ビタミンB総合スレ Part4at SUPPLEMENT
ビタミンB総合スレ Part4 - 暇つぶし2ch999:ビタミン774mg
16/11/13 14:56:26.32 .net
>>976
レインボーはエレウテロ以外も含まれてるじゃん

1000:ビタミン774mg
16/11/14 07:34:42.28 .net
>>975
ADDって?

1001:ビタミン774mg
16/11/14 08:22:31.02 .net
ADHDのHの症状がないバージョン
Hとは多動を指すので、
addとはうっかりミスや物忘れが激しいやつのこと
いわゆる注意欠陥障害ってやつ

1002:ビタミン774mg
16/11/14 22:43:04.18 .net
ただの馬鹿にもそういう名前つけて診療代稼ぐ医者

1003:ビタミン774mg
16/11/14 22:44:01.84 .net
しかもそれをさも誰も彼もが知ってるのが当たり前かのように書く奴

1004:ビタミン774mg
16/11/16 09:42:28.20 .net
知らないバカはそもそも相手にしていませんですわよ

1005:ビタミン774mg
16/11/16 10:06:48.84 .net
ADDを知らないのって
統合失調症やアスペルガーを知らないのと同レベルじゃね?
三つとも100人に一人がかかる病気だぞ

それ以前にググれカスとしか

1006:ビタミン774mg
16/11/16 13:25:38.93 .net
病気知ってる自慢
薬詳しい自慢

それ知らなくても生きていけるし
そんなもん詳しい方が病気だわ
自分の病気知ってもらってるのが当たり前みたいな感覚の人間失格が偉そうに言うなよ
障害者だろ

1007:ビタミン774mg
16/11/16 13:32:24.29 .net
自己診断で言ってるやつが多いよね~
お前はただバカなだけだろっていう

1008:ビタミン774mg
16/11/16 13:50:26.34 .net
他動と失調症ぐらいは常識だろ

1009:ビタミン774mg
16/11/16 14:27:40.37 .net
>>985
いるいる
ググって自己診断で納得してるやつ

1010:ビタミン774mg
16/11/16 15:49:34.24 .net
>>986
常識と思い込むキティ

1011:ビタミン774mg
16/11/16 16:48:24.34 .net
ID出ないとこうまで臭くなるのか

1012:ビタミン774mg
16/11/16 17:48:08.37 .net
サプリ板はメンヘラとか障がい者多いからあまり刺激すんなw

1013:ビタミン774mg
16/11/16 19:54:37.14 .net
そういう病気に酔ってるのにサプリで治したいとか不思議
馬鹿もメンヘラにもつける、飲む薬はないって事か

1014:ビタミン774mg
16/11/16 22:54:25.72 .net
天然サプリと合成サプリで差があるって話も面白いな

1015:ビタミン774mg
16/11/17 01:08:10.31 .net
>>950
1350円/45日 だからコスパいいな 次はそれにしようかね
今はカントリーライフの補酵素型のBコンプレックス飲んでる

1016:ビタミン774mg
16/11/17 01:39:48.41 .net
>>993
飲み比べて報告してくれ

1017:ビタミン774mg
16/11/17 10:44:23.37 .net
カントリーライフのは全然体感なかった

1018:ビタミン774mg
16/11/17 12:41:01.85 .net
ビタミン剤の体感といわれても難しい 実際体感できるのか?

1019:ビタミン774mg
16/11/17 16:10:28.68 .net
アリナ


1020:ミンEXGは体感ある



1021:ビタミン774mg
16/11/19 19:06:12.50 X06lTMGV.net
ビタミンbめっちゃ効くね
でも一日ビタミンb複合体を150mg取り続けても大丈夫かね
肝臓行かれたりしない?

1022:ビタミン774mg
16/11/20 01:21:35.37 .net
>>998
どこのメーカーの飲んでる?

1023:ビタミン774mg
16/11/20 02:37:54.20 .net
>>998
どんな体感があった?

1024:980
16/11/20 07:27:21.23 .net
NOWのB50を三回飲んでるよ
疲れがとれて頭が冴えるね
重度の慢性疲労症候群?みたいな症状だったんだけど
めっちゃ効いてる

MVMは2年前くらいから飲んでたけど
あまり効かなかった
VBの大量摂取が効いてるぽい

1025:ビタミン774mg
16/11/20 08:06:53.33 .net
>>999
レインボーライトのエナジーBコンプレックス

1026:ビタミン774mg
16/11/20 09:15:35.10 .net
>>1001
活性型ではない普通のB50でそんなに効くんだな。
俺はTPD飲んでるけど疲れが取れないからBコンプレックス買ってみようかな。

1027:980
16/11/20 10:08:35.29 .net
体質改善にはビタミンBとCを多めに、分けて摂取が良いと聞いた。
俺はビタミンCも一緒に飲んでるよ。摂取は食後ね。

1028:ビタミン774mg
16/11/20 17:40:10.92 .net
一緒に飲んでた…
けど体調いいわ

1029:ビタミン774mg
16/11/20 17:57:21.67 .net
>>1001
慢性疲労に良いというのは興味があるね。
iHerbのレビュー見るとお腹が緩くなったと言うのがちょっと気になるところだけど。

1030:ビタミン774mg
16/11/20 18:19:49.77 .net
>>1005
ニホンゴムズカシイネー

1031:ビタミン774mg
16/11/20 19:18:22.32 .net
分けて摂取がいいんでしょ?

1032:980
16/11/20 19:27:28.48 .net
すまんね。
ビタミンbとCを分けて摂取という意味じゃなくて
こまめに摂取するって意味ね。

1033:ビタミン774mg
16/11/20 19:33:38.58 .net
海外のって1錠50mgが基本だけどそれで良いって事なんかね

1034:980
16/11/20 19:42:40.67 .net
アメリカではMVMには日常的に摂取する為の含有量が含まれていて
ビタミンB、など単独のものは薬理学的効果を期待した含有量が含まれていると場合が多い
だから長期接するなら50mgを三回とかだと多すぎるのかもねえ
日本ではサプリは食品だけど、アメリカでは医薬品と、食品の中間と位置づけてる

1035:ビタミン774mg
16/11/20 21:55:34.80 .net
>>1004
>>1009
意味分かんない
日本語で説明して

1036:ビタミン774mg
16/11/20 22:36:36.66 .net
>>1009
普通はわかる
987が理解力ないだけ

1037:ビタミン774mg
16/11/21 00:42:14.51 .net
分けて=別々に

1038:ビタミン774mg
16/11/21 01:38:52.74 .net
書き方おかしいけど「一緒に」って書いてるんだし
「分けて」というのが別々という意味でなく小分けでって意味なのは普通は理解できる

1039:ビタミン774mg
16/11/21 02:03:39.27 .net
おいおいおい
サイコパスばっかかよこのスレは??(適当)

1040:ビタミン774mg
16/11/21 02:35:23.54 .net
>>1004の書き方が雑なだけじゃない
別々に摂取と取れるような書き方してるし
ビタミンをこまめに摂る方がいいと知らない人には分かりづらい書き方

1041:ビタミン774mg
16/11/21 02:37:38.91 .net
分けて、一緒に

の記載で混乱したわ

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch