■言いたい放題FC東京 3661■at SOCCER
■言いたい放題FC東京 3661■ - 暇つぶし2ch150:U-名無しさん
25/04/26 00:12:35.72 DYHYgZ+b0.net
GW全勝しても20ptいかないのか
降格圏抜けただけでも上出来か

151:U-名無しさん
25/04/26 00:13:22.60 YfwiB6Fn0.net
清水新潟のオレンジ2連戦のどちらかで勝ち点3を積めたら俺は満足よ

152:U-名無しさん
25/04/26 00:14:12.09 YkJAYNeI0.net
今ZEROで俵のゴールやってた

153:U-名無しさん
25/04/26 00:18:33.21 4+b8ILtX0.net
>>151
テレビ映えするゴールだからな

154:U-名無しさん
25/04/26 00:23:06.09 VK2Z5oL6d.net
>>138
GKに求めてるタイプというか、結局チームとしてどういうサッカーやらせたいのか見えて来ないんだよな
低い位置からでも組み立てるサッカー目�


155:wすにしても、木本もエンリケもビルドアップ出来てるチームでやって来たのに使う気無いうえにGKの足元が上手くないし 高い位置からプレスかけて奪うにしても、最終ライン低いままで組織として守れていないし 理想と現実を無視してチーム作ってるとしか思えないわ



156:U-名無しさん
25/04/26 00:25:38.18 vbkscJ/c0.net
>>146
>>146
俺もプレーは好きだけど結構なスペだったはず
もうこれ以上プロリハビラー小平病院患者は要らない

157:U-名無しさん
25/04/26 00:29:39.95 VK2Z5oL6d.net
>>146
上手いけど決定力と運動量無いからな
ベテラン取るならウェリントンとかの方が使いやすそう

158:U-名無しさん
25/04/26 00:30:23.01 fdFMatUk0.net
松橋力蔵監督

Q、試合の総括をお願いします。
A、もう総括というよりも本当に久しぶりに勝つことができて、応援に来てくださっている方々にも勝ちを届けることができて、非常にうれしい気持ちでいっぱいです。以上です。

159:U-名無しさん
25/04/26 00:31:18.44 zKQjP6iuH.net
力蔵が幻想を捨てきってこのサッカーを継続するならある程度は勝ち点積めそうだけど真夏のヒアンの足が早く攣る時期はしんどそうやな…

今日ヒアンの役割できる人が誰もいない問題

160:U-名無しさん
25/04/26 00:35:44.18 tvgWIi240.net
夏の補強はヒアンと同等の役割ができる選手かな
あとCBも?

161:U-名無しさん
25/04/26 00:35:46.34 zFL3acNld.net
>>136
新国立を褒めそやす輩は、
自分を殴って唾を吐きかけた相手の足下に
自ら這いつくばって靴の泥を舐めて悦楽に浸る変態奴隷マゾヒストに等しい。

先ずは全蹴球界に対する国家権力の謝罪及び当初公約の実行。
その一線は譲れない。

162:U-名無しさん
25/04/26 00:36:49.10 fdFMatUk0.net
馴染んできたヒアンを見ると、山下なんてとても使えないわな

163:U-名無しさん
25/04/26 00:36:55.65 DLz3CEp30.net
>>155
ジェバリのシュートって悲しいくらい入らないよな
完璧なランニングから完璧なトラップしていい弾道のシュート撃つんだけど入らない
ここまで書いてて東京のFWっぽいと思い始めた

164:U-名無しさん
25/04/26 00:37:51.59 fdFMatUk0.net
来年、青赤のユニフォームを見に纏うジェバリさんの姿が見える

165:U-名無しさん
25/04/26 00:38:32.70 vbkscJ/c0.net
「ブレずにやり続ける」
なんてサムネの動画出した直後にやり方変えるのはどうなんすかねw

166:U-名無しさん
25/04/26 00:40:49.24 XuEiM0j00.net
そういやビジョンに現れた織田裕二がおっさんすぎて狼狽えた

167:U-名無しさん
25/04/26 00:41:41.88 DLz3CEp30.net
ディエゴいた頃から「垣田を獲っておけ」とここに何回か書いたけどイマイチ反応してもらえなかった
あの頃はディエゴが壊される前に無理なく身体張れるFWが欲しかったんだけど今はヒアンの代わりにいて欲しい

168:U-名無しさん
25/04/26 00:43:13.60 XkKfQ5JB0.net
やっぱり助っ人は即戦力じゃないと厳しいよな
育成してる場合じゃない

169:U-名無しさん
25/04/26 00:44:04.13 DYHYgZ+b0.net
今ペロッチがいたら活きたのかな

170:U-名無しさん
25/04/26 00:46:08.12 Z3vA6MPv0.net
被決定機めっちゃ多い割に失点は13で意外と少ないんだな

171:U-名無しさん
25/04/26 00:47:41.23 vbkscJ/c0.net
ヒアンも本当は大宮戦みたいな裏に抜け出すのが得意で起点やポストはそんな本来のプレーじゃないんだよな
まあ東京の外人フォワードは全てをやらされるというのがもう伝統なのでなんとかこなしてくれや

172:U-名無しさん
25/04/26 00:53:29.28 1DVl6X/v0.net
言っちゃ悪いけど山下なんてなんでまだ契約残ってるのか不思議なレベルやしな
得意の2TOP湘南ですら使われもしないのに怪我してる時点で終わった選手だったよ
彼見てると矢島キイチ思い出す

173:U-名無しさん
25/04/26 00:56:17.24 N6cfCPGKH.net
マジで山下1トップや塚川1トップの暗黒には戻りたくねえ…

174:U-名無しさん
25/04/26 00:56:17.81 PBOC/3R90.net
FWに雑に蹴ってなんとかしてもらう。
東京の伝統芸です。

後ろで作ってFWはフィニッシュだけなんて出来たことない。

175:U-名無しさん
25/04/26 00:56:23.25 bZ9OkNFY0.net
5年契約とかだったりして

176:U-名無しさん
25/04/26 00:59:13.42 zFL3acNld.net
>>170
矢島氏は…、
あの痛恨のGK一対一を決めていれば違う未来があったものであろうか(いや、ない)と今でも思う。
 
田川氏の空振り、
山下のヘッダーのハンド判定、
死んだ子の齢シリーズ。

177:U-名無しさん
25/04/26 00:59:13.89 fdFMatUk0.net
山下に得点を決められた名古屋

178:U-名無しさん (ワッチョイ 7130-pFs9 [42.144.146.213])
25/04/26 01:02:42.36 YfwiB6Fn0.net
>>167
ペロッチは身体はれないから無理
でもフェリッピなら輝けた

179:U-名無しさん (スップ Sd73-DEoH [1.75.1.1])
25/04/26 01:02:42.85 zFL3acNld.net
>>172
雑に蹴って何とかしてもら
…えなくてガックリしかかった所をシレっとフィニッシュだけ持って行くFWなら何人かいたわけだよ。
 
現下の問題は「何とかしてもらおうという局面さえ作れない/作る気が無い」所にある。

180:U-名無しさん (ワッチョイW 919e-WYJv [240f:140:c981:1:*])
25/04/26 01:04:01.81 fX66d+g70.net
>>167
ヒアンほどフィジカルないしスピードもなかったから厳しいと思う

>>170
山下塚川あたりは紅白戦やる時の要員としか思えない

181:U-名無しさん (ワッチョイW 5320-q3fD [240a:61:106c:17e0:*])
25/04/26 01:05:31.38 fdFMatUk0.net
そろそろ小柏がベンチに入るかな?と思ってたが、今回は長いね

182:U-名無しさん (ワッチョイ 7369-pFs9 [2400:4151:d582:3f00:*])
25/04/26 01:07:57.85 CRTdIHHQ0.net
dame da football久々に幸せ満開の回になるな

183:U-名無しさん (ワッチョイW 8922-LpbF [2400:2410:bf68:cd00:*])
25/04/26 01:09:09.42 tvgWIi240.net
>>180
動画up楽しみだわ

184:U-名無しさん (ワッチョイW 891c-AeMF [240d:1a:10ee:5a00:*])
25/04/26 01:13:51.20 vbkscJ/c0.net
鳥栖では普通に決めてたし東京でもリーグで取ってる以上は喜一よりは流石に格上よ山Pは
そもそも市場に上背があって実績のあるフォワードほとんど転がってなかったからな

185:U-名無しさん (ワッチョイ 9930-1UjF [124.144.149.95])
25/04/26 01:17:09.97 9WAgOydt0.net
ディエゴに当てるのとヒアンに当てるのでは違うね。あと今日のヒアンはかなり積極的にボールに絡もうとしたよね
ディエゴからアドバイスがあったのかな?
ヒアンの素質があれば相手の最終ラインに対して大きなプレッシャーになることが解ったね
あと後ろの選手が臆することなく前に蹴れる。これだけでだいぶ違う。ちまちまと繋いでいるよりもずっと有効だよね
セカンドボールを取るタイミングが分かればウチの選手はそういう部分はだいぶ上手いと思うし

186:U-名無しさん (ワッチョイW f9a5-+/rM [118.86.85.28])
25/04/26 01:26:07.23 DLz3CEp30.net
ヒアンとケインに蹴りまくる→敵が警戒して間延びしたら繋いで攻める→前から獲りにきたらヒアンとケインに蹴りまくる

ぼくのかんがえたさいきょうのハメわざ


187:!



188:U-名無しさん (ワッチョイW 9181-G9zR [240d:1a:4b1:8500:*])
25/04/26 01:27:32.59 0xLslhBI0.net
勝ったからいいけど岡土肥安斎がDFライン並ぶのは地獄だな
岡は判断も技術もひどいのになんで木本エンリケより序列上なの?

189:U-名無しさん
25/04/26 01:36:59.16 VK2Z5oL6d.net
熊田と山口のどっちかが1,2年後ぐらいにサブぐらいなら任せられるなら、出番恵まれないの1人とベテラン1人捕まえて来て欲しい
新潟→浦和に移籍したら出番失った長倉とか力蔵コネクションで捕まえられないのか

190:U-名無しさん
25/04/26 01:39:07.76 XkKfQ5JB0.net
浦和に移籍したら出番失った男とは中島翔哉のことかな

191:U-名無しさん
25/04/26 01:42:33.86 ZdBJezfRM.net
エベとかガウとかいたような気のせいかな気のせいだろな

192:U-名無しさん
25/04/26 01:46:32.39 Li4XRCN10.net
>>185
片野坂の下でやれてたエンリケは何でアルベルとか力蔵の新潟から来た連中から使われないんだろ
木本も土肥とか岡よりは攻撃面ではパスミスも少なくて決定的な縦パスとか高い位置取れてると思うわ
まあ、エンリケは今は怪我くさいけど

193:U-名無しさん
25/04/26 01:51:26.22 YkJAYNeI0.net
ウチの問題は守備よりも得点不足じゃね

194:U-名無しさん
25/04/26 01:53:30.74 chhUzM4a0.net
>>183
ディエゴは少し降りてきて受けるからライン押し下がらないけどヒアンは最終ライン背負って受けれるしこぼれたらかなりの確率で強引にマイボールにしてくれるのチートくさいけど使わない手はない

195:U-名無しさん
25/04/26 02:03:29.83 ZdBJezfRM.net
ディエゴとヒアンの違いはケインなんじゃね?またケインベンチスタートとかしたら序盤戦みたいにヒアン孤立しそう

196:U-名無しさん
25/04/26 02:07:29.01 VK2Z5oL6d.net
>>190
今はみんなで引いて守ってて、攻撃は個で任せてるのが現状だからな
数の力で守ってる分、負担が攻撃に来てるだけになってる

197:U-名無しさん
25/04/26 02:10:42.95 8SnY7Sc+0.net
>>146
良い選手だとは思う
東京サポと親和性の高いヘアスタイルだし
ただ決定力はそれほど高くないんじゃないだろうか

198:U-名無しさん
25/04/26 02:16:03.84 9WAgOydt0.net
>>191
うん、使わない手はないね。ヒアンに入らなくてもこぼれてくるボールに対しての選手の反応が悪くないのよね
前向きにプレーができるのはなによりだよね

199:U-名無しさん
25/04/26 03:52:09.47 4gT81vwHr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

200:U-名無しさん
25/04/26 04:38:45.78 vAOAKZYQ0.net
何気にレオンが成長してて応援したくなってきた
前から思ってたけどセンスあるんだよな

201:U-名無しさん
25/04/26 05:33:57.95 NJvRE+We0.net
繋ぎから解放されて体張ってジェバリ対策に専念できた岡は良かった

202:U-名無しさん
25/04/26 05:56:45.55 vAOAKZYQ0.net
結構やられてたと言う人もいたが
そら相手のあることなんだから100%勝つとかあるわけがない
相手の得意なプレーと争うわけだし
セットプレーでマークが相手の思うつぼで剥がれるのは大問題
この試合に限らず相手の工夫にハマりすぎてる

203:U-名無しさん (ワッチョイ f9a5-hLFP [118.87.125.54])
25/04/26 06:24:34.82 e1WrxjuE0.net
ヒアンのポテンシャルとケインの運動量はちょっと外せないレベルで前線の核になるな
仲川と俵スタメンで無駄にした時間ほんと返せよ松橋

204:U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-6DWx [60.76.158.148])
25/04/26 06:44:35.71 vAOAKZYQ0.net
とはいえ相手がガンバだから通用した戦術の面もあるだろうし
コンディションの問題もあるだろう
これからも仲川や俵積田先発はあるんじゃないかな
北原が出てればいけるやろ

205:U-名無しさん (ワッチョイW 1930-YOZq [60.60.30.191])
25/04/26 06:51:31.54 YkJAYNeI0.net
俵が得点するまではまた勝てないのか…みたいな絶望的な感じだったしなぁ
まだ浮かれられないな

206:sage
25/04/26 07:02:22.16 QB1GswTS0.net
新潟戦の後の神戸浦和広島京都相手に勝ち点4取れたら残留に近づく
逆に取れてないと降格圏にいるだろう

207:U-名無しさん
25/04/26 07:08:10.17 CQ4R2UAr0.net
俺達の千駄ヶ谷国立

URLリンク(i.imgur.com)

208:U-名無しさん (ワッチョイW 2bf1-mUfN [2404:7a81:e420:9100:*])
25/04/26 08:10:03.59 Vy2u0GYK0.net
>>179
正直もう要らない子扱いじゃないかな。
出ても消えてること多いし

209:U-名無しさん (ワッチョイW 919e-WYJv [240f:140:c981:1:*])
25/04/26 08:11:01.41 fX66d+g70.net
>>201
ガンバ相手ってのは大きそうだよね

下位のチームのDF相手ならヒアンポンで間延びさせてスペース空いたらボール保持はある程度できるようになりそう
ただ、セカンドボール拾う役が仲川俵だと今まで通りのサンドバッグになりそう

210:U-名無しさん
25/04/26 08:34:39.89 fdQPqCMT0.net
パチもん=犯罪者

211:U-名無しさん
25/04/26 08:39:47.55 NJvRE+We0.net
次は遠くて暗くて勝てない味スタか

212:U-名無しさん
25/04/26 08:48:56.41 y9Cal+3Ud.net
東京ガスのマスコットの3体はいつ見てもケツがめちゃくちゃエロかったな
いつ見てもギンギンにさせられるからちょっと恐怖を感じる

213:U-名無しさん
25/04/26 08:50:35.17 x5Pm8eAh0.net
ネタ・ラヴィいないのは助かった
いるといないで別チームだもんな

214:U-名無しさん
25/04/26 08:55:18.99 bLR/O8yxd.net
>>182
林大地の存在あってこその山下だったような。

215:U-名無しさん
25/04/26 09:06:26.61 658oAA9T0.net
松木そろそろ帰ってきてもろてええ?

216:U-名無しさん
25/04/26 09:06:52.61 WLJ8J7CN0.net
昨日の復習してるけど
橋本さんの解説いいね

217:U-名無しさん
25/04/26 09:12:49.09 fX66d+g70.net
ヒアン完全移籍してほしいな
URLリンク(i.imgur.com)

218:U-名無しさん
25/04/26 09:14:02.14 WLJ8J7CN0.net
俺の2席前くらいにいた16番ユニ着て応援してた夫婦かカップル。
80分くらいに荷物まとめて帰って行ったけど
なんなんだろな。
まだ0-0なのに。
なんか事情があるのかもしれないけど。

219:U-名無しさん
25/04/26 09:22:10.00 L4M1rmj/d.net
俺が国立行くと勝ち点3しか取らない

220:U-名無しさん
25/04/26 09:26:31.02 UPIlD+Sm0.net
>>215
帰りの電車の心配とかかもな
19時30分キックオフだし

221:U-名無しさん
25/04/26 09:29:32.83 UPIlD+Sm0.net
>>211
山下は動画のゴールシーン観てるとごっつぁんが多い。殆ど相手との競り合いがない。ヒアンとは対象的。

222:U-名無しさん
25/04/26 09:33:59.98 UPIlD+Sm0.net
山下は昔の人でいえば緑川崎時代の武田修宏に近いね。ポジション取りの才能あっても結局足が遅いから裏をかけられないしデュエルも強くない。ヒアンとの2トップで活きそうではあるのだが、、

223:U-名無しさん
25/04/26 09:36:30.56 +Emt4QjV0.net
ヒアン序盤は全然おさまらなかったけど、ここにきておさまり始めた
コンディションが上がってきた感じ、シュートまで持っていける動きも出てきてるし

224:U-名無しさん
25/04/26 09:36:40.43 ybp/xRmv0.net
    ______________
    ||:::::|┌────┐|:::::||
    ||:::::|│   後半40分   .│|:::::||
    ||:::::|│  ガ 0 - 0 F東  │|:::::||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||:::::|│                │|:::::||. | 今日は塩試合だったな、風呂にでも入るか
    ||:::::|└────┘|:::::||  \_  _____________
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∨
      / ̄ ̄ ̄ </⌒\>.  ̄ ̄ ̄\    ∧∧
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │   (  _)
    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
             /             \  `
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
               ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
                ̄              ̄

    ______________
    ||:::::|┌────┐|:::::||
    ||:::::|│    試合終了    │|:::::||
    ||:::::|│  ガ 0 - 3 F東 │|:::::||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||:::::|│                │|:::::||  | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
    ||:::::|└────┘|:::::||  \_  _____________
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∨
      / ̄ ̄ ̄ </⌒\>.  ̄ ̄ ̄\    ∧∧
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │   (  _)
    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
             /             \  `
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
               ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
                ̄        

225:U-名無しさん
25/04/26 09:38:17.72 NJvRE+We0.net
ヒアンのスプリント32回、ケインの走行12キロ、素晴らしい!

こいつらを追いかけ回して疲れたところにタワラが入って来たらDFはきついだろう

226:U-名無しさん
25/04/26 09:38:20.88 qeT5Zo1Rd.net
松橋、もうロマン持つなよ。これから。ずーっとこれでやれ。

今日は大前提として相手の背後をどんどん突いていこうと。そのセカンドボールを回収していこうと。そこからのショートカウンターはある程度、画のとおりにつながったと思います。

227:U-名無しさん
25/04/26 09:42:10.22 UPIlD+Sm0.net
ヒアンがボールを失ってもケインのフォローが良かったんだよね。2点目にも繋がったし。
あれが求められるシャドーの仕事。

228:U-名無しさん
25/04/26 09:47:05.33 A/rS0zgy0.net
ヒアンケイン槙(後半俵)はずっと固定でお願いします。

229:U-名無しさん
25/04/26 09:47:13.63 +Emt4QjV0.net
ショートカウンター、セカンド回収、縦へ早くいれる
この3つはセット

230:U-名無しさん
25/04/26 09:47:58.13 +M0lUWgP0.net
>>216
俺去年味スタ15回ぐらい行ったけど勝ち点3しかとらなかったぞ

231:U-名無しさん
25/04/26 09:52:25.94 fdFMatUk0.net
ハーフタイムに再入場の紙をもらって一旦外に出たんだけど、続々と千駄ヶ谷方面に帰っていく人たちがいて驚いた
大半はJリーグの招待客だとは思うけど、中には東京のユニやグッズを身につけた人もいた
まさか最終盤にあんな展開になるとは思わなかっただろうね

232:U-名無しさん
25/04/26 09:58:03.44 W6NHBKuR0.net
試合展開に関係なく、ハーフタイムに帰る人は結構いる

233:U-名無しさん
25/04/26 09:59:40.56 UPIlD+Sm0.net
結果的にヒアンが90分頑張ったおかげかと。
もしも80分あたりで交代されたら本当にボールが前線で収まらなくなってロスタイム前後で失点して負けたのはこっちだね。

234:U-名無しさん
25/04/26 10:06:50.12 wwzjCKmY0.net
何万も集まりゃ前半だけしか見られない人だったり色んな事情があったりする人もいるだろう

235:
25/04/26 10:16:04.88 qdLtJHe90.net
昨日は終了遅かったから家族連れは大変そうだった
子供とか寝てたし

236:U-名無しさん
25/04/26 10:19:48.60 bl3DwUJJ0.net
chatGPTにどうすれば優勝できるか考察してもらうわ

237:U-名無しさん (ワッチョイ 91d3-Oh5B [2400:4050:c0c1:400:*])
25/04/26 10:45:07.82 RF+BrnS30.net
昨日みたいな縦に速いサッカーの為のヒアンや恵允の補強なら強化部優秀ってなるんだが
このメンツでじっぐりビルドアップしながら繋いでいこうってんだからおかしくなるんだよな

あと、結果的に点取られてないけど守備を絶対に人選から見直さないとダメでしょ
最終ラインとしてあるまじきボールロスト、軽率なパス、セットプレーでのマークのユルさ、ラインコントロール
攻撃は仲川、俵、山下のスタメンがヒアン、恵允、北原に変わって目処が立ちそうだから次はCBだわ

238:U-名無しさん (ワッチョイ f9a5-hLFP [118.87.125.54])
25/04/26 10:52:14.36 e1WrxjuE0.net
若手を育てたいというのはわかるとしても
持てる戦力の最大値を適材適所で配置しないのが一番腹が立つ
そして同じ過ちを降格圏に落ちるまでやり続けることに絶望する頭おかしいのかと

239:U-名無しさん (ワッチョイW 2b53-lC4m [240a:61:7253:2aad:*])
25/04/26 10:53:33.26 W6NHBKuR0.net
これで行くなら松橋である必要ないな

240:U-名無しさん (ワッチョイW c168-UeRk [2400:2410:aa01:a00:*])
25/04/26 10:56:56.15 jEaoh1rF0.net
ヤン拳人白井+渓太槙で表現できるサッカーと、東小泉長友で表現できるサッカーは全然違うよな
前半はヒアンを狙ったというより技術が足りな過ぎて中盤をすっ飛ばして蹴るしかできなかっただけ

241:U-名無しさん (ワッチョイW 8bcd-N6vc [153.204.7.146])
25/04/26 10:57:31.59 ybp/xRmv0.net
時報60分交代までに失点しなかったのが良かった

242:U-名無しさん (ワッチョイW 5351-J1QW [2400:2200:381:d916:*])
25/04/26 11:04:05.66 2C9CI4/30.net
昨日は東京対大阪が近隣で開催って珍しいな。

243:U-名無しさん (ワッチョイW 7b87-kzRd [39.111.247.15])
25/04/26 11:10:17.59 Apv2q1EO0.net
今年はある程度現実的なサッカーで残留して、降格のない移行シーズンで理想を追い求めるのがいいと思う

244:U-名無しさん
25/04/26 11:34:28.30 WLJ8J7CN0.net
ポゼッションかカウンターか
二者択一じゃなかったんだよ。
パンかライスかとか
うにかイクラかとか
キャビアかフォアグラかとか
すぐどっちかに決めたがるけど。
世の中そんな単純じゃないだろ?

245:U-名無しさん
25/04/26 11:35:04.85 RF+BrnS30.net
>>237
FANZONEでも相手の背後をどんどんついてセカンドボールを拾っていくというコメントがあったんだから
戦術としてあったのは間違いないだろ

体を張れるヒアン、恵允の前線に、中盤で小泉、拳人、白井、ヤンらでボール回収 メンツ的にこの戦術が一番しっくりくるわ

246:U-名無しさん
25/04/26 11:55:50.32 CRTdIHHQ0.net
>>236
まあそうなるよね
うちは鹿島や湘南や鞠や京都みたいに強化部がベース戦術用意してるわけじゃないし

247:U-名無しさん
25/04/26 12:00:57.17 avl9yLJM0.net
小泉の最適解だからなセカンド拾わせるのは
明らかに狙った構成

248:U-名無しさん
25/04/26 12:01:01.35 +LZ9/M5Y0.net
結局俵積田が別格なんだから邪魔しなきゃいいのに
せめて仲川はやめてやれ、守備緩い、おさまらない、判断遅くて攻撃を遅らせる

249:U-名無しさん
25/04/26 12:02:31.35 avl9yLJM0.net
お、急に息を吹き返したなw
黙ってたのにかっこわる

250:U-名無しさん
25/04/26 12:03:30.20 +LZ9/M5Y0.net
中央崩したゴールも結局横浜FC戦の俵のアシストと
昨日の3点目の俵のシュートがオウンゴールになった場面くらいだろ

一番中央で技術高くて点につなげてる俵積田ですらワイドのほうが得意なんだから343やる意味ガチでない

251:U-名無しさん
25/04/26 12:04:02.58 L4M1rmj/d.net
高橋本俵仲川スタメンじゃ結果出なくて昨日はベンチスタートでかなり悔しかったってコメントしてたから、いつもよりパワー出たのかな いい競争生まれてきた

252:U-名無しさん
25/04/26 12:05:14.47 +LZ9/M5Y0.net
柏戦も結局俵積田のドリブルシュートでほぼ決まったし(遠藤とかの???プレーで追いつかれたけど)
今年も去年同様俵積田頼みだけど監督の差が成績の違いになってるねえ

253:U-名無しさん
25/04/26 12:06:56.39 +LZ9/M5Y0.net
>>248
別に普段通り負けかけてたろ
俵積田の圧倒的な個人技がすべてを吹き飛ばしただけ
去年も遠藤スタメンで無得点大量失点繰り返してた時期があったけど、広島相手に俵積田の圧倒的なドリブルからアシストしてチームが復活した

254:U-名無しさん
25/04/26 12:08:36.69 dtsNlCa00.net
槙くんさんのユニフォームってa契約になるまで発売なしですかね?

255:U-名無しさん
25/04/26 12:09:54.74 TEIa5nLX0.net
タワラくん今日だけは好きなだけ暴れていいぞ

256:U-名無しさん
25/04/26 12:13:31.46 +LZ9/M5Y0.net
まともに見る目がある人はわかりきってたけど
俵積田が明らかに別格なのになんでチームで生かそうとせずに長友だの安斎だのの攻撃参加とかしてスペース潰してたのかまじで謎なんだが。。。
サッカーはスポーツなんだから優れた個人を活かさないと勝てませんよ

257:U-名無しさん
25/04/26 12:16:07.92 NWVl/sW/d.net
J1清水4年ぶりの3連勝へ…MF宇野禅斗が青森山田OB対決に意欲…29日・アウェーFC東京戦
URLリンク(hochi.news)

清水の誇るボールハンターが、かつての仲間に牙をむく。
相手MF安斎颯馬(22)は青森山田高時代の1学年先輩。「体が強いし、うまさもありながらハードワークもできる。サッカーIQが高い選手」。自身は高卒で町田(当時J2)入りし、安斎は早大在学中にFC東京とプロ契約。
直接会うのは高校以来だという。「良くしてもらったので楽しみ」と笑ったが、ピッチ上で譲るつもりはない。

258:U-名無しさん
25/04/26 12:18:19.16 +LZ9/M5Y0.net
俵積田とヒアンはそれぞれチームの核、絶対的なエース、止めれば勝ちという選手で相手に去年研究されてるけど
ニューフェイスで警戒されてない中動き回れるケインを加えた3枚がいいだろうな
無理に仲川とか使おうとするから降格圏まで落ちてたのよ、力がないのに態度だけはエース気取りだからうまくいかん

259:U-名無しさん
25/04/26 12:22:04.25 B8Lm2N2r0.net
俵叩かれてきたけどあの距離を独走して2人かわして得点したのはかっこよかったな
もっとああいうプレーしてほしいけどこれで吹っ切れてもっと出来るようにならないかな?
こういうのがキッカケになって変わるとも聞くし

260:U-名無しさん
25/04/26 12:22:26.97 2751YbsR0.net
腕を引っ張たり、抱え込まないと止められない、またファールを取られるCBは、他のチームにはあまりいないよね 先発2人ともだから、厳しい

261:U-名無しさん
25/04/26 12:23:03.43 NWVl/sW/d.net
1点目は俵積田の一人カウンターからの股抜きの冷静なシュート
2点目はヒアンが粘って恵允、拳人からのヤンのゴラッソ
3点目はヤンのスルーパスからの俵積田シュートからのオウンゴール

これがわずか8分間の出来事だからな
興奮したよ

262:U-名無しさん
25/04/26 12:25:52.05 NWVl/sW/d.net
鈴原すずちゃんも泣くほど喜んでくれたようで何より

263:U-名無しさん
25/04/26 12:27:48.71 NWVl/sW/d.net
恵允が相手DFを外に逃げるトラップでかわして一森との1対1を決めてたらスーパーだったな
でも感覚的には調子良さそうだ

264:U-名無しさん
25/04/26 12:28:37.23 avl9yLJM0.net
>>257
広島のDFとかそれで平常運転やん
ディエゴがさんざんやられたろ

265:U-名無しさん
25/04/26 12:32:19.40 iMmID81s0.net
>>260
ボールの持ち出しデカすぎて無理だろ
俵積田なら叩かれてたろうな、判断悪いとかいってw

266:U-名無しさん
25/04/26 12:35:50.30 L4M1rmj/d.net
俵はパルちゃん戦も残り30分の出場にしてくれよな

267:U-名無しさん
25/04/26 12:38:09.04 iMmID81s0.net
絶対的なエース俵積田にどうパスをするのか?
ここをきちんと突き詰めないと
あんな長距離突破ゴールなんて三笘でもないぞ

268:U-名無しさん
25/04/26 12:41:46.05 SGKzFi1Kd.net
複数回線か。

269:U-名無しさん
25/04/26 12:43:07.04 9z/ymyqy0.net
超板から戻ってきたタワラくん

270:U-名無しさん
25/04/26 12:44:36.30 iMmID81s0.net
>>265
引きこもりか?
移動してるだけな
妄想の世界じゃなくて現実を生きろ

271:U-名無しさん
25/04/26 12:46:56.52 tzLL1dI10.net
ヒアンとディエゴの2トップ見てみたかった

272:U-名無しさん
25/04/26 12:53:25.35 iMmID81s0.net
紺野と俵積田のダブルウイングなら優勝狙えたろうなうな

273:U-名無しさん
25/04/26 12:59:36.20 KNdIt55I0.net
味スタには清水のサンバの声しか轟かないだろうから、ヒアンは逆にノリにノるかもしれん

274:U-名無しさん
25/04/26 13:01:15.37 XkKfQ5JB0.net
次はヒアンに代えて仲川を使うのが松橋

275:U-名無しさん
25/04/26 13:03:24.37 KNdIt55I0.net
水→日→金→火→土と続いているからターンオーバーは常にするだろうね

276:U-名無しさん
25/04/26 13:04:45.85 CQ4R2UAr0.net
>>269
じゃあ町田に引き取られたほうが良いな笑

277:U-名無しさん
25/04/26 13:05:21.95 CQ4R2UAr0.net
おっと間違い福岡のほうか

278:U-名無しさん
25/04/26 13:07:43.50 oxnno7lc0.net
小柏剛選手の負傷について
URLリンク(fctokyo.co.jp)
3月29日(土) 2025明治安田J1リーグ 第7節 川崎フロンターレ戦にて負傷
□傷病名
左肩関節脱臼
□全治
6か月

279:U-名無しさん
25/04/26 13:08:10.60 L4M1rmj/d.net
小柏はもう今シーズン限りでバイバイだな…まぁお大事に

280:U-名無しさん
25/04/26 13:08:36.55 KNdIt55I0.net
おいおい…
今季ほぼ絶望じゃないか

281:U-名無しさん
25/04/26 13:09:17.41 8qo581ZX0.net
逆にワロタ

282:U-名無しさん
25/04/26 13:09:18.41 8qo581ZX0.net
逆にワロタ

283:U-名無しさん
25/04/26 13:09:30.02 vvHdXwUV0.net
小柏・・お疲れ

284:U-名無しさん
25/04/26 13:09:51.42 KNdIt55I0.net
4年契約説なかった?

285:U-名無しさん
25/04/26 13:09:54.77 SCJgs4QN0.net
小柏は、今季絶望と思った方が良さそう。

286:U-名無しさん
25/04/26 13:10:20.90 4+b8ILtX0.net
小柏とは何だったのか

287:U-名無しさん
25/04/26 13:11:25.93 XkKfQ5JB0.net
小柏も山下もロマン枠
戦力と考えてはいけない

288:U-名無しさん
25/04/26 13:11:49.48 KNdIt55I0.net
どの場面で脱臼したんだろ…

289:U-名無しさん
25/04/26 13:12:46.09 QAi7YPve0.net
2億円・・・
まあみんなが疲れている時にフレッシュな状態で戻ってきてくれると思えば・・・

290:U-名無しさん
25/04/26 13:13:42.46 oxnno7lc0.net
日程スカスカの秋以降に戻ってきてもね

291:U-名無しさん
25/04/26 13:15:44.38 xS2EOsO/M.net
小柏まじか
本人はつらいだろうがチームとしては計算に入れたらだめな選手だな

292:U-名無しさん
25/04/26 13:15:55.52 WLJ8J7CN0.net
脚部不安じゃなくて肩かよ。

293:U-名無しさん
25/04/26 13:19:25.81 A/rS0zgy0.net
俵くん復活しててわろたw

俵がダメな間ずっと黙って悔しい思いをしてたんやろな…
清水戦までは好きなだけ暴れていいぞ!w

294:U-名無しさん
25/04/26 13:22:38.91 EsI99Vwv0.net
レジェンドスペランカーだな
売却もできんわ

295:U-名無しさん
25/04/26 13:23:53.27 ctbmIPHuM.net
肩の脱臼で復帰まで半年もいくんか

296:U-名無しさん
25/04/26 13:25:04.62 jmUOduTo0.net
売る方も買う方も壊れるの分かってたから

297:U-名無しさん
25/04/26 13:26:11.66 KNdIt55I0.net
札幌時代からもよく故障してたけど、東京に来てそれが更に頻繁になってるな
そしてついに全治半年レベルにまで

298:U-名無しさん
25/04/26 13:26:20.17 NJvRE+We0.net
「自分はこんなもんじゃない。二度とこんなシーズンは味わいたくない」

シーズンを通してケガなく自分のプレーを見せて、自分は「こんなもんじゃない!」ということをしっかりとピッチで証明していきたいと思っています。

299:U-名無しさん
25/04/26 13:30:59.30 SGKzFi1Kd.net
>>279
笑ってらんねえだろ。
たださえ乏しい戦術的選択肢が更に乏しくなったんだから。
先行きの苦しさを考えたら、
 
 
 
笑うしかねえな。

300:U-名無しさん
25/04/26 13:31:09.92 TEIa5nLX0.net
1ヶ月に52分も出場させた松橋の責任

301:U-名無しさん
25/04/26 13:34:25.54 KNdIt55I0.net
それは酷い言い草だ

302:U-名無しさん
25/04/26 13:36:22.74 71bABauT0.net
肩脱臼って半年もかかるっけ?
永井がそんな長期間離脱してたイメージないんやが
大島やら宮市より脆いな小柏

303:U-名無しさん
25/04/26 13:38:47.07 KNdIt55I0.net
脱臼で手術しても長くて2ヶ月とかな気がするね

304:U-名無しさん
25/04/26 13:40:12.39 W0cQqnqZ0.net
小柏の場合は慎重になってるとか?
それにしてもかかり過ぎじゃね?

305:U-名無しさん
25/04/26 13:40:27.76 V0CbDozv0.net
6月に小森獲れよ

306:U-名無しさん
25/04/26 13:40:36.89 KNdIt55I0.net
半年もかかるなら復帰は10月末か11月
コンディションを考えたら今季は難しいだろうな
カシーフと小柏は整理対象とせざるを得ないかもね

307:U-名無しさん
25/04/26 13:41:07.48 fX66d+g70.net
点取ったら俵積田くんが元気になったなw

>>260
あそこで裏街道選択できるのは相当調子がいいんだろうね
決まったらゴラッソだった

308:U-名無しさん
25/04/26 13:51:11.80 fdQPqCMT0.net
創◯アマチュアフロント、犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団老イケイケ、古参、老害、旧瓦斯村民が居る限り東京は何も変わらないよ
むしろ悪化してるよね

309:U-名無しさん
25/04/26 13:57:59.36 e1WrxjuE0.net
ああもう期待すらしなくていいってなったから逆によかったわ小柏お疲れさん
そういえばカシーフとかいう選手もいたな

310:U-名無しさん
25/04/26 14:01:29.24 UMDpc0v80.net
FWとSBの補強ほしいな。

311:U-名無しさん
25/04/26 14:03:28.13 +Emt4QjV0.net
ヒアンとケインのコンディションが上がってきている感がすごいある、ふたりともフィジカルあるから、コンディションさえ上がれば安定してくれそう
マキは昨日はちと大人しかったな、良いシュートあったけどずっと彼に頼るのもまだ早いし、安定して稼働できるシャドーあと1人ほしいところだな

312:U-名無しさん
25/04/26 14:04:43.52 DYHYgZ+b0.net
フルでキャンプを消化した時点で嫌な予感はしてた

313:U-名無しさん
25/04/26 14:05:53.22 8OKTbULHH.net
柏と新潟始まってた

314:U-名無しさん
25/04/26 14:06:28.97 SONzq4i20.net
俵君じゃなくて本人なんじゃね?
試合中コメント一回もないし

315:U-名無しさん
25/04/26 14:18:05.22 8OKTbULHH.net
新潟先制か

316:U-名無しさん
25/04/26 14:22:00.91 +Emt4QjV0.net
よし、新潟の選手を調査だ!

317:U-名無しさん (ワッチョイ 9930-1UjF [124.144.149.95])
25/04/26 14:34:15.29 9WAgOydt0.net
肩の脱臼で6ヶ月は確かに長い。それだけ慎重なんだろうな

調査したいのは干されてるメンバーと海外メンバーで
浦和の長倉、小森、伊藤くらいかな?室屋と小川は確実に獲得してくれ

318:U-名無しさん (ワッチョイW 918b-WYJv [240f:140:c981:1:*])
25/04/26 14:37:43.98 fX66d+g70.net
金がないってあれだけ漏れてたんだから調査したって獲れないでしょ

319:U-名無しさん (ワッチョイW e974-FEhw [2001:268:c209:f13:*])
25/04/26 14:38:14.66 71bABauT0.net
柏の崩し綺麗すぎて鳥肌もん
たった数ヶ月で柏すら生まれ変わらせるとはすげーな

320:U-名無しさん (JPW 0H8b-q3fD [27.230.35.236])
25/04/26 14:38:43.42 8OKTbULHH.net
リカ将の稚児、渡井が決めたのか
新潟はやはり戦力的に厳しいね
樹森監督は初めて任されたチームとしては戦力がキツすぎて気の毒だな

321:U-名無しさん (ワッチョイ 1974-pFs9 [60.41.93.71])
25/04/26 14:39:11.33 +Emt4QjV0.net
3バックの1枚をSB置くのは主流なのかこれ

322:U-名無しさん (JPW 0H8b-q3fD [27.230.35.236])
25/04/26 14:41:06.52 8OKTbULHH.net
監督交代でチームがガラッと変わったよね、柏
井原とは何だったのかというレベルで
J1では横縞、町田並みにサポ少ないけど

323:U-名無しさん (ワッチョイ 7b32-pFs9 [240d:1a:80d:c700:*])
25/04/26 14:42:20.69 Kbx9/xe90.net
柏つええ

324:U-名無しさん (JPW 0H8b-q3fD [27.230.35.236])
25/04/26 14:44:01.79 8OKTbULHH.net
とりあえず日立台はJ1基準にないのだから、今年の降格枠の一つは柏にしてほしい
ルールを作っても守らないんじゃ意味がない

325:U-名無しさん (ワッチョイW fb62-lC4m [111.102.221.153])
25/04/26 14:47:08.89 NJvRE+We0.net
左肩は4年前味スタのピッチで滑って転んで脱臼した古傷だもんな

326:U-名無しさん (スッップ Sd33-DEoH [49.98.172.36])
25/04/26 14:47:33.18 6lJ68BC2d.net
>>318
戦況によって可変性を持たせる狙いなんだろうが選手たちの練度が厳しく問われる。
それ以前にCBもSBも両方水準以上にやれる選手がいないと成り立たない。
東京の現状は二つとも欠いている。

327:sage (ワッチョイ fb44-I3kk [175.177.41.40])
25/04/26 14:48:53.07 EERjNelG0.net
小柏は足のケガじゃなくてよかったのかそれとも全身ボロボロなのかわからないな
まあ肩以外を鍛えるチャンスと思うしかない

328:U-名無しさん (JPW 0H8b-q3fD [27.230.35.236])
25/04/26 14:50:48.60 8OKTbULHH.net
小屋松、植えてるかな

329:U-名無しさん (ワッチョイW 5319-TX7t [211.7.164.81])
25/04/26 14:50:50.48 LwLR9EQy0.net
年代別ガッカリ選手
00年代:ワンチョペ
10年代:駒野
20年代:小柏

異論ある?

330:U-名無しさん (ワッチョイW 136d-BiwX [240f:34:2ae9:1:*])
25/04/26 14:52:04.55 +LZ9/M5Y0.net
>>290
見る目ない阿呆を相手にしてなかっただけだぞ
バカでもあんだけ派手に見せつけられたら才能の違いがわかるだろw

331:U-名無しさん (スッップ Sd33-DEoH [49.98.172.36])
25/04/26 14:54:46.57 6lJ68BC2d.net
>>326
異論は特に無いが、
段々スケールダウンしているのが哀しい。

332:U-名無しさん (ワッチョイW e9c8-q3fD [240a:61:52d6:19d0:*])
25/04/26 14:56:26.77 wgzArw7o0.net
元NHK女子アナ、Jリーグ観戦で白星引き寄せた…「勝利の女神???」とファンざわつく
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

333:U-名無しさん (ワッチョイW 2ba7-lC4m [240a:61:4043:5c81:*])
25/04/26 14:58:33.88 TEIa5nLX0.net
勝つとタワラくんとキモ爺が同時に現れて贅沢

334:U-名無しさん (ワッチョイW 0ba9-+/rM [2001:268:98e3:853:*])
25/04/26 14:59:01.83 6BQoArfY0.net
柏はポジション取りでスペースこじ開けるの上手いねー

335:U-名無しさん
25/04/26 15:04:18.91 ybp/xRmv0.net
>>38
スカパラ呼んだ時も勝ってるよ!

336:U-名無しさん
25/04/26 15:07:49.58 fdQPqCMT0.net
国立のコンコースは犯罪者集団老イケイケ、古参、老害、旧瓦斯村民、酔っ払った外国人が騒ぐ場所なの?

337:U-名無しさん
25/04/26 15:22:50.58 1zIhNVK20.net
>>275
札幌時代から癖になってたやつ

338:U-名無しさん
25/04/26 15:36:42.25 RE4IbDPx0.net
昨日、試合だったんだな
知らんかったわ

339:U-名無しさん
25/04/26 15:40:08.16 +M0lUWgP0.net
>>322
あれは気の毒だったよな
味スタに壊された選手のひとり  

340:U-名無しさん
25/04/26 15:43:16.56 WLJ8J7CN0.net
土砂降りきたーーー

341:U-名無しさん
25/04/26 15:48:10.04 9WAgOydt0.net
こっちもすげー雨だ。子供達もびっちょりだわ

342:U-名無しさん
25/04/26 15:52:57.03 8OKTbULHH.net
何となくヒアンに似た顔の選手が出てきた新潟

343:U-名無しさん
25/04/26 15:55:28.93 8OKTbULHH.net
新潟ドロー

344:U-名無しさん
25/04/26 15:58:19.48 6BQoArfY0.net
濡れさせてくれるじゃない

345:U-名無しさん
25/04/26 16:00:16.98 8OKTbULHH.net
昨日勝ったからか、途端に残留争いのライバルの結果をみんな気にしなくな


346:っててワロタ



347:U-名無しさん
25/04/26 16:01:58.72 EFFlRcm00.net
三協F柏は、13,030人と出ている。

348:U-名無しさん
25/04/26 16:08:13.34 Q2JIh6ij0.net
小柏は能力もあるいい選手だと思うけどなぁ
残念でならないよ
ゆっくり治して戻ってきてほしいけどおまえらが言うようにバイバイなのかな?

349:U-名無しさん
25/04/26 16:12:07.55 8OKTbULHH.net
バイバイかどうかは分からないが、戦力として計算出来ないのは事実かと

350:U-名無しさん
25/04/26 16:13:57.29 wgzArw7o0.net
4/29の清水戦、結構前売りが売れているな
清水側だけど
タマシコくらいビジター側が入りそうだからギリ3万人には達するかも

351:U-名無しさん
25/04/26 16:23:06.18 IgEJQHTN0.net
>>346
ゴールデンウィークの晴れ予報だからさすがに3万は来るだろう
満員でもおかしくないぐらいの日じゃないかな

352:U-名無しさん
25/04/26 16:25:06.63 lomKkil00.net
今の最適解は3バックだな。エンリケ以外今のCB陣では
中が2CBなんか守れない。後は攻撃を個の依存に頼らない
チームで崩せるように力蔵が落とし込めるように指導してくれ

353:U-名無しさん
25/04/26 16:25:06.76 fdQPqCMT0.net
今も東京ゴール裏が東京を応援してる場所だと思ってるバカいるの?

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」

こんなのアンチ東京の連中だよ

354:U-名無しさん
25/04/26 16:32:03.65 +LZ9/M5Y0.net
エンリケより土肥のほうが守備もうえだろ判断悪すぎ

355:U-名無しさん
25/04/26 16:46:36.89 gd7g2tET0.net
小柏を放出したら憎しみを持った東京キラーとなって現れる

356:U-名無しさん
25/04/26 16:47:07.33 +LZ9/M5Y0.net
これがチームを引っ張るエースの姿だよね
ベテランには期待できないから俵に背中で引っ張ってもらうしかない


途中出場から先制点を奪ったMF俵積田の1点に「あの1点が、今までかたい感じになってしまっていたものを何か全部解きほぐした感じに受けた。
コンビネーションとかも一気につながって、ゴールの大きさを久しぶりに感じた」と感謝した。

357:U-名無しさん
25/04/26 16:48:41.34 +M0lUWgP0.net
あと誰も触れてないけどやっぱ東けっこう良かった気がする

358:U-名無しさん
25/04/26 16:51:43.01 UPIlD+Sm0.net
東は先に使ったほうがフレッシュな高や拳人を交代枠で使えるからな

359:U-名無しさん
25/04/26 16:55:26.41 /vPjVmQn0.net
>>353
展開次第だよね
ガンバみたいに前からのプレスが厳しくない相手だったり、後半に中盤にスペースがある時なら落ち着かせてくれる
湘南みたいにガンガンプレスかけるチームとかは厳しい
縦に早い展開になるとブレーキになったり守備時はアフタータックルが増える

360:U-名無しさん
25/04/26 17:28:03.75 ybp/xRmv0.net
URLリンク(sakarabo.blog.jp)

361:U-名無しさん
25/04/26 17:36:10.72 ax0c+iGB0.net
敵将も兜を合わせたヤンの美ミドル!
URLリンク(soccermagazine.jp)

362:U-名無しさん
25/04/26 17:50:48.58 +Emt4QjV0.net
タワラかヤンのどっちかは月間ベストゴールとれそうだな

363:U-名無しさん
25/04/26 18:04:57.67 3/BAvZka0.net
>>357
予測変換を恨むんだな

364:U-名無しさん
25/04/26 18:22:31.27 e1WrxjuE0.net
しかし12試合終わって降格圏でも首位と勝ち点差10ちょっととか団子すぎるな今年は
連勝したらグングングイグイ上昇
負けてもまだ大丈夫とぬるま湯のような環境

365:U-名無しさん
25/04/26 18:36:08.57 jn7bc3k10.net
タワラの


366:シャドー先発は最低勝ち点30は稼いでからにしてほしいわ



367:U-名無しさん
25/04/26 18:39:16.06 Tpq4rc1Yr.net
勝ち点10は近いようで遠い。上位が勝てば追いつけないし、
しかも上位は勝ちやすく下位は負けやすいから
今の順位なわけで

368:U-名無しさん
25/04/26 18:42:26.64 W0cQqnqZ0.net
連勝できればいっぺんに状況変わりそうだけど
そう上手くは行かないところが東京らしさ
次はよくてドローかな
最悪は9人の清水に負ける(´・ω・`)

369:U-名無しさん
25/04/26 18:44:00.36 bNNDnVQ+d.net
テスト

370:U-名無しさん
25/04/26 18:46:47.65 6lJ68BC2d.net
>>363
どうせ昔噺を持ち出すんなら、
05年や16年のように劇的なV字回復もあるんだ、とか良い話をしようぜ。

371:U-名無しさん
25/04/26 18:59:29.00 ezllaAVH0.net
川崎戦で負傷ってことは高井と衝突した時にやっぱ怪我してたのかな…
ぶつかって痛がったときにああ、終わったなと思ったらまさかのプレー続行でホッとしたけど、続行させたらあかんやつだったのでは…

372:U-名無しさん (スッップ Sd33-O+FL [49.98.162.121])
25/04/26 19:31:43.12 wsipd47td.net
試合に出ないで期待される選手より、試合に出て叩かれる選手の方が何百倍もチームに貢献してる。小柏は復活してほしいけどもう期待もしない。

373:U-名無しさん (ワッチョイW 730e-kzRd [240d:1a:69a:d00:*])
25/04/26 19:31:59.65 /vf+Dm+30.net
清水戦と言えば、2020年開幕のブラジル人ジェットストリームアタックだな
中断期間中に何度見たことか

374:U-名無しさん (ワッチョイW e95f-q3fD [240a:61:32ac:24a3:*])
25/04/26 19:35:12.42 T808WKKW0.net
清水は北川とか松崎?とかいうのが調子良さそうなんだよな
乾も効いてるし
とはいえ守備はそこまででもないからヤンのようにどんどん裏を狙ってほしい

375:U-名無しさん (ワッチョイW 7335-BiwX [240f:3d:ea6e:1:*])
25/04/26 19:47:09.86 /Ni1Z0VV0.net
>>353
攻撃での起点はよかったな。
守備は瞬発力もトップスピードも負けて刈り取れなかった。

376:U-名無しさん (スッップ Sd33-DEoH [49.98.128.173])
25/04/26 19:57:27.50 IntMxHsvd.net
試合での怪我は謂わば労災だし100%本人の責任とも云えないのに、
一番苦しんでいる怪我人に対して冷酷な奴が多いんだな、ここは。
世情を映しているようでもあって薄気味悪い。

377:U-名無しさん
25/04/26 20:02:39.09 cp6+PnAo0.net
プロ野球みたいにリーグ最下位でも降格なしの世界なら怪我人でも育成中の若手でも長い目で見る余裕があるだろうね。

378:U-名無しさん
25/04/26 20:05:44.31 3/BAvZka0.net
遠藤の足は大丈夫かなー
機能の試合で改めて必要な戦力だと痛感した

379:U-名無しさん
25/04/26 20:13:43.95 Ze2YgK0v0.net
健太が監督やったあたりから所属した日本人の足速いCFが腕とか肩やる割合高くないか
永井と田川もやってたし、ケイマンぐらいしか無事に乗り切れた人いない

380:U-名無しさん
25/04/26 20:17:52.30 3/BAvZka0.net
永井は昨日も肩押さえて転がってたね

381:U-名無しさん
25/04/26 20:18:13.58 ybp/xRmv0.net
俵が夏まで活躍してE-1の国内組代表に選ばれたら、
日韓戦で韓国の実況に「タワラツミダ黒墨田~」言われるのかな

382:U-名無しさん
25/04/26 20:23:20.70 IntMxHsvd.net
>>374
他クラブの動向も併せて見ないと、
東京個有の問題なのか、
それともサッカー全般に於けるフィジカル負担の極限化という趨勢なのか、
その辺は俄かに判じかねる。

383:U-名無しさん
25/04/26 20:27:41.19 ybp/xRmv0.net
>>374
足を削るとファールになっちゃうから、
止めるために体を当てられるんだよ

384:U-名無しさん
25/04/26 20:28:16.56 VK2Z5oL6d.net
エンリケも肩外された事あるし、他にも誰かアウェーで肩外された記憶あるから2年に1人以上肩やってる感覚ある

385:U-名無しさん
25/04/26 20:34:35.79 T808WKKW0.net
ふと思い出したが、肩さん元気かな

386:U-名無しさん
25/04/26 21:05:39.17 DlSYc2rr0.net
長友は試合前のアップで肩外してたな

387:U-名無しさん
25/04/26 21:06:34.71 ybp/xRmv0.net
>>380
今は書道家らしいよ


URLリンク(i.imgur.com)

388:U-名無しさん
25/04/26 21:08:00.86 DlSYc2rr0.net
ところで昨日の北原の交代は
中学生の労働は21時までだからなのか?

389:U-名無しさん
25/04/26 21:10:08.77 ybp/xRmv0.net
中学生は20時まで
高校生になったから北原は22時まで労働できる

390:U-名無しさん
25/04/26 21:16:19.90 YfwiB6Fn0.net
>>201
ヒアンに雑に放り込む戦術は屈強なCBがいるチームには通用しないから
そういう相手には俵積田はスタメンで出して欲しいね

391:U-名無しさん
25/04/26 21:16:34.62 T808WKKW0.net
>>380
へぇ
タレントから書道家って変わり身の振れ幅が凄いなw
元々そっちの才能があったんだな

392:U-名無しさん
25/04/26 21:18:00.83 JTaoWayZ0.net
小柏とかマジなんなの?

393:U-名無しさん
25/04/26 21:18:07.03 3/BAvZka0.net
ビルドアップ出来てないから松橋監督は駄目という人は結構いるみたいだね
昨日みたいに拾ったボールを上手く繋げられるのは普段の練習の質があってのことだと思うのよね

394:U-名無しさん
25/04/26 21:18:17.82 YfwiB6Fn0.net
僕の筆も


いや、なんでもない…

395:U-名無しさん
25/04/26 21:18:31.58 fX66d+g70.net
>>367
自分も同意見だわ
試合に出てなくても紅白戦なりでチームに貢献できるけど、怪我してまともに練習も出来ないんじゃ居ないのと同じだよね
監督だって編成に入れられないし、チームとしたって怪我した状態で契約更新しなかったら今後獲ろうとする選手が敬遠する可能性もあるし

396:U-名無しさん
25/04/26 21:18:38.26 T808WKKW0.net
サッカー選手でも労働基準法?の適用を受けるのか
考えたこともなかったなw

397:U-名無しさん
25/04/26 21:21:23.82 T808WKKW0.net
北原槙ってもしかして無給?

398:U-名無しさん
25/04/26 21:22:14.71 ASpVStpwd.net
>>383 >>384
労基署はプロスポーツも常にチェックしてるのかな。

署員A「違法労働が無いようにしっかり監視しなければ。俺はサッカーを見張る。」
署員B「そうですね。私は野球を。」
署員C「じゃあ僕は。」
課長「…お前ら、何故勤務中にプレミアとMLBとmotoGPを見ている?」

というようなこともあるのだろうか。

399:U-名無しさん
25/04/26 21:23:42.96 NJvRE+We0.net
練習用具と交通費とメシ代位はもらってるんじゃないか

給料泥棒の連中の分を北原にあげてほしい

400:U-名無しさん
25/04/26 21:24:09.09 ASpVStpwd.net
>>386
Jリーガーから長良川の船頭さんという振れ幅に比べたら小さい小さい。

401:U-名無しさん
25/04/26 21:31:02.09 L4M1rmj/d.net
昨日11番のユニ着た人何人か見かけたなぁ 南無南無

402:U-名無しさん
25/04/26 21:33:10.38 YfwiB6Fn0.net
現地入ればわかるけど去年も今年も小柏のユニ買っている人結構いるよね

403:U-名無しさん
25/04/26 21:38:11.65 RxDrPrzG0.net
なんでこの人ID変えまくってるの?構ってもらえなくなるから?

404:U-名無しさん
25/04/26 21:42:11.22 KmNttpPl0.net
>>385
例えばどこだ?
そんな屈強なら俵積田も通用せんだろ

405:U-名無しさん
25/04/26 21:44:01.55 T808WKKW0.net
>>395
もしかして難波さんか?と思ったが、調べたら柏木陽介なのかw
ちょっと乗ってみたいなw

406:U-名無しさん
25/04/26 21:47:59.36 YfwiB6Fn0.net
>>399
劣頭は2CBが強靭
そういう相手にはヒアン放り込みじゃなくて俵積田のドリブルから
相手の守備陣形を崩せるようにしたい

407:U-名無しさん
25/04/26 21:56:19.09 KmNttpPl0.net
>>401
率直に言うと無理。
通用するなら町田にも鹿島にも無得点で終わるわけがないから、
ある致命的欠点があり、それが覚醒で解消しないとエースにはなりきれん。

408:U-名無しさん
25/04/26 21:58:01.29 bZ9OkNFY0.net
北原きゅんにはバイト代10000円くらいはあげてほしい

409:U-名無しさん
25/04/26 22:02:37.69 YfwiB6Fn0.net
>>402
町田と鹿島相手にはシャドーでの起用でドリブルできる回数少なかったけど
この先力蔵がフォメ変えれば去年のようにドリブルできる回数増えるかもしれないよね

まだ決めつけるのは早いよ

410:U-名無しさん
25/04/26 22:03:08.03 ASpVStpwd.net
>>403
安い。安過ぎる。
バブル期の話だが、中華料理屋のダクト掃除が一晩で25000円だったぞ。
五反田の弁当屋「大増」の配送が一日15000円二食付き。

411:U-名無しさん
25/04/26 22:11:31.07 +LZ9/M5Y0.net
俵積田が圧倒的に優れてるのは明らかにアンチイライラで草

412:U-名無しさん
25/04/26 22:14:24.42 +LZ9/M5Y0.net
アンチはまるで俵積田が町田に通じないかのように捏造してるけど肝心の町田のCB昌子はしょっちゅう俵積田べた褒めコメントしてるという現実笑

413:U-名無しさん
25/04/26 22:15:05.75 NJvRE+We0.net
7月に16歳になったらプロ契約しちゃっていいよ

414:U-名無しさん
25/04/26 22:16:14.29 /I/bcihg0.net
昨日の試合で上向いて優勝は無理でも上位に進出なんて可能性はあるかな?

415:U-名無しさん
25/04/26 22:19:09.65 +LZ9/M5Y0.net
松橋解任したらありえるんじゃね?
クラモフスキーがチーム立て直して、スタメンに据えた土肥俵積田岡当たりが成長して本来去年より上の順位狙えたシーズンでしょ笑

416:U-名無しさん
25/04/26 22:20:09.75 YfwiB6Fn0.net
>>409
今年のJ1は0強20弱だから松橋のパルプンテがハマって
小柏以外に長期で離脱が出なければ上位は十分に有り得る

417:U-名無しさん
25/04/26 22:30:11.15 KmNttpPl0.net
>>407
ドリブル技術を褒めてるだけでそれ以外は、、ってオチな

418:U-名無しさん
25/04/26 22:32:18.10 jSW0jqg3d.net
>>409
05年後半や16年後半並のペースでシーズン終りまで駆け抜ければ、或いは。
…と、書くことにさえエネルギーが必要な現状だが。

419:U-名無しさん
25/04/26 22:56:03.91 ybp/xRmv0.net
>>392
16歳になるまでは無給

420:U-名無しさん
25/04/26 22:57:10.64 3/BAvZka0.net
開幕前はまさか15歳のルーキーが攻撃を掌握するとは思わなかったな

421:U-名無しさん
25/04/26 22:57:37.85 ybp/xRmv0.net
昨日のペンライトめちゃくちゃメルカリで売られてるな
青赤はほとんど無くて、白と黄色とオレンジばっかり

422:U-名無しさん
25/04/26 23:01:04.96 KmNttpPl0.net
>>414
出場給は貰えるらしい

423:U-名無しさん
25/04/26 23:03:37.68 KmNttpPl0.net
改訂されて古い規約だったらすまん。

Jリーグの二種登録選手(18歳以下の選手)が出場する場合、1試合あたりの出場給は47,620円以下が上限です。ただし、二種登録選手は、基本的にはA契約やB契約に該当する選手とは異なり、出場給がメインの収入というわけではありません。二種登録選手は、プロ契約を前提としていないため、出場給はあくまでも補助的な収入として扱われることが多いです。

424:U-名無しさん
25/04/26 23:04:06.23 nP3Aqt6U0.net
松橋が余計な色気出さずに完全にリアリストになりきったら上位の可能性はあると思うけど、そうはならないと思う。11試合、降格圏に沈むまで絶望的な戦術を続けた監督だから。

425:U-名無しさん
25/04/26 23:06:24.68 ybp/xRmv0.net
まず、最初の交代が60分という時報から止めていけよ
分かってて対策されたチームには勝ててないんだから

426:U-名無しさん
25/04/26 23:31:26.37 +LZ9/M5Y0.net
>>412
そんなこといってるのきみみたいな素人だけだよ笑
痛々しい...

427:U-名無しさん
25/04/26 23:36:26.26 Kz1ZOf0hM.net
勝つっていいな例の奴が久々帰ってきて元気にはしゃいでてなによりだわ。さっさとあぼーんしたけどな

428:U-名無しさん
25/04/26 23:43:35.55 ybp/xRmv0.net
タワラーが躍動してるな

429:U-名無しさん
25/04/26 23:45:32.13 +LZ9/M5Y0.net
今の攻撃陣で俵積田が圧倒的に抜けてるのは事実
去年からそう
現実をみつめられずに叩いて引っ込みがつかない人もいるけど笑

430:U-名無しさん
25/04/26 23:52:58.57 ybp/xRmv0.net
俵というかドリブラーは、相手が疲れてきた後半に投入がベストの使い方。
ウンコターレにいた三笘もほぼ途中投入された試合で得点してた

431:U-名無しさん
25/04/27 00:10:18.13 2UUS+SC+0.net
去年より体力ついてきた俵積田を後半からしか起用しないのは明らかに勿体ないけどな

432:U-名無しさん
25/04/27 00:11:47.10 VM+kJRpb0.net
相手も同じ条件(疲れてない試合開始から)じゃ何もできないんだから仕方ない

433:U-名無しさん
25/04/27 00:20:03.49 CH2zLxDsd.net
>>426
スタメン起用し続けて守備も出来ないし勝てなかったんだからガンバ戦のような起用方法が正解

434:U-名無しさん
25/04/27 00:41:02.32 u2YyTyTV0.net
GOLAZOってステーキ屋が美味いってマジ!?
飛田給駅から近いかな

435:U-名無しさん
25/04/27 01:14:08.90 5Xm8RrAY0.net
脱臼が癖になると怖いよね
永井肩痛そうにしていたのか。やっぱり完全に良くはならないのかね?たいぶ時間が流れているけれど
脱臼はモニの時代からあったね
小柏の6ヶ月は長いと思うけれど足が速い選手って肩も大切だからしっかりと治してほしいね

436:U-名無しさん
25/04/27 02:16:00.78 2UUS+SC+0.net
>>429
日野市だぞ
昔は秋葉ヨドバシの隣にあった

437:U-名無しさん
25/04/27 03:13:37.97 8EnFpH+ld.net
MIXIがまた無駄な経費使ってんぞ
底辺芸能事務所アップフロントに金払って(もしくは木村弘毅か川岸滋也に枕接待したか)ステマ繰り広げだしたわ
小野田華凜ちゃんFC東京サポ
スレリンク(morningcoffee板)

438:U-名無しさん
25/04/27 05:09:36.99 DxoWZ+ZiH.net
マリノスフルボッコやな

439:U-名無しさん
25/04/27 05:33:01.02 wRP7LhEH0.net
中東までいって前半で0-3はメンタル堪えそう

440:U-名無しさん
25/04/27 05:55:35.76 Uh6gbdU1d.net
>>433
諏訪間デンはJでも失点に繋がるミスを連発してる上に、この2人明らかに連携が取れてないな
ラインも統率してないし、チャレンジする諏訪間&カバー出来てないデンのペアだからギャップも出来まくってた
東京もセレッソ戦でキッチリ決められたらこんな感じになってたかもな

441:U-名無しさん
25/04/27 06:39:30.71 aIOML/TL0.net
鞠はいきなり敗退したのか
結果論だけどこれだったら5/6に試合できたなw

442:U-名無しさん
25/04/27 06:55:12.15 NwTVXI1T0.net
>>436
無理
運営スタッフとかを急に集めるのは極めて困難

443:U-名無しさん
25/04/27 07:02:18.24 TtpSAgw7d.net
力蔵はよくトーマスデンみたいなCB使って2年連続残留出来たな
足速く身体能力高くて足元上手いとはいえ
ポジショニング酷くて集中力よく欠いてミスも多いし連携も取れてないから
岡と土肥と木村の良いところと悪いところを詰め合わせた欲張りセットみたいだわ

444:U-名無しさん
25/04/27 08:39:40.58 k1lOjFeM0.net
足遅くて身体能力なくて足元の下手なCBより全然ましだからだろ
DFはプラスをまともに評価出来ないサッカーオンチには評価出来ない

445:U-名無しさん
25/04/27 08:43:58.44 uuAPuvQq0.net
俵のチャント変えてあげろよ

446:U-名無しさん
25/04/27 09:23:50.01 q185khBM0.net
【サッカー新時代】横浜、幻の「4次元ゴール」に呆然!?審判も目を丸くした敗戦の真相とは URLリンク(trendbuzz.net)

447:U-名無しさん
25/04/27 09:51:53.10 LxJBqTTV0.net
マリノスの選手はボールを受けたがらない感じだったな
ウチと柏戦の後半を見てるかのような試合

448:U-名無しさん
25/04/27 09:53:05.26 LxJBqTTV0.net
>>437
デカいハコを押さえるのは大変だよな
しかし、今のマリノスと当たりたかった

449:U-名無しさん
25/04/27 10:21:28.29 ofTOT7Ez0.net
>>427
おじいちゃん柏戦も俵の個人技からしか点はいらなかったでしょw
もう忘れちゃったの記憶力問題あるなら早めに病院いったほうがいいよ!
最近の得点なんてほぼ俵の個人技か相手のやらかししかないわ

450:U-名無しさん
25/04/27 10:23:13.93 ofTOT7Ez0.net
何もできない仲川はガチで外したほうがいいけどなw
ひょっとしておじいちゃん俵積田と仲川名前間違えた?

451:U-名無しさん
25/04/27 10:24:00.26 I7ejjXgp0.net
10試合に1度の個人技頼みでは降格だよねー

452:U-名無しさん
25/04/27 10:25:33.99 ofTOT7Ez0.net
そうだよだから足引っ張ってる選手外して回数増やさないとな仲川とか
松橋が一番足引っ張ってるけど

453:U-名無しさん
25/04/27 10:26:31.59 Eo+CAaer0.net
1点目はたまたまあのシーンが生まれて、彼の良さが100%出せたわけだからな
戦術皆無の不確定要素に起きた得点なもんで、あれを毎回期待するのは違う、強いて言うなら3点目はまだパターンとしては成立するゴール

454:U-名無しさん
25/04/27 10:26:55.23 ofTOT7Ez0.net
そもそも俵積田以外でまともに得点にかかわってるのケインくらいじゃね
ケインもワントップの位置にはいってること考えると少し寂しいけど

455:U-名無しさん
25/04/27 10:28:24.78 ofTOT7Ez0.net
俵もスーパーゴールするタイミングが悪いんよ
松橋解任さくっときめてほしかったのに俵のドリブル邪魔しまくってる無能松橋を俵が完全個人技で救うなんて皮肉な展開よな

456:U-名無しさん
25/04/27 10:29:14.59 I7ejjXgp0.net
俵は先発から使わなければいいとハッキリしたからそれでいいじゃん?

457:U-名無しさん
25/04/27 10:30:00.76 ofTOT7Ez0.net
頭の悪い人がそう思い込んでるだけだよ笑

458:U-名無しさん
25/04/27 10:30:36.88 ofTOT7Ez0.net
俵が後半無双すれば勝てる!なんてのも先失点しなきゃの話だからな

459:U-名無しさん
25/04/27 10:31:03.06 Eo+CAaer0.net
シャドーでいくなら、タワラはとにかくボール持ってないときの動きに課題が多すぎる
結局サイドに開くしかなくてポジショニングや守備位置がおかしくなる
今のところ、相手の足が止まった70分くらいから出してガンバ戦のような一か八かを狙う感じだな

460:U-名無しさん
25/04/27 10:32:31.38 ofTOT7Ez0.net
て妄想してる人多いけど中央崩したのって俵積田の横浜FC戦のアシストと昨日の3点目のオウンゴール誘発くらいなんだけどな

イチかバチか相手がポジション間違えてくれるのいのって浮き球いれるくらいしか点になってないw

461:U-名無しさん
25/04/27 10:32:42.01 Azar3VnzH.net
ヤンも比較的得点に絡んでる気がする
大宮でのヒアンへのアシストや脚戦でのゴールとか
スルーパスを狙う姿勢もヤンが一番じゃないかな?

462:U-名無しさん
25/04/27 10:33:48.89 I7ejjXgp0.net
仲川がいなくても駄目だった奈良戦はどう説明するんや?
J3相手なら1人で全員ドリブルでかわしてゴール出来るだろうよ

463:U-名無しさん
25/04/27 10:34:41.55 ofTOT7Ez0.net
そんくらいして当たり前、中盤人がいすくないんだから高を経由することになるので
高が俵積田にパスできれば得点になるんで、俵積田まで届ける回数増えれば得点なんて簡単に増える

464:U-名無しさん
25/04/27 10:35:46.40 ofTOT7Ez0.net
>>457
???
大宮も奈良も90分じゃ1点だけだろ
それがチームの実力

465:U-名無しさん
25/04/27 10:39:34.01 Eo+CAaer0.net
パスでリズムつくってたり距離感調整しているときにタワラがいきなりドリブル始めたり、おまちょっとそれ違うだろみたいなのを何回見たことか
おまえのそのドリブルはもっと高い位置とか、スペースあるとか、勝負どころで使うドリブルなわけであって

466:U-名無しさん
25/04/27 10:40:41.38 I7ejjXgp0.net
>>459
周りが下手で自分の実力がだせない
それも実力だよ
久保建英そんな言い訳せずにほぼ毎試合
下手ばかりのチームで結果を出しましたな

467:U-名無しさん
25/04/27 10:42:47.53 ofTOT7Ez0.net
え~頭悪いとチャンヒョンスとか全盛期のディエゴ・橋本とかがいたあのころがへたくそばかりに見えるのwww
しかもカウンター一本に絞ってだから今より監督が圧倒的に上だし

>>460
そこでいらないだろってバックパスが多い他の選手よりいいけどな

468:U-名無しさん
25/04/27 10:43:32.79 ofTOT7Ez0.net
毎試合結果だしてましたがな

↑仲川に対�


469:キる嫌味ですかwwwwww



470:U-名無しさん
25/04/27 10:44:40.83 ofTOT7Ez0.net
パスでリズム作って距離感調整して

↑いつできたのそんなことwww

471:U-名無しさん
25/04/27 10:45:48.01 I7ejjXgp0.net
>>462
だから上手い人が集まる海外とか他所のチームいけばいいじゃん?
お声かからないのかな?

472:U-名無しさん
25/04/27 10:47:10.15 ofTOT7Ez0.net
>>465
3年連続でくそ弱い東京を降格危機から救った英雄として堂々と海外移籍するよ
そしてバカなユースアンチは別の若手をターゲットに叩き始めますwwww
バカだから永遠に同じループwwwwww

473:U-名無しさん
25/04/27 10:49:17.45 ofTOT7Ez0.net
まあでもくそ戦術に愛想尽かした俵積田が翔哉みたいにごねて海外移籍する心配するよい意味不明な選手叩き続けてるのがアホーターって感じや
ガチで降格して佐藤龍之介とかも戻ってこずに千葉みたいにJ2を10年さまよいそう

474:U-名無しさん
25/04/27 10:51:11.45 I7ejjXgp0.net
>>466
でも今年は駄目だよな
チームは3バックで2シャドーに押し付けられて得意のドリブルが活かせないままでは潰れてじうだけだしな。

475:U-名無しさん
25/04/27 10:51:13.42 EBxMHl4e0.net
>>438
トーマスデンがつり出されたりライン無茶苦茶にしてたから、新潟って結構ライン低くして後ろで回してたんだよな
そういうの考えると、ピーターの時からライン下げてた土肥森重岡って力蔵にフィットして
ライン高くしてこそ輝くエンリケとかそれに付きあえる木本って力蔵に使われない理由にはなりそう

476:U-名無しさん
25/04/27 10:52:36.76 ofTOT7Ez0.net
あのころ建英叩いてたり大して役に立ってなかったとか言い張ってたバカが建英を出しに俵積田をたたいているように
5年後には若手の攻撃の選手は俵積田は一人で70m突破して点とってたとか叩いてるのが火を見るより明らかwww
進歩もなくバカなこと言い続けられるのが不思議だwww勉強しろよ

477:U-名無しさん
25/04/27 10:54:48.17 Eo+CAaer0.net
選手は持ち味があって、それを活かす状況があるんだよ
それは個人だけでどうにかなるものでもないし、でも個人もそれを理解して立ち回る、その集合体でチームや戦術になるのだから
今のところ監督がどこまでそれを見据えて今の状況をつくっているかもわからん

478:U-名無しさん
25/04/27 10:55:44.55 ofTOT7Ez0.net
>>468
他はもっとだめだし海外移籍した翔哉よりはるかに活躍してるんでwww
バカな若手アンチは本当に学習能力がないwww

>>469
なにその意味不明な妄想
ピーターのときからライン上げてた土肥が一番手だし
木本とか守備すらザルすぎて干されただけだろwww
ライン上げてこそ輝くって何だよ意味不明すぎて草

479:U-名無しさん
25/04/27 10:57:38.33 Qhpq883T0.net
荒らしに構うなよ・・・

480:U-名無しさん
25/04/27 10:58:43.96 ofTOT7Ez0.net
木本とか今更持ち上げられり理由がわらかんが去年とか2試合に1試合イエローカード貰った挙句退場も1試合
J1レベルじゃないだろwww移籍しようとして失敗してたし

481:U-名無しさん
25/04/27 11:01:51.75 Azar3VnzH.net
岡山はずっと完売続きのようだけど、それもヴ戦で途切れそうだな
岡山側は完売してるけどビジター側が売れてない

482:U-名無しさん
25/04/27 11:03:44.09 ofTOT7Ez0.net
俵積田は早く夏移籍したほうがいいよ
東京には仲川からいるから!きにせず頑張ってこい!
そのほうが東京も勝てるしな!J2で!

483:U-名無しさん
25/04/27 11:04:13.76 rBROuDyY0.net
俵の能力は誰もが分かってるよ、問題は年に2点しか取らないこと

484:U-名無しさん
25/04/27 11:04:27.81 6h7gow2W0.net
シャドーはケインの体が強くて運動量あるタイプと北原の視野広いテクニシャンコンビが一番バランスいい
俵仲川使いたいなら素直に433にし�


485:�



486:U-名無しさん
25/04/27 11:05:23.52 ofTOT7Ez0.net
みんな大好きなベテランもJ2なら通用するかもしれないしな
J2でもダメなら安斎や岡を放出してJ3行こう!ユースアンチもハッピーだろwww

487:U-名無しさん
25/04/27 11:06:30.73 ofTOT7Ez0.net
まあ現実は今年も得点関与俵積田が一番手か2番手なんだけどな

488:U-名無しさん
25/04/27 11:07:19.97 ofTOT7Ez0.net
得点数も心配しなくても紺野や翔哉みたいに移籍したとたん増えるよ
技術自体は高いから
それより移籍後降格しないか心配しようぜwww

489:U-名無しさん
25/04/27 11:08:36.47 Eo+CAaer0.net
タワラはストライカーの動きと2つ前の動きとか、動きのパターンを増やせばそのドリブルも更に脅威になるだろうよ
結果オンゴールだったけど、3点目の中への入り方、それだよそれって思ったわ

490:U-名無しさん
25/04/27 11:09:34.85 ofTOT7Ez0.net
夏移籍されたらガチ降格パターンだよなぁ
松橋じゃ...

後任候補だれになるんだろ?ユースから上げるのか?

491:U-名無しさん
25/04/27 11:10:52.59 ofTOT7Ez0.net
>>482
俵積田落としてもう一度リターンもらってって去年の後半からよく使ってるけどな
周りが反応してなかったこと多かったけど
へたくそ多いわ東京

492:U-名無しさん
25/04/27 11:12:26.98 Azar3VnzH.net
タッチライン際をプレーエリアにさせたら強いのはわかってるしな
後半途中投入ならスペースもあるから尚更活きる
プレーの幅を広げる意味なのかシャドー挑戦は残念ながら絶望的に合わない
例えば脚の山下をボランチで使うようなものかと

493:U-名無しさん
25/04/27 11:13:58.73 ofTOT7Ez0.net
て妄想してるけど中央崩してるのは俵積田だけという事実
なんなら昨日の70m弾も最後は中央原則して正対状態から狭いスペースフィニッシュしてるんだよなぁ
仲川やらケインやらとは技術のレベルが違うので...

494:U-名無しさん
25/04/27 11:16:36.14 ofTOT7Ez0.net
東京の降格リスク3大要素
・松橋継続
・仲川の契約に出場時間要綱が入ってる
・俵積田夏移籍

495:U-名無しさん
25/04/27 11:17:21.15 Eo+CAaer0.net
シャドーってかなり特有のポジションだからね
サイドともトップ下とも違う、札幌時代の小柏とか動きがうまかったし、タロウも残っていれば動きの質は合っていたとも感じる
福岡のように前にスペース残すサッカーであれば紺野のように活かせるパターンもあるが

496:U-名無しさん
25/04/27 11:19:09.36 ofTOT7Ez0.net
松橋の雑魚サッカーのシャドーにあってるって誉め言葉じゃないけどな
典型的なJ専下位チームのサッカーがあってるっていってるようなもんだろ
失礼すぎる

497:U-名無しさん
25/04/27 11:28:27.82 jfxIUyHT0.net
>>376
単にそうですね~と相槌を打たれるだけかw

498:U-名無しさん
25/04/27 11:37:44.32 Uh6gbdU1d.net
>>469
ハイラインで潰し合うサッカーやりたい派の方が今のメンツ多そう
GKと森重岡土肥木村と東は低くしたいだろうけど
走力に自信ある面々やオープンな展開にしたい面々はライン上げたいだろうし
何か昔の日本代表の中田ヒデと宮本みたいな構図が生まれてそうだわ

499:U-名無しさん
25/04/27 11:38:15.47 ofTOT7Ez0.net
俵積田が外国人でヒアンがユース出身だったら今頃ヒアンが袋叩きだろうな
0G0Aのぽんこつとか体だけのJ3レベルとか

仲川レベルのひどさだとユース出身じゃなくてもベテランじゃないだけで叩かれてそう笑
一億円プレイヤー様なんで批判はNGw

500:U-名無しさん
25/04/27 11:38:46.76 25Wbx9yed.net
土肥木村岡はライン高くやりたさそうだけどな

501:U-名無しさん
25/04/27 11:39:53.34 ofTOT7Ez0.net
>>491
どういう妄想なのかしらないが土肥も木村も岡もライン上げたハイプレスサッカーで育ってきた選手だけどな
森重とか木本とかならわかるけど、足も遅いし
木村より走力あるCBなんてJにいるのか?むしろ引いたら頭悪いのがバレる選手だろwww

502:U-名無しさん
25/04/27 11:41:14.72 ofTOT7Ez0.net
野澤大志とか守備範囲超広いGKだろwwww
ユースアンチの思考って意味が不明すぎてこえーわwww

503:U-名無しさん
25/04/27 11:41:36.34 Bo9DO8K60.net
タワラくんとキモ爺のキチガイ直接バトルが見たい

504:U-名無しさん
25/04/27 11:51:18.32 sbXzYHHW0.net
>>493
土肥と岡はライン高くしたいなら去年やってるわ
去年夏の平日の吹田でドン引きしたら、ジェバリがシュート外しまくって
週末にタマシコで同じ事やったら今度はボコボコにされたの今でも忘れられん

505:U-名無しさん
25/04/27 11:52:06.23 Xn0bLis00.net
一人芝居なんじゃね

506:U-名無しさん
25/04/27 11:53:17.44 Eo+CAaer0.net
ライン高くするのは目的があるわけで、その目的のためのタスクが連動しないとただただリスクだけのスタイルになってしまうからな

507:U-名無しさん
25/04/27 11:55:56.31 ofTOT7Ez0.net
>>497
DFラインてCBだけで決められるものじゃないし森重出てるほうが低いだろ苦笑

508:U-名無しさん
25/04/27 11:59:26.21 NfkX8tJj0.net
なんか29日のチケット投げ売りメールが来てた
相当売れてないのかな

メインSSSも2,000円でいいってよ

509:U-名無しさん
25/04/27 12:01:06.77 Xn0bLis00.net
苦笑ww

510:U-名無しさん
25/04/27 12:01:46.20 bDmZx7PF0.net
マジか
年チケだけど正規料金で購入してるのがアホらしくなってくるな

511:U-名無しさん
25/04/27 12:01:50.64 25Wbx9yed.net
>>497
あれエンリケいれば変わったんじゃないかな
エンリケありバージョンでもう一度みたいね

512:U-名無しさん
25/04/27 12:03:36.02 25Wbx9yed.net
>>501
フロントも選手も国立だけ気合い入れまくって味スタだと腑抜けになるからな
俺もソシオだけど火曜日は行かんわ

513:U-名無しさん
25/04/27 12:03:50.60 VM+kJRpb0.net
タワラーはすでに31レスか

514:U-名無しさん
25/04/27 12:05:15.18 ofTOT7Ez0.net
去年エンリケと土肥がCB左右の一番手だったろ

515:U-名無しさん
25/04/27 12:08:39.31 I7ejjXgp0.net
それは4バックだったしな
俵積田も4バックならOKだし

516:U-名無しさん
25/04/27 12:09:22.99 ofTOT7Ez0.net
おじいちゃん川崎には誰がCBでもボコボコにされてるでしょ

517:U-名無しさん
25/04/27 12:12:03.32 I7ejjXgp0.net
慣れない3バックならそうだろうな

518:U-名無しさん
25/04/27 12:25:36.84 GJZjMRBh0.net
>>497
あれはガンバ戦は真ん中原川、川崎戦は真ん中仲川
SBは帆高長友→白井徳元だから全く違う話じゃろ

519:U-名無しさん
25/04/27 12:25:42.18 W8VUvhp20.net
>>501
味スタ遠すぎるんよ
行くと休み一日潰れるからきついわ

520:U-名無しさん
25/04/27 12:29:19.61 I7ejjXgp0.net
味スタがピッチと客席が近い臨場感あるサカ専だったら陸上競技場の国立と互角かもしれないな

521:U-名無しさん
25/04/27 12:48:21.81 Qhpq883T0.net
>>504
ライン低くするとエンリケの速さがあまり活きないよね
裏取られる事自体が良くないけどカバーしてくれる安心感がある

522:U-名無しさん
25/04/27 12:50:38.05 25Wbx9yed.net
味スタから遠くてもサポになってる人いるんだね
近いという理由でスタ通い始めたから俺からしたら新鮮というか何と言うか

523:U-名無しさん
25/04/27 12:51:17.03 TtpSAgw7d.net
>>506
試合翌日でもない日曜朝から31レスってヤバい人だな…
単なるコミュニケーション能力ない人かキチガイか分からないけど
スタジアム行く時は持ち込める物で危険なときに身を守ることが出来そうなもの携帯しておきたい

524:U-名無しさん
25/04/27 12:51:23.95 ofTOT7Ez0.net
エンリケライン上げると退場するけどな
前に出るタイミングが悪いから

525:U-名無しさん
25/04/27 13:12:35.44 CH2zLxDsd.net
大学生相手とはいえウタちゃん5得点とか相変わらずでウケる

526:U-名無しさん
25/04/27 13:39:17.49 LooTweZj0.net


527:U-名無しさん
25/04/27 13:39:36.84 LooTweZj0.net
ウンコ荒らし浦議管理人










💩




💩k

528:U-名無しさん
25/04/27 13:39:44.68 LooTweZj0.net
💩



ウンコ荒らし浦議管理人










💩




💩k

529:U-名無しさん
25/04/27 13:42:00.32 NfkX8tJj0.net
いつもFC東京にご声援いただきありがとうございます!

当メールをお受け取りの方限定で、4/29(火祝)清水エスパルス戦に先着とはなりますがお得なチケットをご案内いたします!
もしまだゴールデンウィークのご予定が決まっていないという方は、ご案内を最後までご覧いただき、
ぜひお得なチケットをゲットしてください!味の素スタジアムで楽しい時間を一緒にお過ごしましょう!!

下記発券方法をご確認の上、ぜひご来場いただけますと幸いです。

□■□■ご優待チケット概要□■□■
対象の席種のチケットをお得な価格でお買い求めいただけます。
いつも決まった席種で観戦する、指定席は高くてチャレンジしにくい…といった方は、ぜひこの機会にいつもと違うお席でFC東京の試合をお楽しみください!

【対象席種】
メインSSS
メインSS 北側
メインS 北側
バックセンターUF指定席
バックセンター指定席
バックUF指定席
バック指定席
ホームUF指定席
南サイド自由席
※各席種の優待チケット数に限りがあります

【優待価格(対象席種全て共通価格となります)】
大人 優待 2,000円/枚
U-18 優待 1,000円/枚
U-12 500円/枚
※システム利用料110円/枚が別途掛かります
※U-18は2007年4月2日生まれ以降の方、U-12は2013年4月2日生まれ以降の方が対象です

【チケット引換期間】
メール配信後 ~ 各席種の優待チケット用意数終了まで

530:U-名無しさん
25/04/27 13:45:59.37 CoLO8MO90.net
結局俵はアダみたいな使い方しろってことなんかね

531:U-名無しさん
25/04/27 13:55:57.44 2NWisppla.net
>>523
そういや2年前の味スタ脚戦は、アダ→俵積田の交代で2人を置き去りにしてニアで決めたのあったな。

532:U-名無しさん
25/04/27 14:05:03.95 sbXzYHHW0.net
去年の最後にオフサイドで幻のゴールになった惜しいのあったけど、あれも途中からだったよな

533:U-名無しさん
25/04/27 14:11:19.72 my7DhqrY0.net
恵允にもうちょっと決定力があればなぁ(´・ω・`)
もう少し上の順位にいたよな
チャンスは作り出してくれてるんだけどさ

534:U-名無しさん
25/04/27 14:37:02.35 GJ5PwxIVd.net
>>523
俵積田にはアダイウトン氏のような重戦車感は無いから相手に構えられた状況から単騎でああいう仕事が出来るかどうか。
むしろ石川になれよとも思うがあれほどの狂気も無いな。
先日の試合の延長線上が活路か。

535:U-名無しさん
25/04/27 14:55:01.99 an8WA61e0.net
安斎は大丈夫なんかな

536:U-名無しさん
25/04/27 15:00:16.41 C4Lcv+g/0.net
河岸の市リニューアルしたとしみさぽから聞いた
帰りのバスの本数は改善されたんだろうか

537:U-名無しさん
25/04/27 15:02:10.54 I7ejjXgp0.net
>>529
いつの話を?
29日は味スタや

538:U-名無しさん
25/04/27 15:09:15.23 v6jYEaHd0.net
リレーマラソンに青木拓矢がいるね
引退後、何してるんだろう

539:U-名無しさん
25/04/27 15:11:37.05 y3rkOfRx0.net
売れ行きが悪いから優待チケットを後から出すというのは
先に買った人をバカにした行為ではあるまいか

540:U-名無しさん
25/04/27 15:22:35.91 W8VUvhp20.net
やっぱ味スタの売れ行き相当厳しいんだな
ゴールデンウィークでこの価格設定するようだと

541:U-名無しさん
25/04/27 15:26:31.32 v6jYEaHd0.net
しかも連休中の祝日唯一のホームゲーム
値上げしても招待客や優待客ばかりだったら客単価は逆に下がりそうな気もする
やっぱり味スタで勝てないイメージが相当に根強く出来上がってしまったのもありそうだが

542:U-名無しさん (ワッチョイW cbcd-8zMQ [153.204.7.146])
25/04/27 16:02:47.09 VM+kJRpb0.net
連休じゃねーよ
前日も翌日も仕事だこの野郎

543:U-名無しさん (ワッチョイW aba7-t1UT [240a:61:4043:5c81:*])
25/04/27 16:04:50.24 Bo9DO8K60.net
11連休だが味スタには行かない、遠いし勝てないから

544:U-名無しさん (ワッチョイW e366-cZEW [240d:f:9cc:fa00:*])
25/04/27 16:09:31.22 yhwzrzl70.net
味スタで勝てないのもあるが場所が不便すぎてきつい

545:U-名無しさん (ワッチョイW 2520-xHvY [2400:4050:c241:300:*])
25/04/27 16:11:40.09 M0nSwlKb0.net
なんであんな遠い場所に作っちゃったんかね
返す返す晴海に新国立できていれば・・・・

546:U-名無しさん (ワッチョイ 0530-7qxk [124.144.149.95])
25/04/27 16:12:25.97 5Xm8RrAY0.net
連休だけれど平日は仕事だからなぁ。有給休暇?知らない子ですねぇ

547:U-名無しさん (ワッチョイW 85bd-xJLD [60.125.43.89])
25/04/27 16:12:36.60 4lcbQTH40.net
戦術もイマイチだし
いかんせん味スタの勝率がな。。
国立だけでええわになっちまうよな

548:U-名無しさん (スップ Sd43-C6b0 [49.96.234.185])
25/04/27 16:15:13.35 25Wbx9yed.net
>>522
これ届く人と届かない人の違いはなんなの?

549:U-名無しさん (スッップ Sd43-VIz9 [49.98.168.254])
25/04/27 16:33:41.44 O026EUmrd.net
>>538
遠いなら来なければいいんじゃないか。
誰も強制はしていない。

550:U-名無しさん (ワッチョイW 25a5-lH+D [118.86.85.28])
25/04/27 16:39:33.05 NfkX8tJj0.net
>>526
もしそうならウチには居ないわけで難しいよね

551:U-名無しさん
25/04/27 16:52:15.36 Bo9DO8K60.net
西の民しか喜ばない僻地

552:U-名無しさん
25/04/27 17:07:13.04 CoLO8MO90.net
>>542
おっしゃる通り

553:U-名無しさん
25/04/27 17:10:27.48 CoLO8MO90.net
>>541
味スタよく来る人、来ない人のうちあまり来ない人向けじゃないかな。
IDで来場回数、チケプレゼント当選回数あたりで制御してチケット当たる・当たらない、割引送る・送らない制御してるのでは

554:U-名無しさん
25/04/27 17:30:57.61 VM+kJRpb0.net
土日含めても最長4連休ですが何か?

555:U-名無しさん
25/04/27 17:45:35.86 0cMtssaK0.net
むしろ相手の決定力がなくて助かったーってシーン多いように感じる。

556:U-名無しさん
25/04/27 17:46:48.41 NfkX8tJj0.net
今季は珍しくレフリーに助けられてると思うよ

557:U-名無しさん
25/04/27 17:59:43.58 n4wGwKcR0.net
クソレフリーコールしなくなったからか

558:U-名無しさん
25/04/27 18:25:18.21 yhwzrzl70.net
>>544
実際は西の民も来なくなってるよ
ホーム開幕も3万切ってるし平日なんて悲惨だし

559:U-名無しさん
25/04/27 18:52:26.83 my7DhqrY0.net
東京都の天皇杯予選、決勝は明治対法政なんだな
ツナっちが東京都代表で出れたらいいけど、明治相手だとちと厳しいかね

560:U-名無しさん
25/04/27 19:09:28.54 k1lOjFeM0.net
2017 明治安田 J1リーグ 味の素スタジアム 450,331 平均26,490  17試合
2024 明治安田 J1リーグ 味の素スタジアム 415,715 平均27,714  15 試合

悲惨な頭のyhwzrzl70

561:U-名無しさん
25/04/27 19:32:27.26 25Wbx9yed.net
力蔵はアル・ナスルの倒し方知ってるってよ
URLリンク(i.imgur.com)

562:U-名無しさん
25/04/27 20:07:06.33 2UUS+SC+0.net
ホーム開幕が3万切るって相手によっては別に珍しくなくね?
俺の記憶違い?

563:U-名無しさん
25/04/27 20:10:57.43 DTi11PS70.net
リバティアイランド予後不良かよ……

564:sage
25/04/27 20:13:26.31 fkJNmZ1D0.net
卒業式頃とGW周辺はいつも少なかったと思う
夏休みに観客数少なかったら焦ればいい

565:U-名無しさん
25/04/27 20:20:07.44 r3e8h25X0.net
このスレ荒らす浦議管理人臭www







💩






💩

566:U-名無しさん
25/04/27 20:20:16.66 r3e8h25X0.net
💩



このスレ荒らす浦議管理人臭www







💩






💩

567:U-名無しさん
25/04/27 20:21:40.96 r3e8h25X0.net
このスレ荒らす浦議管理人臭www








💩







💩

568:U-名無しさん
25/04/27 20:21:48.27 r3e8h25X0.net
💩




このスレ荒らす浦議管理人臭www








💩







💩

569:U-名無しさん
25/04/27 20:34:04.92 7jD9IXMO0.net
「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」

570:U-名無しさん
25/04/27 20:34:15.70 7jD9IXMO0.net
「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」

571:U-名無しさん
25/04/27 20:34:22.72 7jD9IXMO0.net
「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」

572:U-名無しさん
25/04/27 20:35:21.09 aIOML/TL0.net
直近10年間のホーム開幕戦
相手が町田だったことを考えたら、そんなに悲観する数字ではないのかも?
それよりも国立が昨年ほど入らなくなったから、年間の平均はその分下がりそうではある

2025/2/22(土) 町田 観衆 29,545人
2024/3/02(土) 広島 観衆 32,274人
2023/2/18(土) 浦和 観衆 38,051人
2022/3/12(土) 広島 観衆 14,415人 コロナ
2021/3/06(土) C大阪 観衆 4,768人 コロナ
2020/7/08(水) 川崎 観衆 0人 コロナ
2019/3/10(日) 鳥栖 観衆 27,937人
2018/2/24(土) 浦和 観衆 35,951人
2017/3/04(土) 大宮 観衆 27,259人
2016/2/27(土) 大宮 観衆 25,776人

573:U-名無しさん
25/04/27 21:00:07.52 VQ+GeyZi0.net
ぶっちゃけこのザル守備で13失点はかなり少なくかんじる
大ピンチ多すぎるもん

574:U-名無しさん
25/04/27 22:17:37.84 N/eDQtmr0.net
>>556
ええ、、、

575:U-名無しさん
25/04/27 22:27:55.63 e0eKYpRq0.net
左WBようやく遠藤最適解が見つかって良かったな
後は左CBが課題か・・・

576:U-名無しさん
25/04/27 22:28:58.00 ME97EVLA0.net
渓太LWBは凌磨RSBくらいの妥協案だろ
本職がいるに越したことは無いし渓太みたいにシュートが上手い選手はシャドーにいてほしいわ

577:U-名無しさん
25/04/27 22:34:51.72 yhwzrzl70.net
>>553
コロナ前って平均3万超えてたよな

578:U-名無しさん
25/04/27 22:36:13.72 CH2zLxDsd.net
WBよりFW
ヒアン毎試合足痙攣してるし小柏いないし山下はアレだし9番タイプの控え欲しい

579:U-名無しさん
25/04/27 22:39:10.56 2UUS+SC+0.net
国立なしで平均3万超えた2019年は味スタで平日開催0でチームは優勝争いしていたからな

多摩シコと豪華選手ぞろいの牛と赤と何と三試合のチケットが完売した

580:U-名無しさん
25/04/27 23:03:51.93 qlTT1AkM0.net
強ければ客は入る

581:U-名無しさん
25/04/27 23:07:12.00 rbH6WAkVd.net
>>573
それが絶対の真実。
何故か村林氏も川岸も頑なに「強化」と「集客」を切断して扱おうとし続けたが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch