【ガン予防】 アスピリン 【脳卒中予防】at SUPPLEMENT
【ガン予防】 アスピリン 【脳卒中予防】 - 暇つぶし2ch2:ビタミン774mg
10/12/10 22:26:29 .net
長年言われていた効果が
実際に正しかったって訳か

3:ビタミン774mg
10/12/10 22:51:26 GfMFxmTN.net
顆粒の方が量調整しやすそうだな

4:ビタミン774mg
10/12/11 11:53:23 .net
アメちゃんのアスピリン好きが加速するな
過剰摂取するアホ多発で問題出そうだ
そういう俺は500mg(バイエル一錠)常用で3年目
ウヒ

5:ビタミン774mg
10/12/11 21:39:18 phVi79R6.net
一日75mgで良いのでしょ

6:ビタミン774mg
10/12/11 21:54:17 27/jzPbS.net
>>4
効果どう?

7:ビタミン774mg
10/12/11 23:38:04 .net
アスピリンのプロスタグランジンの合成を抑える作用が
ガンを予防する可能性があるらしい
炎症や痛みを抑えるのだと

8:ビタミン774mg
10/12/11 23:45:34 phVi79R6.net
>>7
なるほど

9:ビタミン774mg
10/12/12 00:00:03 .net
慢性炎症がもとで発生するガンは約15%ぐらいらすいので
仮にみんなが低濃度アスピリンを服用するようになっても
ガンの根絶ってのは無理なんだろうね
かえってアスピリンの副作用で死ぬヤシだって出てくるだろうし

10:ビタミン774mg
10/12/12 00:11:56 .net
でも、実験結果は50%もリスク低下
って書いてあるぞ

11:ビタミン774mg
10/12/12 00:15:31 .net
>すべてのガンによる死亡率は34パーセント減少し、中でも胃ガンによる死亡率は54パーセント
>20年後、ガンによる死亡率はアスピリンを投与されたグループの方が20パーセント低いという結果が出ました。

長期的に見た方がいいんでない


12:ビタミン774mg
10/12/12 00:18:40 .net
URLリンク(yakuzaic.blog129.fc2.com)
アスピリンの血栓防止効果は、抗血小板作用とサリチル酸の血管壁保護作用の相加・相乗効果によるものと
されています。 サリチル酸が血管壁に作用して、血管内皮細胞にかかる酸化ストレスや内皮下の炎症反応を
強く抑制する作用、また血管平滑筋細胞の増殖を抑制する作用により、血管壁の保護を介した
抗血栓作用を発揮します。 そのため、血栓予防にはアスピリンなのですね。

13:ビタミン774mg
10/12/12 00:20:19 SqYKh0dB.net
手術後でも効果あるらしいよ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
(もっといいソースがあると思うけど)


14:ビタミン774mg
10/12/12 00:25:01 .net
>>1の本文中の
>また、胃ガンと結腸・直腸ガンに効果が現れるのには10年、前立腺ガンに対しては15年かかるという傾向も明らかになったということです。
この辺に関連してくんのかな?

15:ビタミン774mg
10/12/12 00:34:57 .net
科学板のスレも貼っておこう
【医学】がん死亡リスク、アスピリン常用で大幅減/英オックスフォード大などの研究チーム
スレリンク(scienceplus板)

16:ビタミン774mg
10/12/12 14:38:12 FPaHcIgp.net
>>15
トン

17:ビタミン774mg
10/12/12 19:06:29 .net
Kirkland ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,213
-何やら添加物いっぱい

ケロリン 600mg:64包 \2,280
-無水カフェイン、ケイヒ末 +わける手間

さてどっちにするかなー

18:ビタミン774mg
10/12/12 19:08:57 .net
URLリンク(www.lef.org)
これ

19:ビタミン774mg
10/12/12 19:33:10 .net
まったく無知だけどAluminum~とかtitanium~とかなんか躊躇してしまうのっさ
ま、大抵のものに入ってるから気にすること無いんだろうけど
一生飲むつもりだからね(`・ω・´)

20:ビタミン774mg
10/12/12 21:02:02 .net
腎臓壊れてなければアルミニウムは排泄されるから
気にしなくていいのじゃないかと

21:ビタミン774mg
10/12/12 22:06:03 5G9gQxSj.net
>>17
ケロリンは1袋70mgほどずつ分けたら9回分

9回×64包=576回分

2,280円÷576=3.95円/1回


Kirkland ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,213

1213÷365=3.3円

22:ビタミン774mg
10/12/12 22:28:31 5G9gQxSj.net
アメリカの自治体の中じゃ、高齢者に常用ロードーズアスピリンを
配朗って話が出ているとか

23:ビタミン774mg
10/12/12 22:31:12 .net
他のものも混ぜて年寄どもに配るためにこの報道を作ったってのはどう?w

24:ビタミン774mg
10/12/12 23:59:06 5G9gQxSj.net
>>23
オクスフォードだぞ
研究したのは

25:ビタミン774mg
10/12/13 00:09:20 .net
>>20
トンクス

26:ビタミン774mg
10/12/13 00:53:59 .net
>>24
クライメートゲート事件って知ってる?
ユダ公は利益のためならなんでもやりますよ

27:ビタミン774mg
10/12/13 01:48:31 .net
注意事項

歯医者に行く予定の10日前ぐらいには服用を中断する。
人間ドッグをはじめ、内視鏡検査をする予定の10日前ぐらいには服用を中断する。

出血で病気が悪化する状態の時は中断する。


28:ビタミン774mg
10/12/13 03:43:05 .net
了解

29:ビタミン774mg
10/12/13 17:17:10 kLfceFsL.net
ごく少量を続けるのが無難みたいだな

30:ビタミン774mg
10/12/14 09:25:27 xigrqgTZ.net
ヘルペスにもいいみたい

31:ビタミン774mg
10/12/14 15:17:20 .net
脳卒中の予防と出てるけど、でも逆に、出血が止まらなくなるとも書いてあるね
高血圧の人には危険じゃないのかな

32:ビタミン774mg
10/12/14 18:22:29 xigrqgTZ.net
所謂、アスピリンシンドロームだね

ロードーズとしては75から100mgってあるけど
念のため、それよりも少量が無難かも
あと、数日おきに摂取とか

33:名刺は切らしておりまして
10/12/17 01:36:05 .net
ここ見てケロリンを飲み始めたよ。
写真現像が趣味で買った天秤が役に立った。
毎日、100mgずつ飲んでます。

34:ビタミン774mg
10/12/17 04:05:26 l1JrGkLh.net
真面目な話、毎日飲むなら腸溶コーティングされた錠剤にしとけ

35:名刺は切らしておりまして
10/12/17 13:23:58 .net
腸溶コーティングされた錠剤って、どこで買えるの?

36:ビタミン774mg
10/12/17 17:23:31 .net
>>33
車にひかれて氏んじゃえばいいのに・・・・|・ω・`)

37:名刺は切らしておりまして
10/12/18 16:00:24 .net
あまり話題にならなかったね、スレの伸びも止まったし。
シナモンやバナナみたいに品不足になるかと思ったのに。
薬事法絡みで、製薬会社としては宣伝は出来ないのかな?

38:ビタミン774mg
10/12/18 17:17:45 .net
みのに頼め

39:ビタミン774mg
10/12/18 21:46:27 .net
品切れになっちゃうといけないので慌てて薬局へ頭痛薬を買いに行った奴いる?俺以外で。

40:ビタミン774mg
10/12/18 22:34:54 .net
新規で買うなら通販でロードーズ81mgのやつ一択でしょ
ケロリン小分け無限地獄とか俺は無理だw

41:ビタミン774mg
10/12/19 03:07:58 gxjViirE.net
>>39
でも、頭痛薬の売り上げがここ数日は急に伸びているらしいよ@地元の薬局

42:ビタミン774mg
10/12/19 09:23:11 .net
年末年始は、日雇い労働の需要が無く
頭痛が痛いのか?

43:ビタミン774mg
10/12/19 14:46:30 AYVLSjtH.net
>>40
去年まではiherbでlife extensionのaspirin 81mgが買えたが、今年はディスコンになってた
数ヶ月前は、vitacostでBayerのlow doseが買えたんだが、
今みたら無くなってた

まだビタコで買ったのが半年分はあるんだが、さてこの先どうしたものか


44:ビタミン774mg
10/12/19 22:23:30 cpIy34KM.net
業者おつ

45:ビタミン774mg
10/12/20 02:50:43 TSiEzpJy.net
腸溶性は胃にダメージがすくなくなるんですか?

46:ビタミン774mg
10/12/20 19:17:17 .net
>>45
胃では溶けないで腸に行くからね

47:名刺は切らしておりまして
10/12/21 00:34:07 .net
ケロリン小分けも慣れれば、どうってことないよ。
数分で終わるし、健康のためなら気にならない。

48:ビタミン774mg
10/12/21 01:30:25 .net
でも胃に悪い

49:ビタミン774mg
10/12/22 14:13:45 .net
胃が荒れるのは、胃で溶けるからではないよ
腸溶性でも胃にダメージあるよ


50:ビタミン774mg
10/12/23 07:32:36 .net
はいはい、粉末飲んで胃に穴開けとけw

51:ビタミン774mg
10/12/23 21:55:12 .net
なんでそう喧嘩腰なの

52:ビタミン774mg
10/12/25 02:40:42 9EBZpi9r.net
アスピリンがガンや脳卒中どころか、うつ病にも効く可能性!!
スレリンク(news板)

53:ビタミン774mg
10/12/25 13:43:12 ouy814Gx.net
イブプロフェンはどうなの?

54:ビタミン774mg
10/12/26 17:29:51 .net ?2BP(72)
副作用 白血球減少 再生不良性貧血 肝障害

55:ビタミン774mg
10/12/27 12:54:17 U9TQIiPI.net
タミフル 承認受けずネット広告、家宅捜索 大阪府警
11月25日 毎日新聞

 厚生労働相の承認を受けていないインフルエンザ治療薬「タミフル」をインターネット上の
ホームページで広告したとして、大阪府警は25日、薬事法(未承認医薬品の広告)違反の
疑いで大阪、東京、岡山の輸入代行業者4法人と1個人の家宅捜索に乗り出した。
新型インフルエンザの感染拡大もあり、ネット上でタミフルを扱う業者が横行しているが、
こうした業者に対し、警察が強制捜査に乗り出すのは初めて。

 府警生活環境課によると、捜索を受けたのは、TEN(大阪市中央区)▽エーアイジー
(東京都豊島区・浅野邦明社長)▽インターテック(東京都港区・保坂誠一郎社長)
▽バイオコム(東京都文京区・井坂宣清代表)の4法人と個人業者「サイアムユーミン」
(岡山市・河原憲治代表)。捜索先は支店などを含めて6都府県の計12カ所。
URLリンク(mainichi.jp)

56:ビタミン774mg
11/01/02 04:59:20 OCNVnuco.net
>>53
がん予防の効果は報告されているが
他の効果( 心筋梗塞、脳卒中、血液サラサラ)は見かけない

57:ビタミン774mg
11/01/02 08:01:49 .net
副作用がなあ

58:ビタミン774mg
11/01/02 18:46:25 .net
アスピリンはでぶるよ

59:ビタミン774mg
11/01/03 01:27:49 0oT+3Uwy.net
いくら食べても太れなかった悩みがこれで解消できるわけだ…

60:ビタミン774mg
11/01/03 08:41:04 .net
>>59
やめとけ。
でぶるのと筋肉質になるのとでは全く意味が異なる。

61:ビタミン774mg
11/01/03 08:42:47 .net
糖分+アスピリン+運動不足=デブ
糖分+ピルビン酸+適度な運動=ダイエット+筋肉増強


62:ビタミン774mg
11/01/03 17:21:09 .net
あれ?ECAスタックに入っていたでしょ
アスピリン

脂肪減少薬で

63:ビタミン774mg
11/01/04 22:27:13 3Zv7kJns.net
うん、脂肪燃焼サプリに入ってたりした

64:ビタミン774mg
11/01/08 14:54:09 icthoHuC.net
ロードーズ・アスピリン買って試してみたけど
凄く体調がよくなった気がする
プラシーボ効果てやつかな?

65:ビタミン774mg
11/01/11 21:53:37 .net
俺もカークランドのロードーズ買った!
取りあえず一日4錠飲んでみる♪

66:ビタミン774mg
11/01/11 21:55:23 ptR4QyyM.net
>>65
4錠も飲んだらあかん
1錠だけでいいんやで

67:ビタミン774mg
11/01/12 22:51:45 .net
>>58
アスピリンがナニしてインスリンを分泌させるというあれだよな
実際ドレぐらいの影響あるんだろうナー

68:ビタミン774mg
11/01/15 19:37:08 .net
明日、お肌がプリンプリンになるので、アスプリン

69:ビタミン774mg
11/01/22 01:07:57 uRxRxhvt.net
ほしゅ


70:ビタミン774mg
11/01/22 02:03:27 .net
ロードーズじゃなくて、粉末を分けるのじゃダメかな?

71:ビタミン774mg
11/01/25 09:23:46 .net
二日酔いの頭痛に最も効くのは「コーヒーとアスピリン」米大学の研究で明らかに : ギズモード・ジャパン : URLリンク(www.gizmodo.jp)

72:ビタミン774mg
11/02/04 12:39:57 .net
ロードーズ飲んだら次の日インフルエンザになったが気のせいか

73:ぴょん♂
11/02/04 19:01:42 .net
炎症を抑えるからねぇ・・・

ところでみんなどこで買ってんの? iHerbはディスコンだし・・・

74:ビタミン774mg
11/02/04 21:35:50 .net
456カークランド
730錠で991円だった。

75:ビタミン774mg
11/02/08 20:00:30 .net
ケロリン分包すれば、カークランドと同じ位なんだよな
面倒だけど

76:ビタミン774mg
11/02/10 02:42:33 RMvAx2gb.net
そうだな

77:ビタミン774mg
11/02/14 18:47:50 oeC71p7U.net
大腸ガンは他の研究データーも出てるな

78:ビタミン774mg
11/02/17 20:17:46 .net
ソースくれ。

79:ビタミン774mg
11/02/24 21:41:11.62 .net
iherbにいいアスピリンがない、、、


80:ビタミン774mg
11/02/24 21:43:04.59 .net
それがどうした

81:ビタミン774mg
11/03/04 10:17:52.95 .net
バファリンAを2つにカットして飲んでるって人もいるな
糖尿病の合併症予防で指針が81mg~325mgらしい
1/4ならこのテストの分量に合致するね

やってみたけどたぶん顆粒小分けのほうがずっと楽だorz

82:ビタミン774mg
11/03/13 11:08:02.96 .net
被災地で
水不足によるエコノミークラス症候群に
アスピリンで予防になる可能性がある。

83:ビタミン774mg
11/03/19 21:13:11.42 .net
>>82
信頼できるソースください。


84:ビタミン774mg
11/03/19 21:23:12.09 .net
あったのでもういいです

85:ビタミン774mg
11/03/31 18:36:30.18 .net
>84
ぶざけるな。

あったのならそのITアドレスを張るのが2ちゃんの流儀だろう。

86:ビタミン774mg
11/03/31 23:27:53.87 .net
URLな
用語のミスでバカにされるから気を付けた方がいい

87:ビタミン774mg
11/04/09 17:34:45.47 .net
あげ

88:ビタミン774mg
11/04/09 18:31:51.69 .net
>>81
バイエルのをハサミ(普通の)で半分に切って飲んでたけど、
あまり上手く半分にならないし、
粉がこぼれてもったいないから
毎日一錠にした
500mgだから多いよなぁ

89:ビタミン774mg
11/04/20 13:21:09.94 ybysAWn5.net
まぁまぁあげとこうぜ

90: 【東電 79.5 %】
11/04/28 11:01:47.78 .net
多すぎると薬効ないらしいから絶妙な分量なんだろうな。
バファリンを1/4に砕いて飲んでるけど、
なかなか上手くカット出来ない。

91:ビタミン774mg
11/04/30 22:50:33.00 DGsAmiqe.net
バファリン硬いからなぁ。
JISAで買ったピルカッター使ってるけどなかなかいいよ。

92:ビタミン774mg
11/05/01 03:32:56.42 0Cb+FGnJ.net
バイアスピリン買ったらええやないか

93:ビタミン774mg
11/05/01 11:34:38.06 HBYPgrt4.net
質問です。
バイエルアスピリンの325mgをお土産でもらいました。
通常、鎮痛剤は日本のバファリン、イブ等を規定量飲んでます。(二錠)
この基準に合わせる場合、バイエルは一錠飲みで充分でしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです。

94:ビタミン774mg
11/05/02 21:20:12.48 6uG+wBQo.net
>>93
鎮痛にはそれでええけど
鎮痛だけやで?

95:ビタミン774mg
11/05/02 22:06:48.77 P57RGbnX.net
>>94さん、お答えありがとうございます。
私は普通に鎮痛剤としての利用です。
頭痛とか生理痛とか…
一錠で充分とは、やっぱり外国の薬は強いんですね~

96:ビタミン774mg
11/05/05 18:09:28.50 .net
病気の諸症状の緩和は板違い。

97:ビタミン774mg
11/05/06 01:55:20.72 .net
バファリン350mgを半分に割るには
管切りを錠剤に押し付けて割って
残りの半分は、のり入れに不要な乾燥剤を目いっぱい入れておいて
割った錠剤を乾燥剤の上に入れて、海苔入れのふたを閉めておくといいかも。

98:ビタミン774mg
11/05/07 08:13:56.37 Vjr35m98.net
最初から81mgのアスピリン買えばいいだけじゃないのか??

99:ビタミン774mg
11/05/07 09:37:22.90 .net
>>98
たぶんOTC医薬品でという事なんでは?
バイアスピリンと同じ容量のは市販薬でありますか?

100:ビタミン774mg
11/05/07 10:53:21.33 .net
日本は売ってないね
昔は幼児用バファリンってのがあったのだが

101:ビタミン774mg
11/05/07 16:12:16.66 .net
>>100
やっぱり、そうですよね。
最近は、小児用の解熱鎮痛剤にはアスピリンではない成分のを配合するようになってきてるようですね。

102:ビタミン774mg
11/05/11 20:42:04.89 .net
通販ならあるね。
輸入代行だけど

URLリンク(www.456.com)
URLリンク(www.456.com)

103:ビタミン774mg
11/05/11 23:43:28.72 .net
アイハブで取り扱いやめちゃったの?
LEFのやつ

104:ビタミン774mg
11/05/23 11:09:01.90 .net
>>74
5/15に注文してメールプラス便で昨日(5/22)届いた
81mg 365錠×2ボトルで1000円ちょいは安くていいね
1日1錠だと次の注文は2年後か

105:ビタミン774mg
11/06/03 06:03:47.91 .net
係りつけの医院からもらえれば
純粋なアスピリンをもらえるんだろうか?
無論、頭痛前提で。

106:ビタミン774mg
11/06/19 18:51:39.42 .net
調剤薬局では純粋なアスピリンは存在しないらしい。
だれか作り方教えてください。

107:ビタミン774mg
11/07/06 19:01:24.48 .net
体重87kgもある運動なしの41歳だが
アスピリンを飲んでいたせいか、気のせいなのか分からんが
動脈硬化検査のCAVI、ABIの検査で
30代前半に相当しますだそうだ。


108:ビタミン774mg
11/09/03 22:39:33.27 .net
超薬アスピリンって本には、アスピリンは消炎剤・解熱剤・鎮痛剤であって、
かつ心筋梗塞にも狭心症にも脳卒中にも効く。
のみならずアルツハイマー症、骨粗鬆症、糖尿病、妊娠中毒、不妊にも
効果があるのではないかなんて書いてるみたいだね。
何でもありだな。

109:ビタミン774mg
11/09/06 01:42:43.87 5rMuJJOT.net
欧米じゃガン、脳卒中心筋梗塞予防の
サプリ( ?)として不動の地位確立してるけど

日本じゃなかなか受けいられないよね。
下手な他のサプリよりはるかに確実かつ安いのに

110:ビタミン774mg
11/09/06 06:40:12.27 .net
早期胃ガンで数年前に内視鏡手術して予後良好
でも心臓も少し悪いカーチャン
爽やかオタピザで脂肪肝に胆石に高尿酸値なヤング三十代の俺
毎朝バファリン一錠を半分ずつわけあって飲もうかな

カーチャンのガン再発には効き目ないかもだけど、心臓やアルツハイマーには役立ってくれそう

111:ビタミン774mg
11/09/06 07:43:57.83 .net
尿酸値高いやつはアスピリンは禁忌じゃん!カーチャンにだけ飲ませようorz

112:ビタミン774mg
11/09/07 10:33:43.12 .net
健康診断でコリンエステラーゼの数値が低く出たんだけど
low doseで常用してるせいかな?

113:ビタミン774mg
11/09/14 04:24:40.01 .net
BAYERの81mgの扱いがなくなってた

114:ビタミン774mg
11/09/14 07:46:20.56 .net
>>113
456じゃダメ?

115:ビタミン774mg
11/10/03 12:27:48.70 .net
アスピリンなんて安い薬を456でインドジェネ買っても気分が悪いだけ

116:ビタミン774mg
11/10/10 14:03:29.97 8L52DmoA.net
iherbにライフエクステンションの新しい低容量のが入荷
やっと飲み始められる

Life Extension, Aspirin, Low Dose, 81 mg, 300 Enteric Coated Tablets
URLリンク(www.iherb.com)


117:ビタミン774mg
11/10/10 16:47:39.49 .net
アスピリンって解熱効果はかなり高いの?
例えばもうそろそろ冬で風邪の季節だがまさにそれに効くってこと?

118:ビタミン774mg
11/10/11 00:48:51.13 .net
低用量の場合は解熱効果はほぼないよ
600-1000くらいだと解熱効果はあるけど、アスピリンは胃障害が多いから
おススメはできない

119:ビタミン774mg
11/10/11 11:43:04.61 .net
胃がやられるより、メリットの方がでかいってだけだ
脳卒中とかで死んだらご愁傷様だ

120:ビタミン774mg
11/10/11 12:47:21.05 .net
アスピリンってスマドラ的使い方ってできるんですかね?
頭がすっきりしたりするかな?


121:ビタミン774mg
11/10/11 15:51:54.60 IR/tcVOF.net
>>120
エフェドリン+カフェイン+アスピリンというスタッキングをするけど、
スマドラ的効果は前2者によるものだと思う
アスピリンは前二者による血液どろどろを緩和するためじゃなかったかと

122:ビタミン774mg
11/10/12 12:08:39.76 .net
>>119
>118は高用量の話をしているの

123:ビタミン774mg
11/10/12 13:24:07.41 .net
>>122
低容量だと胃がやられないってアジェンダよろしく

124:ビタミン774mg
11/10/12 21:10:41.54 .net
子供かよ。

125:116
11/10/24 17:34:51.21 .net
>>116の腸溶性のを飲んでるけど
胃には全く来ないな
これは飲んだほうがいい

126:ビタミン774mg
11/10/30 02:21:54.36 .net
>>125
ありがとうさっそく買ったよ。なにか注意することありますか?

127:ビタミン774mg
11/10/30 20:08:38.54 oTIS8Ix1.net
1日何回飲むの?
500を5等分にしたんだけど

128:ビタミン774mg
11/11/03 00:52:48.69 kwKag5h/.net
アメリカじゃ、99Cショップで販売されてるよな。

129:ビタミン774mg
11/11/04 11:23:36.81 .net
低容量でやりたいやつは、1日1回81mg

130:ビタミン774mg
11/11/08 15:52:04.66 .net
定番品はずばりどれ?

131:ビタミン774mg
11/11/10 22:10:48.93 .net
>>130
少し上に書いてあると思うが。

脳梗塞の母から少しもらって飲んでたが、国保に申し訳ないのでiHerbで買ったよ。
国内の処方バイアスピリン100mgも胃痛なしだったから、あまり気にしなくていいのかもね。
母親は一応、ムコスタとか一緒に飲んでるみたいだけど。


132:ビタミン774mg
11/11/26 09:24:34.59 .net
hosyu

133:ビタミン774mg
11/11/29 18:26:13.26 .net
バファリンを四等分して三日おきに飲んでるが、確かにいい感じだ。

134:ビタミン774mg
11/12/03 11:07:17.27 .net
運動しまくっても筋肉痛が起こらない。すげえ。

135:ビタミン774mg
11/12/19 02:35:40.18 .net
>>133
金かかりすぎ。いや金持ちならそれでいい。

136:ビタミン774mg
11/12/19 19:44:55.50 XSUO4lIX.net
常用したら痛み止めの薬が効かなくなるんじゃないの?
例えば手術の時に地獄を味わうとか

137:ビタミン774mg
12/01/03 08:59:30.16 rrD4RM09.net
市販ではケロリンを小分けにするか、バファリンをカットするしか
ないんだよね・・・。

>>133
四等分はわかるけど、何で3日おき?

138:ビタミン774mg
12/01/03 14:40:33.93 .net
国内品のバイエルアスピリン30錠はだいたい1,260円だとして
1錠あたり500mgだから難しいけど正確に6等分出来れば
180日分で安いよ、作業が現実的じゃないけどさ

139:ビタミン774mg
12/01/03 15:15:01.21 .net
ところで皆さんはどういう目的で飲んでますか?

140:ビタミン774mg
12/01/03 20:56:31.20 .net
BAYERの81mg 400錠でいいと思うの

141:ビタミン774mg
12/01/04 16:58:17.26 .net
ケロリンをだいたいの目分量で6等分してるんだがめんどい

142:ビタミン774mg
12/01/04 17:11:39.74 .net
通常の郵便だと2-3週間かかるけど安い
URLリンク(www.456.com)

143:ビタミン774mg
12/01/04 18:54:23.29 .net
やっぱコーティングされてる方がいいのかしら?

144:ビタミン774mg
12/01/04 20:46:36.06 .net
毎日飲むものだしコーティングは重要

145:ビタミン774mg
12/01/05 04:34:51.54 .net
drugstore.comで買った方が安い。
アイドラじゃねーぞ。

146:ビタミン774mg
12/01/09 01:01:28.81 .net
バファリンでいいのかいな?

147:ビタミン774mg
12/01/09 16:32:53.28 .net
バファリン買ってみた。
しかし、割るのが大変で、粉まみれになった。
ピルカッターでもあれば良かったんだが。
面倒くさいから朝、1錠飲んでみた。

小児用はアセトアミノフェンなんだな。買わなかった。


148:ビタミン774mg
12/01/09 17:53:20.12 .net
割るの面倒だしアイハブの>>116でいいじゃん

149:ビタミン774mg
12/01/09 18:15:54.46 .net
>>148
飲んでるよー
レモンイエローのチョコラBBほどの粒に81って刻印してある
賞味期限が早くて2013年1月なので
300錠入りをほほぼ毎日飲んで期限内に終わる感じだね

150:ビタミン774mg
12/01/09 18:45:10.97 .net
頭すっきりみたいなスマドラ効果ってあるんですかね?

151:ビタミン774mg
12/01/09 18:54:38.31 .net
ないよ

152:ビタミン774mg
12/01/10 02:35:27.86 .net
となると血栓予防とかで飲んでるってことですかね
毎日の方は

153:ビタミン774mg
12/01/10 06:41:04.25 .net
そうだよ

154:ビタミン774mg
12/01/10 16:26:46.25 .net
ECAスタック用に

155:ビタミン774mg
12/01/12 17:41:04.27 .net
バッサリンを週に一度飲むとかでも
多少の効果ってあるかな?

156:ビタミン774mg
12/01/12 22:42:06.17 .net
>>155
そういう飲み方でこのスレで期待されてる効果があるという報告は無いんじゃないかな
普通に低容量の買って飲みなさい

157:ビタミン774mg
12/01/12 22:54:05.44 .net
なるほど
了解しました

158:ビタミン774mg
12/01/14 02:32:52.68 .net
>>116
アイハブでリジンとか買うついでに
そのアスピリンも買おうと思ったけど
アスピリンにしてはexpが短すぎる。

返品とか流通停滞品が卸されてきたんじゃないかな。

159:ビタミン774mg
12/01/17 05:30:31.59 .net
(´Д` )

160:ビタミン774mg
12/01/24 17:49:27.39 fFsfVSxY.net
どう?

161:ビタミン774mg
12/01/30 19:10:22.85 .net
さぁ

162:ビタミン774mg
12/02/08 05:15:02.88 .net
割っても胃が痛くなるな
これは続かないわ

163:ビタミン774mg
12/02/14 12:38:25.73 dnVtbLXL.net
ある日突然脳卒中に見舞われた弟…
2週間も生死をさ迷った後にも、水頭症、血管攣縮と立て続けに命の危険に晒され、
四肢の麻痺は残らなかったものの、高次脳機能障害という後遺症との闘いの日々が始まった…

予備軍1021万人超!!次はあなたに襲いかかる脳卒中の予防と治療の方法!!
URLリンク(nousottyu.web.fc2.com)

こちらのサイトでは、弟の闘病から社会復帰のためのリハビリを通じて知った、
脳卒中の詳細についてアップしています。
原因が複雑な脳卒中ですが、予防するためにできることはあります。
なってからではなく、ならない努力が肝心です。

164:ビタミン774mg
12/02/14 19:27:12.86 .net
歯医者に通勤中なので
バファリン1/2錠週2回はお休み中。

165:ビタミン774mg
12/02/17 15:19:23.77 .net
>>163

スレリンク(body板:321番)
スレリンク(body板:649番)
スレリンク(body板:207番)
スレリンク(body板:170番)
スレリンク(supplement板:163番)
スレリンク(cigaret板:243番)
スレリンク(cigaret板:256番)

糞マルチ死ね


166:ビタミン774mg
12/02/21 17:24:20.81 .net
何年か前にバファリンをシート売りっで買ったけど
いまでもあるのかなー

1シート(10錠)100円くらいだった

167:166
12/02/21 17:35:28.33 .net
零売って言うんだな

168:ビタミン774mg
12/02/21 19:50:56.42 .net
【医学】アスピリンでがんの転移を抑制、豪州研究
スレリンク(scienceplus板)

169:ビタミン774mg
12/02/23 08:44:41.19 elIc+HqL.net
他のサプリのついでに頼んだ低容量のを1ヶ月ほど飲んだけど
何故か寝付きと寝起きが良くなった
安いし色々効果もありそうだし続けても良いかも

170:ビタミン774mg
12/02/24 18:35:41.13 .net
URLリンク(www.healthdayjapan.com)
低用量アスピリンによる心血管疾患の初発予防効果は期待はずれ?(2012.1.19掲載)

171:ビタミン774mg
12/02/26 23:17:01.63 vw6NJyPf.net
iハーブのアスピリン頼みたいんだけど、皆さんどうやって頼んでますか?

172:ビタミン774mg
12/02/27 01:29:57.61 .net

ネットで注文したよ(´∀`)

173:ビタミン774mg
12/02/28 11:11:00.26 PyXHsRFz.net
低容量アスピリンは一日のどの時間帯に飲めばいいの?

174:ビタミン774mg
12/03/16 17:16:59.49 1umtw4pV.net


175:ビタミン774mg
12/03/22 14:45:58.09 .net
>>173
いつでも良いんじゃね

176:ビタミン774mg
12/03/22 18:04:59.23 .net
>>173
夜に飲むと血圧が少しは下がるって報道を見たことがある。

177:ビタミン774mg
12/03/27 16:17:57.18 .net
もしかして、
アスピリンを常用している人には、ハゲの人が少ない傾向があるのでしょうか?

178:ビタミン774mg
12/03/27 16:41:57.63 .net
ふっさふさです

179:ビタミン774mg
12/05/22 19:16:00.53 .net
バファリンaを割っても同等の効果が得られる?

180:ビタミン774mg
12/05/31 21:00:02.46 .net
URLリンク(syouga.h-and-w.jp)
>嬉しいことに、”しょうが(生姜)”は低用量アスピリンと同じくらい血液をサラサラにし、
>かつ空腹時に摂り過ぎない限り、潰瘍形成や出血傾向の心配がほとんどありません。

チューブ入りの生姜で代用できるのかな。

181:ビタミン774mg
12/06/11 16:11:20.28 .net
>>108流産二回経験、現在妊娠中です
22週間アスピリン処方診断された
子宮内の血流をよくしてくれるから、とのことです

182:ビタミン774mg
12/07/16 21:01:59.30 .net
4月からバファリンAを4等分して毎日飲んでんだけど、
最近立ちくらみとかアザとか出てきた。
さらにちょっと怪我しても、すぐに血が止まらない。
少しビビってる。
俺の場合は毎日じゃなくて2日に一回の方がいいのかな?

183:ビタミン774mg
12/07/20 22:59:03.96 .net
「タマネギで血液サラサラ」は本当
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

184:ビタミン774mg
12/08/09 23:55:15.87 .net
室内にて裸足の足の裏で
延長電源コードのプラグ部分を踏んでしまって
イタタなので、

ブァファリン1/2錠を休むとともに
破傷風にならないことを神に祈るとともに
入浴したあとで傷が化膿しないように神に祈ることにします。

185:ビタミン774mg
12/09/10 10:40:59.47 .net
腸溶性であるアスピリンをカットして服用するのは胃に良くない。
それに血栓が出来難くなるかわりに脳出血のリスクが出てきます。

バイアスピリンを処方されたのなら別だけどそうじゃないなら
副作用のことをよく考えて服用しましょう。

186:ビタミン774mg
12/09/10 10:43:30.31 .net
ちなみに日本人は欧米人と比較すると脳梗塞よりも脳出血の方が多い傾向。

187:ビタミン774mg
12/09/10 13:26:26.29 .net
「バイアスピリン 脳出血」で検索

188:ビタミン774mg
12/09/10 17:29:54.49 .net
スレタイ見るとさ

んじゃ運動量増やして血の巡りをよくさせればOKじゃねと思う
駄目かね

189:ビタミン774mg
12/09/15 08:35:41.96 .net
バイアスピリン普段飲んだら危ないですか?

190:ビタミン774mg
12/09/18 13:02:57.09 .net
アスピリンを服用していたかどうかは不明だけど
rei harakamiは40歳で脳出血で亡くなったね

191:ビタミン774mg
12/10/25 22:20:04.66 5HFY5siY.net
>>188
確かにそうだな
運動して適度に筋肉つけてそれなりに動くようにすればいい気がする

192:ビタミン774mg
12/10/26 08:50:32.26 .net
ここの住人は、血流改善よりもがん予防効果の方を期待してるんだと思うよ

193:ビタミン774mg
12/10/27 12:47:37.81 3FxIibam.net
超低容量ビルのヤーズを飲み続けているので
血栓予防にアスピリン飲みたいんだけど

そっち系より癌予防で飲んでる人の方が多そうですね
血栓予防には期待できないのかな?

194:ビタミン774mg
12/10/27 15:03:06.53 .net
ピルなら禁煙するとか基本押さえればそこまで重篤な副作用はそうそうないはずだよ

195:193
12/10/27 15:43:09.56 .net
>>194
恥ずかしながら禁煙がうまくいかず・・
年齢も高いので血栓が怖くなってしまって色々検索してこのスレにたどり着きました。

スレ全部読んでみて
>>116で購入しようかと思ったんですが>>158を読んで怖くなり
>>142で購入しようかと悩んでるところです。

婦人科の先生に話して処方してもらうのも考えましたが
大量に処方してもらえないだろうから通院が大変かなぁと。

レスありがとうございます。
これから勉強させていただきます。




196:ビタミン774mg
12/10/27 20:48:45.78 .net
禁煙かぁ中毒だから意志とかじゃない部分も大きいから大変だよな。
俺は喫煙歴20年だったけど一晩でやめられたな。

197:ビタミン774mg
12/10/29 09:36:59.97 z7CkGeBd.net
>>116>>142の2択なのかな?
みんなどこで買ってるの?
外来で処方されてる方もいるのかな?
内科を受診してお願いしてるのかな?


198:ビタミン774mg
12/11/04 11:07:51.23 Vw6sjzqQ.net
>>116
これ買って飲んでるんだけど
胃が痛い(´;ω;`)

みんな胃薬どうしてるの?

199:ビタミン774mg
12/11/04 15:38:29.32 .net
アスピリンが消化器にダメージを及ぼすのはよく知られている
休んでみて痛みが収まるなら止めたほうがいいんじゃないかな

200:ビタミン774mg
12/11/04 17:05:38.74 .net
腸で吸収するタイプにすれば胃に優しいんじゃないのかなぁ

201:ビタミン774mg
12/11/04 18:02:48.65 .net
>>116も腸で溶けるタイプ

202:ビタミン774mg
12/11/04 20:38:45.58 .net
えっ!!?
胃潰瘍とかになっちゃう?!!

203:ビタミン774mg
12/11/04 22:58:15.62 Vw6sjzqQ.net
>>199-201
あり㌧

腸で溶けるタイプだったのね
ん~胃薬って全く持ってないし、良くわかんないから…
マヌカハニーっての買って舐めてみます

いっぱいありがと
おやすみなさい

204:ビタミン774mg
12/11/05 19:53:16.00 bMuWSdPk.net
>>203
アスピリン飲む水ってどれ位?

基本、アスピリンは200ml水で服用するの
前提で各社が胃保護成分配合しているはず。

口に軽く水含む程度では全然足りないよ。
パックジュースと同じ量

205:ビタミン774mg
12/11/05 20:32:15.89 qUYdQ6WJ.net
>>204
知らなかったorz
お水ひとくち分くらいで飲んでました

マヌカハニー注文しちゃったけど…
明日からは200mlのお水で飲むようにします

胃痛なんて生まれて初めてだから怖かったけど
なんだかホッとしました
教えてくれて本当にありが㌧

206:ビタミン774mg
12/11/05 21:12:19.72 .net
アスピリン飲んでて痛風になった人いる?

尿酸の排泄を阻害するからリスクが高まるはずなんだよね。
俺は筋トレ&プロテインの生活しているから、痛風が心配だわ。

207:ビタミン774mg
12/11/05 21:39:53.97 .net
>>116のやつ毎日少量の水で飲んでるけど胃痛になった事ないなぁ
亜鉛とアルギニン飲むと胃痛吐き気で死にそうになるが…
体質の差なんだろうか

208:ビタミン774mg
12/11/05 22:43:23.11 .net
アスピリンを輸入して飲んでいる少数派は俺の事

209:ビタミン774mg
12/11/06 07:59:16.76 .net
普通に外通するだろ

210:ビタミン774mg
12/11/06 20:14:51.34 .net
>>205
マヌカハニーってどんだけ良いものかと思ってはちみつスレ覗いたら
めっちゃ過疎てるのな

211:ビタミン774mg
12/11/19 19:35:29.27 .net
クローズドアップ現代
市販薬による思い副作用についてただいま放送中

212:ビタミン774mg
12/11/19 21:22:38.93 .net
>クローズドアップ
>クローズドアップ
>クローズドアップ
>クローズドアップ
>クローズドアップ

213:ビタミン774mg
12/11/23 14:28:49.80 zEc1VEEj.net
なんでこんなに過疎ってるの?

214:ビタミン774mg
12/11/23 18:30:10.31 .net
byeアスピリン

215:ビタミン774mg
13/01/07 21:41:21.04 .net
アメリカ製のを買ったのはいいが怖くて飲めない。
前に80mg飲んで心臓バクバク気味になった記憶がある。
飲む時は携帯電話と保険証と財布をそばに置いて玄関のカギを開けておかないと怖い。

216: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
13/01/15 22:59:10.14 .net
最近、胸焼けっぽくなってきたから飲むの止めてる…

217:ビタミン774mg
13/01/16 23:06:21.50 .net
一日あたり何グラムが適正なの?

218:ビタミン774mg
13/01/17 02:03:27.14 .net
父親、バッァリンを30年以上飲んでたが、
肺癌と肝臓癌(別々に出来てどちらも末期)で最後は呼吸困難で亡くなったけどな

219:ビタミン774mg
13/01/19 16:19:06.80 .net
>>218
30年間毎日欠かさず飲んでいたの?
あと、喫煙、飲酒の有無。仕事。食生活。生活習慣。既往症。精神衛生等
詳しく書かんと参考にならないよ。

220:ビタミン774mg
13/03/16 18:10:37.00 .net
長時間座る生活を何年も続けたら
最近、左側の胃が苦しくなったり痛むことが起きるようになった。
血栓が原因だったら怖いな。アスピリンで予防(治療?)したいんだけど胃にダメージ与えるって本当?
でも癌のリスクを低下させるともあるしどうなんだろう。
自分、胃潰瘍から慢性胃炎になって胃が弱いんだよね。誰かヘルプ

221:ビタミン774mg
13/03/17 05:22:25.54 .net
とりあえず81mgのアスピリン注文した
pepzinと一緒に飲もう

222:ビタミン774mg
13/04/25 19:35:02.41 R8PikpcT.net
バファリン4日連続で飲んでたら何故か痩せたんだけど偶然?

223:ビタミン774mg
13/04/26 21:08:12.60 .net
偶然

224:ビタミン774mg
13/04/26 21:54:09.60 4MQKVtqf.net
痩せる効果もあるよ

225:ビタミン774mg
13/04/27 22:19:40.63 .net
太る効果もあるっていう

226:ビタミン774mg
13/05/03 16:54:58.01 .net
アスピリンが癌や血栓予防になるんだって!
 ↓
アスピリンって、バファリンの主成分なんだね!
 ↓
バファリン買ってきた...ふむふむ1回2錠で1日2回か~
 ↓
毎日バファリン飲んでるよ、これで俺も健康だね!
 ↓
なんかお腹が痛いお・・
 ↓
吐血して病院に運ばれたら胃に大穴開いていたでござる


これが俺の黒歴史
どんな効能がある薬剤でも、アホが自己判断で使うと毒にしかならんわなー

227:ビタミン774mg
13/05/03 20:31:50.62 .net
>>226
痛風にならなくて良かったじゃんw

228:ビタミン774mg
13/05/03 21:45:00.38 .net
>>226
微量でっていう情報は入ってなかったの?

229:ビタミン774mg
13/05/03 23:23:32.85 .net
>>226
一日、1320mgも服用してたのか・・・

230:ビタミン774mg
13/05/04 00:11:34.06 .net
アメリカ人かよ

231:ビタミン774mg
13/06/13 23:00:55.24 dv7DG6Ut.net
81mgぽっちのアスピリンでも
飲むとちょっと頭が「ポヨン」ってなるね。

232:ビタミン774mg
13/06/24 18:11:00.95 .net
お前らマジでアスピリン飲んでんの?
医療用アスピリン売ってる中の人だけど、脳梗塞の既往もないのに飲むのはやめとけ
脳出血のリスクあがるぞ
特に日本人は他国とくらべて脳出血起こしやすいんだから

癌抑制の効果がそのデメリットを上回るとは思えない

233:ビタミン774mg
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
>>150
どっかがだるいとか偏頭痛があるとかいう人は程度の差はあれど炎症がおこってるわけで
それが抑えられることによるストレス緩和効果はあるでしょ

234:ビタミン774mg
13/08/01 NY:AN:NY.AN u/EKu+mS.net
元気?

235:ビタミン774mg
13/08/02 NY:AN:NY.AN FJNkPsJq.net
アスピリンは胃が荒れるのでは?

236:ビタミン774mg
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
ピロリ菌に感染さえしてなければ胃ガンなんてほぼならんもんな
小腸ガンがほぼないようにピロリ菌さえいなければ胃ガンなんて
心配する必要なかったかも  胃腸ってすげー回復力

237:ビタミン774mg
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
バイエル薬品 佐藤製薬のアスピリン効かなくなってしまいました 市販頭痛薬はもうバファリンしかないのかしら

238:ビタミン774mg
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
小学生からバファリンは飲んでたから 卵巣嚢腫が消えた理由もこれなのかしら

239:ビタミン774mg
13/09/10 22:37:27.81 ABdre1+W.net
ちょっと教えてください
血液をサラサラにするためにバイアスピリンを飲んでいる彼女とつきあっています
すぐってわけではないのですがその内この彼女と体の関係になりそうです
彼女は処女なのですが
大丈夫でしょうか??
血が出た場合何週間も血が止まらなかったりする可能性もあるのかととても心配です

240:ビタミン774mg
13/09/15 20:49:49.02 7EizlCWx.net
>>239
その彼女が、現在鼻血が出やすいとか、歯茎から出血するとか
ちょっとぶつけただけで体に青タンができるとかの症状が出てなければ
大丈夫ですわ。と言っても心配なら予定の日の数日前から飲むの止めてもらえばw

241:ビタミン774mg
13/09/28 11:15:14.40 .net
>>240
ありがとうございます。青タンはできやすいかもしれません。現状では飲むのをやめることはできないようです。なかなか難しいですね…。

242:ビタミン774mg
13/10/23 21:49:51.05 .net
みんな456で買ってるの?

243:ビタミン774mg
13/10/27 01:13:48.01 .net
俺456カークランド

244:ビタミン774mg
13/11/19 00:57:06.26 .net
自分もアスピリン飲んでみよっかなー

245:ビタミン774mg
13/11/19 01:47:25.88 .net
大体このへんなのかな

Kirkland ロードーズ・アスピリン 81mg:365錠X2 \1,216 / $12.01
URLリンク(www.456.com)

Life Extension, Aspirin, Low Dose, 81 mg, 300 Enteric Coated Tablets $4.50 \ 448.36 + 送料$4.00
URLリンク(jp.iherb.com)

バイエル・ロードーズ アスピリン・レジメン 81mg:400錠 \2,252 / $22.23
URLリンク(www.456.com)

246:ビタミン774mg
13/11/21 23:37:50.15 .net
うっひょー 円安やばい

247:ビタミン774mg
13/11/23 10:36:25.57 if6yibMc.net
予防薬としてはアスピリンはもう古いみたいね
朝の番組で特集されてたけどアメリカで飲むべき薬として
新たに推奨されてたのって何だっけ?名前忘れた

248:ビタミン774mg
13/11/23 10:44:53.94 .net
>>247
ボケが始まってるみたいだから
血流を改善するためにアスピリンを飲んでみては如何

249:ビタミン774mg
13/11/29 02:00:25.65 .net
アスピリン効かないよ

250:ビタミン774mg
13/12/02 02:35:30.60 .net
心疾患にかかってバイアスピリンを服用してるけど
医療費がただって言うのはいいね。
ランソプラゾールODもでてるけど。
もっとも血液凝固防止の為にでてるんだけどね。

251:ビタミン774mg
13/12/03 10:56:36.16 .net
タダではない
お前が金払ってないだけで 他の人たちがお前の分を負担してる
舐めたこと言うな

252:ビタミン774mg
13/12/09 19:03:44.01 .net
何週間か前から両手先が軽くしびれた感じがしていました。8日にアスピリン製剤を
小分けにしたのを服用したところ,4時間経ったあたりでしびれがなくなりました。
俺の血管は血小板で血流が滞っていたのでしょうか。これからは,週1回程度で
服用しようと思います。

253:ビタミン774mg
13/12/09 19:51:40.93 .net
>>252
…鎮痛作用だつたり

254:ビタミン774mg
13/12/10 22:02:51.83 UNks8/Sx.net
アセチルサリチル酸
イブプロフェン
アセトアミノフェン
これで大抵は事足りる

255:ビタミン774mg
13/12/10 23:15:17.27 .net
薬箱にロキソプロフェンがいっぱい有るな…

256:ビタミン774mg
13/12/14 17:27:52.17 UccoWKNQ.net
supplement:健康食品・サプリメント[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:133-番)

133 :マコト :@adagio.ocn.ne.jp :2013/12/14(土) 16:23:26.00 HOST:p10192-ipngn2401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.1.139.192]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(supplement板)
削除理由・詳細・その他:
個人の氏名が掲載されている。削除をお願いいたします

257:ビタミン774mg
13/12/15 12:55:12.80 KJcSETTk.net
>>256
134 :呑んだら名乗らない :sage :2013/12/14(土) 16:47:15.97 HOST:i220-220-7-168.s41.a032.ap.plala.or.jp
>>133
ここでの依頼は対象レス番の指定が必須です。
削除理由はガイドライン*つき理由より正しく指定で。
個人名が書かれただけでは理由として不備です。

>ブログ内容は事実と異なる記事が転載されています。
そのブログ自体に問題あるようでしたら
そのブログを管理なっている方へでも交渉なさってみては?

135 :削ジェンヌ ★ :2013/12/15(日) 12:53:00.75 0
>>133
レス指定がありません。
>>134のアドバイスも参考になさってください。

258:ビタミン774mg
13/12/15 19:21:18.00 KI5BQlmL.net
ありゃまあ

259:ビタミン774mg
13/12/19 08:28:17.10 fQgOJP20.net
>>256-257
なぜキチンと再依頼しないんかね

260:ビタミン774mg
13/12/20 13:33:56.68 8g3mCrHe.net
諦めたんでしょう

261:ビタミン774mg
13/12/22 08:19:33.97 3y75qR+s.net
いやここにコピペされるからだろ

262:ビタミン774mg
14/01/09 21:30:39.50 NsQQZoih.net
腰痛が酷いのでバファリンを飲む事にする

263:ビタミン774mg
14/01/11 17:42:29.04 /DoKoev9.net
supplement:健康食品・サプリメント[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:136-番)

136 :マコト :@adagio.ocn.ne.jp :2014/01/11(土) 17:25:06.00 HOST:p2033-ipngn801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[114.158.137.33]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(supplement板)+55
削除理由・詳細・その他:
個人氏名が掲載されている。削除をお願いいたします。

264:ビタミン774mg
14/01/12 07:02:07.57 h3o0tqB2.net
アマゾンで売ってるやつ買ってる人いる?

265:ビタミン774mg
14/01/12 11:36:58.23 hr2G41/v.net
>>263
137 :削ジェンヌ ★ :2014/01/12(日) 11:29:06.80 0
>>136
個人氏名のみという削除理由はありません。 ¥

266:ビタミン774mg
14/01/12 19:01:10.00 zMVya58P.net
2ちゃんねるの削除依頼のシステムは罠みたいなもんだな

267: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
14/01/15 23:35:48.30 .net
円安の影響か2~3割、価格がアップしてた><

268:ビタミン774mg
14/02/03 22:13:09.29 .net
アスピリンは胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因にもなるから
それで胃がんとか発症したら元も子もないね ご注意

269:マコト
14/02/10 11:02:41.51 .net
レス番号:55  ビタミン774mg

個人の氏名、年齢等が掲載されています。削除をお願い致します。

270:ビタミン774mg
14/03/12 11:26:28.00 .net
日本でも1錠あたり80mg~100mgくらいのを薬局で売ってくれるとありがたいんだけど。

271:ビタミン774mg
14/03/12 11:33:54.19 .net
>>252
自分も似たような経験がある。
アスピリンのおかげなのか、なんなのか分からないけど。。。

272:ビタミン774mg
14/03/21 10:50:35.22 .net
【知ってた?】 アスピリンが万能薬過ぎる件について
スレリンク(news板)

273:ビタミン774mg
14/03/21 11:34:12.17 .net
イブやめてバファリンにするか

274:ビタミン774mg
14/03/26 20:59:37.72 .net
血液の流れを良くするために常用してる場合は
痛み止めはアスピリン以外の物を飲まないと
血液の流れを良くする効果なくなるかな?

