21/06/18 14:41:48.92 ZeYuHND1.net
>>1乙
3:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 16:08:54.31 Z6ecZe3B.net
うんこ盛り軍艦でてんこモリモリ出たっす
4:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 16:13:10.63 jEQFuWow.net
大トロあるから昨日はま寿司行ってみたけど、小さくて笑う
味は良い、と思ったら2つ頼んだうちの一つにガッツリ骨入り
店員呼んで骨が入っていたこと伝えるも「はい」と言ったまま
高校生バイトとおぼしき店員がなぜかフリーズ
自分:「はい、じゃなくてさ、骨二本ばっちり入ってる大トロが当たり前なの?」
店員:「はい」(じっとたたずむ)
自分:「え?じゃあこのあと注文してもまた骨入ってるかもしれないの?」
店員:「わかりません」(じっとたたずむ)
自分:「おいマジか」
何だろう、今のはま寿司バイトって会話機能付いてないんだろうか
見た目普通に真面目そうな女の子だったが
スシローは席案内も会計も自動で接客とか関係ないなと思っていたが
他店と比べるとやっぱそれなりのレベルを保っているんだなと感じた
5:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 16:30:35.38 NCFf7+Yx.net
まだそれやるのか
6:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 17:02:26.87 hZKS9w0J.net
最近回転寿司色々行ってみたが、一番まともなのは魚べい
かっぱは論外だしスシローも大した事無い
魚べいが一番安定してる
7:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 17:38:39.76 yUSBgSMF.net
>>4
は陰湿だな
友達いないだろ?
8:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 19:03:23.34 H43SXZBH.net
怖い客だなあ
警察呼んだ方が
9:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 19:40:42.89 NCFf7+Yx.net
ネットカフェに立てこもったりしそう
10:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 20:04:18.74 VtL2z3Q5.net
食いに行ったけど期待してた大切り中トロ、ビン長は大きさもトロっぽさもいまいちだったわ
まあ自分が頼んだ分がたまたま外れだったんだろうけど
マイカにサラダ軍艦、大つぶ貝は良かった
ボタンエビも美味いが300円出すのは自分にはちょっと勿体ない
マンゴーは100円とは思えないほどいっぱい入っていてお得
100円の本マグロ大トロ、大粒ホタテ、鹿児島産うなぎ級のフェア来ないかな
以上チラ裏でした
11:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 20:37:06.38 8lQpAkXf.net
スシロー君江 史上最大の創業祭やってるみたいだけど 掲示板の書き込みが冷えてます
第3弾の内容変更を希望します
12:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/18 22:52:09.53 0STN+jor.net
オレは楽しんでるよ
で、第三弾はなにやんの?
13:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 13:05:46.89 O2ozXmzq.net
なんぼこだわりでもラーメンはラーメン屋で食うしカレーはカレー屋で食う
高価格愛のスイーツなんかまずい冷凍ホイップなんぞ食いたくないからケーキ屋で食うわ
そんなもんより寿司に力入れてくれよ
14:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 14:15:41.76 1mkZFDx/.net
>>4
こいつなんなん?
15:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 16:07:06.70 OatX6RWc.net
たしかにスシロースイーツのホイップはあかんな
せっかくピーチでいい気分になったのに
クッソまずいホイップで台無し
16:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 16:33:28.35 DU/wRVgv.net
さっき食べてきたけど
中トロとか
先週のよりかなり大きくなってないか?
序盤は出し渋ったか
17:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 20:15:44.61 8W/N4lKA.net
次は何やるんだろうな売れ残り処分だろw
18:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 21:41:22.82 HgokfDNW.net
>>6
魚べいとスシローはどちらも好き。
他はどうでもいい
魚べい店舗限定で中トロ、ウニ100円でやってるから嬉しい。
19:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 21:45:29.16 Vpgj9eUT.net
魚べいのまぐろの厚さの半分しかないよなスシローって
20:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 23:31:05.33 MWV2tv5x.net
明日はサラダ軍艦10皿と大切り中トロ10皿持ち帰りして
ケンチキ創業パック2個買って贅沢してやる
21:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/19 23:48:51.56 IhD1NthL.net
>>20
ウンコに黄色いつぶつぶがいっぱい混ざるよ
ウンコ―ン!
22:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 01:10:56.70 09ei8U3n.net
>>21
やめれw
23:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 01:43:29.81 jb5ly6xo.net
>>21
それもったいないからつまんで食う
24:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 01:44:00.03 a0q/nbUa.net
いろいろ食ったけどやっぱり中トロ祭りだった
25:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 08:03:23.29 1TgHsqkQ.net
>>24
ウンコ食べたの?
26:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 09:27:34.55 3IW7hlA/.net
>>21
ターちゃんでよく見た
27:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 12:17:10.20 Y0yet20H.net
朝から言ったがおおつぶ貝が終わってるし海老の柚子胡椒揚げも無し
仕方ないので大トロではなく大切りでもない1貫100円のびんちょうを食って
スシロー史上最大じゃない中トロか赤身かわからんのを食って
海老天寿司食って帰ってきた
28:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 12:18:36.45 mO0KUgw6.net
赤身にチョロっと脂はいれば中トロだから間違いじゃないけどなw
29:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 12:19:39.23 0GvWBUjb.net
今ダイエット中で、しゃり半分が良いんだけど、
くら寿司みたいに、シャリ小さめってないよね?
30:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 12:33:06.01 mO0KUgw6.net
元々が糖尿病食みたいなシャリなのに
ないですよそんなのはw
31:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 13:08:26.36 wPox7cZk.net
愛知は赤だししか無くて腹立つ
32:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 13:18:36.16 0GvWBUjb.net
>>30
健康食じゃないの?
33:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 15:35:29.46 MuPfeQZn.net
残せば良いだろ
34:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 16:10:59.79 0GvWBUjb.net
>>33
何かネットで「残すな!」って言われてるから
、、
35:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 21:06:38.11 aRuF8G89.net
自分は1カンのを選んで注文してる
36:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 21:44:50.74 0WipUb2H.net
特大ボタン海老と車海老食べ比べ目的で今日持ち帰りで行ったんだけど持ち帰りの軽減税率ってもう終わったの?
消費税率10%で払ってるんだが…
37:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 21:51:44.11 0GvWBUjb.net
>>35
意味なくね?
38:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 22:44:19.42 6ovXwxFv.net
父の日客多いな
39:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/20 23:19:41.61 aRuF8G89.net
>>37
なんで?
同じ皿数でシャリ半分だろ?
40:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 00:30:25.04 5uwY1PEZ.net
今回の三貫盛にイカとエビがないのか
41:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 00:42:41.41 f3n1Gxbs.net
300円ばっかやん
42:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 01:17:02.06 hOW9tOO2.net
3貫盛り史上 最大級の品ぞろえ来たあああ!!!・・・・・・・・・・・あえ?
43:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 01:55:10.46 J4N9jPLV.net
なんかあんまりお得感がないな
44:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 07:28:47.94 91peTHd+.net
【NHK】札幌の病院 医療用麻薬ずさん管理で書類送検
URLリンク(www.veoh.com)
45:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 07:51:01.80 6lFUhp9y.net
去年だったか、イカみみ入りのイカ3貫はよかったなぁ~
46:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 07:58:23.72 v2w1rAvG.net
>>36
確か店内と持ち帰りの差をなくすために同じにしたと前にあった気が。
名目上は増えた分は容器代と言うことらしい
47:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 09:34:06.63 hlELu+M+.net
>>39
お前馬鹿なの?
人間満腹になるのって皿数じゃねーよタコ
48:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 09:56:43.26 2LBnipiM.net
>>46
そうなのか。
危うく電話するところだったわ、教えてくれて有難う
だったら軽減税率とか書かずにそう書けばいいのに
49:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 10:07:58.65 v2w1rAvG.net
>>48
一応サイトには持ち帰りには容器代が含まれてます
ってただし書きはある。
でも一皿毎に容器代をとるのはさすがに苦しいいいわけにしか見えんw
50:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 10:56:02.43 wjw9z80Q.net
>>4
気色悪い
お前がそんな基地外だから相手も会話したくないんだろ
なにが会話機能だよ
そんなこともわからないのかこのガイジ
こんなとこでこそこそ悪口書いてるとこがまた陰湿
お前みたいなキチガイクレーマーは二度と来んなカス
51:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 11:00:52.38 ziLQlROJ.net
何してほしいかだけ伝えればいいのにな
理由言って交換してくれる?
だけでええのにな
52:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 11:04:56.87 kpLq5fn8.net
>>39
馬鹿現る
53:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 11:38:53.04 f+bKkHgq.net
しまあじじゃなくて普通のあじがなくなったのはなんで?最近不漁なの?
54:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 11:52:43.08 qOUw2OD5.net
>>53
去年から記録的不漁だよ
55:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 12:02:59.29 v2w1rAvG.net
>>53
俗に言う大衆魚の部類が近年不漁
56:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 12:11:53.70 T0zBMpu4.net
>>47
はあ?
ダイエット中にカーボで腹膨らましてどうすんだよ馬鹿かお前?
57:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 12:29:49.56 X1DKxrPf.net
東京にある店舗って
ノンアルじゃなくて
メニューにビール復活した?
今日の夜、行く予定なんだが
58:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 15:09:43.12 6lFUhp9y.net
今日も普通にダブル赤えびあった
小さめで不人気だったんだろうか
59:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 15:30:17.75 hlELu+M+.net
俺「ダイエット中だからシャリの量半分にして欲しい」
馬鹿「1皿1カンのネタ頼めば良い」
wwwwwwww
60:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 15:40:01.71 L/Frw2Uh.net
ダイエットとかいいつつ外食も大概だけどね
61:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 15:48:03.13 hlELu+M+.net
>>60
ダイエットでスシロー行っちゃいけない理由は?
62:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 15:48:24.29 7Hzp9rxP.net
ダイエットしてるなら、家で寿司食べたほうがいいぞ。外食せずに
63:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 16:02:40.99 OaD41BL+.net
ダイエットで寿司って3皿くらいしか食えなくね?
シャリの量考えると
64:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 16:08:51.42 lRCZdw6h.net
>>63
馬鹿「300円の皿だと1皿しか食べれないね、。」
65:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 16:09:43.04 hlELu+M+.net
>>63
1皿1カンのやつ頼めば6皿いける!
66:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 16:16:35.56 9lELDL1z.net
ダイエット中はくらか魚べいに行くしかない
魚べいもハーフ選べたはず
67:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 16:25:08.80 L/Frw2Uh.net
>>61
思考が飛躍しすぎてて草
デブって脳ミソからブタなんだね
ダイエットするのに半分以上炭水化物な寿司を選んでる時点で馬鹿
シャリ減らしても半分以上炭水化物になりそうってことすら考えてないのはブタならではの思考だね
68:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 18:45:51.85 f3n1Gxbs.net
昨日売り切れだったおおつぶ貝が凶は有ったので10皿食って来た
これで海老の柚子胡椒揚げがあれば最高だったのに
69:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 19:39:15.68 6XH+88za.net
>>68
おみくじみたいなやつだな
70:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 20:18:11.36 9lELDL1z.net
なんでいつも10っていうキリのいい数字なんだろう
食べたい分食べたい方が良くないか
その数字がたまたま全部10なのかもしれないけど
71:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 20:58:39.85 4fbnSaUR.net
大つぶ貝×10皿か
つぶつぶウンコーン×10皿か
どっちがいい?
てんこ盛りサラダツリー軍艦3皿食べたら
約12時間後、ウンコにコーンがそのまま出てきました
よく咀嚼してるんですが消化不良でしょうか
ステーキチェーンでサラダバーのコーンをたくさん食べたとしても
黄色いまま出て来るときはないのですが
他の野菜と攪拌されて茶褐色に変色するのでしょうか
Come Back ウンコ―ン!
ウンコ―ンまた復活楽しみにしております。ウンコ―ン!
72:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 22:33:34.44 NWjB8V5C.net
軍艦3貫盛しか参戦できねえw
税抜100円でイカ3貫、マグロ3貫とか
やっぱ無理でしたか。
73:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/21 22:55:36.26 aky1HFZ1.net
マグロ150円で3貫ムリなん
74:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 01:11:50.53 c1A0monW.net
きれっぱしみたいな大トロなんだろうな
75:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 06:00:16.27 4I7h03z/.net
明日からのメニューでもよく意味が分からないのはサーモン3貫だな
2貫100円が3貫150円なら普通でしかない
76:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 07:09:37.15 vd8Bb9G9.net
寿司飯って食後血糖値めちゃめちゃ上がるからな
>>59みたいな先天性のものすごい馬鹿には何言ってるか理解できないだろうが
77:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 08:17:04.74 lM/DMkWx.net
>>75
お得じゃん あと確か普通のより大きい
78:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 09:11:27.69 4I7h03z/.net
>>77
なぜ普通のより大きいとわかるの?
そんなアナウンスはないような
79:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 09:16:24.57 0fxFX3wC.net
流石にシャリ半分にしたいって人に
1カン皿頼めってのはアホすぎるwww
80:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 09:16:41.22 0fxFX3wC.net
半分になってねーしww
81:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 10:19:29.42 Pwd1DQZh.net
刺身食っとけ
82:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 11:39:09.92 0fxFX3wC.net
>>81
ん?シャリないと寿司じゃないんだが?w
馬鹿1匹追加
83:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 11:40:11.46 0fxFX3wC.net
シャリコマの寿司知らないバカって
刺身と同じだと思ってるんだよなぁ。
これだから馬鹿はスシローしか行けないんだよなぁ
84:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 11:58:10.78 bqmxiELs.net
久々にランチスシロービールやろうとしたらアルコール無しでがっくし
85:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 12:05:20.79 a2sewjGB.net
一人で行ったら酒頼めなかった
なんでじゃあああああああああ
86:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 12:29:50.33 gwoO0vrs.net
なんでだろ
ルール知りたいわ
87:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 12:46:45.79 bqmxiELs.net
すき家も吉野家もアルコール無しやな
88:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 12:54:14.87 0fxFX3wC.net
>>86
寿司とアルコールとか身体に悪いだろ。
許可出る訳ないわ
89:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 13:02:55.74 Wmc643s6.net
独り身の深酒は死ぬからな
健康への配慮も飲食店のサービス
90:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 13:46:18.12 0fxFX3wC.net
>>89
コロナ禍で酒出して、体調不良になったら
スシローの営業に支障も出るし
91:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 16:34:49.88 bEtAlW1w.net
100円のかつお塩たたきが580円の一本釣り鰹食べ比べのせいでないのか?
580円の食べ比べはあるのに
92:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 18:37:58.25 +cHUDpg5.net
>>91
ちょっと何言ってるかわかんない
93:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 20:02:30.75 x8GYGRIX.net
ないのか→無いのか
これで分かりやすくなっただろ
94:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 20:30:16.49 d1OJkqIj.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワタミのネギトロ
95:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 20:59:20.65 nBMrEnn4.net
ネギと胡麻しか見えない
96:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 21:04:54.45 +s0Z0Rje.net
脂も見えるわ
97:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 21:32:51.86 U8iaUnaR.net
マーガリンたっぷり
98:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 21:35:54.69 3FkQH9vv.net
>>94
かっぱ巻きやろ
99:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 22:42:57.14 c1A0monW.net
羽カツオとW赤エビくらいだよな
本当に美味いのは
100:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 22:49:19.04 Najv0HBE.net
ワタミのHPでネギトロ見たけど全然違うな 改心したんだな
101:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/22 22:57:11.42 5YGBrGUR.net
明日楽しみ
102:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 00:59:49.18 yzCM+s7o.net
サンカン盛りだー
腹いっぱい食べるぞー100円のやつを
103:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 01:35:47.28 iFGKpxBZ.net
>>1
チェーン店中で、スシローは密だな。
感染対策が心配。
テイクアウトも醤油やわさびを、各自が箱に手を突っこんで持っていく。
感染への配慮がないぞ、スシロー。
104:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 01:43:06.68 iFGKpxBZ.net
>>1
他のチェーンでもそうだが、BGMの音量が大きい。
客を詰めて、話し声を消すためにBGMの音を大きくするというのは、一番感染を広めちゃうだろ。
寿司屋は活気づけないといけないのかもしれないが、
ちょっと考え直してもらいたい。
.
105:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 01:50:17.64 GLBe1GQm.net
377 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 sage 2021/06/02(水) 09:24:41.74 ID:MtwAiar1
カウンターに2人で並んでレーンに向かって喋ってるのは
改善されるんか?
↑
これもアウト。
今までコロナは気管支から感染すると思われていたが、どっこい、コロナは強烈なウイルスで、口の粘膜からも細胞に入り込むことがわかった。検索すれば出てくる。
106:104
21/06/23 02:01:18.26 7QzwstBs.net
寿司屋は活気が必要 ← ってのが、感染にはよくないわけで(当たり前)、このことについては、他の某チェーンの本部にもメールを送りました。
107:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 02:27:41.41 Jy3bw/8o.net
>>105
しかもカウンターが上流だから怖い。
しばらくは持ち帰りオンリーかねえ
108:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 03:11:39.08 MEndI+re.net
レーンに向かって話すのはコロナ飛沫が怖いのか
コロナが発生する前の方がもっと話してたと思うけど その時は飛沫がーとか言ってなかった
要はコロナが怖いのであって おっさんの飛ばす歯周病の飛沫はセーフってことでいいね?
109:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 07:22:29.36 xk9z7bRh.net
もう空気吸わないねってことでいいね?w
110:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 07:27:42.85 qSD4bswp.net
早くビール出せや
111:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 08:26:48.45 XSOTuNth.net
ウチくる?
112:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 08:54:13.52 MwnuZ9U/.net
ダイエットでシャリを半分残すって人に
「刺身食え」って頭悪すぎる
113:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 08:54:50.28 MwnuZ9U/.net
ちゃんぽんで麺半分残す人に
「野菜炒め食え」ってくらい頭悪い、、
114:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 09:39:33.72 A69gtljA.net
2人で来てカウンター座って喋ってるの1人で行く身からしたら意味わかんないしうざい
115:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 10:13:50.83 MwnuZ9U/.net
>>114
向かい合うより隣同士の方が恋愛的にうまくいく
116:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 10:28:32.65 T103zWMq.net
今回の3貫盛り以外に期間メニューで追加された
アオリイカやコウイカ食べ比べが気になったのに
近所の店では紋甲イカのみ追加みたいで残念
117:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 10:45:02.07 UowvCc81.net
>>98
ネギだと思ったがキュウリの皮だったか。ワタミ流石だな。
118:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 11:03:32.67 A69gtljA.net
>>115
それはめっちゃわかる
でもその段階のカップルがデートにスシローはないわぁ
119:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 11:03:56.32 A69gtljA.net
サラダ軍艦食べ収めしときゃよかったくそー
しゃあないからギャル曽根パフェ食べるか
120:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 11:11:06.43 g8cAGdG4.net
うんこ食ってるときに寿司の話してんじゃねーよ
121:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 11:15:08.20 MwnuZ9U/.net
>>118
何で?
122:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 11:52:15.46 Jd32kh0i.net
いまいち最後にしては・・・w
123:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 12:05:16.72 3OkZ7qCr.net
画像まだか!?
本来なら大トロ一貫300円、中トロ一貫150円、赤身二貫150円の半分だから75円で525円が300円で食えるキャンペーンなはずなんだが
その価値があるかどうか…
124:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 12:32:58.74 h9YglRrq.net
ギャル曽根パフェ
ボリュームほぼ3倍で330→980円ではお得感まったくない
125:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 13:17:01.25 BdmozLap.net
行ってくるかなー
126:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 13:37:21.65 3OkZ7qCr.net
>>125
ギャル曽根よろしく
127:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 14:18:23.45 mD0KLxxW.net
今回はわざわざ行くほどでもないかなぁって感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
128:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 14:25:25.05 9qhTw12k.net
エビマヨ手巻き、揚げたてでナッツ入っててうめーやん
気に入ったわ
129:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 14:28:19.92 0GqfXe/X.net
>>127
左、ヒラメが鯛に見える
130:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 14:45:25.48 QROI4Wba.net
ハッカクってある?うちの店舗、フェアものがいつもないものだらけだからあてにならない。
131:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:10:20.40 hUe9QoLS.net
前回は寿司ネタを盛っただけ
今回は寿司を載せ替えただけ
132:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:12:05.69 t4DrzExO.net
>>129
元々ヒラメなのか…
店員に間違えたんかな?
133:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:13:36.92 jyNtt2Z7.net
>>126
ギャル曽根ただでさえ高いのに
消費税込みだと1078でチビった
134:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:16:19.69 3OkZ7qCr.net
たまーに、店内限定でやってるキャンペーンのほうがお得なんだよな。炙り中トロ一2貫で百円とか、ほんとつい最近なら通常しまあじ150円で1貫なのに、厚切りにしてかつ2貫で150円とかやってたわ。
良心的な店すぎる?
135:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:43:07.00 UowvCc81.net
>>115
参考までに店名か、せめて地域を教えて下さい。
136:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:43:56.53 UowvCc81.net
>>135
安価間違えた。
>>134
参考までに店名か、せめて地域を教えて下さい。
137:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 15:47:06.42 wKzBbjfc.net
妄想で自慢するようになったら末期だな
138:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 16:25:23.98 0/n8Q2+C.net
>>127
にぎりは斜めに盛り付けてちょっとセンスあるじゃん
139:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 16:33:58.70 cCXe6Efg.net
大盛りに馴れたら単なる3貫はイマイチに感じるなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
140:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 16:43:01.30 Jd32kh0i.net
天然いわしは身が痩せてるかもなw
141:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 17:05:42.65 87uqWj7J.net
当店限定うに一貫300円、のお店が近くにある
ちなみに地方の政令指定都市
142:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 17:39:01.85 UH5kWsBo.net
イカ涙巻が美味い
レギュラーメニューにして欲しい
143:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 17:49:07.67 mzYgbiel.net
>>140
イワシは今のうちに食っとけよ~
144:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 17:50:00.92 mzYgbiel.net
サンマに二の次で中韓漁船が不法操業
145:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:08:41.38 fwO06rCy.net
>>142
あれ通常メニューかと思って今日メニュー見たら消えてたので悲しかった😢
美味しいですよね
146:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:19:21.60 MEndI+re.net
サーモン3貫って何でジャンボアピールやめたんだろ 普段より大きめだと思うけど
147:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:22:00.16 3OkZ7qCr.net
>>146
ジャンボは人によって受け止め方が違うからねぇ
「これどう見てもジャンボじゃないでしょう!」と、オーダーをスルーしたり、店員呼んで変えさせる客が多かったのかも
148:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:24:19.97 3OkZ7qCr.net
ジャンボってどこの国の言葉か調べたら、ケニアではコンニチハの意味で、元々の大きいの意味が像にあってびっくり
ジャンボ(Jumbo、 1861年 - 1885年9月15日) は、実在した著名な象の名前である。 「巨大」を意味する言葉「ジャンボ」(たとえばボーイング747旅客機の愛称)の語源となった。
もしかしてダンボが像なのもここから来てるんかな
149:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:26:18.18 3OkZ7qCr.net
ケニアじゃなくてただ単にスワヒリ語でコンニチハだという意味だった。
150:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:32:07.89 uWn4h+pp.net
本鮪3カン、奥から大トロ中トロ赤身らしいが
URLリンク(i.imgur.com)
151:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:32:08.32 tPRaRqV1.net
>>107
しばらくはテイクアウトだね。
152:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:35:19.57 6dq+mcxP.net
>>150
残念だったな…
153:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:40:23.45 1HzcwbYf.net
テイクアウトで今食ってるけど本鮪三貫は当たりだった
赤身が美味いな
貝三貫は赤貝が小さいのが残念
店の仕入れで当たりはずれがあるんだろうけど次はマグロだけでいいや
154:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:57:30.48 do2b+n8R.net
注文した寿司が隣の席あたりまで通り過ぎた頃にアナウンス流れるのやめて(´・ω・`)
155:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:58:35.12 vFwErD1Z.net
マグロは普通にうまかった
あんめり大きくなかったけど
後あなご一貫とウナギのもうまかった
156:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 18:59:54.00 vFwErD1Z.net
>>154
今日自分も正面過ぎてから流れた
食べてる時にやられると気づくの遅れるからやめてくれw
157:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 19:16:14.57 9dmF29d9.net
>>156
カウンターだと仕切りのアクリル板があるから
その向こうまで流れてから鳴ってももう取れんよね…
158:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 19:49:36.66 oSbrQe+j.net
>>150
奥から三角細長自転車の帽子
159:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:01:31.06 Jd32kh0i.net
スシローとかじゃ1000円とか安く感じるのになw
160:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:05:32.88 li/YbqrN.net
3カン皿は前回と代わり映えしないし、注文する価値なし
たまたま流れてきたハマチ腹身が美味かった
あと、カツオ食べ比べ
1人で食べるには多いけど
161:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:09:49.75 bqmOCfnw.net
こんなに安くてスシローさん利益出てるんですか
162:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:10:22.07 3OkZ7qCr.net
>>150
これ自分で普通のマグロを移し替えたか、色調変更しただけじゃなくて?
163:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:14:07.17 T103zWMq.net
マグロ3貫300円は中トロが赤身で大トロにトロ感なし
メニュー写真とかけ離れてる小ささ
軍艦3貫はイクラが極少
味は紋甲いかが良かった
白グチ天ぷらはクセ無くおいしかった
塩〆ビンチョウは普通、水っぽさないのは良いかも
店舗限定でもないのに軍艦甘えびジュレのせは
画面に出てこない
かに身かに味噌あえは臭みがなくておいしかった
かに味噌あまり得意じゃなくてもいけた
魯肉飯はまずくないけど普通に魯肉飯の味
マグロ3貫割と期待してたのにガッカリだった
164:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:21:32.39 hUe9QoLS.net
>>150
これで300円かよ
165:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:26:31.61 fwO06rCy.net
本鮪3貫食べましたが中トロの見た目が赤身と変わらなくて一瞬戸惑いました
166:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:51:45.36 li/YbqrN.net
>>162
まったくイジってませんよ!
167:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 20:59:10.48 CVE15erv.net
>>150
赤身三貫150円相当やな
168:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 21:36:15.68 Ny1L6Fyw.net
このマグロは3貫はちょっとあれだな
169:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 21:38:33.77 hUe9QoLS.net
>>150
あまりに酷いんでSNSで検索してみた
それなりにまともなものもあって安心した
でもとりあえず今回はいいや
170:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 22:24:01.74 8o5uHjfq.net
>>167
乞食で草
171:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 22:37:37.76 YyQDibK2.net
乞食関係ある?
172:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:18:39.11 Bf1SOKiO.net
今回の3貫盛りは通常メニューを3種類載せたような感じしかなくお得度はゼロ
173:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:28:00.38 /NuSbtco.net
鮪3貫はあんまりだな
サーモン3貫が安定だな
174:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:28:47.48 kLJtHg1m.net
>>150
これはガッカリだね
175:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:33:16.83 /nRN/SAK.net
待ち客が発生してるうちは質を落としても大丈夫という判断でもしたのかもしれないな
今、独走中だろうから
176:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:37:08.41 3OkZ7qCr.net
>>166
流石に嘘でしょ。何か前に似たような画像みたことあるから昔の貼ってるだけじゃない?
ツイッターで軽く調べてもこれだったぞ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
177:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:38:15.35 3OkZ7qCr.net
ミス。こっちか。
URLリンク(pbs.twimg.com)
178:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:39:05.02 3OkZ7qCr.net
>>150はある意味営業妨害だろ
嘘はいけないぞ嘘は
179:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:42:28.63 3OkZ7qCr.net
これ見ると持ち帰りでも結構良いネタ使ってるみたいだな
300円が100円のキャンペーンとまでは行かないけど、大トロ一貫100円のときに使われてたものっぽい
URLリンク(pbs.twimg.com)
180:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:52:23.77 Ny1L6Fyw.net
>>176
ふーん
嘘なんだw
181:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/23 23:53:57.72 TqUauc+S.net
テイクアウトの話になると元住吉ガイジが出てくるからなあ
182:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:26:02.72 MVxQ1b5i.net
こんな書き込みを見つけた
412 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[sage] 投稿日:2021/06/19(土) 00:40:46.30 ID:Bnaq7UKL
>>411
はま寿司の社員はマジメだな
便所の落書きにいちいち反応してさ
183:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:29:02.81 XMajjh15.net
うちの近くの店舗も大トロ持ち帰りだとこんなの入れられるわ
ほぼ確定だからトロ注文する時はよく入れ忘れするもう1店を仕方なく使うか
車で12、3分の遠い店で注文する
184:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:38:12.97 ygay3E+C.net
>>150
全て赤身だな(笑)
185:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:39:13.14 2Kbs7J5o.net
マジな話あんな三貫盛りのマグロ見たことない
店内でもテイクアウトでもかなり良かったぞ
ただ今回のキャンペーンはやたら高い
この値段ならがってん寿司へ行く
186:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:41:47.00 2Kbs7J5o.net
>>184
一番上は何か気持ちトロの雰囲気あるだろ
その気持ちは汲んでやれ
187:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 00:47:58.87 TKJCJAO6.net
300円だからなあ
188:163
21/06/24 01:04:37.31 jO5S0rCl.net
結構アタリもあるのか
昨日行ったとこはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2連続でこれだったから諦めた。もう頼まない
塩〆びんちょう
URLリンク(i.imgur.com)
イクラが少ない。フェアメニューなのに
「100円だからしょうがない」と思うしかないのは残念
URLリンク(i.imgur.com)
リピするほどでもないがまずくはない魯肉飯
URLリンク(i.imgur.com)
嫌な磯臭さが珍しく感じられ無かったかに味噌和え
わりといける
URLリンク(i.imgur.com)
150円でも大満足の味だったのは紋甲
これはまた食べたい
URLリンク(i.imgur.com)
189:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 01:17:48.28 2Kbs7J5o.net
>>188
大トロダメじゃん
昼までに見本のような写真用意しとけよ
190:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 01:54:08.50 9cZhhlBE.net
本マグロ赤身は相変わらず本マグロと感じられないまずさ?
191:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 02:01:34.33 ygay3E+C.net
結局どのチェーン行ってもまあまあ満足できそうなのは青魚や光りもの系統か?
あとは時期によっては貝や白身か
192:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 02:24:30.22 79HR+DJl.net
だいたいマグロとかレーンで良し悪しわかるからなw
193:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 03:43:40.95 Y3gCtzwJ.net
300円の貝三種はまだましだったが150円の天然三貫盛は最悪だったよ
ブヨブヨのヒラメにぼろぼろの桜ます、小さい上に風味もくそも無いいわし
びんちょう塩締めは普通のと何がちがうのか解んなかったし身が崩れていて不味かった
まぐろ三貫は流れているのが悲惨で注文する気にもならなかった
海老の柚子胡椒揚げが復活してた上に出来が良かったから
てんぷらの上手な人の日の様だったからシログチ天麩羅と海老天を食って帰ってきた
今回のフェアは思ってたより大したことないな、先週までのがよかった
ココイチは特別スパイスがキモチ悪くて行けないし
さん天は衣が変わってから行く気無くしたし
次のフェアまではなか卯でざるうどんかハイカラうどんでも食うかな
194:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 06:38:15.42 YY7tqjf9.net
>>150のマグロ3貫、嘘ではないでしょ
店舗か地域書いてくれると参考になるんだけど割引寿司は露骨に粗悪品差し替えてくるからな
少し前の中トロ二貫はほぼ脂乗ってない赤身同然だった、ここでも多数書かれてたけど
195:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 08:03:00.75 jO5S0rCl.net
>>189
いや持ち帰りの写真とは対照的に
マグロ3貫はハズレしか来なかったという意味
196:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 08:08:59.20 0qKJ1z/D.net
>>194
割引は差し替えww
頭使おうか
197:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 09:00:57.03 JGSf8X0k.net
変なネタ回って来てもスルーせずに取ってるんですね
198:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 11:40:21.58 hoX4Fa8/.net
三百円皿は赤身・小トロ・中トロくらいだなあ
ネタ自体もうっつっすいし
199:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 13:47:12.59 vtf/DALB.net
見てたら外国人が他人のオーダー取りまくってたわ。デカい声でベラベラ喋ってたし外国人入れんなよ
200:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 15:27:20.25 JGSf8X0k.net
>>199
レットイットビーと言ったところでしょうか
201:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 17:07:14.54 5POwjI2E.net
>>199
観光客なんだろうけど回転なんか行かずにちゃんとした寿司屋に行けと誰か教えてやればいいのにな
202:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 17:10:51.98 WyeXuAtC.net
外人には回転寿司が一般的なんやないの?
203:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 18:01:09.85 D67W39TU.net
>>201
オーダー機器も操作してた
なのに、他人のオーダーも取ってた
レーン見ながらベラベラ喋って、美味そうなのがあったらお構いなしに取る感じ。
で、オーダー取られたオッサンが店員呼び出して来ないぞと言って、従業員が申し訳ございませんとペコペコしてた
外国人なんてそんなもんだよ
204:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 18:04:46.07 D67W39TU.net
見て言葉を聞いた感じ東南アジアとかそっち系だったな。ベトナム、フィリピン人もそんなのが多い。
そして俺の住んでいる地域は外国人に侵略されてて終わってる。
205:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 18:13:58.43 5eiR78pu.net
最近の超絶品海苔包み、一本釣りカツオ食べ比べとかの580円セット
ネタのバランスが単品オーダーした場合を考えても
コスパ悪い感じするのでオーダーしたことない
実際どうなんだろ?
206:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 18:38:56.21 Y3gCtzwJ.net
カウンターで食ってたらレーンの向こうの席の爺婆がカツオの皿を手に取って
「これじゃないな」とか言ってレーンに戻してた
あんなのは初めて見たがあれほど気持ち悪いと感じるとは思わなかったな
207:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 19:02:57.64 5POwjI2E.net
ところで普通に観光客が訪日してるんだな(笑)
五輪も平気だなwww
208:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 20:16:05.54 mYpkLGU/.net
URLリンク(cmsimage.akindo-sushiro.co.jp)
URLリンク(www.ssnp.co.jp)
ギャル曽根さんとスシローのコラボレーション
これを食する人居るのかな・・・
ビギナーと普通のパフェ
あまり変わらない・・・
209:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 20:21:50.62 cDVaWbCi.net
>>208
源氏パイのパフェよりはボッタクリ感なさげw
210:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 20:30:51.83 D/UYcM7S.net
まだ消費税も無かった時代でもロイホのCCブラウンサンデーとか450円ぐらいしてたのを思うと、この標準サイズのほうの価格は結構安いのかもね。
211:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 20:31:29.07 jTm9V1F8.net
>>207
せっかくの作文触れてやるなよw
212:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 20:58:10.22 5VEgJSMH.net
URLリンク(i.imgur.com)
昨日のリベンジ
見た目だけいいけどペラペラ
213:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:00:01.72 WZACqpVf.net
シャリに酢入ってんの?
214:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:00:56.98 WZACqpVf.net
シャリの酢の味しねーんだけど
215:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:02:11.40 WZACqpVf.net
酢入れろよ。スーパーの寿司のシャリうましだお
216:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:02:17.48 WZACqpVf.net
な!
217:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:31:43.84 X91kCa4r.net
アンケートって意味ある?
ネタ小さい
盛りが少ない
座席汚い
備品壊れてる
ってアンケートしても一向に改善されない
注文した寿司も座先の色の注文皿に乗ってないこともあるし
注文した寿司が全然来なくて注文履歴見ると提供済みになってるし
注文した寿司が座席過ぎた後に合図がなって取れないこともあるし
その都度店員呼ぶのも面倒
あと座席レーンの終わりになると
レーン限定寿司取れない
218:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 21:52:28.17 85FhOtir.net
>>217
お客様、アンケート用紙にお書き頂けますか?
219:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 22:02:13.78 jTm9V1F8.net
>>217
はいはいクレーマーさん乙です
まあ日々の鬱憤をここで晴らせるならよかったね^_^)/▼☆▼\(^_^)
220:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 22:11:01.68 kKZ4Gt5b.net
鮪の7貫のやつちゃんと把握できるもんなのかな?
何食べてるかわからないまま終わったw
221:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 22:14:35.41 0ctYGpdI.net
>>212
やっぱり駄目か
222:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 22:18:12.47 oNjvDGkH.net
まぐろ喰うなら魚べいいけ
223:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 22:51:11.16 IC7g8SNE.net
>>212
これはギリ中トロで大トロとは思えない
224:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 23:44:38.21 juw/xNij.net
英語ペラペラなら良いけど
マグロペラペラは勘弁してください…
225:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/24 23:46:56.02 l1qaKyQn.net
>>212
中トロの端が赤身と変わらないじゃん
226:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 00:52:47.54 2LUK1slq.net
寿司を回すな
227:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:07:21.73 yw52qZIV.net
>>208
値段3倍なんだからボリュームもちゃんと3倍にしろよ
228:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:11:08.65 LVjt6UTH.net
いんや、近年の主流は内容量の倍率よりも価格の倍率を高く設定する事。
229:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:14:09.35 ixncTbQR.net
えびマヨ天手巻きが結構おいしいよ
カシューナッツ入ってる
隠れたおすすめ
230:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:14:15.24 Wr8b5xNu.net
クリームから下は1倍に見えるなw
231:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:21:49.92 KgDV9fv8.net
寿司食いに行ってパフェ食いたくなるのか
そもそもこれパフェじゃなくてサンデーじゃないの
俺なら会計して生クリームいちごパフェ食いに行く
232:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:27:51.00 0GUIXONm.net
スシロー行った後はミニストップでパフェ買ってるわ
233:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 01:45:07.27 P0HaCAN9.net
ちゃんとした生クリーム使う店でチョコバナナパフェ食いたい
234:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 02:28:42.75 5lhwFmO1.net
普段100円のアイスだけど、スシローのクリームブリュレ食うとちょっとリッチな気分にならない?
235:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 02:36:48.56 fK/xIKmU.net
シャリもネタも親指くらいしかない。
236:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 02:54:59.14 K8Q1sgYb.net
>>235
もしかして君…デブ?🤔
237:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 03:18:52.70 gK+KhzfJ.net
>>236
>>235
もしかして君…バカ?
238:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 03:21:50.63 ihWGVwH5.net
>>235
シャリはね
239:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 03:22:45.25 ihWGVwH5.net
>>227
値段は3倍だがカロリーは3倍でない
240:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 04:13:09.51 YJFXx5sc.net
もう前田コンビニのおにぎりとパフェでいいだろ
241:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 05:13:34.29 5lhwFmO1.net
マグロ3貫食べたけど、昨日は当たりだったわ。>>212は多分カメラの設定がおかしいか、本当に残念3貫かのどっちかだな
242:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 05:51:22.50 hXG9tKMo.net
なぜスシローで1000円も出して
パフェなど食べねばならんのか意味が分からない
しかも量3倍でお値段3倍とはお得でもない
アイスが溶けたりクリームが下手ったりすることを考えれば
10円差程度なら大盛りでないのを
食べ終わるごとにおかわりして3つ食べたほうがいい
SNSとかに上がってる画像ではこのパフェすら店による差があって
どう見ても3倍もないものも多い
243:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 06:36:05.26 TRzKJCWx.net
>>233
生クリームでなくてもいいけど
とにかくまずいなスシローホイップは
244:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 06:37:04.97 TRzKJCWx.net
>>242
若い人たちや家族用なのだから
ひとりおじさんは気にするな
245:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 10:57:22.73 gAin3lSL.net
たまには行ってみるかな
246:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:09:01.05 BV0ihrVw.net
>>242
カロリーだけ見ると量は2.5倍だぞ
247:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:18:04.95 iZrWQKDC.net
>>242
僻むな
248:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:21:49.29 nh2I+Vrn.net
パフェじゃなくて寿司ネタでやれよって感じがするのは俺だけか?
あんな半端な爆盛しないで海鮮丼でもやれや
249:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:22:54.77 iZrWQKDC.net
>>248
スシローは寿司食べれない人でも満足できるお店を作ってんだよ
250:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:27:25.74 YJFXx5sc.net
>>246
価格は3倍
251:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:38:16.78 c/kHhL4V.net
作業代
252:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 11:51:04.12 2LUK1slq.net
手間賃やろね。
253:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 12:01:13.57 LVjt6UTH.net
3倍サイズを作ったとしても手間が3倍になる訳ない。単純にボッタクってるだけと見た。
254:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 12:10:09.40 nh2I+Vrn.net
恐らく容器代が高くついている
255:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 12:29:54.49 8/XObpyC.net
どっかのバーガー屋はパテ2倍のダブルバーガーより単品2個の方が安いってことがある
となりの席の人がネギトロとイクラとエビ軍艦単品で頼んでたが
3貫盛り頼んだほうがいいんじゃないかと思ってたが
エビ軍艦3貫盛りだとマヨついてないんだよな
というか単品のほうが具が多いというのも気がついた
256:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 12:33:36.15 2LUK1slq.net
スシローのラーメンって
ラーメン屋と比べると麺もイマイチだしスープもこだわりを感じないんだよね、、
257:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 13:22:54.07 ilDKTAGN.net
昨日持ち帰り頼んで食べたけど、まぐろ3貫はお得感ゼロだったな。
ここに書かれてる通りだった。
まあ、全体的に通常メニューを3貫にしてみました!だから割高だね。
前回の大切り中トロ延長してくれたほうがよかったわ。
258:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 13:24:09.32 mw6cK1WY.net
なぜ寿司屋のラーメンがラーメン屋よりこだわってると思うのか?
つか、北海道でコレとかどストレートでパクっとるな
URLリンク(i.imgur.com)
259:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 13:27:36.62 2LUK1slq.net
>>258
寿司だって、大将がちゃんと握ってる感じではなくて単に乗せてるだけみたいだよね、、。
260:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 15:19:15.52 sV4QvcUW.net
次回は北海道フェアって札?に書かれてたな
ジャンボホタテ100円希望
261:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 15:33:41.55 nh2I+Vrn.net
300円で良いから山盛りのウニ出してくれんかな?
262:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 15:54:47.87 8uIXqoer.net
ウニバーサルスタジオジャパン
263:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 15:58:34.70 2LUK1slq.net
東京ディウニーランド
264:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 17:17:38.13 9YQl3lGL.net
三井ウニーランド
265:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 17:31:38.79 2LUK1slq.net
うにいかえん
266:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 17:32:25.74 2LUK1slq.net
ウニ急ハイランド
267:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:12:49.15 cq72eUR0.net
ハウニテンボス
268:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:15:01.28 PAmQBvjc.net
ウニサファリパーク
269:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:21:22.60 +zdixyE2.net
URLリンク(i.imgur.com)
270:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:36:32.17 UrMYAeqY.net
>>269
これはひどい
271:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:43:50.51 V5uWJ7Ug.net
>>269
最近テレビで特番組んでて忙しかっただろうから、
これは上層部から社員を休ませるための配慮だな
魅力ゼロに徹底しすぎw
おそらく8月は夏休みでまた人が増えることを見越して、今のうちに休日の調整しとくって算段か
272:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 20:48:05.15 LVjt6UTH.net
>>269
なんか茶色い物ばかりに見える。
273:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 21:43:25.75 tkhAhT7I.net
>>269
あと大トロ1貫100円だっけ
274:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 21:58:19.37 +zdixyE2.net
>>273
URLリンク(i.imgur.com)
275:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 22:05:04.53 LVjt6UTH.net
きったない写真やなあw
276:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 22:06:54.67 sV4QvcUW.net
>>269
次のパンフ画像ありがとう
生タコの山わさびは美味そうだな
というか山わさびが美味いみたいだから食ってみたい
残るはもう高級路線過ぎてパス
スシローは客単価上げるために高級路線に舵を取りすぎだろ
277:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 22:32:57.36 jZJFYRl+.net
また大トロ100円やるんか…
また小さくなったやつじゃないだろうなぁ…
278:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:02:17.19 8/XObpyC.net
>>274
魚介出汁なのに北海道味噌ラーメン?
席からおしぼり無くなってテーブルに3枚だけ置いてあった
279:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:02:22.60 ZUcVDc11.net
特に何をやっても構わないけどおおつぶ貝と海老の柚子胡椒揚げさえ入っていれば文句は言わない
280:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:14:26.01 2LUK1slq.net
ウニロー
281:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:14:47.21 2LUK1slq.net
肥前ウニ街道
282:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:23:44.11 sFFdA6bo.net
大トロ100円ならマグロ三貫盛は見送り
283:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:33:55.07 TRzKJCWx.net
7月8月は客来るからなぁ
そら手も抜きたくなるよ
284:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/25 23:39:38.75 8YTsXEmq.net
オリンピック開催なら
企画ネタ命のスシローならばオリンピック関連ネタやるんじゃないかと期待
285:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 00:11:04.51 rb8wrvf9.net
白シャリ黄シャリ黒シャリ3貫盛りとか?
286:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 00:28:58.60 pKO9J6M2.net
>>269
乙
680円はないわ
287:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 03:35:57.53 y+IXpJkO.net
生タコは前回も美味いと評判だった記憶があるから期待してるわ
288:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 07:18:17.87 LGyuRlhq.net
スシローのおかげで最近はま寿司がすごく魅力的に見えてきた
289:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 11:07:20.30 TrrQGL15.net
>>278
あら汁風味噌ラーメンって事だろう
290:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 11:33:32.34 toCYfe8j.net
>>288
それはない
291:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 11:37:06.87 JVlKbkHf.net
スシローバイト「最近忙しすぎる…せや!」→288
292:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:18:02.60 3KQZjwXv.net
>>288
見えてくる
行ってきた
反省した
293:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:24:45.13 8D4jOx7o.net
お寿司食べたい
294:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:27:49.80 LSkwpM5j.net
ハモの天ぷらがあって、ここは大阪の寿司屋だと思い出した
味はたいしたこと無いけど季節感に感謝
295:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:30:55.73 y+IXpJkO.net
つーか大トロ100円なら、今の赤身や中トロ含めて300円食うより、キャンペーン待って3貫頼んだほうが良いよな
296:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:32:29.80 ij0WsCrK.net
>>295
しかもネタの厚みは1貫100円の大トロのほうがマシだろうしな
297:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 12:41:03.05 wKWBl/l4.net
20時30分持ち帰りで頼んだら中トロと大トロの色がどす黒くて残念でした😭
298:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 13:13:30.28 k71jiBaw.net
はま寿司はないわ…チェーンの中であそこはない
299:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 13:20:51.12 toCYfe8j.net
>>298
わかっているんだけど、時々打つ限定商品の広告だけ見ると
おいしそうで魅力的に思えるんだよね
そして「たまには…」と行って実物見て後悔する
これを数か月に一度やってしまう
300:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 13:29:28.87 LGyuRlhq.net
>>299
価格を見ると最近はそれもない
>>150で今回は全てが終わった
301:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 14:01:21.93 s8HkZnVo.net
>>300
じゃあなんでスシロースレにいるの?
悪口かいてスッキリしたいから?
それとも行けなくて悔しいから?
302:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 14:25:39.97 OYvhMaZF.net
スシロー、はま寿司、魚べいに行くから、私はどのスレも見ている
くら寿司はうるさ過ぎるのと、明るすぎるので行かなくなった
今日、店内と持ち帰りした
持ち帰りの方が明らかにネタが良かった
303:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 14:29:38.67 y+IXpJkO.net
>>297
それ傷んでんじゃね?
中トロとか直ぐ黒くなるしな
304:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 14:53:42.97 ZuXP58gu.net
持ち帰りは帰ってから
いつまで置いてたか分からんしなぁ
クロマグロは特に黒くなるものさ
本物ってこと
305:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 14:58:58.21 /CpbinSh.net
マグロは熟成した方が美味いからな
306:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 15:00:55.55 hRTCV2p2.net
だから黒マグロって言われてるんだしな
307:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 15:24:31.97 +RlHO3dg.net
とろチャーシューラーメンのとろチャーシューは軟骨ごと柔らかく煮込んであって凄く美味かった
肉は柔らかで噛むとホロっとジューシーに崩れるし
軟骨にまで甘辛い醤油が染み込んでいて噛むとプルコリっと崩れる食感もいい
あれだけを寿司ネタにして欲しいわ
308:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 16:04:57.06 m4RVH5t3.net
ネギトロがデロンデロンで味もしなかったんだけどいつもより油で薄めすぎじゃない?
309:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 20:33:07.41 Urrw8+D4.net
明日はスシローじゃない握ってくれる回転寿司行くかな
高いやつでもスシローと変わらんから
先々週食べたシマアジ2貫150円が忘れられん旨さだった
310:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 21:12:16.61 PkugixOq.net
ギャル曽根パフェ食った奴いる?
ミニの方じゃないやつな
311:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 22:03:39.67 S8ttn13i.net
スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司
忙しいかどうかにもよるんだろうけどネタが冷たくないのはスシロー、冷たいのと基本冷たくないけどたまに冷たいのがあるはまとくら、かっぱは全般冷たい
冷たいってかキンキンに冷えすぎ
かっぱはネタもなんか小さいし本当駄目ダメだな…
312:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 22:47:31.24 ++D1m+ze.net
以前はスシローが1時間待ちとかの際にすぐに席につけるかっぱ寿司を利用してたけど
スマホ予約できるようになってからは全く利用しなくなったな・・・寿司に魅力がなさすぎる
313:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 22:52:49.95 ArDtQeNW.net
>>309
握ってくれる回転寿司って1番謎なんだが
回転する必要あるか?
314:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 22:58:00.30 x5GlMCq5.net
ええんやない?
315:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/26 23:54:11.88 whi98mhE.net
>>307
トロチャーシューってソーキそばのソーキみたいな感じ?
福知山、柏原(かいばら)のふくちあん、大阪のふくちあんラーメンの
とろチャーシューみたいな感じ?
愛媛県松山市や西条市にある瓢箪・瓢華の中華そばの
甘いとろけるチャーシューみたいな感じ?
スシローのラーメンの麺はスパゲティーみたいな麺には変わりないのだろうか?
食べて確認してみます
ありがとう
316:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 00:13:24.06 xduikfNm.net
380円ならうめぇだろそりゃw
317:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 00:53:18.00 0XTY9OCq.net
>>313
混雑時間帯に食べに行けばその必要性がわかる
318:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 07:58:07.04 pv6+R7e+.net
なんで3貫盛りキャンペーンの画像に関係ない五感で味わう超絶品海苔包みが入れたん
キャンペーンと関係ないの入れたのって初めてじゃないか よほどスペース埋めれなかったのか
319:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 09:10:15.94 e9IOCaJ5.net
北海道味噌ラーメンって、北海道関係なくね?
魚介だしで、じゃがいもいくら唐揚げコーンって、単なる創作ラーメンじゃね?
320:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 09:21:21.85 2gaJPgz/.net
エビフライレギュラーにしてくれ
321:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 09:29:03.11 IL3nO5GE.net
かっぱ寿司、注文から2,30分くらいは待たされたな…過疎時間帯でも
スシローがハズレ祭りでもかっぱにはもう行くまいと思った
322:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 09:40:29.84 nhXWf83w.net
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
323:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 09:43:36.82 E/IHyVdl.net
人員配置に不手際があったんでは。
324:328
21/06/27 11:37:36.22 X9Nt/y3B.net
一応、サーモン3貫ちゃんとデカいのな
分かりづらいねん
325:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 11:41:43.02 y6wwlGMI.net
女性が寿司握っちゃダメですか?
326:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 11:46:19.54 xBzkn6F+.net
握って良いよ
手が清潔なら究極誰が握ったって良い
スシローの場合は握ると言うよりは乗せるだけど・・・
327:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 11:47:56.30 y6wwlGMI.net
なでしこ寿司は叩かれたよね
328:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 11:58:11.96 HrMdNd+1.net
サーモンめっちゃいいやん
329:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 12:09:21.85 MaSh2pfW.net
女体寿司はもっと叩かれる
330:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 12:37:03.13 hIF3H2uZ.net
なでしこ寿司は不潔だったから…
ちゃんとしてれば男女は関係ないよ
331:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 12:52:05.97 Ug7BrEN4.net
カウンターの寿司屋はトークも楽しみの一つだからね
女性でも衛生面で気を付けてれば何も問題ないけど、可愛い女の店主ともなれば、親父のセクハラトークの餌食にあるから実際は難しいだろう
親父客「今日は○○ちゃんのアワビ頂戴!」「○○ちゃんの数の子美味しいのかなー」とか
332:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 12:57:01.96 E/IHyVdl.net
昨日の夜その手で何握ってたのぉ?w
333:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 13:07:22.24 pMX5mYF6.net
女性客だって
チンポの1本握り頂戴!とかいうでしょ
334:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 13:11:59.32 odEN0+vv.net
なでしこしこ寿司はババアだし不衛生だしで擁護しようがない
JKなら許されるけどな
335:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 13:18:38.30 JCq0bLJp.net
気持ち悪い奴しかいない
336:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 13:27:29.31 ZpOiQSWd.net
>>318
入稿直前で部長や役員が「これも入れたほうがいいんじゃね?」の根拠ない思いつきで周りやデザイナーが「コンセプトが」「会議で決めた事をいまさら」「もうデザイン余地ないすよ」とか言っても「やれって言ったらやれよ」で無理に突っ込んだりして結果「なんだコレ」になるのはあるあるよ(´・ω・`)
337:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 14:36:44.56 jT7ADqLQ.net
スシネタどうでしょう
の元ネタ知ってるの道民か大泉洋ヲタぐらいだろ
338:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 14:47:13.03 Z/PCr60X.net
こんなの見たら親御さん泣きたくなるだろうな
339:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 15:54:58.65 pn5+WvhZ.net
>>337
元ネタいろんなとこで使われてるからなあ
340:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 19:07:11.25 5XXne7Eg.net
>>338
知られなきゃいいんじゃねーの
341:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 20:54:48.23 KnIP8soK.net
三貫フェアなのにエビ三貫が無いから行かない
342:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 20:57:24.70 cN+1yCjN.net
>>315が面白い件
343:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 22:05:25.59 pv6+R7e+.net
三貫盛り史上 最大級の品ぞろえって言いながら いつもと同じ5種類の三貫盛り
今後どんな風に言葉を進化させるのが楽しみになってきた
344:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 22:11:54.35 xBzkn6F+.net
まず超てんこ盛海鮮爆盛マウンテンが大した事無かった件を謝罪するべき
345:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 23:16:04.21 OhJPLBLt.net
予約できなかったから6時に行って受け付け
7時半頃になってラストオーダー7時50分閉店8時とアナウンスが始まる
番号はまだ30番先だ
絶望を味わいながら7時45分に席を案内されお茶をすすった瞬間ラストオーダーの案内と無情にも「先にお会計しといてもいいですか?」と店員…
店員「注文したお皿全部来ましたか?」
私「座ったばっかりでまだ来ていないの何皿かあると思います」
店員「かしこまりましたお会計5皿ですね後から来たのはご愛嬌という事で」
私「今流れているのも食べてもいいのですか?」
店員「どうぞ(にこっ)」
めちゃくちゃ待たされてあまり食べられないかと思ったけど8時15分までOKでしかもほとんどタダで食べさせてもらいました。
真摯な対応になんか嬉しくなりました
346:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 23:20:49.28 8pT/88NM.net
>>345
こういうデマって訴えられるよね
風評被害がどうとかで
347:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 23:42:50.38 DfGCkfJi.net
嘘なら迷惑だし
逆にもし本当だとしても相当迷惑かけるだろうね
何にも考えてないんだろうね
348:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/27 23:46:50.02 uARDheYw.net
そんなことよりかっぱ寿司だったかが赤酢を使うようだぞ
スシローも赤酢してくれ。というか赤酢ってなんだ?
349:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 00:25:02.81 h3T5iAlW.net
そばくいてー
350:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 00:36:09.49 njSiMyDQ.net
今日から閉店ギリ入店でタダ寿司食おうとするクレーマーが続出
351:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 02:01:27.35 h3T5iAlW.net
ちょっとやってみようと思ったよw
352:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 03:01:01.79 IxWUA67Y.net
>>344
そういうネーミング自体が虚仮威しだと学習すべし
353:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 03:02:16.90 IxWUA67Y.net
>>347
本当なら別にどうということも無いだろ
チクリ体質なんとかしろよ
354:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 03:09:18.26 ABAU85H5.net
>>353
350
みたいなのが出るのも考えられないの?
書き込み信じたアホがクレーム入れたり
355:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 05:51:26.22 vQ7INvhU.net
相変わらず気持ち悪いスレだな
営業妨害でみんな捕まればいいのに
356:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 09:41:46.63 mRyiBeHh.net
今日閉店間際にキモオタチビハゲデブ顔面奇形がいだらそれは俺だ
357:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 11:49:05.52 u5nX3jU8.net
閉店間際にタピオカミルクティー頼み
一気飲みしてお会計
スウィーッツ
358:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 12:51:48.46 PE/frauG.net
日本テレビの「ヒルナンデス」で
スシローの特集
完全にテレビ用の盛り付け
普段からそう言う盛り付けはしてない
現実はそうじゃない
ネタがシャリから落ちてるの
何度でも見掛ける
359:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 12:53:00.00 g3eopVLW.net
これから行こうと思ってたけど今ヒルナンデスでやってるから行かない
テレビでやると混むからなぁ
ってかスシローって頻繁にテレビで宣伝してるよな?
360:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 13:09:22.92 O03SZ2sR.net
358見て急いでテレビつけたのにがってん寿司がチラ見えしてリュウジコーナーになっちゃったくそっ
361:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 14:09:14.67 hIVYSxcn.net
わらじイワシフライってサイドメニューだったはずなんだが下に米あるのは普通?
362:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 14:33:44.24 c1QeatBa.net
ヒルナンデスから
7月7日から、ばく盛りまたやるらしいけど、値段不明
フェア微妙だから入れてくるのかな
363:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 14:50:30.23 To9SQByP.net
お昼食べに行ってきた
天然3貫と軍艦3貫はありだと思った
数の子久しぶりに復活してたから食べたけど前よりひどいな
364:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 15:34:02.03 O4ONVcIe.net
>>345
うけるんだろうなぁとワクワクしながら妄想文カタカタ打ってるの想像して草
突っ込みどころ有りすぎるけど本人はわかってないんだろうね
365:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 15:44:57.04 +gg1kYR4.net
>>364
お前性格悪いな
366:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 17:20:03.31 mZEsH/6p.net
店はコロナ対策は強化したん?
367:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 17:42:35.18 IxWUA67Y.net
LO直前にレーンで回ってるのはどうせ廃棄だろ?
無料というのはあっても良い気がする
368:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 17:58:23.23 WLwn0hZ4.net
倍盛り海鮮漬けとか閉店間際に流れるけど
369:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 17:58:54.10 bjzBjZIW.net
「あっぱれ、日本!超すし祭」
あの薄っぺらい内容でいちいち大袈裟なんだよwww
370:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 18:03:40.52 j0BvE3uw.net
ギャル曽根のパフェのでっかい方が品切れ
でっかい方だけに入っているものってあるのかなあ
371:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 18:43:50.71 okcIE3rF.net
>>370
残り2人前しかない、あるいは容器切れ
372:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 19:00:34.56 l6O54tPK.net
かっぱ寿司にはカッパが潜んでいるが
スシローには必ずマダオがいる。どこからともなくマダオの声が必ず・・・・逃れられない。
373:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/28 23:32:05.78 1nnOH1+l.net
本当にコスパ求めるなら普通にスーパーで買ったほうが安いっていうね
まぁサーモンとかマグロとかメジャーなネタに限りだけど
つまり、スシローでコスパを求めるなら、普段買えず作るの難しい珍しいネタを頼んだほうが高コスパなわけさ
374:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 06:22:05.78 aLl+FkZD.net
ハマチがカンパチに見えた。
皮目と質感がハマチに見えねぇ
375:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 07:25:29.03 YMwAgeHN.net
昔インターホン注文だったころに、トイレから戻ったら
勝手に片付けられて次の客が食ってたことはあったな
昼時で混んでて空席がなく、謝られてタダになった
もうすぐ期限が切れそうだったので昨日無料の大皿食べてきた
URLリンク(i.imgur.com)
悪くないけど自分で1000円出して食べることはないかな。
376:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 09:09:55.42 LkcseMkU.net
>>375
アチャー
そっちの大皿頼んじゃったかー…
377:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 09:29:02.90 YMwAgeHN.net
>>376
まいど盛りは偏食には向かなくて
378:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 09:53:40.45 JK5qaf7O.net
>>375
スシローはネタ自体ちゃんとした寿司屋と同等のもん使えるんだろうけど、シャリが小さいから食いごたえがなく満足感は低いんだよな
シャリが通常の2倍位あったら1000円でお得感が出てくるはず
379:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 10:14:00.65 rw/oZovZ.net
>>375
>昔インターホン注文だったころに
>トイレから戻ったら勝手に片付けられて
>次の客が食ってたことはあったな
>昼時で混んでて空席がなく
>謝られてタダになった
うちは
インターホンで注文時
「聞き取れなかったので
もう一度ご注文お願いします」
と返された
あの頃のわさびは
大量に作って
箱に入っててレーンで運んでた
380:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 11:40:21.29 yR7YsRzK.net
>>378
は?シャリでかいだろ
すぐお腹いっぱいになるから困るのに
381:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 12:27:02.16 4LOJ2YIS.net
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
ネタが小さいと書きこんだらポップに写真と実際の商品は同じではない事がありますと小さく書いてあったでござるの巻
382:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 12:29:09.29 1OHhp2os.net
ネタの大小もあるし部位の差異もあるわな
383:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 12:34:16.89 x8RK8+OO.net
>>375
特典使うのは注文時?会計時?
384:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 12:34:27.42 2nWggFgZ.net
3貫盛りキャンペーンがこんなにも魅力なくなるとは思わなかった
唯一の100円3貫の軍艦も甘えびが薬臭くて吐きそうになった
385:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 12:56:39.24 YMwAgeHN.net
>>383
注文時に申告したけどたぶん会計時でもいいと思う
まいど盛りはメニューにないから自動的に注文時になる
386:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 13:03:27.94 7PeAWjlz.net
咳払いした客に隣の客が注意してちょっとした修羅場に
まあカウンター席は廃止して欲しいわ
387:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 13:53:46.84 SwgnKtQ8.net
>>386
カウンターは一番下流だから、テーブル席についてオーダーすればカウンター席の前を素通りした寿司は食べなくて済むだろ
388:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 14:24:06.49 ObXPu+DP.net
>>380
お子様かよ。
ITメディアの調査だとスシローが一個平均8.3g、くら寿司が8.7gだそうだ。
俺は出前寿司で働いてたことあるけど、出前寿司でもシャリ玉製造機のグラムは一個12gで設定してたぞ
カウンターで人が握る普通の寿司屋なら、握る職人の手の大きさで変わるけど、12g以上はあるだろう
389:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 14:25:41.31 ObXPu+DP.net
シャリがデカいんじゃなくてお前の胃袋が小さいだけだろう。
390:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 14:43:53.66 NONvhSuO.net
少し前までスシローでバイトしてたけど私の働いてた店はシャリは12gで設定されてたよ ロボットだから正確なはず
391:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 15:49:50.09 YGj7/YW8.net
>>387
うちの最寄りのスシローは、カウンター席のほうがテーブル席よりも上流。
392:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 15:56:25.16 YGj7/YW8.net
>>388
380じゃないけど、その8.3gとかいうのは、シャリじゃなくて何かのネタの重量じゃないの?
393:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 15:58:27.92 O54+U6z/.net
>>391
そんな店あるのか。カウンターは独り身の爺多い気がするし、たまに連席でカップルが座るし積んだな。カウンターで食うか持ち帰りしか手は無さそうだ
394:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 16:01:22.19 MU+g5+yq.net
地価の高い店は小さいと思ってたが違うのか?
395:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 17:59:37.71 K4JbDqXe.net
せっかく企業努力でペラローの汚名を返上したというのに
フェアメニューの目玉商品でまたベラペラ出してちゃ世話ないわ
396:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 18:27:06.49 st0D/Hk2.net
>>375
画像見て思い出した
注文していないのにタブレットに注文した履歴が載るのってある?
397:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 18:35:24.59 0+9p/il2.net
テーブル席の子供放し飼い家族、レーン際の長い髪かきあげ女、くっちゃべりグループはよく見かけるが、ヤバそうなカウンター一人客とは遭遇したことがない
398:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 18:44:41.76 YGj7/YW8.net
以前、60歳ぐらいのオッサンで、
箸箱・ガリ容器開けっ放し
クチャ食い
他人の注文品横取り
シャリ残し
ってのは居た。
あと、70くらいの婆さんで、ガリを直箸で容器から直接大量食い。容器1つ分丸々食って隣のガリ容器にも手を延ばしてた。
399:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 18:49:04.37 M091kl8n.net
>>385
ありがとう
もう少しかと思ったらまだ中トロだったわ
400:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 18:59:54.59 qtUNn0kY.net
>>398
そのババアもう妖怪だろ…
401:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 19:08:24.76 B3PFGeVc.net
妖怪「ガリ食い婆」
402:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 21:15:29.89 YaQ2ZvpJ.net
スシローのガリ不味いだろ・・・
403:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 22:08:10.32 SycxiFTm.net
割と食べるの忘れるくらい
ガリはなぁ
他所ではそんなことないが
404:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 22:27:31.15 EwCMLWR5.net
シャリ冷めてて皿にくっ付くし崩れる
三貫軍艦具材すかすか
天然魚三貫いわし通常の半分しかない
405:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 23:00:33.79 ld9msu/E.net
サンドイッチ食いてぇぞ
406:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 23:12:31.52 aaF9msCs.net
7月1日(木)東京九州フェリー、横須賀~新門司間976㎞
航海速力28.3ノット所要時間21時間新規航路開業!!
船内レストラン
URLリンク(tqf.co.jp)
三崎港まぐろ&湘南釜揚げしらす丼が喰いたい!!
407:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/29 23:34:42.72 ld9msu/E.net
>>406
これはスシロー関係あるのか?
何か船って言うとダイヤモンドプリンセス思い出すんだが
408:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 00:35:47.47 lZzMvRta.net
去年の今頃まではマンセーレスだらけだったのにw
409:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 08:04:37.94 PLlhHa1A.net
去年は良かったからなー
イベントごとに楽しみあったし
410:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 08:51:54.76 0htN+OPr.net
こういかが無くなってスシローへ行っても満足できないら復活するまでしばらく行くのやめるわ
411:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 09:32:35.04 bztdhDL1.net
>>408
スシロー擁護の馬鹿が来て全て終わったよな
412:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 09:35:04.98 B3osapDG.net
>>410
こういか美味いよな
他の以下は固くて食えないがコウイカだけは食えるし、甘みがあって美味しい
413:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 10:23:29.28 OiUO66gs.net
アンチスシローはよそ行けよw
414:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 10:39:42.58 8HK71ziR.net
スシローのシャリが小さくなった気がする
415:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 12:48:52.12 wYpKM8aH.net
>>412
高齢者の貴重なご意見有難うございます
416:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 13:37:36.52 bztdhDL1.net
>>413
俺もそう思うんだけどさ
なぜ桂浜かっぱのスレにもアンチの書き込みがあって
スチルを賞賛するんだよな
なんでだろう?
417:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 14:02:17.32 yzq/8SCZ.net
コンビニのウナギも3000円くらいするのな・・・
スシローのウミヘビで我慢するか
418:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 15:10:41.12 tP3XG3yO.net
ぶっちゃけ魚の種類なんて口に入れてしまえば大差ないんだとさ
419:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 15:51:39.17 uovvVNE6.net
>>416
お前が馬鹿だからだよ
わかった?
420:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 16:22:30.73 nnNOyOFJ.net
ノーマルギャル曽根でもけっこうボリュームあった
URLリンク(i.imgur.com)
421:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 18:26:40.25 xlkcG+X2.net
あんなのをキャラクター起用しなきゃもっと安くできるだろ
422:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 18:41:55.04 12KQ3Oh6.net
時代は低糖質
423:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 19:11:02.55 ok5wL1ev.net
>>420
美味しかった?
424:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 19:19:04.06 +F7O3dlo.net
>>414
お前が大きくなった定期
425:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 19:43:56.62 fFijVOAj.net
チャレンジ、いきます!
426:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 19:49:22.88 fFijVOAj.net
URLリンク(i.imgur.com)
427:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 19:49:31.96 odBqholE.net
>>420
粒コーン=ウンコ―ンみたいな黄色のツブツブ何なんですか?
そのまま出て来るのかな?
428:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 20:04:07.16 VHI725FU.net
「粒あられ」ではないかと。
違っていたら、私の舌の間違いでスマソ
429:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 21:55:45.53 PIFqiwXz.net
>>423
見た目よりさっぱりしてる
チョコはラクトアイスかな白いのがシャーベットで黄色くて四角いのがブルュレ
430:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/06/30 22:23:31.97 vqTywPKa.net
>>426
食べる時落ちそうでやだなあ
431:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/07/01 07:22:51.47 8F+tA3eK.net
ホイップがマズイんだよなぁ
他は美味しいのに
マズホイップなしなら頼みたい
432:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/07/01 09:41:26.88 Iflorq0B.net
スシローがギャル曽根を起用したのは
CMで実際の店舗ではありえないネタの大きさと大袈裟なMCで客を引くのと
すっぴんは見せられないほどの顔面と極小の目をごまかす特殊メイクが
相通じ合うものがあるからなのか?
433:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
21/07/01 10:23:12.95 m+v/oB55.net
>>426
右上の黄色いテープがひどいな
そもそもアイスはかっぱでクーポンを使えば50円
シャーベットはスシローのメロンシャーベットが100円