アルギニン11 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH5)at SUPPLEMENT
アルギニン11 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH5) - 暇つぶし2ch724:ビタミン774mg
23/06/10 09:43:02.56 nh+MGgla.net
アルギニンシトルリン摂ると血管が拡張して健康上のメリットがあるのはわかるんだけど、
じゃあ反対に「収縮」することの役割もあるはずでアルギニンシトルリンを飲み過ぎるのはどうなんだろう
筋トレでは交感神経が活発になり、わざわざ血管を収縮させてるのに、それすらもアルギニン飲んだ方が筋肉にとってメリットあるのなら収縮する必要性がよくわからない

極端な話アルギニンシトルリンの半減期である4時間ごとに摂取すれば健康上のメリットを最大化できるように思えるけどそう単純な話じゃないのかな。
例えば拡張させ続けると心臓の負担になるとか、むくみになるとかあるのだろうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch