13/09/10 21:21:17.65 .net
干しぶどうじゃダメなのか
249:ビタミン774mg
13/09/18 18:05:27.41 .net
筋トレしてるから
ブドウ糖サプリとかじゃなく、楽天とかでまんまブドウ糖粉末を購入してる
2kgで600円を4kgまとめ買い
250:ビタミン774mg
13/09/19 00:05:22.40 .net
筋トレと関係あるのか?
BAAMとかプロテインなら判るけど
251:ビタミン774mg
13/09/19 02:13:26.81 .net
筋トレ後にプロテインとブドウ糖や粉飴などのカーボを同時摂取するのはほぼ常識
むしろBAAMなんていうダイエット・・・
252:ビタミン774mg
13/09/19 07:23:59.27 .net
出たwww
カーボwwww
253:ビタミン774mg
13/09/19 08:24:49.48 .net
草はやす前に
ウ板をのぞいてみろ
BAAMとか言ってるやつはダ板へどうぞ
254:ビタミン774mg
13/09/19 14:14:24.01 .net
トレ後のプロテインにブドウ糖を混ぜて飲むんだよ
俺は粉飴派だけど
255:ビタミン774mg
13/09/19 19:41:19.24 .net
ウ板に森永のラムネをカーボの替わりとして食うっていうネタがあったね
ラムネでブドウ糖を補給するってネタ
256:ビタミン774mg
13/09/19 19:41:56.72 .net
カーボローディングが必要なのはアスリートだけだ
筋肉付けたいだけの人はそんなもん要らん
何ていうか、あるある大辞典の男版というか
根拠の無い説をそれっぽく書くだけで、特定の商品が飛ぶように売れるという
257:ビタミン774mg
13/09/19 23:34:38.40 .net
ブドウ糖なんてほとんど売れてないだろw
258:ビタミン774mg
13/09/21 09:43:39.80 .net
ブドウ糖を舐めながら勉強すると集中できるとか
259:ビタミン774mg
13/09/21 15:00:31.30 .net
むしろ>>256があるある系の思考にはまってるように見える
260:ビタミン774mg
13/09/21 17:54:27.87 .net
>>256って足臭そう
261:ビタミン774mg
13/11/25 09:20:15.80 .net
わざわざサプリ(栄養補助食品)でブドウ糖を摂る必要あるのかな?
ブドウ糖は主食(米、麺類、パン)に含まれるから、ふつうに食事してれば、十分摂ってるはずだけど。
262:ビタミン774mg
13/11/26 00:27:50.47 .net
頭脳労働をする人には効果的
263:ビタミン774mg
13/12/22 03:14:13.30 ATZT/ps+.net
腹が減って死にそうな時に
コンビニに売ってる「ブドウ糖100%」ってヤツを2個食うだけで
腹は鳴りっぱなしだけど頭が冴えて空腹感が消える。
264:ビタミン774mg
13/12/22 15:57:53.73 .net
登山の携行食に持って行くと便利だぞ。すぐ栄養になるからな。
265:ビタミン774mg
13/12/23 07:16:36.50 .net
登山ならキャラメルが定番だろ
266:ビタミン774mg
13/12/23 23:58:39.89 .net
キャラメルは歯に詰めたのが取れるからなあ
267:baku
14/10/01 11:57:34.54 .net
サプリは本来自分にとって不足している栄養素を補うためのもの。
ブドウ糖に限らず、本当に必要なものを選択しましょう↓
URLリンク(healthsupport.kenkouman.biz)
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)
268:ビタミン774mg
15/10/04 21:38:33.04 .net
松山製菓のラムネ菓子を大人買いした!