◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 9 ◆◆◆at SUPPLEMENT
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 9 ◆◆◆ - 暇つぶし2ch333:ここまで読みました
20/06/04 09:05:59.55 .net
ここまで読みました☆333

334:ビタミン774mg
20/06/04 09:50:50 oBh7A0OT.net
信長さんの最新動画で言ってたけど10000 IUとか治療レベルで、
上限(4000 IU)を守らないと腎機能が低下するって!

ネイチャーメイドの(1000 IU)を2錠で十分なんだ!
あるいは日光浴夏は30分。冬は1時間程度。(緯度が東京とすれば)

335:ビタミン774mg
20/06/04 10:46:09.22 .net
知らん

336:ビタミン774mg
20/06/04 12:26:57 .net
このサプリだけが原因じゃないけど、サプリ毎日飲み過ぎてγGTP異常値だったよ
酒無しで。減らしたら戻った

337:ビタミン774mg
20/06/04 18:04:23 .net
肝臓にはタウリン
まともに輸入できる量では無理だが。

338:ビタミン774mg
20/06/04 23:59:30 .net
せめて何のサプリか書こうよ

339:ここまで読みました
20/06/05 01:19:38 .net
>>1
ここまで読みました

340:ビタミン774mg
20/06/05 05:47:52.91 rx7hbqXz.net
>>334
言ってねーだろ

341:ビタミン774mg
20/06/05 06:29:11 .net
そもそも誰?

342:ビタミン774mg
20/06/05 07:48:45 6ZTfgP2f.net
検査を拒否することで感染者数が減ったように見せかける
検査して感染が判明しても公表しないようにして感染者数が減ったように見せかける

福島のヒバク検査も同じだし
裁判の結果が出るまで数十年かけさせて被害者が死に絶えるのを待つ公害病も同じだよな

343:ビタミン774mg
20/06/05 18:09:50 .net
ビタミンDサプリは、ファンケルとネイチャーメイドではどっちがいいかね。

344:ビタミン774mg
20/06/05 18:37:24.83 .net
質でなくどっちも量が少なすぎてすぐになくなる
ネイチャーメイドも大塚のは1000IUしか入ってない

345:ビタミン774mg
20/06/05 19:07:06 .net
私の摂取量は530000IUです

346:345
20/06/05 19:45:15 .net
誤 私の摂取量は530000IUです
正 私の摂取量は530IUです

347:ビタミン774mg
20/06/05 19:56:11 .net
ネィチャメイドのマルチビタミンに400iu入っているので
今まで十分だと思っていたがコロナ対策で増やそうと思い
ビタミンdスレを読んで日光浴や食物で増やそうと思った

348:ビタミン774mg
20/06/05 20:07:36.18 .net
正解

349:ビタミン774mg
20/06/05 21:33:59 .net
>>347
マルチビタミンをツーパーデイに変える事をお勧めする
一日ニ錠でしっかり2000IUとれる

350:ビタミン774mg
20/06/06 08:11:12 .net
花粉の影響も無くなってきたので、新型コロナもあるが、
万は止めて、数千IUにしとくかな。

351:ビタミン774mg
20/06/06 14:03:48.41 .net
治療目的とかで医者に処方されないかぎり一万は止めといたほうがいいよ
数年後に今まで解らなかった副作用が見つかって後悔するかもしれないよ

352:ビタミン774mg
20/06/06 15:01:00 .net
花粉が飛ばなくなってきて減らしたらアレルギー性鼻炎の方が復活してきたから高いまま維持しないといけない体質みたい

353:ビタミン774mg
20/06/06 15:36:31 .net
後半を誤って消したみたい

花粉が飛ばなくなってきて減らしたらアレルギー性鼻炎の方が復活してきたから
高いまま維持しないといけない体質かもしれないけど受診したほうが懸命みたい

354:ビタミン774mg
20/06/06 15:54:47 .net
まだなひすましして荒らしてるのかよ

355:ビタミン774mg
20/06/06 17:28:03 .net
オレは5000飲んでいるが週に1
回だ
脂溶性ビタミンは毎日でなくても大丈夫だと思うからだ

356:ビタミン774mg
20/06/06 17:28:59 .net
>思うからだ

357:ビタミン774mg
20/06/06 21:26:27 .net
想う身体

358:ここまで読みました
20/06/07 07:07:09 .net
>>1
ここまで読みました

359:ビタミン774mg
20/06/07 23:55:11 .net
>>353
同じくだわ
10000(とK)取ってたから心配で止めたら、アレルギーが…
週一で復活しようかなぁ

360:ビタミン774mg
20/06/08 01:27:30.00 .net
>>153
はい、また嘘吐いたね
コピペしても見つけられないのは流石にありえないな
URLリンク(examine.com)
>>154
嘘吐きのお前がみんなに相手にされてないだけ
事実書いてあるのだから
13人もこんなド低能が雁首揃えるとは考えられないね

361:ビタミン774mg
20/06/08 05:21:09 .net
1万厨荒らし以外の皆様へ

本当の安全上限は10000IUとは>>360にあるURLの英文には書いてありません

英語が苦手な方でもURLの英文をページ内検索をしてみてださい
[10,000IU ]とか[Ten thousand]とか1万を意味する単語を調べて検索してみてください

< Toxicity from vitamin D is mediated by altering calcium metabolism, which is potentially lethal.
Doses should not exceed 10,000IU daily unless supervised by a medical professional. >

上にコピペした英文以外は1万IUについて書いてないので嘘であることは明白です
1万厨荒らしは前スレから何度も文体を変え繰り返し嘘を続けています
本当に書いてあるならコピペすれば証明できるのに繰り返し あると言い張っています。
1万が安全だとか副作用がないとかは何の根拠もないので気をつけてください

362:ビタミン774mg
20/06/08 05:28:57 Q0im3IY/.net
朝からお疲れ様です。

363:ビタミン774mg
20/06/08 07:18:06 .net
ちょっと前までスレ荒らしてた論文では1日2800IUまでを見かけなくなったと思ってたら
骨論文では400IUまでが最近荒らしまくってるんだよなあ・・

364:ビタミン774mg
20/06/08 07:50:14 .net
こいつが荒らしだろw


105 ビタミン774mg sage 2020/05/01(金) 09:44:48.27 ID:???
>>78
大丈夫
一日1万まで副作用ない

201 ビタミン774mg sage 2020/05/04(月) 18:42:08.11 ID:???
>>199
1日1万IUまでは副作用ない

291 ビタミン774mg sage 2020/05/06(水) 12:06:15.08 ID:???
>>290
285は知らんけど
1万までのソースは過去ログにあるよ、お前は読まないだろうけど

365:ビタミン774mg
20/06/08 08:00:18.32 .net
ちょっと前までスレ荒らしてた論文では1日2800IUまでを見かけなくなったと思ってたら
一日1万まで副作用ないが最近荒らしまくってるんだよなあ・・

366:ビタミン774mg
20/06/08 13:51:00 .net
小学生の喧嘩かな?

367:ビタミン774mg
20/06/08 17:49:02 .net
>>151
そのURL にはなかったけど153のURLにはあった
それで英文の日本語訳を下にコピペしといた

ところで サプリの場合は1,000~2,000 IUで十分と書いてあるから
10,000IU /日はサプリ以外の日光浴とかで摂るという意味かな?


[151の日本語訳]
現在、ビタミンDの1日の推奨摂取量は400~800 IUに設定されていますが、成人には低すぎます。米国やカナダでの安全な上限は4,000IU /日です。

研究では、真の安全な上限は10,000IU /日であると示唆されています。普通のサプリメントの場合、1,000~2,000 IUのビタミンD3用量で、ほとんどの人々のニーズを満たすには十分です。

これは最も低い実効用量の範囲です。体重に基づく高用量とは、1日あたり20~80 IU / kgの範囲です。D3は体内でより効果的に使用されるため、ビタミンD3の補給(コレカルシフェロール)は、D2の補給(エルゴカルシフェロール)よりも推奨されます。

ビタミンDは、食事や魚油などの脂肪源とともに毎日摂取する必要があります。

368:ビタミン774mg
20/06/08 17:57:33 .net
367は誤爆

369:ビタミン774mg
20/06/08 23:02:20 .net
>>361
書いてあるよ

370:ビタミン774mg
20/06/08 23:04:42 .net
>>361
お前の完全敗北なのは最初から決まってんだわ

URLリンク(examine.com)

The recommended daily allowance for Vitamin D is currently set at 400-800IU/day, but this is too low for adults.
The safe upper limit in the United States and Canada is 4,000IU/day.

Research suggests that the true safe upper limit is 10,000IU/day.

For moderate supplementation, a 1,000-2,000IU dose of vitamin D3 is sufficient to meet the needs of most of the population.
This is the lowest effective dose range.
Higher doses, based on body weight, are in the range of 20-80IU/kg daily.

スクショ
URLリンク(i.imgur.com)

371:ビタミン774mg
20/06/08 23:28:51 gaaUMzOe.net
前スレから思ってたんだけど、400荒らしって嘘ついてまで400推奨にしたがってるけどなぜ?
金銭的なメリットも何もないと思うんだが妄執しちゃう病気とかなの?

372:ビタミン774mg
20/06/08 23:36:14 .net
>>370
確かに書いてあるな

373:ビタミン774mg
20/06/08 23:58:18 .net
もうどうでもいいことにこだわる必要がない。
安心してビタミンDについて語れるわ。

374:ビタミン774mg
20/06/09 04:13:25 .net
>>370
その英文の日本語訳を下にコピペしといた

ところで サプリの場合は1,000~2,000 IUで十分と書いてあるから
10,000IU /日はサプリ以外の日光浴とかで摂るという意味かな?


[151の日本語訳]
現在、ビタミンDの1日の推奨摂取量は400~800 IUに設定されていますが、成人には低すぎます。米国やカナダでの安全な上限は4,000IU /日です。

研究では、真の安全な上限は10,000IU /日であると示唆されています。普通のサプリメントの場合、1,000~2,000 IUのビタミンD3用量で、ほとんどの人々のニーズを満たすには十分です。

これは最も低い実効用量の範囲です。体重に基づく高用量とは、1日あたり20~80 IU / kgの範囲です。D3は体内でより効果的に使用されるため、ビタミンD3の補給(コレカルシフェロール)は、D2の補給(エルゴカルシフェロール)よりも推奨されます。

ビタミンDは、食事や魚油などの脂肪源とともに毎日摂取する必要があります。

375:ビタミン774mg
20/06/09 05:41:32 JPUyclaS.net
>>176
>サプリメントの場合、1,000~2,000 IUのビタミンD3用量で、ほとんどの人々のニーズを満たすには十分です。

>>179
そのURLのページより
>・屋内の仕事が多い人は1日1,000~3,000IUを飲めばOK!


1万飲んでる奴は大丈夫かw

376:ビタミン774mg
20/06/09 05:46:17 yzRyc1IG.net
スレを間違えたわ

377:ビタミン774mg
20/06/09 05:57:14 VfuDArKS.net
スレが伸びてるので、今来た人用のまとめ↓
・VDのサプリでコロナの予防、治療は出来ない
・サプリ大国の欧米でコロナ感染が多発
・外出する日はサプリは1日400IU摂れば十分
・論文ではサプリの1日上限摂取量は2800IUまで

378:ビタミン774mg
20/06/09 06:43:47 .net
なんだ1万が上限ってのはサプリで摂れとは書いてないんだな

379:ビタミン774mg
20/06/09 06:53:17 .net
5chでサプリの効果を書くのはやめろ!
5chやブログやアフィサイトやマスコミはサプリの広告やCMを出してる以上、
「サプリの特定の疾患への効果」を謳ったら薬事法違反、特定商取引法違反、健康増進法違反になる。
また、医師免許無いのに「症状が改善した」「症状に効果ある」と書くのは医師法違反になる。
口コミ、医者見解のURL、論文のURLでも違反になるから効果は絶対書くな!
ちなみに、マスコミとスポンサーは違反にならない様、サプリの効果は謳っていない。
弱小業者やアフィカスは公表や報道はされていないってだけで、行政処分の事例は多い。

380:ビタミン774mg
20/06/09 08:14:09.89 .net
>>377
キチガイテンプレをまとめに使うなよw
このスレの5大キチガイ
・ここまで読みました
・論文では1日2800
・薬事法違反
・サプリ大国
・400IU

381:ビタミン774mg
20/06/09 08:15:23.27 .net
>>380
必死すぎ

382:ビタミン774mg
20/06/09 08:26:24.01 .net
スレが伸びてるので、今来た人用のまとめ↓
・VDのサプリでコロナの予防、治療は出来ない
・サプリ大国の欧米でコロナ感染が多発
・外出する日はサプリは1日400IU摂れば十分
・サプリの1日上限摂取量は4000IUまで

383:ビタミン774mg
20/06/09 08:32:21.83 .net
キチガイテンプレ改変してまで必死なのどっちだよw

384:ビタミン774mg
20/06/09 08:38:10.93 .net
このスレの5大キチガイ
・ここまで読みました
・1日1万IUまでは副作用ない
・薬事法違反
・本当の安全上限は10000IU
・サプリ大国

385:ビタミン774mg
20/06/09 08:41:13 .net
小学生かな

386:ビタミン774mg
20/06/09 09:41:59 .net
スレが伸びてるので、今来た人用のまとめ↓
・VDのサプリでコロナの予防、治療は出来ない
・サプリ大国の欧米でコロナ感染が多発
・外出する日はサプリは1日400IU摂れば十分
・論文ではサプリの1日上限摂取量は2800IUまで

387:ビタミン774mg
20/06/09 09:47:41 uz266Q1L.net
「ビタミンD」を飲むとがうつ病が改善すると判明。メンヘラモメンは飲んどけ
スレリンク(poverty板)

388:ビタミン774mg
20/06/09 09:51:43 .net
>>374
>…10,000IU /日であると示唆されています。
示唆(suggests)

>普通のサプリメントの場合、1,000~2,000 IUのビタミンD3用量で、
>ほとんどの人々のニーズを満たすには十分です。
サプリは1,000~2,000 IU

389:ビタミン774mg
20/06/09 10:05:02 .net
論文では1日400IUで充分、上限は2800IUまでだから気をつけろ

390:ビタミン774mg
20/06/09 10:10:35 .net
>>389
4000IUの間違いでは?

(前略)
1日10,000IUの摂取は高カルシウ尿症のリスクを高めた。また87名で高尿酸血症がみられた(400IUで17%、4,000IUで22%、10,000IUで31%)。
(中略)
「健康な成人では、1日400IUが妥当であり、4,000IU以上の摂取は大部分の人に推奨されない。」


出典は『米国医学会誌(JAMA)』。 (論文要旨)      
URLリンク(www.nibiohn.go.jp)

391:ビタミン774mg
20/06/09 10:13:00 .net
>>390
ビタミンDの摂取は危険の間違いでは?

392:ビタミン774mg
20/06/09 10:52:37.96 .net
ずっと1万厨にキチガイ呼ばわりされてたけれど
結局2800IU まで と書いてた人の方がまともなんだね

393:ビタミン774mg
20/06/09 10:58:22.55 .net
>>389
2800IU で検索したら出てきたけど
↓の論文?
妊娠後期のビタミンD補給で子供の喘鳴を予防できるか/JAMA
URLリンク(www.carenet.com)

394:ビタミン774mg
20/06/09 11:03:19.12 .net
>>389
↓の論文かな?
1年以上摂取した大量のビタミンD補給による有害事象。
URLリンク(bibgraph.hpcr.jp)

395:ビタミン774mg
20/06/09 11:05:04.52 .net
>>382
必死すぎ

396:ビタミン774mg
20/06/09 11:05:19.18 .net
>>384
必死すぎ

397:ビタミン774mg
20/06/09 11:05:30.86 .net
>>386
必死すぎ

398:ビタミン774mg
20/06/09 11:07:32.11 .net
>>389
Alendronate/vitamin D3 70 mg/2800 IU With and Without Additional 2800 IU Vitamin D3 for Osteoporosis: Results From the 24-week Extension of a 15-week Randomized, Controlled Trial
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)

399:ビタミン774mg
20/06/09 11:28:28 .net
>>392
本人キター

400:ビタミン774mg
20/06/09 11:32:13 .net
>>389
2800IUの論文は↓ですよね

この研究の目的は、2800 IU /日以上のビタミンD 2またはD 3補給による、有害事象、腎臓結石、高カルシウム血症および高カルシウム尿症の累積相対リスク(RR)を調査し、無作為化対照試験(RCT)で1年以上追跡することでした。
(中略)
しかしながら、ビタミンDが10の研究からの2598人の参加者において高カルシウム血症のリスクを増加させる傾向がありました

URLリンク(bibgraph.hpcr.jp)

401:ビタミン774mg
20/06/09 12:20:40 .net
大手サプリ会社のNOWの推奨量は1日2500IUまでだ
NOWを信じろ

402:ビタミン774mg
20/06/09 12:23:29 .net
今日もお疲れ様です。
何でそんなに必死になるの?
ビタミンDを世の中に広めるスレでいいじゃん。
摂取量なんて個人で管理してるよ。
なりすまし、ど変態さん。

403:ビタミン774mg
20/06/09 12:24:21 .net
あー 気持ちわりーんだよ。

404:ビタミン774mg
20/06/09 12:32:18 .net
あーあ
1万厨開き直っちゃた

405:ビタミン774mg
20/06/09 12:34:33 .net
>>404
開き直ってるのはバカのお前

406:ビタミン774mg
20/06/09 12:36:33 .net
1万厨は2800厨に謝るべきだな
さんざんキチガイ認定してたからな

407:ビタミン774mg
20/06/09 12:37:57 .net
>>389
今までの数々のご無礼をお詫びします。
本当にごめんなさい。

408:ビタミン774mg
20/06/09 12:39:01 .net
>>407
1万厨?

409:ビタミン774mg
20/06/09 12:43:36 .net
>>406
全方位から叩かれてるのに一部に固執するあたり、400と同一人物だったな

410:ビタミン774mg
20/06/09 12:46:50 .net
2800さん、2500のNOWさん、ありがとう!

411:ビタミン774mg
20/06/09 12:47:12 .net
1日1000 U~2000IU飲んで5年、ここ1年半は3000IU飲んでるので、初めて25-OH-ビタミンDを自費で測ってもらった
46.9ng/mlだったので、現状維持でいいよね?
URLリンク(i.imgur.com)

412:ビタミン774mg
20/06/09 12:47:46 .net
>>409
つまり400厨が2800厨を擁護したの?

413:ビタミン774mg
20/06/09 12:48:33 .net
NOWは1日2500IUまでだ
NOWを信じろ

414:ビタミン774mg
20/06/09 12:48:49 .net
>>411
日光浴できた日は減らした方が無難だと思う

415:ビタミン774mg
20/06/09 12:51:45 .net
日光浴は朝の通勤で5~15分だけかなw

416:ビタミン774mg
20/06/09 12:54:41 .net
>>389>>398>400
てめーふざけんな!
天下のNOWは1日2500までだ

417:ビタミン774mg
20/06/09 13:40:46 .net
1カ月くらい前から1日3000~4000IU飲み続けたら2週間経って尿管結石を発症した。
絶対とはいえないが、高カルシウム血症を引き起こした可能性。
皆さんお気をつけて。

418:ビタミン774mg
20/06/09 13:48:59 .net
いや期間短すぎる

419:ビタミン774mg
20/06/09 14:09:53 .net
>>406
だってお前キチガイじゃん

420:ビタミン774mg
20/06/09 14:11:27 .net
スウェーデンではVDサプリは常識らしいがそれでも集団免疫化失敗してる
用量が少ないからだよ

421:ビタミン774mg
20/06/09 14:14:34 i6qLBMy7.net
ビタミンDの容量が確定したら起こして

422:ビタミン774mg
20/06/09 14:19:54 .net
確定しないよ

423:ビタミン774mg
20/06/09 17:28:45 .net
足りてる人なら2800かそれ以下でもいいし
薬理効果を期待する人なら1万(長期間は多分NG)行ってもいい
コロナ予防なら5000~7000くらいはほしいでしょ
けど、最終的には血中濃度測らなければ定量的なことは言えない

個人的には5000以上は自己責任だと思ってるが
1万上限というのも嘘ではないと思うし
コロナ感染したら20000上限と思って摂るつもり

424:ビタミン774mg
20/06/09 18:20:25 .net
>>423
あなたの意見がすごくまともです。
でもね、ここにはビタミンDを教えたくない2~3人の粘着・変態・変質者がいるんだよね。
そんでワッチョイって言うのを定期巡回して数えてるんだよね。どんだけ友だちいないの。
うゎー 想像するだけで気持ちわりー。
すまん。余計なこと言って。

レスしたからまた、きしょくわりーのが来るよ!

425:ビタミン774mg
20/06/09 18:27:13 .net
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 264【Monster】
URLリンク(medaka.2ch.net)

おい変態 こういうのは興味ないのか?
今年は今から高校野球の地方大会がおもしれーぞ!

426:ビタミン774mg
20/06/09 18:31:59 .net
>>424
自演乙

427:ビタミン774mg
20/06/09 20:22:07.00 .net
>>423
感染後に飲むのは亜鉛とビタミンCもおすすめ
亜鉛に関しては治癒までの時間が有意に短くなったという結果が出てるし、ビタミンCは特に有望な研究結果は出てないけど現場で使われてる
ちなみに両者とも予防効果はないので、ビタミンDみたく日頃から飲む意味はないです

428:ビタミン774mg
20/06/10 04:58:10 .net
ビタミンDがコロナ重症化を防ぐとの研究、豊富に含む食品は
URLリンク(www.news-postseven.com)

429:ビタミン774mg
20/06/10 08:43:43.73 .net
>>428
一番豊富に含む食品はサプリだろうね

430:ビタミン774mg
20/06/10 10:12:20.07 .net
あたまよわそう

431:ビタミン774mg
20/06/10 10:53:58.33 .net
サプリは「健康補助食品」だから
確かに食品ではある

432:ビタミン774mg
20/06/10 11:35:28.38 .net
>>429
>>431
当たり前のことをもっともらしく言わないでね(/▽\)♪

433:ビタミン774mg
20/06/10 12:41:29.79 .net
ワッチョイ変態には要注意!

434:ビタミン774mg
20/06/10 23:37:01 .net
>>333
うぜーんだよ死ね

435:ビタミン774mg
20/06/10 23:37:22 .net
>>333
うぜーんだよ死ね

436:ビタミン774mg
20/06/10 23:37:39 .net
>>333
うぜーんだよ死ね

437:ビタミン774mg
20/06/10 23:38:04 .net
>>333
うぜーんだよ死ね.

438:ビタミン774mg
20/06/10 23:38:22 .net
>>333
うぜーんだよ死ね.

439:ビタミン774mg
20/06/10 23:38:37 .net
>>333
うぜーんだよ死ね.

440:ビタミン774mg
20/06/10 23:38:53 .net
>>333
うぜーんだよ死ね,

441:ビタミン774mg
20/06/10 23:39:10 .net
>>333
うぜーんだよ死ね,

442:ビタミン774mg
20/06/10 23:39:26 .net
>>333
うぜーんだよ死ね,

443:ビタミン774mg
20/06/10 23:39:41 .net
>>333
うぜーんだよ死ね

444:ビタミン774mg
20/06/10 23:39:57 .net
>>333
うぜーんだよ死ね

445:ここまで読みました
20/06/11 15:41:50.17 .net
>>333
ここまで読みました

446:ビタミン774mg
20/06/11 19:54:31 qu03ZCfz.net
ビタミンDは5000IU
ビタミンKは納豆で

447:ビタミン774mg
20/06/11 20:07:32 .net
論文では1日400IUで充分、上限は2800IUまでだから気をつけろ

448:ビタミン774mg
20/06/11 21:22:01.79 .net
しつけえよキチガイ

449:ビタミン774mg
20/06/13 02:51:35.67 o0ZPYdsT.net
nowにメールで「何で1日2500IUまでなのか」を聞いてみたら「論文、研究結果から決めている」との事だった

450:ビタミン774mg
20/06/13 03:16:11.31 .net
>>449
そのメールのキャプチャーはよ

451:ここまで読みました
20/06/13 04:27:21 .net
>>1
ここまで読みました

452:ビタミン774mg
20/06/13 09:15:36 .net
>>449
名前消して良いからうpして

453:ビタミン774mg
20/06/13 11:09:59 .net
超絶粘着ど変態となりすまし自演野郎さんとやりあってる場合じゃないよ。納豆スレが久々に盛り上がりそうだ!

454:ビタミン774mg
20/06/13 11:15:19 .net
>>453
今度はビタミンKがコロナ予防に効くってやつ?
ビタミンDとビタミンKを摂れば最強の布陣だな

455:ビタミン774mg
20/06/13 11:30:55 .net
>>454
そうそう、危うくビタミンD・KとMgについてレスしようとしたけど、ど変態粘着野郎変質者となりすまし自演さんが来るので、興味がある方はYouTubeの信長ちゃんねるを見て下さいー

456:ここまで読みました
20/06/14 02:15:40.32 .net
>>1
ここまで読みました

457:ビタミン774mg
20/06/14 16:13:08.21 .net
NOWにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

458:ビタミン774mg
20/06/14 18:39:39.72 .net
>>457
そのメールうpして

459:ビタミン774mg
20/06/14 20:03:51.27 .net
推奨量と上限量をごっちゃにしてるアホがいる

460:ビタミン774mg
20/06/14 20:51:07.92 .net
ネタだとおもってたらマジだ!
nowのよく見たらいつのやら5000IU/2dayになってる!
いつ変更したんだ?

461:ビタミン774mg
20/06/14 21:08:46 .net
ナウは二日に一カプセル、ジャロウも隔日、だがソーンは毎日摂れと書いてある

462:ビタミン774mg
20/06/14 21:33:31.59 wddoJYhd.net
2013年に国際環境疫学会誌『エピデミオロジー』に掲載されたアメリカ国立衛生研究所の研究は、女性1000人以上(うち3分の2が子宮筋腫患者)の健康状態を調べ、血中ビタミンD濃度や血液検査の結果と比較した。
 その結果、ビタミンD濃度が十分な女性は子宮筋腫のリスクが32%低く、またビタミンD濃度が10%上昇するごとに、リスクが20%低下したと結論づけている。
ビタミンDを摂取した子どもは対照群に比べて、最も一般的な型のインフルエンザの罹患率が40%以上も低下したのだ。
 デンバーのコロラド大学救急医療科によって行われ、2009年に内科医学の専門誌『アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン』に掲載された最大規模の研究は、成人と若者1万9000人から6年にわたり収集したデータを分析した。
 その結果、ビタミンD濃度が低い群は、正常または高い群に比べて、呼吸器感染症になる確率が36%も高かった。
ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由
URLリンク(diamond.jp)

463:ビタミン774mg
20/06/14 21:53:28.56 .net
ドクターズベストの5000IUも毎日一錠になってるけどな
メーカーによって用量が倍も違うのも困るな

464:ビタミン774mg
20/06/15 20:35:34.95 .net
じゃあ10000IUのは4日に1度かよ

465:ビタミン774mg
20/06/17 06:56:19 .net
免疫力アップに不可欠な「ビタミンD」を効率良く食事で摂取する方法
URLリンク(dime.jp)

466:ここまで読みました
20/06/17 08:36:46.73 .net
>>1
ここまで読みました

467:ぴころ
20/06/17 13:44:20.27 .net
>>466
もっとたくさん読んでくだしゃい(^▽^)

468:ビタミン774mg
20/06/17 13:54:03.27 .net
NOWにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

469:ビタミン774mg
20/06/17 15:16:18 .net
新しいキチガイが生まれたな

470:ビタミン774mg
20/06/17 20:18:45.38 .net
NOWにメールで聞いてみた厨

471:ビタミン774mg
20/06/17 20:22:27.92 .net
いくらDが脂溶性ビタミンでも5~6時間で血中濃度下がるんだよね
二日おきってなんだよ

472:ビタミン774mg
20/06/17 20:41:03 .net
朝と夕に分けて飲んでる

473:ビタミン774mg
20/06/18 01:13:14 .net
俺も二回に分けてるよ
1000を二回

474:ビタミン774mg
20/06/18 19:24:58 .net
>>471
不足している人は脂肪細胞に吸収されるからだろうな
行き渡れば下がり難くなると思われる

475:ビタミン774mg
20/06/18 19:32:01 .net
何に効果があるのか、諸先輩方教えて。個人の感想を大いに求む。

476:ビタミン774mg
20/06/18 20:13:55.87 .net
あたまよわそう

477:ビタミン774mg
20/06/18 22:00:51.03 .net
太陽や食品から摂るべきであって
サプリで摂らないほうがいい

478:ビタミン774mg
20/06/18 22:30:04.13 .net
>>477
理由は?

479:ビタミン774mg
20/06/19 07:27:06.77 .net
毎日晴れていつも日中に外で夏のような強い日光を浴びてるわけでもない

480:ビタミン774mg
20/06/19 14:15:07 .net
>>477
一部変えたら?

太陽や食品から摂るべきであって
なるべくサプリで摂らないほうがいい

481:ビタミン774mg
20/06/19 15:23:08.78 fAbweYr/.net
とらないほうが良いって根拠も無いけどな
それぞれの生活スタイルと必要な量から判断すべき
コロナ対策で必要ならたくさん取れるサプリだな

482:ビタミン774mg
20/06/19 15:51:08.96 .net
紫外線を浴びずにVDが十分に摂れるならそれがいちばんだと思う
老人性イボらしきものが出来始めている人間としてそう思う

483:ビタミン774mg
20/06/19 15:54:32.35 .net
執拗に日光浴を勧める人ってすごい老けてそう

484:ビタミン774mg
20/06/19 15:57:09.57 .net
手のひらに1日15分でいいんだよ

485:ビタミン774mg
20/06/19 17:29:56.83 .net
そんな歌を小学校で習ったな

486:ビタミン774mg
20/06/20 05:14:51.53 .net
真っ赤に流れるー
僕の血潮ー

487:ビタミン774mg
20/06/20 18:06:39 .net
みんなみんな飲んでいるんだ
1日10000IU~

488:ビタミン774mg
20/06/20 18:37:22 .net
2013年に国際環境疫学会誌『エピデミオロジー』に掲載されたアメリカ国立衛生研究所の研究は、女性1000人以上(うち3分の2が子宮筋腫患者)の健康状態を調べ、血中ビタミンD濃度や血液検査の結果と比較した。

 その結果、ビタミンD濃度が十分な女性は子宮筋腫のリスクが32%低く、またビタミンD濃度が10%上昇するごとに、リスクが20%低下したと結論づけている。

ビタミンDを摂取した子どもは対照群に比べて、最も一般的な型のインフルエンザの罹患率が40%以上も低下したのだ。

 デンバーのコロラド大学救急医療科によって行われ、2009年に内科医学の専門誌『アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン』に掲載された最大規模の研究は、成人と若者1万9000人から6年にわたり収集したデータを分析した。

 その結果、ビタミンD濃度が低い群は、正常または高い群に比べて、呼吸器感染症になる確率が36%も高かった。

ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由
URLリンク(diamond.jp)

489:ビタミン774mg
20/06/20 18:40:12 .net
URLリンク(yuchrszk.blogspot.com)
ビタミンDの安全な摂取量のメタ分析

メタ分析とは、信頼性が高い論文を集めて調査した論文
結論は、1日4000IUでも安全な気はするけど超えない方が無難

メタ分析で結論が出てるんだな ここで議論してもムダやん

490:ビタミン774mg
20/06/20 20:04:54.79 .net
>>489
まじか…
一万飲むわ

491:ビタミン774mg
20/06/20 20:20:26.40 .net
屋内労働者と屋外労働者、デブとガリ、春夏と秋冬
条件によって適正量はまったく違うけど、夏は2500、冬は5000を基準にすればいい

492:ビタミン774mg
20/06/20 20:50:15.66 rr1gZW8s.net
論文では1日400IUで充分、上限は2800IUまでだから気をつけろ

493:ビタミン774mg
20/06/20 20:57:40.93 .net
>>466

494:ビタミン774mg
20/06/20 20:57:57.46 .net
>>466

495:ビタミン774mg
20/06/20 20:58:12.32 .net
>>466

496:ビタミン774mg
20/06/20 21:13:50 .net
nowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

497:ビタミン774mg
20/06/20 21:14:17 .net
jarrowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

498:ビタミン774mg
20/06/20 21:37:23.75 .net
俺は10000IUとってるけど、調子いいよ。梅雨が明けたら5000IUにするつもり。スピードスケートの小平奈緒だったけな?ビタミンDを積極的に摂取して効果が出てるってニュースでやってたな!
URLリンク(www.google.co.jp)

499:ビタミン774mg
20/06/20 21:52:50.33 .net
ビタミンDとったら何か太ったわ。
顔が浮腫んできた。

500:ビタミン774mg
20/06/20 21:54:18.49 .net
アスリートがビタミンDの摂取と同時日本ビタミンK、Mgを取るのは常識レベル
URLリンク(www.drmitsuo.com)

501:ビタミン774mg
20/06/20 22:27:55 .net
>>499
逆だなぁ
10000止めてから肥りだした
アレルギーも出だした
また飲み始めるか…

502:ビタミン774mg
20/06/20 22:36:37.37 .net
>>489
平均9990IUで副作用がないってメタ分析出てるのか

503:ビタミン774mg
20/06/20 22:54:47.70 .net
昔、山パンでバイトしたことがあって、
時給の高い夜勤でやってたが、カッカしてる人が多かった。
ビタミンD不足なのかね。

504:ビタミン774mg
20/06/20 23:23:57.65 .net
山パンなんて社長すら食べないという
売れ残りか余剰分か知らんが社員やパートが買って帰ってた

505:ビタミン774mg
20/06/20 23:45:20 .net
昼間バイトしてたけど一緒にやってた社員の兄ちゃんカッカしてたよw
はるばる九州から単身赴任って言ってたからそのせいかな
不倫自慢してたけど

506:ここまで読みました
20/06/21 12:03:56.07 .net
>>1
ここまで読みました

507:ビタミン774mg
20/06/21 13:13:50.23 .net
普段は飲んでないけど花粉の時期だけ50000飲んでる

508:ビタミン774mg
20/06/21 13:18:31.62 .net
50000ですか?自分も花粉症&PM2.5で冬から春まで苦労してます。

509:507
20/06/21 16:23:11 .net
すまん間違えた
50000でなく500

510:ビタミン774mg
20/06/21 16:47:09.35 .net
またなりすましか

511:ビタミン774mg
20/06/21 16:48:13.12 .net
500じゃ花粉症治まらんな

512:ビタミン774mg
20/06/21 20:19:16 .net
>>499
油だしな

513:ビタミン774mg
20/06/21 20:44:29.85 .net
僕は1000IUとってるけど、調子いいよ。
梅雨が明けたら400IUにするつもりね。

514:ビタミン774mg
20/06/21 20:45:50.25 .net
普段は飲んでないけど梅雨の時期だけ1000飲んでます

515:ビタミン774mg
20/06/22 17:25:00.72 fjOyZYNm.net
標準量は、ナウの5000を毎日1粒でいいですかね?
それとD3は、日に昼・晩と分けて飲んだ方がいいのか
1回でもいいのかどちらでしょうか?

516:ビタミン774mg
20/06/22 17:25:34.04 fjOyZYNm.net
あと、実体験で効果が感じられたことってありますか?

517:ビタミン774mg
20/06/22 17:39:06.14 .net
アレルギー性鼻炎と花粉症に効果を実感した

518:ビタミン774mg
20/06/22 18:18:34.52 .net
半減期も長いから一日一回食事の時にぐらいでいいんじゃない
体感はないけど前はよく風邪とか病気貰ってたのがここ数年以上一度もないから
効果はあるのかもしれないと思って飲み続けてる

519:ビタミン774mg
20/06/22 19:04:26.95 .net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
総務省が調査した、新型コロナに関する17の「間違った情報」に70%以上の人が触れていた
の17の「間違った情報」に、 ビタミンDは、新型コロナ予防に効果がある、って記載があることから、
総務省は、ビタミンDは、新型コロナ予防に効果がある、ってのは誤りって認定したってことだな。

520:ビタミン774mg
20/06/22 19:41:42.61 .net
2013年に国際環境疫学会誌『エピデミオロジー』に掲載されたアメリカ国立衛生研究所の研究は、女性1000人以上(うち3分の2が子宮筋腫患者)の健康状態を調べ、血中ビタミンD濃度や血液検査の結果と比較した。
 その結果、ビタミンD濃度が十分な女性は子宮筋腫のリスクが32%低く、またビタミンD濃度が10%上昇するごとに、リスクが20%低下したと結論づけている。
ビタミンDを摂取した子どもは対照群に比べて、最も一般的な型のインフルエンザの罹患率が40%以上も低下したのだ。
 デンバーのコロラド大学救急医療科によって行われ、2009年に内科医学の専門誌『アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン』に掲載された最大規模の研究は、成人と若者1万9000人から6年にわたり収集したデータを分析した。
 その結果、ビタミンD濃度が低い群は、正常または高い群に比べて、呼吸器感染症になる確率が36%も高かった。
ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由
URLリンク(diamond.jp)

521:ビタミン774mg
20/06/22 19:42:10.09 .net
URLリンク(yuchrszk.blogspot.com)
ビタミンDの安全な摂取量のメタ分析
メタ分析とは、信頼性が高い論文を集めて調査した論文
結論は、1日4000IUでも安全な気はするけど超えない方が無難
メタ分析で結論が出てるんだな ここで議論してもムダやん

522:ビタミン774mg
20/06/22 20:13:56.60 .net
>>521
平均9900IUで副作用が一件もなかったのか
メタ分析だし信頼できるな
 

523:ビタミン774mg
20/06/22 20:20:56.22 .net
当たるも八卦当たらぬも八卦
URLリンク(m.youtube.com)
速報!アメリカでもコロナ重症者はビタミンD欠乏だったことが判明!フィリピンの報告に続いて、ついにアメリカでも発表される

524:ビタミン774mg
20/06/22 20:45:46.59 .net
nowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

525:ビタミン774mg
20/06/22 20:46:10.58 .net
jarrowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

526:ビタミン774mg
20/06/22 22:35:53 .net
>>515
お正月に神社の階段を登ると息が上がって子供に笑われてるけど、今は休日に階段の登り下りして明らかにビタミンD飲むと息が上がらない。半減期っていうのもあるんだろうけど、階段を登る1時間ほど前に飲むとほんとに息が上がらないよ。呼吸器系に聞いてる感じがする。軽い筋肉痛はある。

527:ビタミン774mg
20/06/22 22:50:27 .net
飲めば飲むほど効果を実感できるよ

528:ビタミン774mg
20/06/22 22:57:37 .net
論文では1日400IUで充分、上限は2800IUまでだから気をつけろ

529:ビタミン774mg
20/06/22 23:22:46.23 fjOyZYNm.net
>>526
その効果は素晴らしいですね!
ありがとうございます

530:ビタミン774mg
20/06/23 01:10:21 .net
10000飲んでる

531:ビタミン774mg
20/06/23 06:10:01 .net
なんか4000以上飲んでるって書いてる人
頭のおかしそうな人しかいないんだけど
副作用で変になって一人芝居してるの?

532:ビタミン774mg
20/06/23 06:35:34 .net
今度は印象操作かw

533:ビタミン774mg
20/06/23 07:00:15 .net
週に三回ほど千IU 摂取しております

534:ビタミン774mg
20/06/23 07:56:13 L/UtBRtV.net
梅雨の期間中はサプリでビタミンDを摂るしかないんだな・・・まあ、毎日10000IU摂っていても、
コーヒー、缶酎ハイ、野菜ジュースを飲んでいれば大丈夫じゃね?
上に挙げた三つは利尿効果があるから、ビタミンDはあんまし吸収されないだろう・・・

主治医にアルコール減らすように言われちゃったわ・・・・・・

535:ビタミン774mg
20/06/23 08:02:27 .net
>>528
このスレの4大キチガイ
・ここまで読みました
・論文では1日400
・薬事法違反
・サプリ大国

536:ビタミン774mg
20/06/23 09:33:23.27 .net
ここまで読みました

537:ビタミン774mg
20/06/23 13:15:40 .net
梅雨の期間中はサプリでビタミンDを摂るしかないんだな・・・まあ、毎日1000IU摂っていても、
コーヒー、缶酎ハイ、野菜ジュースを飲んでいれば大丈夫じゃね?
上に挙げた三つは利尿効果があるから、ビタミンDはあんまし吸収されないだろう・・・

主治医にアルコール減らすように言われちゃったわ・・・・・・

538:ビタミン774mg
20/06/23 13:16:08 .net
>>528
このスレの4大キチガイ
・ここまで読みました
・論文では1日10000
・薬事法違反
・サプリ大国

539:ビタミン774mg
20/06/23 13:16:32 KiF7zUgN.net
ビタミンd3はテストステロンを上げるんですか?
セロトニンの生成も促進すると思うのですが、
どうなんですか?

540:ビタミン774mg
20/06/23 13:16:43 .net
ここまで読みました

541:ビタミン774mg
20/06/23 13:42:03.21 .net
ちゃんと読めて偉い

542:ビタミン774mg
20/06/23 17:02:16 .net
>>531
>なんか4000以上飲んでるって書いてる人
>頭のおかしそうな人しかいないんだけど
>副作用で変になって一人芝居してるの?

違う!
ビタミンdには、そんな副作用はない!
アメリカ、カナダ、日本の安全な上限が4000IU と分かっていて
4000IU 以上の奴は、摂る前から頭がおかしい、に決まっている

543:ビタミン774mg
20/06/23 17:05:09 .net
但し、治療目的などで医者の指導のもとに摂っている人は除く

544:ビタミン774mg
20/06/23 17:35:06 .net
まだ骨厨自演してるのかよ必死すぎるだよ

545:ビタミン774mg
20/06/23 19:04:17.20 .net
まだ1万厨 自演してるのかよ必死すぎるだよ

546:ビタミン774mg
20/06/23 20:13:09 .net
>>544
前スレから急に暴れ出したからな

547:ビタミン774mg
20/06/23 20:28:24 .net
自演乙

548:ビタミン774mg
20/06/23 21:56:36 ufcZ4PCt.net
おい、変質者
また一人でやってんのか
きしょくわりーんだよ!

嘘つきで、言い訳ばっかで自己中で虚栄心だけは強い。挨拶もしないし、人と話すと目が泳いでしかも目が死んでる。

おい、変質者 お前だよ。
風呂にも入らず、歯も磨かない。まるっきり変質者の典型だよ。

粘着ど変態野郎、マジでキショイわ

549:ビタミン774mg
20/06/23 22:11:06 .net
自己紹介乙

550:ビタミン774mg
20/06/23 22:22:55 .net
マジレスすると、変質者は歯を磨かない。
マジで息クッサー

551:ビタミン774mg
20/06/24 00:04:38 .net
>>540

552:ビタミン774mg
20/06/24 00:04:53 .net
>>540

553:ビタミン774mg
20/06/24 00:05:09 .net
>>540

554:ビタミン774mg
20/06/24 00:05:33 .net
>>540.

555:ビタミン774mg
20/06/24 00:05:49 .net
>>540.

556:ビタミン774mg
20/06/24 00:48:25 .net
ここから読み始めます

557:ビタミン774mg
20/06/24 06:29:11.25 .net
もう読みません

558:ビタミン774mg
20/06/24 06:31:12.05 .net
どうして

559:ビタミン774mg
20/06/24 12:15:55.43 .net
赤道直下の国ではインフルエンザが起こらないとかってデータ無い?
ビタミンDがインフルを防ぐならそういう事になるはず

560:ビタミン774mg
20/06/24 12:20:30.98 .net
高温多湿のところではインフルウイルスは活性失う
アフリカ人は人種的にビタミンD濃度低い

561:ビタミン774mg
20/06/24 12:20:59.33 fI9xDoKE.net
>>559
年中インフル流行

562:ビタミン774mg
20/06/24 12:51:58.96 .net
>>561
嘘つき

563:ビタミン774mg
20/06/24 14:15:38.91 .net
>>559
コロナでは赤道に近い国ほど国民の感染率低いな
インフルでも似たようなデータあったはず

564:ビタミン774mg
20/06/24 15:07:30 .net
>>563
ソースは?

565:ビタミン774mg
20/06/24 15:09:53 .net
ビタミンD がインフルエンザに対して限定的な予防効果を示した論文を用いて、ビタミンDやビタミンCが新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に対しても効果があるように謳う宣伝が見受けられますが、現時点ではそのような効果は確認されていません。
URLリンク(hfnet.nibiohn.go.jp)

566:ビタミン774mg
20/06/24 15:18:12 .net
「ビタミンDが新型コロナウイルスに効果的」 に関する不確かな情報の拡散状況
URLリンク(eltes-solution.jp)

567:ビタミン774mg
20/06/24 15:30:10.88 .net
ここまで読みました

568:ビタミン774mg
20/06/24 17:18:01 .net
>>566
国立健康・栄養研究所なんてクソ機関さっさと潰れてしまえばいいのに製薬利権の犬が

569:ここまで読みました
20/06/24 17:25:01 .net
>>1
ここまで読みました

570:ビタミン774mg
20/06/24 18:27:45.00 .net
ここまで読みましたを読みました

571:ビタミン774mg
20/06/24 18:35:03.68 .net
おい、変質者
歯を磨いてっか?
随分と連投してるとこ見ると図星だわな
そんでトイレに行っても手洗わないだろ
いるんだよね、変質者は! キモー

572:ビタミン774mg
20/06/24 18:36:03.10 .net
キモチワリー

573:ビタミン774mg
20/06/24 20:34:39 .net
【ビタミンD摂取量:効果まとめ】


★2013年に国際環境疫学会誌『エピデミオロジー』に掲載されたアメリカ国立衛生研究所の研究は、女性1000人以上(うち3分の2が子宮筋腫患者)の健康状態を調べ、血中ビタミンD濃度や血液検査の結果と比較した。

 その結果、ビタミンD濃度が十分な女性は子宮筋腫のリスクが32%低く、またビタミンD濃度が10%上昇するごとに、リスクが20%低下したと結論づけている。

ビタミンDを摂取した子どもは対照群に比べて、最も一般的な型のインフルエンザの罹患率が40%以上も低下したのだ。

 デンバーのコロラド大学救急医療科によって行われ、2009年に内科医学の専門誌『アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン』に掲載された最大規模の研究は、成人と若者1万9000人から6年にわたり収集したデータを分析した。

 その結果、ビタミンD濃度が低い群は、正常または高い群に比べて、呼吸器感染症になる確率が36%も高かった。

【ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由】
URLリンク(diamond.jp)




URLリンク(yuchrszk.blogspot.com)
ビタミンDの安全な摂取量のメタ分析

メタ分析とは、信頼性が高い論文を集めて調査した論文
結論は、1日4000IUでも安全な気はするけど超えない方が無難

【メタ分析で結論が出てるんだな ここで議論してもムダやん】



URLリンク(m.youtube.com)

速報!アメリカでもコロナ重症者はビタミンD欠乏だったことが判明!フィリピンの報告に続いて、ついにアメリカでも発表される

574:ビタミン774mg
20/06/24 20:35:36 .net
★アスリートがビタミンDの摂取と同時にビタミンK、Mgを取るのは常識レベル

URLリンク(www.drmitsuo.com)



★俺は10000IUとってるけど、調子いいよ。梅雨が明けたら5000IUにするつもり。スピードスケートの小平奈緒もビタミンDを積極的に摂取して効果が出てるってニュースでやってたな!

URLリンク(www.google.co.jp)



足りてる人なら2800かそれ以下でもいいし
薬理効果を期待する人なら1万(長期間は多分NG)行ってもいい
コロナ予防なら5000~7000くらいはほしいでしょ
けど、最終的には血中濃度測らなければ定量的なことは言えない

個人的には5000以上は自己責任だと思ってるが1万上限というのも嘘ではないと思うし
コロナ感染したら20000上限と思って摂る

マグネシウムも心疾患の予防になる

ビタミンDサプリが動脈硬化をすみやかに低下させる
URLリンク(lab-sunchlorella.jp)ビタミンdサプリが動脈硬化をすみやかに低下させ/

575:ビタミン774mg
20/06/24 20:35:52 .net
★米国では、1日のビタミンDの必要量は成人も子供も600IU(国際単位)と規定されている(日本では成人220IU)。
今回の試験では、4,000IUという6倍もの高用量が使用されたが、筆頭研究者のアナス・ラエド博士によれば、それが最も効果的であったという。

「これは安全に用い得る最大用量と考えられますが、きわめて速やかにわずか4カ月で10.4%も動脈硬化を低下させたのです」とラエド博士は述べている。

試験では、2,000IUを摂取した者もいたが、その場合には動脈硬化の低下は2%程度であったという。
600IUを摂取した者では、逆に動脈硬化が0.1%高まった。
とはいえ、対照群では動脈硬化は2.3%上昇したので、充分動脈硬化の進行を抑えたといえるだろう。

この医療従事者御用達のビタミンDサプリ業者のHP見てみ
血中濃度の測定で10000IUも普通に摂取してるぞw

ビタミンDサプリはコロナと最前で向き合っている医療従事者にも大好評!

コロナに負けない免疫力はサプリで高める? 20年間風邪知らずの大学教授も…
URLリンク(nikkan-spa.jp)
から↓
「ビタミンDが新型コロナウイルスに確実に効くという報告はまだありません。
しかし、ビタミンDの血中濃度を高めておけば、インフルエンザなどの感染症予防になるというデータは存在します。
現在、新型コロナウイルスのリスクと最前で向き合っている医療従事者の方々もビタミンDをサプリで補っている人は多いですね」




★ビタミンDの安全な上限は、1日当たり4,000 IUです。

ビタミンD毒性の原因は、ほぼ例外なくサプリメントの過剰摂取です。

URLリンク(www.ejim.ncgg.go.jp)




URLリンク(m.youtube.com)

朗報!ついに新型コロナ感染とビタミンD欠乏の相関についての最新の論文が掲載される。結果は衝撃的なことに!

576:ビタミン774mg
20/06/24 20:38:32 .net
おい、変質者
呼んでないよ。
歯でも磨いてろ!
クセーんだよ

577:ビタミン774mg
20/06/24 21:00:40.79 .net
nowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

578:ビタミン774mg
20/06/24 21:01:06.71 .net
jarrowにメールで1日2500IUの理由を聞いてみたら「最新の論文と研究結果から決めている」との事だった

579:ビタミン774mg
20/06/24 21:01:59.46 .net
論文では1日400IUで充分、上限は2800IUまでだから気をつけろ

580:ビタミン774mg
20/06/24 21:11:26.59 .net
【法政大学学術機関リポジトリ
ビタミンDの健康効果】
URLリンク(hosei.repo.nii.ac.jp)

581:ビタミン774mg
20/06/24 21:14:09.22 .net
ビタミンD がインフルエンザに対して限定的な予防効果を示した論文を用いて、ビタミンDやビタミンCが新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に対しても効果があるように謳う宣伝が見受けられますが、現時点ではそのような効果は確認されていません。
URLリンク(hfnet.nibiohn.go.jp)

582:ビタミン774mg
20/06/24 21:16:28.69 .net
また新しいキチナイ誕生

583:ビタミン774mg
20/06/24 21:17:50.14 .net
多く書き込んですみません。
だいぶ、見づらかったですね
各々、必要な情報を活用してて頂ければ幸いです。

584:ビタミン774mg
20/06/24 22:02:58.69 .net
ここ読んで、日光浴しなかった日に
1000iuを私も 摂取することにします

585:ビタミン774mg
20/06/24 22:05:25.19 .net
最初から読ませていただきましたが
健康な人が4000以上摂るのは無謀だと思いました

586:ビタミン774mg
20/06/24 23:15:27.99 .net
の半分の2000か400だな

587:ビタミン774mg
20/06/25 02:05:50.95 .net
欠乏を下げたいだけならそんなもんでいいよ

588:ビタミン774mg
20/06/25 02:42:37.00 I3wtnWVA.net
ビタミンD3は骨密度増えますか?

589:ビタミン774mg
20/06/26 00:01:57 .net
スレリンク(supplement板:333番)

590:ビタミン774mg
20/06/26 00:02:21 .net
スレリンク(supplement板:333番)

591:ビタミン774mg
20/06/26 00:02:47 .net
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

592:ビタミン774mg
20/06/26 00:03:04 .net
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

593:ビタミン774mg
20/06/26 00:03:20 .net
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

594:ビタミン774mg
20/06/26 00:29:00.78 .net
だろうね

595:ビタミン774mg
20/06/26 00:29:21.28 .net
>>585

596:ビタミン774mg
20/06/26 00:30:00.27 .net
>>333
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

597:ビタミン774mg
20/06/26 00:30:15.77 .net
>>333
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

598:ビタミン774mg
20/06/26 00:30:31.89 .net
>>333
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

599:ビタミン774mg
20/06/26 00:30:49.15 .net
>>333,
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番)
スレリンク(supplement板:333番)

600:ここまで読みました
20/06/26 00:30:54.83 .net
ここまで読みました☆600

601:ここまで読みました
20/06/27 19:09:06.47 .net
>>1
ここまで読みました

602:ここまで読みました :ヽ(´∀`)ノ:☆
20/06/27 19:27:06.54 .net
☆ここまで読みました☆

603:ビタミン774mg
20/06/28 21:29:35.87 .net
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
URLリンク(video.fc2.com)
麻薬取締部によりますと、この病院では4年前に薬剤師が帳簿のデータを誤って消去したのをきっかけに
正確な在庫量を把握できなくなり、その後業務を引き継いだ別の薬剤師や助手も帳簿にうその在庫数を
記入したり、道にうその処方量を届け出ていたということです。その結果、帳簿に記載された量と在庫が
あわない医療用麻薬は16品目に上り、麻薬取締部は量が多く悪質だとして、管理に関わった薬剤師ら
3人と法人としての病院を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。

604:ここまで読みました
20/06/30 01:30:49.51 .net
>>1
ここまで読みました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch