09/03/12 22:36:25 Jsm4b7Ep.net
>>557
スミマセンオレの田舎は青森県なんです。
自分が居たのは津軽地方なんですが(青森県を縦に割って日本海側)
反対の南部地方は自生○麻もあるそうで夜な夜な三沢の米軍の兵士が採取に来るとか来ないとか
青森県警が把握しているだけで自生している場所は500箇所超えらしい。
毎年夏に刈り取りのニュースが出る。
それはさておき、キノコやたけのこのような山菜はそうでもないが、わらび、ゼンマイ、ウド、ウワバミ草とかは山へ入らなくともその辺の空き地や道路沿いに結構生えてます。
クレソン、わさびもあるとこにはあるし、それを採ったからって誰も咎めないよ。
東京近郊じゃなくてスミマセン。
また、地元では誰も食べないけど、他の地域では食べる野草?山菜、キノコなんかだと逆に「それ食えるの?」とか聞かれたりもするけどね。