しもつかれ、って?at TOBAしもつかれ、って? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:ななしの珍味 04/11/15 21:01:54 hDdK0GyQ.net しもつかれ=すみつかり 東北人の俺にはこの訛り方が良くわかる。 51:ななしの珍味 04/11/16 07:19:39 VrQrX0Um.net >49 正しいかどうかは微妙だと思いますが、 栃木県は昔下野(しもつけ)の国だったので 「しもつk…」という発音に、他県人とは異なる感傷を感じる のだと思います。 52:ARES ◆QCuj8gGVNE 04/11/17 01:33:04 vfCWYRo3.net 食ってみたいけど自作するのって簡単? なんかコツとかあるのかなあ 53:ななしの珍味 04/11/17 08:02:48 h7nz59RT.net 給食でおかわりしたいぐらい好きだったけど恥ずかしくて ゲロダヨネとか言いながら残してたな 十代後半ぐらいからみんな支持しはじめたのを覚えている 大人への階段 54:ななしの珍味 04/11/18 13:11:22 jAw8+Bmj.net >>52 基本的には、塩鮭と大根とニンジンと油揚げを煮込んで、 酒粕と醤油で味をつけるだけなので、作ること自体は難しくない。 「しもつかれ」「作り方」でググれば結構ヒットするぞ。 塩鮭は身じゃなくて頭を使うのがポイントね。 普通は店頭に売ってないけど、店の人に言えば売ってくれるはず。 地元だと、時期になると塩鮭の頭だけ売ってるんだが。 あと、いわゆる煮込み料理だから、少量作っても美味しくないと思う。 かといって、このスレを読めば分かる通り、いきなり大量に作るにはリスクが大きすぎるわけだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch