ビタミンCは大漁摂取が一番 18ビン目at SUPPLEMENT
ビタミンCは大漁摂取が一番 18ビン目 - 暇つぶし2ch649:ビタミン774mg
20/10/18 15:07:09.07 GjRznrj40.net
ビタミンCは100mg/dかそこらで飽和すると実験で分かっているのに大量摂取の意味は本当にあるの?
飽和してから余った分が重要になるって話をする人がいるがその出どころは三石さんのカスケード理論?
それは実験で確かめられたものなの?メガビタの藤川さんでさえ本の引用でこのように言っていた
~ヒトにおいて組織を飽和させるためには0.6~2.85mg/kg=体重60kgで36~171mgのCが必要で大きな個体差がある。
われわれのデータでも0.6~2.2mg/kg=同132mgと4倍の個体差を認めた。異なるヒトの異なる臓器のC必要量はさらに大きな個体差がある。
50%の飽和量があれば多くの人では健康体を維持できるが、副腎、水晶体、白血球などの特定の臓器においては、さらに高い飽和量が要求される。
”特定の人"においては75~100mgのCの量では全く不十分である。ホジキン病、長引く発熱、リウマチ性心疾患、結核においては「極めて高用量」のCが求められる。
1956年の本、つまりホッファーやポーリング以前。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch