15/06/29 09:33:30.38 .net
どれも効かん
疲労にはメガネとビタミン剤の方が圧倒的に効果ある
もう、ベリー系各種とルテインには騙されんぞ
553:ビタミン774mg
15/06/29 11:31:04.05 .net
>>552
最初からひつようなかったんだ
554:ビタミン774mg
15/06/29 14:47:13.24 15to1aa1.net
ルテインは現代人の目に対する保険だよ。
555:ビタミン774mg
15/06/30 08:41:12.34 .net
保険てことは、なにもないときから飲めってことだよね
発症ししてからはやっぱビタミン剤だよな
556:ビタミン774mg
15/06/30 10:21:02.58 .net
キューピーコーワiプラスでも眼がじわっと潤ってくるだけで
頭皮にまで張ってくる症状には効かなかった
557:ビタミン774mg
15/07/01 02:17:00.76 a4yzAtp0.net
タウリンはどうよ
558: 【小吉】
15/07/01 08:07:53.15 .net
ビタミンはどんなの
559:ビタミン774mg
15/07/01 13:41:42.41 .net
悪玉コレス○ロール→心臓病
560:ビタミン774mg
15/07/01 15:27:50.91 .net
悪玉コレス○ロール→いんぽ
561:ビタミン774mg
15/07/01 21:45:15.90 r+taQrYo.net
>>555
ビタミン剤なんて昔から飲んでるからなんかなにがどうとかわかりませんわ。
562:ビタミン774mg
15/07/02 17:17:24.49 .net
飲んでなかったら今よりひどいってことでしょ
563:ビタミン774mg
15/07/02 17:38:39.46 V8RmYw3j.net
で目にいいってのはルテインとクロセチンとブルーベリー、アスタキサンチンでいいの?
564:ビタミン774mg
15/07/02 18:04:33.39 .net
とりあえずブルーベリーは外しとけ ゼアキサンチンを入れとけ
565:ビタミン774mg
15/07/02 18:14:57.57 .net
ブルーベリーは頭の回転には効くけどね
566:ビタミン774mg
15/07/03 13:51:55.30 9BgfvC4p.net
ブルーベリーとルテインは飲んでたけど、
目の疲れはあまり取れてない気がしたので、ルテインだけにした。
567:ビタミン774mg
15/07/03 17:32:22.52 .net
ルテイン効果証明されてるのは10mgからなんで最低10mgは摂るべき
ルテイン含有マリーゴールド抽出物量=ルテイン含有量でないことにも注意
568:ビタミン774mg
15/07/03 20:52:05.93 9BgfvC4p.net
DHCのルテインは1日1粒で16mgだよ。
ほかにもカシス(アントシアニン)やメグスリノキエキスや
クチナシエキス(クロセチン)なんかはいってるね。
569:ビタミン774mg
15/07/03 21:40:22.62 .net
ブルーベリーは200~400mgは摂らないと効果はない
ルティンの場合は20mg以上
570:ビタミン774mg
15/07/03 22:46:52.22 9BgfvC4p.net
そもそもブルーベリーは相当眼が疲労してないと実感できないのでは?
571:ビタミン774mg
15/07/04 14:09:23.41 .net
dhcは効く実感が無いですね?
わからん。
572:ビタミン774mg
15/07/04 14:40:01.45 deIyvm5J.net
DHCのルテインとアスタキサンチンは飲んでます。
573:ビタミン774mg
15/07/04 14:59:41.11 .net
アイハーブで海外のちゃんとした製品買いなよ
日本と違って医薬品に近い扱いだからチェックが厳しい。
日本ではサプリなんか単なる食品扱いだもんな…
574:ビタミン774mg
15/07/04 16:38:13.54 .net
海外通販を使わせたいやつら大杉ww
575:ビタミン774mg
15/07/04 17:32:21.76 .net
>>574
アメリカはサプリにも医薬品みたいな審査があるからね。
予防医療に本気だから。
日本とは医療に対する考え方が全く違う。
576:ビタミン774mg
15/07/06 06:50:32.01 agLV2xKB.net
べつにわざわざ海外から買わなくても困ってないよw
577:ビタミン774mg
15/07/11 10:52:23.02 LQVjb+ko.net
アフィやってるやつらは自分たちが干渉出来ない買い方が頭に来るんだよね。
578:ビタミン774mg
15/07/12 11:59:23.35 .net
アスタキサンチンとルテイン両方とも摂取したらやりすぎかな?
579:ビタミン774mg
15/07/12 13:52:37.46 .net
悪くはないけど排出量が増えるだけだよ
580:ビタミン774mg
15/07/12 23:20:18.41 .net
摂取量守ればやりすぎはない
直接目に良いサプリは限られてるんだから見込みあるなら試すべき
581:ビタミン774mg
15/07/13 01:10:23.41 .net
ルテインとアスタキサンチンは、そもそも効果が違うやろ
582:ビタミン774mg
15/07/14 02:53:55.25 .net
アスタブライトって成分は今までで最高そうなサプリ、マキベリー以外の含有量がmgとかで書いてないからやめとくw
583:ビタミン774mg
15/07/15 07:17:40.24 .net
天然フリー体のルテインがいい 人工ルテインは吸収が悪いらしい
表記なしだから色々ネットで調べるしかない
584:ビタミン774mg
15/07/15 22:10:32.07 .net
人工ルテインは喫煙で急激にガンリスク増大というやばいデータがある
後はなぜかアレルギーのような反応が出やすいとか
でも、FloraGLOの高級ルテインを毎日40mg半年飲み続けて体感できる効果は得られなかったから個人的にルテイン自体がお金の無駄という結論に達した
フリー体よりもエステル体の方が効くかも的なデータもあるがもう試す気はないな
もう少し効果の強い成分じゃないと目糞鼻糞だ
585:ビタミン774mg
15/07/29 17:10:25.16 .net
みんなPCメガネは使ってる?
586:ビタミン774mg
15/07/31 11:47:09.98 .net
下手なサプリとるよりPCメガネ使った方が目が楽になる
PCやスマホ見てないときでもかけた方が楽
有名PCメガネブランドのじゃなくても100均ので十分
587:ビタミン774mg
15/07/31 16:42:19.59 .net
ブルーライトカットレンズなら、効果ないと結果出てるやん。
プラセボ効果で目が楽になると感じるだけでしょう。
588:ビタミン774mg
15/08/03 10:03:12.62 .net
効果ないっても極端な話だと思うがね
青色の光は青空と一緒だからずっと見てても疲れないとか、「それ、ホントかよ?」ってのが一杯ある。
だから完全に効果がないと実証された訳でもないし、
俺は実際にPCレンズやブルーライトをカットしてくれるソフトを使ってる時は目が楽だよ。
ブルーベリーなんかも一緒じゃない?
効果が無いと言われてるけど、実際に目が良くなったとか前ほど辛くなくなったって人もいるでしょ。
ネットに書かれてる事をそのままうのみにしてちゃダメだよ。
589:ビタミン774mg
15/08/03 22:19:39.25 .net
同感
良い事言うね
590:ビタミン774mg
15/08/04 21:51:00.20 .net
自分はルテインとピルベリー他(アスタやゼアキ)入りのカプセル一か月飲んで、
見え方がくっきりしたし、矯正視力が1,0から1,2になった
でもPCとかは長時間つらいのは同じまま
591:ビタミン774mg
15/08/17 11:03:15.54 xsehKQSV.net
>>590
何粒飲んでんだよw
592:ビタミン774mg
15/08/17 19:54:42.04 .net
ルテインに関しては臨床データもいろいろ有るしね
URLリンク(www.him-news.com)
593:ビタミン774mg
15/08/19 16:28:03.40 .net
>>590だがすまん
ルテインと同時期にEPA製剤とジクアス点眼液はじめたので
どれが効いたかわからん
594:ビタミン774mg
15/08/24 06:06:29.29 .net
FloraGloとLutemaxはどっちが良いの?
595:ビタミン774mg
15/10/05 22:36:39.86 .net
隠岐島の食生活】(本書のまとめで紹介される「代表的な長寿食」の事例)
1.魚も大豆も豊富
2.野菜(特に人参、かぼちゃ、長芋等)が豊富
3.米が少ない(麦が主で、甘藷も多い。現在は米も摂っている)
4.山菜に富む
5.海藻の常食(ワカメを豊富に食べている)
6.胡麻をよく食べる
596:ビタミン774mg
15/11/03 23:45:22.70 .net
検証!都市伝説「ブルーベリー=目に良い」は、こうして生まれた
◆都市伝説の端緒は第二次世界大戦
ちなみにここからは余談になるが、そもそもビルベリーやブルーベリーが「目にいい」という説が浮上したのは、第二次大戦中にビルベリージャムをよく食べていた
イギリス人パイロットが薄明かりのなかでも物がはっきり見えたという逸話によると言われている。
ビルベリーやブルーベリーの研究者からもこの話はしばしば持ちだされるが、実はこの話自体の真偽が非常に微妙……というか、都市伝説だった可能性が高いという。
第二次世界大戦当時、イギリス空軍には夜間迎撃戦闘機で活躍した、ジョン・カニンガムというパイロットがいた。イギリスの航空機メーカー、デ・ハビランド社のテストパイロットであり、後に取締役にまで上り詰めた人物だ。
ドイツ空軍との空戦では連戦連勝。当時のイギリスでは。その原動力として「暗視能力の高さ」が挙げられた。そして「毎日、ニンジンを食べていたから暗視能力が高かった」とPRされたという。
ん? ニンジン……? そう。ビルベリーでもブルーベリーでもなく、元ネタはニンジンだったのだ。
イギリスの新聞『テレグラフ』の電子版でもやはり「Carrots」と報じられているが、よくよく読むとこのエピソードすら捏造なのだという。
◆実は「食べ物で暗視能力向上」は英国空軍の機密漏洩防止策だった
実は当時のデ・ハビランド社のモスキート機には、最先端技術であったレーダーが搭載されていた。実際の戦果は高機能レーダーによる部分が大きかったが、イギリスの情報部としてはその事実は隠蔽しておきたい。
そこで「特殊能力を持つヒーロー」を作り出し、戦闘力の源を隠すことで戦いを有利に運ぼうという思惑があったというのだ。
「食べ物で目がよくなる」という説自体、旧イギリス空軍による事実の捏造である上に、いつの間にかニンジンがベリー類に入れ替わってしまったという、歴史の捏造の見本のような見事な展開。
もちろん果実に罪はないが、少なくとも”機能性”という意味において、ビルベリーやブルーベリーの立場がとても(ベリー)弱くなるのも致し方ないのかもしれない。
597:ビタミン774mg
16/01/07 20:21:55.51 .net
網膜のかんたい・すいたいを増やすサプリを教えてください。
598:ビタミン774mg
16/03/20 12:26:51.27 .net
ブルーベリーは偽科学らしい
URLリンク(www.sciencecomlabo.jp)
アスタキサンチンとルテインはちゃんと効果が証明されている
599:ビタミン774mg
16/03/20 20:43:44.70 .net
アントシアニンもウソなのかな
600:ビタミン774mg
16/03/21 09:09:29.24 .net
サイトにはアントシアニン自体に効果が無いと書いてある
個人の感想しかないんだと
科学的に証明された効果は0
601:ビタミン774mg
16/03/21 13:19:28.45 .net
わかさ生活ややわたのビルべりーサプリ買い溜めしちまっただよ~~
602:ビタミン774mg
16/03/21 22:39:41.10 .net
抗酸化作用があるジャマイカ
603:ビタミン774mg
16/03/22 02:31:17.30 .net
それに頼ろう
604:ビタミン774mg
16/05/22 00:19:53.81 .net
最近出た「めなり」はどうだ
605:ビタミン774mg
17/04/30 12:41:43.61 .net
目薬の木をお茶にして飲むのが面倒だから粉末そのまま食べてるけど害はないよね?
大丈夫だと思うけど一応聞いてみる。
ちなみに味噌汁に入れて飲み込む方式で食べてる
606:ビタミン774mg
17/05/11 14:26:29.22 .net
これは「やつめホルゲンEX」。
607:ビタミン774mg
17/05/17 16:22:56.22 .net
目の良くなる本にアントシアニン100%配合のブルーベリーサプリ買えって書いてあったんや
そんなんあるの?
608:ビタミン774mg
17/05/23 21:16:00.72 5hvf6eYY.net
キャンドゥのブルーベリーサプリメントどう?
609:ビタミン774mg
17/05/24 03:58:55.55 .net
>>598
いやブルーベリーに含まれるアントシアニンは普通に実験で効果が認められてんだろ。
どこ見てんだよカスゴミヘタレ野郎。
610:ビタミン774mg
17/06/15 19:45:20.71 .net
ぎゃははは 実験だとさww
何のどこの実験だよ?てめーはその場にいたのかよ?
単細胞のネットバカがwwこの間抜けはマジうけんな
一生信じ込んで好きなだけブルーベリー飲んでな
誰からも止めないからさw 可哀想な低脳くん
611:ビタミン774mg
18/04/07 16:51:17.02 .net
.
612:ビタミン774mg
18/09/30 15:54:44.05 .net
ルテインはいいらしいね
613:ビタミン774mg
18/10/14 01:02:54.29 .net
アスタキサチンとルテインは、iherbでちゃんと買って、
アントシアニンはファンゲルの株主優待でいいわ
614:ビタミン774mg
19/01/13 16:20:10.71 .net
URLリンク(kenkounews.rotala-wallichii.com)
ビタミンやカロテノイドの摂取量と加齢性白内障のリスク(メタ分析)
615:ビタミン774mg
19/02/22 12:53:58.48 .net
眼の色素なんとか症の増悪防止に、分岐鎖アミノ酸投与の医師主導臨床試験の発表があったのでage
616:ビタミン774mg
19/03/22 20:43:06.39 .net
来年免許更新があって、視力が落ちてきているような気がするんだが、
30代の時に強度の近視のプラ製の眼鏡を作って、10年ぐらい買ってない。
めがねを専用布やチッシュで拭いていて
なんか細かい傷ができていたり、また、老眼も進んできている。
この状況ではサプリを考えるだけではダメなんだろうか。
617:ビタミン774mg
19/03/22 20:48:39.12 .net
タウリンいっぱいのんだらどうかな?
618:ビタミン774mg
19/03/22 22:25:55.95 .net
タウリンですが、ありがとうさん
619:ビタミン774mg
19/04/03 07:23:07.34 .net
メガネを買い替えて下さい
10年なんて使いすぎ
長くても5年だよ
タウリンなんて飲んでも効かないよ
620:ビタミン774mg
19/04/12 01:08:00.68 e9zA8Yhk.net
ビルベリーのサプリ飲んで視力回復はしなかったけど ブルーライトの画面の見すぎによる偏頭痛がなくなって偏頭痛予防薬を飲む必要性が無くなったのでラッキー
あと疲れ目はかなり軽減された
ブルーベリー500mgの方は錠剤でかいくせに効果なかったから親にあげた
621:ビタミン774mg
19/06/24 11:04:03.28 .net
俺なんか眼鏡20年同じのだぞ
この間急な雨で眼鏡濡れたから外して拭いてたら視界が透明になった
コーティングがハゲたせいか眼鏡越しだと
視界が黄色っぽくなるのに気づいたんだよね
622:ビタミン774mg
19/06/24 11:17:05.39 .net
ルテインが加齢黄斑変性症に効くとは聞いたな
623:ビタミン774mg
19/08/03 13:07:05.36 pkMFc5Ax.net
そりゃ自民党の指図を受けるつもりはないことをはっきりさせて存在感を見せるだろうさ
高く売るための、一種の示威行動だね
624:ビタミン774mg
19/09/22 19:22:21.23 .net
ルテマックス
625:ビタミン774mg
19/10/27 00:20:51 .net
飲むサプリばかり出てきてるけど
目にさす目薬みたいなサプリでいいものはないの?