【もっと】頭がよくなるサプリメント13【もっとぉ】at SUPPLEMENT
【もっと】頭がよくなるサプリメント13【もっとぉ】 - 暇つぶし2ch18:ビタミン774mg
13/05/27 01:41:04.73 .net
■FAQ2
<どれを飲めば良いのか分かりません>
 誰にも分かりません。各自、色々試して下さい。

<ヒントくれ1>
 短期的にはカフェイン等のスティム系で集中力を向上できますが、長期連用すると害もあります。
 そのため長期的にはアダプトゲン・ハーブ等を中心にして、全体的に体調を底上げする方がパフォーマンスに優れると思われます。
 ↓スレ住人が参考にしている、ある人のレシピ。
「オールタイムライフサーバー(常時、生活を活動的に補助してくれるという造語)」
 >・ロディオラ、シサンドラ、バコパ、アシュワガンダ
 >バコパは20%、ロデイオラは3%、アシュワは5%、シサンドラは9% 前後とすると
 >どれも300~500mgを一日3回、起床後とその6,12時間後に。
 >・毎回の食事と一緒にタウリンを3-5g、パインバーク(ピクノ)を100mg
 >これで相当な集中力維持、ストレス最小化、抗疲労の効果を長期間に渡って得られる。
 >・エクジステロンやジンセノサイド、エレウトロなどは人によってカーッとなるので除く。

<ヒントくれ2>
 優先度はこんな感じかも。
 五大栄養素(マルチビタミンミネラル、プロテイン)>ライフサーバ>コルチゾール対策、スティム系>コリンソース

<ヒントくれ3>
 DHEAやプレグネノロンは危ないので止めた方が良い。
 カフェイン、ジェラナミン、シネフリン、チラミン、オクトパミン等、スティム系と言われる覚醒系物質は摂り過ぎに注意。
 ジェラナミンを使う人も結構いるが、効果・安全性の良く分からない謎物質で、過去には怖いレビューもあった。
 覚醒感=集中力という考えは一面的過ぎで、リラックス=集中力という捉え方もある。(e.g. テアニン)

<もっと具体的に言え馬鹿>
 ライフサーバー+コーヒー+御岳百草丸+たまにチロシン程度でどうでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch