20/10/09 08:14:29.35 .net
どうなんだい?
2:ビタミン774mg
20/10/09 08:54:33.54 .net
黒ゴマは効かなかった
3:ビタミン774mg
20/10/09 12:05:06.23 .net
チロシンも効果なかった。
NMNというサプリをら試そうか悩み中。
4:ビタミン774mg
20/10/09 13:04:37.51 MEsABLSv.net
亜鉛
5:ビタミン774mg
20/10/09 15:01:28.64 .net
マルチビタミンミネラルや
プロテインなどで栄養は割と足りてると思うけど
白髪は少しずつ増えてきた
実際分からないけど
美白系のサプリはむしろ白髪増やすとよく聞くね
6:ビタミン774mg
20/10/09 20:48:36.34 .net
ビタミンEで白髪が減ったなんて話もあるが実際はなかなか稀なケースだろう
7:ビタミン774mg
20/10/10 18:22:07.34 .net
ビオチン
1年以上のんでたら減っていた
8:ビタミン774mg
20/10/11 01:57:34.55 .net
昔に白髪改善に必要な栄養素を調べて回った時の記憶だからソースが出せないんだけど、当時の結論はnowのサイロイドエナジーが必要な成分が全部入ってるって事だった
それ以来飲み続けてるけど明らかに減ってきてる
どの成分がとかは忘れたけど白髪対策オールインワンとしてnowのサイロイドエナジーが有効だと思った
9:ビタミン774mg
20/10/14 11:50:09.35 .net
>>1
ジジイは黙ってスキンヘッドで白髪も一掃しとけ一択
10:ビタミン774mg
20/10/17 16:17:50.35 IL9CPhsI.net
>>8
「サイロイドエネルギー」じゃない?
つまり甲状腺ホルモンを補って白髪減ったの?
11:ビタミン774mg
20/10/17 21:39:26.85 .net
白髪にはケルセチンとカフェイン
インスタントコーヒーを覚ましてシャンプー後の頭皮にすりこんで2分置いて
洗い流す
ケルセチンは玉ねぎパウダーを同様に頭皮に振りかける
ソースは「ずっと若い体」をつくる ロキシープログラムという本
12:ビタミン774mg
20/10/18 06:01:48.60 .net
164 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 01:57:19.99 ID:???
俺の体感では、アスタキサンチンは目の痛みに良く効いてる。ビタミンEは白髪がかなり減った
13:ビタミン774mg
20/10/18 14:28:07.78 .net
>>1
ジジイは黙ってスキンヘッドで白髪も一掃しとけ一択
14:ビタミン774mg
20/10/18 16:08:08.76 zFRHwSLx.net
>>11
どっちも服用しないで直接頭に振りかけるのか、、
15:ビタミン774mg
20/10/18 16:42:00.92 .net
>>1
ジジイは黙ってスキンヘッドで白髪も一掃しとけ一択
16:ビタミン774mg
20/10/19 03:05:18.34 Qz9dGtHb.net
山椒が有名だろ
むしろ増やしたいからシステイン取ってる
17:ビタミン774mg
20/10/19 09:47:53.48 .net
>>10
甲状腺ホルモンとは直接関係ないと思うよ
サプリの名前より含まれてる成分
18:ビタミン774mg
20/10/19 10:14:01.95 .net
アスタキサンチンはシワにも効くらしいから白髪も効きそうだが
19:ビタミン774mg
20/10/23 09:28:36.02 .net
きくわけねえだろ
20:ビタミン774mg
20/10/24 11:30:00.85 .net
朝取れ野菜のスムージーは効果ありませんでしたよ