22/04/27 12:00:51.73 .net
食事制限にメトホルミン250mg足してるだけだけど
運動結構したりした日は怠くなるなあ。
あと花粉症なのもあるのかな。
全然食事や運動に気を使ってない家族とかに飲ませても何ともないみたい
960:ビタミン774mg
22/04/30 03:12:57.43 .net
今フォシーガを1日10mg飲んでます。
メトホルミンを追加したいのですがどのくらい飲めばいいと思いますか?
皆様の用量を参考にさせて頂きたいです。 <
961:ビタミン774mg
22/04/30 03:21:42.56 .net
500の3回でええぞ1番ノーマル
962:ビタミン774mg
22/04/30 03:58:12 .net
少ない量(250を朝晩の2回とか)から始めて徐々に慣らすのがオヌヌメ
963:ビタミン774mg
22/04/30 15:49:17 .net
低血糖に注意しろ!
964:ビタミン774mg
22/05/01 17:08:40 .net
食欲減るというかなんか食べたくなってもちょっと気持ち悪いというか
まだお腹に何かある感覚になって食べないで済む感じですかね?これ
朝晩に500mgづつ飲んでます
965:ビタミン774mg
22/05/01 23:16:13 .net
>>938
自分もそんな感じ。胃もたれがずっと続く、みたいな
だから食欲が減ったし脂っこいものも食べたくなくなって、結果体重が落ちてる。
966:ビタミン774mg
22/05/02 14:02:40 .net
>>939
ありがとうございます
今色んな痩せる薬買ったりしててあんまりそれぞれの効果とか分かってないけど
自分の体感と噛み合ってたので嬉しいというか助かりました
何も無い状態で気合いで食べないって難しい方法もあるけど
それと比べてこのグルコファージの効果があれば1日一食は無理でも1日2食ぐらいにして何とか痩せたいですわ
1食にもなれればいいけど
100キロデブなので
967:ビタミン774mg
22/05/02 14:06:37 .net
まあでも絶対に食わなきゃ痩せるし
食費も安くなるし買いに行く時間とか片付けとかトイレ流す水道代とか全部良くなるしマジで食わないしかないな
968:ビタミン774mg
22/05/02 16:05:42.28 .net
>>183
どうなるの?
969:ビタミン774mg
22/05/02 16:06:56.13 .net
>>197
>>198
そうなんかそんな感じ
まあでも嫌な感じの気持ち悪さじゃないよね
970:ビタミン774mg
22/05/02 16:07:21.38 .net
この感じが癖になって飲んでなくても食べないで痩せる人間になりたいなあ
まあ暫くは飲むけど
971:ビタミン774mg
22/05/02 16:10:36.75 .net
>>240
草
972:ビタミン774mg
22/05/02 18:33:58 .net
アンチエイジングで飲んでるだけなんだがダイエット用の人が多くて驚いたわ
973:ビタミン774mg
22/05/02 19:00:05 .net
>>281
ダメなの?
974:ビタミン774mg
22/05/02 23:37:16 .net
>>939
今日は朝にでかいサバ弁当食ってから昼食わずに夕方にスープヌードルカレー
夜前に60円のコッペパン2個だけ
こんな事マジで初めて
さっき布団に入る前にめっちゃ腹減って限界ーってなったけど
自分が書いたように食わない方がどう考えても健康的だし金にも良いからと牛乳1杯だけ飲んだらもう全然気にならずに寝れそう
こんなに食わないで耐えれたの初めてかもってぐらい
これ続けたら流石に痩せるよなあ
975:ビタミン774mg
22/05/03 00:10:43 .net
まあ悪いけどメトホルミンの食欲減退効果ってただの副作用だからそのうち身体が慣れて元に戻るよ
976:ビタミン774mg
22/05/03 00:14:38 .net
そうなんだ、じゃあ副作用が長引くといいな
とりあえずメトとフォシーガ併用でもうすぐ1ヶ月でマイナス4kg
甘いものと揚げ物やスナックが食べたくなくなったのが大きい
977:ビタミン774mg
22/05/03 09:19:18 .net
なんでアンチエイジングの薬や健康法のスレにデブが居つくんだろうな
どこのスレもデブの書き込みばっかり、同じやつなのだろうか
978:ビタミン774mg
22/05/03 09:20:01 .net
食べ物と体重に異常な執着
979:ビタミン774mg
22/05/03 10:43:46 .net
朝飲むのと夜飲むのどっちがいい??
980:ビタミン774mg
22/05/03 11:23:01 .net
>>505
倦怠感・眠気さえなければいい感じの気持ち悪さだからいいよね
981:ビタミン774mg
22/05/03 11:25:25 .net
アンチエイジング&体重増やさない効果と解釈してる
痩せるのは運動しねえと無理だし
982:ビタミン774mg
22/05/03 11:31:07 .net
>>515
ありがとう
俺も適当にやったらそれだと思う
983:ビタミン774mg
22/05/03 11:32:27 .net
>>522
ええマジか
マジでめっちゃいい薬なんだなこれ
984:ビタミン774mg
22/05/03 12:53:03 .net
朝から食わずにバイト
吉野家の親子丼食いに行きたい
985:ビタミン774mg
22/05/03 12:58:38 .net
マジで少しは食欲を
986:我慢できているような気持ちにはなってきた
987:ビタミン774mg
22/05/03 13:17:51 .net
>>811
Two per day のビタミン12
含有量見たら
2粒で一日に必要な量の12500%入ってるから充分だな
988:ビタミン774mg
22/05/03 13:27:12 .net
>>882
少なめに飲むか
沢山飲まずにやはり俺も500 500で1日1000でいいわ
989:ビタミン774mg
22/05/03 13:33:19 .net
>>932
ありがとうございます
しかし逆に高血圧気味とかでもあるし
逆に興奮しないようにするとか鎮痛してるとよく寝れると思ったので
990:ビタミン774mg
22/05/03 13:52:05 .net
これって結局食前に食物繊維飲むのと作用一緒なのかな?
991:ビタミン774mg
22/05/03 14:07:25 .net
違う
調べてみるとよろしい
992:ビタミン774mg
22/05/03 17:46:25 .net
やっぱりプロテインを摂らないと腹が減りやすいな
WPIとカゼインのやつ買っておかないと
993:ビタミン774mg
22/05/03 17:46:59 .net
メトホルミン届いたから昼夜250ずつ飲んで2日間特に下したりもせず好調だった
もう身体も慣れたし増やしてみようと昼に500飲んだら腹下した
水下痢止まらずトイレに篭ってたうっかり外出しなくて良かった…
994:ビタミン774mg
22/05/03 23:28:33 .net
メトホルミン500を毎食後飲んでるんだけど一時期は食欲無くなったけどその後何してもお腹空くようになって多分10キロぐらい太った
2錠とかに増やしたほうがいいのかな
995:ビタミン774mg
22/05/04 01:58:07 .net
>>967
もともとの体重細めな方かな
過去スレでBMI17くらいの人がメトホルミン飲んでから食べれるようになったって語ってたような
体重平均より多めでストレスからの食欲とかなら5-htpを試すと良いかも
あとは糖分数日我慢して米は押し麦や雑穀入りにしてみるとか
996:ビタミン774mg
22/05/04 02:36:45 .net
いつもダイエット板の医薬品スレと同時に書いてくんだな
997:ビタミン774mg
22/05/04 09:23:25 .net
>>968
産まれた時からずっと平均より下になったことがないのどけどこれいつか平均ぐらいまで痩せることできるのかな…
とりあえず5-htp試してみます。ありがとう!
998:ビタミン774mg
22/05/04 14:55:27.50 .net
>>970
メトホルミンはダイエット薬ではないのでダイエット効果期待して飲んでも意味ないよ
睡眠薬として期待して風邪薬飲んでるようなもんだ
999:ビタミン774mg
22/05/04 15:02:28.55 .net
>>971
へーそうなんですね
飲むの楽しみ
1000:ビタミン774mg
22/05/05 11:18:29.07 .net
これ飲むと気分良くなる効果はありますか?
1001:ビタミン774mg
22/05/05 11:58:55.02 .net
ないよ
1002:ビタミン774mg
22/05/06 00:16:28 .net
糖尿病でメトホルミン、レパグリニド、ジャデエンス、トルリシティ処方されてる中
ケトジェニックは危険ですか?
3週間ほどなるけどまぁまぁ目眩がする
1003:ビタミン774mg
22/05/06 00:27:02 .net
病院に聞いたほうが確実でしょうに
1004:ビタミン774mg
22/05/06 00:34:24 .net
今日朝飯に弁当食ってから何も食ってない
メトホルミンとジャディアンスで人生行けるかもしれん
1ヶ月したら食欲抑制効果無くなるとかいう人いるけどこれはマジ?
1005:ビタミン774mg
22/05/06 00:35:42 .net
そんな生活続かないよ
1006:ビタミン774mg
22/05/06 01:00:43 .net
>>978
続けるんだよ!
1007:ビタミン774mg
22/05/06 05:08:32.39 .net
自分は2週間で無くなったな
もっと早かったかも
1008:ビタミン774mg
22/05/06 06:34:16 .net
次スレのスレタイは、メトホル民とSGLT2阻害その2か?
1009:ビタミン774mg
22/05/06 15:11:00.95 .net
やっぱり食欲ヤバいわ
Twitterで、マックのバーガー2つとシェイクとアップルパイ食べてる女の人を見かけて内心バカにしていたけど、自分も似たような事になりそう
とりあえず餃子を40個くらい食べたい
1010:ビタミン774mg
22/05/06 16:20:20.87 .net
>>982
バカにするほどの多さじゃないというか普通かちょっと多めに食べたぐらいだろ
1011:ビタミン774mg
22/05/06 16:45:50.36 .net
食後お腹ぐるぐるいい出したら一瞬でウンコたれそうになるな
1012:ビタミン774mg
22/05/06 17:24:37.1
1013:8 .net
1014:ビタミン774mg
22/05/06 21:38:51 .net
>>985
シェイクやめてウーロン茶にしたらそこまで悪くないかも
1015:ビタミン774mg
22/05/06 22:58:55.52 .net
処方箋ない人ってだいたいなんぼで仕入れてるの?
1016:ビタミン774mg
22/05/06 23:31:24.05 .net
500mg 100錠で3000円くらい
注文してから届くのに2週間くらいかかるのがネックだねえ
1017:ビタミン774mg
22/05/07 14:47:13 .net
信頼できるかしらんけどベストケンコーとかだと
1000mg 100錠/箱としてまとめ買いだと1箱1200-1700円ぐらいだね
500mg/日だと一月300円もしないはず
1018:ビタミン774mg
22/05/08 17:33:07 .net
>>985
なるほど
1019:ビタミン774mg
22/05/08 17:35:17 .net
今日はごはんと白米とあんみつくってしまったよ
反省
1020:ビタミン774mg
22/05/08 17:46:31 .net
うどんと白米とあんみつとアイスの間違い
1021:ビタミン774mg
22/05/08 18:54:30 .net
食べ過ぎた時はいつもの2倍量服用して帳消しにするんやで
1022:ビタミン774mg
22/05/08 19:40:59 .net
>>993
そうするわ
チャーハンも食べちゃたし
食後高血糖なのに
1023:ビタミン774mg
22/05/08 20:22:47 .net
ベストケンコー安いけど大丈夫?
オオサカ堂とアイドラッグストアーしか使った事がなくて不安
1024:ビタミン774mg
22/05/08 21:53:34 .net
ベストケンコー、まとめ買いするならいいと思うよ
クーポンとかあるし
1025:ビタミン774mg
22/05/09 23:42:01 .net
メトホルミンはまだお手頃価格やけど
ジャディアンスが高くて困る
1026:ビタミン774mg
22/05/11 19:40:31 .net
ダイエット目的なんだけど酒ガバガバ飲んでるからこの薬使えないよね。酒やめたら薬なくても絶対痩せるし。でも飲んでみたい。どうしよう。老化にも効くのかね
1027:ビタミン774mg
22/05/11 19:43:46 .net
次スレからダイエット目的デブお断り
1028:ビタミン774mg
22/05/11 20:10:14 .net
酒ガバガバのんでも大丈夫なやつもいればたかだか日本酒相当4合ものめば乳酸アシドーシスになるやつもいる
そもそもダイエットするなら酒のんじゃいかん 要はそういうこった
1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 4時間 54分 51秒
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています