【ガン予防】 アスピリン 【脳卒中予防】at SUPPLEMENT
【ガン予防】 アスピリン 【脳卒中予防】 - 暇つぶし2ch746:ビタミン774mg
21/09/25 10:16:14.81 .net
>>745
そんな状態になったら問題になるよぉ

747:ビタミン774mg
21/09/25 14:47:38.76 .net
フィッシュオイルと併用してもええの

748:ビタミン774mg
21/09/25 18:33:14.18 .net
採決の前にアスピリン等を服用していないか確認あった気がするけど

749:ビタミン774mg
21/09/25 22:54:49.15 .net
アスピリン服用者でコロナリスク29%低下
URLリンク(medical.jiji.com)

750:ビタミン774mg
21/09/29 15:41:34.39 .net
例えば5日に一度の500mg摂取と毎日100mgの摂取に効果の違いは出ますか?

751:ビタミン774mg
21/09/29 18:23:22.18 .net
>>750
なんの効果に期待してる?
一度に500mg→頭痛解熱
毎日81mg→血栓防止

752:ビタミン774mg
21/09/29 19:39:15.14 .net
>>751
抗炎症、ガン予防です

753:ビタミン774mg
21/10/10 21:06:00.78 .net
>>747
併用はアカンらしい

754:ビタミン774mg
21/12/09 09:46:43.59 liRAqHLwd
>>750,>>752
抗炎症なら>>751が書いてるように500-600mgのまないと効果は薄い
100mgでは血小板のシクロオキシゲナーゼが不可逆的に阻害され
血小板が新しく作られるまではトロンボキサンA2が生成されなくなるので
血小板凝集が抑制される

ただ癌予防については、低用量アスピリンによる臨床研究で
明らかにはなっているがメカニズムがまだよくわからん
そもそも血栓防止のために長期間低用量アスピリンを
のみつづけてる人が大勢いるから成立した臨床研究であって、
炎症を抑えるから癌の予防に有効というなら81-100mgと言わず
もっと摂るべきだがそうした信頼できるデータがないし、
消化管出血、消化管潰瘍のリスクも相当に跳ね上がるだろうな

81mgというのも、昔の小児用バファリンに含まれるアスピリンの量が
81mgで他にこのような低用量の製剤がなかったから使われるように
なったというある意味姑息な経緯なんだが、まー81-100mgでいいんじゃねーの?
っていう専門家のコンセンサスがおおむね得られているしこの量での連用は
すでに長期間の経験があって消化管出血などのリスクもどの程度なのか
わかっておりその上で一定のガン予防効果も認められているから素直に
したがったほうがいいんじゃねーかな

755:ビタミン774mg
22/03/23 16:32:17.69 .net
JLG

756:ビタミン774mg
22/07/09 03:26:15 YsZz90up.net
最近どう?

757:ビタミン774mg
22/07/14 12:28:36 .net
>>747
併用して1年半、父母自分共に健康です。
奥歯の治療して次は抜くしかない場所の歯茎の腫れや痛みが少なくなったのはありがたい。

758:ビタミン774mg
23/03/05 08:55:41.06 .net
百均のピルカッターでバッファリン1錠を四分の一に割って飲み始めた。
ウンコの色と粘りに注意かな。
生姜は皮ごとすってお湯で飲んでる。
夜間の足の冷えとたまに足が疼くから。
ただし、生姜の量が多いと心臓に良くない。
「黒糖生姜 89歳 女性」だったかな?

759:ビタミン774mg
23/03/05 09:08:39.04 .net
URLリンク(webview.isho.jp)
生姜汁で夜中に目が覚めるとは思わなかった。

760:ビタミン774mg
23/03/05 20:14:18.70 .net
>>759
生姜汁服用で副作用を感じたのですか?

761:ビタミン774mg
23/03/05 20:38:34.25 .net
寝ていて胸の違和感で起きた。
左胸にいままで感じたことがない動きを感じた。
不整脈です!と言われたことないし、不整脈がどんなものか知らない。
それからも寝る間際に生姜汁は飲んで、たまに違和感で起きた。
生姜汁であれこれネット徘徊して上の文章にたどり着いた。
生姜汁は足の冷えとビクンと一瞬だけ足に刺激が来た時に飲んだら、冷えとビクンがなくなる。だから生姜汁を飲んでいた。
チューブではなく皮ごとすってお湯で飲む。
すった生姜の量次第だと思う。

762:ビタミン774mg
23/03/05 22:18:42.72 .net
>>761
生姜で心臓に症状が出るのは初耳でしたし驚きです
量に関係なく心臓に良いくらいに思っていたので注意しようと思います
摂取されている量がどの程度なのかよければ教えてください

763:ビタミン774mg
23/11/11 09:19:23.10 GgUcwDXun
男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛がよた゛つほどキモチワルイものを腐女孑向け炎上商法枕営業がと゛うたら反吐か゛出るな
国連の税金泥棒ショ夕コン地球破壊担当まで丿コ丿コ介入とか呆れ返るわ
家て゛オ├ナしくしてる者の生活に仕事に地球まで破壞して災害連發させて人を殺しまくって私腹を肥やしてるテ□リス├放置しておいて
わさ゛わざ出向いて何か巻き込まれてるハ゛力の人権ガ-とか寝言は寝て言えってのな,カによるー方的な現状変更によって大量破壞兵器
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騒音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壊滅させて子供の学習環境破壞して
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて、かつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて
土砂崩れ、洪水.暴風,熱中症、森林火災にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最惡の脱炭素拒否のテ囗國家に送られる
化石賞連続受賞にバカ丸出しプ口パカ゛ンダ放送て゛國民を洗腦し続けるテ□政府にABCD包囲網のような制裁を科すのか゛先た゛ろ
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テロ組織)URLリンク(i.imgur.com)

764:ビタミン774mg
24/08/23 22:16:39.97 .net
すげえ古のスレだな
一応アスピリンのお陰でダイエット成功しました!ありがとうございますm(_ _)m

765:ビタミン774mg
24/08/23 22:47:26.37 .net
毎日飲むと結構目眩がしてしまう

766:ビタミン774mg
24/09/18 13:57:24.28 .net
アスピリンみたいに血栓予防だかの効果期待できる毛生え薬て何だっけ?
シアリスかなにかの成分がなんちゃらと、ひたすらうろ覚えだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch