【飲む】どくだみ茶 part2【食べる】at SUPPLEMENT
【飲む】どくだみ茶 part2【食べる】 - 暇つぶし2ch2:ビタミン774mg
11/05/26 15:07:40.82 prPWu7Xc.net
>>1
乙です

3:ビタミン774mg
11/05/27 11:01:35.55 U+vnHKm+.net
どくだみ茶

4:ビタミン774mg
11/05/29 06:54:08.79 HmIWmOBn.net
どうなんでしょう

5:ビタミン774mg
11/05/29 15:47:52.31 .net
せっかく花をつけだしたのに
週末雨ばかりで収穫出来ない(>_<)
どくだみ茶もどくだみ化粧水も今が作り時なのに~

6: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 13:04:21.58 3aTzkdu+.net
晴れたね

7:ビタミン774mg
11/05/30 20:12:52.16 l3P3DIpT.net
平日は仕事なんよ…
どうせなら週末に晴れてよ~
今からどくだみ摘みに行って来ます!
不審者に思われたらどうしよう(-_-;)

8:ビタミン774mg
11/05/30 20:42:05.37 .net
思われたらってゆうか、不審者だけどな

9:ビタミン774mg
11/05/30 22:55:11.91 .net
>8
ほのぼのどくだみ板に嫌な奴現れたな
言いようってモノがあるのに
リアルに嫌われ者だろ?

どくだみについて語れよリアル嫌われもの

10:ビタミン774mg
11/05/30 23:25:04.36 .net
その程度のスルースキルと強引な決めつけでは、ほのぼのが聞いて呆れますな
しかしどくだみスレではどくだみを語れというのはもっともなので少し書いていくか
どくだみは知っての通り異常に生命力の高い植物なので、自分で育てた方がいいよ
どんな痩せた土地にも育つし害虫の心配もない
自分で肥料を強化して養分の豊富などくだみを作ることも可能
第一、犬のおしっこで育っている雑草を取る不審者扱いされる心配がないだろう?w
それを食ってるなんて知られたら不審者どころか変質者扱いだw
管理されたものじゃないから成分の濃い薄いの差も大きいしな
しかし、どくだみは生命力が強すぎるのが仇になって、
農家や園芸家に嫌われる植物の十指に数えられるので、
露地栽培は近所からすごく迷惑がられる
生産量は限られるが、必要な量だけプランター栽培すること、これオススメ
労力さえ惜しまなかったら、日当たりを加減してやることも可能だ
これも自然に生えてるどくだみには不可能なメリットだ
とにかくどくだみは園芸初心者でも枯らすということがまずあり得ないし
ほとんど金のかからない植物なので自家栽培が一番だ
こんなもんでいいか?


11:ビタミン774mg
11/05/31 23:02:24.06 .net
どくだみ茶興味あるんだけど、長期間飲んでも副作用とか大丈夫かな?

12:ビタミン774mg
11/06/01 16:12:59.24 .net
>>11
副作用の話は聞いたことないなぁ。尿が近くはなると思うけど。

13:ビタミン774mg
11/06/03 13:55:34.99 .net
>>12
ありがとう
検索してみても書かれてないし、気兼ねなく飲んでみる

14:ビタミン774mg
11/06/06 12:07:11.57 .net
近くの茶畑は出荷停止になったし今年は摘めない

15:ビタミン774mg
11/06/10 09:16:06.81 uZzOnFks.net
まさか、「中国産の方が安全なのかな?」と思ってしまうことが起こるとはね…。

16:ビタミン774mg
11/06/11 14:06:42.86 .net
地主に許可なく摘むなよ

17:ビタミン774mg
11/06/17 05:25:35.41 8xKgRuv6.net
近所のダイエーに国産のと中国産のが両方あって、
国産は値段が二倍の量が4分の1という
財布に厳しい品物なんだけど
初どくだみ茶としてオススメはどちらになりますか?
いずれは自作したいと思うので、まずは本物を体験してみたくて

18:ビタミン774mg
11/06/18 17:30:19.57 QCnV1TnL.net
どういう基準であの結果になったのかさっぱりわからない

19:ビタミン774mg
11/06/19 15:57:23.72 FQpmtjvn.net
ん?

20:niceyoshi
11/06/20 00:25:15.42 .net
どくだみ茶は長年飲んでるけれども安全だよ

21:ビタミン774mg
11/06/21 09:56:32.17 V/yDAbP+.net
>>17
中国産でおっけー

22:ビタミン774mg
11/06/21 11:27:55.51 YduvlgwK.net
この間国産の買ったんだけど自分で作ったやつよりかなり癖が少なくてほうじ茶に近い。
癖がある方がなんか良さそうな気がするけどどうなんだろ

23:ビタミン774mg
11/06/22 00:20:34.79 lgc+2GWg.net
それでも市販でも癖はあるのか…続けられなさそうだからハトムギ茶のままでいこうかな
個人的に最近どくだみ茶とルイボス茶がすごく気になってる

24:ブラック ◆dVXOWH3BDM
11/06/22 02:09:26.30 .net
臭いしほうっておけ

25:ビタミン774mg
11/06/23 10:45:34.30 C2E3GBKQ.net
>>13
副作用は、飲みしぎると日光過敏症?になる
以前ググったらチャンと出って来た

26:ビタミン774mg
11/06/28 01:35:49.62 EFq/MMb6.net
痛風持ちでどくだみ茶飲んでる方いますか?

鉄製のやかんで煮出すとタンニンなどの有効成分が無くなると聞いたのですが、詳しく解るかたいますか?

自分はいつも一般的なステンレスのやかんで作ってました…。


27:ビタミン774mg
11/07/11 20:09:20.50 .net
成宮ものんでるみたいだぞ

28: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/21 07:49:02.53 .net
 

29:ビタミン774mg
11/07/26 22:15:01.27 .net
どくだみを敷地の一角に植えてたんだけど、勝手に入り込んで
定期的に盗んでいく人がいる
気持ち悪いし、全然自分で使えないから枯らす事にした…




30:ビタミン774mg
11/07/26 23:40:32.53 +tBbcP3B.net
敷地ってまさか庭??それかなり怖いよ

31:ビタミン774mg
11/07/27 09:41:46.35 .net
>>30
裏庭なので敷地内にかなり入り込まないといけない場所です
昼間いないのを狙ってゴッソリ収穫してるみたい

32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/27 13:14:32.78 .net
分かりにくい場所に監視カメラ付けてみたら?

33:ビタミン774mg
11/07/30 09:08:58.16 9g2J5Uo4.net
どう?

34:ビタミン774mg
11/08/28 22:44:06.42 6C2CC/LP.net
age

35:ビタミン774mg
11/08/29 01:42:26.49 .net
>>1
前スレ

【最強?】どくだみ茶【地味?】
スレリンク(supplement板)

36:ビタミン774mg
11/09/07 23:58:21.57 aBEsKtV5.net
どくだみ

37:ビタミン774mg
11/09/22 17:20:26.25 k2J3o5J4.net
どくだみ茶って飲み過ぎは良くないとかあるのかな?
今日はもう1L以上飲んで2L飲むつもりだけど。

38:ビタミン774mg
11/09/23 02:19:16.03 .net
1~2リットルくらいじゃ問題ないよ
むしろ素晴らしい飲みっぷり

39:ビタミン774mg
11/09/29 03:43:53.79 kpm21XEB.net
どくだみ茶の有効成分もタンニンなの?じゃゲンノショウコ茶と併用するのは無意味?

40:ビタミン774mg
11/09/29 12:17:55.27 dT/KqSHJ.net
その考え自体が無意味

41:ビタミン774mg
11/10/02 17:24:32.63 .net
どくだみ茶はアパートの敷地内にいっぱい
生えてるけど、ここは空気が悪いし排気ガス
沢山吸ってそうでいまいち摘む気に
なれない。

前に山奥で獲れたどくだみ茶を買った。


42:ビタミン774mg
11/10/06 00:50:35.47 .net
そこらへんに生えてるの摘もうと思ったら
わんこがガサガサ楽しそうにドクダミのなか散歩してたので
そっとしておくことにした。
山行きたい

43:Track No.774
11/10/11 21:07:28.99 .net
最近中国産のどくだみ茶を買って飲み始めたんですけど
飲んだ次の日に顔にちっちゃいプツプツが沢山できました。
そんなに飲んでるわけでもないのに、何が原因でしょうか?
国産だったら大丈夫なのか、それともどくだみ自体が自分に合わないのか
教えてください。

44:ビタミン774mg
11/10/11 21:44:33.20 SL395Uks.net
悪いものが排出されたのが肌に出たのでは?もしくは合わないか。ひどくならないなら様子見でいいかな。

45:ビタミン774mg
11/10/12 00:38:59.82 3aFXP8yV.net
こういう事例があるかもしれないから
先に国産を飲んでみて味に抵抗がないなら安い海外産をたくさん飲む
ってのがベストっぽいね

46:ビタミン774mg
11/10/12 09:29:24.61 .net
どくだみ茶って爽健美茶みたいな味なん?

47:ビタミン774mg
11/10/13 00:31:28.57 .net
ハブ茶に近いかな?

48:ビタミン774mg
11/10/13 10:36:06.66 .net
久しぶりに飲んだら翌日はトイレに駆け込む夢で目が覚めて現実でもすぐにトイレに駆け込んだ。
利尿作用すごいよね。

49:ビタミン774mg
11/10/14 05:19:52.98 sXE/Vrjm.net
>>46
けっこうクセがある
ハト麦茶などと混ぜるとか
したら飲みやすくなる

50:ビタミン774mg
11/10/16 15:08:05.96 rEaR76o4.net
さっき道の駅に行ったら100gで260円だった。
買おうか迷ったけどこの前大量に買ったしやめた。
煎ったものだったけど、煎らない方が良いんだよね?
大概、売り物は煎ったどくだみだけど、どうなんだろう?
煎ったりしたら良い成分がなくなったりしないのか?
または逆に煎る方が良い効能が得られるのかなあ?

51:ビタミン774mg
11/10/25 09:00:31.63 kBhKtqsf.net
スーパーとかにあるパックの品を麦茶みたいな感じにガンガン飲んでも平気?

52:ビタミン774mg
11/11/13 01:28:27.94 rJ+vemni.net
タンニン酸を多く含む飲料どくだみ茶などは、常飲していると、萎縮性胃炎(胃の粘膜が薄くなり、進行すると、胃癌になる)とネットに書かれていました。
これを見てから怖くて飲めなくなった。


53:ビタミン774mg
11/11/13 09:50:01.91 xPOrfKMg.net
ネットのどこに書いてあったのか詳しく書かないとアナタ罰せられるよ?

54:ビタミン774mg
11/11/13 14:51:32.92 .net
ちょっと極端だよね。
普通に飲む分には平気だと思うよ。
そうじゃないとこんなに長く人類に飲まれてない。

55:ビタミン774mg
11/11/13 16:26:07.52 .net
というかドクダミにタンニンは無い

そいつは外科医がインチキ商売に手を出した奴だよ



56:ビタミン774mg
11/11/17 20:02:12.05 .net
元ネタこれ?
コピペになってるみたいだけど

URLリンク(hobab.fc2web.com)

57:ビタミン774mg
11/11/19 15:27:59.70 .net
奈良の青空無人販売所でドクダミ買ってきた><
うちも鉢に植えてるのだけどナメクジがはいまくってるので><

58:ビタミン774mg
11/11/19 15:35:07.82 Ffq0JLi+.net
おススメの銘柄とかありますか?

59:ビタミン774mg
11/11/29 06:02:36.85 .net
 

60:ビタミン774mg
12/02/12 01:39:50.98 0RmAqhzl.net
ドラッグストアで買ってきたの飲んだら夫婦揃ってウン○ぶりぶり出ました。

61:ビタミン774mg
12/02/18 18:46:54.24 rlS9Tfag.net
すげーことだぞ

名前:ビタミン774mg :2012/02/18(土) 03:33:07.23 ID:8rlQY2ER
人工甘味料は危険らしい

URLリンク(www.youtube.com)

グルタミン酸も危険なのか?

URLリンク(www.youtube.com)




62:ビタミン774mg
12/07/12 10:06:27.20 .net
半年前から飲み始めて、今までは何となくお通じが良いかな~?
何となく肌が調子良いかな~?…という程度だったんだけど、
一昨日からものすごくお腹がゆるくなって、こえ肥みたいな、めちゃめちゃ臭い便が大量に出た。
どくだみでここまで強い効果が出たのは初めてなんでびっくりしてる。
でも、体調悪くて下痢してる時と違って、顔も体もお肌がすごく艶が良い。
デトックスになったのかな?


63:ビタミン774mg
12/07/23 20:32:24.36 8VFJyZCv.net
どう?

64:ビタミン774mg
12/07/30 20:43:00.70 .net
効果は出るけどしんどい。
飲むとまず、異様に肩と首が凝る。
深酒したときも凝る体質だけど、それを上回る酷い凝り。酷過ぎて頭痛もする。
起き上がるのが辛いレベル。
それと同時に、下腹部が張って便通がなくなる。
1日寝ると下痢が始まる。数時間おきに数回出る。出るごとに肩凝りが楽になる。
出尽くすと嘘のように凝りがなくなっている。
肌がつるつるになって、毛孔性苔癬が明らかに目立たなくなってる。
2日でこの変化は凄い。凄いがしんどい。休日にやるのがおすすめ。

65:ビタミン774mg
12/07/31 22:51:24.67 1xveJ0RE.net
富田雪 昭和44年生まれは、

性悪な女で、男を騙してばかりいます。
そして嫌われ者になり、ノイローゼになりました。
男達と性的関係を持ちまくり、性病もちです。

精神疾患があるので、ストーカーもします。
たちが悪い愚劣な女だと有名です。
皆さんも要注意



66:ビタミン774mg
12/08/10 01:19:00.97 .net
>>64
甲状腺が弱い(or 弱ってる)人は、どくだみ茶で体調悪くなりやすいんだって。
あまりに重い症状が何度も続くようなら一度病院で検査してもらったら?
あと、どくだみ100%じゃないブレンド健康茶に変えて、様子を見るのも良いかも。

67:ビタミン774mg
12/08/11 07:05:09.24 .net
>>66
64です。上記のような体験は数日だけでした。
今は飲んでも多少腹が緩くなるだけで劇的な変化なし。
あの苦しみが嘘のようだ。
今後何か変化があれば覚えておいて、検査受けてみます。ありがと。

68:ビタミン774mg
12/08/17 08:41:51.70 OrJ6CNMo.net
ほしゅ

69:ビタミン774mg
12/08/21 14:14:38.37 .net
62の書き込みから1ヶ月の今日、久しぶりに強い好転反応?が出た。
>>64さんが書いてるみたいな酷い肩凝りと数時間おきの下痢。
頭痛は無いけど、首と肩が強張って痛いので、たまに自分の手湿布で温めてる。
温めるとちょっと楽になるね。明日には治ってると良いけど…;


70:ビタミン774mg
12/08/30 18:48:26.77 .net
山本漢方のドクダミとハトムギ・センナを一緒に煮出したのを飲んでる。とりあえず家族全員、便秘は解消されてる。あまり濃く煮出すと効きすぎるので軽めにしてます。なので味的には全然普通に飲める。

71:ビタミン774mg
12/09/03 03:15:37.31 .net
>>70
センナってインドのハーブだっけ。
どんな味ですか?


72:ビタミン774mg
12/09/14 02:32:39.32 VHtk3JGU.net
通販の国産100%を飲んで一週間。ニキビ効果なしか、増えてるような‥。
今まで便秘には無縁だったのに次の日から便秘ぎみ。
便秘に効くっていうのに。飲みやすいからあまりききめないのかなぁ。
山本漢方の100%とじゅうやくって何が違うんだろう?
どちらががっつり便秘とニキビに効きそうですか?



73:ビタミン774mg
12/09/15 18:12:27.04 wHJcuSZD.net

はとむぎとはぶ茶ブレンドしなされ

74:ビタミン774mg
12/09/22 02:51:40.19 2GxfehrF.net
↑ ハトムギ茶はたまに、それとヨクイニン粉末を飲んでます。
はぶ茶ですか?調べてみます。
あれから便秘はすっきりしないけど治り、ニキビも大きいのはでなくなりました。
あとは小さいニキビとぶつぶつ。
と、今度は身体に湿疹がいっぱいできてる(゚o゚;;
もうやだぁ。


75: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8)
12/09/22 02:59:28.64 .net
はぶ茶がブレンドされたはとむぎ茶もあったとおも
前に買って飲んでた…
ちょっと調べてみたら
山本漢方製薬の製品にはハブ茶もブレンドされてるね
その辺のドラッグストアでも置いてると思う

76:ビタミン774mg
12/09/25 09:17:20.05 MaqiEa7n.net
はぶ茶は
大きいスーパーのお茶コーナーにも
こっそりあったりするよ

77:ビタミン774mg
12/09/25 16:56:09.68 i5xm1neN.net
井藤漢方の減肥茶にどくだみもセンナもハブも全部入ってるよ
60パック入りで300円

78:ビタミン774mg
12/09/30 21:19:40.24 .net
アトピー対策にヨクイニンの粉末と混ぜて食間に飲んでる。
赤いかぶれが治まって今はかさかさしてきたところ。



79:ビタミン774mg
12/09/30 23:49:55.06 YLqc090W.net
利尿作用はすぐに出るけど美肌とか他の効果は感じないな
庭にどくだみ生えているけどいつも市販品を買っている

80:ビタミン774mg
12/10/04 20:57:48.11 KMh43bRh.net
75さん、76さん、77さん、情報ありがとうございます。
今飲んでるやつがなくなったらハブ茶ブレンドためしてみます(*^_^*)。

81:ビタミン774mg
12/10/05 13:16:26.04 DmTTGCja.net
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。

82:ビタミン774mg
12/12/14 07:18:26.00 .net
どう?

83:ビタミン774mg
12/12/28 01:16:05.90 Mbwj612Y.net
センナは腸が黒ずむらしい。 多用は無用。

84:ビタミン774mg
12/12/29 02:45:51.19 .net
■■■拡散してね■■■緊急事態!国民VSマスゴミ!バイオテロとの戦い!■■■拡散してね■■■

【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】ノロウイルスに関する報道について問題提起。
URLリンク(www.nicovideo.jp) URLリンク(youtu.be)

新しいマスコミ対策方法  ISO26000 JISZ26000
URLリンク(www.nicovideo.jp) URLリンク(www.youtube.com)

在大韓民国日本大使館 「食中毒菌検出キムチの流通販売・禁止 「キムチ類」で検出されたノロウィルス(GⅡ-4)」
URLリンク(www.kr.emb-japan.go.jp)
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表
URLリンク(blog.livedoor.jp)
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
ノロウイルス感染の疑いで「病院に行ってはいけない」は本当か? 大学病院「有り得ない!病院に来てください!」
URLリンク(www.j-cast.com)

韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
URLリンク(www.logsoku.com)
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
URLリンク(world.kbs.co.kr)
韓国産食品 監視室 6 【上水源に糞尿下水5500万t】
スレリンク(ms板)l50#tag888

韓国伝統の人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
URLリンク(rocketnews24.com)

85:ビタミン774mg
13/01/29 13:32:57.56 9BwhYcz/.net
飲んでる?

86:ビタミン774mg
13/01/30 05:54:26.42 .net
激安どくだみ茶ゲット。まだ飲んでない。

87:ビタミン774mg
13/02/02 05:38:01.53 .net
友達を増やすサークルですが、メンバー募集してます。
35歳以下で、東京とその近辺の女性を募集中です。
メールお待ちしております。

hiro222888@yahoo.co.jp

88:ビタミン774mg
13/02/10 01:10:42.85 uBCfugI+.net
中国産買ってしまった

89:ビタミン774mg
13/03/28 01:58:01.63 7lnpPGvk.net
過疎ってるね

90:ビタミン774mg
13/04/09 03:18:10.13 .net
暖かくなると近所の手入れの行き届いてない庭にドクダミが一斉に芽吹く
お年寄りの一人暮らしの家なので、手入れをする親切なご近所さんを装って刈り取りたい…

91:ビタミン774mg
13/04/09 16:51:34.76 .net
畜生の糞尿付きか

92:ビタミン774mg
13/04/14 22:34:06.11 .net
中国産498円か日本、インド、中国のブレンド798円しかなかった…
798のハトムギとか色々ブレンドされた方買ったわ…

93:ビタミン774mg
13/04/15 01:11:22.86 .net
美味しい(´・ω・`)…

94:ビタミン774mg
13/04/30 01:22:19.41 u0S/1pms.net
どくだみオンリーまずい(´・ω・`)

95:ビタミン774mg
13/05/01 15:50:53.33 .net
栃本天海堂とかウチダ和漢薬とかみたいな、
医家向け生薬を幅広く扱ってるような老舗の薬種問屋が輸入してる中国産生薬はほぼ安全
腕利きの生薬ソムリエが本物の生薬を買い付けてきたり、現地の自社農場で栽培してたりする
それを農薬とか重金属とか検査したり、異種混入の無いように顕微鏡で覗いたり
ものによっては遺伝子検査までして市場に出してる
それでもたま~に汚染された生薬の回収騒ぎはあるけど

歴史の浅い薬種問屋だと、いいソムリエを抱えていない、
中国に情報ネットワークが築けていない
十分な検査設備を整える資力が無い
社長重役連中の認識が甘い
たまに法令違反して厚労省からお咎めを受けている
などの理由で質の悪い、ちょっと不安な生薬を流しちゃってる可能性がある

96:ビタミン774mg
13/05/04 14:00:54.47 .net
寝る前にコップ3杯のどくだみ茶飲んだら…寝てる間8時間の間に4回もトイレ行くはめに…
尿からは25%の毒が出るんだよね…こんだけ頻尿なら出て貰わないと…
寝る前にアスコルビン酸とミネラルも取ったけど、意味なさそうだな(´・ω・`)

97:ビタミン774mg
13/06/15 18:11:06.12 xkxvXd//.net
家の近くに生えてるどくだみ摘もうと思ってたら
草刈りされてしまった・・・
まあ雑草同然だからしゃーないか

98:ビタミン774mg
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
周囲のどくだみに目だって奇形が増えてきた
花びらがいびつでシンメトリーじゃないのが多く
5枚の花びらなんてのもある
原発事故すぐの2011、2012まではここまで顕著じゃなかったのに
瓦礫焼却のあとから急に植物の奇形が目立ってきている
ばら撒かれる粒子の細かさ・植物の吸い易さが影響してるんじゃないかと思う

99:ビタミン774mg
13/07/14 NY:AN:NY.AN DJsxBlm/.net
>>98
場所くらい書こうず

100:ビタミン774mg
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
東日本では汚染が軽微といわれてる県
訂正します
5枚じゃなく近づいてみたら6枚でした
その周りには3枚の花が3つ~あった
ぶっちゃけ家の庭なんだが、今まではシンメトリーの花しか見覚えない
どくだみのあのびしっとした規則性が虫唾が走るほど嫌いで、生理的にダメで
花が咲くと気分が悪くなってたんだが今年はなぜか気分悪くならないなーと思ってたのよ
そしたら花がいびつなせいだったのね
いびつな花だと目に付かないで見過ごすから気分悪くならないわけさ
どくだみ飲んでる人に言いたいんだけど、買ってるのなら
一応製造元に電話してどこで取れたものなのか聞いたほうがいいよ

101:ビタミン774mg
13/07/28 NY:AN:NY.AN .net
>>98
はいはいわかった関係ないからw

102:ビタミン774mg
13/08/07 NY:AN:NY.AN HoeMUSvk.net
>>100
報告ありがとう、最近飲みだしたので
自生物は気になっていました。

103:ビタミン774mg
13/09/02 06:16:24.19 jKbkiUo/.net
どう?

104:ビタミン774mg
13/09/22 01:22:30.48 .net
>>100
画像もなしにそんなこと言われてもね

105:ビタミン774mg
13/10/28 14:02:07.31 .net
便秘薬飲んだあとにどくだみ茶飲んだのが良くなかったのか、胃のムカムカが治らない 涙

106:ビタミン774mg
14/02/26 19:58:47.20 2gYiHSl5.net
どくだみ茶でPM2.5対策はばっちり

107:ビタミン774mg
14/06/01 12:24:07.17 .net
前に飲んだときはなんの変化もなかったけど今回はお通じがすごい
便秘症だし他に摂取物の原因も思い当たらないから
これは確実にどくだみ茶のしわざか
買って半年くらいたってるし使い切っちゃおうと思って袋半分量を一気に煮だしたからな…

108:ビタミン774mg
14/09/30 20:10:28.43 QOzdNLC3.net
市販のどくだみ茶って100%のとブレンドされてるのがあるけど
やっぱ100%のがええの?

109:ビタミン774mg
14/10/24 05:45:32.61 .net
短期間できちんと効能を期待するなら日本薬局方とかの100%のが良いけど
普段のお茶替わりにするとか長く続けたいならブレンドでもいいんじゃないかな。
ブレンドでも柿葉とかクコとかハトムギとかそれなりに有用なのが入ってるのもあるし。
煮出すときに麦茶を少し加えるのもおすすめ。麦茶の香ばしさで飲みやすくなる。
自分はお茶の不織布パックにブレンド茶にどくだみマシマシ麦茶ちょい足しで
1回分のティーバッグを自分で調合してる。
熱湯を注いで飲み頃の温度になるまで放置でちょうど良い感じになる。
用法通りにちゃんと煮出したやつはイッキ飲みしないと結構きついぞ。

100%のを買ってみてどうしても飲めなかったら煮出して入浴剤にしたり、焼酎に2週間くらい漬けて
化粧水にしたらいい。匂いは悪くないよ。

110:ビタミン774mg
14/11/11 19:29:20.29 .net
どう?

111: 【東電 71.2 %】
14/11/18 23:32:33.36 32hwHeMW.net
日本コカ・コーラ社の闇
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

112:ビタミン774mg
14/11/23 17:21:25.69 .net
葛の葉の煮汁を飲みたい

113:baku
14/11/30 09:17:13.12 .net
ビタミン群のサプリを摂るのが一番確実だと思いますが↓ 
URLリンク(healthsupport.kenkouman.biz) 
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

114:ビタミン774mg
14/12/02 01:41:34.23 .net
バカぢゃないの

115:ビタミン774mg
15/04/02 18:14:28.44 yf3YSbjx.net
どう?

116:ビタミン774mg
15/04/03 17:03:55.89 LJg0jONd.net
どくだみ発酵液はワインみたいで飲みやすい

117:ビタミン774mg
15/04/06 13:13:12.44 vXcgpGsm.net
せんじて飲むほうが
コスパが

118:ビタミン774mg
15/04/06 16:26:00.19 .net
悪玉コレス○ロール→心臓病

119:ビタミン774mg
15/04/15 00:34:16.36 HUWr07W9.net
どくだみは、便秘に効くけど、無害なんかな?

120:ビタミン774mg
15/04/20 08:43:12.02 N0ClSt7w.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

アメリカではユダヤロビーが最強
ワシントン最強の親イスラエル団体
URLリンク(inri.client.jp)
大学教授もアメリカではユダヤロビーが最強であると
まあ常識レベルのことだけど
URLリンク(side-3.cocolog-nifty.com)

121:ビタミン774mg
15/04/23 22:14:09.40 .net
>>119
96歳で大往生を遂げたうちの曾おじいさんは亡くなるまで飲んでたよ

122:ビタミン774mg
15/05/19 07:25:08.87 EPDztGNP.net
最近飲み始めた、副作用の話をために聞くので少し怖い

123:ビタミン774mg
15/05/19 19:29:37.23 c2LfhpLZ.net
飲み過ぎ続けると
高カリウム血症
肝臓の数値に出る

124:ビタミン774mg
15/05/20 22:45:15.53 .net
毎年裏庭に生えてくるのを今年は収穫してみた
結構収穫したつもりだったけど洗って干すと量が減るね
もっと摘んでこよう

125:ビタミン774mg
15/05/24 07:54:36.60 .net
どくだみの花可愛いのに「毒ダミ」の名で評価下がってる気がする

126:doku
15/05/26 03:27:04.59 VK771J1e8
近くでは中国産のドクダミ茶しか売っていなかったので使っていたが、
結構庭に生えそろってきたので自家製(水洗い後ぶら下げて乾燥)で作って飲んだが
まったくまろやかさが違う、自家製のほうがまろやかでおいしいし飲みやすい
乾燥でもまだ緑が残っている間は少し臭みがあるがそれでもおいしい
庭には除草剤、殺虫剤は使わない主義なのでほぼ無農薬だと思う。
除草剤、殺虫剤使わないので虫はたくさんいるし、鳥に花まで食べられるが、安心には
替えられない。

127:ビタミン774mg
15/05/27 18:49:20.27 iyIEjej8.net
一昨日、実家の庭の採取してきて洗って天日干ししてるんだけど
これを煎じて飲むのを躊躇している
野良猫がウロチョロしてるの見かけるからオシッコ掛かってないか心配
さっとだけど洗って天日干してるから大丈夫か

128:ビタミン774mg
15/06/23 22:27:17.34 uPnISpGg.net
安いほうがいいかと安い中国産買ったら
味しない。
自家製出来る人がうらやましいが
庭無しなんで無理。
実家の母は雑草として抜きまくってるが
肉厚だから乾燥させるの難しいと言う。
今度は国産買ってみよう。

129:ビタミン774mg
15/06/24 21:43:00.21 .net
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:12:28.03 ID:0B/WFwGD
日本から莫大な金(税金)がアメリカに流れていることを突き止めた民主党の石井紘基議員が、
在日ヤクザに刺殺される前日、総理大臣経験者の「K」に会っています。
「K」→(アメリカ)→ヤクザ→ヒットマン→石井議員刺殺・・・
ヤクザとは、このようにして政界を恫喝する道具として使われているのです。
彼らは、いったい何度「特別会計をつまびらかにする」と国民に約束してきたでしょう。

130:ビタミン774mg
15/06/28 07:13:14.88 IBOfZwVd.net
蕁麻疹に効いた人いる?ブレンドされてるのと100%じゃやっぱり全然効果違うんかな。

131:ビタミン774mg
15/06/28 11:30:08.36 OhhZC1Mb.net
>>128
都会でもちょっと郊外に出たら
何ぼでも生えとる

132:ビタミン774mg
15/06/28 13:06:42.77 .net
悪玉コレス○ロール→心臓病

133:ビタミン774mg
15/06/29 12:38:18.01 vjA3t5ta.net
AGE

134:ビタミン774mg
15/07/09 21:18:11.37 BNgO6h8k.net
どう?

135:ビタミン774mg
15/07/25 01:44:25.56 .net
どくだみとハト麦(もしくはヨクイニン)を一緒に煎じて冷やして飲んでます
緑茶より喉越しがよくて飲みやすい

136:ビタミン774mg
15/07/30 19:59:52.15 Kc/BQboF.net
そこらで生えてるどくだみのはっぱをお茶にぶち込んで飲んでる
カオリが良いよ

137:ビタミン774mg
15/07/31 11:23:48.02 6woK13gf.net
イチョウ葉エキス【EGB761】は、認知機能低下に効果なし―米研究
脳循環の改善効果があり、認知機能を改善するとされているイチョウ葉エキス。
医薬品扱いの「EGb761」は厚生労働省も推奨している。
しかし、2008年にはEGb761が認知症の発症を抑制しないとする研究結果が報告された(「JAMA」2008; 300: 2253-2262)。
同研究に参加した米ピッツバーグ大学のBeth E. Snitz氏らは今回、同じ被験者を対象に実施した新たな研究でEGb761が加齢による認知機能低下にも効果がないことを突き止め、米医学誌「JAMA」(2009; 302: 2663-2670)に発表した。

138:ビタミン774mg
15/08/10 11:57:16.79 4hi1VlAl.net
【血液型A型の一般的な特徴】(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい。神経質、臆病、了見が狭い、二言目には「世間」
  (「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
  (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できない。早合点・誤解の名人、実際にはたいてい内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(上司、先輩、警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
  (強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「~みたい」とよく言う、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
  (例:俺のほうが頑張っているのに!あいつの足を引っ張ってやる!)

139:baku
15/08/29 08:24:48.26 .net
他の血液型の特徴も教えてください! 
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

140:ビタミン774mg
15/09/13 21:05:39.21 .net
どくだみ茶美味しい
ウーロン茶みたい

141:ビタミン774mg
15/11/11 16:15:46.97 vV8syh9H.net
高いよね国産は

142:ビタミン774mg
15/12/06 21:36:12.96 UJ0SkIsi.net
「日本人は影響小さい」=赤肉・加工肉の発がん性―国立センター
殆どの加工食品に使われている「亜硫酸Na」が少量でもどんなに恐ろしいか...

ウサギに対して、体重1kg当たり、二硫化硫黄として、
0.6~0.7g経口投与すると、その半数が死亡。
人間の場合、4gを飲むと中毒症状が現れ、
5.8gでは胃腸に激しい刺激があります。
体重1kg当たり0.0035g(体重60kgなら0.21g)以下でも、嘔吐を起します。
亜硫酸ナトリウムをエサに0.15%加えて、ラットに食べさせた実験では、
神経炎や骨髄萎縮が観察されましたた。
ウサギに、1.08gを127日間投与したところ、体重に
異常は見られなかったが、胃に出血が認められました。
また、1.8gを46~171日間投与したところ、体重減少と
胃出血が認められ、人間も同じような症状を示すと考えられます。
(参考) 食品添加物の危険度がわかる事典、渡辺雄二著 w

143:ビタミン774mg
16/04/06 07:57:27.88 KPMKLAIA.net
新芽の時期

144:baku
16/04/09 13:28:13.18 dye3iwKf.net
どくだみ茶の有効成分は?
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

145:ビタミン774mg
16/04/25 03:16:52.17 .net
初めて飲んでみたよトータル1リットルは飲んだけど
今のところ変化無し

146:ビタミン774mg
16/04/25 14:28:48.72 L24sVh0t.net
下痢になった

147:ビタミン774mg
16/04/25 14:30:03.51 L24sVh0t.net
しばらく続ける
なた豆茶も買ってみた
一緒に飲んで良いのか?

148:ビタミン774mg
16/04/28 17:14:19.50 cNadLomy.net
あげ

149:ビタミン774mg
16/04/30 14:30:36.89 .net
>>147
別にかまわないよ

150:ビタミン774mg
16/05/04 23:04:13.27 .net
URLリンク(i.imgur.com)
何の効果もありませんでした
次は日本人参茶を飲んでみます

151:ビタミン774mg
16/05/05 00:30:53.32 .net
>>150
なんの効果を期待したの?

152:ビタミン774mg
16/05/06 10:11:40.92 ucC8V9G0.net
俺の場合は金属アレルギーのデトックス目的
数十年の銀歯のせいでアレルギーになって禿げた
全身禿げた
皮膚病も有る
血流が悪く体温低いとかいらいろ

153:ビタミン774mg
16/05/29 23:26:09.84 .net
ドクダミ茶の独特の匂いが好きで、市販はブレンドが主流だから今年初めて自作してみた。
連休明けから二日に一回くらい飲んでるんだけど、今日急に身体中に発疹ができて痒い。首痛と頭痛も酷い。
好転反応でこういうのあったことある人いる?

154:ビタミン774mg
16/05/30 07:01:29.85 .net
>>153
病院行け

155:ビタミン774mg
16/06/16 05:41:14.52 oKvqItfp.net
道の駅で100g200円だった

156:ビタミン774mg
16/06/16 09:26:49.43 M8i3Wo+X.net
なんか成りすましのうそが流行ってんか? 医者からすると、百薬の長は、儲け主義の敵だからな。

157:ビタミン774mg
16/06/18 16:17:26.47 LFZjUWy5.net
びっくりしたなんか体重減ってて…
昨日の昼
カレーライス、マカロニチーズ
ささみチーズフライ
これにワイン
絶対体重増えてるだろうなあと思ったけど
意外に体重減ってた

158:ビタミン774mg
16/06/18 16:49:07.87 Ddzho94U.net
昨日の食い物が今日に反映されるなんてのは気のせい以外の何でもない

159:ビタミン774mg
16/06/18 23:09:10.86 .net
贅肉の量と腹の内容物の量の区別つかない人は
なぜだか多い

160:ビタミン774mg
16/06/24 00:47:52.95 GtpeYt7N.net
近所の人にどくだみもらった。
既に花の散ったものなのでパワーは期待できないけど、工場焙煎のものよりは
効果が期待できそうですごく嬉しい。
焙煎までは自分でできるんだけど、根っこからもらったのでねっこも使えるのかな。
今、キッチンのシンクにつけて泥などを落としてるところ。
ageます。

161:ビタミン774mg
16/06/24 09:24:07.45 vJHDjjuO.net
鼻も根も葉も全草使えるはず

162:ビタミン774mg
16/06/25 08:31:19.29 L7V3IMJd.net
素人が下手に手を出すと食中毒じゃすまない事案もあるのよ

163:ビタミン774mg
16/06/25 09:52:10.08 9prWrtmB.net
プロは説明しなさい

164:ビタミン774mg
16/07/02 13:12:54.45 .net
>>160です。
レスを待てずにもったいないけど、根と花を切り落としてベランダで干してる。
1週間経つのでもうそろそろいいんだけど梅雨なのであと2日くらい干してから
フライパンで焙煎しようかなと思う。
レスくれた人ありがとう。

165:ビタミン774mg
16/07/19 07:06:26.55 .net
どく茶ヤバすぎ下痢になったわ
便秘薬より効く感じする

166:ビタミン774mg
16/09/01 00:45:31.72 PBbcGRcv.net
飲んでる?

167:ビタミン774mg
16/10/06 05:50:07.26 mwdax0+/.net
サラダとかお浸し、煮物とか野菜として食べてる。
庭に生えている、柔らかくて新鮮なヤツ。
冬は枯れてしまって食べられないから残念。

168:ビタミン774mg
16/10/06 07:01:08.49 .net
下痢じゃないけど我慢できんぐらいウンコが山ほどでるな

169:ビタミン774mg
16/10/06 16:00:49.94 eyMEmgzZ.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

170:ビタミン774mg
16/10/11 02:28:37.91 .net
どくだみ茶ってどこで売ってんの?

171:ビタミン774mg
16/10/12 00:06:56.05 .net
>>170
ドラッグストアやスーパー、漢方薬局

172:ビタミン774mg
16/10/12 00:30:19.19 .net
どくだみ茶でパウダーのタイプのやつって
どっかで売ってるかね?

173:ビタミン774mg
16/10/24 01:58:02.34 Bi3QzvQZ.net
パウダーは見た事ないね
茶葉は面倒だから丸ごと使えるパウダーは
あるなら便利だろうし欲しい

174:ビタミン774mg
16/10/26 07:38:15.24 .net
アマゾン

175:ビタミン774mg
16/10/31 21:07:55.82 .net
煮込んで煎れるのが普通なのな
急須で普通に蒸すだけで飲んでるけど急にかゆくなりそう

176:ビタミン774mg
16/11/01 18:15:00.19 P2LE47j8.net
>>172
>>173
楽天で購入したよ
そこのショップはどくだみ以外にも桑の葉やよもぎ茶等色んな茶葉が粉末状になってる
ぬるめのお湯でも溶けてすぐ飲めるから便利

177:ビタミン774mg
16/11/01 19:38:17.09 oPdbv76j.net
めちゃくちゃ高いなw
乾燥した葉を抹茶や片栗粉レベルまでしっかりと粉末化できるミルが個人でも手に入れば楽なんだけど
微妙な製品しかないからパウダー化は無理か

178:ビタミン774mg
16/11/02 14:56:04.98 D8L8TkPf.net
ミルというより石臼はどう

179:ビタミン774mg
16/11/02 18:36:29.74 SJcGt9FE.net
一般家庭に石臼は厳しいかと

180:ビタミン774mg
16/11/03 03:12:54.12 .net
庭に勝手に生えまくって土質が余計悪くなるし
踏んだりちぎると悪臭放って最悪なんだよな
でも薬効あるんだよな・・・
刈り取りだけでも頭痛くなりそうな匂いだから躊躇するわ
あのニオイはいくら薬効あると言われても飲む気がしない
煎じて入浴剤にすればニオイはなくなるんだろうか

181:ビタミン774mg
16/11/03 15:26:34.42 AaKulhA4.net
焙じるとキツさはなくなる

182:ビタミン774mg
16/11/04 02:10:24.02 REwizQTn.net
>>180
加熱すると香りは和らぐし茶葉はそもそも完全に乾燥させるから
庭に生えてる時点でのどくだみ特有の臭いは一切ないよ

183:ビタミン774mg
16/11/06 00:40:33.64 .net
利害が一致するなら
ただでドクダミ駆除してもらって、
もって行った人は粉末加工して売ればいい

184:ビタミン774mg
16/11/16 10:44:30.48 .net
>>177
そんなもん簡単に手に入るけど?
ミルサーなんてどこにでも売ってるだろ。
実際俺そこいらで採集してきたものを乾燥させて普通にパウダー化してるし。
amazonで2000円ちょいで買ったメリタのコーヒーミル使ってるけど全く問題無く粉にできてるぞ。
ミルサー使ったことないんかい。

185:ビタミン774mg
16/11/16 12:11:06.83 .net
臼でひいた抹茶と同等になる?

186:ビタミン774mg
16/11/16 21:22:20.42 .net
>>185
臼でひいた抹茶ってのがなんぼのもんかは知らんが、とりあえず粉にはなるよ。
挽きムラができるとか言ってるやつは使用時間が足りんのだろ。
どくだみの乾物程度の硬さならちょっと時間かければそのうち粉になる。

187:ビタミン774mg
16/11/16 22:38:27.14 .net
臼ひきを知らない輩が粉だ挽きムラだを語るとか意味わからん

188:ビタミン774mg
16/11/17 01:36:12.40 .net
>>187
ハァ?製粉する奴は全員臼ひきで抹茶作らないといけない決まりでもあるのか?
臼なんか使わなくても製粉はできるし、ミルサーでも使用時間が短ければしょっちゅう挽きムラなんてできるが?
ケチ付けりゃいいってもんじゃねぇぞお前。

189:ビタミン774mg
16/11/17 04:08:43.31 .net
作らなきゃいかん決まりとか何を勝手に曲解してんだよ低脳w
ミルサーの判断基準に臼挽きはデフォだろ阿呆か

190:ビタミン774mg
16/11/17 05:40:27.71 .net
ミルサーの判断基準に臼挽きはデフォ

勝手に自分流の判断基準をデフォにする阿呆基地外発見。
全ての人間が臼挽きの経験を経てミルサー使うようになるとでも思ってんのか低脳。
てめーに都合のいい判断基準なんぞ知ったことか。
臼挽きなんぞ使わずにミルサーから製粉始める人間だってごまんといるんだよ世の中には。
そういう人間は臼挽きでの製粉なんて知ったことじゃないし比較なんぞできるわけもない。
自分が生きてきた世界だけが世界の全てだとか思ってんなよな。
だいたいいちいち臼挽きと比較し同等のものに仕上げる必要があるのか?
サラッサラでなくともある程度細かくして粉と呼べる状態にできれば目的は達成したのと同じだろうが。
体内に入っちまえば同じだそんなもん。
個人レベルで買える代物で完璧なものに仕上げようなんて発想自体がそもそも烏滸がましいんだよ。
完璧なものが欲しいんだったら大枚をはたいて業務用の製粉機でも買えよってんだ。
それに業務用でなくても乾物程度なら微粉末にできるものは5万円以下で買えるみたいだしな。
余裕でいくらでも個人レベルで満足のいくものは手に入るわ今のご時世。
ろくに調べもしねーでケチ付けるのだけは達者だなw

191:ビタミン774mg
16/11/17 13:55:48.77 .net
早朝から発狂する馬鹿とかいるんですね

192:ビタミン774mg
16/11/17 15:16:57.74 .net
どくだみ茶のスレで
臼でひいた抹茶と比較して同等かとの質問に対し
臼なんぞ知らんと始まり独自の見解をつらつらと述べる馬鹿

193:ビタミン774mg
16/11/17 16:18:22.27 .net
あーこりゃ同一人物だな。
正論言われてぐうの音もでないからって自演してまで相手を馬鹿呼ばわりっすか。
おめでてーですね全く。

194:ビタミン774mg
16/11/17 17:42:16.38 .net
ミルサで片栗粉並みの粉末は無理

195:ビタミン774mg
16/11/17 19:01:18.75 .net
以前ならパナが良い具合に挽けるのを出してたんだがな
つかパウダーや片栗や抹茶と明らかに微粉末的な物を求めた展開なのに
コーヒーミルで粉にしてますと絡み出した時点ですでにおかしいだろ
その後の長文の中身からしても論点ずれてるわ会話にならない相手だろうから放置しときゃいいよ

196:ビタミン774mg
16/11/17 19:58:44.22 .net
ハイハイ、また同一人物による自演すっかおめでてーですね。
本人でもない限りそこまで片栗やら抹茶やらに微粉末的な物にこだわる理由なんてないからな。
ほんとわかりやすいなお前。

197:ビタミン774mg
16/11/17 20:29:46.87 .net
>>196
くやしいのうw

198:ビタミン774mg
16/11/17 21:57:38.02 .net
うちのはイワタニのミルサーだけど緑茶は抹茶レベルまで粉々に出来ない
とりあえずお湯で溶けば回転寿司のお茶レベルにはなってるけどね
どくだみは手で握って砕いたのを煮出してるから粉末化した事ないや

199:ビタミン774mg
16/11/17 21:58:51.09 .net
ちなみにIFM720Gってやつ

200:ビタミン774mg
16/11/18 01:28:50.73 3oiu4OgO.net
手でくるくるやって挽くやつはどうなの?
緑でプラボディーのあるじゃん
たまに何処かのブログで抹茶化してるの見たよ

201:ビタミン774mg
16/11/18 03:03:05.31 .net
>>184
>>186
>>188
>>190
>>193
>>196

202:ビタミン774mg
16/11/18 10:41:08.49 .net
2ちゃんで句読点使いまくりで浮いてるのに気づいてないのね
コテハンみたいになってるわよ

203:ビタミン774mg
16/11/18 12:11:38.94 .net
余裕で気づいた上で使ってるのだが。
板によっては句読点使うのなんて普通だけど?
てか句読点使わない奴の方が普通に馬鹿っぽく見えるがな。
基本的な文章の書き方も知らんのか(知った上でルールも守れんのか)、小学生かよって思うわ。
「2chでは句読点使わないのが常識。使う奴はアホ。」とかドヤ顔でほざいてた奴が昔いたが、本気でアホかと思った。
悪習でしかないのになそんなもん。

204:ビタミン774mg
16/11/18 12:44:49.86 3xkOwRdk.net
どいつもこいつもどくだみが足らない

205:ビタミン774mg
16/11/18 13:29:58.27 .net
>>203
くやしいのうw

206:ビタミン774mg
16/11/18 16:02:52.47 3oiu4OgO.net
>勝手に自分流の判断基準をデフォにする阿呆基地外発見。
>全ての人間が臼挽きの経験を経てミルサー使うようになるとでも思ってんのか低脳。
>てめーに都合のいい判断基準なんぞ知ったことか。
>臼挽きなんぞ使わずにミルサーから製粉始める人間だってごまんといるんだよ世の中には。
>そういう人間は臼挽きでの製粉なんて知ったことじゃないし比較なんぞできるわけもない。
>自分が生きてきた世界だけが世界の全てだとか思ってんなよな。

>だいたいいちいち臼挽きと比較し同等のものに仕上げる必要があるのか?
>サラッサラでなくともある程度細かくして粉と呼べる状態にできれば目的は達成したのと同じだろうが。
>体内に入っちまえば同じだそんなもん。
>個人レベルで買える代物で完璧なものに仕上げようなんて発想自体がそもそも烏滸がましいんだよ。

>完璧なものが欲しいんだったら大枚をはたいて業務用の製粉機でも買えよってんだ。
>それに業務用でなくても乾物程度なら微粉末にできるものは5万円以下で買えるみたいだしな。
>余裕でいくらでも個人レベルで満足のいくものは手に入るわ今のご時世。

>ろくに調べもしねーでケチ付けるのだけは達者だなw

207:ビタミン774mg
16/11/18 16:04:13.29 3oiu4OgO.net
読めば読むほどじわじわ来るね
久々の大物出現て感じ

208:ビタミン774mg
16/11/18 18:55:20.22 .net
収穫は春までおあずけ

209:ビタミン774mg
16/11/18 21:55:53.94 .net
長文とかいらないからコテつけろ

210:ビタミン774mg
16/11/19 00:23:45.04 .net
>>200
ポーレックスのだと思う

211:ビタミン774mg
16/11/19 09:34:13.60 .net
どくだみは炒めて食うのみ

212:ビタミン774mg
16/11/19 21:57:42.97 .net
乾燥したのを炒めるの?
ちょっと味が想像できないんだけど不味そう

213:ビタミン774mg
16/11/28 22:49:40.57 .net
京セラのミルならそこそこパウダーになるよ

214:ビタミン774mg
16/12/19 04:57:06.82 .net
賃貸マンションなんだけどバルコニーでどくだみ育てるのまずいかな
近隣の人がどくだみ臭苦手だったらクレーム入りそうだし…でも買うと高いから迷うんだよなー

215:ビタミン774mg
16/12/25 17:48:39.93 f4UnIMDT.net
葉を揉んだりしない限りは臭いは出ないから遠慮なく育てましょう

216:ビタミン774mg
17/01/11 10:45:19.57 .net
なんかドクダミ茶飲んだら体重減ったというか
見た目の身体がひとまわりもふたまわりも小さくなってうれしい
肩やおなかの脂肪があきらかに減っていいかんじ
たった1週間でw

217:ビタミン774mg
17/01/11 10:48:21.80 .net
身体の無駄な水分が排出されて絶好調
気分爽快
どくだみすごすぎるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch