23/09/17 01:37:56.10 vkITdzZB.net
実験してみた件
今のIQ68
一日3000mgビタミンC摂取して二週間後どうなるか?
2:ビタミン774mg
23/09/18 13:50:37.61 6OXQBNqy.net
1日経過
変化なし
3:ビタミン774mg
23/09/18 16:29:37.62 nxFhfRS7.net
てすと
4:ビタミン774mg
23/09/19 01:38:26.36 LoaXesdT.net
ビタミンC夜取ると寝れないんだが何故だ?
5:ビタミン774mg
23/09/20 08:14:08.45 oEqsqxmU.net
2〜3日目
結構暗算が早くなった気がする。
6:ビタミン774mg
23/09/23 00:40:00.18 Fui4hSsc.net
一週間くらいビタミンC飲んだがちょっとしか変化してない。
確かに寝起き良くなった、暗算、暗記ができやすくなった気がする程度。
IQはどれくらい高くなったのかは測ってないが変化は僅かだろうなあ
7:ビタミン774mg
23/09/26 08:17:19.79 .net
100マス計算とかやってみそ、なるべく毎日で時間測る
8:🏺
23/09/30 21:52:34.59 .net
🏺
9:ビタミン774mg
23/10/14 04:03:40.67 EJJT2ek7.net
スレ主です。
うーん。変化なしかな?
10:ビタミン774mg
23/10/14 15:08:22.43 QS5n5Vcf.net
当たり前だろ馬鹿か?ビタミンcなんてはるか昔からあって研究だって山ほどあるんだから効果あるって言うなら
そういう風に言われてるわ
11:ビタミン774mg
23/10/14 17:42:18.19 .net
初ビタミンCの粉末0.3gを150mlの水に薄めて食後に飲んでるけど下痢る
身体もぽかぽかするし効きやすい体質とかなのかな
12:ビタミン774mg
23/10/16 16:41:53.17 xp5p+ep8.net
>>10
過去の研究データからビタミンCの摂取量に比例しIQ高くなるって証明はされてる。スレ主がそれを調べで自身で実験してるのかは知らんが、最近はスマドラってもっと効果のある薬があるから今はあんまりビタミンCは注目されてないだけじゃね?
13:ビタミン774mg
23/10/22 14:24:54.19 sp74khMV.net
>>12
ビタミンcが入ってる食品て野菜とか果物とかでしょ?ビタミンcとは別のポリフェノールとか食物繊維が影響したって
考える事も出来るんじゃないの?
14:ビタミン774mg
23/10/22 14:51:54.92 .net
風邪ひきにくいくらいかと