04/08/11 07:18 GvbAOgHo.net
まあ、信州人ホイホイになるかもしれないけどね。
チェーン店じゃない居酒屋でバイトした大昔に
メニューにあったよ。ハチのこ
3:なめとんか ◆bNu6JMHbnc
04/08/11 10:42 4DzPANtf.net
絶対ムリ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 14:07 wjD526CT.net
フナムシとか
5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:39 VxB+tICK.net
俺はタイでヒルを食った事ある。
後、国内でコオロギも。
コオロギはよくある佃煮で、足がパリパリしててエビっぽくて上手い。
佃煮の味には合わない感じだった。
ヒルは酒に一日漬けて、その後で鍋で煮る。
タイ式だから、その後で油でカリッとするまで揚げる。
酒に漬けると膨らんで、煮ると縮んで、揚げると元のサイズに戻る。
カリカリしててお菓子みたいで上手かった。
6:5 ◆mZm4g7rP2k
04/08/11 18:05 VxB+tICK.net
だれも昆虫食べないのか?
次は釣りをしててブルーギルを喰おうとした時の話を。
琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!
虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまった。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:11 GvbAOgHo.net
>>6
寄生虫ですかね、しろいやつ。
ブラックバスは食えるって聞いたことがあります。
コオロギの佃煮ですか。イナゴより腹がぷっくりしてる分やわらかくて
うまそうな感じがしますね
おいら(信州原産)が口にしたことがあるのは
イナゴ、ハチのこ、蚕のさなぎくらいですね
県内にセミの幼虫を食うところもあるそうですが、まだ食ったことはありません
みんな、こわがってるのかな。
イナゴの佃煮なんて、サクラエビだと思えば平気だと思うんだがなぁ
足のつめがちょっと引っかかるくらいで。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:43 de7rM54x.net
珍味というよりゲテものスレになりそうな予感・・。
ハチノ子は食べたことあるなあ。個人経営の居酒屋においてあった。
信州の出身だったのかもしらん。
こどもの方は甘い感じで食べたが、混入されてる親は食べる気がしなかった。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:44 de7rM54x.net
あ、あとイナゴの佃煮は首都高速のみやげ物コーナーになぜかおいてあることがある。
平和島PAの上りにはデフォルトである。まだ買ったことはないが。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 22:56 OMTOvfOV.net
イナゴの佃煮は意外と普通に食えるような気がするけどなぁ・・・・・・。
11:ちきん軍曹 ◆qQczyjaEKI
04/08/11 23:35 1hELGyOu.net
イナゴの佃煮は俺平気
この前会社の同僚が近くの韓国食品店で蚕の缶詰
買って来てたけど当然の如く誰も箸をつけず
結局俺が全部喰ってしまった。
確かにマズかったが何故かその食感にハマってしまい
この前自分で買ってきて酒のツマミにした。
うまかった うしまけた
12:セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs
04/08/11 23:40 DKr5dNjr.net
誰か真似してみてください。
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 09:00 STNyvExY.net
フナムシ
URLリンク(aw0202150006.awmi2.jp)
ブルーギル
URLリンク(aw0202150006.awmi2.jp)
14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 15:59 +xRWVk+C.net
イナゴはね田んぼとかでいくらでも取れる。子供でもいっぱい取れる。
で、取って入れる袋はビニルとかダメ。綿の袋ね、絶対。
袋にいっぱい取ったら、袋の口を閉じて一晩放置。
イナゴが糞とかして、まあアサリの砂だしみたいなもん。
そのあと、大鍋にお湯をグラグラ沸かして袋ごと入れる、イナゴ死ぬ。
やっと袋開けて羽根とか取るのね。人によっては足も取るけど太ももも旨い。
下ごしらえしたイナゴを今度は佃煮するのよ・・・以下略
15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 16:01 xms2iYtZ.net
カンボジアの市場でコオロギとゲンゴロウを食べた。
油で揚げてあるやつ。コオロギは川海老風。油のせいかも
しれないけどキンピラ風味でもあった。
ゲンゴロウはかたい足と甲を取り除いて食べる。まずくは
なかったけど旨いとも思わなかった。
タガメも売ってたけど、でか過ぎて見た目で無理だった。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:41 nq9x7R4u.net
まあありふれているが、
1.蝗:
1)信州人の家に行った時、田舎から送ってきたとのことで食わされた。
上等の蝦の佃煮のようで旨かった。
2)その後、飲み屋で何度か食ったが、ベチャーッとしていて旨くなかった。
2.蜂の子:
・広尾の明治屋で缶詰を買った。幼虫は甘くてプチプチしてて旨かったが、
成虫になりかけたやつはジャリジャリ。正直旨くない。
3.蚕:
・上海の家庭で食わされた。親父さんが山東省出身で、山東省の人はよく
食うらしい。見た目はグロだが味は蟹味噌。
17:5 ◆mZm4g7rP2k
04/08/12 19:52 gr88OfAj.net
じゃあ、俺がミミズを喰った時の話を。
釣り用のミミズを、とりあえずやつらは土を喰ってるので
ナイフで腹をあけて、体内を洗う。
寄生虫はいないようだが、日本酒に3時間ほどつける。
下味をつけるために、日本酒にみりん、醤油も加える。
3時間後のそれを見た時に思った、これを喰うのか・・?っと。
ミミズの原型はほとんど留めてないので、抵抗は少ないけど
何よりまずそう。
揚げ物にしようと、市販のから揚げ粉につける。
そして揚げてみる事に。
できあがったそれは見た目には、悪くない。
軽く塩と七味を振って、口に放り込む。
んー・・・、ゴムっぽい・・、長時間揚げたのにゴムっぽい・・・。
漬け込む時間が少なかったのか、臭い。ミミズ臭い。
まるで使用済みのコンドームのような・・
18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 20:13 kHIvZwDs.net
どこだかの国では、カブトムシの幼虫頭とってナマで食うとか。
ナマはちょっと・・・
19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:07 NVcAkQdG.net
昔「虫の味」っていう本を読んだことがあるんだけど、
昆虫はほとんど同じ味だって書いてた
そこで衝撃だったのがゴキブーを生で食べてたことだった(もちろん火を通したヤツも)
絶食させてうんこ全部出させて刺身で食べてた
菌が怖いのでオススメしないとは書いてあったが…
興味ある人食べたらレポきぼん
20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:44 Tyvb7lK8.net
イナゴは佃煮より茹でただけのほうがウマいと思う
21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:49 kHIvZwDs.net
昔、TVジョッキーの「奇人変人コーナー」で、ゴキブリ食ったヤツ
が死ななかったっけ?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 17:16 RvImDPbX.net
長野のBグルスレから来ました。
イナゴ(゚д゚)ウマー
ハチノコ(゚д゚)ウマー
ドッキョ(゚д゚)ウマー
ドッキョとは蚕のさなぎの佃煮です
23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 02:41 P48eE+XN.net
>>22
> ドッキョとは蚕のさなぎの佃煮です
知らなかった.いつも「まゆこ」と言ってます.
24:22
04/08/15 07:59 /FISW8f+.net
>>23
地域差かもしれない。
「まゆこ」のほうがキレイだなあw
25:ペ・ ヨンジュン
04/08/15 09:45 2UuYTlpl.net
地域差だね。ぼくはポンテギを売ってました。
26:ななしの珍味
04/08/21 03:01 XqCdooBr.net
>>19
腐葉土を食っているコガネムシやカブトムシの幼虫は食えたもんじゃないが
木屑を食ってるクワガタやカミキリの幼虫はうまいという説もある。
どれも食ったことがないので自分では語れないが。
タイで売っていたタガメを食ったことがあるが、なぜかホヤのように
すーっとした。ホヤというかハッカに近いのかな。
27:22
04/08/21 12:15 jOfPgFOU.net
>>26
俺のじいさまの世代だと、古い家をぶっ壊したときに、柱をナタで割って、中にいる幼虫を食べるのがご馳走だったらしい。
テッポウムシといって、こってりしていて美味しいそうな。
最近になって、本で調べたら、それはカミキリの幼虫のことだった。
柱の中で木を食べていたから美味しかったのかも。
28:ななしの珍味
04/08/22 18:20 t2+0kjBr.net
昔はこってりした物が少なくて、丸々肥ったカミキリムシの幼虫はたいへんなご馳走だったらしい。
栄養タプーリなので脂がほのかに垂れるくらいまで焼いて病人に薬として出していたとか。
29:名無しさん@お腹いっぱい
04/08/23 17:51 k/gf+iyf.net
カミキリムシの幼虫はテッポームシと呼んでいます。
冬の寒い夜、風呂を沸かす時鉈でりんごの木の薪を割ると中から幼虫が出てきます。
それを風呂の焚き口に並べ焼いて食うのがご馳走です。
30:ななしの珍味
04/08/23 17:53 gFeodyGU.net
>>29
長野の人か?
31:ななしの珍味
04/08/23 23:17 NpE7g+zl.net
>>29
> カミキリムシの幼虫はテッポームシと呼んでいます。
ウチでは トッコムシ
信州人
32:ななしの珍味
04/08/23 23:58 z66oGo39.net
>>29
むかし、西丸しんや(正確な漢字が思い出せない)氏のエッセイの中で
ニューギニアのテッツポームシを生で食べる話が出ててきた。
さすがの現地人も引きまくったようだ。
33:ななしの珍味
04/08/24 00:14 o0NoGzsp.net
タイのチェンマイでトレッキングしたときに、
ガイドさんが専門の屋台に連れってくれたのね。
コオロギとかタガメとかイモムシとか・・・
はじめはびびったけど、考えてみればエビやカニと
同じなんだよね。『陸エビ』って感じでうまかったよ。
ガイドさんがすごく喜んでくれて飲みまくった。
日本人が刺身好きの外国人を喜ぶのと同じ感覚かも・・・
34:名無しさん@お腹いっぱい
04/08/24 07:12 gZzSyDJD.net
>>32
生で食べると言えばアシナガバチの幼虫ですね。
梅雨の終わりごろ、軒下に付いているアシナガバチの巣をとり
生のまま食います、あのトローッとした食感がたまらない。
35:ななしの珍味
04/08/24 08:59 XhGPQOFp.net
ハチノコは食感ぷちぷち、中身トロリ。甘味があって旨い。
しかし、>>8や>>16も書いているように、育ってるヤシも混ざっている。
お茶漬けにしたら、浮いてきた育ってるヤツが、ハエに見えるのが難。
イナゴの佃煮は、ほとんど川エビの佃煮だね。イナゴそのものの味よりも、
殻の食感と、佃煮のタレの味になってしまう。
36:ななしの珍味
04/08/24 12:16 Uc3h93Sl.net
>>18
オーストラリア。他の国でも結構あるらしいが。
37:名無しさん@お腹いっぱい
04/08/24 19:19 gZzSyDJD.net
>>35
炒った時のハチノコの匂いが気になりませんか?
缶詰だと半分くらいサナギだったりして・・・
川エビに近い殻の食感と言えば、ちょっとシーズンは過ぎましたが
アブラゼミの幼虫でしょう!
夏の暑い夜、りんご畑に行けば結構な数が採れます
採ってきたらすぐに水で洗って油で素揚げ(翌日になると親になってしまう)
これぞ真夏の夜の珍味。
38:ななしの珍味
04/08/24 21:09 IhRzWBDZ.net
幼い時、夜寝る時、決まって『ファーブル昆虫記』を読んでくれた母>信州人
39:16
04/08/25 13:51 wSJo6ZYH.net
>>35
「殻の食感と、佃煮のタレの味」:うん、そうなんだが、蝦の佃煮にもカラッとしたのと、
ベタ~~としたのがあるように、蝗の佃煮もそうなんだ。
40:ななしの珍味
04/08/25 14:11 O96jAodb.net
料理の仕方とかも影響するかと。
同じ佃煮でも、箸でつまんで、何匹もくっつくのと、パラパラして一匹一匹が離れてるのとがあるし。
41:名無しさん@お腹いっぱい
04/08/25 17:16 0CN7mvq9.net
ハチノコもセミも佃煮にするのはみんな甘醤油味で何だか勿体ない気がする
自分で捕り食する人が少ないのかなぁ。
セミが終わればマルハナバチのシーズンですね、楽しみです。
42:ななしの珍味
04/08/25 17:52 BpC0xT+E.net
>>33に感動した。
43:ななしの珍味
04/08/25 21:03 FYnvnxjx.net
心ある珍味スレ住人の皆様、僭越ながら新板作りました。
ここは個人叩き、粘着一切なしで運営しようと思っております。
数団体からのご協力も頂きましたので、こちらに移行をお願いします。
なお、管理人は「大本営発表」を避けるため、複数で行うことにして
おります。
アドレスはこちらです。
URLリンク(jbbs.livedoor.com)
44:ななしの珍味
04/08/27 09:48 9ybm0XyZ.net
>>33
いや立派ですね。漏れも海外で「仕方なく」昆虫食う時は「生物学的には蝦とほぼ同じ、
蝗だって好きだし..」と自ら納得させて食ってます。タガメは以前ロンドンブーツの
深夜番組で罰ゲームとして使われ、彼等が「臭い、臭い」を連発していたんで一寸引い
ちゃいますけどね。
アフリカでよく食べられる「蟻」や東南アジアの「食用コックローチ」も一寸引いちゃう
かもしれません。
>>37
アブラ蝉じゃなくちゃいけないんですか?ミンミン蝉とかじゃダメ?
45:ななしの珍味
04/08/28 14:05 xqCN2WpF.net
都内で昆虫食べられる店ってある?
46:ななしの珍味
04/08/28 17:20 p1+xg25t.net
>>45
信州系の郷土料理屋
47:ななしの珍味
04/08/29 00:11 n5RLpj4N.net
蜂の子の缶詰は蛆みたいでキモかったな。
味は美味くもなく不味くもなくだった。
蠍の唐揚げはモシャモシャしてだけだった。
イナゴもエビの殻喰ってるみたいで以下同文。
コオロギやセミは何か美味そうだな。
オンブバッタやショウリョウバッタはどうなのだろうか?
スズメバチの焼酎漬けは時々見るが、唐揚げでガジガジ囓りたい。
アリンコ、辛い! 味噌に沸いてたので構わず喰ったが唐辛子並みだった。
調味料に使えそうだな。
48:ななしの珍味
04/08/29 01:52 wmdsNBb6.net
タイム!
構わず食うな!
いや違う、何で味噌に湧くんだよ!
49:ななしの珍味
04/08/30 02:08 K3pW8DD5.net
蛆
TVで昔やってた。
東南亜細亜で豚に米を加えた熟れ鮨に蛆が湧いて
どっかの大学の先生(醗酵食品の先生らしい)が米と蛆の区別が・・・
と言いながら喰ってたな。
50:ななしの珍味
04/08/30 02:28 I74gtCCa.net
蛆チーズってのは見たことあるけど。
皿に乗せられたチーズから蛆がピョンピョンって跳んでるの。
みかわけんいち氏が食べさせられてた。
51:ななしの珍味
04/08/31 08:38 9/DQVjKK.net
ウリさん、蜂の子は炊き込みか酢飯で軍艦巻きがうまいと思うぞ。
52:ななしの珍味
04/09/01 19:45 vScN4FaA.net
昨夜行きつけの飲み屋でスズメバチいただきました。
巣から羽化したばかりのまだ飛べない成虫や、
幼虫などを引っ張り出し乾煎り、塩パラ。
成虫は川蝦の味。
幼虫はこゆ~い湯葉という感じ。
53:ななしの珍味
04/09/02 04:13 AOws4lIH.net
10年ほど前にタイ北部の村で竹に住む虫の幼虫を喰いました。
5cmくらいのを空揚+塩で山盛り。
ガイドはバンブ-ワームって言ってた。
濃厚なタケノコって感じで普通に喰えた。
知人の死んだ爺さん(長野人)は、食卓に虫カゴのせて
生のイナゴを喰ってたそうです。
地方局が年に1回は奇人ネタで取材にきてたそうな。
54:#
04/09/02 05:21 rlr9b146.net
>>15
カンボジアはクモも食べるね。
ゲンゴロウは街の小さな店で良く見かける。
あとタイではロットドゥアン(
55: ◆A1FXLxEnrk
04/09/02 05:37 rlr9b146.net
途中送信してもうた・・
つづき・・・>>53ロットドゥアンですね。
ロットドゥアン(蛾の幼虫)はバンコクの最近大きなスーパーの
フードコートにチェーン店が進出してる。結構イケル。
バンコクでは虫の店が確か有ったはず、チェンマイは有名だが(蛆と蟻の
幼虫食った)、スクンビットのナナプラザ入り口には蠍とバッタの屋台が
出てるはずだから観光でいったらドウゾ。(メンダ-は個人的に旨いと
思わない)
あと、今の天皇陛下が皇太子時代に静養先の長野で地元の珍味が食いたい
と所望され当時農業試験場で試験的に作ってた蝉の蛹の缶詰を出したら
「なかなか美味」だったと感想を言われたらしい。
56:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/02 07:11 MpHVhFqQ.net
>>30
玄関の軒下に魔よけでスズメバチの巣を飾っていますが何か?
>>44
翌日羽化させると全てアブラゼミ
>>53
逆にタイ南部のサムイ島では、野趣あふれる虫料理が少ないですね。
57:ななしの珍味
04/09/02 13:36 Lqo5HTHq.net
韓国のポンテギと日本のまゆこ
蛾のさなぎや成虫ってうまいの?あの姿だと鳥やコウモリでもない限り引いてしまいそうなんだが。
58:ななしの珍味
04/09/02 16:40 QDP+PHtC.net
イナゴみたいな甲虫系はいいが、幼虫系はさすがにちょっと…。
59: ◆A1FXLxEnrk
04/09/02 23:48 rlr9b146.net
>>58
自分は逆でした。
カンボジアでゲンゴロウ食ったとき硬い羽とって柔らかいのが「ぷにゅ~」
は最初抵抗が、幼虫は最初から「ぷにゅ~」が想像できて抵抗はなかった。
しかもタイのロットドゥアン(蛾の幼虫)のチェーン店の屋台はファーストフード
のポテトみたいな容器でまさしくポテト感覚で食えるし。
60:ななしの珍味
04/09/03 12:52 nFKf36Pk.net
昔、親父が蜂の子をにんにくで炒めてたな
マジで美味かった外はカリカリ中はクリーミー
61:ななしの珍味
04/09/03 16:45 JfiAt8uD.net
>>60
漏れを含んでこのスレにいる人達はほぼ全員蜂の子旨いと思ってるだろ?成虫に
なりかけたやつはジャリジャリして嫌だけど、あれも好きな香具師が居るんでしょ?
62:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/03 20:21 xqmSUsKN.net
>>60
ニンニクか!以前から生食が基本だがそれもいい鴨、今度やってみる
あともう少しで地蜂シーズン突入。
63:ななしの珍味
04/09/03 22:24 NPsZka8M.net
ざざむしの人がHPでやってたが、漏れもミールワームを油で揚げて食ってみたことある。
これが結構ウマー。
筋肉はほとんどないんだけど、非常に軽い感じのエビの素揚げって感じ。そのわりには
油もそこそこにある。
ビールのつまみに最高。
形さえ気にしなければ非常に美味しく食べられます。
64:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2
04/09/04 11:31 7NzW5BNo.net
昨日ハチノコ食べました。
味は佃煮の濃い味であまり蜂の子本来の味が感じられなかったです。。
でもイナゴの佃煮なんかよりは独特の香ばしさにも似た風味がありこれが蜂の子の味なのかと思ったりもしました。
だた、残念なのは食後アレルギー性の湿疹が出てしまった事です。
数年に一度くらい出るんですが、美味しいと感じつつも体は拒否反応を示してるんですかねぇ・・(^^;
65:ななしの珍味
04/09/04 21:53 1ftWXfEC.net
銭金でカナブン食ってた香具師いたな、韮と炒めて食ってた。
そいつの友達も皆、酒の肴に食うって逝ってたよ・・
綺麗な緑色のカナブンだった。
66:ななしの珍味
04/09/05 01:11 b9I79H1P.net
あれさあ、はちのこって、佃煮より炊き込みご飯の方がうまくね?
佃煮の缶詰食って、蜂の子はまずいって言う人いるけど、あれまずいよね?
67:ななしの珍味
04/09/05 14:02 O0DQk3O2.net
蜂の子もテッポウムシも食ってました。
ちなみに群馬県。
養蜂をやってますので蜂の子はフレッシュな奴です。
あまーくて、炒めると香ばしくて
超おいしいですよ。
68:ななしの珍味
04/09/06 01:49 b6T/tT7O.net
よく庭とかに出来たアシナガバチの巣食べてるよ。
幼虫は味が濃すぎてあまり美味しくない。
スープとか汁物なら合う。見かけは最悪だけど・・・
サナギは油で炒めると美味しい。エビみたいな味がする。
69:ななしの珍味
04/09/07 00:48 5ZRyPaNh.net
>>49
多分その大学教授は東京農大の小泉武夫氏だと思います。
70:ななしの珍味
04/09/07 01:18 lnDwTSLH.net
うじ
71:ななしの珍味
04/09/07 20:06 214VoeET.net
>>67
漏れグンマンだけど蜂の子は食ったことないなぁ
イナゴの佃煮は大好きだよ。
小さい頃に親とイナゴ捕まえに行ってそれを食べた。
店で出す佃煮と違って、ちゃんと足も取るのでウマーです。
72:ななしの珍味
04/09/07 22:28 BWNcGRZV.net
すごそうだね。
73:ななしの珍味
04/09/08 20:37 Qfal4p6o.net
>>6
顎口虫
74:ななしの珍味
04/09/08 20:44 Qfal4p6o.net
ナメクジって食えないかな?
75:ななしの珍味
04/09/08 21:24 3voG6xNq.net
オーストラリアでたぶんカミキリ虫の幼虫(カブトムシの幼虫の少し細い奴)
のスープとフライ喰った、下手すっとカニより美味い!
アボリジニが喰ってた食材らしい。
缶詰も売ってたよ。
76:ななしの珍味
04/09/08 21:26 KAM4kY6g.net
あれは、貝の仲間だから
加熱すると硬くなりそうだな。
毒がなくて、寄生虫の心配がなければ食えるだろう
うまいかどうかは、別の問題。
77:ななしの珍味
04/09/09 00:25 xd78vr+l.net
ゴキブリウマー
78:レイ
04/09/09 11:23 LbzLTKrv.net
メンダーはおいしい。
メンソール風味。
ビールにあうよねぇ
79:ななしの珍味
04/09/09 12:36 sJBZTP2v.net
>>76
74に対するレスだと思うが確かにナメクジは食えるらしい。
>>78
メンダーって何?
80:レイ
04/09/09 12:53 LbzLTKrv.net
たがめだよー!
81:レイ
04/09/09 12:54 LbzLTKrv.net
たがめだよー!
82:ななしの珍味
04/09/09 13:01 5WE79dFA.net
ヤッホー
83:ななしの珍味
04/09/09 20:17 nXJo8wU6.net
>>75
テッポウ虫だね。
あれは採取してすぐには食わずに小麦粉の中で飼って
しばらく肥育すると美味が増すらすぃ。
84:ななしの珍味
04/09/09 20:19 Yv7pIKlp.net
>>60の通りにんにくで炒てみた
感動した
85:名無し
04/09/10 00:06 gax/aPAC.net
思ったけどカニとかエビもほとんど虫に近いよな。
なのになんでみんな虫食わないんだろぉね???
食ったらうまいのに…(´・ω・`)
86:ななしの珍味
04/09/10 05:23 pE8Zah0G.net
変人の集うスレだな。
読んでいて吐き気がした。。
87:ななしの珍味
04/09/10 09:03 82gDcWtj.net
>>86
食ってから言え。
88:ゴーゴー名無し@557
04/09/10 18:08:05 XN6YP8Vx.net
信州人ホイホイに引っかかってみた。
イナゴは確かに他県の人は食べられないらしいね。
おいらは子供の頃から親父に連れられて早朝から田んぼに行って
イナゴを大量にゲットしていたものじゃよ。
ハチノコが食べられないってのも解せない感覚。
でもま、子供の頃から食べてた人間と、
「ムシ!」って感覚がある人間とじゃ、感覚が違ってて当たり前か。
89:ななしの珍味
04/09/10 18:14:08 zdRrbHRI.net
東京生まれ東京育ちだけど
イナゴは子供の頃から完全に食いもんだったなぁ・・・なんでだろ
虫大嫌いだし毛虫とか見ると卒倒する勢いなんだけど
イナゴは食べられる。わけわからん。
キモイと思うか食えると思うかは
やっぱ子供の頃のすり込みが大事って事ですな。
豚は不浄って教えられる人達と一緒ね。
ゴキやナメも旨い旨いって聞いて育てば旨いかもしれない。
90:ゴーゴー名無し@557
04/09/10 18:21:37 DCPFwwAc.net
>>89
イナゴをカノジョに食べさせたんさ。
「美味しい…んだろうけど、やっぱダメ」って言って、飲み込めなかった。
刷り込みは間違いなくあるね。
虫食いといえば世界ウルルン滞在記なんだろうけど、ちょっとおいといて別の話。
中国で豆腐を作る家にステイする回があったんよ。
で、芸能人がお礼にってんで、“おから”の料理を作ったの。
豆腐の絞りかすのあれね。
そしたらさ、そこじゃ、おからは豚のエサらしくてね、向こうの人は一口食べて、
直後にウェって感じでホント気持ち悪そうに吐き出してたんさ。
たしかに、豚のエサは俺たちも食えないよなー。
91:ななしの珍味
04/09/10 19:00:11 li4YxzsE.net
>>90
悪いが・・・日本でも基本的には家畜の餌だ。
大量に出るからね。
92:ななしの珍味
04/09/11 09:26:08 fQHjm4I3.net
>>91
産業廃棄物で焼かれるより、牛や豚に食わせるほうがよっぽどいい。
いずれ食えるようになるからな。
しかし、おからは食物繊維豊富だし(あたりまえだね)
みのさんのところあたりが大きく取り上げれば
いけるとおもうんだけどね。
大もうけする人間がいないからだめか・・・・
すれ違いすまん。
やっぱり食は文化だから、慣れないものはだめなんだろうなぁ。
カビチーズとか(正しい食い方を知らないせいかも知れんが)、
だめだもんなぁ。
93:ななしの珍味
04/09/11 10:58:03 JOUVNzik.net
>>92
豆腐屋なんかでは午前中おからをタダで分けてくれるところ結構あるよ。
足が速いから午後はダメみたいだけど。
うちは母親が時々タッパーもってもらいにいってる。
94:ななしの珍味
04/09/11 20:42:54 EeO0SYyo.net
おからchのおから板のおからスレに池!
95:ななしの珍味
04/09/11 20:59:45 dTHyY4KM.net
シオカラトンボならオッケーですか。
なんでシオカラトンボなんだろう
96:ななしの珍味
04/09/12 06:37:29 pzKprPK4.net
成虫はスカスカだろうなぁ
セミもそうらしいが。
食うとしたら幼虫(ヤゴ)だろうけど
97:ななしの珍味
04/09/12 13:04:09 jpisqYKj.net
君達。トンボの背中の筋肉のものすごさを知らないのかね。
素揚げにして食べると貝柱のような味がするだよ。
98:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/12 17:27:56 EHSFXbJA.net
なめくじ食えるのかぁ?!
長野と群馬の県境にソーセージ大のナメクジがいる、食えるんだったら
そのナメクジを食う。(背中の模様はシマリスのしっぽに似ているヤツ)
99:ななしの珍味
04/09/12 17:50:05 tfCyapYI.net
>>98
探偵ナイトスクープで食べてたよ
100:ななしの珍味
04/09/12 18:32:51 YoQK7raO.net
別スレでゴキブリをうちでは食べることを書いたけど、あんまり信用されなかったみたいですが、本当に美味いのでもう一度紹介します。
中国の奥地の何とかいうとこでは常食だそうで、祖父が昔そこから帰ってきてから我が家でも食うようになったそうです。
でも、普通のゴキを食べるのではありません。食用のゴキブリがあるのです。
見た目はあまりかわりません。ちょっと色が薄く、おなかがピンクがかった薄茶色です。
食べ方は、親父なんかは「生食がいい」なんていいますけど、それはちょっと……。
から揚げとか、ゆでて羽や足をとってそのまま醤油やマヨネーズとか、ゆでたものを野菜炒めなどに入れます。
噛むとドロッとした黒い中身が出てくるからゲテモノ扱いされるんでしょうが、それをいうなら、カニのミソとか、イカのスミなんかも同じでしょう。
まあいちど皆様もお試しを。
なお、普通のゴキも食えるそうです。味もそんなにかわらないみたい。でも、普通のやつは生食はやめといたほうが……。
101:ななしの珍味
04/09/13 09:21:00 mFEJLocG.net
>>100
つまり、食うために飼ってるってことだな。
えさは、何?
102:ななしの珍味
04/09/13 10:22:07 Thjyo5Dj.net
前にナイトスクープで食べてた透明のゼリーみたいのは虫なんだっけ?たしか水虫だかコケ虫と言っていたような記憶が…
103:ななしの珍味
04/09/13 10:55:10 IjsVJOuQ.net
巨大タニシも食ってたけど・・あれは・・
104:ゴーゴー名無し@557
04/09/13 11:57:51 v6A09RCq.net
タニシは普通に食べてたけど、これも信州人だけですかね。
105:40
04/09/13 12:22:38 9+eaKVeT.net
東京の下町だけど子供のときは魚屋で普通に売ってたよ。
タニシの味噌煮はウンマイよ。
ただし寄生虫がいるからよく火を通すこと。
106:ななしの珍味
04/09/13 12:45:49 rqcqNQOE.net
なめくじとかタニシとかは要するに貝だからなあ。
ちゃんと火を通せば普通に食えるだろ。
107:ななしの珍味
04/09/13 13:13:23 4H18G/q3.net
そういや、前にTVでムツ五郎がミミズ食ってたな。
108:ゴーゴー名無し@557
04/09/13 13:15:31 sXUyOOdy.net
近所のスーパーで鯨肉の缶詰が出てたので、つい買ってしまっただよ。
小学生の頃は普通に給食に出てきたんだよな、鯨肉。
東京でイナゴやハチノコって買えないのかなー。
売ってるとこみたことないっすよ。
109:ななしの珍味
04/09/13 14:27:07 QbOfb1U1.net
ガキの頃カップヌードルの容器にオナニーした後のティッシュ入れておいたの。
しばらしくしたらウジが湧いててビックリした。
110:ななしの珍味
04/09/13 14:30:46 D1UN7NQv.net
蜂の子のように美味い,という話を聞いて庭木のブドウ虫を食った.
ブドウ虫というのはブドウの枝の中にいる幼虫で高級な釣りエサとして有名.
フライパンで軽く炒ったらば,激ンマー.
盛夏にアシナガバチが一生懸命子育てする益虫であることを知ってから,
食べるのは哀れに思うが,ブドウ虫は害虫だからいいのだ.
釣具屋で売っているブドウ虫は人工的に養殖した奴だからダメだよ.
111:ななしの珍味
04/09/13 15:01:53 qK38PU3L.net
>>108
以前、広尾の明治屋にあったけどな..。今は知らんけど。
112:ななしの珍味
04/09/13 16:04:02 D1UN7NQv.net
皆,昔を忘れたのか.
俺達は樹上生活で動物性タンパクといえば昆虫がメインだった.
牛や豚肉など食ったことないし,魚も食ったことない.
そういう体のつくりを引き継いでるんだよ.
よって,昆虫食,菜食は人類に最もマッチした食べ物.
アフリカ中部の市場で普通に売ってるし.
決してゲテモノ食いではない.良く加熱してから食えよ.あと,毒虫に注意だ.
113: ◆A1FXLxEnrk
04/09/13 20:51:12 Jp/285h1.net
>>107
ミミズ系は雲南で食えますね。
レアル・マドリッドが昆明にキャンプ行った時市長などの要人から高級料理屋に
招待され出され、誰も手をつけなかったらしい(当然か)。
そう言えば、広州の清平市場が一番虫が豊富かな・・・・タイ、チェンマイ
の虫食堂より種類が有った記憶が。当然犬、猫、ハクビシン等動物も多かったが。
114:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/13 22:09:27 4tYynXzN.net
遂に出たかチンピン市場・・・青いタライの中にいる虫の数々・・・
さすがの信州人もアレにはついていけなかった。
もう15年も昔の事だがあそこに売っている生の虎の足や綱に繋がれた人間の子供って
どうやって食うんだろ・・・スレ違い。
115:ななしの珍味
04/09/13 22:18:24 AVx5pCbQ.net
>>114
>綱に繋がれた人間の子供って
どうやって食うんだろ・・・スレ違い。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
116:ななしの珍味
04/09/14 09:49:36 xIIDO8IC.net
小酒井シネポップ
117:ななしの珍味
04/09/14 10:00:24 vUMdfsGv.net
巨大タニシは普通のタニシとは似ても似つかない感じでしたよ・・。
URLリンク(www.knaes-ckg.affrc.go.jp)
たぶん番組に出てたのはここの教授さんかと
118:ななしの珍味
04/09/14 13:57:24 QCEE0GTQ.net
>>110
エビヅル虫だね。いい発見をしたね。
漏れ的には栗の木にいる芋虫に匹敵するうまさ。
あなたには『名誉信州人』の称号を与えよう。
119:ななしの珍味
04/09/15 10:06:00 dM7WTxUB.net
釣り餌はうまいのが多いのか
120:ななしの珍味
04/09/15 12:04:40 Hi+MbsSu.net
このスレは虫食う人=信州人なすれですか?
蜂の子とぶどう虫と栗虫ウマー
121:ななしの珍味
04/09/15 13:30:20 +Sn5qowR.net
信州人80%なスレです。
122:ななしの珍味
04/09/15 13:55:35 ke+o4Fgk.net
やっぱそうなのかね(^_^;)
俺?もちろん長野人です。
カイコのさなぎの佃煮が一番好きだな。安いし。
おかゆに入れたりするとウマー
食感のせいか、おにぎりには向かないけど。
123:ななしの珍味
04/09/15 16:41:23 uHXvLAgG.net
ミミズは漢方薬にもなってたな。解熱効果があるんだと。
124:ななしの珍味
04/09/15 21:01:33 CUgLzmyZ.net
他県の人でもじゃんじゃん書いてもらってよし。
漏れ、ヘビ食ったことある。生き血も飲んだ。
すれ違いすまそ。
125:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/15 21:09:21 IiXbSpMm.net
真冬の野尻湖でワカサギ釣りをしたが一匹も釣れず
ヤケクソで餌の紅サシを食ったことがある、
食感はジバチの子。
漏れは信濃者。
126:ななしの珍味
04/09/15 22:54:28 Hi+MbsSu.net
信濃人なのに
ザザムシ食べたことがない
うまいんですか?
127:名無し
04/09/15 22:56:10 /vXck7X/.net
>>124
蛇は普通に旨く食えるよな、特に海蛇が♪
まぁ虫じゃないけど…。。。。
128:ななしの珍味
04/09/15 23:09:41 ke+o4Fgk.net
>>126
俺もざざむしって食べたことない。
北信のほうでは食べないのかな。
129:ななしの珍味
04/09/15 23:17:38 Hi+MbsSu.net
ちなみに自分
伊那でない南信ですがね
130:ななしの珍味
04/09/15 23:32:00 1s5x4d3g.net
あんまり昆虫食に親しみが無い漏れとしては
わざわざ食うものなのか!?とか思ってしまう・・・ごめん
131:ななしの珍味
04/09/15 23:59:45 l9ztxucd.net
子供の頃体が弱くて食わされていた魚の干物のようなものが
マムシだと知ったのは10年後。
でも、体の弱い漏れの為に危険を冒してマムシをとってきてくれた
親戚のおじさんに感謝。
132:ななしの珍味
04/09/16 00:54:17 MUzTyRTM.net
都内のあるタイ料理店で、
事前にお願いしとけば昆虫料理を出してくれるらしい。
今度行ってみる。
133: ◆A1FXLxEnrk
04/09/16 02:43:47 R7Ls830n.net
>>132
>事前にお願いしとけば
どんな虫なんだろう。報告してください。食いに行きます。
新宿か大久保あたりでしょうか?アノ辺中華でも生きたカエルや蛇さばいて
くれる店も有りますね。アヒルの舌なんかも置いてるし、韓国系でポシンタン
(犬肉料理)食えるし、珍味系にはたまらない地域。
あと、メンダーの佃煮みたいなのは置いてる所ありますよ。新大久保の
ミニマートでも売ってたかと。あと韓国のポンテギ(眉の蛹)の缶詰も。
134:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/16 06:39:42 m3CwGBC9.net
日曜日ジバチ捕りに行ってくる、ついでに丘ウナギもゲトできたらなー。
135:ななしの珍味
04/09/16 12:43:06 MUzTyRTM.net
メンダーってタガメだったよね?
いかにもまずそうだけど食ってみたい。
136:もろ信州
04/09/17 13:38:08 XXj8kEsA.net
おらも19・20は「すがれ捕り」
137:名無し
04/09/18 13:48:05 J0gGqqPY.net
ジバチいいな…漏れが住んでるとこにはいないみたい…。。。
138:もろ信州
04/09/18 21:21:24 cKmEdFhd.net
うちの女房はやまがで、裏はすぐ山。結婚して長男が腹にいるとき実家での
こと。女房の親父様が裏山でしいたけのほだ木切りをしていて、10時のお茶
持って夫婦でいっただ。親父様はお茶の時間ってわかってたもんで火をたいて
一服してまってた。じいちゃんお茶持って来たよ。って言うと、ほれそこ、って
指差した。見るとクヌギのかれっぱの上にトッコ虫ならんでた。女房はお茶の
仕度しながらそのトッコ虫火いくべるだ。おどけて見てるとぼやで箸作ってその
トッコ虫火ん中コロコロころがして、そのうちトッコ虫ふくらんできて、プーッ
と大きくなったと思ったら穴あいてプシューと湯気が出た。女房はぼやの箸でつま
んで、ふん!と俺によこそうとした。おどけて、なんだ!っていうと、頭はかた
いで身だけにしとき。って言ったもんで、喰うだか?って聞くと、香ばしいよ!
って言われた。こんなのむらって先だいじょぶかな?って思ったがあんのじょう
尻にしかれた。
139:ななしの珍味
04/09/18 21:36:59 tmgN1WyP.net
ここはローカルなインターネットですね
140:もろ信州
04/09/18 21:47:48 cKmEdFhd.net
桑どっこみたいな手だでキーボードたたくとき隣までたたいちゃってたまらね。
141:もろ信州
04/09/18 22:17:43 cKmEdFhd.net
137 :名無し :04/09/18 13:48:05 ID:J0gGqqPY
ジバチいいな…漏れが住んでるとこにはいないみたい…。。。
どこに住んでるだ?
142:ななしの珍味
04/09/18 22:19:36 oJ0wBZ2C.net
多いな信州の人
漏れはグンマーだけど・・
イナゴは食べた事あるけど他の虫を食べるのは聞いた事ないよ。
蜂の子をもしかしたら食べた人はいるかもしれないが。
143:もろ信州
04/09/18 22:29:39 cKmEdFhd.net
グンマいるいる!赤城山のふもとに畜産試験場があって、そこで「ジバチ」捕った。
下仁田から軽井沢にかけてもたくさんいるし、ぐんままちから榛名にかけても多い。
144:ななしの珍味
04/09/19 18:23:56 hqXQ/Xn4.net
今夜かな?のウルルン滞在記のCMを見たけど、パプアニューギニアも昆虫を食べるようですね???
145:おいらも信州人
04/09/19 18:31:44 CLTvCjFa.net
昆虫なんてどこにでもいて、まずくないし、栄養価高いのに
なんで信州以外ではあまり食べないのかな?
146:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/20 07:52:49 7ePGmpOQ.net
134です、夏の下草刈りで見つけたジバチの巣を採りに行ったら
もう掘られて無くなっていた。
>>136
デブでメガネの漏れは眼力も体力も無いので、とてもスガレ捕りはできない。
147:ななしの珍味
04/09/20 08:14:37 +RblcyAe.net
以前浅草の仁丹塔下のふくちゃんでムカデの串焼き食いました。
埃っぱい味で美味くない。
あと虫じゃないけど子マムシの生き造りも食いました。
6センチくらいの生きたマムシを3枚におろし醤油で。
クネクネ動き味は特になし。
148:ななしの珍味
04/09/20 19:18:24 SwONEL7a.net
基本的に、日本でもかつては喰えるものは
何でも喰ってた筈だが、現在まで食材として
残っている物は美味いとか採りやすいとか
もしくは食べやすい物なんじゃないかな?
虫を喰わない所は、虫より条件の良い食材が
沢山あったという事かもしれない。
149:もろ信州
04/09/20 20:44:23 gSsqrip1.net
ヒャッホウ!ジバチ捕り、行ってきたよう!19日の朝出て目的地へ着いたのがAM5時
さっそく餌のウグイをアチコチにつるし、ジバチの付くのを朝飯を食べながら待つ。先
に食べ終えたメンバーがウグイを巡回。無線で、一番多く付いたところは4匹、を確認。
午前中に2個ゲット。午後苦労して3個発見したが、日没で1個は翌日の掘り取りとなる。
高速インター付近の、道の駅でテント泊。4時半起床。昨日の1個を掘り取り、別の場所
へウグイをかけなおす。午後2時までにさらに5個ゲットし、帰途につく。天気予報とは
違って、ほぼ良い天気で日に焼けた。からだもくたくたで、後処理は明日。
内訳
クロスズメバチ4個、シダクロスズメバチ6個。総重量約4・5kg
時期としては全体に少し早め、クロは王台を作り始めている固体もあるが、シダは1固体
のみ王台を作成。
146さん、ジバチ捕りは、体力、視力とも「並」でOKです。挑戦してみてください。
150:ななしの珍味
04/09/20 21:42:44 +j2MMJZh.net
>>148
> 虫を喰わない所は、虫より条件の良い食材が
> 沢山あったという事かもしれない。
信州ではタンパク質の良いものが手軽に入手できないので,
虫のタンパクを食べたって爺に聞いた.
あと,他に食べるものが無いから,ってのも爺に聞いた.
151:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/20 22:45:07 7ePGmpOQ.net
149さん、そりゃ大収穫だぁ!末端価格だとかなりの金額・・・
今年は棚数が多いと聞くがどうでしたか?(時期的にちょっと早いから)
漏れはショボーンだ、帰り道に丘ウナギすらゲト出来なかった・・
そういえば真昼間イナゴ捕りしているマヌケな家族連れを見た
稲刈りが終わると、山でジコボウが漏れを待っている。
152:ななしの珍味
04/09/20 22:49:12 /LVPuzj/.net
>>149
おつかれです
153:ななしの珍味
04/09/20 22:59:35 ZfRTe87x.net
気持ち悪い
154:ななしの珍味
04/09/21 10:54:26 NYyq84i3.net
虫を食らう事により信州人アイデンティティーを感じる。
155:もろ信州
04/09/21 14:52:03 8xLAwDtM.net
151今年は棚数が多いと聞くがどうでしたか?
時期が早いですね。クロは終わりが早く9月いっぱいくらいですからボチボチですが、
シダクロは10月いっぱいはOKです。これからシーズン突入ですね。ジコボウありま
したよ。林を突っ切っているときみたんだけど、帰りでいいか、なんて思ってて、す
っかり忘れてて、採らずに帰ってきちゃいました。蜂捕りのポイント(こつ)教えま
す。聞いてください。知らないことはダメですが、経験したことは教えてもいいです
よ。
156:もろ信州
04/09/21 15:42:41 8xLAwDtM.net
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
ジバチ好きの集まり。
157:もろ信州
04/09/21 15:50:46 8xLAwDtM.net
URLリンク(www.afftis.or.jp)
いろいろ
158:ななしの珍味
04/09/22 03:52:01 jikGbF/u.net
MP3
人間の声は一切使っていません。
URLリンク(napo.main.jp)
なぜゆえに、【ドリュホ】なの?
159:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/22 19:03:05 RcWpdYWT.net
151です
以前友人に誘われスガレ追いやったのですが、体力が続きませんでた
別スレのカメムシはワラタ
野沢菜を杉林の近くに植栽すると完全に洗ったつもりでも1~2月頃オハヅケを食う時
たっぷり漬かり込んだカメムシがコンニチワ~って顔を出す。
160:もろ信州
04/09/23 21:08:08 z2RUnHXN.net
159 :名無しさん@お腹いっぱい :04/09/22 19:03:05 ID:RcWpdYWT
151です
以前友人に誘われスガレ追いやったのですが、体力が続きませんでた
「対策」餌の魚についたスガレに「マーキング」をします。そして目指す一匹の蜂
のみをターゲットにして、目印を持たせます。あわてて追う必要はありません。目
で追いながら、見失うまで自分は走らないほうがいいでしょう。見失った蜂が餌に帰
ってきたら、目印(だかせる餌)を持たせたまま、見失った場所まで蜂を連れて行
きます。そこからまた飛ばします。見失ったらまた見失ったところから飛ばす
、を繰り返して、最後は「ホールイン」となります。ゴルフと同じように少しずつ
きざみ、巣を見つけます。ポイントはターゲットにする蜂をマーキング(チョーク
を粉にして細いストローで蜂の背中に吹き付ける)して、一匹だけを徹底的に追う。
ことです。見失ったら、見失った場所の少し手前で放してやると、簡単にルートに
乗ります。走ると目線が離れます。「根気よくきざむこと」が秘訣です。
実地で手取り足取りおしえてあげられないのが残念です。
161:もろ信州
04/09/23 21:28:35 z2RUnHXN.net
追伸、もうカメムシの話はカンベンしてください。おぇーーーっ!(笑)
それから「オハズケ」は文化ですね。26日、また蜂追いです。
チョークは文具店に売ってます。白、黄、青、赤、のほかに、黄と青を混ぜ
みどりに、青と赤を混ぜて紫に、と組み合わせで何色かできます。「こつ」
は、粉にするときに「つぶつぶ」が残らないように細かい粉にすることです。
「つぶつぶ」があると、吹き付けたとき蜂の背中に衝撃を与え「警戒感」を
のこしてしまいます。次回は「飛ばし目印」の作り方をやりますね。
162:ななしの珍味
04/09/24 16:27:22 lbJPJagh.net
159 :名無しさん@お腹いっぱい :04/09/22 19:03:05 ID:RcWpdYWT
151です.
真昼間イナゴ捕りしているマヌケな家族連れを見た.
そうですね、朝露がある頃はイナゴもおとなしいけど、日があがるとすばしこいです。
足元は濡れるけどたくさんとれるのはやっぱり朝です。袋の口に竹筒かビニールパイプ
を付け、腰に刀みたいに差しておくと、両手で捕れるし、筒からは出てこないから効率
的です。
163:ななしの珍味
04/09/24 20:09:33 1qMy6cby.net
>>162
その捕り方が一番いいね。
昔、漏れの近所では昼間でも沢山とれたよ。
164:ななしの珍味
04/09/24 20:37:12 lbJPJagh.net
交尾中のやつは二匹一緒に捕れる。カワ磯
165:ななしの珍味
04/09/24 21:40:15 qpKGywIA.net
食った覚えないのに腹の中にサナダ虫がいるんだよね
166:ななしの珍味
04/09/25 10:13:38 FCasbKQ7.net
>>165
食った覚えのない虫はスレ違い。
卵を食ったんじゃないのか?
167:ななしの珍味
04/09/25 11:51:39 O3jJUr0q.net
一瞬まちBBSと錯覚した
168:ななしの珍味
04/09/26 21:15:01 aU8asL/E.net
>>167
な に が あ っ た !
169:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/26 21:41:09 CoAUURz8.net
袋の筒は、掃除機のパイプより若干細めがベスト
イナゴ袋の臭いは なんとも言えん・・
今のところ、稲刈りが忙しくどうにもならん(夜9時までコンバイン廻している状態)
ジコボウが溶ける前に 漏れが溶けそうだ。
>>162
チョークを完全に粉にしないといけないんだぁ!
余裕のある日曜日・・・勤め人?
170:ななしの珍味
04/09/26 23:05:08 txGhD47S.net
イナゴ袋は手ぬぐいで作るのがいい、そしてイナゴが入ったまま蒸し器で蒸しちゃうのがベスト。
その後、蒸しあがったイナゴの羽を取る(足も取れば最高)
それから佃煮にする。
171:ななしの珍味
04/09/27 08:18:03 DKj9yTlh.net
169余裕のある日曜日・・・勤め人?稲刈りご苦労様です。
定年退職したヒマ人です。
170 :ななしの珍味 :04/09/26 23:05:08 ID:txGhD47S
イナゴ袋は手ぬぐいで作るのがいい、そしてイナゴが入ったまま蒸し器で蒸しちゃうのがベスト。
その後、蒸しあがったイナゴの羽を取る(足も取れば最高)
それから佃煮にする。
佃煮にする前に、正月に食べるゴマメのように乾燥させてから砂糖醤油でからめると、「カリカリ」
しておいしいです。一度お試しを。
172:ななしの珍味
04/09/27 09:00:52 DKj9yTlh.net
スガレ追い。「飛ばし目印」の作り方。
材料、コンビニの袋(食料品店などで使っているビニール袋)、100番の化繊糸
道具、ハサミ、カッター、ダンボール、瞬間接着剤
コンビニの袋に一杯はいるダンボールを用意します。ダンボールを袋に入れ、カッター
で横に(必ず横に、ビニールの目が横になっている。)切る。幅は1センチ5ミリくらい。
途中で、ささくれ、が出来ないように一気に切る。ハサミで切ると途中で、ささくれ、が
できてしまうので必ずカッターで。一袋から、裏表何十本も、短冊、ができる。
その短冊状のビニールを両手で引っ張ると、幅は3分の1、厚さも3分の1、の、細くて軽い
ヒモ状になる。これを、とりあえず適当な長さに切って、端に、用意した糸を結び付け、
瞬間接着剤で補強する。結び目はなるべく小さくしないと、抵抗があり不可。20本ぐらい
まとめて封筒を半分くらいにした容器にいれておくと、便利です。口に糸だけ出して、
使用するときに引っ張り出して使います。
経験から、飛ばすときの目印の長さは10センチぐらい。風があったり、なかなか出発しない
ときは、ハサミで適当に切ってあげると、飛びやすいですね。人によっては、切らずに、手
で、撚って(ねじって)細くして飛ばしています。昔は、目印、といえば、真綿が主流でしたが
、発砲スチロールになったり、ティッシュペーパーになったり、いろいろやってみましたが、
前述の方法が、「現在では」良いようです
173:ななしの珍味
04/09/27 10:53:46 z9oeX1IU.net
唇に食べカスが付いてるのに気が付いて食べちゃったけど
実はそれ、蚊だった、、、凄く血なまぐさかった、
自分の血であってほしいけど。隣に住んでる親父のだったら鬱だ
でも蚊の目玉って珍味なんだよね?
174:ななしの珍味
04/09/28 03:16:19 Hfnoxd+U.net
山形人ですが。この時期になるとイナゴが食いたくなります。昔は家で作っていたのですが、最近はスーパーで買ってきます。大阪の奴に食わせたら「美味い」と言ってました
175:ななしの珍味
04/09/28 05:07:55 hd3w5u/K.net
昔アブラゼミの羽舐めたことあるけど苦かった
176:ななしの珍味
04/09/28 10:47:47 kUY1Y/Ch.net
そういえば、アリのふりかけなんてあったな・・・。
177:ななしの珍味
04/10/03 19:06:41 CNwdAYmf.net
蚕のさなぎは、旨いぜ。絹の華とか言って売ってたけれど、
でも、製糸業が減ったから、なかなか、手に入らない。
178:ななしの珍味
04/10/03 19:23:45 PCG3Spfz.net
>>177
高いよな。でもうまいんだ。
179:ななしの珍味
04/10/04 10:04:37 uR/3g3xG.net
油のにおいが特徴的だけどな。
180:ななしの珍味
04/10/06 17:30:22 45Dwfce5.net
突然ですが、「ああ野麦峠」を思い出した。昔岐阜県から、野麦峠を越えて長野県
の岡谷市の製糸工場へ幼い女の子が集団就職(本当は売られてきた)してきた話だが
、岡谷に来て何年も経って、外見はわからなくても、蚕の蛹の独特の臭いで「工女」
と分かってしまう。若い工女のせつなさを感じる臭いである。
181:ななしの珍味
04/10/06 18:48:23 T+AVPA7z.net
>>180
私の祖母(故人)は,大正~昭和初期(嫁ぐ前)には,信州から
群馬県は富岡の製糸工場に働きに行っていました(季節労働).
映画の野麦峠を見たときには涙しましたよ(T_T)
182:ななしの珍味
04/10/06 19:10:46 KYmEO7HP.net
>>1-181
昆虫など食えるか
この蛮族どもが
183:ななしの珍味
04/10/06 20:15:22 DtzMYGrr.net
/∵ ▼ \
/∴ ヽ
, |∴ / \ |、
|`─-( / )-( \)l |
| [ , っ l |
`-, 'ヽ、_ソ }'
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ゝ ─ ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
ヽ、__ノヽ___ノ
ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
184:ななしの珍味
04/10/06 20:48:07 PiuSbqkp.net
>>182
貧相な食体験をされているようで。
食べてみないとわからんわなぁ。
185:ななしの珍味
04/10/07 23:04:55 PXtYHNM1.net
182 :ななしの珍味 :04/10/06 19:10:46 ID:KYmEO7HP
>>1-181
昆虫など食えるか
この蛮族どもが
をまえなにくってるの?
186:ななしの珍味
04/10/09 08:38:41 1a47wnKb.net
>182
心配すんな
お前には食わせてやらん
187:もろ信州
04/10/09 18:12:53 pyqqDHsl.net
台風も行っちゃいそうだし、10日11日は又「蜂追い」だよーん!待ってる檀家もあと
2軒、ちゃんと取ってくるから待っててね!
188:ななしの珍味
04/10/13 22:30:02 xUKTAXQw.net
アゲハ・キアゲハの幼虫くえたやつは走召ネ申
189:ななしの珍味
04/10/14 00:14:39 4vRLD18a.net
蛾の幼虫くわえたやつは?
190:ななしの珍味
04/10/14 11:04:09 ms8CvwC8.net
カマドウマ食べたって話し聞かないけど、やっぱ居ないのか?
191:ななしの珍味
04/10/14 11:42:23 x9vUOSe/.net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
192:ななしの珍味
04/10/14 16:40:51 Ozns7QcB.net
>>191
このカマドウマなら俺も飼ってみたい
飽きた後喰いたいし
193:ななしの珍味
04/10/15 08:54:25 Cfb2i04h.net
>>188
キアゲハの幼虫って可愛いよ。
刺激させたらニュ~ってオレンジの角だすよ。
食べて害は無いのかな?
大きくて食べ応えありそうw
194:ななしの珍味
04/10/15 16:45:32 x6+cepiD.net
刺激させたらニュ~ってオレンジの角だすよ。
あれって臭いじゃん。最初ちょっと良い臭いかな?と思ったけど、近くでかぐとタマラネ!
195:ななしの珍味
04/10/15 21:37:06 jO4B2BzE.net
昆虫食なんて願い下げ・・・と考えていたのが、
エビなんかとどこが違うのか分らなくなった。
ところで、アフリカなどでは飛蝗(バッタの大群)で
困っているらしいが、あれは食べてしまうわけには
いかんのかね?
(ガイシュツだったら、スマソ。)
196:ななしの珍味
04/10/16 08:21:33 6nv4RQF5.net
食べても食べても追いつかん>飛蝗
197:ななしの珍味
04/10/16 08:34:11 qsyzqSEA.net
>>194
どんな臭いがするの?キニナル
198:ななしの珍味
04/10/16 10:19:53 BkZKzGsp.net
>>197
柑橘系のにおい
199:ななしの珍味
04/10/16 18:41:40 0K49PrNx.net
>>198
レス㌧クス!!
柑橘系ならいい臭い(匂い)しそうだけどなぁ・・・
200:ななしの珍味
04/10/16 19:05:36 cwJKHjCc.net
柑橘系の葉を食べてるからかなぁ?
みかんとか、金柑の葉に着いてるよね。
201:ななしの珍味
04/10/16 19:49:31 0K49PrNx.net
キアゲハの幼虫の食草は、セリ科の植物ってのも聞いた事ある。
けっこう、色んなもん食うんだね。
202:ななしの珍味
04/10/16 19:51:48 cwJKHjCc.net
>>201
あっ、キアゲハだったね・・にんじんとかの葉にいるやつか。
柑橘系に着くのは普通のアゲハ蝶の幼虫だった。
203:ななしの珍味
04/10/16 19:53:40 0K49PrNx.net
>>202
へぇ~、アゲハでもちょっと違うんだね。
勉強になったよ。
204:ななしの珍味
04/10/17 18:21:45 NrHrP9xM.net
URLリンク(www.crdc.gifu-u.ac.jp)
アゲハ蝶です。
205:ななしの珍味
04/10/17 22:04:00 kz/LQmTK.net
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
アゲハの見分け方
206:ななしの珍味
04/10/18 04:06:47 C6RduTIk.net
キアゲハがいねーじゃん。
207:ななしの珍味
04/10/18 04:10:44 apBvjWkE.net
イナゴの佃煮ってそこそこ高級食品の部類に入るぞ。
田んぼなどそこら辺にいることはいるが、調理に手間が掛かるからな。
栄養価も高いし佃煮にすれば日持ちもする。
俺はガキの頃家の近くの田んぼで大量に捕まえたのを親に佃煮にして
もらって喰ったことがある。エビみたいで美味。
208:ななしの珍味
04/10/18 18:20:53 v2K0x14z.net
>>206
キアゲハ観察日記 URLリンク(www.interq.or.jp)
漏れ、これ観て感動で泣いちまったよ。゜(゜´Д`゜)゜。
209:ななしの珍味
04/10/21 11:19:08 50Db7Fbt.net
>>208
漏れも泣いたです
いいトコ紹介ありがとう
210:208
04/10/21 18:41:55 rK4lfctM.net
>>209
いいえ、どういたしまして(´ー`)
感動だったね。命の大切さをキアゲハに教わった気分だよ。
211:ななしの珍味
04/10/22 09:58:51 ObRQplAc.net
で、それを食うっていうスレか。
212:ななしの珍味
04/10/23 01:50:42 44ITbcXY.net
これ見てたらイナゴの佃煮喰いたくなってきたよ。
あのタンパク質の塊だぞっ!ていうなんともいえん味と触感がたまらん^^
213:ななしの珍味
04/10/23 22:47:08 LtPcCfu1.net
兜虫はうまい。お香のにおいがするが味は淡泊で飽きがこない。串焼きがいいよ。
214:ななしの珍味
04/10/24 00:40:30 Uf374puw.net
カブトムシの成虫を焼いて食べるの?
215:ななしの珍味
04/10/24 01:47:57 DVNAUdF6.net
昆虫食うやつは死ね。普通に死ね。昆虫食ってるマネケな姿のまま死ね。
216:ななしの珍味
04/10/25 08:05:48 SDFxN4tM.net
だいぶ前にテレビで、奇人変人がゴキブリを生きたまま食べてたヤツいたよね。
メスを食べて、お腹の中で生命力の強いゴキブリの卵が孵化したって話し。
あれって内臓を食い荒らされて、本人は本当に死んだの?
217:ななしの珍味
04/10/25 10:07:43 QnPlMBEK.net
>>215
えびやかにと、どれほど違うのかね
シャコとか喜んで食ってないか?
218:ななしの珍味
04/10/25 15:15:51 co9d/pp1.net
215>>牛や豚くってるでしょ!
219:ななしの珍味
04/10/25 18:01:07 rMb77SjX.net
埼玉に住んでるけど小さい頃食ったなあ
(じいちゃんが食ってたので食わせてもらった)
ちなみに蜂の子もイナゴも買った物ではなくとれたてw
もう26になるが今じゃ食えないだろうな・・・
特に蜂の子・・・
220:ななしの珍味
04/10/25 20:16:35 co9d/pp1.net
埼玉にはまだ蜂の子やイナゴいるの?
221:ななしの珍味
04/10/25 22:15:44 no/7tUQc.net
埼玉にも秩父というところがあるからな。
222:ななしの珍味
04/10/26 04:22:03 V8AmWFVf.net
埼玉は結構田舎だぞ。都心から電車で20分も乗れば田園風景だ。
223:ななしの珍味
04/10/26 12:34:56 H3i1bEAm.net
そうだなー生粋の埼玉人だけど、イナゴぐらいならまだまだ食うぞ
ちなみにうちのばーちゃんのイナゴの佃煮の味付けには定評があります。
224:ななしの珍味
04/10/26 16:25:49 6imRdPLj.net
昆虫食っていえば、やっぱ長野だよね。昆虫食、まったく抵抗ないよ!
225:ななしの珍味
04/10/28 00:25:22 plHlo39P.net
昆虫っつっても甲虫はちょっといただけないな。どれもゴキブリに見えてしまう。
226:ななしの珍味
04/10/31 20:42:22 lp1CEU/I.net
うち養蜂やってんだけど、来年覚えていたら
蜂の子オフしますか?
群馬ですし、蜂の子の性質上群馬まで来ていただかなくてはなりませんけど。
227:ななしの珍味
04/10/31 20:52:07 Kt+pFwZ7.net
ミツバチの子って、水っぽいじゃん。やっぱジバチの子だよ!
228:蜂の子塩コショウ炒め
04/11/01 23:05:54 wz83Vy8j.net
フライパンにバターをひき、強火で熱し、少し煙が出てきたところで濡れ布巾の上に
おろす。蜂の子をフライパン一並べ位の量いれる。強火にかけ、焦げ付かないように
フライパンをゆすり、炒める。蜂の子が、パチパチとはじけだしたらまた濡れ布巾の
上におろす。すこし冷ましてまた炒める。2・3回して蜂の子の水気がとんだら、炒め
ている途中で、塩コショウをパラパラと適量。熱いうちに食べるのがウマイ。
注意点。フライパンの中を箸とかサジとかでかき回さないこと。
229:ななしの珍味
04/11/02 22:19:20 PbrcxNsP.net
>>228
かき回すとどうなるの?
230:蜂の子塩コショウ炒め
04/11/03 18:49:00 Dgf2W1WA.net
蜂の子がつぶれて、グチャグチャになり、焦げ付きのもとになります。焦げ付くと
フライパンにくっついちゃって料理どころではなくなります。味も苦味が付き、
とても食べられません。フライパンを火にかけ、蜂の子が、パチパチと2・3回はじけたら
すぐおろすのがコツです。フライパンを固定せず、たえずゆすっていることも忘れないで
ください。
231:ななしの珍味
04/11/05 18:30:01 Umf5ZYIz.net
乾煎りでもいいんじゃ?
232:ななしの珍味
04/11/08 04:20:17 sNYayD1t.net
セミは唐揚げにすると旨そうな稀ガス
イナゴの佃煮はたまに食うんだけど、足が6本残ってる「完全体」を見つけると嬉しかったりする
233:ななしの珍味
04/11/08 06:41:14 yixDDYXL.net
1-232はアFO虫なんか食うなよアホが
234:ななしの珍味
04/11/08 09:48:49 pfx/X1El.net
厳密には昆虫じゃないけど、サソリのから揚げを出す居酒屋がある。
ピンときれいに反った姿勢で揚がってくる。どうやって作るんだろう。
味は海老とほとんど同じ。でも陸上動物だけあって中はスカスカ。
235:ななしの珍味
04/11/08 13:59:22 6FomUJCj.net
サソリは食ってみたいねー。
某料理マンガでやってた。
236:ななしの珍味
04/11/08 14:20:20 QI5MDHx3.net
味ってのはないよ。
川海老のから揚げってあるやん。
あんな感じ。
どうやって作るもねえもんだ。
温度上げた油の中に入れるだよ。
237:ななしの珍味
04/11/08 17:30:42 pfx/X1El.net
>>236
いや、ピンと背中が反り返った姿勢で揚かっているんで
(サソリが威嚇・攻撃するときのポーズ)
その形をどうやって作ってるのかなぁと思って。
238:ななしの珍味
04/11/09 03:42:59 iUMC8fum.net
15年ほど前の話だが。
筑紫哲也のニュース番組でどこかの山奥でスズメバチの
幼虫を捕獲している特集をやっていた。
番組では、捕獲した白いチ○ポコ大の蜂の子を大量にフ
ライパンでバター炒めにし、大皿にティンコ盛りにして、
女子リポーターに薦めてた。
女子レポーターは思いっきり引いていたが、そのオッサ
ンは、頭部は硬いが身はとろりとして美味と話していた。
「どこの田舎だよ(藁」と見ていたら・・・
自分の県の県庁所在地だった。
239:ななしの珍味
04/11/09 05:56:35 gCm5p7TS.net
しかしあれだぜ、
イカやらタコも生きてるのみると結構キモいぜ。
寿司とか当たり前のように食ってるから麻痺してなんとも思わんけど。
240:ななしの珍味
04/11/09 09:29:37 w8KP1ljn.net
えびだって、手足何本あるやら。
普通食ってる身の下にも遊泳脚がうじゃうじゃ。
食もやはり文化なのだよ。
教育され、伝承される。
虫、食ったことないなんて、貧しいってことさ。
いずれ、虫も食わんといけなくなるかもって
言う学者もいるからな・・・・
かくいうおいらも、かびチーズはあまり、その、なんだ。
正しい食い方を知らないだけなんだろうけど。
241:ななしの珍味
04/11/09 10:30:26 qsctnqRl.net
>>240
どうでもいいけどあのスレタイは「かびチーズ」じゃなく「ブルーチーズ」が良いと思うぞ?
かびチーズなんて呼び方一般的じゃなさすぎ。
242:ななしの珍味
04/11/09 12:30:20 cMtnbjwZ.net
白カビもあるからブルーとはかぎらん。
243:ななしの珍味
04/11/09 15:46:02 iXODlis1.net
かびチーズなんて言い方はしないねぇ
244:ななしの珍味
04/11/09 16:45:51 Ns4uo0FC.net
じゃ、「かびはチーズのおともだち」。
245:ななしの珍味
04/11/09 16:48:23 rTZej1O/.net
ピーナツバター100グラムあたり、60個程度の虫のパーツが許されているそうだ。
トマトジュースとか野菜ジュースなんかは、青虫とかミミズとか一緒に絞ってるんだろうな。
246:ななしの珍味
04/11/09 20:37:09 Sh5rA4Th.net
カンパリの赤い液体の原液には
「コッケルニア」というゴキブリの親戚の糞が原料として
使われております。って聞いた。
247:ななしの珍味
04/11/09 21:47:01 mPPnNZbV.net
赤ワインや市販の赤飯の赤色もカイガラムシ系の虫からとってるんだっけ?
コチニール虫からとれるコチニール色素ってやつ
コンビニ弁当確認してみたらその色素が使われてて少し驚いた。
俺は虫食には多少耐性があるから問題無いけど苦手な人は知らないほうが良い事なんだろうなあ・・・。
248:ななしの珍味
04/11/11 20:45:01 d+rKGFaF.net
昆虫食をやってるサイト上記以外のでない?
見る分には興味心で面白い。
249:ななしの珍味
04/11/12 17:57:39 SPWLHmDN.net
スレリンク(toba板)l50
こちらへもどうぞ!
250:ななしの珍味
04/11/13 09:16:00 PgWZKizg.net
で、アゲハの幼虫は食えるのか?
251:ななしの珍味
04/11/13 12:19:13 zAR4LPeQ.net
>>249
そこはカメムシフェチの集まりだろ。
なんかなぁ~。
さすがの信州人もちょっとなぁ。
252:同じく信州人
04/11/13 19:54:37 RPrgE73Y.net
そんなこと言わずになにか書いてよ。いろいろ知ってるでしょ!
253:ななしの珍味
04/11/13 23:52:09 eUMnQvui.net
ココ面白いよ。
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
やり過ぎの感は否めないが、どうか突っ走って欲しいw
254:ななしの珍味
04/11/14 10:13:16 PSr72qej.net
>>253
あまりにもがいしゅつ。
つか基本中の基本のページだよ。
255:ななしの珍味
04/11/15 02:55:02 hDdK0GyQ.net
>>253
俺、知らんかった。
256:ななしの珍味
04/11/18 13:30:29 G53vzuAz.net
>>216
亀だけど、それはネタってことで落ち着いているはず。
都市伝説ってやつだな。
257:ななしの珍味
04/11/19 06:43:04 tddcQJN0.net
>>254
これは?
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
258:ななしの珍味
04/11/20 07:41:45 cc2txrqB.net
うえええ。
259:ななしの珍味
04/11/27 11:36:28 l3GqI5fd.net
>>253
>>257
なんで虫が大嫌いで
かつ、2chの虫食スレに初めて来た俺が
そのサイトを両方知ってるのか凄く謎だ
KGB食ってるのはさすがに引いたなぁ・・・
260:ななしの珍味
04/12/05 14:36:58 oZ0ekzMY.net
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
261:ななしの珍味
04/12/06 23:54:55 ZnXfuTqb.net
げぇぇぇぇ!!!!!!!!
262:ななしの珍味
04/12/07 10:20:46 GkFTgJPi.net
蜂の子を食べたことはあっても、蜂の巣を採りに行ったことはないだろう>おまえら
俺はある。
一の鳥居スキー場(って今もある?)の草原で、蛙を引き裂いて蜂を待つ。
蛙の肉を蜂が団子にして巣に帰るのを、肉に真綿の繊維を目印に付けて、
走って追いかけるのだ。
巣穴(地蜂と言って土の中に巣をつくる)を見つけたら、花火を突っ込み、
親蜂がダウンしているうちに7-8段もある、巣を丸ごと掘りとってくるのだ。
アフリカでは巣を丸ごと食うらしいが、長野ではそこまでしない。
巣から蛆、成虫の形をした幼虫をピンセットでつまみ出して、フライパンで
炒って食う。味付けは砂糖と醤油。美味。
263:ななしの珍味
04/12/07 12:14:48 smKzPbqx.net
おまえらみたいな馬鹿が巣ごと根こそぎ乱獲しまくるから、
最近、数が激減してるって、テレビで見たが。
264:ななしの珍味
04/12/08 23:15:49 ulh8ih8p.net
781 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/12/08(水) 09:05:06 ID:8AiJjpBV
たけしがSAPIOの連載でペを取り上げてる。
バカ騒ぎを煽るマスコミをぶった斬りw
>しかし、一種の「やらせ」だよな。確かにババアどもは
>自分の意志で成田に行ったのは間違いないけど、
>実は裏で煽ってる奴らがいるわけだろ。報道番組だったら、
>「ファンが殺到」ってだけじゃなくて、
>「実は招聘した側が、事前にインターネットで来日情報を流し、
>話題作りを狙ったものです」ってとこまで言わないと、
>ジャーナリズムじゃないだろ。
他にも
>たった3500人じゃん。杉良さんなんか、コマ劇場で毎日1000人、
>1か月ぶっ通しで集めるわけだからさ。
などなど神発言連発。必読。
265:ななしの珍味
04/12/09 06:27:30 lZLb0zrI.net
むしろ養殖されて普通にスーパーなどで出回るようになってほしい。
266:ななしの珍味
04/12/10 00:54:01 C4DQYD0f.net
>>260
最高っす!あれをガッツガツほおばるなんて。
並の女にはできないプレイです^^
267:ななしの珍味
04/12/10 11:38:40 ycZz0MLG.net
なんでバッタの佃煮ってないんだろう・・
268:ななしの珍味
04/12/10 13:46:08 epesa85s.net
>>267
硬いから。イナゴよりずっと。
269:ななしの珍味
04/12/10 16:44:24 fo0AMPQU.net
うちの近所は、俺がまだ厨房の頃は、はるか数百m先の我が家が見える
くらいの田園地帯だった。
学校の通学路、正規の進路だと大幅に迂回して大変なので、勝手に短縮路
を通ってたんだけど、つまり要するに、田んぼをひたすら突っ切る
ってことだった。実に、学校から家まで、ほとんどあぜ道。
秋になると、一歩足を踏み出すたびにイナゴか数匹跳ねるのが、キモくて
仕方なかった。あんなもんを喰う神経が理解できん。と思ってた。
しかしながら、随分あとで知ったのだが、うちの親は、当たり前のように
喰ってたそうだ。佃煮にしたりフリカケに加工したり・・・おかげで
丈夫な体に育った、今度作ってやるからオマエも食えだと。
ぜってーやだ!
270:ななしの珍味
04/12/10 23:03:59 BipZGFqz.net
イナゴはしょっぱいのもウマイ。
サラダ油でジャッと炒め、醤油+みりんをシュバッと
香りづけ、塩をパラパラってやるとビール、酒に最高。
特に昆虫特有の香ばしさがたまらない。
271:ななしの珍味
04/12/11 16:54:48 zkslx/po.net
ああ、信州人ホイホイにかかってしまった。
イナゴ食が長野だけの習慣だと知ったのは上京して何年も経ってからだ。
だって「はだしのゲン」で喰う物がなくてイナゴ食べるシーンがあったし。
272:ななしの珍味
04/12/12 16:50:52 FJlEDlkG.net
ああ、ダメだ
おれには虫!って感覚が拭えない
すまん吐き気がする
273:ななしの珍味
04/12/12 22:07:22 9JPin3xM.net
豚 牛 鶏 を、よーーーーーーーーく思い浮かべてみろ。
首を切り腹を割き骨を砕いて食うんだよ。
昆虫食うのとどっちが気持ち悪いか。
虫の方がよっぽどすがすがしい。
血まみれの四つ足を平気で食える奴が
虫がキモイとか言ってるんじゃねぇよ!
274:ななしの珍味
04/12/12 23:58:19 jNPBEatJ.net
血まみれの四つ足動物より虫の方が気持ち悪いYO
275:ななしの珍味
04/12/13 01:34:57 NV8dbjxl.net
食べてるくせに~
URLリンク(web.d.pic.to)
276:ななしの珍味
04/12/13 02:34:46 q6ILVo2r.net
>>273
犬猫猿が駄目で豚牛鳥は良いってのも
まぁそう考えると変なんだよな
分かってても駄目なもんは駄目なんだが。
277:ななしの珍味
04/12/13 03:26:59 27ECaw9K.net
>>271
>イナゴ食が長野だけの習慣だと知ったのは上京して何年も経ってからだ。
そうなの?
以前愛知県の西部に住んでた時、職場の人にイナゴ取りに誘われて、
佃煮づくりまでつきあったんだけど(当然食した)。
278:ななしの珍味
04/12/13 06:15:53 7WqSKoiZ.net
考えても駄目だ
感じているんだ
279:ななしの珍味
04/12/13 09:00:42 sF1a/L7F.net
>278 知性で食うのが昆虫食ということで。。。
280:272
04/12/14 01:58:42 GHidOpXp.net
>>273
>>首を切り腹を割き骨を砕いて食うんだよ。
美味そう
動物なら脳みそでも何でも抵抗ないなあ
正直言って人肉よりも昆虫の方がはるかに抵抗がある
個人的には特に幼虫系!!
中でも蛾とかの芋虫だな
書いてるだけでもキモイよ
281:ななしの珍味
04/12/14 08:27:24 3e6yEb86.net
かいこのさなぎ、乾燥したやつをぽりぽり食ってみ。
意外といけるよ。沢蟹の薫製とかそんな感じ。
生の芋虫は食えないな。夕べ夢見たよ。
かいこの芋虫そのまま食う夢。
口と胃に不快感が広がってうなされた。
胃潰瘍かもしれない。
282:ななしの珍味
04/12/15 00:44:07 PbK/j1ha.net
幼虫・成虫はまだ理解できるけど
さなぎはなぁ・・・orz
283:ななしの珍味
04/12/15 16:17:32 5YAo6ZfH.net
俺は、普段はカブトムシさえ大嫌いだが、
非常事態・・・喰わなきゃ餓死って状況なら、
イモムシならなんとか喰えるかも。焼いて、頭取ったらね。
イナゴとかセミは美味だとよく聞くが、絶対ダメだ。
284:ななしの珍味
04/12/16 15:32:59 iIpc9wzG.net
>>281
中国・韓国では普通に食うよ!漏れも食った。味は蟹味噌だが、やはり一寸抵抗がある。
285:ななしの珍味
04/12/18 20:44:42 6KW5u2Mx.net
長野人のご馳走
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
286:ななしの珍味
04/12/19 06:14:43 5fphD2te.net
俺やまなしけんみんだけど、ふつうにいなごとっているぞ?
甲府のスーパーにも普通にイナゴの佃煮が、他と一緒に、同じくらいの値段で売られている、たまに食べる
287:ななしの珍味
04/12/20 15:37:46 6fLNFkSH.net
別スレで、中国でゴキブリ食べる話が出ていたが。オイラも上海で食った。
でも、日本のゴキブリとは違う種類だな、あれは。
それよか、この夏中国雲南省でタガメを蒸したのを食ったぞ。
しかしこれはすごいにおい!
口の中入れると人間のクソそのもののにおい。
それもおなかが具合悪いときに出る便のような、強烈さだった!
スカトロ趣味のやつなら食えるかもしれんが、普通の日本人はちょっと無理。
いまでも鼻の奥にそのにおいが焼きついてる。(オエッ)
288:ななしの珍味
04/12/20 21:26:19 5Oj9pMBu.net
>>287
現地の人は喜んで食べるの?
スカトロ虫
289:287
04/12/21 15:22:53 21UKHDzh.net
>>288
蒸したり、油でいためたりして、現地では常食みたい。
まあ、われわれがくさい納豆たべるのと同じかもね。
290:ななしの珍味
04/12/24 15:58:28 DKlfUKw3.net
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
291:ななしの珍味
04/12/26 20:59:47 eUT0f+U1.net
会社にエビ・カニがまったくダメな子がいて、
あんなにうまいのに・・・って言ったら
「だって、エビとかってクモとかと同じ仲間なんですよ。」
まぁ、そう言われればそうだよなぁ。
292:ななしの珍味
04/12/26 21:09:28 mpecRmE+.net
小室テツヤ語録「エビは海のゴキブリですからね」
293:ななしの珍味
04/12/26 22:18:14 eUT0f+U1.net
実は、エビ(淡水)飼ってるけど
確かに悪食。本当に何でも食う。
死体とか食ってんだろうね。
294:ななしの珍味
04/12/26 23:10:41 PVWmEabm.net
さっき、うるるんで虫料理やってたけど・・・
クワガタの内蔵引きずり出す映像、まじ吐きそうになった。
295:ななしの珍味
04/12/27 04:08:42 46H/Ym+q.net
ゲジゲジって食べても大丈夫?
296:ななしの珍味
04/12/27 12:39:20 qQG0kmUT.net
>>294
レス見ただけでゾクっとした
297:ななしの珍味
04/12/27 12:47:43 NtB25Ljr.net
ウルルン見て昆虫食べたくなった。
関西あたりで安くておいしくて安心な店ないかな
298:ななしの珍味
04/12/27 15:43:35 9RfhXTPg.net
>>292
小室氏、シャコやフナムシは何て言うんだろう?
>>293
死体を食ってるって言われてるのはシャコ。
299:ななしの珍味
04/12/29 08:16:55 Lx0xH7Mz.net
>>298
あれですか?漁をしていたら水死体がかかって、
引き上げたら体に無数に穴があいていて
そこからたくさんのシャコが・・・
でも、エビも死体食うと思いますよ。
こいつら種類によっては共食いするし。
>>294
イナゴ程度なら食えそうだが、甲虫はちょっとなぁ・・・
300:ななしの珍味
04/12/29 17:20:50 HCmeO5/5.net
300get!
「はだしのゲン」で被爆者の死体を喰らって大きくなったエビをゲンたちが捕まえて
食べるエピソードがあったな。
301:ななしの珍味
04/12/30 04:00:09 kGtLgFOy.net
エビが食えなくなりそうだからここでストップですよ
てぇか昆虫じゃねー!
302:ななしの珍味
04/12/31 19:00:22 OA9sn7lK.net
逆転の発想さ。
エビやカニがあれだけうまいんだから
昆虫だって・・・・
無理しなくていいぞ、それしか食えなくなったときに
ライバルは少ないほうがいい。
303:ななしの珍味
05/01/04 04:41:36 SGM4dpNT.net
でもカニやエビと昆虫ってあきらかに匂いが違うような。
ゴキブリを煮てみたがあまりの匂いにはきそうになった
304:ななしの珍味
05/01/04 08:02:01 yL454JlN.net
>>ゴキブリを煮てみたが
一体何故・・・
305:ななしの珍味
05/01/04 16:51:30 M1LUjNf5.net
太古の昆虫を食べるのが夢の昆虫愛好家としてはゴキブリは
最初の関門だろ。
306:ななしの珍味
05/01/05 19:50:26 6w3Ttfpg.net
イナゴと蜂の子は食べたことあるけど、(イナゴは頭が固い、蜂の子は苦い)ゲンゴロウやミミズは旨いの?
佐久市でミミズ食べてるの見てちょっと…オェでした。
307:ななしの珍味
05/01/06 17:21:58 LbodH3mH.net
ミミズは殆ど泥だから
ちゃんと泥抜くとほぼ無味無臭とか聞いた
308:ななしの珍味
05/01/06 20:07:46 omZYALMF.net
じゃあゴキブリも卵の状態から餌や環境を無菌で保てば臭くなくなるんだろうか?
309:ななしの珍味
05/01/06 23:47:06 OqwbzbAv.net
無菌ゴキブリは三代目です。
食べても大丈夫です。
310:ななしの珍味
05/01/07 02:49:17 i/BHYb65.net
あの臭さは環境の問題だったのか?
311:ななしの珍味
05/01/07 02:59:53 qViKCOTq.net
グーグル先生ちょっと見てきたら
ゴキは臭腺が発達してるから臭いって話と
シュリンプの味って話があるんだけど・・・
なんか随分開きがあるなぁ
312:ななしの珍味
05/01/08 08:12:08 aYtPw2/+.net
ゴキブリて臭う?
ゴキブリがシュリンプ味って誰か食べたの?
((((;TДT))))オエー
313:ななしの珍味
05/01/08 18:26:23 ATP2mKYg.net
たしか昔無菌ゴキブリがキャンディーの中にはいったものが
流行ってなかった?
314:ななしの珍味
05/01/08 23:19:57 3uiAbPRx.net
ところでよ、なんで虫って香ばしいんだ?
いや、素直な意味でよ。
あの独特の鼻に抜ける香りはなんなの?
植物、魚、動物には無い匂いがあるよな。
蛋白質の匂いとは違うようなちょっといいニオイ。
キチン質って加熱するとなんかの芳香物化合物でも出るのか?
オレは無機出なんで有機に詳しい人なんか知ってねえか?
315:ななしの珍味
05/01/10 15:25:29 ZX59CSsq.net
>>313
芋虫までじゃなかった?
ゴキブリはハードすぎると思うんだが、、、
316:ななしの珍味
05/01/13 11:03:29 VGtur2Ja.net
蠍キャンディーは見たこと有るけど…ゴキキャンディーかぁ;
317:ななしの珍味
05/01/18 13:00:43 +2I4K2ha.net
アメリカでやってるフィアファクターって番組のなかで参加者が
虫食べさされてる。賞金5万ドル。蛭やナメクジなど十匹を
時間制限内にたべるとか、ミミズ・マダガスカルの大ゴキ・赤虫・
牛の肝臓のミックスジュースとか、アフリカドウクツ蜘蛛?↓(キモイ)
URLリンク(www.randomimage.us)
URLリンク(www.thenighttour.com)
URLリンク(www.iamtonyang.com)
を生きたまま食べるとか。虫系はまだしも、ナメクジは無理だとオモタ。
この前↓何匹も食べさされてた。多分7~8㌢くらい。これもちょっと・・・。
URLリンク(arnica.csustan.edu)
URLリンク(www.potatobugs.com)
318:ななしの珍味
05/01/19 18:08:19 66R0vm19.net
下のはけっこう可愛いと思う。
マンガのキャラクターとか、ドラクエのモンスター的な可愛さがある。
319:ななしの珍味
05/01/19 21:30:06 fzZ5w8+/.net
下のは便所コオロギの類?
320:317
05/01/20 09:43:00 LbbOUkTV.net
別名エルサレムクリケットって言うらしいからコオロギの類のはず。
日本で見たことないし、見た目かなりキショイ。便所コオロギってカマドウマの事?
あとこんなのもあった↓(tomato worm つーらしい)。皆つらそうに食べてたわ。
URLリンク(kenfller.exactpages.com)
食べてるときに口から汁がほとばしってみんな大騒ぎよ。(笑)
ついでにworm sausage ってのも。デッカイソーセージに各種生の
幼虫(ワーム類)が詰まってるやつ。中で蠢きまわってんの。(キショーイ)
一昨日のはエスカルゴ12匹の踊り食い競争。女は2分で食べた奴が、
男は40秒で食べた奴がそれぞれ決勝に進出してました。殻ごとボリボリと
食べてましたわ。優勝賞金五百万円とはいえ、みんなよくやるなぁ。
321:ななしの珍味
05/01/20 21:06:51 mtTeB318.net
>>317
公式サイトに置いてある動画の踊り食い10連発はグロさ120%だね…
イモムシやらクモのはモザイクかけてほしい…精神的ブラクラかも
322:ななしの珍味
05/01/23 02:20:13 neucMd7U.net
カミキリムシの幼虫が手に入ったんだけど何で食べるのがいいかな?
前はフライパンで炒ってみたんだけど、中身がはじけちゃってあんまり
食べた気がしなかったんだよね。
323:ななしの珍味
05/01/25 12:39:01 icTckt1Z.net
幼虫系は高タンパク・低コレステロールだから
そのまま頂くのがよろし。
324:ななしの珍味
05/01/25 19:29:17 PYhRqA7W.net
今日のフィアファクターは強烈だった。一回戦を勝ち抜いた4人を
待ち構えていたのはうじ虫とハエ。生きたウジをブレンダーで半どろにし、
鉢になみなみと注ぐ。競技者は顔を突っ込んでそれをめいっぱい吸い上げ、
ハエ2,3百匹入った密閉グラスにストローを使ってそれを満たしていく。
グラスが満杯になったらそれをシェイクして一気飲み。一人目のチャレンジが
始まった瞬間からみんなえづきまくり。今まで大口叩きまくってた巨乳女は
自分の番でもないのに涙流してゲロゲロ状態。余りのエグさに司会の兄ちゃんまで
ゲロ寸前。「お、おぉえぇ~!!ヤベッ!!もう一寸で吐くとこだった。こんな
エグイのNBCで放映するんだから、この番組も今日で終わりだな。」
久しぶりに笑わせてもらった。
325:ななしの珍味
05/01/25 19:31:07 mjuKvuJp.net
>324
ハイハイネタだろ?
次のネタどぞ↓↓↓
326:ななしの珍味
05/01/25 22:47:56 olFJAjIi.net
>>325
俺は前に、蚕と青虫を噛み砕いてそれを計量瓶に吐いて満たしたものを飲み干すってのを
やってたの見たんだが…
とりあえず日本でも有料放送で見ることは出来るよ。
"Fear factor"で検索してみ?
327:バグイーター
05/01/26 00:13:40 oKy1HcKV.net
これは俺の友達の家での出来事である。
俺は小五の頃に昆虫採集にハマってた。
友達の家に行っても庭の虫を捕まえていた。
いつものように友達の家に遊びに行き、トンボを捕まえて友達に自慢。
すると後ろから友達の爺さんにトンボを取り上げられた。
次の瞬間、爺さんはトンボをバリバリ食ってしまった。
余りに音がグロかったので体が硬直してしまった。
爺さん曰く、戦時中はおやつ感覚で食していたらしい。
328:324
05/01/26 06:43:22 lHSrJrZ9.net
>>325
ナニ?エグ過ぎて信じられん?本当だってば。今回のは
Fear Factor ”Second Chance”で過去にチャレンジして
勝てなかった人の敗者復活戦ですたよ。二回戦を勝ち抜いて
決勝に進んだのはウスラデカイ男(トップタイムで通過)、モデル風の
長身金髪美女(前回はヘラジカかなんかの生金玉完食した)、
口喧しい筋肉質の黒人(吐きながらも10分以上かかってフィニッシュ)。
大口叩きの巨乳女は半分も行かずに挫折・リタイア。でもこの
女は前回30㌢はある水牛のティムポ完食してんだよね。今回は自分の
番が回って来る以前にゲロモード全開だったので全く及びませんでしたが。
>>326
それと同じパターンで牛の目玉を噛み千切って中の液体をグラスに吐いて
溜めて飲むってのもあった。
329:ななしの珍味
05/01/26 12:38:46 1MbtAEw/.net
>>325
いや、これネタだったらヤヴァイって、精神状態まともなヤシが思いつかねぇよこんなん
って、それ言ったら番組スタッフに悪いけどさw
ひとまずもれはグロすぎて想像もできないのでキモくもなりませんでつた。
330:ななしの珍味
05/01/28 04:35:56 8iGlJ+ce.net
香田の殺害映像並に気持ち悪ぃなあ
おーーーーー!!!摂ったぞー! ちなみに若槻千夏は虫が好物
331:ななしの珍味
05/02/01 15:54:46 R1l1rJOb.net
>>324
殺菌してあんのかな・・・?
332:ななしの珍味
05/02/03 02:43:40 vsg9wzHe.net
スレ違い
ここは日常の昆虫食を語るところ
333:ななしの珍味
05/02/09 12:04:04 dpHLbl+i.net
エビみたいなもんっていうけどあきらかに臭いが違わないか?
昆虫傷めた時のあんな臭いしないし・・・
334:ななしの珍味
05/02/09 20:38:41 tH3p9CiM.net
URLリンク(www.tbs.co.jp)
長野の山猿馬鹿退治。
335:ななしの珍味
05/03/05 20:00:49 k5XeW6zL.net
都内でいかにも虫料理を出してくれるお店って誰か知りませんか?
数週間前に深夜のTVで都内の専門店のような店を紹介してたんですが
どこのなんて店だったかサッパリ忘れてしまって・・・
336:ななしの珍味
05/03/16 22:59:28 Bn3EZBMa.net
上野の 元祖黒焼 伊藤総本舗?
337:ななしの珍味
05/03/24 00:15:38 dMEjsBvd.net
みんなこれ見た?
URLリンク(www.sod.co.jp)
338:ななしの珍味
05/03/26 19:12:14 CRDfqUFo.net
長野県が田舎だが、普通におやつとして175食っとったよ。
はちのこは、やや高めなので酒のつまみだった。
339:ななしの珍味
05/03/28 16:29:45 if4vaGke.net
ガチャガチャの空のふたの中に
ゴキを入れてまわりにカラーテープ貼って
彼女に「不思議な動くボール」と偽って
誕生日プレゼントにやった(_ー+_)逆ニヤ
340:ななしの珍味
05/04/08 13:24:46 PRnXL3wr.net
オレは岐阜県東部の出。伊那方面とちがってザザムシは食べなかったが、
ほぼ似た物を食っている
イナゴはガキのころよく捕った。下処理が面倒だから、お袋はいい顔しなかったが・・・
煮付けたイナゴを食べていたら、一匹頭が三角形のバッタが混じっていて
苦笑したこともある
農薬が強力になり、夏のウンカが激減したのと同時期にイナゴも激減した。
「へぼ」と呼ぶ地蜂の巣も何度か取りに行ったことがある。あちこちよく刺された。
通学路の道ばたでヘボを発見、斜面を10mも追い掛けたところで巣を発見したこともある。
甘辛く煮付けたものも美味しいし、御飯と一緒に炊いたものも美味しい。
山の田圃の作業小屋の屋根にかかったスズメバチの巣を
オヤジと隣の養蜂家のおっさんが処理したときとれた
幼虫とサナギの煮付けも食ったことがある。これはえぐみがあって不味かった。
ヒノキを伐採するときついでに薪用にクヌギの木を伐採していた。
中にいるカミキリムシの幼虫を集めておき、昼飯時、茶をわかすために炊いた
たき火のすみに落とし、香ばしく焼けてはじけたのも美味しかった。
「タンパク質!」という味。味付けしなかったのに美味しく感じたのが不思議。
祖母によると戦前はカイコのさなぎも煮付けて食べたそうだが、
昭和40年代には実家界隈では食わなくなっていた。
解熱剤として、畑で取ったミミズを干してあぶったものを煎じて飲まされたことがある。
これは最悪だった。今思いだしてもゲロしそうになる。しかし翌朝熱はたしかに下がった。
341:ななしの珍味
05/04/10 17:10:35 PRHW0/AI.net
ごきぶり食う女のAVあるけど、ああいうの見てるともしかしてこれからの食糧難に
ごきぶり向いてるかも?なんて思った。 衛生的な場所で育てれば人間より清潔な生き物
だよゴキブリなんて。チンこなめるよりよっぽど細菌や病気の可能性低い。
問題は見た目だな g
342:ななしの珍味
05/04/10 21:26:42 7vSV9nlc.net
甲殻類をひっくり返すと足がゴソゴソ
硬い羽の下にぐにゅとした内蔵 想像しただけで寒い
343:ななしの珍味
05/04/12 09:33:13 Qz9v6KwX.net
>>342
エビやカニとどれほど違う?
羽はないけどな。
344:ななしの珍味
05/04/13 19:37:13 2KAEuMqs.net
>339もしそれが本当に「動く不思議なカラーボール」だったとしても
誕生日プレゼント・・ショボ。。
漏れはムツゴロウさんが巨大ナメクジ食うところを見て感激し、食ってみようと
したがやめた。なんでも、ナメクジ・カタツムリには危険な寄生虫がいるらしい。
でも、エスカルゴなる食い物が存在するんだから、食えんことはないだろう
と思って、再度挑戦。
カタツムリは火を通すと小さく固くなって、貝みたいだった。くちゃくちゃ噛んで
食ったが、ちっちゃすぎて味があまりわからん。
今度はナメクジ。貝なら生でも食うし・・と思って、そのまま食った。
薄味。むにゅむにゅ、かすかにコリコリ。わずかに苦味。
しかし食った後に、寄生虫のことを忘れていた馬鹿な漏れ。
去年の7月のことですた。
345:新宿東口の妖怪
05/04/14 03:08:32 iDIPXR1b.net
食ってんじゃないヮよ!
346:ななしの珍味
05/04/14 06:35:29 9fYkek14.net
ナメクジ・カタツムリは昆虫じゃないしー
347:ななしの珍味
05/04/14 19:32:13 03V1eRsC.net
オスの蚕蛾。テレビで佃煮を作る過程を見てゲボした。
348:ななしの珍味
05/05/02 18:26:14 dRA5E6rK.net
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
↑生ミミズスパゲティ
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
↑ミミズ入り牛乳、うじ虫パン
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
↑うじ虫付うんこ
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
↑飲尿
URLリンク(www.consumptionjunction.com)
URLリンク(www.sod.co.jp)
↑ゴキブリ
349:ななしの珍味
05/05/05 01:54:21 qYD+DRR6.net
ミミズ食はアメリカ陸軍のサバイバルの教本に載ってる。
水に入れてドロ抜きすれば生で食えて、良質なたんぱく源なので素晴らしい食材だと
350:ななしの珍味
05/05/18 16:04:00 GZH06WKT.net
ナメクジ、カタツムリ食って死んだ例があるみたい。
広東住血線虫でぐぐるといいかも。
351:ななしの珍味
05/05/21 21:35:40 2orSwXfr.net
>>350
昆虫じゃないし。
352:ななしの珍味
05/05/25 01:25:52 2MeXdDDR.net
ハエの幼虫はどう?
353:ななしの珍味
05/05/30 18:47:46 BN6PUkJY.net
ガキのころ田舎で、Dの字の形をした魚とり網をカブの横にくくりつけて、
田んぼのあぜ道をすっ飛ばして、驚いて飛び跳ねたイナゴを網で一網打尽にするってのをよくやりました。
小学5年でスーパーカブ運転してた私はまさにイナゴライダーでした。
354:ななしの珍味
05/06/02 17:34:10 K7FPpBbc.net
米国食品医薬品局が決めている「食品への昆虫混入の最大許容レベル」には
「ピーナッツバター=100g当たり昆虫断片50個」
「カレー粉=25g当たり断片100個まで」
「缶詰トマト=100g中にミバエの卵5個とウジ1匹、ウジだけなら2匹まで」
355:ななしの珍味
05/06/12 01:39:43 V5oyIlc/.net
昨日届いた蜂の子(缶詰)を食べてみた。
(゚д゚)ウマー
これって食い過ぎるとやばいの?
356:ななしの珍味
05/06/12 10:24:46 GNqNeU/D.net
>>355
精力つきすぎて鼻血ブー
357:ななしの珍味
05/06/12 11:29:41 C6c0raCo.net
通販みてみたけど馬鹿高いな>蜂の子
358:ななしの珍味
05/06/12 14:49:39 TTdCCmsU.net
うちの猫が異常に好きです。>蜂の子
くれくれうるさいけどもったいないからちょっとしかあげない。
359:355
05/06/13 08:53:44 Z8joLn3W.net
>>356
昆虫食べるの初めてだったので鼻血ブーになるほど食べれなかった。
なんか体調いいです。
ひさびさに朝立ちしたし。
>>337-338
あんまり獲れないんでしょうね。
韓国産は少し安いみたい。
360:355
05/06/13 08:56:54 Z8joLn3W.net
ミスったorz
×→>>336-337
○→>>356-357
361:ななしの珍味
05/06/16 09:22:30 7ThZYOVO.net
>>360
さらに間違えてますよ
362:ななしの珍味
05/07/22 21:28:17 OsX00B3O.net
おなじみのゴキブリ料理専門店錦糸町ゴキ屋でございます。
おかげさまで、来月で当店も開店1周年を迎えます。
最初のうちは、非難ごうごうでございましたが、やはり舌の肥えているお客様にはゴキブリのうまさがおわかりいただき、1年目を迎えることができました。
これもひとえにゴキ味をご理解いただいたお客様のおかげでございます。あらためて感謝申し上げます。
そこで、感謝の気持ちとして、8月中は酒類を含め、すべてのメニューを2割引とさせていただきます。
さらに、5回以上ご来店のお客様にに差し上げている、「ゴキめんば~か~ど」をご提示いただければ、さらに2割引をいたします。
ごひいきのみなさまの、そして、はじめてゴキをたべてみようかな、というみなさまのご来店をお待ちいたしております。
<おすすめメニュー>
・生ゴキブリ酢醤油泳がせ……秘伝酢醤油に羽と足を取ったゴキをつけて食べる、究極のナマ。ドロっとしたゴキのはらわたがたまりません。
・ゴキカラカラ揚げ……ビールのつまみはこれ以外にはない!
・ゴキのなめろう……鰯や鰺のかわりにゴキをたたいてなめろうにしました。
・ゴキ丼茶漬け……最後のしめはこれ。あつあつのごはんに生きたゴキを引き裂いてのせ、あついお茶漬けにします。まっくろのはらわたがたまりません。
363:ななしの珍味
05/08/06 14:31:47 j5Wj8wqF.net
>>138
364:ななしの珍味
05/08/10 01:08:04 jvjhI1ax.net
タイの屋台で唐揚げ昆虫食ったけどスナック好きならかなりいける
365:ななしの珍味
05/08/11 09:02:34 yEmqY5+Q.net
祝!スレ建て1周年!
366:ななしの珍味
05/08/11 17:16:44 V6y9fT9V.net
1周年記念がちょうど365なのは狙いですか
367:蟻喰い
05/08/14 20:06:43 IpJAj0K1.net
だれか蟻食べた人いる??
私は一応洗って喰ったケド、硬いし苦いし頬の肉噛まれるし・・・・執念で飲み込んだケド・・・・
美味しい食べ方知ってる人いますか??
368:ななしの珍味
05/08/14 22:37:38 zBTXmj7u.net
>>367 蟻そのものはまずくて食えない。
でも、蟻の巣を崩すと小さな1ミリぐらいの白い卵がいっぱいある。
それをピンセットかなんかで取って、まとめて食ってみ、あまずっぱいから。
369:ななしの珍味
05/08/15 14:19:26 uyF9EU34.net
蟻とは言え、生だと昆虫特有の生鮮臭は感じるだろうね
370:ななしの珍味
05/08/17 14:06:11 NrOPbf+/.net
てか口の中噛まれそうじゃね?
371:ななしの珍味
05/08/17 14:07:41 NrOPbf+/.net
クロオオアリ(?)を食べてみたんだが口の中が血みどろになったよ
372:ななしの珍味
05/08/17 21:52:02 Qexzil0j.net
神奈川の某所に本当にある幽霊物件。
幽霊というか妖怪が住み着いてる。
俺には見えるけど各画像にハッキリと妖怪が写ってる。
いくつかの写真の右上にはオーブまで写ってるw
勇気があるなら一度見てみなよ
URLリンク(note3.nifty.com)
373:ななしの珍味
05/08/18 11:03:33 AGUWwmu8.net
イナゴ食べたことあります。小さい頃(3~5歳)祖母が巨大な布の袋に大量に捕まえてきたのを佃煮にして食べてました(・∀・)ムシャムシャ
祖母がイナゴの足をもぎとり、フライパンにいれて、バチバチ飛び跳ねたイナゴを今でも忘れません。今はもう食べられません_| ̄|○
374:ななしの珍味
05/08/19 20:50:57 l9FKlSya.net
キイロスズメバチの幼虫を食った。
うまかったぞ。
375:ななしの珍味
05/08/19 22:16:41 nSjw+n26.net
せみの抜け殻って美味いかな?
うちに沢山あるんだけど…
一番美味しい虫って何なんだろう
376:ななしの珍味
05/08/20 08:13:04 GUN61pE/.net
抜け殻だけだと、エビやカニの甲羅だけ食ってるようなもんだから・・・・
うまいのはハチノコだとおもう。甘みもあるし。
377:ななしの珍味
05/08/20 17:11:39 ZHnumaWi.net
>>376
蟹は知らんが海老は香ばしくて旨いな
378:ARES ◆QCuj8gGVNE
05/08/21 13:05:03 Kl62V2TV.net
ありんこは普通炒めて食うんじゃないのかな
生きてるのはなあw
>>373
いなごの佃煮うってるけど高いよ
379:sage
05/08/21 13:52:18 uKq1J7zS.net
青虫はキャベツ味。
380:ななしの珍味
05/08/21 17:50:20 WY3azWRg.net
悪喰の子供を知ってるんだが、その子供が言うには毛虫はスイカの味がするらしいぞ。
ゴキブリも食ったらしいけど、それはまだどんな味なのか聞いてない
381:ななしの珍味
05/08/23 04:08:07 GtAYELRw.net
ゴキブリは小エビみたいな味がする…らしい
382:ななしの珍味
05/09/02 12:30:26 Dg99PSgn.net
ざざむしが居る気配
383:ななしの珍味
05/09/02 23:36:15 RlQjk0s1.net
テレビで石田やすしがクマゼミ食ってた
384:ななしの珍味
05/09/02 23:36:33 nq6Q1lsm.net
今探偵ナイトスクープで蝉食やってたけど、美味しそうだった。
クマゼミが美味しいらしいけど、今年のシーズンはもう終わっちゃったなぁ。
ところで蝉(クマゼミ)はどんな寄生虫が入ってるの?
ちょっと気になった。
385:ななしの珍味
05/09/06 14:55:15 V5mztgR/.net
南極には人間の腕くらいデカイ「ふなむし」がいて、
友達曰く、食べてみたらマズかったって。
おいしかったら食料として養殖するつもりだったらしい。
食糧危機ってそこまできてんのかな。
386:ななしの珍味
05/09/06 19:07:17 efOy/N3t.net
これ。
ちゃんと料理されてる。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
387:ななしの珍味
05/09/06 19:46:41 xTPePGyG.net
飯食って胃が少しムカムカしてたが、画像見て吐いた
388:ななしの珍味
05/09/06 20:54:53 hy1sDqbj.net
ゴキブリほんとに食うヤシがいる。
スレリンク(toba板)l50
32 :14です :2005/09/03(土) 20:20:47 ID:PySc+0aT
ゴキブリくったよ~
ゴキブリほいほいを7個置いてたら、2日間で13匹かかってた。
で、食いましたですよ!!
まず、まだ少し生きてるやつをそのままがぶりと食いちぎった。
でも、生ってそんなにうまくない。なんかどろっとしてるだけ。
それに羽が意外と大きくて、羽だけのどにからまって水飲まないと飲み込めなかった。
次に、から揚げつくった。
昨夜のよるごはんてんぷらで、おっかあはその油をこしておいてたから、それを鍋に戻して油が熱くなったとこでゴキを次々と入れた。
そして、上に浮いてきたのをすくって、おっかあがやるみたいに紙の上にしばらくおいて食った。
これはうまかったぞ!
じゃまな羽も取れていて、外側はカリッとして、食いちぎると中身はじゅるじゅる。
途中で食塩ふったら、もうサイコー!!
みんなやってみ。
でも、ゴキのはらわたって黒くなかったぞ。うすい茶色っぽい色だったぞ。
から揚げしたあとのてんぷら油は、またおっかあが入れていた容器に入れた。
おっかあはてんぷら油を2回か3回使うから、きっとあの油使うと思う。
うちの姉貴はゴキだいきらいだから、こんどてんぷらのとき、その油ゴキをあげたよっていってやろうかな。
ごはんちゅうでもきっと吐くだろうなククク。
389:ゴキ屋主人敬白
05/09/07 21:39:33 e1NG2DOO.net
まいどごひいきに預かりありがとうございます。
おなじみの錦糸町ゴキ屋でございます。
8月は開店一周年記念として二割引サービスをさせていただきましたところ、たくさんのご来店をいただきまことにありがとうございました。
とりわけ、2チャンネルで見た、とおいでいただきましたお客様が多数いらっしゃいまして、一同心より感謝申し上げます。
さて、そこで近々ランチタイムも実施することにいたしましたので、皆様のご来店をお待ちいたしております。
ランチタイムのメニューといたしましては、次のようなものをご用意する予定でございます。
・ゴキ丼スープ粥……夜お出ししてますゴキ丼茶漬けのクリームスープ版。生きているゴキを引きちぎり、スープ粥に浮かせました。
・ゴキかき揚天丼……ゴキと野菜を特大かき揚げにした天丼。かき揚げに無数のゴキが丸のまま入っております。
・ゴキたたき鮨丼……鮨飯のうえにたたいたゴキをてんこ盛りにしてお出ししてます。ネギトロ丼のネギトロのかわりに黒いゴキがどろどろの腹わたごとてんこもりにされている、とご想像ください。
・その他、ゴキ一品料理定食……ゴキカラカラ揚げやゴキのなめろうなど夜お出ししているもので定食としておめしあがりもできます。ご飯はもちろんゴキの炊き込みご飯。味噌汁にはゴキの干物が入っております。
ぜひぜひ昼の部もご試食くださいますようご案内申し上げます。
追伸:八月のサービス期間中店内でくじびきを行い、ハズレの方に残念賞としてゴキブリの形のプラスチックバッチを差し上げておりましたが、あれがネットオークションでただいま5千円ほどの値が付いているそうでございます。
そのためか在庫はあるかというお問合せがございますが、ハズレの残念賞で作ったものですから期間終了とともに全部差し上げたりして在庫はございません。あしからずご了承ください。