275:ビタミン774mg
14/03/26 22:29:37.88 .net
比較的少量のアスピリンと、摂取量が多くなってきた場合に
正反対の作用を起こすことをアスピリンジンレマと言う。

276:ビタミン774mg
14/03/29 11:14:13.19 y9VhQkSn.net
腰痛やら筋肉痛で常用するのは駄目かな

277:ビタミン774mg
14/04/24 00:13:35.69 .net
一日どれくらい取ればいいかな?

バイエルのやつを朝、昼、晩に一錠ずつ飲んでいるのだが?

278:ビタミン774mg
14/04/24 07:55:16.50 .net
俺はKIRKLANDのLO DOSE ASPIRIN 81mgを1日1錠だけ

279:ビタミン774mg
14/04/24 15:18:04.21 .net
81mg1錠/日でいいんじゃないかなあ

280:ビタミン774mg
14/04/26 23:21:30.53 BmfR5AHk.net
ドラッグストアでアスピリンとかイブプロフェンの安いのがあって助かる(^人^)
抗生物質も責任は自己責任で安く市販してくれるともっと助かるんだけど

281:ビタミン774mg
14/04/27 21:58:41.40 jBP5YlFW.net
イブのほうは
アルツハイマー痴呆症、パーキンス病にも
効果有り

282:ビタミン774mg
14/04/28 01:27:49.77 .net
【予防医学】遺伝子「15-PGDH」を持つ人はアスピリンで大腸がんリスク半減、米研究
スレリンク(scienceplus板)

283:ビタミン774mg
14/05/18 07:02:18.28 .net
高血圧、腎不全持ちの身内がアスピリン81mgを飲もうとしとるんだが
阻止した方がいいかな?

284:ビタミン774mg
14/06/18 03:14:48.95 .net
アスピリンって加水分解で数時間駄目になっちゃうって話だけど
サラダ油に対して溶かしたときの反応が分かるえろい人いない?

285:ビタミン774mg
14/07/15 01:13:02.02 RbgyjY7u.net
低容量アスピリンって朝、昼、夕方、寝る前
いつのむのがベスト?

理由と一緒に教えてください

286:ビタミン774mg
14/07/25 19:03:07.18 .net
夕方~寝る前に摂取すると多少の降圧作用があるって聞いたことがある。

287:ビタミン774mg
14/08/03 06:40:11.81 .net
みなさんアスピリンの効果出てますか?
安いアスピリンは何がオススメ?

288:ビタミン774mg
14/08/03 15:25:28.67 OK66GN7Bm
ケロリン

289:ビタミン774mg
14/08/04 09:40:45.55 .net
>>287
普通、効果出てるかどうかは分からないと思うよ

俺はこれ頼んでる
URLリンク(www.456.com)

290:ビタミン774mg
14/08/04 20:18:56.74 iPe1FOLJ.net
>>287
いろいろ飲んだけどケロリンがいいよ
分割するのがめんどうだけどね
効果は寝覚めが少しよくなって健康的になった

291:ビタミン774mg
14/08/05 02:41:13.80 .net
イチョウ葉を愛用してるけどアスピリンはダメだよね?
       

292:ビタミン774mg
14/08/11 13:12:22.96 .net
脂肪肝-最良の甘味料ステビア-ガン、糖尿病
スレリンク(supplement板)
脂肪肝 肝臓にいいサプリ 肝硬変
スレリンク(supplement板)
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド27■
スレリンク(body板)
隠れ肥満・脂肪肝の人のためのレシピ
スレリンク(recipe板)
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ12
スレリンク(body板)
【血糖値】バ ナ ジ ウ ム 水【糖尿病】
スレリンク(juice板)
糖尿、糖尿病気味の人のためのレシピ教えて!
スレリンク(recipe板)
【ガン予防】 アスピリン 【脳卒中予防】
スレリンク(supplement板)

293:ビタミン774mg
14/08/15 14:21:46.80 .net
>>291
何がダメだと思うんだ?

294:ビタミン774mg
14/08/16 02:47:26.73 ToN6OzwP.net
バイエルの低容量アスピリン(100㎎)飲み始めて八年目だよ
血栓予防で医者に処方してもらっている
飲んでも飲まなくてもたいして変わらないんじゃないかと思っていたけど
癌予防効果があるとはありがたい

295:ビタミン774mg
14/08/16 10:32:45.33 .net
>>294
出血しやすいとかはないですか?

296:ビタミン774mg
14/08/16 14:37:00.14 ToN6OzwP.net
>>295
低容量アスピリンだけならそれほど神経質になる必要はないみたい
まぁ、個人差があるから断定はできないけど 
胃もなんともないです でも空腹時には飲まないようにしています 必ず食後にしています
私の場合は不整脈があるので心臓内の血栓予防のために飲んでいるのですが
もっと強力な血栓予防効果のあるワーファリンも飲んでいるのでアスピリンは
ついでに補助的に処方されている感じです
二ヶ月ごとに血液検査をしてINR(血液の固まりやすさ)を検査しています
効き具合によって薬の量を調整しています
医師による処方ではなくて自分の判断でサプリメント感覚で飲むのなら
結局自己責任になると思います

297:ビタミン774mg
14/08/16 15:53:17.71 .net
>>296
ありがとう。
まだ数ヵ月ですが、医師から予防のためにまあ飲んどいてと処方されてます。バイアスピリン100mg。奏功してるかどうかの実感はないですが…。
ほとんど説明のない医師なので、いろいろ調べると、副作用的なこともあるとかないとか。長期間服用されている方のお話が聞けて良かったです。

298:ビタミン774mg
14/08/18 02:23:53.99 .net
>>293
血流促進系は、二つ合わせるのは結構危険な場合があるらしいんだよね。

これまでに報告されているイチョウ葉エキスと医薬品の相互作用としては、
血栓予防薬 であるワルファリンやアスピリンなどとイチョウ葉エキスを併用した際に起こる出血傾向 が挙げられます
URLリンク(www0.nih.go.jp)

299:ビタミン774mg
14/08/18 13:16:50.25 .net
だったら、アスピリンに絞ったら?
量も少なくて済むし、なによりコスパ抜群

300:ビタミン774mg
14/08/18 13:46:15.73 .net
アスピリンのコスパの良さと入手のし易さは最強だわ

この間NHKの番組でアルツハイマー患者の症状進行が極めて遅い人に
共通している点としてシロスタゾールを処方されていたというのがあって
調べてみたけどこれ見てやっぱアスピリン飲み続けようと思った

URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

301:ビタミン774mg
14/08/19 16:56:51.69 .net
朝にケロリンを耳かき一杯ペロっと
今日もケロッと

302:ビタミン774mg
14/09/07 02:13:07.00 .net
発熱にはアセトアミノフェン、ロキソニン
頭痛にはアスピリン
咽頭痛にはイブプロフェン
抗生物質が販売されれば医療費は格段に抑えられる

それらを実行するには国民の医療薬学の知識を学ぶ必要がある。本でもインターネットでもとにかく調べる。

303:ビタミン774mg
14/09/08 18:43:49.98 .net
ほかはともかく抗生物質はねえ。
外用薬の一部以外医者が出す分に限定してるのにそれでも
どんどん耐性菌が増えてきて効かなくなってくるからなあ。
一方では薬価抑制の流れの中で次々に抗生剤新規開発とか
できる流れではないので今ある分を大事に使わなければならん。
一般薬に降ろしてこれる抗生剤ってとても限定されたものになるだろうな。
で、すぐ耐性菌の嵐で効くも聞かぬも運次第になってしまうわけだよな。

304:ビタミン774mg
14/09/08 21:40:44.22 .net
抗生物質一般個人購入資格士を導入すればいいのか?

305:ビタミン774mg
14/09/10 02:04:04.75 .net
>>302
どんな抗生物質でも通販で手に入るから実質的に解禁されたも同様

306:ビタミン774mg
14/10/05 07:24:59.73 EZTeVkQP.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

307:ビタミン774mg
14/10/14 20:42:04.31 .net
金主席が数週間ぶりに動静が伝えられたと言うが
杖をついていたという。

太りすぎで足を痛めたか、糖尿病による関節の病の疑いもあるらしいが

まあ、心臓や脳にきてもいけないので
自主的にアスピリンを飲んだ方がいいと思う。

日本の国益を考えると、
金主席が長く生きた方がいいかどうかは別問題だが。

308:ビタミン774mg
14/11/11 19:26:15.20 QwLEULWF.net
>>294
よければ年齢や血圧などを教えてください

309:ビタミン774mg
14/12/03 22:18:53.16 .net
脳梗塞でバイアスピリン飲んでるけど、
逆流性食道炎なのか、ご飯食べたあと反芻するようになった。あと、内出血しやすくなったなぁ。

310:ビタミン774mg
14/12/22 16:42:52.34 .net
>>300
シロスタゾールってのもよさそうだね。
他で調べたら血流改善の他に血管内皮も強化してくれるから
血液はサラサラなのに出血はアスピリンに比べて少ないみたい。
その上アルツハイマー予防ですか。

まぁアスピリンと比べたら入手のしやすさや値段の差は大きすぎるが。。。

311:ビタミン774mg
14/12/29 15:04:57.51 .net
アルツ○イマーは白血球が活発になれば完治する

312:ビタミン774mg
15/01/03 01:14:27.44 .net
サプリと一緒にアスピリン飲んでたけど
ちょっと怪我しただけで血がつつーーっと出るようになったから
飲むのやめる

血液が凝固しにくくなるというのは本来の目的ではあるが
こんな血友病みたいな状態は不便だわ

313:baku
15/01/26 05:36:42.07 .net
がんの予防ならフコイダン海皇寿が効果ありますよ↓
URLリンク(kaikoujyu.kenkouman.biz) 
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

314:ビタミン774mg
15/02/11 19:03:13.38 ahUI5li0.net
MRI検査の準備
URLリンク(www.youtube.com)

315:ビタミン774mg
15/02/13 11:01:04.86 .net
脳梗塞を予防しても脳卒中になりやすいんかな?
URLリンク(www.mededge.jp)

316:ビタミン774mg
15/02/13 20:44:32.11 .net
>>312
アスピリンは血小板に2つある血液凝固因子のうち1つを止めてしまい
その血小板が寿命となる10日ぐらいは影響があるので、
医者から言われて飲んでいる人以外は、
毎日までは飲む必要がないのではないか?
個人的には週1~2でイイと思うが、根拠はない。
また、ここはそもそも、医者から指示されて飲んでいる人は板違いだろ。

317:ビタミン774mg
15/02/14 11:58:29.28 UNR7v6mz.net
アスピリン常用してるんだけど飲んで30~1時間後にオナニーすると通常の倍くらいの勢いで
気持ち良くなる
気のせいかもしれないけど・・・

318:ビタミン774mg
15/02/14 12:58:00.88 .net
血行が良くなるから、ちんこに血が集まりやすくなってるんじゃね?

319:ビタミン774mg
15/02/21 11:43:32.94 zRSmet0W.net
バイエルアスピリンを1錠を6つに割って飲んでるんだけど、飲みはじめて1ヶ月くらいたったあたりから首が凝った感じで毎日痛い。目も重い感じだし、朝鼻かむと毎日ちょっと血が出るし。なんか身体の特に太ももとふくらはぎがだるい。
これは個人的に僕にアスピリンが合ってないんでしょうか?

320:ビタミン774mg
15/02/22 03:56:24.03 Fa8g8kjP.net
アスピリンって朝昼夜
いつのむのがベストなの?

321:ビタミン774mg
15/02/22 09:10:27.62 .net
夜。
朝起きる前後の体内の水分不足によるリスク回避
夜飲んだ時だけ、血圧が5程度低下の可能性との報道を以前見た

322:ビタミン774mg
15/02/22 22:34:46.52 K+5TPxMu.net
低用量のアスピリン常用すると過食気味になってしまうという記事をよく目にするんだけど、とういう理由なんですか?

323:ビタミン774mg
15/02/26 07:41:32.76 Mr7dtuN/.net
パン職人だけどちょっとした擦り傷で血とまらなくなったからもう止める

324:ビタミン774mg
15/02/26 10:43:12.30 qzpUt2Dy.net
>>251
パン職人なんかほっといても健康そうなイメージ

325:ビタミン774mg
15/02/26 12:48:24.47 .net
悪質コレス○ロール→脳卒中

326:ビタミン774mg
15/02/26 16:34:17.98 cEy7gCCR.net
>>324
16時間勤務を週6の週とかあるから痩せてるだけで慢性的睡眠不足とかで結構みんな健康ではないよ。喫煙者も多いしね

327:ビタミン774mg
15/02/26 18:57:41.21 ZWe5p1MLh
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

328:ビタミン774mg
15/03/05 20:59:12.51 .net
イチョウ葉は体感で1-2割くらい耳の聞こえが良くなるけど、アスピリンに同じ効果あるかな?

329:ビタミン774mg
15/05/12 16:44:22.39 wuKvWcKt.net
アスピリンを長期間服用し続けると、いろいろと副作用が出て来るので
注意が必要です。少量の服用はいろいろな良い効果があるのは確か
ですが、少量であっても長期に渡って毎日服用するのはやめるべきです。
多汗症などが出ると服用を中止してもなかなか治りません。未知の副作用
も沢山ありそうです。

330:ビタミン774mg
15/05/13 23:17:41.20 xvIR1bIB.net
アスピリンを飲み続けて目が悪くなった人っている?

331:ビタミン774mg
15/05/14 11:20:09.61 .net
1年に1ヶ月程度、集中的に使ったら、あとはイチョウ葉やDHAとかに
お任せでいいんじゃないかな

332:ビタミン774mg
15/05/14 14:42:08.72 .net
>>329
なんか副作用のデータはある?
>>330
視力低下した?

333:ビタミン774mg
15/05/14 15:58:03.59 OcXgVfzE.net
>>332
>なんか副作用のデータはある?
アスピリの副作用については、ネットで 「アスピリン 副作用」 
で検索すればたくさん出て来ます。
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>視力低下した?
<少し大げさに言えば>、方眼紙や碁盤の目にあるような線が、
餅網の鉄線のような波線に見えるようになった。手術を受けたが
わずかに改善しただけだった。

334:ビタミン774mg
15/05/16 16:50:31.92 t8ogN6/f.net
脳梗塞予防の為にバファリンを3~4分割して飲む場合は、残りは捨てる
のがいいと思う。
お金は少しかかるが、変質して変な副作用が出るよりはいいだろう。

335:ビタミン774mg
15/06/05 16:18:17.37 .net
アスピリンはビタミンC排出させるから注意。気がついたら顔がすごい老化しててびっくりした。

336:ビタミン774mg
15/06/12 11:57:48.14 .net
まじか!?
だからなのか、おれもほうれいせんとは無縁だったんだけど半年くらい前から低用量飲みだして
ここ何ヵ月か前から、やたら朝起きた時に寝皺やほうれいせんみたいなのができはじめて男ながら少し悲しくなってた
いちょう葉ではそんな副作用は無いのかな?

337:ビタミン774mg
15/06/24 21:47:33.73 X1s8QGMS.net
このスレを参考に腸溶性のアスピリンを買ったんだけど
胃は痛めなくなっても、今度腸の方はは大丈夫なんでしょうか?

338:ビタミン774mg
15/06/28 18:13:12.89 .net
アスピリンを飲み続けると
口の中の酸性度が上がって虫歯になりやすくなると聞いたんだがマジ?
たしかに、言われてみれば
胃が荒れる→口の中まで胃液が出てくる→酸度が上がる→歯が溶けやすくなる→虫歯
という流れはなんとなく予想できる

339:ビタミン774mg
15/06/28 23:20:31.60 .net
胃が荒れる←分かる
口の中まで胃液が出てくる←胃液を口まで出すとか牛かよ
酸度があがる←唾液でないのかよ・・・
歯が溶けやすくなる←唾液が全くでない程のドライマウスならそうだね
虫歯←唾液が全くでない程のドライマウスなら胃液が出なくても虫歯になるね

340:ビタミン774mg
15/07/09 21:16:34.48 BNgO6h8k.net
調子どう?

341:ビタミン774mg
15/07/26 03:48:00.29 .net
よくわからないな…痛み止めならイブプロフェンの方が自分には合っているし

342:聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し
15/07/31 19:06:33.02 DuWLetesR
.

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

343:涙腺崩壊 号泣
15/08/01 12:32:38.33 7bMvmo87q
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)

344:ビタミン774mg
15/08/04 20:48:41.03 5IxIQhnNb
泣ける話 おすすめ
URLリンク(power-of-nature.blue)

345:ビタミン774mg
15/08/06 21:05:43.70 .net
俺の痛みにはアスピリンは効かずイブプロフェンが効くんだが
イブプロフェンには>>1の様な効果は期待できないんだろうか。

346:ビタミン774mg
15/08/06 21:59:31.51 .net
>>345
同じく いつも、アスピリンで効いたら良いな からのイブプロフェン服用

347:ビタミン774mg
15/08/20 05:47:38.91 .net
アスピリンは日本の薬局では厄介者扱いww

348:ビタミン774mg
15/09/18 21:14:39.45 KXEpgSB/.net
URLリンク(www.mededge.jp)
これってプロスタグランジン阻害することで免疫の効果を上げているということは
低容量アスピリンでは意味ないってこと?

349:ビタミン774mg
15/10/03 01:56:28.24 hM0j7P7Z.net
あげる

350:ビタミン774mg
15/10/07 10:39:28.12 JB+zyGp7.net
あげ

351:ビタミン774mg
15/10/08 12:42:52.16 ae6HGPL/.net
なぜ誰も書き込まない!
アスピリンはがん予防にすら効果的だというのに!

352:ビタミン774mg
15/10/09 06:43:35.44 OD1cslDK.net
ダイエットも出来るんだぞ

353:ビタミン774mg
15/10/09 23:24:26.65 .net
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)

354:ビタミン774mg
15/10/10 09:40:11.64 8ycrwLnU.net
>>353
がん予防に心臓病予防
いいね

355:ビタミン774mg
15/10/10 13:22:43.14 8ycrwLnU.net
URLリンク(www.jst.go.jp)
大腸がん予防のエビデンス

356:ビタミン774mg
15/10/12 17:07:45.76 Xoe8Bhcx.net
アスピリンは朝に飲むのが良い

357:ビタミン774mg
15/10/12 18:47:53.23 .net
ソースは?

358:ビタミン774mg
15/10/12 20:15:26.22 .net
俺は深夜12時に1錠

359:ビタミン774mg
15/10/13 07:50:36.07 agktNS7C.net
朝飲むと消費カロリーがあがる

360:ビタミン774mg
15/10/15 13:48:44.32 6RYa6mSi.net
毎日75mgでいい感じ
でも血の臭がするとかあるなら控えめに

361:ビタミン774mg
15/10/15 21:39:04.31 uWF3Ly5O.net
アスピリンは鬱にもきくぞ

362:ビタミン774mg
15/10/15 23:40:49.87 .net
マジかよ、万能薬だな

363:ビタミン774mg
15/10/16 09:21:21.06 .net
朝方に起こることが多いとよく耳にする脳卒中や心筋梗塞予防のためには
夜に服用するのもアリなのかなって思ってる

364:ビタミン774mg
15/10/16 09:29:57.31 Sr1KzTtT.net
血小板の量って朝に一番多くなるのだがなんで夜のほうが脳梗塞とかに有効なのだろう??
不思議だ

365:ビタミン774mg
15/10/16 15:57:25.69 VKJb+xbc.net
未確認だが血流が改善されて脳機能もうpするという

366:ビタミン774mg
15/10/16 16:13:23.09 VKJb+xbc.net
URLリンク(japan.techinsight.jp)

367:ビタミン774mg
15/10/16 19:09:55.81 vAwGTJcv.net
URLリンク(spookies.blog.jp)
死亡率が減る

368:ビタミン774mg
15/10/17 22:41:06.27 EWoJCDoX.net
URLリンク(www.mededge.jp)
免疫療法+アスピリン

369:ビタミン774mg
15/10/20 11:55:28.52 rtLmg51p.net
うちの親、前立腺がんの手術後に女性ホルモン(血栓ができやくなる)と
アスピリン(血栓予防)を飲んでいたが
脳出血で寝たきりに。
アスピリンは脳出血には良くないからね。
結局その後別の癌で亡くなった。
アスピリンは脳梗塞予防には良いだろうが脳出血には血が止まらなくなるよ。
癌に関してはわからん。

370:ビタミン774mg
15/10/20 20:03:15.10 ghgbd2Px.net
合わない人はやめたほうがいいね
副作用は結構危険なものがある

371:ビタミン774mg
15/10/21 11:06:46.26 51YjD5of.net
アスピリンの抗癌作用は5年使用しないと効果が出ないというデータもある

372:ビタミン774mg
15/10/21 13:58:47.24 .net
あと4年と10ヶ月かぁ・・・

373:ビタミン774mg
15/10/21 19:34:28.32 51YjD5of.net
毎日ではなく隔日でもいい
その場合でも75mg~100mgで効果があった

374:ビタミン774mg
15/10/23 14:23:36.46 LQM1iZ+p.net
URLリンク(www.cancerit.jp)
すい臓がん防止

375:ビタミン774mg
15/10/23 14:38:07.47 LQM1iZ+p.net
URLリンク(www.rda.co.jp)
5年使用 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d4feabb22d34793816858183ffbd83f3)


376:ビタミン774mg
15/10/26 16:40:24.53 jNJS/Icn.net
今読むと
「超薬アスピリン」は先進的だったことがわかる

377:ビタミン774mg
15/10/26 18:39:05.46 SpqkS+X5.net
体温上げたほうがガン予防になるらしいけど
アスピリンなんかのんだら体温下がるけど  いいの?

378:ビタミン774mg
15/10/26 19:04:46.64 jNJS/Icn.net
量は?どんくらい飲んでる?

379:373
15/10/26 19:22:57.74 SpqkS+X5.net
俺に聞いてるの?飲んでないよ。冷え性だもん。。

380:ビタミン774mg
15/10/26 19:24:48.19 jNJS/Icn.net
下がることはない。
低容量でならむしろ上がる。

381:373
15/10/26 19:46:49.21 SpqkS+X5.net
そうなの?半分に割って飲めばいいのかな?
消費期限ぎりぎりの未開封のアスピリンがあるんだが。。

382:ビタミン774mg
15/10/26 20:00:09.60 jNJS/Icn.net
81mgというのが安く売ってるからそっちのほうがいいぞな
バファリンとかだと分割とかしなくちゃならないので手間

383:674
15/10/26 20:20:18.42 SpqkS+X5.net
俺のアスピリン1錠500mgって書いてるわwどうもありがとう

384:379
15/10/26 20:27:55.62 SpqkS+X5.net
まちがえた674じゃないよ373だよ

385:ビタミン774mg
15/10/26 20:43:58.68 jNJS/Icn.net
少量摂取だと血が止まりにくくなるので(抗血栓作用)
最初は隔日で摂って体に合うかどうか試してね

386:ビタミン774mg
15/10/28 00:09:54.93 BFaFlJB2.net
アルツハイマーにアスピリンが有効な理由はなんだろうか

387:ビタミン774mg
15/10/28 10:43:21.89 .net
脳の血行が良くなればボケはマシになるような気はするが

388:ビタミン774mg
15/10/29 14:44:38.43 pYq+7eir.net
がんはしらないけど肩こりが消えた

389:ビタミン774mg
15/10/30 19:05:25.15 .net
単純に鎮痛作用が効いただけの様な

390:ビタミン774mg
15/10/31 17:50:06.00 SCyY8sDe.net
>>389
低容量だと鎮痛効果ないので血流改善だとおもう

391:ビタミン774mg
15/11/01 00:05:54.75 .net
怒りにアスピリンとかがいいとか海外メディアで読んだ記憶あるけど
これって、どういう作用なんだろう

392:ビタミン774mg
15/11/01 00:17:32.34 .net
怒りにも効くのか・・・万能すぎる

393:ビタミン774mg
15/11/01 16:34:25.92 za6kR/Y+.net
でもプロザックとと併用するとプロザックの効果が薄れるという

394:ビタミン774mg
15/11/03 17:40:20.96 MzG5+Qur.net
アスピリンは胃潰瘍の防止にアルミ使ってるからダメ

395:ビタミン774mg
15/11/04 05:29:52.31 mFLI0WyF.net
バファリンだろ?

396:ビタミン774mg
15/11/06 16:52:33.30 ynQBJJUq.net
バファリンも81mg出てるのな
買おう

397:ビタミン774mg
15/11/06 16:54:57.11 7Lw5xaId.net
いつもの薬局でアスピリンが30錠一箱で300円だったんだけど、怪しいかな?
有効期限は1年残ってる。

398:ビタミン774mg
15/11/06 17:08:32.84 7Lw5xaId.net
バイエルのアスピリンでっす。

399:ビタミン774mg
15/11/06 17:26:39.83 ynQBJJUq.net
怪しくないし
使えるし
問題なかろ

400:ビタミン774mg
15/11/06 18:24:07.71 AoKasAW+.net
悪玉コレス○ロール→高血圧

401:394
15/11/07 01:28:47.80 .net
まさか怪しい仕入先から入れたのかと思ったが
考えすぎだったかも。
>>399
レス屯です。

402:ビタミン774mg
15/11/07 22:41:38.63 .net
小さい頃に風邪の時、イブプロフェン配合のお薬を飲むと凄い動けるようになったことを思い出して
ネット徘徊していたらここにたどり着きました。

403:ビタミン774mg
15/11/08 13:27:20.39 .net
これにしろイチョウ葉にしろ、血液サラサラ成分は、抗血液凝固作用があって血が止まりにくくなるから、使用している時に
内出血を起こすと、悪化してしまう恐れがある。
血圧が高いと、血管の破損が拡大するから、血圧が高い人に向かないだけでなく、力仕事や階段の登り降りなどで一時
的に血圧が上がる可能性があるタイミングでも、使っていることにリスクが生じる。
比較的安全なのは血圧が長時間安定している寝ている時だけ。
出血傾向のある人は禁忌なのだが、知らないで切れ痔の人が使うと、いつもより余計に出血して驚くかもしれない。

404:ビタミン774mg
15/11/08 17:30:55.95 fm/wiYLz.net
鼻血がよく出る人は気をつけるべきかも

405:ビタミン774mg
15/11/10 03:07:05.40 7y+yCeh2.net
トランシーノを飲んだらどうだろう。トランシーノは有効成分が止血剤だ。

406:ビタミン774mg
15/11/10 23:36:27.77 GRZg1V3I.net
抗がん作用がない

407:ビタミン774mg
15/11/11 07:43:52.36 2H6WtDXT.net
いやいや、トランシーノにガン予防を期待してるわけではない。
副作用の出血を止血作用のあるトランシーノで抑えられないかとオモタ、ということ。

408:ビタミン774mg
15/11/13 21:57:41.00 jtTCgsao.net
アスピリンは81mgよりも50mgが死亡率が少なかった。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

409:ビタミン774mg
15/11/14 14:36:15.54 .net
リスカでもしてはよう試せや

410:ビタミン774mg
15/11/15 16:37:17.78 wFaKnGr6.net
>>408
がん予防効果を残したままでどこまで少量にできるかやな

411:ビタミン774mg
15/11/15 18:49:22.70 a8Cgy6aE.net
効果は、1日あたりの服用量が75ミリグラム以上と以下ではさほど変わらなかった。(結腸直腸がん)
URLリンク(ameblo.jp)
ソースの論文はまだ読んでいません。

412:ビタミン774mg
15/11/16 17:36:46.87 .net
がん予防効果も重要だが、血栓防止効果が無くなるほど少量にならないようにな。

413:ビタミン774mg
15/11/18 18:23:00.99 JjBJoHkh.net
血栓防止は出血のリスクとトレードオフの関係にあるので、血栓症のリスクが
高い人を除けば血栓防止効果は無い方が好ましいのです。
血栓防止効果を打ち消す効果がある?止血作用のある食べ物の一覧。
  きくらげ、蓮根、ビタミンK、柿の葉茶、
www.facebook.com/notes/さかもと-ひろみ/生理の出血が止まらなくて困ったときの対処法/488935634544792

414:ビタミン774mg
15/11/19 00:40:10.55 .net
年食って血管がもろくなると、誰にでも血栓症のリスクはある。

415:ビタミン774mg
15/11/19 03:13:10.50 .net
399を読んでから書き込めよ。

416:ビタミン774mg
15/11/19 09:42:01.64 .net
アスピリンは奥が深いよな
痛みや熱にはイブロキソニンボルタレンがいいのだろうが

417:ビタミン774mg
15/11/19 15:59:26.35 0FN6P7Qg.net
炎症が万病のもとやったんやな

418:ビタミン774mg
15/11/20 23:37:25.79 .net
市販薬を華族で年1万円以上購入したら所得控除へ、早ければ2016年から
予防アスピリンも対象になるかどうかだが。

419:ビタミン774mg
15/11/21 22:37:30.40 .net
URLリンク(www.nikkei.com)
「血液をサラサラにする薬」 アスピリンの効果と限界

420:ビタミン774mg
15/11/21 22:45:12.35 .net
URLリンク(www.greatnews.top)
アスピリンが癌患者の生存率2倍にする?!

421:ビタミン774mg
15/11/22 03:26:22.16 .net
ほんとだ。ニュースに出てた。
www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H5V_Z11C15A1MM8000/
控除で空いた穴を医療費削減で補うのかどうかは知らないが、
政府の方針がテキトーに薬を飲んで治せということなら
予防医療の必要はますます高まるな(皮肉)。

422:ビタミン774mg
15/11/29 08:59:07.80 TKK3O/xC.net
アスピリンとビタミンD
これだけでほとんどのガン予防になる

423:ビタミン774mg
15/11/30 05:57:34.81 .net
テレビでアスピリン効果やりだしたな

424:ビタミン774mg
15/11/30 09:07:58.59 .net
なんで今頃急に読売新聞の一面でアスピリンとガンの話やってんだ?

425:ビタミン774mg
15/11/30 19:22:28.34 .net
まじか

426:ビタミン774mg
15/12/01 06:13:26.60 lIQcJLNS.net
ついにアスピリンががん予防として日の目を見る日が!

427:ビタミン774mg
15/12/01 06:22:40.54 .net
スレリンク(scienceplus板:-100番)

428:ビタミン774mg
15/12/01 20:47:59.10 .net
今日の日経新聞の小記事で
日本でとある臨床試験が始まるとの記事が出ていた。
市販のアスピリンと成分が違うので絶対に真似しないで欲しい
とのコメントが付いていたが
成分は同じだろ、
量と、しいて言えば有効成分の溶け出し方が違うだろ
記者のアホはもっと勉強しろよ、と思った。

429:ビタミン774mg
15/12/01 23:46:26.43 .net
>>428
日経はものすごくレベルの低い記事がよくあるね。
記者が悪いの?
OK を出してしまう編集がダメ?

430:ビタミン774mg
15/12/02 00:41:22.50 .net
子供の甲状腺がんをアスピリンで防げないかな。
地域によっては甲状腺がんがライ症候群のリスクよりも深刻な気がする。

431:ビタミン774mg
15/12/02 02:58:30.31 .net
そもそもアスピリンがどうやってがん予防しているのかすら不明だからなぁ

432:ビタミン774mg
15/12/02 03:45:33.79 EP+ScT0B.net
URLリンク(www.mededge.jp)

433:ビタミン774mg
15/12/02 05:21:18.97 .net
粉薬ってどうやって分けたらいいの
ケロリン指二本につけてペロってしてるけど

434:ビタミン774mg
15/12/02 14:52:03.34 .net
>>433
同じ事考えてた。
1包を7等分にしたいんですけど。
どうすればいいでしょうか?

435:ビタミン774mg
15/12/02 18:08:24.80 .net
>>434
350mlの水によく溶かして50mlに分けるとか

436:ビタミン774mg
15/12/02 18:20:07.28 .net
>>435
その手があったか!
でも保存性はどうかなあ。
最後の1杯は1週間後だからなあ。

437:ビタミン774mg
15/12/02 19:31:10.94 .net
冷蔵しときゃ大丈夫だろ
気になるなら冷凍しとけ

438:ビタミン774mg
15/12/02 21:52:53.15 .net
>>437
夏なら氷っていう手があるね。

439:ビタミン774mg
15/12/02 21:53:47.83 .net
>>437
あ、ゼラチンに溶かすっていてがあった!

440:ビタミン774mg
15/12/03 06:16:32.69 .net
>>435 あー これでいいね ありがとうございます

441:ビタミン774mg
15/12/03 10:26:49.42 .net
>>435
小さじ 7杯の水に溶かして、小さじ 1杯ずつ飲みます。溶液は冷蔵にして。

442:ビタミン774mg
15/12/03 11:49:34.06 .net
溶液の量はお好みで

443:ビタミン774mg
15/12/04 16:23:08.48 .net
ケロリン買いまくり

444:ビタミン774mg
15/12/04 16:27:53.74 .net
>>443
いまいくら?

445:ビタミン774mg
15/12/04 23:27:21.05 1DXshRcx.net
> 350mlの水によく溶かして50mlに分けるとか
やめた方がいいんじゃないかな?アスピリンは湿気に触れているだけで
徐々に酢酸とサリチル酸に加水分解する物質だ。
「湿った空気中で徐々に分解するので注意すること」
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
それもスローな反応ではないようで、水に溶かして一週間持つとは
期待しない方が安全だと思う。乾燥剤を入れろとも言っている。
「分解は割と簡単に起こり、例えばアスピリン原末を軽く
 すり潰すだけですぐに酢酸のすっぱいにおいがしてきます。」
URLリンク(okusuri.main.jp)
7等分は目分量でいいと思う。日によって幾らか変動していても
大丈夫ないでしょ。

446:ビタミン774mg
15/12/05 11:47:55.36 .net
んじゃ日本薬局方無水エタノール(消毒用じゃない高濃度のもの)適量に
溶かしておいて使用時に必要量を適宜水で希釈して服用したらどう?
溶かさないなら大量の片栗粉とか小麦粉とか日本薬局方タルクを乾燥剤の
代わりに混ぜときゃアスピリンの水分吸収もおさえられるんじゃない?

447:ビタミン774mg
15/12/05 14:15:10.99 .net
無水アルコールの不純物がすべて水だとしても0.05%に過ぎない。
アスピリンは水と一緒に飲んで数時間は消化管内で滞留するのだから
それに比べると良さそうな方法だ。だが、
「アルコールによる胃粘膜障害と本剤のプロスタグランジン合成阻害作用により,
相加的に消化管出血が増強すると考えられる.」
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
ということだ。少量低濃度でも毎日同時摂取なので、ぜひ慎重に。

さいご。アスピリンは、「エタノールに溶ける(1 g /5 ml)」。
無水アルコール少量でアスピリンを溶かせる溶媒だった。
URLリンク(crd.ndl.go.jp)

448:ビタミン774mg
15/12/05 14:52:55.65 .net
そこまでケロリンに拘る理由ってあるの?

449:ビタミン774mg
15/12/05 14:56:21.54 .net
サリチル酸メチルは内服すると中毒症状を起こす物質である。
カルボン酸をメタノールを用いてメチル化する方法として
フィッシャーエステル合成反応が知られている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)フィッシャーエステル合成反応
アスピリンは分子内にカルボン酸と類似の構造を有している。
私は有機合成の経験は殆どないのだが、アルコールに溶かして内服する方法は
知らないうちに上記の反応が進行しているリスクを考慮してほしい。
私はとりあえず手を出さない。

450:ビタミン774mg
15/12/05 14:56:35.87 .net
やっぱり粉末のまま適当に 7等分割することにするよ。

451:ビタミン774mg
15/12/05 14:58:51.86 .net
>>450
64包 2000円で 1年3ヶ月もつね。

452:ビタミン774mg
15/12/07 23:10:04.11 .net
>>418,7
スイッチOTC薬で1.5万円以上のようだ。残念無念。

453:ビタミン774mg
15/12/12 13:19:25.86 .net
スレリンク(newsplus板)
DAT落ち済み

454:ビタミン774mg
15/12/12 23:58:08.41 .net
貼ってくれたスレ読んだわ。rs16973225とrs2965667は正直知らなかった。

455:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:02:20.27 .net
>>449
なんでメタノールに溶かすんだ?

456:445
15/12/14 21:00:18.87 .net
カルボン酸をメタノールを用いてメチル化する方法として
↑これを、↓これに読み替えてくれ。すまん。
カルボン酸をアルコールを用いてアルキル化する方法として

457:ビタミン774mg
15/12/18 19:09:08.13 .net
癌予防のために今日からケロリン1舐めやってみようと思います。
飲むタイミングは、食間、食前、食後のいつがいいんでしょうか?
食後だと効き目が薄そうだし、食前だと胃が荒れそうな気が・・・
摂取めやすがアスピリン換算で100mg程度なので、胃荒れを気にするほどでもないようなきもしますが

458:ビタミン774mg
15/12/18 20:34:41.04 .net
>>457
医療用のバイアスピリン(低用量のアスピリン)は腸で溶けるように作ってあるんだよねえ。
なんでそうしたのか考えてみたら?
低用量のアスピリンは血液凝固を阻害する効能があるゆえに血液サラサラになるのだけど、出血が有った時に血が止まりにくくなるので
内出血とか起きたタイミングで、血液にアスピリンが混じるのは非常に不味いことなんだよね。
内出血が起きたかどうかは、痛みでも感じないとわからないしね。
そうしたリスク軽減をどうしたら良いのかってことだよねえ。
医療機関は、バイアスピリンと一緒に胃薬も出すよね。
さて、胃が空っぽの時に飲んでも大丈夫と思うかな?

459:ビタミン774mg
15/12/18 22:16:32.73 GJwNA9rb.net
ワーファリンと納豆、ルボックスとグレープフルーツのように
良くない組み合わせというのもあるから、食べ物がないときに
服用しようと考えるのは決して愚かではないぞ。

ところで、100mgというのはちと多くないか?副作用との兼ね合いで、
ベストの服用量については諸説ある。下参照。
>>408
アスピリンは81mgよりも50mgが死亡率が少なかった。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
>>411
効果は、1日あたりの服用量が75ミリグラム以上と以下ではさほど変わらなかった。(結腸直腸がん)
URLリンク(ameblo.jp)
ケロリンはカフェインも含んでいるので、長期服用に際してはよく考えて
ください。尚バイエルのアスピリンはカフェインなどを含んでいません。
錠剤は乾いた包丁で刻めば粉状になります。ピルクラッシャーという器具も
あります。

断っておくが、以上は素人の考えです。情報は自己の判断で精査判断すること。
場合によっては医師薬剤師に相談すること。

460:ビタミン774mg
15/12/18 22:37:15.91 .net
もちろん空腹時は避けた方が良いです。
メーカーHP
「なるべく空腹時をさけて服用してください。」
URLリンク(www.naigai-ph.co.jp)
粉末アセチルサリチル酸の添付文書
「空腹時の投与は避けさせることが望ましい」
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

461:ビタミン774mg
15/12/18 22:37:25.19 .net
もちろん空腹時は避けた方が良いです。
メーカーHP
「なるべく空腹時をさけて服用してください。」
URLリンク(www.naigai-ph.co.jp)
粉末アセチルサリチル酸の添付文書
「空腹時の投与は避けさせることが望ましい」
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

462:ビタミン774mg
15/12/18 23:39:00.47 .net
>>458
言いたいことはわかるけど
なんかさ、なんでそういう
いちいち嫌味っぽい言い方しかできないの?
2ちゃんねらーって
陰湿なやつしかいねーなー

463:ビタミン774mg
15/12/19 00:46:35.96 .net
それ俺も感じた。
たまに「調べといてよ 俺は飯食ってるから」こういう輩がいるが
稀なのだから過剰反応は無用だというのが俺の考え。

464:ビタミン774mg
15/12/19 01:19:39.32 .net
錠剤じゃなくてケロリン選ぶ理由が今ひとつ理解できない
なにか良いことあるの?

465:ビタミン774mg
15/12/19 10:25:59.92 .net
>>462
サプリ板は社会的地位が低く自己顕示欲の強い底辺の癖に意識高い系が多いからな
そうじゃない普通の人も居るけど >>458みたいな性根の腐ったのに絡まれたら無視するのが吉

466:ビタミン774mg
15/12/19 10:43:15.53 .net
割るのが面倒なんだろ

467:ビタミン774mg
15/12/19 10:46:48.76 .net
>>458は口は悪いが優しいと思うけどなあ。
答えだけもらったとしてもこんなところの答えなんだから信頼できる出典つきでなければ
頭から信じるのは危なすぎるだろ?
質問するのは大事な事だけど回答の正当性がある程度判断できなければ
こういう板を歩くのはとても危険だと思う。

468:ビタミン774mg
15/12/19 10:55:54.97 JgFEUX1p.net
学歴低い奴ほどちょっとネット知識肥やすと直ぐ↑目線になって威張り散らすからな

469:ビタミン774mg
15/12/19 11:43:27.28 fdexlXwu.net
>>468
そのネット知識も必ずしも正しいとは限らないから手に負えない

470:ビタミン774mg
15/12/19 11:46:26.37 .net
>>468
上目線に感じるということは、
相手を上に感じてる、自分は相手より下だと認めているという事なのだよ

471:ビタミン774mg
15/12/19 12:48:54.83 .net
アスペリン

472:ビタミン774mg
15/12/20 02:10:57.64 .net
優しさと口の良し悪しは関係がありません。
厳しい現実を直に指摘するのと、口が悪いのは違います。
口が悪い人は優しい人というのは頭の良くない人の考えです。←現実を直に指摘(しかし論拠は不明w)

473:ビタミン774mg
15/12/21 05:07:02.32 60nQCkmC.net
お前らみたいな馬鹿でも判るように説明してやっただけだろ

474:ビタミン774mg
15/12/21 20:59:19.11 .net
匿名だからと言って何を言ってもいいと思ってはいけません。
常に実名を出して発言する積もりで発言しましょう。

475:ビタミン774mg
15/12/21 22:50:54.03 .net
というか 2ch は匿名じゃあないから。

476:ビタミン774mg
15/12/22 04:22:56.42 .net
1日75mg服用ということでいいんでしょか?

477:ビタミン774mg
15/12/22 11:54:12.24 .net
>>476
アメリカでの低用量の定義って 50~80mg だったと思います。

478:ビタミン774mg
15/12/23 17:33:45.73 A1fmsCRH.net
アルツハイマ予防にもなるというのはすごい

479:ビタミン774mg
15/12/24 12:12:47.15 .net
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心筋梗塞の有名人、心筋梗塞のタレント、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したアスリート、突然死したスポーツ選手
URLリンク(wato2008.seesaa.net)
ガンの有名人、ガンのタレント
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病の有名人、糖尿病のタレント
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
大麻や覚せい剤使用の有名人や事件
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

480:ビタミン774mg
15/12/28 20:27:14.74 .net
カロナール

481:ビタミン774mg
15/12/29 14:21:12.44 b69cy5j7.net
血行が良くないので2年前ぐらいからアスピリン81mg錠にお世話になってます。
米国のファーマシーから大変お安く個人輸入してます。

482:ビタミン774mg
15/12/30 02:18:12.95 .net
カロナール(アセトアミノフェン)はどうかねえ。
>このうち週4回以上4年以上アセトアミノフェンを長期連用している場合は、
>血液がんのリスクを1.84倍にするという結果が得られています。
>(中略)
>一方、アスピリンやイブプロフェンなどのNSAIDsではリスクの増加は認められなかったそうです。
URLリンク(www.watarase.ne.jp)
>これまでに報告されている副作用としては、肝障害、血小板や白血球減少などがあった
ビーナスちゃんねる.com/archives/578

483:ビタミン774mg
15/12/31 20:37:49.28 O8U1OcDU.net
がんになるんやったらあかんやろ

484:ビタミン774mg
16/01/02 05:58:27.15 0RW5FsBS.net
ててて

485:ビタミン774mg
16/01/02 22:01:33.21 RRG8JOL6.net
がんになるかどうかの分かれ目を
きちんと認識できている人間からすればアスピリンなんて飲まなくてもいいでしょ
せいぜい、アスピリンは大腸がん予防によいとか
言われているだけでしょ?

486:ビタミン774mg
16/01/03 14:45:50.40 98xohsml.net
分かれ目がそんな簡単に分かれば苦労せんわ

487:ビタミン774mg
16/01/07 12:08:11.11 sVuhplMS.net
アスピリンのダイエット効果について

488:ビタミン774mg
16/01/07 16:54:38.91 .net
どの程度の用量で使うのがいいのかねえ
多いと血栓防止効果とかはなくなるんだろ?
ほかの使用法だって最適値がそれぞれにあるんだろうし。

489:ビタミン774mg
16/01/07 18:15:23.78 .net
70±20mg ってとこなんじゃないでしょうか。

490:ビタミン774mg
16/01/07 22:38:33.39 .net
血栓予防効果=健常者にとっては出血が止まらないリスク
だと何度言っても同じ繰り言をする484は悪意のある荒らし。そうとしか思えません。
もう消えろ。迷惑だ。

491:ビタミン774mg
16/01/07 22:42:03.09 .net
それに低容量から量を増やしていくと血栓予防効果が薄れるアスピリンジレンマは
血栓予防効果を狙う場合の話であって癌予防とは関係ありません。それをミスリード
するような書き込みは健康被害を引き起こしかねない行為。
484のような者を許してはいけませんね。

492:ビタミン774mg
16/01/08 09:13:15.65 .net
ん?スレタイには「脳卒中予防」が謳われてるんだがどうしたんだ?
狙う対象によって最適用量は異なるのは当然だし

493:ビタミン774mg
16/01/11 13:33:07.37 JnA1uZNw.net
アスピリンなんて古い薬にこれだけの効能があったとは

494:ビタミン774mg
16/01/11 14:05:08.52 .net
古くからある薬でたいした副作用もないから、世界中で飲まれてる。アメリカ人小説映画の中で、ガバガバ飲むんだよね。

495:ビタミン774mg
16/01/12 23:34:44.23 .net
アメリカ人にはアスピリン
日本人には正露丸
どこの家庭にもある常備薬

496:ビタミン774mg
16/01/12 23:56:59.79 .net
アスピリンはあるけど、正露丸はない。

497:ビタミン774mg
16/01/13 01:09:41.25 .net
欧米か

498:ビタミン774mg
16/01/13 01:40:15.26 .net
アスピリンエイジって言葉があるけど、アメリカの 1920年代だっけ?

499:ビタミン774mg
16/01/14 14:18:56.42 lpgKu7ck.net
カフェインとの相乗効果でダイエットが出来る

500:ビタミン774mg
16/01/19 19:44:43.44 .net
>>494
アメリカでは年間で10万人弱が副作用の胃痛で入院し、2,000人が死亡していると
言われている。アメリカにおける薬の副作用被害の4分の1を、アセチルサリチル酸が
占めているとも言われる。
ja.wikipedia.org/wiki/アスピリン

501:ビタミン774mg
16/01/19 19:56:18.94 .net
>>499
「尿に排出されるカルシウムの量を増やし、せっかくカルシウムを摂取しても、
流れ出てしまう。また、鉄分の吸収の妨げにもなる。
赤ちゃんは代謝機能が未熟なため、カフェインがうまく排泄されず、体の中に
残ってしまう。」
byネイバーまとめ
つまり妊婦がカフェインを摂取すると胎児が危険だと考えるべき。
「胃酸分泌過剰による胃への負担増など作用が知られています。」
byタニタからだカルテ
アスピリンの副作用とカブってる。カフェインは良くない組み合わせだ。

502:ビタミン774mg
16/01/19 20:13:43.32 .net
「胃酸分泌過剰による胃への負担増など作用が知られています。」
これカフェインね。書き忘れてた。ま常識の範囲内のことだけど。
一つ追加。
  2008年10月イギリス・レスター大学&リーズ大学の論文
カフェインは自由に直接胎盤を通過し、200mgのカフェインを摂取した場合に
胎盤の血流が25%減ることが判った。胎盤・胎児にはカフェイン代謝に必要な
酵素がないので自分自身で分解排出できず、母体のカフェイン代謝に頼っている。
妊娠中のカフェイン消費は胎児発育遅延のリスク増加と関連していた。
具体的には1日のカフェイン摂取量によって胎児発育遅延のリスクが
3通り考えられる。リスクが高まる具体的なカフェイン摂取量は明らかに
なっていない。
100-199mgの場合、カフェイン摂取が<100mgの場合の1.2倍
200-299mgの場合、カフェイン摂取が<100mgの場合の1.5倍
>300mgの場合、カフェイン摂取が<100mgの場合の1.4倍

503:498
16/01/19 20:16:03.79 .net
by ビオイッシモ

504:498
16/01/19 20:19:31.01 .net
カフェインには女性ホルモンである「エストロゲン値」を上昇させることが
分かっています。現代人で乳がんになる女性は増えていますが、日本の乳がんのうち
約7割は「ストロゲン依存性乳がん」と言われており、これはエストロゲンが
がん細胞にあるエストロゲン受容体に結合してがん細胞が増えていく種類の
ものです。
by IN YOU

505:ビタミン774mg
16/01/19 21:08:45.42 .net
それ、アスピリンで抑制できたりするの?

506:ビタミン774mg
16/01/21 00:21:13.80 .net
URLリンク(www.lifehacker.jp)
頭痛持ちの人にとって手放せない必需薬「アスピリン」。しかし、このパワーは意外なところにも使えるそうです。
1 切花の活力剤
2 シミ取り
3 虫さされ

507:ビタミン774mg
16/01/21 07:14:29.72 .net
>>506
顔のシミとりだったら、うれしかったのですがw

508:ビタミン774mg
16/01/21 07:47:51.40 .net
虫さされの応急処置て。虫さされに応急処置とかいるんか?
なにそのあとムヒとか塗るわけ?

509:ビタミン774mg
16/01/23 15:08:54.00 ZmK64g8j.net
URLリンク(www.carenet.com)
うつにも効く

510:ビタミン774mg
16/01/24 16:38:42.67 .net
>>500
2000人って
ガン癌罹患者数と比べたらミジンコみたいな数字だな

511:baku
16/01/26 19:59:13.85 Tq33YUB9.net
いつかガンの特効薬ができることを切に願います。
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

512:ビタミン774mg
16/01/27 20:26:25.87 .net
ゴミブログはるな

513:ビタミン774mg
16/02/03 12:42:38.94 Emftm8Xk.net
なんでガンに効くんだ?

514:ビタミン774mg
16/02/03 15:00:29.49 .net
体内壁の炎症を抑えるんだろう

515:ビタミン774mg
16/02/03 16:23:14.05 .net
アメリカ人が癌で亡くなる割合が他国より低い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch