■立ち食い寿司■at SUSHI
■立ち食い寿司■ - 暇つぶし2ch2:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/06/01 22:30:34 uCDyik1L.net
早速ですが、あまりネットで紹介されていないところで、有楽町線路下の葵寿司がお勧めです。
値段もソコソコですし、なにより仕事途中で楽しめる立地は最高。

3:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/06/02 12:49:51 RGe8/tWs.net
>東京ではアタリマエの立ち食い寿司
サライ(雑誌)に立ち食いは名古屋の文化って書いてあったよ

4:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/06/02 12:58:53 lP23MMGf.net
>3
そもそもにぎり寿司は両国あたりの立ち食いから始まったんでしょ?
なぜに突然名古屋?

5:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/06/03 10:48:33 TwsPfN6P.net
わたしも記事読んで??って思った
ほかに読んだ人いないの?

6:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/06/03 12:42:46 1EaWh8SO.net
名古屋発祥とか、大阪発祥とか、韓国発祥とか諸説紛々ですが。。。
言ったもの勝ちってわけではないと思うよ。

7:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/02 00:51:54 FuwcYOND.net
立ち食いの寿司
いいよね
とりあえず美味いとこ どこ?
新宿西口ヨドバシ近くの日本一ってが標準ってことで
どっかある?



8:><  ◆ziQarzHi6k
06/07/02 01:34:50 hujo63SK.net

お寿司大好きです><

立ち食い蕎麦屋並に駅のホームにも作って欲しいです><

9:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/02 15:44:03 FuwcYOND.net
却下




10:><  ◆ziQarzHi6k
06/07/03 00:52:08 EafDO4/d.net

却下されて残念です><


11:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/01 12:05:37 /GGOw31s.net
駅のコンコースならあってもイイと思うが。

12:><  ◆ziQarzHi6k
06/08/06 08:46:15 OwNP2sVK.net

かけ寿司一人前230円で提供してください><



13:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/11 09:46:59 WtKLiKsg.net
>12
月見寿司300円とかコロッケ寿司320円とか?
キツネ寿司330円で稲荷寿司が出てきたら本気で怒るけど。

14:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/08/12 00:37:24 cp1Qc4Nn.net
つか、かけ寿司ってシャリだけじゃん

15:><  ◆ziQarzHi6k
06/08/12 01:39:25 /HsUYBbs.net

14の cpqcnn さん、ネギがのってます><

ガリ食べ放題です><



16:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/12/03 03:26:53 SiDig39a.net
>>7
魚がし日本一ね
まあチェーン店だけど小腹がすいたときには便利だよね。

回転寿司に換算すると一皿150円くらいなのに、握りたってってのがいい。

17:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/06/04 01:24:10 JurU2maV.net
有楽町『葵』。ここは一食あたり\1000~\3000ぐらいで食べられます。
昼は行った事が無いので不明だが、ランチメニューもあるらしい
最近、板さんが一人変わった為か、今まで旬の変わりネタとかが
あったんだが、それが無くなった。店にはいるなら右側の板さんの
方に入った方が良いかと。
お茶の水だと『とちぎや』あたりが有名かな。ここは一食あたり\1500~\3000ぐらい
ただちょっとしたネタを頼むと\4000以上すぐいってしまう事がよくある
前はガリが切れたら、何も言わずに足してくれていたんだが、最近無くなったらしい。
両店とも1カンあたりの値段で書いてあるが、葵は高いネタは1カン単位で
受けてくれるので、ネタの種類を沢山食べたい人にお勧め。

18:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/08/24 17:31:17 1G67o78+.net
池袋西口の立ち食い寿司
安いのかと思って入ってみたら、2貫で500円とかいうのが多かった。
おまけに握ってる香具師は偉そうにしてて感じ悪いし、寿司だす時に
水が跳ねてかかっても知らんぷりだし

もう二度と行かん

19:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/08/24 22:47:26 v5VFtzwP.net
店の実名プリーズ

20:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/08/29 12:53:40 XSq9p8HJ.net
柳橋美弥古は鉄板

21:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/09/17 23:58:40 b669Gren.net
さくら寿司に初めて行きました。シャリが小さく女性用並みで握りがあまくフニャフニャでした。
ネタは何ともないんだけどなー。近くに用事がない限りわざわざ食べには行かない。

22:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/09/21 14:35:30 J0l0uscs.net
>>20
「美家古」だよね。
俺のお薦めは、新橋の公園の入り口にあるお店。
書いちゃったけど、教えたくない・・・すまんw

23:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/10/15 13:25:49 yGoU2YaO.net
立石がでてないね

24:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/10/30 23:19:58 mFnlnr5i.net
蒲田のくま寿司は立ち食いレベルじゃないらしい。
行ったことある人いるかな?

25:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/01 01:20:55 hsgtnn19.net
いるよ~。ノシ

人形町の駅近くに立ち食い寿司屋ができてたよ。
「いろは寿司」とかなんとか…うろ覚えですが…。
行ったことある人いる?

26:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/09 17:34:34 PO1vTfJX.net
立石の栄寿司は近所だし、お気に入り
宇ち多゛で梅ワリ飲みながらモツ食って、〆に栄寿司で寿司、これサイコー
1貫100円~、大トロやウニは300円
巻物も好きだ

27:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/09 17:47:35 XYfnS/dt.net
>>26
ナカーマ
ウチダ→サカエは黄金コース
ウニは軍艦ではなく手巻きがいい。

28:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/14 16:11:08 2PV/vPrx.net
14、15は栄寿司休みかよ
ウチダのあと〆られん

29:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/19 16:08:05 /IhPcPNe.net
栄寿司が一番好きだな。
池袋の熊の子寿司も好きだったんだが知ってる人いる?
最近閉店したって聞いたんだがorz

30:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/22 02:23:22 U5bYrdSU.net
>>22
店長が最悪な店だろw
常連は誰も行かなくなってるよw
全ての元凶はあのキモイ店長だろw
店員の女の子も愛想良い子が多くて
ベテランのオヤジさんも良い感じなのに……

31:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/22 12:25:18 GcwgDD1L.net
>>25
旨いですよ。寿司ロボットじゃないし、その上握りも上手だし。
私の一押しはしめ鯖ですね。

32:電波王 ◆DD..3DyuKs
07/12/01 05:27:07 0sDfE4FA.net
おすし

33:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/12/01 19:39:17 2Az9p4kJ.net
>>29
熊の子寿司、10年ぐらい前の記憶を頼りに行ってみたけどなかったよ。
近くにタイムズあるところだよね、確か。
ネットで調べたら今年の3月で閉まったみたい・・・
ネタがでかくて(でかすぎ)よかったんだけどな。
おじさん引退したんだろうかね。

34:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/08/17 06:14:43 mLuGE27Q.net
>>25
この間、行ってきた。正直期待はしてなかったが、握りは上手い。そこら辺のチェーン店よりレベルは高い

35:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/08/19 07:37:38 WXVL4ezY.net
新橋の和田鮨のファン。本マグロ中トロ一個¥100は安い。2個限定だけど。
¥50の〆鯖も好き。ちゃんと季節ネタもあるし。
元高級店だけあって立ち食いとしちゃなかなかですよ。

36:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/08/25 20:33:18 AzuWTMD7.net
>>18
そういう店はもう一回行って、ウンコ座りで喰ってやれば?
他の客もドン引きすると思うけどな。

37:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/08/30 16:30:12 w0FPHsMl.net
立ち食いよりうまくて安い亀寿司

38:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/09/19 21:37:50 VGEIjlQm.net
五反田の都々井。上出来なカンジ。

39:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/09/22 21:23:49 Q5S+SRtV.net
立ち喰い寿司で一番おいしいのは池袋、東武ホ-プセンタ-
にあるさくら寿司。東京でここよりおいしい立ち喰い寿司は無いと思う。
あったら教えてくれ。

40:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/11/04 06:21:49 gEO1Ta/g.net
京王モールの三崎丸と秋葉原の魚がし日本一によく行く。

41:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/02/23 21:39:08 EzY6/wlc.net
>>8
大船駅(東海道線、横須賀線)にはエキナカに立食い寿司あるよ。
1貫80円から。「おまかせ」は10貫でてきて690円。
小振りな握りだけど小腹を塞ぐには十分だし、けっこう美味しいからいつも混んでる。
千代田寿司の経営らしいから、そのうち他の駅にも展開するかも。

42:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/03/10 00:12:15 src93FnO.net
大井町のいさみ寿司

43:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/05/12 21:04:52 onSW5waA.net
寿司が食べたい

44:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/07/15 00:28:00 du6sV9CR.net
ちょっとローカルですまん。
JR船橋駅南口すぐの『銀ちゃん』。旨くて安くて
雰囲気も良い店。ビールもエビスだし。
船橋は狭い範囲に寿司屋が何気に多くて競争大変
みたいだけど、がんばってほしい。

45:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/07/19 18:33:38 nThw84qJ.net
御徒町の『かっぱ寿司』。といっても100円回転寿司とは関係ない店。
立ち食いなのに1カン200円~と少々高めだがオススメ。

46:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/07/21 21:36:39 PME3sEvV.net
>>40
魚がし日本一の板さんは、渋谷センター街の福々しいお顔のおじいちゃんが最も素敵だ
寿司を始めて食べたとおぼしき外人男性に味噌汁のことを「ジャパニーズスープ!」と説明した時の少し恥ずかしそうな表情が
本当に可愛いかった

47:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/07/21 23:11:07 OqfWeczB.net
>>40
アキバは元祖寿司とかすしざんまいとか、あまりいい店がないからな。


48:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/08/07 19:53:02 pVHx+12a.net
>>45
かっぱ寿司って文字通りの立ち食いなの?
東海地方でいう立ちの寿司屋ではなくて?

49:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/10/02 13:00:57 OkeNJ7XD.net
>>45
立ち食いじゃない
夕方までは半額www

俺も好きだよ。

50:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/12/02 18:47:15 cyIVUJPG.net
栄寿司といさ美寿司が至高だな。
新しい所だと西荻窪のにぎにぎ一がなかなか良かった。マグロ大間だったし。
個人的には新橋の和田より良いと思う。

51:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/12/24 02:24:37 fAlicG/v.net
>>44
銀ちゃん行ってみたけど確かに旨かった。


52:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
09/12/26 03:51:19 d0z8mUCT.net
御徒町のかっぱ寿司の半額の時はマジ安いよ。
立ち食いじゃない。
回らない普通のカウンターの寿司屋で最も安いと思う。
中位ランクの回転並に安いが、食い物はまともな回らないすし屋クオリティ。
ただし、店は古い、ボロい、店内喫煙。

53:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
10/03/11 13:11:44 USttRII8.net
船橋の吉光って店も良いみたいね。

54:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
10/03/11 19:00:49 et7PL/PY.net
<a href="URLリンク(ja.wikipedia.org)ピーターパン症候群">あかさ</a>

55:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
10/04/09 01:35:22 QJjCZcJ3.net
JR船橋駅南口『すし屋の銀ちゃん』
オープン一周年おめでとう!

56:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
10/08/29 18:58:32 XJVFh19h.net
朝、おにぎり日向で販売してますが、
あの炎天下の中で大丈夫ですか?
船橋の銀ちゃんすしさん。

57:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
10/10/19 21:13:56 TRKZZ663.net
御徒町のかっぱは何人も板さんがいる。
その中に、一人だけとんでもない暴言を吐いた馬鹿がいた。
それ以来行かなくなったが、全体としては悪い店ではない。

58:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/02/05 00:48:56 FVAvKeM3.net
>>55
もう潰れたよ。

59:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/02/05 13:30:18 Zg9Hd5v5.net
ラーメン屋になったね、銀ちゃん。

吉光船橋北口店はサイコーです

60:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/02/06 01:43:01 WrO86MUv.net
銀ちゃん出来たばかりの頃は良かったんだが、半年経たないくらいでネタもシャリもダメになったなあ。
吉光は確かにいいね。

61:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/02/10 23:30:50 KfRQHgC2.net
吉光船橋北口店は、目の前に流れてる便所みたいな手洗い場がどうしても
好きになれない。

62:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/03/02 21:33:12.09 X3E0PAIT.net
あの手洗いが雰囲気だと思うんだけど。
あと、bay-FMから流れてくるクラブミュージックやAKBの歌がなんとも

63:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/04/03 17:45:53.58 3b0djMYZ.net
久々に吉光に行きました。
美味しいねぇ

64:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/05/07 19:40:02.41 1G4fu/VP.net
立ち食い寿司魚がし日本一。
URLリンク(www.susinippan.co.jp)

全国展開来るか?

65:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/06/18 14:28:53.64 bNtK1KTm.net
当たり前

66:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/06/18 16:59:06.65 a2vFFQNl.net
痛風になった
もう思い切り寿司が食えない

67:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/08/02 13:06:59.66 1q5yj65T.net
ざまぁ

68:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/08/05 19:09:02.36 NFI0IuUK.net
元気でな、銀ちゃん

69:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/08/05 21:00:15.23 hjwpaBfZ.net
>>68
もう半年も前の事だろー

70:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/09/09 22:11:29.10 jq60cW8m.net
吉光 久々に行ったage

71:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/09/24 13:26:26.57 AbU3SO1n.net
吉光は安いですか?

72:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/09/24 21:51:54.81 k7C52P/N.net
>>71おまかせ1.5人前(14貫だったか16貫か)で¥1800か¥1850。
オススメ地酒が¥800か¥850
締めて¥2650だったと思う。

この値段でこの味なら素晴らしいと思うよ。

73:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/09/25 00:12:05.61 SYeM9qj9.net
マークシティがなかった頃に井の頭線のガード下に箱寿司という立ち食い寿司屋が渋谷にあったなあ

74:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/09/25 13:38:21.65 5k6IbZyY.net
関西に立ち食いすしどこかにあるか?


75:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/11/18 19:55:54.85 7CFHyABb.net
そろそろ、いさ美にカレイや牡蠣が入る季節。。。
禁酒やぶって行くべきか?

76:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/11/20 15:24:32.49 owprck0r.net
>>74
立ち食い寿司 すし幸(大阪鶴橋)
URLリンク(bkyugourmet.blog7.fc2.com)

77:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
11/12/29 20:39:04.67 BLAJdTXx.net
船橋の吉光
お持ち帰りだと割り箸がつくのな。
お店じゃ手で食べさせるのにw

78:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/01/08 23:54:18.41 PE44P+fC.net
立ち食い寿司の作法ってありますか?
回転寿司には行ったことありますが
長居する訳でもないので
椅子の無い立ち食い寿司を使ってみようかなと

79:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/01/10 20:12:17.61 hEQFlj5a.net
>>78
普通に寿司屋のカウンターと同じでしょう。

80:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/01/10 20:24:25.56 aV98bWwZ.net
>>78
んだね。
立ち食いな時点で、ヘンに形式ばったり無駄に高級だったりしないんだろうから、力まずに飛び込んでみたら?

81:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/01/21 12:53:42.98 F5YSGJ0K.net
なるべく手で食うこと
あー回転じゃないんだーって思うと旨く感じる

82:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/02/29 21:28:23.12 9IExTOMM.net
吉光 age

83:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/09 16:53:13.00 ChR7PCS6.net
そもそも、寿司なんて屋台で立ち食いするもの
握ってもらって出されたら即座に食う
食ったら勘定を済ませてパッと出る

座るのは、酒を飲むような立派な店舗を構えた寿司屋

84:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/16 20:37:42.38 Ds+Ey9lf.net
>>83
俺は立ってまったり酒を飲む。
URLリンク(www.gatten.co.jp)

85:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/16 20:38:21.60 Ds+Ey9lf.net
>>84
訂正
URLリンク(www.ukemochi.com)

86:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/21 14:28:05.11 ZIYG0Zav.net
最近東武のホープのさくらよくいきます。興味あるのは山谷駒寿司、
夢にまで出るのは熊の子寿司

87:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/21 14:33:44.17 bm4Zoo2U.net
なにこのガッテン群馬君

88:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/22 12:04:28.39 VgN1TDin.net
84の完全勘違いだろう、ガッテンとうけもちまるで関係なし
其れより駒寿司情報戴けませんか?駒寿司いきたいーーーーーー


89:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/22 14:28:25.41 J8iQXUNx.net
行って報告してくれ>>88

90:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/22 15:23:52.14 VgN1TDin.net
くっそー土曜いってくるわ。89さん熊の子しってる?

91:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/24 09:37:46.16 WNXjy3KF.net
だめだ、雨でくじけた

92:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/26 04:20:15.51 n3yRvWx6.net
レスさんくす
いろいろ行ってみた

その後、回転寿司にも行ってみたけど
同額程度食べてみて、物足りなさを感じてしまったので
安さ自慢の回転寿司店は卒業かな

寿司屋のカウンターは
そういうとこに行ったこと無いから分からない
酒飲まないし、長居しないので今のところはいいかな

93:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/26 12:42:07.49 fv+aC3+n.net
普通の寿司屋に通ったことも無い奴が寿司を語るなよ
酒飲まなくたって寿司屋に行くだろ
パッパと好みの寿司を握ってもらって食ってさっと帰るのが粋というもの

94:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/29 22:56:39.47 4fhdVguy.net
↑ひとのレスちゃんと読まないとこうなる
の悪い例

95:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/03/29 23:30:27.69 EeJranUY.net
>>93
確かに「すきやばし次郎」は酒飲む客は少ない。
URLリンク(www.youtube.com)

96:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/06 21:13:09.31 gOscXeUj.net
大手町のがってん立食い閉店
確かに流行ってはいなかった

97:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/14 14:24:57.54 daLKkaSF.net
池袋東武の地下ホープ横のさくら寿司昨日行ってきました。ここらじゃ1番だね
まぐろ良いのおいてる。ツマミ2品ビール1杯軽くつまんで2千ちょい

98:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/14 19:34:55.13 gSbRk9GW.net
にぎり寿司は、元々町人が屋台で食べる軽食だつたことを考えると
立ち食い寿司こそが、真の寿司の姿なのかもしれない。

99:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/14 22:44:23.60 lb0K+vsa.net
そう考えるとマツクが正道で
佐世保バーガー系は邪道ということだな

100:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/14 23:30:24.07 gSbRk9GW.net
>>99
邪道というか、立ち食いで寿司をつまむ事こそが粋、なんじゃないかな
ご大層な構えの店で、大名料理みたいな寿司を食うなんて野暮だと。

101:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/16 08:23:35.42 Aqfqpzzy.net
98-100に同意したい。懐石なんかは、作法が確立してるが寿司は、スタートライン
に付いた所じゃないかな。これから寿司会席みたいなものが発展、発達するよこで
立ち食い寿司ーもしかすると回転が発展型かもーがこのまま生き残るのでは
マックは進化、変化形だろう、アメリカ式の

102:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/17 09:52:36.56 STnkubWR.net
京都みたいなのが、日本の食文化をめちゃくちゃにしてきたんだよ。
寿司も、目の前で好みを握ってもらい出されてすぐ食べるもの。
回転寿司は大阪人が作り出したダメな文化。

マックは銀座で始まり、日本中の人があこがれの銀座で出されるファストフードに飛びついた

103:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/17 10:13:30.25 teygFeB9.net
>>102
そのマクドナルドを日本に持ってきた藤田元社長は関西人なわけだが

104:101ですが
12/04/17 10:46:54.49 YRkj5Q8K.net
基本、寿司と焼き鳥は、出された瞬間に食うもの数秒たつと劣化していく。
102の言う通り回転すしは大人が行く所ではないような、
京都うんぬんは賛同しかねるが

105:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/17 17:21:40.57 uEf4OlBw.net
おンれの地元が人口2倍になれば、立ち食い寿司屋とか出来るんだろうな。

少子化ハンターイ!

106:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 10:35:13.84 KVbQKfGi.net
>>103
そうだよ

日本をぶっ壊すのは関西人が絡んでいる

107:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 10:51:21.04 MoCp0cfW.net
>>106
関西が元々の日本である件にいて、関東人は東夷と高麗人のハーフ

108:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 12:31:04.24 09IfpGNU.net
>>103
ハンバーガーショップという意味では当時ダイエー傘下だったドムドムの方が早かったはず

109:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 13:37:05.24 fWUOxJhJ.net
どっちにしても、韓西人は日本の寄生虫って事だな

110:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 14:39:17.89 2OfNt5Kr.net
叩き合いはやめよう。
私はブクロの東武の地下のさくら寿司という立ちが好きです。
いま山谷駒寿司に興味があります。知ってる人教えてください。

111:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/18 19:36:45.63 58kaJwtV.net
食べに行けよクズ

112:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/19 01:22:31.91 p79dkFtl.net
>>109
東の蛮族と集めて入植させたチョンの子孫の分際で。

113:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/04/27 17:16:16.06 NlbRsud6.net
立喰い板前寿司 神田店ってどう?
安そうだし行ってみるか。

114:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/05/13 05:38:58.47 BOc+0LWF.net
五反田の都々井(つつい)、やすうま。
タバコ吸えるのはやめてほしいが。。

115:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/05/13 09:38:45.28 dX1dsGqf.net
アメリカで寿司屋台が大人気
URLリンク(www.youtube.com)

116:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/08/21 18:26:47.62 0iVfUtdK.net
>>114
(´・ω・`)高かったお
(´・ω・`)頼むなら個別ではなくにぎりおね

117:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/08/26 10:09:00.97 1nNtpW/i.net
(´・ω・`)魚河岸だったかなの方も入ったけど立ち食い寿司は注文する機会が難しいお
(´・ω・`)作業中には言いにくいし他の客が注文する合間を見ないといけないお

118:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/08/29 23:03:14.02 07F+R8W2.net
コミ障乙

119:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/09/16 16:22:07.32 xk4HBiyJ.net
小鰭の値段が席の値段表と違っていました。

120:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/09/17 07:37:32.37 S4GnC+/b.net
そんなに気になるのなら聞いてみればいいだろ、コミュニティー障害じゃないなら。
聞かなかったのは、その値段表より安かったんだろうけど。

121:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/10/06 12:01:59.08 V7xYzldl.net
勃ち食い寿司かあ。個人差はあるけど35歳過ぎるとなかなか厳しいよな。

122:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/10/20 18:26:21.94 HJVfOLki.net
今年のカキコで一番つまんね

123:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/11/05 08:59:10.80 qIwfE2EL.net
好きな寿司ネタは?
URLリンク(sentaku.org)

124:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/11/05 20:04:36.94 ywLi6QS6.net
立ち食いでは無いが「屋台寿司」
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
12/11/10 17:51:30.71 iB+F5mr6.net
>>124
死ね

126:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/06/01 19:50:23.85 6ZYZd7o7.net
スレしんでる

127:熊の子寿司
13/07/03 NY:AN:NY.AN UaS43n1P.net
>>86
>熊の子寿司

閉店
してるじゃないか

128:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/07/03 NY:AN:NY.AN 55pfFfOy.net
>>127
だから「夢にまで出る」んだろ

129:こはだ
13/07/03 NY:AN:NY.AN UaS43n1P.net
>>52
ねたは 良くないよ。

130:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/09/22 02:02:49.91 030ZYtJp.net
>>104
その通り

131:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/10/09 13:56:33.03 ANbCrgWI.net
アメヨコの1本隣の通りに向かい合って建ってる店があるんだが
俺が行くといつも片方しか客が入ってない
人がいるほうについつられて入ってしまうんだが
そんなに味違うのか?

132:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/11/06 22:47:26.27 7xIqHe+u.net
西成 親子寿司

133:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/11/09 13:28:44.92 qbzbNd0T.net
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.karilun.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
URLリンク(rfi.a.la9.jp)

134:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
13/11/17 01:07:02.11 By1qXIDT.net
>>133
死ね

135:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
14/10/16 00:53:33.49 U6x83P51.net
山谷 駒寿司

136:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
14/10/17 01:31:38.06 BZkP03he.net
山谷はトロ100円

137:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
15/02/16 15:04:36.88 EfinVYwa.net
築地のおかめが安くて旨い!

138:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
15/10/30 06:14:44.01 KmFlay59.net
立ち食い寿司の文化が無くなって来ている

139:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
15/11/04 21:01:41.12 IsZV1WOw.net
>>138
板前が握って回転寿司より美味しいと言う事で人気だよ。
URLリンク(www.youtube.com)

140:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
15/11/04 21:04:51.34 IsZV1WOw.net
>>137
寿司 築地 寿司処おかめ
URLリンク(www.youtube.com)

141:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
16/03/02 04:21:12.37 WL7rCBk9.net
久しぶりに船橋の吉光でも行くかな
あげ

142:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
16/03/02 06:30:23.25 MYIg1uhh.net
このスレもうすぐ10年目か
定職に就けずもう30代後半になっちまったよ
まあ今の処五体満足だし美味い寿司が食えれば良しとするか

143:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
16/03/06 15:14:48.66 CiCWZgUj.net
立って寿司を食うとうんこしたくなるから行けない

144:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
16/03/07 06:32:45.78 dheht3vO.net
オムツ穿いて食え

145:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
16/04/01 01:10:33.49 Omsevpge.net
>>97
俺もそこ行きたかったけど場所がわからんかった、詳しくプリズ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch