ヨウ素・ヨードat SUPPLEMENT
ヨウ素・ヨード - 暇つぶし2ch234:ビタミン774mg
11/05/13 21:39:54.24 .net
必死だなw

235:ビタミン774mg
11/05/15 22:04:24.82 avrfs209.net
【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
スレリンク(wildplus板)

URLリンク(tumblr.com)


原因はこれだね。しかし、驚きだよ。このガス工場!


236:ビタミン774mg
11/05/28 16:59:36.67 CHWsjIi5.net
ヨーソロー

237:ビタミン774mg
12/02/25 13:04:38.43 IuwX3CWc.net
自分はヨウ素120mgを毎日取っているんですが、ヨウ素って長期間とっちゃダムなんですよね?

じゃぁ具体的にどれくらいの期間で止めないといけないんですか?

また飲み始める場合はどれくらいの期間空けた方が良いでしょうか?

238:ビタミン774mg
12/02/25 15:34:04.99 jDlOWnwo.net
あんた毎日120mg飲んだりしたら病気になるよ
あれは緊急時に一回だけ飲む物だ

239:LL
12/03/07 21:25:28.35 KLflu13n.net
暇なときでいいです。是非観てください!!
→ URLリンク(www.youtube.com) 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、ネットをやらない人は、テレビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。真面目な話です。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています。

240:ビタミン774mg
12/09/10 01:00:10.94 .net
>>237
120mcgじゃなくて?

241:ビタミン774mg
12/10/06 03:20:07.37 .net
子どもや若い女性は積極的にヨウ素をとるべき

242:ビタミン774mg
12/11/07 10:37:33.10 aIYC0vDv.net
ヨウ素たくさんとるとお日様に当たりたくなるお
あと体が日光に反応するようになるお
日本人はヨウ素摂り過ぎとか絶対嘘だお


243:ビタミン774mg
12/11/07 10:39:48.99 aIYC0vDv.net
>>240
どう考えてもヨウ化カリウム量で120mgじゃないのかな
摂り過ぎ
でも1日50mg摂ってる人もいるみたいだけどね
おれは1日ヨウ化カリウム5mg摂ってる


244:ビタミン774mg
12/11/07 10:40:53.23 aIYC0vDv.net
>>237
おれのサプリの説明には120mg/日だと最大10日までって書いてあるお


245:ビタミン774mg
12/11/07 10:41:45.95 aIYC0vDv.net
白人の気持ちがわかるようになるお


246:ビタミン774mg
13/04/13 09:56:50.96 XAnLzvlb.net
ヨード液を理解するためのコロイド科学

コロイド状ミネラルは生命の鍵


数々の進行がん患者さんに驚くべき回復をもたらしている驚きの液体、「OCヨード」の仕組みを完全に理解することは難しいのですが、
コロイド物質についての知識を得ることである程度効果を納得することができるでしょう。

生物の組織や器官は単純に、何億・何兆もの細胞が集まってできています。これら細胞のエネルギーになるものは、
生命の起源を辿ればブドウ糖ではなく、元々はミネラル(鉱物およびそのイオン)でした。
具体的には鉄、ヨウ素、ナトリウム、カリウム、マンガン、銅など様々な金属元素が含まれます。

人間の体内には約32の主要ミネラルと、それとほぼ同数の微量ミネラル(トレースミネラル)が存在します。

コロイド科学とは、これらの物質をごく細かくして生物が利用できる大きさに変換する化学ということができるでしょう。
自然な状態ではこれらの金属物質は「コロイド状」で細胞に供給されますが、現在では実験室でコロイド状物質を生産することが可能になっています。

最近ではコロイド状物質の利用によって細胞寿命を延ばすことも可能になっており、この分野の研究が進めば人間の平均寿命を延ばすことにも繋がるだろう、
とアメリカの著名な細菌学者のFrederick Maysea(フレデリック メイシー)博士は述べています。

実際に半分枯れたように見える黄色く萎びた蘭の花に、銅を含む金属コロイド物質の液体を与えると、ほんの数時間もすると活き活きと紫色を取り戻し、
いろ鮮やかに蘇った例があります。枯れたように見えた蘭の花は、花の細胞を構成しているミネラル類のバランスを取り戻すことで、機能が再び回復し始め、
生命を取り戻したのです。更にこの花はその後16日間もの間、咲き続けたのでした。

コロイド状ミネラルの溶液は、正に若返りの水なのです。そしてこの作用は、人間の細胞に対してももちろん発揮されます。

★ケルプとは!?
ケルプは、水温の低い北の海に生息する巨大な海藻の一種です。
ヨウ素、カリウム、マグネシウムなどのミネラルをはじめ、ビタミン、タンパク質、多糖類のフコイダンや水溶性食物繊維までも含有する
栄養価の高い食品です。NOW社の「ケルプ」は、1粒に150mcgの天然のヨウ素を含むGMP基準に従って生産された高品質サプリメントです。
ダイエットを目指す方はもちろん、海藻が苦手な方や栄養バランスが気になるベジタリアンの方の栄養補給にもオススメです。

★ヨウ素(ヨード)とは!?
ヨウ素は「ヨード」とも呼ばれ、昆布やわかめなどの海藻や魚介類に多く含まれる栄養成分です。
ヨウ素のほとんどが甲状腺の中に存在し、甲状腺ホルモンに関係するミネラルです。
甲状腺ホルモンとは、体内のタンパク質合成やエネルギーの代謝を活性化させる命令を伝えるホルモンです。
交感神経を刺激してたんぱく質や脂質、糖質の代謝を高めます。これにより基礎代謝と発育が促進されます。
また、皮膚・爪・髪の毛などの新陳代謝が活発になり、新しい細胞を作り出すことで健康な髪、肌を保ちます

★摂取目安と過剰摂取
・栄養補助食品として1日1粒を目安にお召し上がり下さい。
・食品ですのでどのように召し上がっても結構ですが、お食事と一緒のご摂取をおすすめします。

247:ビタミン774mg
13/04/13 09:58:43.62 XAnLzvlb.net
末期がんでもあきらめないで!
有機コロイダルミネラル(OCヨード液)があります。

以前に遺伝子治療薬の情報をご紹介いたしましたが、更に効力が強く速くガンを抑制する優れた治療法をご紹介できることになりました。
遺伝子治療薬や各種の免疫療法は、確かに優れた治療法ではありますが、大きく拡大してしまった腫瘍や進行が著しく速い末期ガンなどには若干力不足です。何故かというと、
これらの治療法は直接ガン細胞を殺傷する能力があるのではなく、原理的にガンの進行を止めたり、
ガンを攻撃する免疫力を高めて間接的にガンを取り囲んで追い詰めようという治療法であるからです。
進行の速いガンに対しては直接的にガン細胞を破壊してゆく攻撃力が求められます。しかし、進行がんになった体は既に体力も低下しているので、
一般の抗癌剤のようなクスリではかえって命を縮めてしまうことになるでしょう。そして実際に日本中の病院でそうなっています。
ガン細胞に対しては直接的に殺傷能力を持ち、且つ正常組織に対しては全く無害かあるいは寧ろ有益な作用を発揮する物質があれば理想的です。
もちろんそういった物質を研究者達はひたすら追求してきましたが、果たしてそんな都合の良い物質が存在するのでしょうか?
ところが、その目的に叶う物質が近年ついに発見・開発され、一般の方も利用できることになりました。
それが「有機コロイダルミネラル」あるいは「OCヨード」と呼ばれる液体です。ヨウ素(沃素)分子を特殊な有機分子で包んだコロイド粒子が浮遊している無色透明の水溶液です。
僅かに鉄のようなにおいがありますが、味はほとんどありません。
ヨウ素はハロゲン金属に属し、単体では有毒で、消毒液にも利用されていますが、
コロイド物質となると全く性質が変わります。ガンに使用する「OCヨード」は長年の研究によって開発された特殊な有機分子でくるまれたヨウ素であり、
人体には全く無害であることが解っています。
その効力は国際的にも認められつつあり、ある国では政府として公式に採用することが決定されました。
※ コロイド粒子: 分子より大きいが、普通の顕微鏡で見えない程度の大きさ。
直径10の-8乗から-5乗cm程度の粒子が気体・液体・固体中に分散して存在している場合にコロイド物質と呼ぶ。
※ 「OCヨード」のOCとは、Organic Colloidal-mineralを略した、私の造語です。

既に百名以上のガン患者さん(ほとんどが末期)がOCヨード治療を行い、多くの方々が劇的に回復しています。
OCヨードを用いると、抗癌剤のような副作用に苦しむ必要はなく、在宅で、飲むだけで治療できます。
注射や採血、戻し輸血などの大変な苦痛を受ける必要もないのです。しかも費用的にも遺伝子治療や免疫治療に比べて非常に軽い負担で済みます。

248:ビタミン774mg
13/04/13 19:48:54.76 .net
アイラモルトとかどうなん?

249:ビタミン774mg
13/08/12 NY:AN:NY.AN Rx3XxgO9.net
おお

250:ビタミン774mg
13/10/18 06:37:53.30 .net
毎朝味噌汁にワカメ入ってるんだけどこれじゃ足りないのかな

251:ビタミン774mg
14/03/05 16:05:38.66 .net
最近、ヨウ素よりも、スチロンチウムのが気になってる。
           

252:ビタミン774mg
15/12/13 13:27:50.56 .net
ストロンチウム対策はアルギン酸

253:ビタミン774mg
16/11/10 07:18:42.19 .net
おやつに昆布を食い過ぎてヨウ素による甲状腺機能低下にガクブルしてる
てか昆布美味すぎ

254:ビタミン774mg
18/04/08 14:30:55.37 .net
.


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch