16/11/26 04:36:50.62 vj1Lmpzz.net
最強はアスタキサンチンだろ
3:ビタミン774mg
16/11/26 06:22:24.87 .net
なんや、その中国人みたいな名前のサプリは。
カルニチンの方が効くだろ。
4:ビタミン774mg
16/11/27 03:05:26.59 .net
カルニチンいいね
5:ビタミン774mg
16/11/27 19:20:48.22 o1p5A7ih.net
カルニチン効くわ
頭に「カ」のつくサプリは基本効く
カルシウム、カリウム、カルニチン、カロチンなど
6:ビタミン774mg
16/11/30 10:47:01.48 buoiSfMM.net
カルニチンは何故こんなに効くのに
日本では人気がないん?
7:ビタミン774mg
16/11/30 12:51:08.94 .net
何に効くのか言え!
8:ビタミン774mg
16/11/30 15:19:17.16 buoiSfMM.net
>>7
万能薬
9:https://goo.gl/kwvbgn
16/11/30 15:23:43.40 .net
カルニチンとα-リポ酸
10:ビタミン774mg
16/12/01 19:07:11.19 BT3y4A2z.net
カルニチンをiHerbで買おうと思うんだけどPrimaforce
のカルニチンだけ他社のものより圧倒的に安いんだけど
何故だべか?
11:ビタミン774mg
16/12/02 00:36:39.46 Hev/ThgV.net
カルニチンって飲めば痩せるし
アセチルコリンの合成にも必須だし
脳にもいいしまさに最強だよ
お前らもっと語れ
12:ビタミン774mg
16/12/02 01:52:07.97 JSL8zm43.net
ジンギスカン食え
何故ってサプリの大半は石油から化学合成した物であるから
13:あ
16/12/02 03:19:42.90 yWsUwoBc.net
URLリンク(goo.gl)
この記事、本当だったらスゴイ、ビックリするんだけど。。
14:ビタミン774mg
16/12/02 13:06:07.29 /O4SLSLX.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
15:ビタミン774mg
16/12/02 17:38:41.66 .net
>>13
グロ注意
16:ビタミン774mg
16/12/03 19:03:09.91 t9Ce6X7E.net
カルニチンが効くのがバレると困る連中が必死に効能を隠してるからな
日本では暫くは広まらないんじゃね
17:ビタミン774mg
16/12/03 19:39:38.91 .net
最強って何に対して最強なのかよくわからん
18:ビタミン774mg
16/12/03 22:27:44.09 t9Ce6X7E.net
>>17
サプリの中で最強って事だろ?
19:ビタミン774mg
16/12/03 23:25:22.67 .net
ALC酸っぱすぎ
アセチルだから当たり前だが
20:ビタミン774mg
16/12/07 18:03:35.50 .net
>>16
カルニチンはしらんがグルタミンはまじでありそう
21:ビタミン774mg
16/12/09 04:31:08.01 0loQECPS.net
>>20
風邪っぴきの友達に勧めたけど体感ないっぽい
22:ビタミン774mg
16/12/09 10:16:33.03 .net
>>21
どうせその友達も製薬会社の人間なんだろう
グルタミンの効果を認めたら困るのだ
汚い奴らだ
23:ビタミン774mg
16/12/10 02:14:23.99 TAA8jXjv.net
>>22
普通に弁護士だから
医療関係者ちゃうで
24:ビタミン774mg
16/12/11 06:59:24.31 1PKaK/CS.net
弁護士(笑)
バカの一つ覚えwww
25:ビタミン774mg
16/12/27 05:19:35.58 8PEetS2g.net
カルニチン効きすぎてワロタwwwwwwww
26:ビタミン774mg
17/01/01 08:05:40.37 .net
>>22
>>24
何だこのキチガイ
27:ビタミン774mg
17/01/01 10:37:38.24 .net
>>22
妄想がヤバいなw
28:ビタミン774mg
17/01/06 00:20:53.51 jSKauoiR.net
ここまで凄いサプリは他になくね?
29:ビタミン774mg
17/01/08 16:54:22.29 .net
最強の割には全く伸びてないな
30:ビタミン774mg
17/01/09 21:34:01.89 CZ8A0pJd.net
製薬会社の陰謀を感じるね
最強すぎる為に逆に伸びない
31:ビタミン774mg
17/01/10 08:07:17.21 .net
お前零細サプリ会社の社員だろw
32:ビタミン774mg
17/01/10 08:13:13.84 .net
カルニチンをオチンチンに入れました
33:ビタミン774mg
17/01/10 16:55:12.61 .net
カルニチン飲んだら2ちゃんなんて来る気なくなるからだろ
しかし聴くわぁ
34:ビタミン774mg
17/01/10 16:56:13.47 .net
とんでもない麻薬ですね
35:ビタミン774mg
17/01/11 10:20:32.50 mileZlCf.net
原因不明で異常に疲れやすいんですが効くでしょうか
36:ビタミン774mg
17/01/11 16:30:58.28 .net
>>35
まずは病院へ行こう
アメリカでは原因不明の疲労や倦怠感には
タウリンとカルニチンを勧めるケースが多いらしいけどね
37:ビタミン774mg
17/01/11 17:44:45.56 mileZlCf.net
>>36
色んな病院行って色んな薬やサプリ試しましたが 原因わからないんです
風邪ひきやすい、異常に疲れやすい、めまい、頭痛、目にクマ
38:ビタミン774mg
17/01/11 17:47:30.46 .net
>>37
このスレで言うのも何だけど漢方医とかどうかな
39:ビタミン774mg
17/01/11 18:10:49.23 Ev5TCTMq.net
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
URLリンク(www.buddha-works.net)
40:ビタミン774mg
17/01/11 18:24:25.10 .net
>>37
少し前までの俺のようだなwww
もしかして不眠症(あるいは睡眠が浅い)じゃない?
もし、眠れてないのならグリシンがマジ効くよ
41:ビタミン774mg
17/01/11 18:28:30.40 .net
あと、偏食してるならカリウム、カルシウム、マグネシウムが不足してる可能性もあるね
病院で血液検査してこれらの数値が正常でも血液に現れるのはかなり重症じゃないと
わからんらしいからねえ
42:ビタミン774mg
17/01/11 18:38:50.96 mileZlCf.net
>>38
漢方医にも行きました
保険効かない薬使ったりでお金かかりまくって途中でやめました
>>40
寝つきはいいんですが早朝覚醒毎回です
ひどいときは夜中に何度も目が覚めました
どうやって治しましたか?
43:ビタミン774mg
17/01/11 19:05:36.05 .net
>>42
寝付きは良いけど直ぐ目が覚めるの?
それ熟睡できてないね。ますます俺と同じだなw
俺もすぐ寝付けるけど、寝ても眠い。
だるい、疲労、倦怠感が抜けない。
頭痛、めまい、風邪が長引く、乾燥肌、無気力…とかなり酷かった。
俺はMVMと、ビタミンBコンプレックス、ビタミンC、カルシウム、マグネシウム、カリウム、乳酸菌、グリシンでかなり回復してる。
もし、心当たりがあるならマグネシウムポンプ、カリウムポンプ、ナトリウムポンプ等でググってみるといいよ。
頭痛がある場合、マグネシウム不足の可能性も高いかもねえ。
沢山上げすぎてごめんね。睡眠の質を上げてくれるグリシン。これ一番におすすめするわ。
しかも、メッチャ安いし。Amazonで1kgで1500円位で売ってるw
もし、女性なら鉄分が不足してる可能性もあるかもな。
鉄が不足の場合、血清鉄が正常内でも、フェリチン(貯蔵鉄)が足りてない場合も多いらしいよ。
44:ビタミン774mg
17/01/11 21:35:22.27 .net
>>42
知り合いで、寝ても疲れが取れない、目が覚めてしまうと言ってた人は睡眠時無呼吸症候群だった
太ってないのに度々呼吸が止まってて、いびき防止まくらで解決してた
45:ビタミン774mg
17/01/11 23:53:31.30 mileZlCf.net
>>43
どれが効いてるかわからないですが
たくさんありがとうございます
しかしこのスレなのにカルニチンがないんですね
>>44
ありがとうございます
確認してみます
46:ビタミン774mg
17/01/20 05:39:39.95 .net
最近飲み始めたけど、いつも じめじめしていた耳の穴がサラサラになってるのに気がついた。 今のところそれだけ
47:ビタミン774mg
17/01/20 09:27:00.50 1fd90+gD.net
冬で乾燥してるからじゃね?
48:ビタミン774mg
17/01/21 18:18:20.94 .net
>>21
20ですが
1回10gを一日2回、起床直後、就寝前の空腹時に飲むと良いようです
全くひかなくなることもありませんが、治りが早くなりましたよ
49:ビタミン774mg
17/01/24 07:28:13.73 .net
>>46
カルニチンはワキガに効くの?w
50:ビタミン774mg
17/02/18 19:51:09.19 BNhcvcKg.net
スギ花粉症対策 本命
◎発売から3年、シダトレンの実力は?
スギ舌下免疫療法、2年中間解析で4分の1が寛解
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
51:ビタミン774mg
17/02/19 00:29:17.51 qb/Hl7xh.net
MRM, アセチル L-カルニチン, 500 mg, 60ベジカプセル 来る!
52:ビタミン774mg
17/02/23 22:31:02.25 .net
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
53:ビタミン774mg
17/02/24 07:06:49.47 .net
老人、極端な食事制限をしなければ、不足することはない成分
これ以外のケースで摂取する意味はない
54:ビタミン774mg
17/02/24 13:05:27.95 .net
不足しなければいいってならサプリなんてとる必要自体ないんじゃね
55:ビタミン774mg
17/02/25 20:41:27.26 .net
そうだよ
サプリは、不足するものを補うのと、強化するのと2つの側面があると思うけど、
カルニチンは足りていたら追加する必要がないもの
脂質代謝に必要だけど、足りてたら摂取する意味がない
沢山取ったらすごく脂肪が減るとかそういうのじゃないから
鳥胸肉ばっかり食べるような減量してたら摂取する意味はあると思う
56:ビタミン774mg
17/02/26 23:54:33.89 .net
>>55
有酸素運動では摂取する意味ある?
57:ビタミン774mg
17/03/02 07:32:48.81 .net
1日100mggも食べれば純文学
58:ビタミン774mg
17/03/03 20:59:44.77 .net
マイプロテインの粉のALCがコスパいいと思う
毎日2㌘飲んでル
59:ビタミン774mg
17/03/07 04:53:05.20 kE4ghcHk.net
カルニチン飲むと吐き気がするんだけど
量は1000mg/日だから少ないのに副作用?かもしれない
甲殻アレルギーとか持ってないのに不思議だ
60:ビタミン774mg
17/03/08 12:54:02.86 BcR6AjY7.net
こっちは呑むと体が痒くなったので止め。MRM だけど?
61:ビタミン774mg
17/03/10 12:36:00.97 .net
>>58
昨日届いたんで飲んでみたらめっちゃ酸っぱい
62:ビタミン774mg
17/03/10 19:03:36.44 .net
マイプロの使用期限大丈夫だった?
63:ビタミン774mg
17/03/10 21:12:19.53 .net
>>58
めちゃくちゃ安いね。
アイハブで250g2000円強で買ってたのがアホらしく成った。
いいとこ教えてくれてサンクス
64:ビタミン774mg
17/03/10 23:16:02.48 .net
>>63
月末セールがめっちゃ安いよ
65:ビタミン774mg
17/03/11 10:29:03.44 .net
なるほど、アリガトン
66:ビタミン774mg
17/03/21 04:13:58.18 V+AbS4bm.net
ハーブでカルニチンてメーカーでの違いがある?
67:ビタミン774mg
17/03/21 09:51:36.02 .net
値段
68:ビタミン774mg
17/03/21 13:33:06.89 V+AbS4bm.net
原料とか成分の違いは?
69:ビタミン774mg
17/03/22 00:26:20.22 3tS8VJOR.net
プラシーボ効果は値段に比例します
70:ビタミン774mg
17/03/22 08:07:52.92 Ls0Pr4qm.net
カルニチンを試そうと思うけど副作用に動脈硬化ってのが気になる
71:ビタミン774mg
17/03/22 17:55:48.68 r/K6bVcr.net
カルニチンはアメリカの肥満外来病院で最も使われているダイエットサプリです。
カルニチンはアミノ酸系の実力派として20年以上の長期に亘りダイエットサプリの人気ランキングで上位に入賞し続けています。
72:ビタミン774mg
17/03/22 19:38:09.39 .net
夜飲むと眠れない
73:ビタミン774mg
17/03/24 20:43:47.95 2w8zUOtE.net
カルニチン、体内で熱の生成に役立つの? 冷え性を調べてたら出てきたんだが
74:ビタミン774mg
17/03/24 20:57:48.01 .net
運動とかすれば別だろうけど日常ではそんな実感はないなぁ
75:ビタミン774mg
17/03/24 23:46:41.76 .net
>>73
自分はカルニチン摂るとお腹の奥がじんわり温かくなるのがわかるから、冷え性にも効果があるかもしれん
76:ビタミン774mg
17/03/25 00:08:15.66 .net
>>74>>75
そうなんだ。脂肪を燃焼させたりエネルギーを生んだり、何かしら効きそうな気はする
77:ビタミン774mg
17/03/25 00:48:24.59 UVLms++z.net
史上最強の触れ込みなのに全然伸びてないスレがすべてを語っている
78:ビタミン774mg
17/03/25 02:15:26.87 kzLvGY0A.net
効くけど かゆくなる。
79:ビタミン774mg
17/03/25 07:42:51.38 .net
これ飲んでステッパー踏むとめっちゃ汗でる
80:ビタミン774mg
17/03/25 13:05:00.14 UVLms++z.net
飲まずにやってみろ
変わんないから
81:ビタミン774mg
17/03/25 13:11:54.08 .net
どこのスレにもやって来るイチャモン野郎が来たぞー!
82:ビタミン774mg
17/04/03 18:58:00.03 .net
無駄な食欲がなくなる感じがする
83:ビタミン774mg
17/04/21 10:54:33.65 .net
パントテン酸スレから来ました
粉末のL-カルニチンと液体カプセルのL-カルニチンはどれくらい効果が違いますか?
URLリンク(www.myprotein.jp)
84:ビタミン774mg
17/04/25 02:19:38.47 .net
250mgでカプセルのこれがいいよ
Now Foods, L-カルニチン酒石酸塩 カルニピュア 250 mg, 60カプセル
URLリンク(jp.iherb.com)
85:ビタミン774mg
17/04/25 02:26:39.45 .net
nowはちょっと
86:ビタミン774mg
17/04/25 02:35:59.05 .net
理由は?
87:ビタミン774mg
17/05/02 11:49:45.87 .net
粉末むちゃくちゃ酸っぱいな
88:ビタミン774mg
17/05/08 09:36:01.92 8y/VQ9kt.net
最強だな
89:ここまで読みました
17/05/08 23:47:04.40 7qZ/kD6L.net
NOWのは 痒くなるとかあるけど、MRMも多少だよ。 動物の筋肉から取るんだもん。
90:ビタミン774mg
17/05/13 01:22:07.64 .net
アセチル Lカルニチン飲んだけどなんか動悸がするんだけど
心臓に負担かからないこれ?
91:ビタミン774mg
17/05/14 21:55:42.48 5da+oeP9.net
カルニチン大人気
92:ビタミン774mg
17/05/21 12:58:21.22 .net
リプライセルのカルニチン飲んでみたよ。酸っぱかった。何に効果があるのかはさっぱり分からなかった。
93:ビタミン774mg
17/05/23 23:25:42.50 .net
最強
最強
最強
94:ビタミン774mg
17/05/26 11:35:09.11 .net
確かに最強だったわ
95:ビタミン774mg
17/05/30 17:57:39.02 gW5+uADz.net
うんこモリモリ
96:ビタミン774mg
17/06/01 16:03:55.29 20OGTWMB.net
カルニチン大人気すぎる
97:ビタミン774mg
17/06/01 17:53:03.88 .net
カルニチンって最強なの????
98:ビタミン774mg
17/06/18 13:49:01.23 .net
カルニチン最強! すれの勢いが止まらない!
99:ビタミン774mg
17/06/19 21:15:08.12 3RiTWIhw.net
脂肪燃焼サプリ、スーパーカッツ3に1日分2400㎎入ってるからそれで済ませている。
CLAと一緒のタイミングで飲んでる。
100:ビタミン774mg
17/06/21 00:33:02.12 EPHMnGOo.net
結局、何に効くんだよ?
101:ビタミン774mg
17/06/21 01:13:15.45 .net
スパセボ
102:ビタミン774mg
17/06/21 15:25:16.99 .net
アセチルの方だったらボケ防止
URLリンク(www.food-science.jp)
103:ビタミン774mg
17/06/21 19:59:30.39 .net
イチョウ葉は効果ないとか最近見た気がするけどそれと同じAランクだと信憑性が下がるなぁ
104:ビタミン774mg
17/06/21 20:22:13.89 .net
認知症薬のアリセプトと似た働きがあるんじゃなかったっけ
ウロ覚えだから違ってたらごめん
105:ビタミン774mg
17/06/21 22:56:49.06 .net
>>102
予防のため飲んでる。45歳だけど早すぎるかな。
106:ビタミン774mg
17/06/22 07:07:50.70 .net
俺も45だけど早いとも言えないんじゃないかな
知り合いが成人病だらけになってきた
107:ビタミン774mg
17/06/22 08:10:22.62 .net
動脈硬化って本当に起こすのかな?
アセチルカルニチンやめたけど、
やっぱり効いてたみたいだから、
復活させたい。
108:ビタミン774mg
17/06/22 16:33:56.99 Dnj7wz9n.net
カルニチン大人気
109:ビタミン774mg
17/06/22 23:52:50.53 .net
林先生の番組でカルニチンやってたな
110:ビタミン774mg
17/07/16 12:58:00.26 0QszT/gO.net
カルニチン最強
111:ビタミン774mg
17/07/20 14:58:40.05 .net
アセチルLカルニチンって例えばチロシンみたいに飲んだ後に集中力良くなったりする?
112:ビタミン774mg
17/07/20 15:10:46.19 .net
そんなすぐに効果実感できるものでもないはず
113:ビタミン774mg
17/07/20 15:25:05.69 .net
一時的に上がるんじゃなくて長期的に少しだけ良くなる的な感じか?
114:ビタミン774mg
17/07/21 09:58:46.09 .net
ダイエット目的ならアセチル基がない方がいいんだっけ
115:ビタミン774mg
17/07/24 09:20:23.00 .net
うん
116:ビタミン774mg
17/07/29 09:39:29.93 .net
アセチルLカルニチン飲んでるけどボンドみたいなにおいする
117:ビタミン774mg
17/07/29 09:45:11.67 oXN1oNtZ.net
>>116
わかる
ちょっと不安になったもん
ところでこれ結構酸っぱいんだけどアルギニンの中和に使えるのかね
118:ビタミン774mg
17/07/29 11:44:58.03 .net
つかえる。アセチル基とアミノ基が反応するから。
119:ビタミン774mg
17/07/29 17:21:44.43 kKZ9oJqm.net
カルニチン一日分2400ミリグラム入っているスーパーカッツ3、
飲み始めて2カ月弱
まったく体感なし
120:ビタミン774mg
17/07/29 18:03:18.05 /yuvNi3v.net
demon-uploader.rosepink.us/uploads/2017072917253938899.JPG
121:ビタミン774mg
17/07/29 18:06:53.51 oXN1oNtZ.net
>>118
thxです
アルギニンのあの何とも言えない味が消されるし一石二鳥で嬉しい
122:ビタミン774mg
17/07/29 19:49:41.47 JFZVl4B+.net
>77
123:ビタミン774mg
17/07/29 20:09:15.74 .net
カルニチンとアセカルで体内の反応が異なることから、中和した物質も薬理作用がどうなるかわからない。
おそらくアセカルの薬理作用は望めないような気もする。
専門でもないからあくまで臆測だけど。
124:ビタミン774mg
17/07/30 16:32:48.91 H6x8h4md.net
カルニチン、クエン酸、ビタミンC亜鉛、アルギニン、シトルリン、トンカットアリ、マカをプロテインで同時に飲んでるんですが、効果を減殺しあったり吸収を阻害するもの何かありますでしょうか??
125:ビタミン774mg
17/07/30 18:51:45.15 .net
アミノ酸は基本単体、空腹摂取。
プロテインはアミノ酸以外は一緒に飲んでも何も問題なしかな。
因みにプロテインは筋肉つけるのが目的ならブドウ糖なりとってインスリン分泌させてからとると吸収率高まって効果的。
アルギニンは中和のためにビタミンCかクエン酸と飲むのはあり。
126:ビタミン774mg
17/07/31 03:48:13.42 .net
>>116
オレンジジュースに混ぜると苦なく飲めるよ
127:ビタミン774mg
17/07/31 12:04:55.35 uH4LygLa.net
おかしいよ!
いくつか検索したよ摂取タイミング
みんな空腹時とか、トレーニング前とか書いてあった。
おかしいよ。
カルニチンはお肉に含まれてるのに
なんでサプリのベストタイミングが食後じゃないんだろ?
128:ビタミン774mg
17/07/31 12:33:27.97 .net
別におかしくないけど
129:ビタミン774mg
17/07/31 13:26:59.07 uH4LygLa.net
そうだね
130:ビタミン774mg
17/07/31 17:57:34.84 .net
サプリメントって食事で採る食材に含まれてる栄養素なんだから基本 食後でいいはずなんだよね。空腹じゃないと吸収されないとか、なら普段食事からとってるそれは吸収されないのかっていうと、そんな馬鹿な話はないわけで。
131:ビタミン774mg
17/07/31 17:58:42.00 nKdqwsxx.net
食後っていうか食事と一緒にって意味ね
132:ビタミン774mg
17/07/31 18:14:51.24 rDndFarQ.net
吸収されないんじゃなくて吸収の効率が悪いってだけじゃないの?
133:ビタミン774mg
17/07/31 18:52:36.54 +BdN5Ysl.net
サプリは体感ないから比較は難しいね
134:ビタミン774mg
17/08/01 12:43:38.88 .net
単に錠剤を飲んで自己満足することが目的なら好きにしろよ
効率的に摂取したいなら気を使え
135:ビタミン774mg
17/08/06 17:34:56.53 .net
ディアナチュラのカルニチン飲んでるお
136:ビタミン774mg
17/08/12 20:26:47.68 .net
俺はシードコムスのカルニチン
匂いがちょっとエロくて好きだな
137:ビタミン774mg
17/08/20 11:55:18.25 .net
オチンチンの匂い?
138:ビタミン774mg
17/09/04 02:52:32.78 .net
マ〇コだよ
139:ビタミン774mg
18/02/04 07:24:51.47 tKsOZQj5.net
アセチルNカルニチンのサプリ、購入から時間が経つとカプセルがベトベトになって溶けてませんか?
酸っぱい匂いと味がする
アセチルNカルニチン『hydrochloride』とか、
アセチルNカルニチン『HCL』とか表示されてる商品が多いけど、そのせいかな?
140:ビタミン774mg
18/02/04 08:01:47.16 .net
アセチルLカルニチン だった
141:ビタミン774mg
18/02/04 18:31:06.57 .net
カルニチン論争なんてものがあるのによく大量摂取ができるもんだ
142:ビタミン774mg
18/02/04 23:42:42.02 .net
>>139
NOWのだけど、3カ月くらいで、まだ溶けてないですね。
他のサプリとカプセルの味が違うので何か対策してるのかも。
143:ビタミン774mg
18/02/05 22:15:14.20 PWqdfXaW.net
アセチル系Lカルニチン
と
ノーマルLカルニチンは分子的には似ているが
効果は全然違う
アセチルは体内でコリンに変わり脳にいく
脳の海馬や大脳神経にいき、
ドイツではアルツハイマーの特効薬として
期待されてる。日本は利権のため
認められない。30年薬は遅れてる
反面ノーマルは肝臓での代しゃに役立ち
ダイエットまたは肝臓に良いとされてる
ただしノーマルは脳にはやくだたない。
またアセチル系はダイエットにほとんど
役に立たない
と海外ではいわれてるが
まだ調査中
それにカルニチンだけで肝臓ダイエットや脳
障害の薬にはならないかと
他にも併用しなければならない成分栄養がいる
144:ビタミン774mg
18/02/06 05:32:49.75 5Uu+gsuw.net
ドイツでは
アルツハイマーには
イチョウの葉やルテイン、アスタキサンチン等のフラノボイドとアセチルLカルニチンを一緒に
とると脳障害への薬効になると研究中心
日本はアルツハイマー医学は40年遅れてる
145:ビタミン774mg
18/02/06 05:38:43.01 5Uu+gsuw.net
ノーマルLカルニチンは
リポ酸、コエンザイムq10 と一緒にとると
ダイエットになるとされて
全部入ったサプリが販売されてる
カルニチン単体で効能は厳しい
又
ダイエット目的でアセチルを使っても厳しい
ノーマルを使え。
また、1日の摂取量をあげないと
アルツハイマーにもダイエットにも役立たない
ベストは1日30000mgー3gはとるべき
副作用がなければ
146:ビタミン774mg
18/02/06 10:59:50.69 .net
味が辛いのはどうにかならんかなー
何に混ぜてもまずい
147:ビタミン774mg
18/02/06 11:47:16.34 .net
アセチルLカルニチン、アンドロゲンを増やす作用があるんだね
DHTも結果的に増えそうだから考えものだな
148:ビタミン774mg
18/03/04 19:16:38.79 .net
なかばダイエット目的でカルニチンを摂ってみて気が付いたこと
これって、単体ではダイエットに向かないとか言われてるけど、
飲んでみると不思議としばらくお腹が空かないんだよねw
体内の脂肪燃焼というのが売りのサプリと認識してたけど、
きっと、その体内脂肪からの供給でエネルギー不足にならず、
結果、空腹感が減少することがダイエットに繋がるのかな?
ちなみに、1000mgのカプセルを1日に約3錠くらい飲んでます
まだ飲み始めたばかりなので、結果どうなるかはまだ不明w
149:ビタミン774mg
18/04/15 20:20:06.23 .net
カルニチンの注射2000円くらいなんだな
サプリよりも効果ありそうだしやってみようかな
150:ビタミン774mg
18/05/08 18:18:24.21 egNYoo8C.net
で、結局ダイエット目的では1日何㎎飲むのが良いんだろうか。自分は600㎎を1日2回~3回飲んでいるが。
151:ビタミン774mg
18/05/09 13:44:25.27 .net
運動しないなら飲んでも意味無いんじゃないのかな?
152:ビタミン774mg
18/05/10 06:50:48.31 .net
摂取カロリーを極限まで控えて、それプラス運動をする人にとってのみ有効なんじゃないだろうか? >カルニチンダイエット
153:ビタミン774mg
18/06/06 04:46:13.21 .net
すっぱい
154:ビタミン774mg
18/06/12 23:51:38.51 .net
匂いもお酢
155:ビタミン774mg
18/07/20 06:11:29.40 .net
カルニチンは競馬に例えるとディープインパクト
156:ビタミン774mg
18/07/20 09:58:27.66 .net
トーカイテーオー
157:ビタミン774mg
18/08/14 07:28:58.12 .net
ディアナチュラのαリポ酸とコエンザイムQ10 と
カルニチンを買った。全部入りよりも成分量が
多いので単体で3種。カルニチンは辛味成分が
入ってないものにした
158:ビタミン774mg
18/08/16 14:55:06.58 V8g1DEen.net
>>154
あっそう。
159:ビタミン774mg
18/08/20 06:25:33.31 .net
2013年に行われた研究では、選択的心機能評価を受けた齧歯動物とヒト2595例の両方を対象にしており、L-カルチニンは腸内微生物叢により代謝されトリメチルアミン‐N‐オキシド(TMAO)となることが判明した。
そしてこのトリメチルアミン‐N‐オキシド(TMAO)は心血管疾患と関わりのあるアテローム誘発性の物質であることが認められた
URLリンク(www.ejim.ncgg.go.jp)
160:ビタミン774mg
18/08/31 23:19:42.76 .net
空腹に飲むと良いって言うけど、夕食後に運動するときはいつ飲むのがいいのかね。
運動始める30分前だと、腹6分目くらいの状態だ
161:ビタミン774mg
18/09/01 06:35:13.83 .net
>>160
そもそも何目的で飲むのよ?
なんだったら夕食前、運動前にそれぞれ飲んだっていいんだぜ?
「1日1回しか飲んではいけない」なんて決まりはないんだからな
162:ビタミン774mg
18/09/01 23:02:18.70 .net
>>161
脂肪燃焼、シェイプアップのためだよ!
163:ビタミン774mg
18/09/02 00:39:44.20 .net
>>160
夕食後に運動するというなら20時ごろ?
だったら、運動前と朝の起床後(空腹時)で2回飲めばだいたい半日等間隔で摂取出来てちょうどいいんじゃないの?
まさか脂肪燃焼、シェイプアップ目的でちまちま1日1回のみ摂取とか貧乏くさいこと言ってるんじゃないだろうね
過去レスにも最低3g/1日は摂らないとダイエットには役立たないって書いてあるし、気にせずじゃんじゃん飲みなよ
164:ビタミン774mg
18/09/02 03:01:58.75 .net
>>163
有り難う、朝は毎日飲んでるから、運動前にも飲むわ!
165:ビタミン774mg
18/09/06 09:48:34.34 Hx1p1Pis.net
スーパーカッツ3購入
基本、空腹時に飲むらしいが、ジム行かない日も飲んで意味あるのかな?
166:ビタミン774mg
18/09/14 14:44:14.28 .net
カルニチンが即効性抗うつ薬開発の鍵に?
ヒトで初めてうつ病との関連性を確認
2018年09月14日 06:00
URLリンク(medical-tribune.co.jp)
ただし、同氏は「今すぐLACのサプリメントを購入すべきではない。ω-3脂肪酸など、さまざまなサプリメントが万能薬のごとくもてはやされ、結局期待していた効果が得られなかった、という例は多々見られる」と強調している。
167:ビタミン774mg
18/09/14 14:45:00.79 .net
URLリンク(medical-tribune.co.jp)
168:ビタミン774mg
18/09/30 18:16:34.73 .net
カルニチン密閉しないと表面がボコボコになる
169:ビタミン774mg
18/10/06 10:33:23.43 .net
カルニチンは男性ホルモンを増やすからなぁ
170:ビタミン774mg
18/10/06 10:41:16.52 SzeYHXdd.net
ハゲるの?
171:ビタミン774mg
18/10/07 00:04:14.71 .net
カルニチンセールやってるじゃん
URLリンク(goo.gl)
172:ビタミン774mg
18/10/12 18:26:40.12 .net
カルニチンオルニチンオチンチン
どれが一番好き?
173:ビタミン774mg
18/10/15 03:25:14.22 .net
よくわからず、ダイマタイズのプロテイン飲んでるんで同メーカーのカルニチン買ったんだけど1日3g摂取が目安ってことは6カプセル飲まなきゃいけないのか?
URLリンク(i.imgur.com)
174:ビタミン774mg
18/10/15 04:59:07.24 .net
よくわからなければ気にするな、はげるぞ
175:ビタミン774mg
18/10/15 11:05:20.19 .net
すまん、よくわからないっていうのはメーカーがってことだ
ダイエット中で脂肪燃焼にいいと思って飲みたいんだ
176:ビタミン774mg
18/10/15 11:10:39.78 uR1TOA1W.net
URLリンク(xn--88jua2f2d536xst5a.com)
177:ビタミン774mg
18/10/15 11:11:04.39 uR1TOA1W.net
URLリンク(xn--88jua2f2d536xst5a.com)
178:ビタミン774mg
18/10/15 11:52:18.49 .net
よくわからないメーカーのプロテインを飲んでてそっちのほうは気にならないのか?
179:ビタミン774mg
18/10/15 15:06:32.96 .net
すまんw
ダイマタイズはプロテインで飲んでるからわかってるんだ
他にオススメのメーカーとかあったら教えて欲しくてってこと
180:ビタミン774mg
18/10/15 15:07:25.63 .net
>>179
マイプロテインのカルニチン
181:ビタミン774mg
18/10/16 08:03:04.13 .net
>>180
この前買ったやつより安い
マイプロテインは購入したことないけど試してみる
ありがとう
182:ビタミン774mg
18/11/23 15:05:37.97 .net
これ痩せますか?
183:ビタミン774mg
18/11/23 15:50:21.75 .net
なんでそう思った?
184:ビタミン774mg
18/11/23 16:08:06.26 .net
ちゃんと運動したり体動かせば痩せる際の補助にはなるかもってぐらいじゃない
185:ビタミン774mg
18/11/23 17:35:54.71 .net
運動していてカルニチンが不足で脂肪燃焼しない人には役にたつ程度
186:ビタミン774mg
18/11/23 17:47:03.12 .net
ジョギングしても体重に変化ないけどやせるかな?22パーある。
月に220キロ走っても変化なくてジョギングやめたんだよな。
飲んでみるかな
187:ビタミン774mg
18/11/23 17:55:59.27 .net
運動したら効果あんのかな?
188:ビタミン774mg
18/11/23 19:54:44.21 .net
ダイエットの基本はカロリー制限とバランスの取れた食事と運動だぞ
189:ビタミン774mg
18/11/24 01:55:40.08 .net
アセチルの方のんでる
190:ビタミン774mg
18/12/02 19:47:12.72 Q09cg1Fz.net
カルニチン、αリポ酸、コエンザイムQ10が三大ヒトケミカルなんだよな
191:ビタミン774mg
18/12/02 20:01:01.43 Q09cg1Fz.net
10大栄養素
☆糖質
☆脂質
☆タンパク質
☆ビタミン
☆ミネラル
☆食物繊維
☆ファイトケミカル
☆ヒトケミカル
☆酵素
☆水
192:ビタミン774mg
18/12/03 12:38:19.19 .net
カルニチン効果あるってのは最初だけ
飲み始めは確かに効果あったのだが
せっかく蓄えた脂肪が消費されている
脂肪のストックなくなったら全く効果感じなくなった
騙されるな
193:ビタミン774mg
18/12/03 12:46:40.75 .net
>>192
>せっかく蓄えた脂肪が消費されている
>脂肪のストックなくなったら全く効果感じなくなった
じゅうぶん効果でてるじゃねーかw
むしろ体内脂肪消費の他になんの効果を求めんだよ
194:ビタミン774mg
18/12/03 13:57:15.86 .net
脳味噌も消費されたんだろw
195:ビタミン774mg
18/12/03 14:13:10.95 .net
運動で痩せたのか
カルニチン痩せたのか
196:ビタミン774mg
18/12/03 16:32:20.00 0AbN3g7J.net
盛りのついた古女房から毎晩のようにSEXを求められてげっそり痩せこけました
197:ビタミン774mg
18/12/03 17:54:33.26 .net
カルニチン効果あんのかなー
198:ビタミン774mg
18/12/04 00:03:28.98 .net
もともと体内にあるって意見もあるよな
199:ビタミン774mg
18/12/05 01:18:10.13 .net
アセチル飲んでるけど痩せない
200:ビタミン774mg
18/12/05 01:46:25.18 .net
アセチルは痩せないよ
体内脂肪を消費すると言われてるのはL-カルニチンのほう
201:ビタミン774mg
18/12/05 06:00:22.61 .net
げ たくさん買ってしまいました
202:ビタミン774mg
18/12/05 06:48:44.22 .net
ハブのレビューだとアセチルの方でも痩せたとか
書いてる人結構いるけど何なのあれ?
203:ビタミン774mg
18/12/05 09:11:28.31 .net
>>202
プラセボによる副産物かもねw
L-カルニチンから作られるのがアセチルカルニチンで、
L-カルニチンが脂肪燃焼に効果が高いのに対して、
アセチルカルニチンは脳への効果が高く、抗うつや
老化による脳機能低下の改善に役立つらしい
204:ビタミン774mg
18/12/05 12:39:35.58 .net
アセチルの方とかないでしょ。
DかLでしょ。売られてんのは
205:ビタミン774mg
18/12/05 13:11:07.53 .net
URLリンク(jp.iherb.com)
206:ビタミン774mg
18/12/05 21:27:58.25 .net
ある程度は普通のカルニチン→アセチルになるし逆も然りでしょ
207:ビタミン774mg
18/12/05 23:46:23.96 .net
フォルスコリとセットで買おうかなー
208:ビタミン774mg
18/12/05 23:55:18.01 .net
フォルスコリ効く?
209:ビタミン774mg
18/12/21 04:10:25.56 .net
>>204
Dってなんや
210:ビタミン774mg
18/12/21 07:22:57.16 .net
カルニチンにL体とD体があるのはWikipediaでも見れば書いてあるので素人でも分かることだけど、
サプリショップにD-カルニチンが普通に売ってあるのは見たことがない
カルニチンサプリを買ったことがある人なら知ってるけど、売ってるのは「L-カルニチン」という名称か
「アセチル カルニチン」と名称が付いてるものしか見当たらない
L-カルニチンがアセチルカルニチンに一部変性することもぐググれば誰でも分かることだけど、
じゃあなんでサプリショップで「L-カルニチン」と「アセチルカルニチン」が分けて販売されているのか、
>>204はもう少しその辺に頭回して考えたほうがいい
211:ビタミン774mg
18/12/25 07:33:46.95 .net
てかアセチルLって書いてんだろw
アセチルカルニチンなんかサプリないよw
212:ビタミン774mg
18/12/26 02:32:49.24 .net
カルニチン効果ないよね?
飲み始めは確かに効果あったのだが
せっかく蓄えた脂肪が消費されている
脂肪のストックなくなったら全く効果感じなくなった
騙されるな
213:ビタミン774mg
18/12/26 09:18:21.47 .net
>>192
w
214:ビタミン774mg
19/01/01 21:50:20.98 .net
>>212
え、それって本来の目的だとしたら
嬉しい効果ではないのか?
215:ビタミン774mg
19/01/05 06:34:36.22 .net
脂肪を燃やすってことはデブの冷え性に効果てきめんってことか
216:ビタミン774mg
19/01/05 07:48:02.55 .net
言ってることの意味がわからない
217:ビタミン774mg
19/01/08 16:10:03.97 .net
騙されるな(笑)
218:ビタミン774mg
19/01/10 11:53:31.56 .net
アセチルLカルニチン飲んで皆さんはどんな効果を感じてますか?
219:ビタミン774mg
19/01/10 18:06:08.88 .net
基本サプリで実感なんて起きないと思うで
ただ脳の老化防止を期待して飲んでるだけ
220:ビタミン774mg
19/01/12 12:52:08.64 U7U3Lw6if
アセチルLカルニチン毎日3Gずつ飲んでるけど
ちょっと気分の高揚がある位かな。
でもマウスの実験では老化にしたがって減るnmda受容体の減少抑えられるって言うからもし人間でもそうなら万々歳かなって思ってる。
221:ビタミン774mg
19/01/14 18:10:17.16 Ix8qmFIhu
いい商品を紹介しますので気軽に見て下さい
URLリンク(fanblogs.jp)
222:ビタミン774mg
19/01/14 18:11:10.40 Ix8qmFIhu
いい商品を紹介しますので気軽に見て下さい
URLリンク(fanblogs.jp)
223:ビタミン774mg
19/03/04 22:48:44.34 .net
カルニチン、バセドウ病に良いとネットで書いてあったので、飲み始めた
実験では2~4g飲んでて効果があったとのことだが
意外とお高いので1g飲んでます
224:ビタミン774mg
19/03/10 15:26:44.37 V1OknGvN.net
>アセチル-L-カルニチンも体内でL-カルニチンに変換されます。だからそれほど使い分け
>に神経質になる必要はありません。
と書いてあったの見つけたがこれは本当?
225:ビタミン774mg
19/03/10 18:08:31.72 .net
アセチル-ってたいていそうですよ
226:ビタミン774mg
19/03/14 10:14:41.74 VmlkkxWV.net
これってホルモン刺激すると書いてあったけどニキビ増える?
227:ビタミン774mg
19/03/30 10:58:38.84 bCS4/W26.net
すみません。
カルニチンを摂取すると腸内で悪い物質が生成されると言う事ですが
それならプロバイオティクスサプリを取りまくり
フラクトオリゴ糖等も併せて取れば
悪い物質の生成を減らせるとか無いでしょうか?
228:ビタミン774mg
19/03/30 20:08:05.73 .net
カルニチンって悪い物質生成されるの?
229:ビタミン774mg
19/03/30 20:10:33.69 .net
カルニチン飲み始めて、血圧が高くなった気がするけど
そういう作用ある?
230:ビタミン774mg
19/03/31 00:45:53.54 .net
アセチルLカルニチンよりLカルニチンHCLのほうが良かった
231:ビタミン774mg
19/03/31 11:23:40.23 .net
ベジタリアンに比べてベジタリアンではない方では、カルニチンを最終的にTMAOに変化させてしまう腸内細菌が明らかに多いという結果でした。
答え ベジタリアンになる
232:ビタミン774mg
19/04/06 08:18:21.77 dy4ohWVV.net
カルニチンは利尿作用あるのか、飲むと何回も小便が出る。
233:ビタミン774mg
19/04/09 10:52:00.88 .net
マイプロの錠剤か粉かどっちがおすすめですか?
234:ビタミン774mg
19/04/09 12:58:25.77 .net
一般的に錠剤の方が手軽で粉は自分で摂取量を調整できるメリットがある
粉の方が体感があると言っている人たちもいる
235:ビタミン774mg
19/04/09 17:28:02.09 .net
液体、粉末、固形、これで全然違う時あるね
あとジェネリックだと全然ダメとかもある
ほんと不思議なものだ
236:ビタミン774mg
19/04/09 18:53:12.36 .net
コスパ重視なら粉しかないけど酸っぱいし湿気で固まりやすいからめんどくさい
あとはマイプロの粉はアセチルのほうだけど錠剤は普通のLカルニチンだったと思うから
どっちがいいか自分次第やな
237:ビタミン774mg
19/04/09 20:50:36.05 .net
>>236
体脂肪燃焼目的ならどっちがいいですかね?
238:ビタミン774mg
19/04/10 21:23:32.52 .net
カルニチン L飲んでから体が柔らかくなった気がする
でもふくらはぎが攣るようになった気がする
239:ビタミン774mg
19/04/10 21:27:31.28 .net
骨粗しょう症じゃね
240:ビタミン774mg
19/04/11 00:47:58.93 U724HyNo.net
カルニチンって、骨粗鬆症を促すの?
241:ビタミン774mg
19/04/14 03:49:05.68 Ay0aXWzB.net
L-カルニチンがナルコレプシーの眠気を和らげるのに効果があるという研究結果
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
242:ビタミン774mg
19/04/17 08:36:10.40 5M6S//2r.net
カフェインより安全性の高い眠気覚ましってことなのかな?
243:ビタミン774mg
19/05/24 14:04:55.46 YJVCwA7Q.net
ここ見るに色々効能が有りそうなので初めて服用してみるが、初心者は取り敢えず100均のでいいよな?
244:ビタミン774mg
19/05/26 20:19:59.06 9CjRNO9y.net
どうなん?
245:ビタミン774mg
19/05/26 21:40:19.43 .net
>>243
へー、100均にもカルニチンあるんだ、知らなかった
でもお試しで買うなら安かろう悪かろうじゃなくて、品質の良いやつを少量買ったほうが
効果も感じやすいだろうしトータルで見て銭のドブ捨てにならなくて良いんじゃないかな?
初心者ならとくに
246:ビタミン774mg
19/06/20 19:49:21.97 4pQH7vSy.net
ここ2ヶ月、1日60mg服用してるけどお腹周りの贅肉は変わらんな
量が足りないのかな?
247:ビタミン774mg
19/06/20 23:26:47.42 .net
60mgって100均かよ…
248:ビタミン774mg
19/06/21 01:20:37.68 .net
こちとら1日数粒は飲んでる1粒1000mgのカプセルが入手出来なくて、500mgのカプセル2粒飲みに変更かよって悩んでるくらいなのにw
249:ビタミン774mg
19/06/21 09:27:35.98 .net
マイプロテインはいいぞ。1日1000mg3ヶ月分で1300円とかで買える。
そういや水溶性っぽいからすぐに排出されちゃうのかな?って思い込みで2粒を割って1日4回にして飲んでるんだけど意味ないんかな
体内濃度みたいの…
250:ビタミン774mg
19/06/21 20:17:15.35 .net
>>249
そんな安いの?マイプロも昔と比べて随分と値上がったとは聞いてるけど
251:ビタミン774mg
19/06/21 21:32:40.28 BT4pQsh3.net
送料はおいくらまんえん?
252:ビタミン774mg
19/06/22 01:23:43.47 .net
>>250
前月買った時そんなもんだっけど組み合わせ割引や値引きあったからね
8500円以上注文すれば送料無料だよ
達しないから聞いたことないサプリ沢山つっこんだわ
253:ビタミン774mg
19/06/22 10:42:38.79 .net
Nowの買ってしまおうかな
254:ビタミン774mg
19/06/22 18:23:20.30 yrpg3EDT.net
1日の最適な服用量が知りたいね
これ以上飲んだら意味ないとか
255:ビタミン774mg
19/06/22 18:40:54.46 IEfSKCDC.net
芋
256:ビタミン774mg
19/06/23 08:39:11.05 .net
ALCってカルニチンの作用を全て補完する?
それともカルニチンにしか無い作用もあるのか?
257:ビタミン774mg
19/07/18 20:51:47.16 .net
カルニチンとclaを半年飲み続けたら、体重は変わらないのにウエストがベルトの穴2つ分減った
258:ビタミン774mg
19/07/18 20:56:02.75 .net
ウエストが減ったのか、イーストも減らさないと
259:ビタミン774mg
19/07/18 21:42:57.05 .net
イーストフード
260:ビタミン774mg
19/07/22 23:36:22.22 rOkRAj37.net
マイプロのカルニチン初めてかったけど飲み込むのキツいな
下手すると気管に詰まりそうで怖い((;゜Д゜))
これ、噛んで服用してもいいのかな?
261:ビタミン774mg
19/07/24 03:37:36.40 .net
>>260
タブレットのやつかな?
ピルカッターとかで半分に割って飲んでみたら?
262:ビタミン774mg
19/07/24 14:19:26.84 GJeZmv7Y.net
あ、これ錠剤じゃなくタブレットなん?
舐めてていい奴!?
263:ビタミン774mg
19/07/24 20:58:27.70 .net
は?普通の錠剤のことをタブレットと言うんだけど?
もしかしてチュアブル錠と勘違いしてる??(笑)
264:ビタミン774mg
19/07/24 22:21:32.11 .net
タブレット対義語にあたるのはカプセルか粉かな?
265:ビタミン774mg
19/07/24 22:30:09.04 d8JjFhft.net
ややこしや~ ややこしや~
266:ビタミン774mg
19/07/25 07:04:27.82 .net
なにもややこしくない、>>262が馬鹿なだけ
267:ビタミン774mg
19/07/25 12:52:54.03 wLIMAe6D.net
んで、カルニチンは噛み砕いちゃいけないの?
ラムネみたいにサクサクシュワシュワで食べやすくなるけど。
268:ビタミン774mg
19/07/25 19:46:13.70 .net
べつにいいんじゃないか?カルニチンパウダーってのがあるくらいだし
ただそれだったら、わざわざタブレットを噛み砕くという頭悪そうなことするより
単価の安いパウダーをスプーンで口の中に放り込んだほうがコスパ良いわな
269:ビタミン774mg
19/07/26 08:52:34.12 jd3XL4kS.net
タブレットの利点は正確な分量が手間なく摂取出来るってことだな
噛み砕くことが頭悪いってその発想が頭悪そう^^;
270:ビタミン774mg
19/07/27 00:07:57.84 .net
いや、じゅうぶん頭悪いと思うよ
271:ビタミン774mg
19/09/03 07:31:11.05 .net
胃がやられるなこれ
272:ビタミン774mg
19/09/04 13:53:17.91 .net
>>264
タブレットの対義語とか考える奴って蛍光灯の対義語とかガソリンの対義語とか本気で考えるんだろうな
273:ビタミン774mg
19/09/23 14:40:08.19 B8xguUpT.net
JarrowのLカルニチンとq10飲み始めて二週間
食事
朝 茹で玉子+キャベツ
昼 ささ身二本+豆腐+納豆+キャベツ
夜 ソイプロテイン
運動
週6で腕立て伏せ20回×2セット
腹筋45分+ヨガ20分+ジョギング4km
身長170cm 体重67kg体脂肪率18,8%
現在 体重66,3 体脂肪率16%
このサプリ体重減んないの?
274:ビタミン774mg
19/09/23 20:02:10.11 .net
その代わり体脂肪率はしっかり落ちてんじゃん
ということは筋肉は落とさずに(むしろ増加して)脂肪だけ燃焼してるという理想形じゃん
275:ビタミン774mg
19/09/23 20:14:45.92 .net
カロリー計算できない自慢
276:
19/10/19 13:20:43 .net
アルギニン取ってるんだがカルニチンも取った方がいいかな
相乗効果があるとかなんとか見た
277:
19/10/19 15:59:19 .net
アセチルカルニチンパウダーが辛くて飲めないんだけど
ただのカルニチンなら口の中で溶かしても味的に大丈夫な感じなのかな
278:
19/10/19 20:43:16 .net
>>277
カルニチンは酸っぱい
279:ビタミン774mg
19/10/23 10:53:04 .net
マイプロのカルニチン 酸っぱくて顔シワシワになってしまうわ
280:ビタミン774mg
19/10/23 13:19:04 .net
>>279
ほかのは酸っぱないの?
281:ビタミン774mg
19/10/23 15:00:34 .net
酸っぱすぎて飲みにくいからお得だからと粉末買うと失敗する
カプセルか錠剤のほうがいいぞ
282:ビタミン774mg
19/10/23 15:41:11 .net
>>281
リキッドにしたよ
283:ビタミン774mg
19/10/23 15:46:50 .net
どこの会社のがいい?
どこも同じくらいか??
284:ビタミン774mg
19/10/23 15:51:40 .net
>>280
自分のはタブレットタイプだからコーティングなしで酸っぱいわ
リキッドとか他社のだとカプセルとかで味しなかったりする
285:ビタミン774mg
19/10/23 16:15:47.12 .net
>>283
やっぱマイプロはやすいよ
286:ビタミン774mg
19/10/23 22:32:40 .net
昔は1kgで2000円ぐらいだったのに今は倍ぐらいになってしまった
それでもまだ安いから多めに飲めてるけど
287:ビタミン774mg
19/10/25 08:26:52 .net
オオサカの買ってる人いる?
288:ビタミン774mg
19/10/27 15:34:33 .net
マイプロのカルニチンってアセチル基ついてるやつなのかな?
289:ビタミン774mg
19/10/27 15:36:27 .net
パウダーはアセチルカルニチンって書いてるけどタブレットはカルニチン酒石酸塩になってるね
290:ビタミン774mg
19/10/30 00:39:28 .net
パウダー不味すぎて飲めねえ
291:ビタミン774mg
19/10/30 16:03:14 .net
酸っぱいよな
292:ビタミン774mg
19/10/30 17:55:49 .net
それ聞くと買うの躊躇うなあ
アルギニンと飲めば中和されるはずだけど細かいphまではわからんし
293:ビタミン774mg
19/10/30 18:20:46 .net
これまでカプセルのしか飲んだことないのでパウダーでの味は知らないけど
カプセルなら何も考えずに無味無臭のまま摂取できるよ
294:ビタミン774mg
19/10/30 22:39:45 .net
リキッドタイプにすればいい
タブレットは酸っぱいからやめた
295:ビタミン774mg
19/10/30 22:44:16 .net
リキッドもアセチル基ついてるやつ?
296:ビタミン774mg
19/11/03 13:43:09 .net
アセチルカルニチン届いた
とりあえず500から始めてみよう
297:ビタミン774mg
19/11/04 08:52:42.13 .net
カプセルでのクッセェなこれ
裸の小太りのおっさんに囲まれたような臭さだ
298:ビタミン774mg
19/11/04 08:52:54.97 .net
↑カプセルでも
299:ビタミン774mg
19/11/05 03:29:32 .net
>>297
裸の小太りのおっさんに囲まれたことがないので分からないけど、なんだか悲しい過去がお有りのようでお察しします。。。
300:ビタミン774mg
19/11/05 07:01:21 .net
たとえということがわからない阿呆
301:ビタミン774mg
19/11/05 10:45:53 .net
皮肉で煽られているということに気付かない木瓜
302:ビタミン774mg
19/11/05 10:59:30 .net
>>299
いやこのレスはきしょいだろw
皮肉とか以前にw
303:ビタミン774mg
19/11/05 11:02:10 .net
何の皮肉なのコレ
304:ビタミン774mg
19/11/05 11:22:54 .net
なんか豚が集まってきた
305:ビタミン774mg
19/11/05 11:33:00 .net
サプリ板で煽るやつってなんなんだろうね
人として愚かな行為とわからんのかな
306:ビタミン774mg
19/11/05 13:30:44.47 .net
こんなんで煽り扱いなのか…みんなお上品やな
「飲むと体がポカポカしてきた」みたいなレビュー見るけど、普通にしてても運動しても実感ないわ
ドクターズベストのCoq10入りのを朝晩1粒ずつ飲んでるけど足らんのかな
307:ビタミン774mg
19/11/05 13:39:54.45 .net
少なくともサプリ板でやるのは場違い
そういうのが好きなら実況でも嫌儲でも勝手にやってろ
308:ビタミン774mg
19/11/05 20:11:39 .net
そもそも>>297が変なこと言い出したのが元凶
309:ビタミン774mg
19/11/05 20:23:38 .net
酸性臭いってことだろ
それくらいスルーしろよ
いちいち突っかからないと気が済まないのか?
310:ビタミン774mg
19/11/10 04:35:53.57 .net
半島系なんだろ
311:ビタミン774mg
19/11/19 12:55:00.76 .net
カルニチンとCoq10を一緒に三ヶ月飲み続けると、飲まない・それぞれ単体で飲むのに比べて脂肪が減った(ただし腹囲脂肪だけ特異的に減)…という実験結果をどこかのサイトで見たけど、確かに腹回りはすっきりしたものの顔二の腕股尻は減らない
飲み続けると腹以外も減るのか、運動量が足りないのか…
312:ビタミン774mg
19/11/20 06:23:57 .net
>>311
CLAとカルニチンの組み合わせでも同じように腹回りだけ脂肪が減るという話も聞くね
腹だけということはもしかしたら皮下脂肪ではなく内蔵脂肪が減ってるんではなかろうか?
313:ビタミン774mg
19/11/20 17:08:39 .net
>>312
いや、もともと内臓脂肪はそんなにないっぽい(ジムの体組成計だからアテにならんけど)
腹筋の上に乗ってた肉が少し減ったから皮下脂肪に効いてると思うんだよね
腹回りだけ特異的に効くってどういう作用の仕方なんだろう…
314:ビタミン774mg
19/11/26 00:24:01 .net
URLリンク(i.imgur.com)
315:ビタミン774mg
19/11/28 16:03:59 .net
カルニチンはリキッドのほうがいい?
316:ビタミン774mg
19/11/28 21:07:24 .net
自分が飲みやすいやつならなんでもいい
317:ビタミン774mg
19/11/28 21:42:41 AO+d6k70.net
リキッドのうますぎw
318:ビタミン774mg
19/11/28 22:14:40 .net
タブレットは酸っぱいんだよね
319:ビタミン774mg
19/12/19 05:12:45.32 CssCZjDU.net
カルニチン摂取してから仕事で疲れにくくなり集中力が高まった
毎日晩酌する習慣を止められた
仕事の疲れを紛らわすために酒飲んで肝臓疲れてまた仕事て疲れての悪循環を断ち切れた
家で横になってテレビ見ていたら寝落ちすることもなくなった
もっと早くカルニチンに出会えたら人生変わっていたかもしれない
320:ビタミン774mg
19/12/19 19:57:37 .net
彼女ができて宝くじでも当たりそうな勢いだね
321:ビタミン774mg
19/12/20 05:40:41 V1m8j0US.net
そのかわり酒がめっぽう弱くなりました
人生にとってはそのほうがいいのかもしれません
322:ビタミン774mg
19/12/22 09:49:12.53 .net
>>319
摂取してるのはL-カルニチンそれともアセチル-Lカルニチン?
323:ビタミン774mg
19/12/26 10:41:32 Lw9gaVpb.net
>>322
L-カルニチンです
たいていのドラッグストアで買えるディアナチュラ製
324:ビタミン774mg
19/12/27 11:03:49 .net
アセチル-Lカルニチン摂ると気分が悪くなる
L-カルニチンだとまた違うのかな?
325:ビタミン774mg
20/01/30 10:02:12.60 .net
みんな1日何mgぐらいとってる?
326:ビタミン774mg
20/01/30 10:33:24 .net
みんなはとっていない
327:ビタミン774mg
20/01/30 21:14:05 .net
500mg~2gぐらい
自分はスマドラ用として使ってるので頭使う作業の時は多めに飲んでる
328:ビタミン774mg
20/01/30 21:44:29 .net
>>327
スマドラ効果どう?
329:ビタミン774mg
20/05/08 20:00:54 .net
【大失態】札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿紛失
札幌市内の病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が紛失し、在庫が足りなくなっていたことがわかり、
北海道厚生局麻薬取締部などが詳しく調べています。医療用麻薬の在庫が少なくなっていたのは、札幌市
厚別区の札幌ひばりが丘病院です。
URLリンク(www.dailymotion.com)
330:ビタミン774mg
20/06/25 00:34:55.45 .net
単体よりαリポ酸、コエンザイムQ10と一緒に飲む方が効果ある?
331:ビタミン774mg
20/06/26 01:01:36.18 .net
0
332:ビタミン774mg
20/06/26 01:01:56.35 .net
0
333:ビタミン774mg
20/06/26 01:02:13.16 .net
0
334:ビタミン774mg
20/06/26 01:02:30.83 .net
0
335:ビタミン774mg
20/06/26 01:02:46.87 .net
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番),600
スレリンク(supplement板:333番)
336:ビタミン774mg
20/06/26 01:02:47.52 .net
あっちこっちでうぜーんだよ死ね
スレリンク(supplement板:333番),600
スレリンク(supplement板:333番)
337:ビタミン774mg
20/06/27 00:14:02 .net
nowのL-カルニチンを2g/day飲んでる
違いがわからん
338:ビタミン774mg
20/09/15 15:51:05.62 .net
マイプロテインはダメかも
URLリンク(i.imgur.com)
339:ビタミン774mg
20/09/15 16:08:39.62 .net
もう一つ
tsutomu
@redfiel47990662
9日に新しい物を開けた時に撮っていた動画です。。。本当にこれはやばい
URLリンク(dotup.org)
340:ビタミン774mg
20/09/15 17:44:06.68 .net
うんこから虫
341:ビタミン774mg
20/11/11 02:24:23.85 NRmSxwf2.net
まじで痩せたワロた
しかも何故かお腹周りだけ。腹筋見える
ふはははは
342:ビタミン774mg
20/11/11 15:41:47.69 .net
>>341
1日何mg飲んでましたか?
343:ビタミン774mg
20/11/11 19:09:42.81 NRmSxwf2.net
>>342
主に朝晩合わせて1g。夜だけ500mgの日も
344:ビタミン774mg
20/11/11 19:31:35.28 .net
>>343
ありがとうございます。たまたまナウの1000mgを持っているので続けてみます。
345:ビタミン774mg
20/11/11 19:59:45.91 .net
カルニチンとCLAの合わせワザが最強なんじゃなかっけ?
346:ビタミン774mg
20/11/12 02:14:53.94 .net
なににたいして最強かわからん
まず歳が若いとカルニチン足りてるからサプリいらないし
FDAも若者は必須アミノ酸から充分合成できるから食品からすら意識してとらなくていいって言ってる
347:ビタミン774mg
20/11/12 02:32:27.99 .net
「若者」だって色々だろうよ
もやしみたいな若者は栄養価が足りてない
348:ビタミン774mg
20/11/12 02:52:34.81 .net
じゃあ、ジジイやババアはサプリ必須ってことじゃん
349:ビタミン774mg
20/11/12 03:08:37.76 .net
老化の要因の一つが長年生きて進行した栄養不良だからねぇ
老人の場合腸内環境が悪くなり、ビタミンB群の血中濃度が下がる、あとタンパク質不足という傾向が多いそうな
350:ビタミン774mg
20/11/17 15:56:34.34 xj7OOsgD.net
カルニチンって生臭いよね
イカ臭いちんぽと似ている
351:ビタミン774mg
20/11/18 00:13:51.39 7MhwmTuC.net
カルニチンやはりお腹周りに最強か
352:ビタミン774mg
20/11/22 10:38:51.69 .net
汗散るでも痩身効果はある?
353:ビタミン774mg
20/11/22 17:36:05.49 .net
痩身狙うならアセチルは外すでしょ
354:ビタミン774mg
21/01/27 02:58:20.94 2InLD0zr.net
>>350
恥垢が成分として入ってるの?
355:ビタミン774mg
21/02/14 18:30:14.73 .net
史上最強抗酸サプリ、グルタチオン
スレリンク(supplement板)
356:ビタミン774mg
21/04/09 13:25:02.98 .net
アセチルLカルニチンとLカルニチンの
違い分かってないレビュー見ると
焦るよね?
357:ビタミン774mg
21/05/30 22:49:44.57 .net
iherbで売れてるファットバーナーがほぼアセティルだから効果の違いなさそうだね
358:ビタミン774mg
21/06/20 12:42:55.12 nICAcKcW.net
これのんだら性欲つよくならない?
40過ぎてるのに一日二回オナニーするようになってなんでこんな性欲でてきたんだっておもってたんだが
たまたまカルニチン切れて飲んでなかったらオナニーしなくなった
359:ビタミン774mg
21/06/21 03:10:12.40 .net
胃がやられる
360:ビタミン774mg
21/06/28 18:17:15.18 yDmxwvux.net
>>358わかる俺は精液の量が3~4倍になって
一日2回オナ出来るようになった、知ってる人まだいないと思う
俺いろんなの試したけどカルニチンが最強でした。
361:ビタミン774mg
21/06/28 18:31:40.23 .net
過去レスに動脈硬化がーって書いてあるけど、
ソースありますか?
362:ビタミン774mg
21/06/28 21:09:47.41 yDmxwvux.net
体感では動脈硬化はまったくないね、カルニチン飲むと汗出るし新陳代謝がよくなるので
副作用は汗のにおいとおしっこが臭くなるよ
若い時の性欲に戻りたくて
ひとつひとついろいろなのお金かけて試したらカルニチンが一番効果ある
どんな高い精力剤よりカルニチンが効く
週に1から2回のオナが一日2回になった
先週の月曜日には鶯谷でSMのデリヘル呼んで
イラマチオしまくった。
363:ビタミン774mg
21/06/29 10:47:14.27 .net
そりゃ体感ではわからないでしょう
364:ビタミン774mg
21/07/08 16:47:01.66 .net
野菜ジュースやカルニチンのサプリ飲み始めたら疲れが取れた
365:ビタミン774mg
21/07/21 12:47:36.19 pk6tltfw.net
カルニチンって飲んで意味あるんかいな。
体内でアミノ酸から合成されるからプロテインを飲んでれば十分じゃろう。
366:ビタミン774mg
21/08/11 16:25:01.88 tPCXfdnF.net
うつ病に効くの?
カルニチンって
367:ビタミン774mg
21/10/06 02:51:14.84 .net
空腹時に飲んだら空腹感収まる気がする
368:ビタミン774mg
21/10/06 23:14:14.18 .net
カルニチンを濃いーブラックコーヒーで飲む
とぶぞ
369:ビタミン774mg
21/10/08 00:07:31.04 .net
飛ぶのは体脂肪かな
370:ビタミン774mg
21/11/28 07:34:44.45 .net
ダイエット目的なのにアセチルの方飲んでた
気が付くのに一ヶ月掛かった
悲しみ
371:ビタミン774mg
21/12/14 18:57:40.55 .net
アセチルでも減量効果あるというか、むしろアセチルの方が吸収いい
372:ビタミン774mg
21/12/26 11:30:56.99 .net
カルニチンはドラッグストアに売ってる国内メーカーのから始めたが、
コスパ悪いんで海外のカルニチンに切り替えた
まだ効いてるか効いてないか分からん
キトサンと併用したらどうなんだろうな
373:ビタミン774mg
22/02/07 21:38:35.64 .net
金森式ダイエット始めて、ナイアシン飲んでるけど
全然効き目なし
それでAmazonでカルニチンを注文してみた
374:ビタミン774mg
22/02/16 18:01:31.12 syXd0vH3.net
えっカルニチン!?…カミラ・ワリエワの“3種の治療薬”摂取報道にネット驚く「脂肪燃焼サプリで毎日飲んでるわ」
北京五輪フィギュア女子に出場するROCのカミラ・ワリエワ(15)のドーピング疑惑で、
NYタイムズは15日、心疾患の治療薬計3種が検出されたと報じた。禁止薬物で先に判明している
「トリメタジジン」のほか、禁止薬物ではない「ハイポキセン」「L―カルニチン」が検出され、
いずれも心臓疾患の治療に使われている。またワリエワ自身は聴取の際、祖父の心臓病の薬を誤って
摂取したと主張したと報道されている。新たに検出された薬物のうち、「L―カルニチン」は日本でも
サプリメントとして人気。肉や魚に含まれ、脂肪をエネルギーに変えるダイエット効果があるとされ、
ツイッターでは「脂肪代謝に役立つただのアミノ酸だし、自分もとってたことある」「脂肪燃焼サプリで
毎日飲んでるわ」「羊の肉喰ったらいくらでも出る」「ジンギスカンの食べ過ぎとかじゃなくて?!」
「ED改善にも使われるよね~。絶倫になりたかったん???」と困惑するコメントが相次いだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
375:ビタミン774mg
22/02/18 18:56:51.06 .net
◯◯ンチン
376:ビタミン774mg
22/03/23 16:09:03.71 .net
IGG
377:ビタミン774mg
22/04/09 03:01:00.58 hDlkCPHU.net
最強は重曹かな
378:ビタミン774mg
22/05/04 17:54:24.84 .net
栄養ドリンクに入ってるカルニチン塩化物100mgとかって、少なすぎて意味ないかな?
379:ビタミン774mg
22/05/08 22:24:05 zJBlzR1O.net
カルニチンとCLA飲んで運動して体重落ちない人ってマグネシウムとか足りてるのだろうか。
380:ビタミン774mg
22/06/01 14:06:53.80 E4IXckQv.net
HIVウイルスと同じようにリンパ球にSARS2は感染するからコロナ後遺症の倦怠感は
カルニチン欠乏によるものかもしれんよ
コロナ後遺症の症状がテストステロン欠乏・男性更年期障害に似ているのもカルニチン欠乏かも
厚生労働省eJIM | カルニチン | 医療関係者の方へ
URLリンク(www.ejim.ncgg.go.jp)
HIVとエイズ
ヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus:HIV)は、多数のリンパ球(白血球の一種)の
減少を引き起こし、後天性免疫不全症候群(acquired immunodeficiency syndrome:AIDS)を発症させ
る。HIV感染者では、リポジストロフィー症候群の特徴的な症状である、身体のいくつかの部位における
脂肪の蓄積、ほかの部位における脂肪の減少、血中脂肪濃度の上昇(脂質異常症)、インスリン抵抗
性の発現がしばしば認められます。リポジストロフィー症候群はHIV感染によるミトコンドリア毒性を示す
場合があり、その治療のために以前は抗レトロウイルス薬が使用されるが、これによりミトコンドリアの
脂肪代謝を制限するカルニチン欠乏が誘導される [31]。この症状を引き起こす分子メカニズムはよく
わかっていない。予備的研究では、相反する研究結果が得られているが[32] 、HIV感染患者を対象に
した静脈内投与と経口摂取の両方の方法によるカルニチン補充療法(2~6 g/日を数週間もしくは
数カ月投与)では、リンパ球細胞死を遅らせ(同様にHIVの進行を遅らせ)[33,34]、神経障害が
軽減し[35-37]、血中脂質濃度に好ましい影響が生じたものと示唆された [38-40]。
男性不妊症
精液中のカルニチン含有量は精子数と精子の運動率に直接関係があることから[43,44]、
男性の不妊治療を行う上で、カルニチンは重要である可能性が示唆されている。一部の
研究では、カルニチン補充(2~3 g/日3~4カ月間)を行うと精子の質が改善される可能
性があると示された [45-47]。あるランダム化二重盲検クロスオーバー試験では、男性不
妊症患者100例にカルニチン2 g/日を2カ月間摂取したところ、精子の濃度と精子の総運
動率および前進運動率が増加した[48]。報告された有益性(ベネフィット)はミトコンドリアの
脂肪酸酸化の増加(より多くのエネルギーを精子に供給)と睾丸中の細胞死の減少に関係
があるかもしれない [49]。しかし、男性不妊症患者21例を対象とした最近のランダム化対照
試験によると、カルニチン3 g/日を24週間摂取したところ、精子の運動率および総運動性
精子数にプラセボ投与群と比べて有意な増加は認められなかった [50]。不妊治療としての
カルニチンの潜在的な価値を評価するためには、大規模かつ綿密にデザインされた研究が必要となる。
381:ビタミン774mg
22/06/05 20:46:11.50 .net
カルニチンって体内でアミノ酸から生合成されるわけだけど、逆に言えば、
カルニチンを摂取しても、アミノ酸に分解されて、また別の化合物に生合成されるから、タンパク質食っとけば同じじゃないの?
382:ビタミン774mg
22/06/06 20:56:46 .net
下痢になる
383:ビタミン774mg
22/06/19 19:00:36 .net
>>381
その手の思考は、よくプロテインとってれば個別のアミノ酸は必要ないよねって言うレスと同じで
丸太があれば家を建てられるよねってのと同じレベルの話だ
目的のサイズの角材に製材するのに必要本数カットする時間と、他に不足していたら割り箸や燃料用の薪なんかがあったら容赦なくそっちに回されてしまう 必要な分にたいして効率が悪くなると総量が増えて使いきれない分や削りカスも増える
そりゃいつかは家は建つだろうけどって話
人体では消化酵素とたんぱく質の吸収量は限界があるから同じとは言い難いところがある
勿論単体アミノ酸を摂取しても体内で吸収分解の過程で色々な形に変化するのはよくあるので必ずしも期待通りの結果になるとは限らないが
たんぱく質をアミノ酸に分解する為の肉体のコスト(消化酵素と時間)と特定のアミノ酸の選別の手間がアミノ酸の製品価格と考えたらいい
高いと思ったら食品食っとけば良い 手間を省きたいから金で解決しているだけの事だ
384:ビタミン774mg
22/06/20 04:29:45 .net
カルニチンを摂取したら、カルニチンとして吸収されるのだろうか?
そこだけが疑問。あらゆるサプリの疑問点ってこういうところだよね。
385:ビタミン774mg
22/08/22 18:11:52.57 .net
ユビキノール、アルファリポビタンD
それらを運ぶカルニチンコ
こる三点セット
386:ビタミン774mg
22/11/01 14:43:52.19 o+Ij+sp4.net
かなさなささ