07/09/10 10:37:24 T2M5UTlS.net
Dの話では、ポリシーとしてWebサイトを持たないとのことでした。
きちんと検査してそれぞれの方に見合ったものしか販売しないという方針を
一貫して取っているとの事でした。
うちも父に見合ったものを勧められています。
ボケた父は喜んでいるようです。
数年前に母をなくし、寂しい生活を送っている父に対して
Dが世間話をするいい茶飲友達の役目も果たしてくれて
いるようですから。
でも父の年金はここにすべて注ぎ込まれています。
勿論それだけでは足りず定期預金もいつのまにか取り崩していました。
父にあった健康食品が月20万も超えるとなると、健康以前のものを感じ、
ここの営業方針に疑問を持たざるをえません。
ホームページを開設していただいて、なぜそんなに健康食品が必要なのか
情報公開をしていただきたいと思います。