グルコサミンat SUPPLEMENT
グルコサミン - 暇つぶし2ch700:無名
11/10/14 16:20:01.85 JB9b8f7y.net
今までのダイエットサプリと違い健康にも配慮されたサプリメント登場
先着300本限定先行販売!!
無理せず安全に痩せるピュアスリム!!
効果が表れない場合全額返金保証有り
URLリンク(pureslim.jp)

701:678
11/10/14 20:14:40.23 .net
>>680-681
ワロタwww

>>679
サプリを飲まなかったときは、膝が痛くて痛くて歩くのも大変だった
(むしろ身体障害と同じような歩き方だったと思う)

大学で競技スポーツをやっていて、身体が温まれば我慢できる程度まで
痛みが抑えられるから、それでずっと続けていた

で、整形の先生に聞いても「軟骨サプリは本当は効かないよ」と言われていたけど
もう藁にもすがる気持ちで手を出した

コンドロイチン・・・1500mg
グルコサミン・・・1500mg
メチルスルフォニルメタン(MSM)・・・500mg
コラーゲンペプチド・・・200mg
キャッツクローエキス・・・200mg
アガロオリゴ糖・・・10mg

スパシーボ効果で、痛みは消失、可動域も広がった
(正座で仰向けに寝られるようになった)
数年前にグルコサミンを飲んでたときもやっぱりそうだったから
もう「自分には関節系サプリは効く。他の人は知らんけど」ということにした
プライベート効果最高

702: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/10/14 20:44:52.67 .net
やっぱりプライベート効果か…



703:レポ乙



704:ビタミン774mg
11/10/24 07:49:48.22 .net
ホップに含まれるパルキサンが配合された『パルキエース』って商品あるんだけど、試した奴いますか?

705:ビタミン774mg
11/11/16 18:41:19.57 .net
日本よりずっと安いです。

 コンドロイチン・・・1200mg
 グルコサミン・・・1500mg
 メチルスルフォニルメタン(MSM)・・・800mg

 URLリンク(www.iherb.com)


706: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 00:00:07.36 .net
【技術】カニの甲羅の透明化に成功 有機ELディスプレーや太陽光発電の素材に応用期待/京都大生存圏研究所
スレリンク(scienceplus板)


707:ビタミン774mg
11/12/04 22:02:14.12 .net
iherbのグルコサミン&コンドロイチンをクーポン値引きで買ってみた。
飲んだ初日から膝痛が改善したんだけど、スパシーボ効果って凄いな。
副作用が怖いぐらい。
ところで、飲み始めてガスが良く出るようになったんだけど(食事中の
人はごめんなさい)、自分だけかな?

708:ビタミン774mg
11/12/08 20:31:27.38 .net
プラシーボだろうがイワシの頭だろうが医者が効かないって言おうが
膝痛の薬だっつってクロレラ売りつけられるよりはグルコサミン買う方が
万倍いいよね……

709:ビタミン774mg
11/12/22 23:54:05.68 .net
クロレラと一緒にすんなよ
うちの親にも効いてるし試してみる価値はあるよ
日本はバカ高いからiherbがおすすめ

うちはDoctor's Best, Glucosamine Chondroitin MSM, 240 Capsules
2000円で2か月分だからコストは日本の4分の一だ

ここ見てる奴ほとんどいないだろうけど
いちおう$5offクーポン貼っとく IRO768

710:ビタミン774mg
11/12/23 14:59:54.74 .net
>>692
関節とかの痛みなら、非変性Ⅱ型コラーゲンがいいよ。

711:ビタミン774mg
11/12/23 23:45:02.53 .net
ギックリ持ちの人向けの場合は?

712:ビタミン774mg
11/12/27 18:21:28.06 .net
なんだ?アフィクーポンか

713:ビタミン774mg
11/12/28 01:08:28.46 .net
そう
iHerbで購入すると
紹介クーポンが発行される

被紹介者がそのクーポン番号を使って
iHerbで初めての購入を行うと
被紹介者にはその場で5ドル引き特典が、
紹介者にも4%引き特典が与えられる仕組み
URLリンク(rewards.iherb.com)

まあ初めてiHerb使う場合には
そのクーポンコードがどこの誰とも知らん奴のだろうが、使わない手は無い
知ってる奴を見つけて人間関係にプラスできるのがベストだろうけど

714:ビタミン774mg
11/12/28 23:11:46.66 XyA9CcIT.net
Bioconcepts Glucorsamine 1000mg 360 Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10

715:ビタミン774mg
11/12/29 06:44:41.50 G9ALYehu.net
Bioconcepts Glucourseamine 1000mg 360Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10

716:ビタミン774mg
11/12/29 06:47:42.77 G9ALYehu.net
Bioconcepts Glucoursesamine 1000mg360Tablets
GBP 9.85
RRP:GBP 26.95|SAVE:GBP 17.10
〈完〉

717:ビタミン774mg
11/12/29 19:51:17.67 5Vr1cQ47.net
>>4
83日分で4020円って価格破壊だな。

718:ビタミン774mg
12/01/08 19:11:34.16 YvARLGfE.net
痛風に気を付けてね。


719:ビタミン774mg
12/01/10 01:06:51.26 .net
>>692
クロレラと一緒になんてしてないです
○ーユスのバカタレが間違えやがったんだ
(てーか、わざとなのかあれは)
グルコサミンは合う奴あれば効きますよね

720:ビタミン774mg
12/01/19 01:11:31.45 .net
米尼から輸入中 もろもろ入れても日本の半額ぐらいで買えた

721:ビタミン774mg
12/01/30 20:14:22.02 9En9HCVU.net
グルコサミン、コラーゲン、セサミン、ラカンカとか多分効果ないだろ


セサミストリートとか擦り込みじゃないか?



722:ビタミン774mg
12/01/30 21:45:51.34 k8N7TIdu.net
レントゲン医師がグルコン摂った患者の膝がよくなったとレントゲン付きで説明してるサイトがあった。

723:ビタミン774mg
12/01/30 22:44:50.41 .net
なに、レントゲン医師ってまだ生きてるの?

724:ビタミン774mg
12/02/01 20:29:37.14 .net
うん、今年で166歳だったかな?

725:ビタミン774mg
12/02/02 01:29:10.39 vBH8cjvr.net
グルコサミンだけは本当ぽいな


あんまり自信ないけど



726:ビタミン774mg
12/02/02 11:16:40.91 .net
グルコサミン・コンドロイチン・MSM同時配合のサプリがアメリカでも人気みたいだね

727:ビタミン774mg
12/02/02 13:09:45.48 vBH8cjvr.net
わかった

グルコサミンやコンドロイチン、サメ肝油が身体にいいのって油だからだ

そしたら揚げ物食べるのとかわらないな



728:ビタミン774mg
12/02/02 18:25:06.54 tt7SgEnh.net
これサイコー! めっちゃ効果あるわあ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)


729:ビタミン774mg
12/02/02 20:37:32.39 .net
ステm

730:ビタミン774mg
12/02/05 14:20:37.57 f2/Fq/tG.net
ブルーベリーのサプリはアントシアンじゃなくてベータカロチンが良いんだ

だったら別のフルーツでも変わらない
目が良くなるのは嘘



731:ビタミン774mg
12/02/05 16:39:39.40 f2/Fq/tG.net
もしかして、から揚げは結構合理的な部類かな?

732:ビタミン774mg
12/02/06 07:09:58.08 uIoFRCDz.net
効こうが効くまいがこれからの高齢化社会ではどんどん売れそうだな
関節痛い痛いって親が言ってるとなんとかしてやりたくなるし

733:ビタミン774mg
12/02/17 01:03:49.10 oB2B/TVD.net
グルコサミンは効かないだろ…。プラシーボはあるかも知れんが…。
ただ糖尿気にするの人は止めときな。一応、糖だしね。
膝に効くより血糖上げる可能性の方が高そうだ。

734:ビタミン774mg
12/02/17 18:14:59.95 wsb152iZ.net
>>709
うおお!じゃあそれら3つの成分が配合されてるDHCのらくらく飲んでる俺は勝ち組じゃん?
カプセルも小粒で飲みやすいしとりあえず120粒入りの一袋消費するまで頑張るよ。

735:ビタミン774mg
12/02/19 11:45:55.26 .net
世田谷育ちの女優さんの陰毛が濃い希ガス

736:ビタミン774mg
12/02/22 18:12:20.86 +gqEbhxG.net
配達のグルコサミンのヨーグルト3年くらい飲んでるけど
ほとんど効果が無いと感じていますが・・
誰か効果があった人いますか?


737:ビタミン774mg
12/02/25 20:49:38.47 .net
医者に「効果は気のせいだと思いますけどねー」って言われてから
急に効いてる気がしなくなってきた
いっそ相談せずに安いサプリ飲んでプラシーボで満足しておけばよかったorz

738:ビタミン774mg
12/02/25 22:09:25.82 .net
いつか気が付くだろw

739:ビタミン774mg
12/02/25 22:20:39.16 .net
「プラシーボでも効いたもん勝ち」という言葉があってだな

740:ビタミン774mg
12/02/26 21:39:07.89 .net
>>720
「気のせい」ってのは、効果があるような気がしている、状態だが
「プラシーボ効果」は、本当に効果が発生している状態だろ?ストレスで病気になるのがその逆だが、
…その医者は、ストレス性の病も「苦痛は気のせい」とか言いそうだなw

741:ビタミン774mg
12/03/03 07:09:58.99 .net
グルコサミンとコンドロイチン入ってる錠剤をうちの親が飲んでるけど、多少改善したとは言ってたな
まぁプラシーボかもしれんが、良くなれば・・というより悪化しなければOKみたいな気持ちで飲んでるから前より調子回復したのなら効いてるのだろう

742:ビタミン774mg
12/03/06 14:48:32.63 Gwm6vVvs.net
グルコサミンを含む健康食品、サプリメントが多数市販されている。
主として関節疾患の症状改善の効果が示されているが、現時点では
明確な機序の説明はなく、実際に顕著な効果が出ることもない。
まして病気が治る等の効果は根拠が無いばかりか、それを示唆するデータも無い。
さらに、経口摂取での安全性についても検証データが存在しないため、有害である可能性もある。
これは完全な「疑似科学」である。
そもそも、グルコサミンは生体内で様々に使われている。これが吸収されたとしても、
それが軟骨組織などに狙い撃ちで集まり補充されるような都合の良いことが起こるわけもないのである。
より分かりやすく言えば、軟骨が減ってきたら軟骨を食べれば良いと言っているに等しい
(実際に鮫軟骨などのサプリメントも市販されているようだ)が、これを「おかしい」と判断できないと、
このような詐欺に騙されるのである。

743:ビタミン774mg
12/03/06 19:45:05.32 SezeIdDg.net
グルコサミン → 体験済み、効果なし

コンドロイチン → 体験済み、効果なし

MSM → 体験中 (今ここ)

上記の中でMSMだけは硫黄補給だから栄養剤として地味な効果があることに期待してます

以上

744:ビタミン774mg
12/03/06 20:00:42.54 .net
部屋では座椅子に座ってるんだけど
両足伸ばして座ってるといつも両膝間接が痛くなってたんだけど
グルコサミン・コンドロイチン・MSMが1カプセルに入ったサプリ飲んでた時は効果なかったけど
MSM単体サプリにしてから関節痛が出ないんだよね

ちなみにMSM1粒1000mgカプセルを朝昼晩1粒づつ計3000mg/日
関係ないかもしれないけど同時にNACも1200mg/日飲みはじめた

745:ビタミン774mg
12/03/06 20:25:29.39 .net
俺には効果ある。だから科学的に云々有害な可能性云々は100も承知の上で服用続けてる。以上

746:ビタミン774mg
12/03/06 21:43:37.76 .net
バカっぽいw

747:ビタミン774mg
12/03/06 21:58:46.36 SezeIdDg.net
>>728
そういう人も要るんだよね。
でもね病気は時間がたてば何割かは自然に治癒する。
直った人がいることはさほど大きな証拠ではなく
直らなかった人が大勢いることが効果の弱さを案じさせるのだ。

748:ビタミン774mg
12/03/08 00:06:11.25 zV8UI5/6.net
>>726
硫黄って言ったらタウリンも硫黄成分なんだよな。
温泉もそうだけど硫黄って健康的なイメージしかない。

749:ビタミン774mg
12/03/26 10:15:30.46 .net
>>709
×アメリカでも人気みたいだね
○アメリカで人気だから日本に来た

750:ビタミン774mg
12/04/28 03:44:40.77 .net
コンドロイチンの体験はないけど
グルコサミン+MSMを飲んでる。ベジタリアン用。
グルコサミン2g服用すると便が柔らかくなるね。
糖分取りすぎるといけないので砂糖を使ってたところにカプセル開けて入れてる。
MSMは苦い。

関節痛は無くなったが、O脚補正を気にしだしたのもあるかも知れない。


751:ビタミン774mg
12/04/30 21:52:35.77 .net
なんだ、グルコサミン単体スレあったのか
コンドロイチンMSMスレばかりでレスしてたよ

752:ビタミン774mg
12/05/01 00:06:04.42 6t+uiIXK.net
>>1
つ リプレネックス

男女を問わず、関節に違和感を覚えたら始めたい軟骨ケアに。

90粒(1日3粒)
主有用成分(3粒当たり):
グルコサミン 1500mg
ショウガ抽出物 180mg
緑茶抽出物 60mg
カルシウム 45mg


753:ビタミン774mg
12/05/04 12:42:54.38 .net
経口では意味ないとすると
豚足とかフカヒレ食べても意味ないってことかね

754:ビタミン774mg
12/05/07 01:24:35.51 .net
>>736
禿の人が髪の毛食べても髪が生えてこないのと同じ

755:ビタミン774mg
12/05/08 23:28:25.25 .net
こんな安い薬で治ったら医者いらずになるから認可しないんだぜ?

756:ビタミン774mg
12/05/08 23:33:36.68 .net
αリポ酸やCoQ10も昔は医薬品だったんだっけ?

757:ビタミン774mg
12/05/08 23:58:50.99 .net
ヨーロッパじゃ余裕で保険きくんだぜ?
てか、安くはないだろ

758:ビタミン774mg
12/05/14 21:18:04.23 Jf/tygs9.net
>>4
リプレネックス 1900円。

759:ビタミン774mg
12/05/31 06:33:07.36 kRjngiiP.net
>>737
それ名言だなw

760:ビタミン774mg
12/06/12 19:34:25.68 .net
サントリーのグルコサミン一ヶ月分無料でゲット
1万名様抽選ってなってるけど全プレなんだぜ


761:ビタミン774mg
12/06/16 10:27:51.91 .net
グルコサミン1500mg海外通販で買うと4000円くらいで1年分ある
日本製高過ぎ

762:ビタミン774mg
12/06/16 12:41:14.06 .net
さすがに4000円1年分はおっかないメーカーだろ
うちはちょっと高めのネイチャーズウェイだから3000円で2ヶ月

763:ビタミン774mg
12/06/17 18:40:14.87 .net
DHCのをもらったんだけど国内のはどこの軟骨と海産物使ってるのかね?
放射性物質が濃縮されてなければ飲みたいんだが
調べたけど検査はしてないみたいだし

764:ビタミン774mg
12/06/21 07:06:00.59 .net
>>736-737
時計を(車でもテレビでも何でもいい)ネジ1つまで分解して、箱の中に入れてガシャガシャと振って元の形(時計や車など)になるような事はまずないよね。

765:ビタミン774mg
12/06/21 07:17:36.19 .net
>>747
だからMSMとセットで飲むことが多いのよ
MSMは原料を製品に変えてくれる技術屋さん
ただ、一般的にはコンドロイチンの痛み止め効果の方が大きいんじゃないかって話だけど

766:ビタミン774mg
12/06/21 16:28:23.15 .net
身長伸びんの?

767:ビタミン774mg
12/06/21 16:34:24.97 .net
海外じゃ薬としてあるらしいから効くと信じてる。

768:ビタミン774mg
12/07/18 07:13:34.62 .net
>>743
貰ったけど効果がわからない。

769:ビタミン774mg
12/08/09 23:22:54.75 .net
>>750
もはやカルト宗教だな

770:ビタミン774mg
12/08/11 13:35:57.90 .net
>>752
じゃなくて、薬であっても、これは何々こういう訳で効かないと
ちゃんと言わないと、他薬もカルトになってしまうだろが。



771: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/11 14:20:05.11 .net
機序がはっきりしない医薬品もあるのだが

772:ビタミン774mg
12/08/11 14:30:07.58 .net
漢方薬なんかまさにそれ
よくわからんけど効果あるんじぇね?って感じで保険効いてるし

773:ビタミン774mg
12/08/12 13:51:56.15 XRu1lN/q.net
グルコサミンって、コンドロイチンと一緒にとらないと効果ない?

グルコサミン+MSMじゃ、いまいちかな?

蟹アレルギーで普通のグルコサミン、飲めないので、
単体のサメ由来グルコサミンを買ってみた、が、コンドロイチン入ってない
んです。

どこかでグルコサミンはコンドロイチンと一緒に摂取すべし、
って書いてあったのを見たようにおもうんだけど・・定かでない・・。

>>755
前から思ってたんだけど、
漢方はたいてい保険利くのに、なんで、
サプリはあまり保険利かないんだろね?
ビタミンCくらいはあるけど、総合ビタミンとか、
グルコサミンとか、効いたっていいのに・・どうしてだろ>

774:ビタミン774mg
12/08/12 14:08:50.81 .net
何でって、保険効かさないと漢方薬作ってる国内メーカーつぶれまくるからだよ
製薬会社って低コストで儲かる漢方薬で稼いでる
特許使用料も発生しないし、研究費も発生しない

775:ビタミン774mg
12/08/12 14:11:02.97 .net
>>756
>グルコサミンって、コンドロイチンと一緒にとらないと効果ない?

うん
というか、コンドロイチンの痛みを緩和する効果だけ意味があって、グルコサミンは無意味なんじゃないかという説があるくらいだし
まあその辺の論文はググるのが早いよ

776:ビタミン774mg
12/08/12 14:40:11.15 .net
>>757

ありがとう。そういうことなんだ・・。

じゃあ、何でおなじように、グルコサミンも保険がきくようにはならないのかあな?
効果に個人差があるのは、グルコサミンも漢方薬�


777:烽ィなじだとおもうんだけど。



778:!ninja
12/08/12 15:58:11.06 .net
それは政治の力としか言いようがないですな

779:ビタミン774mg
12/08/12 20:05:41.60 .net
>>760

結局そこに行き着くんだね・・・
ツムラがんばったんだなあ・・。

780:ビタミン774mg
12/08/14 12:51:20.93 .net
>>740

それはどこのくに?
フランスドイツあたりは、保険きかないよ
ほしい人は薬局で売ってるのを買って飲んでるよ

781:ビタミン774mg
12/08/14 15:31:32.17 .net
ドイツ余裕できいてるけど

782:ビタミン774mg
12/08/29 02:31:18.54 .net
すいません、教えてください。

海外ブランドで、
カニ、エビが入ってない、ヤマイモやその他穀物由来の
グルコサミンを販売しているメーカーってありますか?


783:ビタミン774mg
12/08/29 17:49:02.87 .net
>>764

iHerbにカテゴリがあるので参考にするといいですよ

URLリンク(www.iherb.com)

784:ビタミン774mg
12/08/29 22:38:29.56 .net
>>765

ありがとう。
早速注文してみます!

785:ビタミン774mg
12/09/02 22:00:02.74 .net
グルコサミン飲み始めてから
明らかに腰回りに肉が・・
もしかして、グルコサミンて太るのか?

786:ビタミン774mg
12/09/10 14:34:40.12 .net
馬鹿な人しか買わない
馬鹿な人は暗示がかかりやすいからプラセボ効果で効く

だから馬鹿ですぐ信じ込みやすい人にはオススメできる

787:ビタミン774mg
12/09/10 14:37:13.09 .net
>>767
ないないw

788:ビタミン774mg
12/09/13 15:46:32.84 .net
関節痛で、整形外科に通っているけど、どこの整形外科でも
グルコサミン・コンドロイチンは効果がないと言われた。
効果があるなら処方薬になっているはずだよなあ。

789:ビタミン774mg
12/09/13 16:01:43.67 .net
>>770
俺も同じこといわれた。だけど、
中立な食品会社がおこなった動物実験では、
医学的には認められないはずの効果があったそうだ。



790:ビタミン774mg
12/09/13 16:30:42.31 .net
だからさ、テレビがやってるような「軟骨再生」の効果はないけど、痛み止めの効果は認められてるんだっての
これをごっちゃにして宣伝してるから悪い

791:ビタミン774mg
12/09/30 19:36:25.86 .net
グルコサミンで軟骨再生を期待するのは、ハゲに髪の毛を食べるのを薦めることと同じです。  #ドクターに言われた衝撃的な言葉

792:ビタミン774mg
12/10/09 10:32:36.37 .net
>>773
髪の毛食っても栄養にゃならんが
それ分解して吸収できるようにしたらちゃんとサプリになるよ。
(Lシステイン)

793:ビタミン774mg
12/10/10 14:54:26.90 .net
グルコサミンをずっと飲んでて、突然やめて、かえって痛くなったひと、いる?
自分は、突然切らしてしまって、数日飲まずにいたら、かえって痛かった
で、そのまま飲まずにいたら、痛みは治まった。

グルコサミン自体は、害を及ぼすような成分はないけど、
たぶんからだが依存して、必要な成分を体内で生成しなくなってしまうのかも、
とも思った


794:ビタミン774mg
12/10/10 15:01:32.13 .net
>>770
うちのドクターは、効く人と効かない人がいる、といっていた。
高価なサプリじゃないし、副作用もないと思うから、気になる人は、ためしに一月ほど飲んでみたらいいと思う。
自分は最初普通のグルコサミン飲んだんだけど、かゆくなってきて、ベジタリアン用のグルコサミンにしたら大丈夫だった。

自分はすごく効いた。
自分は、食事はあまり充実してないほうなので、マルチビタミン、プロテインやアミノ酸、あとは血流を改善するためのサプリと
飲み合わせたら、結構効いた。




795:ビタミン774mg
12/10/10 15:50:37.67 .net
>関節痛で、整形外科に通っているけど、どこの整形外科でも
>グルコサミン・コンドロイチンは効果がないと言われた。

それはないわ
関節痛そのものには効果があると散々実証されてるし、
そもそもドイツを始め欧州では処方されて保険が効く
そもそも「どこの」整形外科って言い方してる時点でまともじゃないわ

796:ビタミン774mg
12/10/16 14:37:08.97 .net
> どこの整形外科でも
転々とドクターショッピングしてるのか。
よほどこじれているのか治療が効果を発揮する前に
転医してしまって別の処置方針になってやり直しになってしまっている
のか・・・

797:ビタミン774mg
12/10/24 17:58:01.68 8Y0+EYNJ.net
>>775
小学生の方がまともな文章書けるんじゃないかな?

798:ビタミン774mg
12/10/24 18:01:10.11 .net
グルコサミンコンドロイチンを美肌目的で摂取しようと思うんだけど、気を付けたほうがいいこととかある?
ていうか本当に効くのかな

799:ビタミン774mg
12/10/24 20:51:06.69 .net
関節の痛みをとるサプリなのに飲んでどうするんだよ

800:ビタミン774mg
12/10/25 00:28:12.21 .net
鮫の軟骨成分とか怖すぎる
セシウムとか検査してんのかな?

801:ビタミン774mg
12/10/30 09:21:44.09 .net
  (^o^)     (^o^)
 /  \   /  \
 | |   | |   | |   | |
 | |   | |   | |   | |
 \\ | |   \\ | |
   > > >    > > >
 ///    ///
<_<_>   <_<_>
 グルグルグルグル
  (^o^)     (^o^)
 /  \   /  \
 | |   | |   | |   | |
 | |   | |   | |   | |
 | | //   | | //
 < < <    < < <
  \\\    \\\
  <_<_>   <_<_>
   グルコサミン

802:ビタミン774mg
12/11/10 03:20:16.88 .net
>>781
え?

803:ビタミン774mg
12/11/10 17:19:08.84 .net
えじゃないだろ

804:ビタミン774mg
12/11/19 14:43:48.98 .net
変形性膝関節症へのグルコサミン内服、初のRCTでは予防効果得られず:日経メディカル オンライン
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

やっぱ痛み止めの効果だけかねえ

805:ビタミン774mg
12/11/19 19:29:43.52 .net
だろうね
ただ、痛み止めだけだとしても救われることは確かだから保険適用させたほうがいいと思うんだけど

806:ビタミン774mg
12/11/20 14:03:17.54 .net
痛み止めに保険適用すればいいだろうがアホか

807:ビタミン774mg
12/11/21 01:02:27.82 .net
>>788
どんだけアスペだよw

808:ビタミン774mg
12/11/27 20:51:26.96 .net
オ○ヒロのCMウザ過ぎ

809:ビタミン774mg
12/12/18 23:21:17.40 .net
内服するパカ

810:ビタミン774mg
12/12/23 09:31:02.09 FfLSIXQU.net
近年、グルコサミンは変形性膝関節症の症状に有効とする報告があるが、
ハイリスクとされる肥満の中年女性を対象とした無作為化比較試験を行った結果、2.5年間の追跡で変形性膝関節症の発症に対してグルコサミン摂取の有意な影響は見られず、発症予防の効果は証明されなかった。
11月10日から14日までワシントンDCで開催された米国リウマチ学会(ACR2012)で、オランダErasmus Medical CenterのJos Runhaar氏らが発表した。
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

811:ビタミン774mg
12/12/25 18:46:29.87 b9lu59iF.net
>>781
近所に膝間接手術の名医がいるけど、グルコサミン飲んで消化し(この時点でグルコサミンじゃないみたい)、グルコサミンとして膝にピンポイントで栄養が行くような薬なら、大発明ですねっつって、膝に直接打ってくれた。
めちゃめちゃ調子いい。

812:ビタミン774mg
13/01/05 16:09:10.74 .net
グルコサミンていろんなメーカーが販売してるけど、どこのが一番効くの?
コラーゲンとルテイン、コンドロイチンも入ってるやつがいいのかな
ばあちゃんに買ってあげたいんだが、どこのにしようか迷ってる

813:ビタミン774mg
13/01/05 18:28:31.77 .net
大差ないから、できるだけ安いのがいい
後、コラーゲンはいらない
コラーゲンは普段の食事で十分
問題は、コラーゲンをうんこにしないようにすること
そしてコンドロイチンとMSMをセットで
MSMはコラーゲンをうんこじゃなく、関節や皮膚に持っていく成分

結局アメリカから輸入ってのが一番安上がりになる

814:ビタミン774mg
13/01/05 18:31:01.11 .net
とおもったけど、魚からとったものもあるのか
哺乳類(特に牛)から取ったのが一番効果ある

815:ビタミン774mg
13/01/05 20:03:45.99 .net
>>795
ためになったよ。どうもありがとう
しかしアメリカ製のサプリは粒がでかいからばあちゃんには無理っぽい
MSMが入ってるグルコサミン探してみるわ

816:ビタミン774mg
13/01/05 20:45:52.12 .net
>しかしアメリカ製のサプリは粒がでかいから

粉状のものもあるし、錠剤なら割ればいい
MSMは粉で売ってるからそれをオブラートで包んで飲めばいい

817:ビタミン774mg
13/01/05 22:29:09.82 .net
MSMは粉で売ってるんだ。知らなかったよ。サンクス
アメリカ製ので調べてみる

818:ビタミン774mg
13/01/06 00:34:50.65 .net
MSMパウダーは自分はこれ使ってる
URLリンク(jp.iherb.com)
800円で1年近く持つしね

819:ビタミン774mg
13/01/09 18:12:21.97 8trdLHEH.net
グルコサミンよりこっちだろ!!!!

URLリンク(syota777.blog.fc2.com)

820: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)
13/01/18 23:04:08.76 .net
コスパの良いグルコサミン教えて

821:ビタミン774mg
13/01/19 00:50:50.97 .net
ちょっと前のレスも読めないのか

822:ビタミン774mg
13/01/28 14:47:19.74 rqx0RG7Y.net
..           ''';;';';;'';;;,.,    グルグル ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   グルグル・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   グルコサミン
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

823:ビタミン774mg
13/04/21 13:11:50.87 mDesirfo.net
>>792
こんな研究結果があるのに、まだグルコサミン買う奴って馬鹿だよね

824:ビタミン774mg
13/04/21 18:08:09.39 .net
なにいってるんだこいつ?

825:ビタミン774mg
13/05/06 07:50:56.77 .net
関節系にはコンドロイチンが良いよ
実際俺効果あったし

826:ビタミン774mg
13/05/27 09:17:39.81 .net
コストコで買ったグルコサミンを昨日から飲んでるんだけど
今朝から膝の痛みがほとんど消えてる
そんなに即効性があるものなのか
気に入ったし価格も安いんでし


827:ばらく飲み続ける価値ありそう



828:ビタミン774mg
13/05/27 20:29:52.71 .net
ス、スパシーボ…

829:ビタミン774mg
13/05/27 22:27:55.45 .net
コストコってカークランドだろ?
あれ原材料が色々混ざってるからやめたほうがいいぞ
効果があったのならいいけど、効果の個人差が異常に大きいみたいだし

830:ビタミン774mg
13/05/28 11:45:04.80 .net
>>808
一日でどうこうなるかいな
フラシーボ効果ってやつだよ
個人差はあるが、効果が現れるのは2週間から2ヶ月くらいかかる

831:ビタミン774mg
13/05/28 16:16:33.02 .net
>一日でどうこうなるかいな

なるよ
所詮痛み止めなんだし
「軟骨再生」とかっていうオカルトを信じてるのならしらね

832:ビタミン774mg
13/05/28 16:18:48.09 .net
>>812
ならんわ
あほなの?

833:ビタミン774mg
13/05/28 16:41:07.99 .net
痛み止めが即効で効果なかったらそれ痛み止めになってないだろ。

834:ビタミン774mg
13/05/28 16:42:37.48 .net
軟骨再生(笑)は確かに一日でどうこうなるわけないな

835:ビタミン774mg
13/05/28 16:44:35.92 .net
軟骨が再生されるとかっていうデマが流れるからこういう「即効性ないよ」とか言い出すアホがわく
そもそもググればすぐわかるレベルの話

836:ビタミン774mg
13/05/28 16:51:32.05 .net
>>814
あほw
グルコサミンに即効性があるかいな?
医学的知識も無いくせに何でしゃばってるんだお前?
軟骨再生の話してるわけじゃないんだがなぁ
笑っちまうわ

837:ビタミン774mg
13/05/28 16:53:25.63 .net
Q.
グルコサミン又はコンドロイチンを飲んでいる方に質問です。
効き目があったと感じた人に質問です。どのくらいの期間のみ続けて効果が出ましたか?すぐに出るものなのでしょうか教えてください。

A.
膝関節などの半月板がすり減ることにより膝関節炎が発症します。半月板などは軟骨組織ですよね。
この軟骨組織には血管がないんです。

ですから、内服して小腸から吸収されても、軟骨には届きません。このため、局所注射をわざわざ行うくらいなんです。

絶対に出ないとまではいいませんけど、即効性は期待できないでしょう。

838:ビタミン774mg
13/05/28 16:56:05.80 .net
妹からひざの痛みには健康食品である「グルコサミン」がいいという話を聞きました。
妹は、この春からホームヘルパーの仕事をしており、彼女も寝たきりのお年寄りの世話でひざを痛めてしまったとのこと。
薬局で「グルコサミン」を見つけ、試してみたところ休が楽になったと、すすめてくれました。気のせいかもしれませんが、
飲み始めてすぐに効き目がありました。翌日から、もう何かひざが軽くなった気分です。
早速、妹に電話でお礼をいうと「「グルコサミン」は即効性ではないので、
最低一ヵ月は飲み続けなければならないのに」と笑われてしまいました。
今日で半年目になりますが、調子はよくなってきていると思います。医者には月一度、行くようにしていますが、
これ以に悪くならないように様子をみてもらっているだけで、療らしい治療はしてもらっていません。
義母の体の方は相変わらずで、当分の間は、私の介護生活は続くと思いますが、ひざの痛みがおさまると、以前ほど負担には感じなくなりました。
嫁姑が心から打ち解けて伸良く暮らすというのは無理でしょうが、私もいずれは息子の嫁に世話になる身、できるだけのお世話をしていこうと思っています。

839:ビタミン774mg
13/05/28 16:56:59.97 .net
グルコサミンはどれくらいの期間で効果を実感できるの?

URLリンク(www.9653rnk.com)

840:ビタミン774mg
13/05/28 16:58:45.33 .net
>膝関節などの半月板がすり減ることにより膝関節炎が発症します。半月板などは軟骨組織ですよね。

軟骨再生の話ではなくて痛み止めの話だろ
しかも個人体験まで持ち出してるし

841:ビタミン774mg
13/05/28 17:00:23.17 .net
>>818-820
へー、痛み止め効果って患部まで到達しないと効果がないんだ、へー

医学的知識がないのはどっちだよ

842:ビタミン774mg
13/05/28 17:02:22.43 .net
>>822
いい加減諦めろよ・・・
少し調べれば分かるだろ

843:ビタミン774mg
13/05/28 17:18:58.50 .net
調べなくても少し考えれば「痛み止め」と「炎症を抑える」は別物だとわかるだろ・・・
さすがにもうちょっと考えてレスしろよ・・・

844:ビタミン774mg
13/05/28 17:30:44.45 .net
>>824
とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?

845:ビタミン774mg
13/05/28 17:44:26.00 .net
それ以前に即効性がないものを痛み止めっていうものがあるのかソースを出してくれ

846:ビタミン774mg
13/05/28 17:46:05.64 .net
>>825
お前が延々コピペしたのは「炎症を抑える」って話
痛み止めの話をしてるのに炎症を抑える話を持ち出したから突っ込んだのに何で即効性の話になってるんだ?

847:ビタミン774mg
13/05/28 17:46:48.84 .net
>>826
はぐらかずにいいから出せよw
ソース出したらこの話は終わるだろ

848:ビタミン774mg
13/05/28 17:48:22.48 .net
痛み止めの話の最中で炎症を抑える話のソース(しかも個人体験)をだしてなにいってだ

849:ビタミン774mg
13/05/28 17:52:02.15 .net
分かったから
とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?
それで終わる話じゃん

850:ビタミン774mg
13/05/28 17:52:58.57 .net
>>828
お前も早く痛み止めの即効性はないというソースを出してくれる?
炎症を抑える効果に即効性がないのはわかったからさ

851:ビタミン774mg
13/05/28 17:54:27.30 .net
>>831
一般的には痛み止めには即効性があるわな

とりあえずグルコサミンに痛み止めの即効性があるっていうソース出してくれる?

852:ビタミン774mg
13/05/28 17:55:26.85 .net
>>830
痛み止めの即効性はないと言い出したのはお前
そして一切ソースを出さず、関係ないソースを貼り続けたのもお前
反論するならちゃんとソースを出そう(提案)

853:ビタミン774mg
13/05/28 17:59:14.88 .net
とりあえずグルコサミンに痛み止めがあるとして
それに即効性があるというソースだしてくれる?

膝の痛みを2週間から2ヶ月にわたって徐々に軽減していくことを
痛み止めと言ってるのを即効性があると勘違いしてるんじゃないかなあんたは

854:ビタミン774mg
13/05/28 18:22:16.05 .net
よくわからんけど、こんな感じの流れでいいか?

A「グルコサミンに痛み止めの即効性はねーよwww」

B「ソースどうぞ」

A「ほらソース(痛み止めではなく炎症を抑えるソースを出す)」

B「それソースになってないじゃん」

A「ほら、早く即効性があるっていうソース出せよwwww」

855:ビタミン774mg
13/05/28 18:31:41.79 .net
グルコサミンの痛み止めに即効性は無いよ
あるって言うんならソースを出せっていうシンプルな話

856:ビタミン774mg
13/05/28 18:41:49.84 .net
ざっと調べたがグルコサミンの痛み止め効果に即効性があるというソースは無い
馬鹿が吠えてただけだったか

857:ビタミン774mg
13/05/28 19:14:09.60 .net
>>837
馬鹿は吠えるもんだ許してやれ

858:ビタミン774mg
13/05/28 19:18:39.15 .net
>>838
了解

859:ビタミン774mg
13/09/06 19:12:25.16 DPV9fumn.net
野球で痛めた肘が慢性化して、野球やダーツなどの肘を使うスポーツができません。

27歳なんですが、コンドロイチン、グルコサミンを飲めば良くなるでしょうか?

860:ビタミン774mg
13/09/07 17:33:50.08 .net
>>809
そうやって釣るときはスパシーボじゃなくてスパシーバって言わないと

861:ビタミン774mg
13/09/09 21:54:58.63 .net
「スパシーボ(・∀・) 亜鉛」で検索

862:ビタミン774mg
13/10/22 02:53:38.78 .net
野村監督のCM見た人いる?イタドリってのはどうなんだろ?

863:ビタミン774mg
13/10/22 02:57:43.14 .net
あ…途中でした…連投ごめん。
イタドリのCM見たんだけど、痛みをとるオオイタドリ?
グルコサミンやコンドロイチンも入っているらしいが、本当に痛みに効くのかな…

864:ビタミン774mg
13/11/03 02:11:37.47 .net
グルコサミンには血液サラサラ効果があるらしいので
即効性や痛み軽減にはその効果のおかげじゃないかな
関節痛でもお風呂に入ると和らぐ→血液サラサラ効果で和らぐ

血流が良くなれば再生にも寄与するし

865:ビタミン774mg
13/11/04 08:13:53.67 .net
>>940

当然のことながら、まず医者に行くべき

866:ビタミン774mg
13/11/04 19:52:40.11 .net
グリセリンと間違うよね (ハート)

867:ビタミン774mg
13/11/23 01:44:59.84 .net
血液なんて水飲むだけでもサラサラになるぞ

868:ビタミン774mg
13/11/28 10:56:43.39 .net
>>810
コストコでウェバー・ナチュラルズの90日分を買った
2380円だった

869:ビタミン774mg
13/12/17 12:36:54.79 YXzTWdx+.net
コンドロイチンが効くなんて、何の科学的な根拠はないですよ。皆さん騙されて高い金払い続けないように!あと、軟骨には血液は通ってないので「再生」はしません。


>>840
整形外科で診断してもらった上で理学療法士のもとでリハビリをして下さい。保険使えば一回1,000円以下ですよ

870:ビタミン774mg
13/12/20 13:02:19.60 .net
赤ちゃんのときから成長はしてるんだろ
血液通ってなくてもwww

871:ビタミン774mg
13/12/20 16:35:25.35 SaRsdbmQ.net
バカだな
子供の成長と軟骨再生が違うことくらいさえ理解できないのかw

872:ビタミン774mg
13/12/20 22:25:52.01 .net
>軟骨には血液は通ってないので「再生」はしません。

wwwwwwww

873:ビタミン774mg
13/12/20 23:06:09.22 kwRL09HB.net
>赤ちゃんの時から成長はしてんだろ

wwwwwwwww

874:ビタミン774mg
14/01/13 20:25:42.18 VzfcdC0F.net
アイハーブで、
コンドロイチン・グルコサミン・MSMの混合サプリを買いたいけど、
原材料的にオススメあります?
貝原料はイマイチなんだよね?

875:ビタミン774mg
14/01/19 21:42:28.91 .net
グルコサミンはえび・かに原料が多いけどアレルギーの人はトウモロコシから作ってるのもあるはずだ

876: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/02/13 07:53:43.82 .net
>>46
日本初のクロイツフェルト・ヤコブ病患者は
コンドロイチンサプリメントを愛用していた新潟県の女性です!

コンドロイチンは牛軟骨由来がほとんどすべてを占め、
サメ軟骨抽出成分は偽装表示です!!!

米国では6ヶ月で成牛となる狂牛病牛が米日で余りまくっていますので
業界全体で偽装詐欺をしているわけです。

877: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8)
14/02/13 07:58:42.78 .net
>>45
成分由来を記していない
コンドロイチンサプリはすべて狂牛病牛由来です。

特に、米国産は。

878: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8)
14/02/13 07:59:17.40 .net
>>50
捨てて!

879:ビタミン774mg
14/02/13 08:09:48.79 .net
飲んで効果がないものなんでみんな飲んでるの?

880: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8)
14/02/13 08:26:46.99 .net
>>58
BSEアウト

881: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8)
14/02/13 09:56:41.71 .net
>>67
>>68
>>69
>>70
そんなわけがないでしょう?

アメリカ産牛は100%狂牛病です。

アメリカでは、牛の飼育法が異常で、
牛に反芻停止薬を食べさせ、トウモロコシという
牧草より異常に消化しやすい飼料を与え、
成長ホルモンを食べさせて6ヶ月で成牛にします。

しかも、コンドロイチンを牛脊椎軟骨から取るため、
グルコサミンには非常に大量の異常プリオンが混入します。

また、アメリカはイギリスで狂牛病牛が発見された時
既に異乗が眼に明らかな狂牛病末期の狂牛病牛を
大量に持っていましたが、
「へたり牛」だと米国民と世界各国を騙しました。

その後、「へたり牛」が狂牛病牛だと判明しましたが、
米国は日本に狂牛病感染牛を輸入させました。

6カ月齢では感染しているのに異常プリオンが検出されないBSEの特性を悪用して、
日本人に「若牛だから安全です。」と嘘を重ねてまで!

ちなみに、米国は牛を異常な飼育法で6ヶ月で成牛にします。

さらに、事情を複雑にしているのは、
米国対日間接統治をしているのは朝鮮人で、
その朝鮮人はかなりひどい犯罪ではない限り無罪で在り続けること、
こういう特殊技能を持った朝鮮人がサプリメント業界の多くを占めていること、
サプリメントの原材料を偽装するぐらいでは摘発などされません!

882: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8)
14/02/13 10:20:25.45 .net
>>72
ごく短い10分未満の散歩は、
磨り減った膝関節の軟骨を再形成させることが
5年ぐらい前の医学研究で明らかになりました。

歩きすぎるとかえって磨り減りますが、
このことは医学では昔からわかっていました。

例えば1万歩は歩きすぎです。
万歩計は捨てましょう!

歩くのが億劫で危険な冬は、
正しいフォームでハーフスクワットをしましょう。

ニコニコ動画やYouTubeの動画を参考になさったり、
できればきちんとしたフィットネスジムの
インストラクターの指導と監視下で
ハーフスクワットのフォームを小脳にプログラム、
つまり、体で覚えて下さい。

冬の散歩をおすすめいたしませんのは、
冬は外気温と屋内気温の差が非常に大きく、
脳梗塞・心筋梗塞と呼ばれている血栓症発症や、脳溢血発症の
リスクが高まるからです。

883:ビタミン774mg
14/03/02 10:15:45.20 hLhtL9WM.net
世田谷なんちゃらって世田谷で作ってないのな
しかも自社製造じゃない
虚偽広告じゃないの?

884:ビタミン774mg
14/03/02 13:27:23.42 .net
世田谷さんが作ってんじゃねー?

885: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/03/05 07:36:31.05 T4xuwMjI.net
>>89
エイズと同じ・・・

白人による有色人種絶滅計画なのでは?

アメリカ人には日本人絶滅計画に基づいて
日本人を絶滅させかけた前科がありますし。

886:ビタミン774mg
14/04/18 09:18:51.82 s1M4F9i9.net
今までZS買ってたんだけど
もったいなかったんだね

887: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/04/23 17:22:28.30 ujB0uow2.net
>>132
ヒアルロン酸注射では楽には成るが治癒はしません。

面倒でも楽しく感じて日本製非ウシ由来グルコサミンコンドロイチンを飲んで
毎日毎朝未明に散歩すること。

これで膝関節軟骨が再形成されるというのが最新医学研究結果。

888: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/04/25 08:45:52.92 Z5FHxUK2.net
>>150
ウシ由来は絶対に駄目。

意外と見落としがちなのがゼラチン。ゼラチンはウシ由来です。

>>151
曾祖母があるサプリメーカーのを飲んでいても全く効果がなかったです。

僕が調べて小林製薬のグルコサミンコンドロイチンに変えて、
散策は面倒なので、
祖父母に僕の指導下でスクワットを毎日10回やってもらっていました。

立った状態でかかとがおしりにつくようになりました。

高祖母を詣るのに神棚と仏壇の前で正坐できるようになりました。痛いらしいですが。

僕も拝まれていますw

>>153
まずは腕の良い整形外科ですね。

>>159
未だに医薬品になっていないところを見ると、偽薬でしょうね。

>>160
ウシ由来とゼラチンは絶対に駄目。

>>176
お疲れ様でした。ありがとうございます。

>>192
ゼラチンがウシ由来。

>>198
へええ

>>210
すごいw

>>212
小林製薬グルコサミン・コンドロイチン。
ただこれはゼラチンが豚由来だと「楽天のショップが言っていただけ」
ですので、信用はできませんので、徹底的に調べて下さい。

>>220
でもジョギングはやめて。
散策に変えて。

>>226
NTTを叩くのは米国と米国の手下スパイの朝鮮。

>>239
アメリカ人と朝鮮人は平気で嘘をつくので気をつけて下さい。

889:ビタミン774mg
14/05/12 01:33:20.24 .net
「グルコサミン 副作用」でググってたら、こんなの見つけた。
URLリンク(www.touei-clinic.jp)

890:ビタミン774mg
14/05/28 13:25:03.85 pTsE1Xx2.net
3倍効くグルコサミンって本当にいいの?

891:ビタミン774mg
14/06/09 15:12:07.98 QoieGy7Z.net
膝を痛めたんで、とりあえずドラッグストアでDHCのパワーグルコサミン買ってみた
このスレでの評判はどんなもん?

892:ビタミン774mg
14/06/11 01:32:00.90 .net
筋トレなんかでちょっと肘傷めて痛いなあと思ったときに
個人輸入したグルコサミン配合のMSMクリームを塗ると不思議なほど痛みが引く
完全に傷めてたらクリームなんかじゃだめなんだろうけど

893:グルコサミンとコンドロイチンは経口摂取では意味ナシ
14/07/16 16:44:36.13 .net
コエンザイムQ10、DHA、ウコン、グルコサミン…
健康サプリは本当に効くのか?
医師、研究者、健康食品メーカー関係者が徹底検証 第2弾

週刊文春 > 2014年7月24日号
--------------------------------------------------
グルコサミンとコンドロイチンは経口摂取では意味ナシ
     
「ぐるぐるぐるぐる、グルコサミン♪」のCMでお馴染み、世田谷自然食品の
「グルコサミン コンドロイチン」は五月現在、累計千八百万個を売�


894:闖繧ー、二百六十万人が 愛用しているという。ヒザや腰の痛みに悩む中高年に大ウケなのだ。しかし…。  「実は、経口で摂取しても効果はありません。コンドロイチンのムコ多糖の分子はそのままでは 体内に吸収されず、アミラーゼという消化酵素が分解する。その時点で全く別の糖に変化し、 意味がなくなってしまうのです」  実際、多くの研究が同様の結果に辿り着いている。 「二〇一〇年六月までに世界中で発表された、二百人以上を対象とした十本の論文について 検討したメタ分析があります。 これによれば、グルコサミンヤコンドロイチンを単独、もしくは併用で摂取してもヒザなどの 関節痛や関節膣の狭小化に効果がないという結果が出ています」   (おない内科クリニック・小内内科クリニック・小内亨理事長) http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4179



895:ビタミン774mg
14/08/09 14:48:55.60 .net
グルコサミン飲みだしてから膝のポキポキって音がしなくなった

896:baku
14/08/19 07:18:23.78 .net
骨や関節の調子が悪くなりがちな中高年の方にとってグルコサミンは欠かせない。
いつまでも健康でいるために今日から始めよう↓ 
URLリンク(gurukosamin.digi2.jp) 
URLリンク(healthsupport.kenkouman.biz)

897:ビタミン774mg
14/08/23 09:35:25.09 .net
■美肌効果
コラーゲンは分子が大きいため皮膚表面に塗っても効果はない。 世間一般で謳われている「美肌効果」は
誰もその効果を担保しておらず、医学的な根拠に貧しくプラシーボ効果以上の効果は見込めない。

■関節痛
ヒトの皮膚組織にコラーゲンが含まれており老化現象により年齢とともに失われるが、それをコラーゲンの
経口摂取で補うとうたう健康食品が後を絶たない。

コラーゲンはタンパク質であり経口摂取してもすぐさま胃(胃液のペプシン)で分解されるため、そのまま
分解されずに関節まで届くとする医学的な根拠に貧しく、プラシーボ効果以上の効果は見込めないものと思われる。

たとえるなら「髪の毛を食べればハゲが治る」くらい無茶な話であり、かなり胡散臭い製品も多い育毛剤
業界ですらそんなことはまず言わないくらい突飛な話である。
URLリンク(twitter.com)

898:ビタミン774mg
14/10/14 06:49:06.35 .net
>>877
あのさー、臨床データが少ないのと効果が無いはぜんぜんちがうから。
あほちゃうの

899:ビタミン774mg
14/11/29 07:22:55.36 XBM8/YBL.net
>>878
ほっといてやれよw
コラーゲンとグルコサミンの違いが分からん奴だぞ。

900:ビタミン774mg
15/05/13 16:56:42.74 PJc4RWVt.net
なんか掃除してたらグルコサミン+コンドロイチンの健康補助食品が出てきて
近所の年寄りからの頂き物らしく、調べたら今も3800円で売ってるものだった。
さらに調べると>>879の通りで、知り合いの医者に聞いても苦笑いするようなもの。
要するに食べれば分解されただのタンパク質になってしまうものをあたかも
体内にその形でとどまるようなことをうたってる商品。
でももったいないから、食べてるよw
まぁ、ソフトバンクの損とかいう義捐詐欺士の詐欺商法人生から見れば鼻くそのようなもんだw

901:ビタミン774mg
15/05/13 19:35:15.59 .net
DHCのグルコサミンだけのサプリ多目に飲んだら腰痛にかなり効いた。
量に依存して効果も上がるのか?
飲み過ぎの量ってどれくらいだろう。

902:ビタミン774mg
15/05/13 23:09:32.10 .net
サプリでもDHC自体支那原料とか問題あるよね
アマゾンレビューのVCじゃかなり叩かれてん

903:ビタミン774mg
15/05/16 03:33:45.09 SXc7CNUn.net
DHC 工作員がここにいるとわ

904:ビタミン774mg
15/05/16 16:12:19.23 .net
DHCは業界最大手。黙っててもぼろ儲けなのに
2chの貧乏人相手に工作なんかするかぁ?

905:ビタミン774mg
15/05/19 03:23:53.96 E/UFlRJz.net
安いから貧乏人相手じゃねえの?
安過ぎて俺は買う気しないけど

906:baku
15/05/23 10:01:21.91 .net
グルグルグルグルグルコサミン♪
URLリンク(gurukosamin.digi2.jp)

907:ビタミン774mg
15/05/23 11:15:20.21 .net
プラシーボが云々で効果は本当はないって理屈はわかるけど、明らかに飲んでる時とそうじゃない時は痛みが違うんだよなぁ・・・
吸収されたらただのアミノ酸やらたんぱく質ってのはプロテイン飲んでも効果があるってことなのかね?

908:ビタミン774mg
15/05/23 15:54:29.32 .net
ウルトラRXジョイントのクリーム良いよ
腱鞘炎だったのに痛みが軽くなった

909:ビタミン774mg
15/06/03 08:20:21.27 .net
>>879みたいなやつってこうやって虚勢張って
「オレは信じてないからw」みたいなキャラ装いながら
「もしかしたら効くかも…」って考えてる典型的なやつだな
自分がバカにしてる詐欺商法に引っかかってもがんとして認めず
プライドだけは高くて被害者ぶって逆ギレするやつ

910:ビタミン774mg
15/06/23 10:29:31.93 yjVQFrb4.net
キューサイのグルコサミンZのテレビCM、完璧な薬事法違反の見本のような表示。

911:ビタミン774mg
15/06/24 08:14:04.05 /7vYGAIJ.net
>>887
プラシーボというならなんだって良いはずなんだよな
シップでもロキソニン等の鎮痛剤でも
でもうちの親はシップは全く効果無いしロキソニンなんかはそもそも長期服用には副作用がありすぎる
それがサプリ飲み始めて1ヶ月以内ぐらいに明らかに効果が出たらしい
今二ヶ月目入った辺りだけど全然違うと言ってる
少なくともプラシーボ効果だけではないようだ

912:ビタミン774mg
15/07/14 09:52:59.02 0w49fwPj.net
下痢になった人いますか?

913:893
15/07/18 01:29:59.91 yYF0JY5O.net
自己レス。
グルコサミンコンドロイチン、
ワダカルとファンケルを試したがひどい下痢になった。膝痛には効いた。
ネットで調べてみたら、
グルコサミンもコンドロイチンも下痢便秘の副作用があるらしい。
で、DHCのグルコサミン、コンドロイチンを分けて試しているが
俺の体質だろうとは思うが
グルコサミンだけだと便秘になった。コンドロイチンだけだとなんともない。

914:ビタミン774mg
15/07/18 19:54:56.41 .net
膝関節症を検索しているせいかやたらノムさん愛用のオオイタドリの広告が勝手に入ってくるんだがこれって本当に効果あるんかな
野草に詳しい主人が言うには止血や利尿には効果あるが関節痛は聞いたことないと
でもあまりに頻繁に入るんで気にはなってる

915:ビタミン774mg
15/07/19 01:24:42.28 .net
飲み始めはよかったんだけど、アレルギー?がでてきたのか
痒くなってきた
植物性で信頼できるやつでおすすめおしえて

916:ビタミン774mg
15/08/06 20:50:30.87 .net
福祉系の学校行ってたとき介護施設の体験で
障碍者とともに農作業に借り出されていた。
しゃがむと腰痛が酷くて
DHCのグルコサミン買ったんだけど効果覿面だった。
痛みが10%くらいに軽減された。
今日腰痛に困ってる母にもと買ってきた。
マジで効く。
DHCは他にも他成分を混ぜたサプリ売ってるが
グルコサミン単体で十分だ。

917:ビタミン774mg
15/08/06 21:12:14.73 K0heauXV.net
ちなみにコンドロイチンは効かなかった。

918:ビタミン774mg
15/08/09 23:39:18.18 .net
別にDHCのじゃなくても効くと思う。

919:ビタミン774mg
15/10/30 10:33:25.27 2FHBomIm.net
グルコサミンもコンドロイチンも下痢するから
プロテインにしてみた
多少効いてるのかなあ

920:ビタミン774mg
15/10/30 10:38:42.90 .net
プロテインは筋肉痛な

921:900
15/10/30 10:46:23.43 2FHBomIm.net
でもなんかソイプロテインの副作用あるような気がする
チクビがかゆくなるのは女性化なんじゃなかろうかと

922:ビタミン774mg
15/11/11 05:22:51.98 .net
グルコサミンとコンドロイチンの膝関節症への効果(2015年と2014年の最新知見):石原藤樹のブログ(元六号通り診療所所長のブログ):So-netブログ
URLリンク(rokushin.blog.so-net.ne.jp)
グルコサミンについては2000年代の初め頃に、
一流の医学誌にその使用により膝の痛みが改善したとする、
複数の論文が掲載されました。
今でも一部のグルコサミンの宣伝には、
その時のデータが使用されています。
しかし、その論文の多くが、
特定のグルコサミンの販売業者と癒着した、
研究者によるものだったことが判明し、
その信頼性は大きく損なわれました。
その後、アメリカでGAIT研究と呼ばれる大規模な臨床研究が行われ、
グルコサミンとコンドロイチンの半年間の効果が検証されました。
その結果は、2006年と2008年に論文化されました。
トータルには明確な効果は確認されませんでしたが、
特に有害ではなく、症状の改善したケースも認められました。
サブ解析で中等度から高度の痛みのある患者さんでは、
痛みの改善効果があるかも…
というくらいの結果です。
上記の論文はその後に発表された臨床試験の中では、
例数もまずまずで厳密な手法を用い、
偽薬と比較していて、2年という長期の効果を見ている、
という点で、これまでにない画期的なものです。

923:ビタミン774mg
15/11/11 05:25:36.19 .net
オーストラリアにおいて、
45から75歳の変形性膝関節症の患者さん、
トータル605名を、
本人にも治療者にも分からないように、
4つのグループに分け、
第一グループはグルコサミンを1日1500ミリグラム、
第二グループはコンドロイチンを1日800ミリグラム、
第三グループはグルコサミンとコンドロイチンの併用、
そして第四グループは偽薬を使用して、
その後2年間の経過観察を行います。
その結果…
偽薬を含めた全てのグループで、
治療の1年後には膝の痛みは改善を示しましたが、
グループ間の差は有意なものはありませんでした。
有害事象にも差はありません。
そして、グルコサミンとコンドロイチンの併用群では、
膝関節症の進行度の指標1つである、
関節裂隙の狭小化が、
2年間で0.1ミリ(0.002から0.20)偽薬より有意に予防されていました。
つまり、
痛みなどの症状には差は付かなかったけれど、
グルコサミンとコンドロイチンを併用すると、
二年間で関節の軟骨の減りが、
平均で0.1ミリ少なくて済んだ、
ということになります。
この効果はそのコストに見合っているでしょうか?
極めて微妙な感じがします。
ポイントになる点の1つは、
偽薬でも膝の痛みは1年くらいの期間では良くなる、
ということです。
要するに、
「これを飲めば良くなるかも知れない」
という期待感には、
それだけでそれなりの効果がある、
ということです。
製薬会社の研究報告のページなどには、
偽薬とは比較せずに、
用量を変えたコンドロイチンやグルコサミンで、
痛みが有意に改善したとする、
用量比較試験などの結果が、
よく引用されていますが、
そのトリックの一端は、
こうしたところにあるのです。
ああした研究をメーカーからお金をもらって発表している、
大学の先生が今でも沢山いらっしゃいますが、
失礼ながらちょっと恥ずかしい仕事のような気がします。

924:ビタミン774mg
15/11/11 05:26:14.62 .net
同じ雑誌にこちらは更に最近、
次のような論文も発表されました。
こちらです。
これは別個の研究で、
フランス、ドイツ、ポーランド、スペインで、
患者さんが登録されています。
変形性膝関節症のある40歳以上の606名の患者さんを、
グルコサミン1500ミリグラムとコンドロイチン1200ミリグラムを併用する群と、
セレコキシブという消炎鎮痛剤を200ミリグラム使用する群の2つに分け、
半年間の経過観察を行なっています。
どちらのグループかは、
患者さんにも主治医にも知らされません。
その結果、
矢張り痛みはどちらの群でも減少していて、
しかし両群での効果の差は認められませんでした。
この研究は偽薬との比較ではないので、
その点はちょっと見劣りがするのですが、
膝関節症の痛みに対して、
痛み止めを使うべきか、
それともグルコサミンやコンドロイチンで様子を見るべきか、
というのは、
臨床において医者も患者さんも、
日々直面する問題ですから、
その意味では意義のある試験だと言って良いと思います。
膝関節症は、
物理的なストレスと老化が原因であっても、
その進行には一種の自己炎症のメカニズムが絡んでいて、
その意味では消炎鎮痛剤の使用が、
理に適っている側面があります。
しかし、こうして結果を見ると、
どうやらセレコキシブによる病状の改善効果は、
グルコサミンとコンドロイチンで、
充分代用は可能な水準のもののように思われます。
更には偽薬とどの程度違うかは、
神のみぞ知る、という感じです。
トータルに考えて、
グルコサミンとコンドロイチンの併用は、
2年間程度の使用における安全性はほぼ確立していて、
その効果は膝関節症の進行予防に、
僅かには関与しているようです。
ただ、その痛みなどの改善効果は、
多分にプラセボ効果を含んでいて、
それを除外するとかなり心許ない感じです。
それともう1つ、
変形性膝関節症に対する消炎鎮痛剤の使用は、
サプリメントと同程度の効果しか示さないので、
その副作用のリスクを考えれば、
急性の痛みのある時期を除いて、
あまり使用するべきではないように思います。

925:ビタミン774mg
15/11/11 06:03:47.15 .net
新試験結果まとめ
■45から75歳の変形性膝関節症の患者さんトータル605名で2年間
●試験内容
・1.グルコサミン1500mg/day
・2.コンドロイチン800mg/day
・3.1.+2.
・4.プラセボ
●試験結果
・1.2.3.4.全グループで1年後には膝の痛みは改善、グールプ間による有意差も無し、有害事象も差はなし
 (注;3.がより効いた、4.は効きがイマイチ、と言った差は出なかったということ)
・3.のグループでは膝関節症の進行度の指標1つである、関節裂隙の狭小化が、
 2年間で0.1ミリ(0.002から0.20)偽薬より有意に予防されてた
●結論
・グルコサミン、コンドロイチンの痛みを抑える効果は、種類や量に関係なくプラセボレベルでしか無かった
・グルコサミンとコンドロイチンを併用して飲むことで、僅かではあるが軟骨の減少を抑える効果が確認された
 (注;この手のCMに多い軟骨再生までは確認できなかった)
 ただし2年間で0.1mm減少量が減っただけなので、2年間のサプリメント代に見合う成果かどうかは?(コストパフォマンスが悪い)

■変形性膝関節症のある40歳以上の606名の患者さんで半年間
●試験内容
・1.グルコサミン1500mg/day+コンドロイチン1200mg/day
・2.セレコキシブ(胃腸への副作用を減らした非ステロイド性消炎鎮痛剤)200mg
●試験結果
・1.2.どちらでも痛みは減少、効果の差も無し(プラセボとの比較は無し)
●結論
・この組わせで効果が同じと出たので、それ以外で考えることが出来る
・価格、セレコキシブは3割負担で41.22円、サプリは適当にiHerbにあったDoctor's Bestが52.2円
 サプリの方が若干高いが、高すぎて無理という程ではないはず
・副作用、セレコキシブはCOX-2選択的阻害剤なので、NSAIDsで多かった胃腸系の副作用の発現が非常に少ないようだ
 しかし心血管系への副作用があるため長期に飲む場合は注意が必要
 その点サプリメントが同じ効果なら副作用が薬より少ないことが期待できる
 (サプリメント原料由来のリスクもあるが)

926:ビタミン774mg
15/11/11 22:07:33.73 .net
コンドグルコがプラセボより僅かに良い程度の効果というのは知ってて飲んでるけど
足腰に負担かかる運動するとどうしても関節痛がでてくるし、体感できる程度には効果あったよ
21stの150dayで5000円くらい

927:ビタミン774mg
15/11/12 08:20:19.78 FJmmdZrs.net
非変性Ⅱ型コラーゲンってどうなの?
合わせて飲んでる人いる?

928:ビタミン774mg
15/11/12 08:21:43.74 FJmmdZrs.net
>>907
2型です

929:ビタミン774mg
15/11/29 22:53:22.49 HDQ4he8ea
>>896
そう、効くという人、多いよな。
>>905みたいな報告もあるが、
効く、これが無ければ生きられないという人が本当に多いから、判断に悩む。

930:ビタミン774mg
15/11/29 22:51:25.33 .net
ZS錠がいいよ!

931:ビタミン774mg
15/11/30 00:45:17.40 .net
>>907
バイオセルコラーゲン飲んでるよ
グルコサミンコンドロイチンMSM飲んでも半分くらい残った関節痛が消えた
歴史浅いけど多分こっちのが効果上な気がする

932:ビタミン774mg
15/11/30 00:54:02.08 .net
これでも飲んどけ
URLリンク(jp.iherb.com)

933:ビタミン774mg
15/11/30 16:43:14.51 .net
>>911
バイオセルコラーゲンは初耳!
早速試してみます!
>>912
このサイト安い・・

934:ビタミン774mg
15/11/30 16:53:11.77 .net
今日まで10パーオフだぞ 急げ!

935:ビタミン774mg
15/11/30 17:00:37.96 .net
効いたら教えて

936:ビタミン774mg
16/02/10 13:23:56.42 .net
グルコサミンは少し飲んだって効果はないって言われた

それこそ富士山一杯分飲まなきゃね みたいに医者が言うとったわ

937:ビタミン774mg
16/02/21 04:18:31.12 Hvv86iKd.net
ステラ漢方のグルコサミンってどうですか?
親が背中の痛みに悩まされてるので買おうかと思ってるのですが

938:ビタミン774mg
16/02/21 23:26:16.06 .net
背中?と関節痛は違うと思う…けど試すならコンドロイチンも入ってるほうがいいかも

939:ビタミン774mg
16/02/23 17:52:46.79 .net
親父がオリヒロ買ってきてここ見たら効かなかったって書いてあって笑った。

940:ビタミン774mg
16/03/02 19:12:24.13 Iu0uxq3N.net
飲み屋で川エビのから揚げ食ったけど効果ありますかね?

941:ビタミン774mg
16/05/03 00:34:07.90 ygJMTuX/.net
カークランドの最高。長年苦痛だったバネ指が治った。

942:ビタミン774mg
16/08/11 21:10:10.34 .net
親父が腰痛で一ヶ月以上寝てまして。
なんかオリヒロのグルコサミン飲んでるのだけどどうなのでしょう?
良さげなのがあれば高くても他のでもと話していたので。
でも、腰痛で脳神経外科やってた人の開業医でレントゲン撮るとか、筋弛緩剤一週間分出されたとか…

943:ビタミン774mg
16/08/14 13:48:04.03 .net
所詮はサプリメントだから医師の診断に頼るしかないでしょう

944:ビタミン774mg
16/10/03 06:36:03.06 3fXprvUC.net
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)


この青いやつ&#21534;んでるけど、二級品のような感じがする。

945:ビタミン774mg
16/10/24 18:16:32.81 mwzuZNV2.net
NOWとドクターズベストはどっちが効く?

946:ビタミン774mg
16/10/25 08:06:00.79 +WZxyZha.net
訃報 ピートバーンズ 死去。ざんね


947:ん https://www.youtube.com/watch?v=U6E3fslffUw



948:ビタミン774mg
16/11/02 13:29:50.66 .net
プロテウォークってやつおやじが飲んだらまだ数日なのに効くって。
風邪薬飲んだみたいに効きが分かるのって効いたらそうだって。
いままでパワーグルコサミンとコンドロイチン飲んでたんだけどもう要らなくなったかもしれないって言ってた。

949:ビタミン774mg
16/11/03 02:27:06.78 .net
グルコサミンよりプロテオグリカンのほうが良いらしいね

950:ビタミン774mg
16/11/23 20:07:49.54 .net
>>53
あんな鈍感なあほにはなりたくない

951:ビタミン774mg
17/01/20 15:15:56.87 .net
わろた塗るグルコサミンどう?

952:ビタミン774mg
17/02/09 23:32:55.08 .net
グルコサミン・コンドロイチンなどの
骨・関節にいいサプリメントが2月16日までセール中やで!
URLリンク(goo.gl)

953:ビタミン774mg
17/02/13 13:22:32.81 .net
短縮URLブラクラ注意

954:ビタミン774mg
17/02/19 18:36:13.11 ozz7/3Ic.net
タマゴサミンって何だよ

955:ビタミン774mg
17/02/24 07:18:29.02 .net
URLリンク(labdoor.com)

956:ビタミン774mg
17/06/03 19:35:36.50 ccI7sQXm.net
ジョブチューン★名医たちがぶっちゃけ!病気を予防する最強の食べ物SP!★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(livetbs板)

957:ビタミン774mg
17/06/05 01:11:50.24 .net
生姜でじゅうぶんらしい

958:ビタミン774mg
17/06/25 20:50:21.17 .net
関節・靭帯のケアに最適のグルコサミンサプリが格安セールやってるじゃん
買いだめしとこうかな
URLリンク(goo.gl)

959:ビタミン774mg
17/07/17 06:26:26.74 .net
筋骨草+グルコサミンサプリでがんばる

960:ビタミン774mg
17/08/18 19:19:55.03 Y4nPSlfy.net
【健康知識】「グルコサミン」は効かない! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も★2
URLリンク(asahi.2ch.net)●newsplus/1503042269/

961:ビタミン774mg
17/08/19 10:33:12.77 .net
情弱共どんな気持ちww

962:ビタミン774mg
17/08/19 11:53:10.32 qNAg8BWg.net
グルコサミンは欧州では医薬品として認められてるんだが
上ニュースの元ネタは、専門外の駄文か・・・
グルコサミンを医薬品にしても儲からないワケ
URLリンク(kansetsu-genki.com)
> グルコサミンは、成分として100年以上も昔から知られていれ、
> あまりにもポピュラーな天然成分です。
> そして、天然成分には特許権が及ばないので、特許を取得することができません。
★> 製薬会社が膨大な費用を投じて、グルコサミンを医薬品として認可してもらっても、
★> 特許を取得できないので出費も取り戻せません。
> このような、日本とアメリカに共通する医薬品の認可制度があるので
> 今後もグルコサミンは医薬品として認可される可能性は低いと見られています。
★> ヨーロッパでは医薬品として認められている
★> グルコサミンは、イタリアやフランス、ドイツなどでは
★> 変形性関節症の薬として扱われていて、医薬品として認められています。

963:ビタミン774mg
17/08/19 13:24:39.25 .net
鰯の頭も信心から

964:ビタミン774mg
17/08/19 15:23:46.89 .net
グルコサミン、ヨーロッパで医薬品として認められるだけの実績はあるんだよな

965:ビタミン774mg
17/08/22 14:50:04.71 .net
Doctor's ChoiceのN-アセチルグルコサミン&コンドロイチン飲んでる奴居る?
成分だけ見るとすごそうだから試してみたいんだけど
会社がまだ新しめなせいか評判があまり出回ってなくて判断に困ってるんだけど・・・

966:ビタミン774mg
17/08/22 17:23:12.19 .net
きかないって判ったもんをもう飲まねえよ

967:ビタミン774mg
17/08/23 11:03:53.42 .net
コンドロイチン 日本で医薬品に認められた
グルコサミン ヨーロッパでは医薬品
あとMSMか

968:ビタミン774mg
17/09/03 13:48:59.78 .net
グルコサミンもコンドロイチンも長期摂取で癌が減る
大腸がんや肺癌
内蔵癌に良いMSMやメラトニンを足せばかなりの抗がんになる

969:ビタミン774mg
17/09/03 17:01:49.95 .net
効果ないってよw

970:ビタミン774mg
17/10/10 07:57:22.14 .net
カニの甲羅という産廃を5kで売り付けるとかぼろ儲けやな。
で、効果あるの?

971:ビタミン774mg
17/10/30 20:45:36.66 .net
保守

972:ビタミン774mg
18/04/10 21:30:33.48 2gLLSop8.net
予約殺到!スゴ腕の専門外来SP(10)【名医が続々登場!!★最新治療法を総力取材】 ★2
スレリンク(livetbs板)

973:ビタミン774mg
18/05/30 14:27:50.50 .net
クリーム買ってみた

974:ビタミン774mg
18/06/24 07:44:56.16 .net
完全に効果が否定されちゃったね
市場からグルコサミン関連のサプリが次々と消えているワケ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

975:ビタミン774mg
18/06/24 13:26:08.00 .net
今日買ったオレ涙目w
じゃあ何が効くんだぜ?

976:ビタミン774mg
18/06/24 13:27:02.82 .net
販売継続されてるものは何を効能として売っているのだ

977:ビタミン774mg
18/07/27 12:27:51.58 pIWUjfwm.net
グルコサミン頼んでないのに、注文がどうたらいう電話がかかってきたんだけど。
時種詐欺っぽいんだけどサントリーからデータ流出?
同じような人いない?

978:ビタミン774mg
18/08/23 21:29:49.78 .net
グルコサミン
関節痛に効いたという医学的なデータは存在しない。また、飲んでも膝の軟骨は再生しない。
飲みすぎると、インスリンの働きを低下させるため、糖尿病患者は注意しなければならない。
コンドロイチン
サプリを飲んだ人と、そうでない人を比較しても差がないことが明らかに。
血液をサラサラにする、ワーファリンの効果を増強するので併用は要注意。

979:ビタミン774mg
19/02/12 08:00:31.51 .net
スクワットとかランジしたら膝の痛み消えた

980:ビタミン774mg
19/04/19 08:38:14.31 .net
グルコサミンかコンドロイチンかどっちが効いたんかわからんけど初投与3錠づつで痛み和らいだぞ
気のせいか?

981:ビタミン774mg
19/06/16 13:36:37.88 .net
日本の健康食品業界は、高いから品質がいいだろうという消費者の心理を利用
する所がまだまだ多い。
サメ由来でも、表示より大幅に少ない量しか入っていない事もある。
アメリカでは実際に成分分析をする企業や団体があるので、そこで評判のいいメーカー
は信用できるだろう。

982:ビタミン774mg
19/06/16 13:36:57.13 .net
身長は伸びないかな?

983:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:01.93 .net
国産サプリは牛由来じゃないってことでFA?

984:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:17.02 .net
気にしない人にはいいだろうが、何でもガマンして飲むのは身体に良くないよ

985:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:21.21 .net
■結論

         グルコサミン + MSM を買うべし!

986:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:36.49 .net
安いのはいいけど品質はどうなの?

987:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:41.19 .net
これか
URLリンク(www.muscle-elite.com)

988:ビタミン774mg
19/06/16 13:37:56.27 .net
日本の健康食品業界は、高いから品質がいいだろうという消費者の心理を利用
する所がまだまだ多い。
サメ由来でも、表示より大幅に少ない量しか入っていない事もある。
アメリカでは実際に成分分析をする企業や団体があるので、そこで評判のいいメーカー
は信用できるだろう。

989:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:00.41 .net
40が飲んでるDoctor's Bestのグルコサミン+コンドロイチン+MSM
のコンドロイチンは牛由来だけど大丈夫なのか?
40の降臨キボン

990:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:16.29 .net
全然安くない

991:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:20.47 .net
気にしない人にはいいだろうが、何でもガマンして飲むのは身体に良くないよ

992:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:35.65 .net
グルコサミン硫酸塩は、国内の食薬区分上で医薬品扱い
国内で認められているのはグルコサミン塩酸塩

993:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:39.79 .net
間接の痛みにこれ。

994:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:54.93 .net
安いのはいいけど品質はどうなの?

995:ビタミン774mg
19/06/16 13:38:59.75 .net
今、日テレでサプリ業界の実態について放送していました。
ダイエットサプリについてですが、サプリの成分分析の結果
大抵の製品はインチキ商品であるとのことです。
グルコサミンについてはどうなんでしょうか?
アサヒやキュウピーなどの大手の子会社なら品質は大丈夫なんだろうか・・・

996:ビタミン774mg
19/06/16 13:39:14.79 .net
今、日テレでサプリ業界の実態について放送していました。
ダイエットサプリについてですが、サプリの成分分析の結果
大抵の製品はインチキ商品であるとのことです。
グルコサミンについてはどうなんでしょうか?
アサヒやキュウピーなどの大手の子会社なら品質は大丈夫なんだろうか・・・

997:ビタミン774mg
19/06/16 13:39:18.93 .net
俺も母親に買ってやろうと思ってるんだよ、
グルコサミン+コンドロイチン+MSM
Jarrow かDoctor's Best あたりかな、と思ってるんだが。

998:ビタミン774mg
19/06/16 13:39:34.38 .net
グルコサミン、コンドロイチン、MSM が入った奴がよくあるけど、
MSMは何者でどんな効果があるんだ?

999:ビタミン774mg
19/06/16 13:39:39.01 .net
なんて言ってた>犬

1000:ビタミン774mg
19/07/19 17:39:44.10 3aBrjLJe.net
ひざ痛でどうしようもなくってグルコサミン使ってたけど、実感なかったわ~。
リフリーラの電気治療のほうが実感ある!

1001:ビタミン774mg
19/07/29 22:49:36.83 DFWLfVq9.net
>>979
最近ひざ痛くて階段の上り下りも辛いから気になるわ~
調べたら長州力がスポンサーについてるしすごいねコレw

1002:ビタミン774mg
19/08/03 11:32:08.38 0rAxZkYE.net
頚椎の調子が悪かったんだけど、グルコサミン&コンドロイチンとSAM-e飲んでからだいぶましになってきた。

1003:ビタミン774mg
19/08/12 21:07:43.50 8VjC8Mly.net
リフリーラ気になるんだけど、店舗でも売ってないのかな?

1004:ビタミン774mg
19/08/26 17:30:50.42 +SxaLeci.net
多分リフリーラはネット販売のみだと思うよ

1005:ビタミン774mg
19/08/30 21:33:01.29 B6Dt+OMf.net
ありがとう。階段の上り下りきっついから。。。とりあえず買ってみるわ。

1006:ビタミン774mg
19/09/02 21:59:53.62 aa9E9281.net
グルコサミン全然効かなかった。
ググってみたけど、リフリーラの電気治療?レンタルっていうの試してみようかな。。。

1007:ビタミン774mg
19/09/02 22:29:26.32 C7szShQt.net
サミーはどうよ。

1008:ビタミン774mg
19/09/04 21:59:00.16 yhQjtbEx.net
グルコサミン3錠飲んだら痛み和らいだよ

1009:ビタミン774mg
19/09/05 23:09:53.16 ueIWP8Xf.net
>>980
そうなんだよ。長州力は嘘つかなそうだし。
リフリーラのレンタルしてみよっかな。
膝痛いとまじやる気起きないお

1010:ビタミン774mg
19/09/11 21:42:53.97 VWfNC4A1.net
>>987
グルコサミン全然効かないよ~
毎日飲んでる感じ?
サプリはぜんぜんダメだわ。相性悪いのかね

1011:ビタミン774mg
19/09/13 22:47:17.57 s3dmZPdJ.net
関節の痛み電気で良くなるのかぁ。
最近俺は階段がきつい。まじでおじいちゃんや。

1012:ビタミン774mg
19/09/16 17:26:15.65 h19Dg6lq.net
>>990
電気治療ダメ元で試したみたらコンドロイチン、グルコサミンでは効果感じなかったけど痛み引いてるよ。

1013:ビタミン774mg
19/09/20 16:20:20.52 NUHob11u.net
>>986
サミーブランSのことだよね?
一時的には効いた気がするけど
最初だけだった。。。
根本から解決はしてないね

1014:ビタミン774mg
19/10/16 16:10:35 EH7IPzuQ.net
プロテオグリカン飲んだ方で効果あるんじゃないの?

1015:ビタミン774mg
19/10/16 17:06:13.16 .net
フェニルアラニンも効くぞ。
空腹時に1000mg。

1016:ビタミン774mg
19/10/16 20:25:51 qHll/+es.net
CM見て、リフリーラひざサポーターを買ったけど、
だいぶ膝が楽だわ。電気治療器もあるんだね。知らんかった。

1017:ビタミン774mg
19/11/16 10:30:39 .net
保 守1  

1018:ビタミン774mg
19/11/16 10:30:48 .net
保 守2  

1019:ビタミン774mg
19/11/16 10:30:57 .net
保 守3  

1020:ビタミン774mg
19/11/16 10:31:18 .net
保 守4  

1021:ビタミン774mg
19/11/16 10:31:22 .net
保 守41  

1022:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5532日 16時間 42分 3秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch