16/04/24 21:48:46.35 8GgXrcKg.net
今はフライドピザじゃない
レインボーピザ
1033:ビタミン774mg
16/04/25 08:30:04.93 e2iYpNhf.net
じゃレインボーポテト
1034:ビタミン774mg
16/04/30 22:03:08.49 JMIxIXrm.net
俺は、最近、ラフィノースをヨーグルトにかけて食ってる。
毎日凄い水下痢してるけど大丈夫だろうか?
1035:ビタミン774mg
16/04/30 22:06:04.61 .net
自分もヨーグルトにラフィノース混ぜてフルグラぶち込んだのをいつも朝食にしてるけど
下痢になってなってないよ
ラフィノースどんなもんいれてんのよ?w
自分は小さいスプーンに小山盛1杯(甘栗くらいの大きさ)
1036:ビタミン774mg
16/04/30 23:55:02.37 .net
どっちかが体に合ってないんだよ。
ヨーグルトでもメーカー(菌)の違いで
下痢する/しないが多々ある
1037:ビタミン774mg
16/05/01 01:10:48.71 .net
>>1010
自分もラフィノース取るようになってから水下痢だ
乳糖も同時期に取り始めたけど
下剤飲んで便を出そうとするととめどなく穴から水が出る
1038:ビタミン774mg
16/05/05 14:30:09.50 .net
オリゴのお陰を飲んで調子良かったので、通販で粉もの買ったら、
下痢とオナラ連発だった。
でも、これは、オリゴのお陰は、シロップのうち30%だけがオリゴ糖だし、
高いのでケチって使っていたからだと思った。
通販の粉モノは純度98%なのに安いから、ついスプーン山盛りで
コーヒーに入れてしまう。
1039:ビタミン774mg
16/05/05 17:00:28.42 .net
あさイチ「“口内フローラ”が歯周病を防ぐ」
2016年5月9日(月) 8時15分~9時55分
1040:ビタミン774mg
16/05/05 22:49:59.30 .net
オリゴのおかげダブルサポートをヨーグルトにかけて毎日食べてるけど善玉菌が増えたからか便秘も良くなってるし、カンジダの症状も出てない
特にカンジダの症状が出てないのがすごい嬉しいんだけど最近歯が痛い
調べたらオリゴ糖の他にショ糖が入ってるからもしかしたらそれのせいかなと思ってる
気になるならラフィノースを買ったほうがいいのかな?
確かラフィノースはショ糖とか入ってないよね?
でも高いから迷うな
虫歯になってるかもしれなくて怖い…
1041:ビタミン774mg
16/05/06 02:29:32.29 .net
>>1016
何を摂取するかより歯磨きを見直さないとでは?
1042:ビタミン774mg
16/05/06 03:26:01.50 .net
h
1043:ビタミン774mg
16/05/06 03:26:33.00 .net
b
1044:ビタミン774mg
16/05/06 03:27:05.62 .net
6
1045:ビタミン774mg
16/05/06 03:27:39.79 .net
7
1046:ビタミン774mg
16/05/06 03:28:07.18 .net
m
1047:ビタミン774mg
16/05/06 03:28:22.97 .net
b
1048:ビタミン774mg
16/05/06 03:28:41.14 .net
9
1049:ビタミン774mg
16/05/06 03:29:12.53 .net
0
1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1964日 8時間 55分 2秒
1051:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)
1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています