新型インフルエンザに備えるinサプリ板at SUPPLEMENT
新型インフルエンザに備えるinサプリ板 - 暇つぶし2ch38:ビタミン774mg
09/05/12 22:51:15 .net
蝉インフルエンザとか出たら怖くて飲めねぇ

39:ビタミン774mg
09/05/13 12:40:32 F/D80CzL.net

だれかイソジンとかで、うがいする書き込みあるが
半年くらい前の読売の風邪予防記事で
そう言ううがい薬使ったうがいは4割くらい
風邪にかかりやすくなるから、やめろというのが載ってたよ。

防疫に役立つ菌も殺してしまうからだそうで
普通に水か、食酢(インフルのウイルスは酸に弱い)を
入れたので、うがいするのがいいという実験結果を
載せてたよ。



40:ビタミン774mg
09/05/14 09:03:07 .net
たくさん寝てたらインフルなんか無関係

41:ビタミン774mg
09/08/19 20:09:26 .net
エルダーベリー
インフルエンザの予防と治療に有効らしい。
なんでもエルダーベリーの酸が先回りして細胞に入ると
カゼ・インフルエンザウィルスが感染できなくなるんだとか。
ただしそこは未確認情報。

板藍根
抗インフルエンザ作用があるけど、体質を選ぶ。

エキナセア
免疫刺激作用で予防やかかり始めには確かに効く。
ただし重症化しているときには免疫力を強めすぎて症状をさらに悪化させる恐れも。

L-グルタミン
免疫細胞の原料 不思議と効く。

甘草
抗ウィルス作用あり。他のものと合わせて予防に有効。
量をあやまると簡単に偽アルドステロン症になる。
摂りすぎ注意。

漢方薬いろいろ
合った物を見つけられればよく効く。
即効性あり。

ビタミンC(大量摂取)
賛否両論だけど、実体験によると予防に確かに効果あり。

ヨガ
半年ぐらい続けていると風邪を引けない身体になる

42:ビタミン774mg
09/08/20 18:05:07 .net
>>39
ちなみに、うがいは緑茶でやってるよー
酢はきらいじゃないけど、なんか痛そうでw
クエン酸はどうかね?

43:ビタミン774mg
09/08/26 23:46:26 .net
歯に悪そうな希ガス

44:ビタミン774mg
09/08/27 00:03:21 .net
ティーツリーを洋服に一滴たらすだけで
強力な殺菌力があるらしい
香りが嫌いな人には不向きだけど
私は肩あたりにたらしてる
子供にも
一応予防接種もマスクもしてないけど1度もなってないわ

45:ビタミン774mg
09/08/27 13:44:48 .net
てか大騒ぎしてるが
普通のインフルエンザよりまだ患者数、少ないっての。

これからだよ。これから。

46:ビタミン774mg
09/09/01 21:08:14 zQ08ASJI.net
インフルエンザの症状に効く麻黄湯

 麻黄湯は、医師用の漢方エキスの添付文書にも、「インフルエンザ(初期のもの)に効果がある」と記されている。
麻黄湯は古くから、発熱や頭痛、首筋・肩・背中・腰など全身の筋肉や関節の痛み、動悸(どうき)、息切れ、寒け、咳、鼻詰まり、のどの痛みなど、さまざまな症状に効くといわれてきた。
こういった症状が、現在のインフルエンザでみられる症状と一致していると考えられ、医師にも広く使われている漢方薬だ。
(中略)
さらに、発熱日数を比較したところ、麻黄湯を投与した群は、抗ウイルス薬と同じくらいの短期間で済んでいることが分かった。最も発熱期間が長引いたのは、総合感冒薬だった。
古くからある漢方薬は、新しく登場してきた薬に負けず劣らずの力を秘めているのかもしれない。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

47:ビタミン774mg
09/09/14 18:59:12 wWf00/FK.net
インフルエンザにはワサビが一番。そば、刺身、寿司に沢山付けて食べれば罹らないよ!

48:ビタミン774mg
09/09/14 20:44:01 wAzCRcZE.net
>>47
誰が言ったの?

49:ビタミン774mg
09/09/15 09:35:09 .net
うちのばあちゃん

50:ビタミン774mg
09/10/30 19:46:22 /ShJ/Uxc.net
メカブフコイダン

51:ビタミン774mg
09/10/30 20:22:11 XeVB/H4t.net
>>44
ティーツリーはトップノートですぐ香りは消えるから無問題
効果も一時的だけどね
サプリメントで免疫力つけるほうが板の趣旨からみても良いかと

ちなみに当方は豚の副腎皮質サプリメントというマニアックなものを注文している
副腎皮質を強化して免疫力をつけるのだ
(^0_0^)

52:ビタミン774mg
09/10/30 20:25:34 XeVB/H4t.net
蛇足だけど、免疫力には腸内環境を良くすると良いみたいだよ
そちらも乳酸菌サプリメントでバッチシ

53:サウザー""" ◆9W8A8fqDIs
09/10/30 22:34:37 w+n00h83.net
不食で病気とは無縁!喝!

54:ビタミン774mg
09/10/30 23:08:03 .net
脳は病気だがな

55:ビタミン774mg
12/02/13 22:17:07.05 .net
こっちに、インフル対策になりそうなヨーグルトが書かれてるよ。
スレリンク(supplement板)

56:ビタミン774mg
12/05/03 16:23:39.70 .net

疲労回復にカジキマグロを食う

そして免疫鍛える為にRー1を摂取

などをしていれば大丈夫だ

57:ビタミン774mg
13/09/24 22:40:58.42 Z/91s7dC.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ

58:ビタミン774mg
16/02/15 03:25:28.14 .net
カテキン、アリシン、ビタミンD


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch