08/09/02 09:58:07 HYYCMIA6.net
>>142
ホヤを主に食していたのは日本列島でも秋田宮城以北の民族。
牡蠣と一緒でホヤ自体は暖流系の海域でも養殖は可能だが、如何せん関東や関西圏の需要が無いので養殖は宮城県が主。
秋刀魚の刺し身が全国的に食える現在の流通機関においてもホヤだけはそれほど需要が無い。
ホヤを旨いと感じる者のルーツを辿ると、意外と東北出身者が近世代にいるかもしれない。
因みに、採ったばかりのホヤは確かに甘いがホヤ特有の味は味として強い。
貝類やカニ肉の鼻に抜ける甘さ残旨味感とは全然異なることを念頭においてホヤを食しなさいね。