プロバイオティクスについて語ろう♪ Part4at SUPPLEMENT
プロバイオティクスについて語ろう♪ Part4 - 暇つぶし2ch857:ビタミン774mg
23/05/18 07:56:49.31 eD8h4Vxe.net
腸活には、イヌリンとデキストリンの
どちらが効果的ですか?

858:ビタミン774mg
23/05/18 11:51:06.83 .net
どっちもやめとけ。

859:sage
23/05/18 13:01:31.72 .net
イヌリンは屁がでまくるから平日はきついな

860:ビタミン774mg
23/05/23 09:50:36.44 kvCws8MN.net
これは朗報・・・(*´з`)
URLリンク(news.livedoor.com)

861:ビタミン774mg
23/05/23 10:44:23.92 .net
彡⌒ミ

862:ビタミン774mg
23/05/23 11:45:44.97 .net
ガンも消えました

863:ビタミン774mg
23/05/26 10:15:40.94 FcCqcACt.net
ラクトロン錠って良さそうですね・・・(*ˊᵕˋ* )

864:ビタミン774mg
23/05/29 10:40:24.80 a6+96u3H.net
プロバイオティクスってもう古くね?
URLリンク(www.youtube.com)

865:ビタミン774mg
23/05/29 13:01:08.80 .net
それ見てそう思うならアキラメロン

866:ビタミン774mg
23/10/20 05:57:46.65 .net
腸内細菌って抗生物質に弱いそうですが
座薬型の抗生物質なら経口型より影響すくないとかないですかね

867:ビタミン774mg
23/11/22 13:27:31.37 .net
特選タイムセール: パンラクミン錠 550錠
アマゾンで1148円
ブラックフライデー先行セール

868:ビタミン774mg
23/11/24 23:20:15.40 .net
>>867
これ効く?

869:ビタミン774mg
23/12/14 00:10:01.85 kB0D2DLj.net
ビオフェルミンの乳酸菌含有量って9錠で9億個程度で、これに比べてラクトビフの300cfuってどのくらいの多さになるんですか?
mgや個数とcfuとの違いが全然わからない

870:ビタミン774mg
23/12/19 15:56:26.97 .net
パンラクミンは有胞子乳酸菌だからホットコーヒーでも飲めるしおすすめ。

871:ビタミン774mg
23/12/21 10:38:16.76 .net
パンラクミンとビオラクミンWで問題なし

872:ビタミン774mg
24/04/01 06:37:44.77 .net
効果はある気がするが毎日は飲まんでいいかもなっていう感想

873:ビタミン774mg
24/04/01 06:38:41.66 .net
ちなみに21世紀
まぁ本当はビオスリーが一番良いんだけど高いので

874:ビタミン774mg
24/04/06 13:56:29.61 .net
乳酸菌製剤飲む時コップ一杯で飲まなきゃ駄目?
食前だとコップ一杯で飲むとガブガブで食べられなくて。
コップ一口じゃ効かないかな?

875:ビタミン774mg
24/04/13 20:15:47.22 .net
>>874
そういう感じなん?
俺は一口だけど

876:ビタミン774mg
24/04/13 23:52:07.77 .net
都市部に住む人間は「食物繊維を分解する腸内細菌」を失いつつあるという研究結果
URLリンク(gigazine.net)

877:874
24/04/14 09:19:27.83 n84dBB+g.net
>>875
薬じゃないから飲めれば一口で良いと思っているんだがな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch