20/02/13 02:13:52.60 .net
原材料表記を読むと、納豆のタレに「ビタミンB1」が添加されていることに気づく。
実はこれ、厳密にはビタミンB1とは別の物質であり「チアミンラウリル硫酸塩」という
添加物である。
強い抗菌力があり、減塩目的などで使われている。漬け物製品などにも多く使われている。
その抗菌力ゆえ腸内細菌への影響が懸念されており、健康を気にする人達の間では
悪名高き添加物の一つである。
そんなものが「ビタミンB1」表記で通ってしまうところが、この国の食品表示のずさんさを
よく表している。
「納豆のタレは捨てて、納豆本体だけを食べる」という健康志向の強い人達は、
たんぱく加水分解物や「ビタミンB1」を気にしていることが多い。