石油給湯器は定期的なプロの清掃が必要だ、という怪しいセールスが来たのですが
必要なのですか?

82:名無しだって洗ってほしい
06/03/10 16:49:01 jUgqk06h.net
>>81
メーカーは定期的な点検を推奨してるけど修理技術者以外がいじるなとも書いている
そのセールスが誰かなのかが問題だね

普通、呼んでもないのに勝手に家にくるヤツにロクな者はいない。

83:名無しだっ手洗ってほしい
06/03/10 22:28:26 RXocR2BM.net
送油経路のフィルターとか、バーナーのススでも清掃する気か?。
具合悪くなったら、そのメーカーのサービスに頼む程度でいいと思う。
82さんの言う通り。

84:名無しだって洗ってほしい
06/03/11 00:38:40 MD5GCY/e.net
自分がプロ=専門家になればいい。
業者=専門家とは限らない。

85:名無しだって洗ってほしい
06/03/15 19:23:49 AlnbnLYG.net
コロナのボイラーなんですけど、お湯炊きのランプが点灯しないんです・・
どうしたら・・・

86:名無しだっ手洗ってほしい
06/03/15 20:43:16 nM1wohiI.net
お湯炊きのランプでなくて追い焚きでしょう?。
給湯のほうはちゃんとお湯が出ますか?。

87:名無しだって洗ってほしい
06/03/15 20:44:55 occj8tKD.net
>>85
最寄のコロナサービスセンターへ電話する。

88:名無しだって洗ってほしい
06/03/15 21:50:20 wSrVdxfJ.net
新品交換

89:名無しだって洗ってほしい
06/03/15 23:47:10 Ou6ekECN.net
>>87
正解

90:名無しだって洗ってほしい
06/03/16 06:58:54 kYLBH7ou.net
全とっかえでファイナルアンサー

91:名無しだって洗ってほしい
06/03/16 11:38:45 2XJzw2wL.net
油切れ

92:名無しだって洗ってほしい
06/03/32 12:10:33 bs7juWqf.net
当方、埼玉県に在住だが

YAMAHA の 給湯器
PKG-3N

が壊れたと言うか追炊きの時の吸込みがすごく弱い・・・
これはどこが悪いのでしょう??
ちなみに購入後18年目突入です。。
故障は過去に 燃焼室の灯油気化のトラブルのみ。

よろしくお願い致します。

93:名無しだって洗ってほしい
06/03/32 12:41:24 /CzK4KnR.net
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
URLリンク(infostore.jp)


94:名無しだって洗ってほしい
06/04/05 18:20:42 1P1oiF0n.net
>>92
湯あかの蓄積。ポンプの寿命というか、本体の寿命。
18年目に突入した給湯風呂釜は怖くて使わない。

95:名無しだって洗ってほしい
06/04/06 11:49:35 FcDfGmL+.net
>>92
追い焚き機能付きの奴で18年も持てば凄いですよ。

96:名無しだって洗ってほしい
06/04/07 21:54:57 PJxmcA0D.net
>>94
>>95

情報ありがとう!ポンプ交換てどのくらいかかるものなのでしょうか?
普通の給湯器はどのくらい持つものなの?

97:名無しだって洗ってほしい
06/04/07 22:00:16 3yYSmPYz.net
URLリンク(hp-ranking.net)

98:名無しだって洗ってほしい
06/04/07 22:14:36 wTbvqbLk.net
>>96
18年経ってたらポンプは廃番じゃね?

99:名無しだって洗ってほしい
06/04/07 23:05:56 HaY/ulCR.net
タンクのパイプジョイント部が水漏れとまらん…(´・ω・`)
しかたないので元栓今日から使わない時は元栓しめるようにした。
部品買っても銅管縛りで治すの大変過ぎ。
なぜフレキつかわないんだ。
うちも18年くらい経ってます…。

100:名無しだって洗ってほしい
06/04/08 09:56:32 O0b7RDBy.net
>>98
そっかー。。。確か、部品とかは製造打切り10年しか持っていないとかあるかなぁ…
もしかしたら無いかも?

>>99
やっぱり持つ機械は持つんですね!うちのは当たりの給湯器だったと思うんだけど。
昔の給湯器は直すのは大変なんですね。

101:名無しだって洗ってほしい
06/04/08 16:29:09 dlgupyE0.net
>>99
タンクって、何のタンク?。

102:名無しだって洗ってほしい
06/04/08 22:50:24 NYynUeOS.net
>>101
缶体の事じゃね?

103:名無しだっ手洗ってほしい
06/04/09 19:31:03 5DZfbDVc.net
艦隊か。中身は殆ど銅管だね。

104:名無しだって洗ってほしい
06/04/09 22:54:11 6LcNUHN3.net
>>100
確認したらジョイント(正式用語わすれた)はまだ有るらしい。
汎用品みたいなものか…。
タンク=貯湯タンク。ステン製。
給水→減圧弁→分岐→×タンク。×の部分のゴムが駄目で漏れる。
配管がガチガチなのでかなりばらさないと外すのも無理(´・ω・`)。

105:名無しだって洗ってほしい
06/04/10 02:22:37 RYZunilC.net
>>104
買い換えだと30万円とかかかるから修理で済むといいけど。でも、修理代金が高額
になってしまう場合は買い換えも検討したほうがいいね。

106:名無しだって洗ってほしい
06/04/10 23:12:43 KIcZig+L.net
部品はたしか300円かな?
毎日使うものだから自分で修理すんのはめちゃめちゃ気力が必要。
根性なしだからしばらくは使う時だけ元栓緩める事にしてる。
閉めるとせっかく沸いたタンクのお湯が使えないのが難点だけど。

107:名無しだって洗ってほしい
06/04/11 10:15:16 4g4LH6lH.net
それなら出張費と技術料合わせて1万円ぐらいで修理出来るんじゃないの?

108:名無しだって洗ってほしい
06/04/14 22:26:18 q5YX1vE3.net
灯油タンクで50Lくらいのステンレスのがほしいけどどこで売ってますやろ

109:名無しだって洗ってほしい
06/04/15 11:15:52 N23VY41n.net
50㍑位なんて、タンク自体見たことないな。
40㍑はあったがステンじゃなかったな。
いろんなメーカーさがせばあるのかも。
90㍑ステンなら、間違いなくある。
燃料屋(ガス屋)、設備屋(水道屋)で聞いてみなされ。

110:名無しだって洗ってほしい
06/04/17 03:11:18 imQDDMbD.net
>>108
ある事はあるよ。

ただ…、定番品じゃないから割高&納期がかかるかも。
40か60で使い方に合ってる方を買った方がすぐ手に入るし安いと思う。

111:名無しだって洗ってほしい
06/05/07 13:47:33 QxHa+naW.net
うちも都市ガスが来たのと、爺婆が年取ってきて灯油を自分で入れるのはつらくなってきたようなので、
ガスを検討しています。
ガスの給湯器は火力が弱いと聞いたのですが、本当なのでしょうか。
ランニングコストの比較も教えていただけると助かります。

112:名無しだって洗ってほしい
06/05/12 13:08:07 zrM/H2Xx.net
ガスでも火力が弱いことはないですよ。
16号は弱いけど24号ならつおいお。
維持費は灯油の方が安い。
田舎なら農協やスタンドが定期的に巡回して給油してくでしょ。

113:名無しだって洗ってほしい
06/05/12 19:13:13 ozTEidwF.net
>爺婆が年取ってきて灯油を自分で入れるのはつらくなってきたようなので

ここが重要だ。
価格差=灯油入れる手間賃だと思えるなら、ガスに替えた方がいいかも。
逆に手間賃だと考えられないなら、灯油使い続けるのを勧める。

114:名無しだって洗ってほしい
06/05/13 02:41:16 +Db6sDJK.net
どっちも業者に頼めばいいだろ。

115:名無しだって洗ってほしい
06/05/13 10:50:03 PflDN11A.net
毎回業者に頼むのが心苦しいと思うなら、ガスに替えるべきだな。

116:名無しだって洗ってほしい
06/05/13 11:40:41 OScPJogR.net
自分で入れるのが辛いなら、灯油の配達を業者に頼めばいい。
配達屋はそれが商売なのだから、心苦しいと思う必要はない。
配達料は別途か、灯油の代金に組み込まれてるかのどちらかだが、
その値段を気にしても、まだ石油給湯器のほうが安い。

117:名無しだって洗ってほしい
06/05/13 22:13:53 xIj4HaSo.net
>>田舎なら農協やスタンドが定期的に巡回して給油してくでしょ。




118:名無しだって洗ってほしい
06/05/13 23:29:28 E7X9i+lH.net
田舎ならね。
うちは冬期のみ。そろそろ来なくなった。

119:名無しだって洗ってほしい
06/05/15 21:14:10 8iTGcMW+.net
灯油は配達を頼まなくなった。
ガスはそれができないので困ってる。

120:名無しだって洗ってほしい
06/05/15 22:15:50 TP3Ykwih.net
>>119
ガスで配達・・・LPなの?

121:名無しだって洗ってほしい
06/05/16 15:56:38 LXXi0zNM.net
>>119
意味不明。もっと詳しく。

122:名無しだって洗ってほしい
06/05/18 02:39:07 kdQbB4FP.net
>>111
ガスだと27号給湯器を導入すれば一般的な灯油ボイラー(4万キロカロリー)
と能力は同じはず。24号でもまず大丈夫だと思うけど。
ランニングコストは灯油の高騰で以前程差はなくなりましたが、それでも
灯油の1、5倍ぐらい都市ガスの方が高いです。今後も灯油価格の上昇も
考えられますのである種の賭けですね。リッター120円ぐらいでガスと
ほぼ同じ値段となります。

123:名無しだって洗ってほしい
06/05/18 08:50:54 NP1iZ+72.net
>>120
ガスはLPだが何か?
都市ガスというシステムはあるが田舎ガスというのはない。

124:名無しだって洗ってほしい
06/06/11 14:26:04 LOzNLHvl.net
20年近く使った貯湯式ボイラーが壊れ
ガス給湯器(直圧)に変えたいと思ったのですが、
パイプが破裂するクレームが多いと言われました。
こんな事ってホントにありますか?

125:名無しだっ手洗ってほしい
06/06/11 23:25:03 JKQX+f0S.net
>>124
そういう場合(破裂)もありますが、そんな多くはないと思う。
給湯管の材質(鉄管、鉄管で内側が耐熱用の塩ビ管がコートされてるHTLP管、
銅管、他等々)や、配管の状況(土中埋設など)によっても変わってくる。
どれだけ、給湯配管が腐食しているかどうかだと。
給湯管が鉄管で、腐食が進んでいる場合は、直圧にすることによって
圧力が今までより上がるので破損(というか漏れ)したり、破損しなくても、
パイプ内側の錆びが剥がれて、お湯と一緒に出てくることはある。
そんな配管の場合は、直圧にしなくてもいずれそのうち、駄目になることは明らか。
あと、錆びてはいても何とか漏れずに保っていた配管も、
ボイラーを取り替えようと、ボイラー接続部を外そうとしたら、
配管そのものがもぎれてしまうなんてこともありますよ。(泣)

126:124
06/06/12 12:10:10 77i8tbSY.net
>>125
まさしく今、ボイラー撤去作業をしてます。
ボルトで簡単に外せるものだと思ってたんですが、
チェーンソーの音が響き渡っています。w
家の外(埋まってません)に15mほどの給湯管があるのですが
冬季の凍結で何度か破損してました。
以前から凍結防止ヒーターの導入を考えていたので、
ついでに配管工事もすることにしました。
台所だけ離れているので、配管工事か瞬間湯沸器にするか
検討中です。

127:名無しだっ手洗ってほしい
06/06/12 20:13:28 wbTGol2G.net
なんだ、、、プロでしたかw。
それだけ破損しているとなると、寒冷地なのですか?
新築なら瞬間湯沸器なんて考えられないけど、
長い配管やお湯が出るまでの時間、無駄な水のことを考えると
瞬間湯沸器のほうが便利かもしれませんね。

128:名無しだって洗ってほしい
06/06/13 01:11:00 XLvzKs49.net
プロ??
撤去したのは設備屋ですw
東海地区ですが、冬季は雪が積もる山の中です。
10年ぶりに実家に戻ったら壊れました。
今までは年寄りしかいなかったんで、
業者に言われるがまま、メーカーも選ぶ余地もなく勝手に
導入されてしまうのです。
しかも田舎特有の隣近所の付合いみたいなモノもあり、
見積もり比較もできません。
ちょうど居合わせたこちらとしては、納得がいかないので、
調べまくってニワカで話をつけました。w
125さんのレスも使わせて頂きました。ありが㌧!


129:名無しだって洗ってほしい
06/06/16 15:14:17 DNiwAPcO.net
今度寒冷地に引っ越し石油給湯器をつけるのですが、
ランニングコスト(何リットル?)ってどれくらいかかりますか?
石油ってこの後どれくらい値上がりするのかな~??
それとも近い将来値下がりするのかな??

130:名無しだって洗ってほしい
06/06/17 14:02:50 JTRcSZEd.net
わ・か・ら・ん

131:名無しだって洗ってほしい
06/08/11 23:30:30 dwuZ8ydq.net
hage

132:名無しだって洗ってほしい
06/08/24 10:51:50 Q4QyzWQp.net
給油機なつかしいな

133:名無しだって洗ってほしい
06/08/27 02:40:41 SMNTjU9F.net
学園アリス

134:名無しだって洗ってほしい
06/09/06 14:52:59 wpBnkrxl.net
>>133
何?

135:名無しだって洗ってほしい
06/09/06 16:00:09 dLL7M2o4.net
町を歩いていれば何故こんな奴に彼女がいるんだ!? と思わずにゃいられない
キモイ男(彼女付き)が結構おるよね。新宿や渋谷に行く度に傷心する俺だが
今日こんな動画↓を見てますます嫌になった。
こんな意味わからないバカ男にまで彼女がいるなんて・・そりゃ彼女もイタイ女
なのだろうが、イタイ女だっていいから彼女が欲しいよ!!


URLリンク(www.watchme.tv)
【鬱動画】

この男にあって、俺にないものは何なんだ!?
誰か教えてくれ!! 俺のがコイツよりはマシな男だし、彼女も出来たって
いい筈だろ!?

誰か俺に惚れてくれよ!!


136:名無しだって洗ってほしい
06/09/07 07:10:15 fJ2vGnaN.net
新築の場合、石油給湯器は直圧式と貯湯式、とっちが多いかな?

137:名無しだって洗ってほしい
06/09/20 01:08:51 hvCTvL7A.net
集中給油のマンソン買ったけど灯油代高杉!¥90/Lだよ!入居時(6年前)は¥24/L
だったのに・・・まあ現状でもセルフより安いから我慢するか・・・orz
集中給油のマンソンって便利ですね。地下10klタンクに業者が給油していく。大量一括
購入だから市価より安い。各住戸へはパイプで機器へ直接給油。メーターで清算。
1戸建の屋外タンクってせいぜい450Lだけど、宅配っていったい何Lから市価より
安くなるのかな?実家のタンクへはわざわざポリタンクでセルフ給油所まで買いに
逝ってます。ポリタンク10個積んで2往復。満タンにするのに1日掛かりだ。
以前は宅配タンクローリー呼んでたけど今の価格じゃ無理だな。

138:名無しだって洗ってほしい
06/09/25 11:43:15 Q6VGfv6H.net
もうさむくなってきやがったぁぁぁぁぁぁあ!!!
来年の春にならないとしゅうりできねぇえぇええE!!!!!
こまったぁあぁぁああああああ!!

139:名無しだって洗ってほしい
06/10/31 15:13:36 +PGi9NmP.net
18年使ってた石油風呂釜が壊れました
直しても不安なので買い替えを考えているんですが、ガスに切り替えた方がいいのか迷ってます
田舎でプロパンガス。騒音、臭い、灯油運びの手間なんて大した事ないんで、石油の方が得な気がしますが、
近年の灯油価格の高騰にビビっているんで…
ガス会社の方に聞いた所、「灯油も高くなって、ガスとの差はあんまりなくなりましたよ~」
と言われ、今、差がないなら逆転する日も近いんでは?と思えます
他のサイトで「熱量/金額を考えたら、灯油1㍑70円の現在でも石油はプロパンガスの3倍優秀」と書いてあったんですが
本当なんですか?

140:名無しだって洗ってほしい
06/11/04 04:00:01 gB4ASTE+.net
>>139
リッター100円で都市ガスと同等。プロパンは都市ガスの2倍ぐらいするので
リッター200円ぐらいじゃないとプロパンの方が安くならないよ。

141:名無しだって洗ってほしい
06/11/07 21:15:45 hpX6c6r8.net
>>1
まさか、パロマじゃないよな。

142:名無しだって洗ってほしい
06/11/08 12:46:21 SN+kkKpX.net
>>139
12-1月まで待てば、新世代の石油給湯器「エコフィール」が出る。
ガス給湯器エコジョーズの対抗機種だと思われる。
熱効率を従来の83%から95%にアップ。
発売はノーリツと長府らしい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

家はプロパンだが、3人家族東京西部で冬はガス代1万円超える。
ガス給湯器使って18年経つのでそろそろ買い換えで石油給湯器にしようと思う。

143:名無しだって洗ってほしい
06/11/10 02:11:02 hm7YigdT.net
ガス給湯器って家庭用だと24号が最大だからね。一方石油給湯器はガスで27号相当
のパワー。つまり、同じ湯量確保するには28号ガス給湯器にしないといけないが、
28号は業務用の単独給湯器なので風呂釜が別に必要。しかもプロパンで28号なんか
使ったらガス代で逝っちまうw

144:名無しだって洗ってほしい
06/11/10 03:10:21 P3LKECsB.net
エコフィール記事
URLリンク(www.business-i.jp)
補助金は08年度を目指すって遅すぎる。来年の4月からでも導入できるようにしろ。

145:名無しだって洗ってほしい
06/11/11 01:20:03 7K6NZDyP.net
糞田舎のゴミかっぺは糞高い灯油で延々、ボイラー炊いてろやw

146:名無しだって洗ってほしい
06/11/12 01:17:08 LYFONI/a.net
灯油が一番コスト安いですと、マジレス。145はただの無知。

147:名無しだって洗ってほしい
06/11/12 20:14:39 j9ODTv2x.net
>>145
アパートのバランス釜乙ww


148:名無しだって洗ってほしい
06/11/28 18:06:08 35Z16Lg2.net
古いのを修理して長く使ってるやつこそエコ。
新製品の売り込みのために補助金出すのは悪政だ。
同じものを長く使っている人に10年毎に報奨金を与えるべき。

149:名無しだって洗ってほしい
06/11/28 18:14:49 35Z16Lg2.net
これいい。
URLリンク(www.paj.gr.jp)

150:名無しだって洗ってほしい
06/12/03 17:42:18 SkKMynnT.net
>>148
確かにエコのようだが、あまり古い器具は安全性を損なう故障が怖い。
メーカーも売れないと技術革新ができないし・・・難しい問題だ。

151:名無しだって洗ってほしい
06/12/03 22:53:09 gxccpnQO.net
>>149
こんなデカイのどこに置くんだ

152:名無しだって洗ってほしい
06/12/04 17:18:12 GrbdOCLH.net
>>149
プラントとボイラーは別物だぜ?

153:名無しだって洗ってほしい
07/01/11 12:54:55 ADT0tw0w.net
石油給湯器ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154:名無しだって洗ってほしい
07/01/18 03:57:14 pBbsnzS6.net
実家のパロマのCF式湯沸かし器が壊れたから、
RF式01年リンナイユッコ落とし込み専用給湯器に交換されてて、
ついこないだ久しぶりに実家に帰省したら、薪焚き兼用長府ボイラの風呂釜が壊れたが、後継機種は湯舟と缶体を繋ぐ送り戻しの蛇腹の長さが合わないらしく、パーパスのRF式06年式GF-121-AWに変わってた。

155:名無しだって洗ってほしい
07/01/29 02:44:02 ZFC3vEbe.net
灯油価格が下がってきて、また石油給湯器が優位になってきた。

156:名無しだって洗ってほしい
07/01/30 19:44:32 GlJsr4FX.net
石油ってwwwwwwww蒸溜する前の原液かよwwwwwwww

157:名無しだって洗ってほしい
07/01/30 23:05:58 r3iy4tF/.net
それは原油じゃ?

158:名無しだって洗ってほしい
07/02/05 21:51:04 f75uirKG.net
平成元年製?の長府工産の石油ボイラーが昨日給湯中に壊れた。
最初お湯が出ていたのに、しばらくしたら出なくなった。orz

修理に出すにしても部品……ないよね?メーカー……。

159:名無しだって洗ってほしい
07/02/06 21:29:43 MpOyguIp.net
水も出ないのか?

160:158
07/02/07 16:47:26 g+89854p.net
水は出るし、電源も入る。
けど、お湯は出ない。
というより正常運転にならず、途中で運転終わる。

というのが現状ですね。

161:名無しだって洗ってほしい
07/02/07 19:09:16 XVYBUFAx.net
失火?
タンク水抜き&清掃どれくらいやってた?

162:158
07/02/07 22:01:15 g+89854p.net
158です。たびたびすみません。

燃料パイプの空気抜きはまめにやってましたが、水抜き&清掃は一度もやってないです。
水抜き&清掃というのは簡単にできる作業なのですか?
メーカーサイトに飛んだら、現行機種の取説はあるのですが、さすがにうちの機種のは
無かったです。
でも、前カバーをはずして見てみたのですが、構造的には現行型とそんなに変わらない
印象でした。

エラーメッセージ表示するリモコンもつけてないようなので、原因が絞れないのです。
失火かもしれないし、オイルフィルタ?の詰まりかもしれないし。

ちなみに物は長府工産のCBS-3400SNです。
業者さんにお願いしたほうが確実で早いのですが、自分で出来るものであればやってみた
いなぁと。

163:名無しだって洗ってほしい
07/02/08 23:29:23 LJ7+37HL.net
石油燃焼機器の過去のリコール以外の重大事故一覧

石油温水機器(石油給湯機、ふろがま付石油給湯機、油だき温水ボイラ、
石油ふろがま)

URLリンク(www.jgka.or.jp)

164:名無しだって洗ってほしい
07/02/08 23:32:05 LJ7+37HL.net
三菱電機(株)(FF式石油暖房機、油だき温水ボイラ、石油給湯機)

URLリンク(www.jgka.or.jp)

165:名無しだって洗ってほしい
07/02/09 12:26:34 llfTV1ST.net
もうそろそろ暖かい季節ですか?
こっちは雪が降らないんでよくわかんないですが、皆さんの奮闘ぶりったら・・
自分も雪国にいるみたいな気持ちになります。
凍死しないように頑張ってください。

166:名無しだって洗ってほしい
07/02/09 20:22:24 yMvs9yUy.net
>>162
水抜きはタンクの下に透明に出っ張った栓があるでしょ。そこを少しだけ緩めて
液を抜く。出てきたのが水なら石油に変わるまで抜く。しかし毎日使っているなら
水がたまるのは考えにくい。
ホームタンクの掃除は素人が出来るのかな。家はやったことない。

もし壊れたならこれの購入も検討。
URLリンク(ecofeel.paj.gr.jp)
モニターで5万円戻ってくるから、従来型と同程度の価格で購入できる。
家はガスから長府のエコフィールに代えたけど、音はガスと変わらないし、
排気臭も給湯器に鼻をつけないと臭いを感じない。

167:名無しだって洗ってほしい
07/02/10 15:49:28 J5IyIpon.net
>>162
うちの場合は>>166さんとは違って水と錆がものすごかった。
たびたび失火していた原因は全てコレ。
で、うちの場合タンクの水抜きがヒジョーにやりづらいように設置されてたせいで
ときどきやっていても不完全だった模様…。最初はノズルとか電磁ポンプとか
ストレーナを疑ってたけど全部ばらしてチェックしてもまだ駄目だったので
やけくそで給油パイプを切ってみたら油に錆が少し混じっていた。
それで給油パイプを全て外してついでに100㍑のタンクもひっくりかえしてみた。
そしたらでっかいポリたらいの1/4くらいは錆混じりの水だった。
上澄みをポリンタンクに戻して綺麗にしたらすっかり直ったよ。
でもタンクの底は錆だらけなので今でも給油サボって油切れになると錆が
ストレーナが詰まる。可能性がないとは言えないのでいちど確認した方がいいと思うよ。
水と油は綺麗に分離できる。


168:名無しだって洗ってほしい
07/02/10 20:54:29 ycYDtYZF.net
錆びてるならタンク取り替えた方がよいかもしれんね。
家は20年使ってるけど錆びてるのはアームだけ。
満タン状態にしていることが多いからかも。
灯油出口が真下に付いているので結露したとしても、水もそのまま
FFヒーターと給湯器に流れて燃えてしまう。

169:158,162
07/02/10 21:12:32 FkeGQ2LE.net
>>166さん >>167さん
ありがとうございます。
お二人のレスを読んでいたら、タンクというのが灯油を貯めておくタンク
なのか、ボイラー内の水タンクかわからなくなってきたのですが、ボイラー内の
タンクだとすれば、設置後1度も水抜き作業はやったことありません。

そこで再び長府工産のサイトに行って現行機種の外観図(下記URLです)をみてみると、
本体下部に排水口というのがあります。
ココをゆるめて水抜きをすればいいと言うことでしょうか?
 URLリンク(www.chofukosan.com)
もちろん我が家の機械とは違いますが、何となくレイアウトが似ていたので。

灯油を貯めるタンクは鉄製で、しかも30年ものなのでタンク底の錆はすごかったです。
もしこの貯蔵タンクの水抜きのことならば、そういう栓はないのでどうしようもなくなります。

故障から明日で1週間、もしこれで直るならすごく嬉しいです。
当たり前に出来ていたことが出来なくなって、蛇口をひねればお湯が出るということが、
いかに大変なことか思い知らされてきました。

170:名無しだって洗ってほしい
07/02/11 11:40:26 KH0og4E9.net
>>169

排水栓は本体内の排水が出きるだけ、要は通水部の水が抜けるだけ。

灯油配管もしくはオイルストレーナーをまずみてください。


171:158,162,169
07/02/11 11:42:55 jzWurtT0.net
>>158,162,169です
今日また、前カバーをはずしていろいろ見てみました。
本当に見ているだけで、何かできるわけではないのですが。

といいつつも、今回はオイルストレーナー内のフィルタを確認してみました。
確かに錆びのかけらとかが引っかかっていて、10年稼働の実感がわきました。

そこで気になったのですが、オイルストレーナーをはずしたとき、灯油が
ほとんど入っていなかったのです。
イメージとしては、なみなみとは言わなくてもフィルタ半分の高さぐらいには
灯油が溜まっているのかと思っていたのですが、実際は底の部分にちょっと残っている
という感じでした。
この作業で、灯油タンクからの空気&水抜きにもなったと思うのですが、それでも
結果は同じ。

蛇口をひねる→運転開始→「ゴー」という音が「ビー」という音に変わり→
30秒もしないうちに運転停止という状態です。

そろそろ諦めて修理を頼んだ方がいいのでしょうか。

172:名無しだって洗ってほしい
07/02/11 11:46:32 KmJKO1q3.net
錆で給油配管詰まってるんじゃないのか?

173:名無しだって洗ってほしい
07/02/11 12:57:23 SxBr87+p.net
>>171
ビーっていう音はオイルポンプの空撃ち音だな

まずオイルストレーナを灯油で洗ってみる。
詰まりが酷いようなら交換。

送油銅管のタンク側根元を外して灯油をバケツかなんかに受けてみて
出が悪かったらタンク側が詰まってる。
懐中電灯で中を見て錆が詰まってないか確認。
針金か何かで下から突いて抜けなかったらタンクか止栓を交換。

外した送油銅管を空気入れかなんかで吹いてみて、詰まりが抜けなかったら銅管を交換。



174:171
07/02/11 13:19:09 jzWurtT0.net
>>173 さん
ということは、灯油が燃焼室へ送られてないと言うことですね。
さっき書いたように、オイルストレーナーをはずしたときに、
大きなカスなどは取ってみました。

そのときは171で書いたように、ビーという音がしていたのですが、
いま再運転させてみたらビーという音は無く、「ゴー」という音がしばらくて
運転停止とちょっと展開が変わってきました。

空気抜きの際に灯油が勢いよく出てきたので、素人ながらに送油ラインは問題なし
と思っていたのですが、そうでもないようですね?
対処法を詳しく書いて頂いたので、一つ一つ確認していきたいのですが、
工具がないのでそこまでは出来ないかもしれません。

とりあえず、連休明けにメーカーに問い合わせてストレーナーの部品を取り寄せてみようと
思います。

運転中に灯油の臭いがすごいので、送油ラインだけではなく結局燃焼部分のもんだいもあり
そうでますます業者さんにお願いしたほうがよい気がしてきました。

こういう結論が出せたのも皆さんがアドバイスして頂いたおかげです。
本当にありがとうございます。
何度かやっただけでも手に灯油の臭いが染みついて大変ですね。

175:名無しだって洗ってほしい
07/02/11 13:54:10 SxBr87+p.net
バーナーノズルが詰まってるのかもしれないね
エラーコードは出ないの?
燃焼ランプが点滅するとか

176:171,174
07/02/11 17:02:46 jzWurtT0.net
なんだかスレッドを占有しているような感じで、すごく申し訳ないのですが
まだ続けて良いのでしょうか。

>>175さん
燃料系ではなく、点火系も疑った方がいいということですね。
といっても、バーナーノズルの掃除はさすがに怖くて出来ないです。
資格が必要な職種ということは、専門知識が必要はなずでむやみやたらに
分解して取り付ければいいというものでもないでしょうし。

と言いつつも、性懲りもなくまたストレーナーの掃除をしてみました。
朝やったときとは違って、ストレーナーにはなみなみと灯油が入っていました。
運転の状況は朝のパターンと同じで、初回は「ビー」と言いますが、
2度目以降はその音はしません。そして、動作音がすごく静かになりました。

エラーコードはリモコンをつけていないので表示されないのです。
本体の燃焼ランプも運転中点灯、停止したら消灯と運転状況を知らせるだけで、
点滅回数でエラー内容を教えるような気の利いたことはしれくれないみたいです。

図々しく機種名、メーカーを書きますね。
長府工産のCBS-3400SNで我が家に設置されて10年ぐらい。
設置は屋外ですが、屋根や壁(トタン製ですが)で3面覆われています。

177:名無しだって洗ってほしい
07/02/11 19:14:25 SxBr87+p.net ?2BP(20)
>>176
ノズルは燃料系ですよ^^

着火後途中消火する原因には電気的な故障(制御基板リレーなどの不良)や炎検知不良
などがあります。

貯湯式ボイラで燃焼炎を検知しているのは、フレームロッドやcdsという部品です。
フレームロッドはバーナー火炎の中に突き出した端子で、炎自体に電流を流し抵抗を測っています。
cdsは炎の色を見て燃焼状況を検出しています。
よくあるのが、バーナーノズルが詰まることで炎の向きや強さが変わり不完全燃焼検知をして
ボイラー自体が燃焼を止めてしまう場合や、検知装置そのものの故障などがあります。
簡単なものであればフレームロッドを炎の中心に来るよう調整したりすることで改善する事もあります。

水や異物が混入した時はバーナーノズルの交換が望ましいです。
長府のサービスマンの方に一度見てもらった方がいいですね。

178:176
07/02/12 00:01:51 CuvyFGs7.net
>>177さん
またまた詳しい解説ありがとうございます。
フレームロッドやcds……またまたボイラー構造に詳しくなってきたような
錯覚をしてしまいます。
基盤に”cds”と書かれたコネクタがあったので、「あぁ。そういう意味なのね~」と。笑

やはりメーカーさんに見て貰った方が早いみたいですね。
地元のボイラー修理もやってる燃料店の方に友人経由で概算聞いて貰ったところ
「基盤が逝ってたら3万から」と言われました。
もし基盤が逝ってたらもうメーカーにも在庫がないかもしれないですね。
そうすると高額出費です。今失業中なのに。涙

それよりもなによりも、母から修理のゴーサインが出ないのが問題です……。
「ほおっておけば直る。まだ修理はしない」と意味のわからないことを言い出してますので。
この状態になってもう1週間経つのに。といっても、ココが温泉地で助かってはいます。
温泉地と言っても銭湯はないのですけど……。
温泉入るにはホテルの外来入浴しかないという変な町です。

179:名無しだって洗ってほしい
07/02/12 02:33:11 msUqInJy.net
ノズルはそう簡単にこわれないよ。
俺もノズルとか電磁ポンプとか異常燃焼と炎センサとかスパークプラグとか
かなり疑って調べたが結局は給油だった。
あ、タンクの件は当然貯湯タンクじゃなくて灯油のタンクな。
ノズルの清掃はどんなノズルかにもよるがエアで配管の方から吹けば綺麗になるよ。
俺はスプレー缶のエアダスター使った。でも結局意味無かったが。
うちも失火するとき白だか黒だかの煙が出たり臭くなったりしたがこれも
全部タンクの水と汚れが原因だった。綺麗な燃料だと綺麗に燃えてくれる。
あ、タンク駄目だとストレーナいくらいじってもすぐに駄目になるよ。
うちのストレーナなんかもうボロボロだけどブラシで磨いてそのまま使ってる。
もう部品はないので交換するならコーヒーのフィルタかなんか使うつもり。

180:176
07/02/12 12:03:00 NseOWwni.net
>>179さん
やはり燃料系を徹底的に疑った方がいいのでしょうか。
灯油タンクに水抜きの栓が無いので、水が問題だったらとてつもなく大作業になりそうです。

ところで、灯油用の水抜き剤というのがあるようですがあれは使っても良いのでしょうか。
ガソリン用、軽油用との違いは何なのでしょう。
ガソリン用と軽油用の成分を見比べてみても違いがわからなかったのです。

相変わらず質問ばかりで申し訳ありません。

181:名無しだって洗ってほしい
07/02/12 15:39:32 bYAzz/Uu.net
>>180
ドレンが一個しかないの?
普通二つあるもんだけどね。
一つは水抜き用でタンクの最底からパイプが出てる
送油用はタンク内に少し突き出す形でパイプが通ってる
水の方が重いので下に溜り、その層よりも上から油が送られる造り。
よくドレンにプラグを入れてハメ殺しにしてあるタンクがあるけど
底に溜った水の層でタンクが腐食してグスグスになってる事があるよ。
送油管から錆や錆び水が出てくる時は相当溜ってると思われます。
タンク自体1、2万円のものですから、掃除するより交換した方が簡単ですよ。

182:180
07/02/12 17:31:51 NseOWwni.net
>>181さん
181さんのレスを見てもう一度タンクを見てきました。
よーく見たら確かに栓が2つありました。
ただ「タンク内に少し突き出すかたちで……」というほうを使わずに、
タンクの底に穴があるほうを使ってボイラーへ配管されています。30年間気づきませんでした。
ということは、今までで少量でも溜まった水はボイラーに送って一緒に燃やしていた?
わけないですね。ストレーナーで詰まるでしょうし。

よくもまぁ、水での故障が1度もなかったなぁと違った意味で感心してしまいます。
九州に住んでいるのでそこまで缶内の温度差が激しくならなかったのかもしれませんね。
あと、父が生きているときにタンクをペンキで塗りまくっていたので、それで外気との
遮断効果もあったのかもしれないですね。

ちなみに灯油タンクの形状なのですが、最近よく見るステンレス製の四角いやつではなくて
ドラム缶に足をつけただけのようなものです。当時はそれが主流だったのでしょうか。

183:名無しだって洗ってほしい
07/02/13 20:23:30 ppKzlqnR.net
貯湯式は冷水サンドイッチ現象が無いっていうけど本当?
今はQ機能付きの瞬間式だけど、昔のような火傷するような熱湯は出ないものの
再出湯時の温度ムラは結構気になるね。特に冬場は。

184:名無しだって洗ってほしい
07/02/13 22:49:39 ZS7y/2HE.net
>>183
湯切れしない限り、起こり様が無いでしょ。


185:名無しだって洗ってほしい
07/02/14 00:27:11 oanpzL+G.net
うちの場合、タンクの水の量はかなり多くて錆だけでなく緑色のヘドロ状態だった。
もしこれが原因で失火するようなら水抜き剤とかじゃ話にならないと思う。
ちと検索してみたが、長府の燃料タンクはうちと同じ円筒形のタイプじゃないか?
あれにかぎらんかもしれんが足のボルトを外してひっくり返して掃除するのは
そう難しくない(灯油の量をへらしてから)。配管の付け外しだけ少し注意すればOK。
うちは100円ショップのレンチで全てやった。

※どうでもいいがタンクが汚れてたらペンキ塗ってやると綺麗になって気分が変るよ。

186:182
07/02/14 21:28:48 vVNJ0u7O.net
レスが遅くなりましたが182です。

>>185さん
確かに、それだけ水が溜まってしまっていたら水抜き剤どころではありませんね。
私も検索してみたのですが、長府も燃料タンク出しているのですね。
脚のデザインがちがいますが、150リットルタイプに近いものがあります。

脚は本体と溶接してあるようなので、ひっくりがえして掃除とうのはできなそうです。

タンクを塗ると確かに気分が変わるかもです。
漁船用のペンキで塗ってるので凄まじいですけど。

187:名無しだって洗ってほしい
07/02/15 16:17:00 NNs4ja7y.net
型番とか現状写真うpすべし。

URLリンク(www.google.com)

188:名無しだって洗ってほしい
07/02/16 04:59:14 DHKi7kY6.net
給湯器買うなら3月まで。4月からノーリツが10%の値上げを表明している。
ステンレス価格が爆上げしているので、他社も同様に追随してくると考えられる。
定価が上がらなくても値引きが渋くなるかもしれない。


189:183
07/02/16 06:04:38 +LestMnE.net
>>184
ん?湯切れって電気温水器の場合でしょ?貯湯式石油給湯器ってタンクが1リットル
ぐらいでほぼ瞬間的に加熱してるから湯切れは起こらないんじゃないの?

190:182,186
07/02/16 20:13:41 opiH+TOT.net
>>187さん
私のことですか?
型番とはタンクですか?ボイラー本体ですか?

タンクはペンキで塗りまくっているので確認のしようがないです。
タンクは長府製かどうかも不明です。なにせこちらは30年超ですから。
現状写真のうpはどういう状態をどこにうpしたらいいのでしょうか?

というレスを入れていますように、未だ修理できていません。。。

191:名無しだって洗ってほしい
07/02/16 23:05:45 QYpFcsXY.net
>>189
それは瞬間湯沸かし型
貯湯式は10L前後は溜めてるよ

192:190,186,182ほか
07/02/26 22:07:09 EuKnZxkF.net
皆さんお久しぶりです。
今日やっと修理依頼を出しまして、業者の方には今日来て頂き修理も終わりました。

結論としては基盤故障。
そのほかにcdsと燃料の噴射ノズル、そして缶体サーミスタの計4点の交換となりました。
今後のことを考えるとやはり灯油タンクは交換したほうがいいということでしたが、
失業中故支出を最小限に抑えたかったので、灯油タンクは現状維持ということでお願いしました。

節分の夜に故障して今日まで約23日。やはり自宅で入るお風呂は格別です。
アドバイスをして頂いた皆さんどうもありがとうございました。

193:名無しだって洗ってほしい
07/03/01 07:02:18 +j90V9cO.net
修理代いくらくらいでした?

灯油タンクは1万くらいで買えるし、自分で付け替えることも出来るからね。
20年使っているタンクからステンレス製のタンクに代えようと思ったが
タンクと灯油両方盗まれそうなのでやめた。

194:192
07/03/01 21:40:58 DCG2ED2w.net
>>193さん
修理代ですか?
「修理してからとりあえず1週間様子を見てみてください
それで再発がなければ請求書を出します」
ということだったので、正確な金額は今のところ不明なのですが
「5.5万ぐらいになるのではなかろうか。」という業者さんの話でした。

ちなみにcdsが2,100円、基盤が15,000円、他2点もだいたい2,000円前後。
工賃としては出張料として3,500円あと技術料。という内訳になるようです。

195:名無しだって洗ってほしい
07/03/02 17:34:10 DWSl43O7.net
どんなトコに修理に出したの?
メーカサービスだと20年モノは絶対修理してくれないと思うが?
うちも水漏れがあるから修理したいんだけど
同じような事情なのでヒジョーに悩んでる。

196:192,194
07/03/02 23:53:13 OU8cLY+K.net
>>195さん
どこに修理を依頼したかですか?
自宅から近いメーカ(うちの場合は長府工産)の営業所に電話をしました。
そのときに型番、症状などを聞かれ、その後メーカーから自宅付近の取次店
に連絡をし、その取次店の方からもう一度症状のヒアリング。
そして修理に来られました。

取次店ですから、実際来られたのは町のボイラー屋さんという感じですね。

197:名無しだって洗ってほしい
07/03/03 02:43:00 3vJ/fVdb.net
>>194
修理代結構するのですね。
修理は修理を専門にやってる代理店でしょうね。

>>195
メーカーによって方針が違うのかもね。

198:名無しだって洗ってほしい
07/03/03 03:08:45 3vJ/fVdb.net
エコフィール発売から一ヶ月で(実際に発売したのは1月下旬)248台
モニターで5万円返ってきてもやはり価格設定が高すぎる。
機種も給湯専用2機種にフルオート1機種と少ない。
募集期間を4月30日まで約40日延長。ギリギリ800件行くかな。



199:名無しだって洗ってほしい
07/03/03 10:24:53 y3XRmtQp.net
>>196-197
ありがとうございます。
うちの場合、取次店がどうにも使えなかったのでメーカサービスに直に
相談したところ保守部品が無い機種なので買い換えを薦められました。
担当者も買い換えを強く勧めるように営業からプレッシャーがあるようです。
それとは別件(ガス関係)でたまたま来てもらった専門業者さんに相談したら
最低限の純正パーツ(ゴムパッキンですが…)を用意してくれたら修理できる
といわれました(インターネットでメーカ本社に問い合わせたら在庫確認)。
その人にはパーツがあれば自分でもでる…とも言われたのですが、
あちこちで複雑に固定されている銅管を外すのはなかなか決心がつきません。

※暖かくなってきたら漏れが酷くて水道メータが動くので止水栓でとめてます。

200:名無しだって洗ってほしい
07/03/03 22:50:08 3vJ/fVdb.net
ゴムパッキンの老化だけなら買い換えないで交換した方がいいでしょう。
修理依頼してもそんなに高くなるとは思えない。

買い換えるとオート追い炊き機能付き3万キロタイプで工事込み15万円程度かな。

201:名無しだって洗ってほしい
07/03/06 18:56:31 8RXvKj4y.net
うちは4.5キロタイプなので更に…。
あと最近のボイラは小型でメンテがやりにくいのばっかりなんだよね。

今日ひさびさに点検したらストレーナの空気抜きのネジから油が漏れていた。
下にペットボトルで漏れ受け付けていたのが満タンになっていた。
以前夜中に作業中にネジを落としたので普通のビスに水道テープをまいて
使っていたけど、昨年の掃除の時に水道テープを外してしまったからだと思う。
もう少し暖かくなったらタンクの水漏れ自分で修理してみたいと思います。
パッキンとジョイント?→Ωこんな形のヤツ。あれをいくつか注文しなければ…。
できれば貯湯タンクの配管を銅管から全てフレキ管に換えたいです。
溶接技術と道具があれば…。

202:名無しだって洗ってほしい
07/03/06 18:57:10 8RXvKj4y.net
4.5万キロの間違いでした。

203:名無しだって洗ってほしい
07/03/16 11:47:09 te9ATnFx.net
エコフィール
当初締め切りの3月10日近くになって申し込み急増
二週間で300件増の562件。
今月中に定員枠埋まるかも。

204:名無しだって洗ってほしい
07/03/17 21:12:59 w8t9lTjB.net
今さっき空気抜きネジ部のOリングを無くしてしまったのですが、このまま一晩おいておいて壊れるなどはありますか?
因みに油漏れするほど灯油は入っていません。
教えてちゃんで申し訳ないのですが、助けてください。

205:名無しだって洗ってほしい
07/03/28 23:55:34 G36F/JZt.net
エコフィール26日に800件超えました。
4月からノーリツ給湯器は価格改定で10%程度値上げ模様。
ステンレスの価格上昇がキツイから、来年度もう一段上がるんじゃないかと思う。

206:名無しだって洗ってほしい
07/04/02 23:02:57 Y5NbRdug.net
都市部狭小敷地への新築で石油給湯器の導入を検討していますが、周りは都市ガスか電気ばかりです。
都市ガス敷設工事に15万程かかるので給湯を石油、調理をLPガスで賄おうと思いますが、どうでしょうか?

207:名無しだって洗ってほしい
07/04/06 18:33:15 EMnxpRqh.net
灯油値上がりしとる…くそお

208:名無しだって洗ってほしい
07/04/10 14:17:29 7s3UWDpt.net
伊奈製陶(現イナックス)製の貯湯式石油給湯器、今年で24年目。
燃焼開始後数秒で急停止したり、設定温度を高温にしないと燃焼しなかったり・・・。
以前と比べて燃焼回数もかなり増加してきているのだけど、寿命かな?
そりゃ寿命だよね。

209:名無しだって洗ってほしい
07/04/10 16:57:25 k9c6qEcd.net
>>208
まあ普通10年、よく保って15年。
人間でいったら180歳くらいじゃね?

210:名無しだって洗ってほしい
07/04/10 19:22:33 E1GKDZ1A.net
>>208
24年なら、超長持ちしたと思いますよ。

211:名無しだって洗ってほしい
07/04/12 02:24:07 oSrAQUxA.net
>>206

湯沸かしコスト。
近所のスタンド灯油 8767kcal/l、65円/1L・・・・134.87kcal/円
ホームセンター灯油 8767kcal/l、57円/1L・・・・153.80kcal/円
都市ガス 11000kcal/m^3、約122円/m^3・・・・90.16kcal/円
我が家のLPガス 24008kcal/m^3、約400円/m^3・・・・60.02kcal/円
電気 860kcal/kWh、22.3125円/kWh・・・・38.54kcal/円
深夜電力 860kcal/kWh、7.35円/kWh・・・・117kcal/円
深夜電力+エコキュートCOP4.5  117×4.5=526.5kcal/円(東京都心限定、寒い地域ならかなり効率下がる)
基本料金は含まず。


10年給湯器が使えるとして、家族が多い家にはエコキュート。
家族が2-3人ならエコキュートだとイニシャルコストが回収できないので
石油か都市ガス。
石油は価格変動が大きいのと給油手間が難点だが、トータルコストは安い。
都市ガスは価格が安定しているのと給湯器が安い。


212:名無しだって洗ってほしい
07/04/12 03:49:36 oSrAQUxA.net
>>206
まず家族が何人かによる。一人暮らしなら石油給湯器+カセットガスコンロが基本料金無しなので最安。
家は都市ガスが来ていない地域なので206さんが導入しようとしているまさにプロパン+石油。
イニシャルコスト
フルオート石油給湯器価格が工事込み20万円~、ガスレンジが1万円、計21万円~
都市ガス給湯器が工事込み15万円~ 敷設工事15万円、ガスレンジ1万円 計31万円~
初期投資約10万円の違い。

我が家3人家族でシミュレーションすると年間
風呂+調理プロパン年間使用量198m3(うち調理ガス使用量36m3)×400=79200円 基本料月1200 合計93600円

東京ガスで計算
198×(熱量24008÷11000)=使用量432m3×122円/m3=52704円 基本料月1083 合計65700円

石油給湯器+LPガス
(198-調理36)×(熱量24008÷8767)=使用量443L×70円=31010円 基本料0円
LPガス 36×400=14400 基本料月1200円 計28800円
合計すると59810円

10年間のコストは都市ガスがLPより279000円安く、石油+LPがその都市ガスよりも58900円安い。
初期投資を含めると15-16万円程度差が出る。
ただ灯油の価格次第でもっと高くなったり安くなったり変動が大きい。
LPも契約する会社によってかなり違う。
また給油の手間が2ヶ月に1度くらい、給湯器の寿命がガス給湯器より若干短い。

213:名無しだって洗ってほしい
07/04/12 12:15:46 /naQ4OXt.net
>>206
何で新築なのに15万をケチるのかよくわからん

214:名無しだって洗ってほしい
07/04/13 13:06:22 ZxKeRvy9.net
TAMURAのHQ-302ってのがあるんですが
ひととおりググッてみたけどメーカーHPが出てこない・・。
どなたか知ってる人いませんか?

8年くらい未稼働&石油タンク無しを修理して使おうと思ってます。

215:208です
07/04/17 23:33:58 eTrJvcQo.net
>>209
>>210
今までこれといってメンテナンスもしたことないし
近頃は騒音、振動も大きくなってきました。
深夜に燃焼させるのは隣の家に迷惑だし
やはりガス給湯器に買い換えたほうがいいかな?



216:名無しだって洗ってほしい
07/04/19 04:43:01 KaoXDIlS.net
都市ガスならガスにしろ、プロパン地域ならまた石油にしろ。
石油給湯器も最新のは騒音もそれほど大きくないし、臭いも開放型ファンヒーター並。
大家族ならエコキュートも視野に。
プロパンは論外、ガス代が高くて悲鳴をあげる。

217:206
07/04/19 22:11:43 we7+wQ8k.net
211、212様ありがとうございます。

都市ガス工事15万に投資価値があるのかどうか未だに判断つきません。

今考えている選択肢としては、

・太陽熱温水器+石油給湯器
・太陽熱温水器+都市ガス給湯器
・太陽熱温水器+LPガス給湯器

の3つです。オール電化は考えておりません。

218:名無しだって洗ってほしい
07/04/19 22:26:02 eqkSq4pg.net
>>217
太陽熱温水器はヤメとけ
いやマジで

219:名無しだって洗ってほしい
07/04/20 02:27:11 +ECQx1LH.net
>>218
理由を

220:名無しだって洗ってほしい
07/04/20 08:44:10 i7CJPViY.net
>>219
・熱交換式以外は飲用不可
・給水管経路が複雑
・建築当初より取り付ける前提ではない場合、家屋に負担となる事がある
・地震時に家屋倒壊の一因となりかねない
・悪質訪問販売員が訪問先選択の目安にしている

221:名無しだって洗ってほしい
07/04/20 10:27:32 C8f/D6v9.net
エコキュートは?
太陽熱温水器と比べてどうなの?

222:名無しだって洗ってほしい
07/04/20 21:37:08 +ECQx1LH.net
>>220
どうも。
うちは3番目の理由で付けていないが近所はプロパン+太陽熱温水器が多い。
ガス代かなり浮くから評判はよい。

>>221
家族が5人以上いるならエコキュートもいいと思うが、4人以下10年で壊れると仮定すると
初期投資分が回収できない。また電力料金の計算が東京都心部のかなり暖かい地域(真冬最低気温3~5℃とか)
を基準にしているので都心から20-30km離れるだけでも違う。

太陽熱温水器は初期費用が安く、すぐ元は取れると思うが、>>220
みたいなリスクがある。
地球環境に優しく、普及率は10%ほど。

223:名無しだって洗ってほしい
07/04/24 02:38:45 HBRr4Sw7.net
原子炉ないの?

224:名無しだって洗ってほしい
07/05/07 13:18:06 NWd6qsiD.net
>>206
ガスコンロだけにわざわざLP引くのは基本料金が勿体無い。素直に都市ガスひい
とけよ。ガスオーブンとかガス炊飯器とかガス乾燥機とか電気じゃお話にならない
ぐらい便利な機器も使えるんだし。まあ、それらを使わないなら石油給湯器+
電気コンロで良いかもな。
あと都市部で年中石油臭いのはどうかと思う。冬場は風も強いし窓も閉めてる
から良いけど、夏場の無風状態で窓全開で灯油臭プンプンじゃたまったもんじゃない。
というか漏れの隣の家が石油給湯器なんだけどさ。爆臭だよ。去年新築した家
なのにガンバーナー式のボイラーでドゴドゴドゴと重低音の騒音が響くし最悪。

>>211
漏れの地域では一時期灯油は84円ぐらいになったな。今は72円ぐらい。セルフ
での値段なので配達だともっと高い。都市ガスはガス温水ボイラーつけてると
割引になって90円/m3。これで計算すると・・・
灯油104.36kcal/円 都市ガス122.22kcal/円となり逆転する。灯油が安い時代
は配達頼んでたけど、今はクルマにポリタンク10本積んでセルフに買いに行って
ホームタンクにシコシコ入れてるので冬までにガス温水ボイラーに取り替える予定。

225:名無しだって洗ってほしい
07/05/08 00:56:51 QUqs7Or1.net
>>211に計算した熱量は基本料すべて除外してある。
都市ガスも東京基本料1083円を入れると灯油を逆転しない。
月平均40m3使用で計算すると基本料込み約72kcal/円
もっと使用量が少ないとさらに単価が高くなる。
また、東京ガス以外の都市ガスはもっと高い。
しかし、灯油が高い現在に至って石油ボイラーは都市ガス来ていない地域限定。
プロパンガス地域なら間違いなく石油ボイラーだが、都市ガスが来ているなら都市ガスがいいよ。

あと最新石油ボイラーエコフィールは臭いや音が1世代前に比べて大幅に低減されている。
排気口に鼻をつけてもそれほど気にならない。

226:名無しだって洗ってほしい
07/05/08 05:17:28 u2WMJmEJ.net
>>225
都市ガスは一般料金がちょっと高めだが、あれこれ割引サービスが充実してるか
ら組み合わせるとお得。まず温水暖房(床暖やパネルヒーター、ファンコン)契約
にすると単価が地方の都市ガスでも90円台になる。さらに省エネ機器割引とか普及
率低い機器を導入すると割引になったりお得。エコジョーズで5%、ガスオーブンで
5%、ガス乾燥機で5%、浴室乾燥機で5%、床暖房で5%それぞれ割引といったサービス
をしてる会社が多い。オール電化割引と違って割引額の上限も無い。(割引率の上
限のみ)

227:名無しだって洗ってほしい
07/05/10 10:54:44 cX3021gR.net
都市ガスってなんで田舎の都市にないの?

228:名無しだって洗ってほしい
07/05/10 18:48:42 AacIrIZy.net
>>227
田舎ってどれぐらい田舎?各都道府県庁所在地と3番目ぐらいの都市までは
あるはずだけど。

229:名無しだって洗ってほしい
07/05/11 17:25:43 ThZse8vn.net
政令指定都市だけど歳が砂居よ。

230:名無しだって洗ってほしい
07/05/11 21:14:44 fGYsUJrF.net
どこよ?まあ北から逝くぞ。
都市ガスのある都市一覧(近隣市町村にも供給している場合があります)

:北海道
釧路市 旭川市 滝川市 美唄市 岩見沢市 帯広市 苫小牧市 室蘭市
札幌市 長万部町
:青森県
青森市 五所川原市 弘前市 十和田市 八戸市 黒石市
:秋田県
能代市 男鹿市 潟上市 秋田市 にかほ市 由利本荘市
:岩手県
盛岡市 花巻市 水沢市 一関市 釜石市
:山形県
酒田市 鶴岡市 新庄市 山形市 三川町 庄内町
:宮城県
気仙沼市 大崎市 石巻市 仙台市 名取市 多賀城市 塩釜市 柴田町
:福島県
郡山市 いわき市 福島市 会津若松市 南相馬市 白河市

231:名無しだって洗ってほしい
07/05/13 23:01:25 eVaeFcyI.net
東京だけど西部だから都市ガスない。ガスが来てるのは密集地のみ。
>>230
の一覧にあっても来ていない地域は多い。
ガスと石油は防戦一方。

232:名無しだって洗ってほしい
07/05/17 13:07:42 mF/NA7hy.net
>>230
それ全然田舎ガスじゃん。
単にLPガス共同利用してるだけみたいなもんだろ。

233:名無しだって洗ってほしい
07/05/19 11:17:21 tQtpxjwY.net
エコキュートの保障は長くて5年なんでしょ?
故障するならヒートポンプユニットが多いはずですよね。
ヒートポンプユニットの現地修理は不可が多いって話聞いた事があるんだけど、
ほんとのこと故障は多いのかな?


234:名無しだって洗ってほしい
07/05/25 01:11:49 R+T1qDoB.net
ついに25年選手のボイラーぶっ壊れました。

いま機器選んでるんだけど、メーカーはどこのが評判いいのでしょうか?
エコフィールっての興味津々でございます。

235:名無しだって洗ってほしい
07/05/25 01:22:26 O2mBrRfM.net
石川島播磨重工業

236:名無しだって洗ってほしい
07/05/28 18:23:00 UjXCzKAX.net
長府ボイラー、6年で壊れた。
熱交換のところ。修理には莫大な費用がかかる。
メーカーのカスタマーセンター?に言わせると壊れるのはある意味当たり前だとか。

このメーカー怖いよ。




237:名無しだって洗ってほしい
07/06/09 00:51:12 M/XdtN7f.net
URLリンク(ecofeel.paj.gr.jp)
エコフィール2007年購入支援
06年度の800台から1万台に大幅増
ただし、最大補助額が5万円から1万円(現行機種)に減額。

238:名無しだって洗ってほしい
07/06/09 20:32:54 i5+Eeu/s.net
長府のエコフィールにしたんだけど、自動お湯張りで1時間以上もかかるのはおかしいよね。
蛇口とかシャワーから適量でお湯でるんだけどね。

もっかい試しに自動お湯張りしたらこんどは水だったし・・

239:名無しだって洗ってほしい
07/06/09 23:43:16 M/XdtN7f.net
>>238
おれも最初1時間かかって長府に電話した。
すると解答は
最初の1回だけコンピュータが風呂の大きさを測るので1時間かかる。

というわけで、一度自動お湯張りをすると2回目以降は15-20分くらいで
終わるから安心してね。
なお、1度目自動お湯張り中に蛇口からお湯出してはダメだよ。

240:名無しだって洗ってほしい
07/06/09 23:48:34 M/XdtN7f.net
ちなみにカタログに書いてある1分あたりの湯量は60℃+水を混合して42℃にした場合。
42℃設定だと湯量はカタログ値より少ない。

241:名無しだって洗ってほしい
07/06/10 00:18:41 /n4N2nH5.net
>>239
なるほど。でも2回目はエラーでたよw エラー032とかでた。施工店に連絡!!とかマニュアルの
書いてあった。

完全に水張りだったし・・・ 

242:名無しだって洗ってほしい
07/06/10 08:57:46 LKlmmWX8.net
業者で試運転してくれなかったのねw

243:名無しだって洗ってほしい
07/06/10 09:12:53 LKlmmWX8.net
長府は分からんけど、コロナは2回目までは残り湯ゼロで自動運転をし、
栓の閉め忘れや途中でお湯を使ったりしないで下さいと書いてある。
3回目からは好き勝手にどうぞとw

244:名無しだって洗ってほしい
07/06/11 00:52:41 6+kDA5Be.net
お前ら、言っとくが、ソーラー+給湯器の場合、
ソーラーは給湯側につなげよ!!
給水側につなぐと給湯器の寿命縮めるからな!!

245:244
07/06/11 01:02:20 6+kDA5Be.net
一行目と二行目の間に、追記。
ソーラー対応機種以外は、ね。

ちなみに給水側にソーラー接続されている場合、保証は一切ありません。
この場合で壊れるのは、入水の温度センサーがほとんど。

246:238
07/06/11 02:17:29 SwRIbuPj.net
3回目お湯張りしたけど駄目だ、遅すぎる。1時間ぐらいかかる。

明日、設備屋さんに電話してみる。

247:名無しだって洗ってほしい
07/06/11 13:23:07 7GiUf5of.net
>>245
質問!
ソーラー対応機種って専用接続口が用意されてるの?あと入水温度が低い場合は
自動で遮断される?

248:名無しだって洗ってほしい
07/06/11 14:38:24 4LURM0aH.net
>>246
学習に数回かかったかもしれん、1回ではない。

249:245
07/06/11 21:17:40 6+kDA5Be.net
>>247
>ソーラー対応機種って専用接続口が用意されてるの?

そうですよ。
ウチのメーカーでは、ソーラー対応機種は灯油ボイラーしかないけどね。

>あと入水温度が低い場合は自動で遮断される?

ごめんなさい。質問の意味が分からないです。何が遮断される?

ウチのメーカーでは、灯油ボイラーしか対応機種がないってのは上に書いたけど、
灯油の貯湯ボイラーなのね。

貯湯ボイラーってのは、機械の中に約90㍑のタンクが内蔵されてて、
タンク内のお湯の温度が下がると点火する仕組み。(スイッチを入れてあれば)

なので、普通に水をタンクに貯めるよりも、ソーラーのお湯を入れた方が点火回数が少なく、
かつ、点火時間も短くなって、灯油が節約出来る。





250:247
07/06/11 22:51:51 r3ak7/ch.net
>>249
サンクス!
>質問の意味が分からない
ソーラー温水器からのお湯が水だった場合にはこちらからの取水はやめて
水道水100%に切り替える弁とかがついてるのか?という主旨の質問ですた。


251:245
07/06/12 00:00:18 AfzRB78w.net
>>250
あー。そう言うのはないなー。

>>244でも書いたけど、ソーラーってのは基本的に給湯配管につなげる必要があるので、

                               宅内へ
                 ↑     
     ソーラー→━━凸━━←給湯器


へたくそなのは勘弁してくれw

こう言う風に接続して、
凸の部分にソーラーと給湯器の切り替え弁的なもの(手動or電動)を付けるのが一般的。

当然、ソーラー・給湯器とも、それぞれに給水配管を接続する。


で、ソーラー対応貯湯灯油ボイラーの場合、


     給水→━━→ソーラー→━━→貯湯ボイラー→━━→宅内


と言う形になるので、ソーラーからくる湯が、ぬるかろうがなんだろうが、ボイラーに入水される。
(実際は灯油ボイラーにも給水配管も接続されているが、そちらからの水は自動湯張り時のみ使用)
(自動湯張り時は、設定温度で出湯されるので、ボイラー本体の中で、湯と水を混ぜる必要がある)
(貯湯ボイラーのタンクの中は、約80℃になる)


252:247
07/06/12 02:46:35 dRnoZVyY.net
なるほど。じゃあ、浴槽専用のスタンドアロンで使うのがベストって事だね。
そもそも貯湯式給湯器(電気温水器やソーラー)のお湯は衛生上問題があると
思うので、浴槽や洗濯以外には使いたく無いんですよ。

253:名無しだって洗ってほしい
07/07/10 23:30:14 B2SADkkc.net
昨年買ったばかりの給湯器なんですが、
調子が悪くて困っています。

排水の所が、緩んでいるわけでもないのに、
勢い良く水が噴き出してきてしまいます。

何が原因なんでしょうか?
ご存知の方がいたら、教えてください。

254:名無しだって洗ってほしい
07/07/11 08:38:01 Xn2omMqY.net
>>253
どんな給湯機?
石油の貯湯式なら安全弁から吹いてるのかな。
そうであれば、吹いている状態で給湯機の給水を止めてみ。
止まれば減圧弁の故障か安全弁のゴミ噛み。
安全弁のレバーを2、3回立ててみると直る事がある。

止まらなかったら湯側の逆流。
温度調節付きの水栓内部にある逆止弁が壊れて水が湯側に逆流して
ボイラーから吹いてる状態。
怪しそうな水栓の元栓を閉めて止まればそいつが犯人。

255:253
07/07/12 22:32:13 YLZd64oE.net
>>254
レス、ありがとうございます。返事が遅くなって、すいません。

ド素人なので、よろしくお願いします。

今、自宅で使っている給湯器は、圧力噴霧式の石油給湯器です。
10個ほど付いている水抜き詮の内の1つが調子が悪いんです。
きちんと閉めてある状態で、勢い良く水が噴出すことは無くなりましたが、
今でも、水滴が垂れる状態です。

まだ買ったばかりなので、ガッカリしています。



256:253
07/07/12 22:35:21 YLZd64oE.net
昨日、業者に電話して見てもらったのですが、
「はっきりとした原因が分からないので、メーカーさんに見てもらうように手配しておきますね。」
との事。

メーカーさんが来てくれるまで、まだ数日あるので、
自分で直せるものなら、直してしまいたいのですが…。

257:最高ですね
07/07/15 09:06:34 lpCcwcMi.net
私は、直結式で瞬間湯沸かしタイプです。お湯は水道の圧力と同じですから飛び散る勢いで出ますし、水と灯油が切れない限り(電気もいるか)湯量の制限はありません。値段も手頃で灯油も安く最高です。
 しかし、ガス風呂から交換した初代は13年ほどで本体水漏れが発生し、修理見積もり10数万。本体の実購入が15万ほどなので昨年、後継機種に変えました。煙突もなく格好いいしステンなので雨ざらしでも前回の機種も錆びたりしませんでした。
 今度、家を建てます。当初はもちろん石油ボイラーで検討していましたがオール電化優遇の関係でエコ給湯にしました残念です。

258:名無しだって洗ってほしい
07/07/16 14:51:05 mPknAab8.net
死刑判決しないことが先進国の仲間入りと考えた日本の司法制度は、法の下の平等を無視

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は全て6年程度で仮出所、主犯も今年には仮出所した。服役中は
給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月と11月の大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

   詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。 

259:ノーリツ
07/07/21 21:09:34 tRnKDb1/.net
ノーリツ 石油給湯器付風呂釜 屋外用
確かOTQだが風呂追い炊き開始しないは空焚き
防止センサ(風呂循環スイッチ)の付け根端子の腐食、
で掃除し端子潰し完治。
フロントパネル開け上部Φ20の銅管の処だから
配線図右側面パネルに着いているから辿ればわかるよ!
止まってもたいした故障じゃないね!

追い炊きの運転音はゴォ~で気にならないが
給湯のボ~、ボ~ と点火と消化を繰り返すのは近所迷惑
と思いきや周りのうちも皆ノーリツボイラで夕方になると
近所中でボーボー言ッてるよ!しかも辺り一面灯油の臭い
充満!
バブル期の田舎集合団地住宅地だからしょうがないか?
プロパンだと4人家族で冬場月2万だッてさ~
うちの灯油で月3千円安い!!!
あえて都会で石油使うと安くすむかな?
ヒートアイランドで燃費向上みたいな!!

 







260:名無しだって洗ってほしい
07/07/22 04:07:33 SF5XtAY0.net
>>259
現在の高い灯油価格でもプロパンの平均価格(基本料含む)の半額くらい。

エコフィールだと排気が少ないので灯油の臭いがほとんど気にならない。

261:名無しだって洗ってほしい
07/07/22 23:22:34 uCX+cbLr.net
>>259
うちはQTWだが古くてインターネットに資料がない。
マニュアルは和文タイプに手書き修正付き。
そろそろ水漏れ修理しなきゃ。
水道代が倍くらいになってる。

262:ノーリツ
07/07/25 07:50:20 7QHSvRLv.net
本当だ!
OTW全然ない!
現在でも動くのか?
風化していないか心配。。。
元とりましたね~
うちのノーリツ19年物はパネル塗装して見た目
新品同様になりました!

263:名無しだって洗ってほしい
07/07/28 01:10:12 yz3Ae8rG.net
長府製作所の石油給湯器に、点検コネクターを設置業者がつけたままだと、空焚き検知センサーが働かなくなる不具合があるらしいから、点検コネクター付属機種は点検するみたいですね。

264:名無しだって洗ってほしい
07/07/28 01:20:15 yz3Ae8rG.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

265:名無しだって洗ってほしい
07/07/28 18:52:07 NmfpNcvP.net
点検コネクタって点検用のコネクタだろ?
付いてて良かったね。

266:ノーリツ
07/07/29 08:56:46 FN21kfGW.net
ノーリツのSUS外板のやつは
底板もSUSなのでしょうか?
おれのはSUSではないが底板の腐食が
激しく錆でボロボロです。
業者の方教えて下さい、



267:ノーリツ
07/08/23 17:22:07 o2kD4Jqs.net
ノーリツ給湯器でステン外板使用の方、底板もステン
でしょうか?
鋼板なら詐欺かも。。。

268:名無しだって洗ってほしい
07/08/23 19:12:39 QEFaB8Yf.net
あくまでも外装がステンレスってのが普通だからね
底板が鉄板っていう機種は結構ある

269:名無しだって洗ってほしい
07/08/25 00:47:04 yxFo9XL9.net
オールステンはエコフィールだけだよ。
これがノーリツ初だったと思う。

270:ノーリツ
07/08/27 01:51:13 tUBTk+YN.net
>>268
外装ステンでも底板鋼板なら通常底板から腐食しますねぇ!!
耐震センサ、凍結防止F点サーモのコネクタ腐食しそう!
20mm位のスタッドでも付けて高くした方がよさそうですね!
>>269
エコフィール初ですかぁいいですね!
のーりつエコフィールで追い炊き付あるんですね!
HPでは給湯しか載ってないのに。。。
屋外装置でナイロンコネクタ多用はやめてほしい気がします。
追い炊きの効率が気になります。
>>268 269 ありがとうございます。







271:名無しだって洗ってほしい
07/08/31 18:17:15 mnKXHcCI.net
>>270
エコフィール
追い炊きの効率は85%、基本的に給湯をメインに、温度微調整に追い炊きかな。
風呂の湯を2日間使う家なら、ノーリツが75℃(給湯専用のカタログ値)で給湯できるので、長府の最高60℃より有利。
うちは3月末までやっていた5万円支援モニター申し込み時まだノーリツが追い炊き機種を出していなかったので選択肢なく長府。
(いまだ機種発表だけで発売はされていないと思う。)
それだけが理由じゃなく、ノーリツの給湯専用エコフィール見積りしたら従来機に比べて値引率が渋い。
材料費が高いからなのか、売る気がないのか。

今年度の購入支援は石油代キャッシュバックが最大15000円。追い炊き機能付き本体が1万円、合計25000円
あと購入するなら町の風呂設備屋に片っ端から見積取って競合させるといい。
本体価格だけじゃなく、工事価格の開きが驚くほど大きい。


272:ノーリツ
07/08/31 23:29:24 vwjgkTnC.net
>>271
情報ありがとうごさいます。
ノーリツのエコフィールで追い炊き付
販売しているみたいです。
エコフィールなんて特別な機種作らなくても
瞬間式は全て高効率にすればいいのに、、
運転音はどんな感じでしょうか?
うちのノーリツ瞬間式20年物は音が凄いです。
故障で買い替え検討中にOH修理完了で復活したので
あと10年位使う予定ですけど。。。。


273:名無しだって洗ってほしい
07/09/01 16:52:45 1ao95Tgg.net
貯湯式で連続給湯能力 45000Kcal/hくらい+追い炊き+暖房付きの
中国製の安いボイラってないのか? もし5万円くらいだったら修理諦めて
中国製の新品にしたいんだが。

274:名無しだって洗ってほしい
07/09/01 19:47:56 4fTxloY9.net
>>273
ねーよww

275:ノーリツ
07/09/01 23:55:30 22HW4Vw5.net
>>273
中古の日本製の方がいいと思います。
現地メーカーも有るみたいですけど、、、
金持ちは日本製みたいですよ!
中国製恐ろしくて使えません!


276:名無しだって洗ってほしい
07/09/02 00:33:22 +VzxbnO1.net
>>272
冬場40℃設定で200Lを20分くらいで貯める給湯だと開放型ファンヒーター並みの運転音。
うるさいと感じることはない。排気ガス量も少ないので臭いもかなり少ない。
最大出力で運転すると現行売られているエアコン室外機の最大音くらいで
深夜運転するとうるさいと感じるかも。ただ、田舎で使ってる昔の機種よりは断然静か。

277:ノーリツ
07/09/02 00:58:17 N/Qc8NW8.net
>>276
有難うございます。
静かなんですね!
さすが比例制御!
うちのはON、OFFの繰り返しです。。。

278:名無しだって洗ってほしい
07/09/02 02:30:07 3s7w0XSz.net
>>275
やっぱり無いか…。有っても高いだろうな。
壊れたノーリツよか安物中国製のほうが安全だとは思うが。
世の中むずかしいな。
安いボイラおやじだけでも中国から輸入したいんだが…。

279:名無しだって洗ってほしい
07/09/02 09:47:25 Mx+gK01U.net
JIS規格に適合してないであろう中国製の方が危険だよ
環境基準も満たしてないだろうし

280:ノーリツ
07/09/02 17:37:21 N/Qc8NW8.net
>>278
機械に明るい人なら自分でも直せます。
大した構造じゃないですよ!
おやじはかなり詳しい!同じ機種は殆ど故障箇所も同じみたい
メーカー部品無くなったら自分の排気ボイラーから部品安く
売ってくれる2000円とか。中古だからゴミ同然でしょうけど動くように
なるから嬉しい!!!!!
>>279
安全性は二の次でしょうね!
車でもエアバック付いていて開くのにボディが潰れたら意味ね~
耐久性も有るのか無いのか。。。
昔の日本車も壊れ易かったので中国も日本の昔以下レベルかも、、、
ケンメリ2000GT 新車~4年でエンジンブローで手放しました。。。


281:名無しだって洗ってほしい
07/09/02 20:19:56 3s7w0XSz.net
>>280
私これまで給油系・燃焼系や電気系はさんざん自分で直しました。
ただ、どうしても自信がない部分があるんですよ。失敗するのが恐いんですよ。
配管やタンクまわりなんですが、ボイラの皮を外して湯垢だらけの銅管を
外したりするのはかなり難しいのは過去に業者の作業を見て判っています。
毎日使うので(これから寒くなると稼働率が更に上がるし)プロの用に1日で
やる自信はありません。それと専用銅管は既に保守対象外なので万一
折れたり避けたりしたらロウ付けが必要になりますがこのための道具も
経験もありません。最大の問題個所は主にタンクへの給水管のパッキン劣化で
水温が下がって缶内圧力が下がると元栓をしめない限りダダ漏れ状態です。
その他にサーボミキサ不良(サーボ回路不良とミキサ腐食と軸割れ)がありますが
現在サーボは完全に修理しました。しかしミキサ自体の腐食と軸割れのせいで
使い物になりません。現在ボイラで手動調整してますが冷水か熱湯のどちらか
しか調整できない状態です(なので現在熱湯にして混合栓で調整してます)
ミキサはもう入手不可能だそうなので手動の代用品を捜していますがまだ
見つかりません。それよりとにかく水漏れが…。
元栓閉め忘れて水道代が倍以上になった事が何度かあります。

282:ノーリツ
07/09/02 21:45:33 N/Qc8NW8.net
>>281
ミキサとは水と湯を混合させる弁でしょうか?
私のは直圧なのでミキサは有りませんので詳細判りません。
軸が無ければ黄銅など柔らかい材料で作れませんか?
金の子とドリルで、、、根気いりますねぇ
パッキンが無ければ耐久性が有るゴムシートで型とりカッターで
くり抜けば出来ますね!
熱湯出る場合はサーモ付き混合栓で機械的に簡易制御できます。
細い銅管なんかは銀ロウとバーナーでロウ付けできます。
私はジェットライターであぶりロウ付けします。
カセットボンベのバーナーの方か大きなロウ付けに
向いているきがします。
燃料噴射ノズルカーボン蓄積しますね!
私の給湯用バーナのノズル1/3詰まってました。






283:名無しだって洗ってほしい
07/09/03 14:24:21 FPZJCqGm.net
>>282
こんにちは。
パッキンだけはなんとか入手できるらしいです(クイックジョイント?)。
問題はその工事なんですよ…。
銅管は雁字搦めに固定されている上に湯垢で固着していますので業者さんでも
パイプ取り外しに半日掛かってました。
元々のミキサは複雑で工作機でもない限り自作は無理です。なので単純な
混合栓をボイラの中につけたいと思ってます。温度計でもつけとけば
サーモスタットである必要は感じませんし、サーボ基板を調べた限りでは
元々温度センサでサーボをコントロールしてませんでした。単純にリモコン
から混合比を調整できるだけです。

※ジェットライターでロウ付けできるんですか?
※ノズルはときどきエアで吹いてやれば詰まりません。カーボンは着火用の
スパークプラグ?や炎センサ付着すると問題ですね。磨けばいいんですが、
業者さんに頼むとバーナーユニット交換になるのでアホらしいです。

284:ノーリツ
07/09/03 18:32:03 b98GLYxh.net
>>283
こんばんわ
Φ10位までならロウ付け出来ます。
貯油式使うメリットを教えて下さい。
安定出湯というのは判るんですが、耐久性が良いからでしょうか?
燃費も気になります。
うちは瞬間式4万kal給湯+追い炊き四人住で皆シャワー使いますが
90lタンク3ヶ月で空です。
今年は猛暑のせいか3ヶ月過ぎても1/4残ってます。
貯湯式はどうでしょうか?
最近光熱費で水道代上下水2ヶ月で1万5千超えで驚き節水しています。
キッチンの水道水圧半分湯1/4で妻の機嫌が悪い!!!
洗面台も同様に半分と1/4で
トイレのタンク浮きの銅シャフト90度に曲げ容量半分です。
メータの大元まで閉めると怒られそうですが来月の料金も
半分になるか楽しみです。








285:名無しだって洗ってほしい
07/09/03 19:17:19 91Z9wyBc.net
> 貯油式使うメリットを教えて下さい。
安い

以上

286:名無しだって洗ってほしい
07/09/03 22:06:13 FPZJCqGm.net
メリットというか選ぶ時に暖房機の数を指定するくらいしか関わってないので…。
夏場は朝1度沸かせばほぼ丸一日もつんですが、現在水漏れのため元栓を
しめてしまうので使わないまま冷やしてしまいます。なんと無駄な…。
あと追い炊き機能より保温機能を使った方がずっと燃費がいいです。
ほとんど同じ仕組みのようですが、追い炊きより保温で沸かした方が
遥かに燃焼時間が短いです。缶内の温度がじゅうぶんに高ければ
燃焼させなくても熱交換できるからだと思います。たぶん。
とりあえず冬が来る前に水漏れするジョイント(正式名称不明)だけ
注文してみます。

287:名無しだって洗ってほしい
07/09/05 23:55:42 tZzozsSE.net
15年以上も前のボイラーからエコフィールにしたら燃費良すぎてびっくらこいた。
エコフィールじゃなくても最近のは燃費いいんだろーけどさぁ。

288:ノーリツ
07/09/07 00:27:16 vN3rta23.net
>>287
そんなに良いのでしょうか?
エコフィールのメーカーはノーリツでしょうか?
うちの20年前ですけど。。。

289:名無しだって洗ってほしい
07/09/07 08:04:43 eV7K5HFs.net
ん~どうかな?

290:名無しだって洗ってほしい
07/09/07 13:47:45 TmjgBxg+.net
家は1989年型のプロパンガス給湯器の熱効率が78%だった。
エコフィールが95%だから17ポイントも違い、しかもプロパンから石油なので
年間コストは半分くらいになる予定。
20年くらい前の石油給湯器だと熱効率80%くらいですかね。

291:ノーリツ
07/09/07 15:21:36 vN3rta23.net
>>290
プロパンだとランニングコスト4人住みだと
月一万~二万でしょうか?
湯沸し効率80%です。
追い炊き効率は不明です。15000kcalで消費燃料1.8L/hで熱交容量0.9L
本体重量 61kg
騒音値55dB以下と書いてありますがカナリ爆風というか豪音します。
ランニングコストは月平均3千円ってとこです。
エコフィール導入ですか~うらやまし~です。
年間コスト半分以下になるでしょう!給油の手間ありますけど安いです。


292:ノーリツ
07/09/08 00:36:20 ixDQ5u4v.net
バブル崩壊寸前で株売り払って買った家なのでとりあえず
セントラルヒーティングならなんでも良いという感じで購入
した給湯器なのでエコとかは気にしていませんでした。
当時から比べると凄く貧乏になった気がします。
燃費だとかエコだとか小さくなったなと思うのは私だけ?
息子の給料なんか当時の私の1/3で満足しているから異常な景気
だったんでしょう!


293:287
07/09/08 20:32:55 W3Ux5zvT.net
>>288
うちのは長府。なんせ15年前のボイラーとの比較なのであてにならんよ。
最近のはエコフィールじゃなくても燃費いいんじゃないのかなぁ。

導入二ヶ月半3人家族で毎日各人シャワー浴びても90Lタンクの灯油
まだ1/4ぐらい残ってる。

294:名無しだって洗ってほしい
07/09/08 23:23:12 P5VBYFmX.net
風呂に入れてやれよw

295:名無しだって洗ってほしい
07/09/09 04:11:04 o10YMc/y.net
こう暑いと水シャワーは気持いいよな。

296:名無しだって洗ってほしい
07/09/09 17:04:44 2YJTHWop.net
今買うならどこがお勧め?

選択肢的にはノーリツ、長府以外にある?

297:名無しだって洗ってほしい
07/09/09 19:35:25 o10YMc/y.net
石川島汎用ボイラ

298:ノーリツ
07/09/09 23:49:17 3+4Ix6jF.net
日立ホームテックでノーリツのOEM買えるよ!


299:名無しだって洗ってほしい
07/09/10 00:49:03 hjecGus9.net
>>291
3人家族プロパンだと単価400円/1m3で冬場12000円、夏場6000円くらいでした。
料理で使うのは4m3くらいです。

>>296
今なら石油連盟から補助金が出る長府、ノーリツのエコフィールが良いかと。
ただ、従来機よりやや本体が高いです。
長く使う、臭いや音を気にする、家族が多いならエコフィールを選択肢に。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch