24/12/20 04:18:41.73 ZaoeGOTfp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
前スレ
やばいぞ!!横浜FC Part453
スレリンク(soccer板)
★関連スレ
ニッパツ横浜FCシーガルズ Part9
スレリンク(soccer板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:U-名無しさん
24/12/20 04:25:18.58 RnZHqrj70.net
テンプレ省略。
ビックリするような補強がありますように。
3:U-名無しさん
24/12/20 04:57:23.42 8QMJBLsB0.net
>>2
あるよ
4:U-名無しさん
24/12/20 05:55:34.13 6Lvx9bP40.net
>>1
乙
5:U-名無しさん
24/12/20 07:41:47.59 gqRswdfBa.net
あんまり弄らないで、あと5人OUT、4人INくらいでもいいかな
6:U-名無しさん (ワッチョイW 7e4c-kkf+ [2400:2411:9e2:3800:*])
24/12/20 12:43:13.02 /A3Gp9zv0.net
レオナさんなかなか良い情報が
でもなると…
7:U-名無しさん
24/12/20 15:06:06.99 HYitvbRr0.net
URLリンク(imonar.com)
ルヴァンのトーナメント出たけど…
なんだろうこの溢れるJ2感はw
8:U-名無しさん
24/12/20 16:41:55.91 NBrcsMP70.net
URLリンク(www.jleague.jp)
うちらは初戦3/20(祝)14:00長良川か
しかしG大阪は町田で開幕戦、ルヴァンで沖縄
来シーズンもルヴァンで高知と初モノが好きだなぁ
9:U-名無しさん
24/12/20 17:15:37.12 BnsAusm8d.net
>>7
この山ほっこりすぐるw
10:U-名無しさん
24/12/20 17:53:52.71 RjAekeQ00.net
来ちゃったな…
11:U-名無しさん
24/12/20 17:54:40.42 9HvX4zk50.net
頑張れよ!対戦できるといいな
12:U-名無しさん
24/12/20 17:54:53.18 /A3Gp9zv0.net
サブとはいえ試合出てたのに引退か
お疲れさまでした
山本凌太郎選手 現役引退のお知らせURLリンク(www.yscc1986.net)
13:U-名無しさん
24/12/20 18:01:44.33 RnZHqrj70.net
中村拓海選手 セレッソ大阪へ完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■中村拓海選手 コメント:
「横浜に参りましてはや3年。チームのみんな、サポーターの皆さんと笑ったり泣いたりであっという間の3年でした。本当にありがとうございました。また、三ツ沢に成長した姿を見せに帰ってくるので忘れないでください。ありがとうございました!」
14:U-名無しさん
24/12/20 18:02:23.16 fyOWBrvG0.net
中村拓海王がもう見れないやんw
15:U-名無しさん
24/12/20 18:12:12.65 bdZip90O0.net
拓海いってらっしゃい
16:U-名無しさん
24/12/20 18:19:46.01 A3zBFlWS0.net
セレッソでも愛されてこい
17:U-名無しさん
24/12/20 18:21:15.58 66uPf2vx0.net
拓海はなあ・・ハマッた時の攻撃参加はすごく武器になったんだけど、守備がなあ・・・
ただスタミナだけは化け物だったから、いなくなるのはそれなりに痛いね
18:U-名無しさん
24/12/20 18:26:24.23 kKzwJEEqM.net
妥当な移籍だな
23年でJ1での勝負付けは終わっているので、売り時だからね。J2で良くても上で通用しない。
19:U-名無しさん
24/12/20 18:26:28.64 RnZHqrj70.net
ホーム仙台戦で航基に通したロングパスは忘れられない。
ポカは多過ぎて忘れてしまったw
拓海、元気でな。
20:U-名無しさん
24/12/20 18:28:37.94 NBrcsMP70.net
拓海いままでありがとう
うちとの試合の時にはスローイン背中に投げつけないでねww
21:U-名無しさん
24/12/20 18:30:46.30 jPsocyPA0.net
>>9
自分はコーたろう君にばんばんクロスを、入れられてる絵しか浮かばない。
22:U-名無しさん
24/12/20 18:31:32.84 jNKEL42+0.net
>>18
フリーじゃないの
23:U-名無しさん
24/12/20 18:43:11.08 VfaA8a7oa.net
ルヴァンは最低2回勝たないとホームでは出来ないんだね
2回戦でJ1のクラブとやるし1番の貧乏くじかも
24:U-名無しさん
24/12/20 18:48:21.51 w8rU8goY0.net
拓海のキャラが大阪の地で馴染めるか、というか理解してもらえるか心配ではあるな
まあ当人は何とも思っちゃいないだろうけど
25:U-名無しさん
24/12/20 19:11:10.23 FZRuHU1b0.net
大阪人は野球に夢中だから、Jリーガー相手にそんなにムキにならんだろ
26:U-名無しさん
24/12/20 19:21:56.06 NBrcsMP70.net
あいかわらずそっけない挨拶だこと
「中村拓海です。ピンクが似合う選手になれるようがんばります。よろしくお願いします」
三ツ沢でのC大阪戦 3/16なら拓海の誕生日か
27:U-名無しさん
24/12/20 19:52:57.76 w8rU8goY0.net
そういやそんな拓海が結婚したいと言ってたタマが田中恵太(鳥取)のYouTubeチャンネルで
さっき上がった指導者講習会の動画に参加メンバーとして写ってたな
28:U-名無しさん
24/12/20 20:14:11.09 RIrXXW3E0.net
拓海行っちゃうんか。さびしいな
29:U-名無しさん
24/12/20 20:18:15.93 NBrcsMP70.net
>>27
去年だったかな?A級の講習会に参加してたよ
30:U-名無しさん
24/12/20 20:36:35.83 6Lvx9bP40.net
新体制記者会見の案内メールが来た
祝日だし参加してもいいな
31:U-名無しさん
24/12/20 20:57:36.92 LBGEuZYD0.net
タクミのラストツイートで泣いた。
32:U-名無しさん
24/12/20 20:59:35.72 ZRlw/fAU0.net
新ユニはまた新体制発表の日まで引っ張るのかな
去年より一週間遅い上に開幕は一週間早いけど
発送間に合います?
33:U-名無しさん
24/12/20 21:06:18.34 NBrcsMP70.net
2023だったかな?90分近くで投入されて、バクスタ民に「ロスタイム何分?」って
みんなで「5分!5分!」って伝えたのもいい思い出
34:U-名無しさん
24/12/20 21:06:33.89 4gLpHp8c0.net
なんだかんだ3年居たからなぁ、
本当にポカも多かったけどあの美しいロングフィードが見れなくなるのは悲しいよ。
35:U-名無しさん (ワッチョイW 0257-/d7s [2001:268:985f:9f6a:*])
24/12/20 22:07:05.70 l+rfaGH20.net
三田に永井に拓海かよ〜
やばいぞ‼︎ 岩武克弥
36:U-名無しさん
24/12/20 22:17:01.77 5YyRdMB2d.net
>>13
彼らしい、テンプレじゃない素敵なコメント
37:U-名無しさん
24/12/20 22:36:23.91 RnZHqrj70.net
選手スタッフ情報(12/20現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
DF 武田 英二郎 ※引退
DF 中村 拓海(C大阪)※完全 ←New!
MF 三田 啓貴
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 森 海渡
FW 室井 彗佑
監督 四方田 修平
38:U-名無しさん
24/12/21 03:03:19.21 3Ld9l/pE0.net
>>23
ルヴァンも天皇杯も前年の順位で入る所が決まってる
39:U-名無しさん
24/12/21 07:35:03.87 LsVdA6S60.net
キミたちのオオタケナオトは
今FC阪の監督やねんな
(´・ω・`)(´・ω・`)
将来的には
こっちに復帰するかもね
40:U-名無しさん
24/12/21 10:57:52.29 kz4pw9Lk0.net
Ꮪ級取得中の俊輔、U16日本代表の信義、松本の早川、徳島のコーサクと内外部にOBの監督候補いるんでフリューゲルス時代の方をわざわざ招聘しなくても大丈夫ですよ。現体制でも堀HCついてますし。
41:U-名無しさん
24/12/21 11:08:17.27 odBQpf3J0.net
キャンプインまでもう1ヶ月も無いんだな
そして開幕まで2か月を切っているという
42:U-名無しさん
24/12/21 11:08:53.76 odBQpf3J0.net
いや開幕までは3カ月でした
43:U-名無しさん
24/12/21 11:52:09.10 OQGkhMczd.net
いや2カ月では?
44:U-名無しさん
24/12/21 13:28:30.19 P5hcN8Cm0.net
>>39
岩井、薩川、原田、渡辺一平、モネール、森敦彦はどこへ行った?
45:U-名無しさん
24/12/21 13:54:34.80 tnWah0740.net
>>40
何気に弱小時代の主力選手達が指導者になってるんだよな
重田もS級取る予定はないんだろうか
46:U-名無しさん
24/12/21 14:12:50.19 IHVwOE9a0.net
今年1年間。
一度もJ2リーグ戦に出場してない選手は
移籍させられてしまうのだろうな。
47:U-名無しさん
24/12/21 14:21:20.72 IHVwOE9a0.net
ミシェルリマ
彼は一体
何だったのだろうか…
2024.5.30
■ミシェルリマ選手 コメント:
「横浜FCに加入できたことを嬉しく思うと同時に、クラブカラーを守るために全力で頑張ります。チームメイトと共にたくさんの喜びを分かち合えるように精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。」
48:U-名無しさん
24/12/21 14:25:26.51 jbDJwB6U0.net
南の引退試合どうなってるのかと思ったらエイジローのクロスから南がボレーでゴールとか南とスゲの2トップとか楽しそうな事やってんな
49:U-名無しさん
24/12/21 14:48:20.87 8hTbkOvo0.net
>>47
結局クラブカラーは守れたのだろうかw
50:U-名無しさん
24/12/21 15:17:16.13 KrFE49C5M.net
クラブカラーってなんやねんw
強いていうなら何も印象に残らないクラブカラーだわw
フリューゲル感もないしカズもいないし
なんなら監督コーチに前園、ジーニョ、サンパイオ、エバイールを招聘するくらい
してもらいたいな
鞠との様々な軋轢考えてゾノなんて横浜のよの字も語らなそうだけど
51:U-名無しさん
24/12/21 15:24:14.00 P0WfQ9uR0.net
>>48
伝説のあのプレーの再現とかもあるのかしら
52:U-名無しさん
24/12/21 15:38:42.73 4QR6AGNc0.net
>>51
息子さんがやってくれたみたいだね
53:U-名無しさん
24/12/21 15:44:53.20 xeusMf650.net
リマはJ1残留への最終秘密兵器なんだろう、外国人枠一人増えるし
それでもベンチ入りすらしなかったら流石に謎過ぎる
オリヴェイレンセじゃJPとリマがチームの柱だったみたいだし三部降格まっしぐらな状況でウィンウィンならぬルーズ・ルーズ
54:U-名無しさん
24/12/21 17:22:56.29 KWGqjgbC0.net
>>50
エフシーってそもそもチーム名だと印象薄すぎるんだよな
結局、マリノスからFを取り戻せなかったんだからもう諦めて新愛称つけるべきだわ
神奈川のチームでもぜんぜんイメージがわかないからなあ
55:U-名無しさん
24/12/21 17:31:34.30 ryPabc98M.net
>>54
まだそんなこと言ってんの?
くっせーから横須賀行けよ
56:U-名無しさん
24/12/21 18:03:08.45 tnWah0740.net
>>53
終盤ガブとユーリが出場停止になってもベンチに登録されなかったということは日本人選手以下だと思う
オリヴェイレンセに関しては横浜FCの現地人に関するイメージがどういうものか興味がある
自分が同じ立場だったとしたらとても好きになれん
57:U-名無しさん
24/12/21 18:21:29.90 QXLpaOb90.net
大活躍してくれればまた違うと思うけどそんな選手を出せる余裕もないんだよな
58:U-名無しさん
24/12/21 19:03:53.12 iPzAbI9I0.net
>>56
だからユーリ年休の時はベンチにタマ、ガブの時は杉田だから単にポジションが空いてなかっただけだろ
来期J1で外国人枠増える事見越しての獲得だと思ってるけど現時点でカプJP以下の序列、って時点でどこまで期待出来るかってのはあるが
59:U-名無しさん (ワッチョイ ee75-DtHK [153.151.200.238])
24/12/21 20:15:34.87 tnWah0740.net
リマのポジションはMFかFWなので、ユーリかガブがいない場合は外国人枠の関係上出場は可能になるから、それでも出れなかったということは競合するMFやFWの日本人選手より序列が下だったという可能性が高い
J2の外国人枠は4人なので基本ガブ、ユーリ、カプリーニ、パウロで固定される
仮にリマが競合する日本人選手より上でも上記の外国人選手に勝たないとダメ
ガブやユーリがいない時は外国人枠1名空いてるから日本人よりも上なら選ばれる可能性が高い
日本に来て少なくとも3ヶ月はいるのに一度もベンチに入らなかった
これで来年ベンチ入りができるかというと疑問が残る
60:U-名無しさん
24/12/21 20:48:55.32 xeusMf650.net
終盤リマを出せなかったのは切羽詰まった状況で勇気が出なかったんじゃないかなとは思う
ヨモさん自身選手を固定するタイプだし、ユーリが出停になったのってあと一勝で昇格とかじゃなかったっけ
61:U-名無しさん
24/12/21 21:20:03.17 w76eDR7d0.net
横浜FCがださいならFC東京ってのもあかんのかな。シンプルイズベストで好きだねえ横浜FC。
62:U-名無しさん
24/12/21 21:21:58.12 QXLpaOb90.net
いい名前付けたなぁって思う
63:U-名無しさん
24/12/21 22:07:24.97 0VXJGGz+0.net
マテウス・モラエスって仙台での契約どうなっているの?うちなら活かせそうな気がするんだけどな
64:U-名無しさん
24/12/21 22:10:24.17 3JNprzkc0.net
あまり負けなかったせいか殆どスタメン弄らなかったからな、長期離脱も森と岩武だけで怪我人少なかったし。
65:U-名無しさん
24/12/21 22:44:59.02 t2ipv2x+0.net
今オフはO-30補強が主になりそう…
66:U-名無しさん
24/12/21 23:01:19.58 +3mulQhn0.net
>>61
俺はFC東京って名前を初めて聞いた時シンプルすぎて味気ないと思ったよ
横浜FCという名前に関しても同じような印象を抱くけど、このチームの場合
成り立ちの経緯からして愛称をつけづらかったんだと考えてる
名乗るとしたら「フリューゲルス」以外ないけど、それは許されないだろうしね
67:U-名無しさん
24/12/21 23:59:53.88 QFFE8fuj0.net
レオナノート嬉しい情報
68:U-名無しさん
24/12/22 00:11:52.72 i9oKmuJx0.net
>>63
マテウスは仙台に完全移籍した
うちじゃ移籍金を出せなかったんだろうね
ポジションは福森の位置で、福森とは全く真逆のタイプ
個人的にはJ1なら福森よりマテウスの方が合うと思ってる
左サイドでJ1のFWについていけるスピードとボールを狩るときの伸びる脚
守備に関してはかなり上位だった
パスが雑で明後日の方向に行くけど
仙台では何故活躍できなかったんだろう
69:U-名無しさん
24/12/22 01:33:33.72 nkIy9Q9H0.net
パスが雑で明後日に行くからでしょ。
70:U-名無しさん
24/12/22 02:06:00.49 LzEkaF3b0.net
完
71:U-名無しさん
24/12/22 02:13:48.61 HaURAVkC0.net
>>61
もはやヴェルディにもゼルビアにも勢い負けて東京最弱のチームよ
来年も中位が約束されてるうだつの上がらないチームになってる
あとFC大阪の方はスタ問題でとんでもないことになってそこら中から叩かれてる
72:U-名無しさん
24/12/22 05:54:37.09 H1TGbbq70.net
>>66
ところが、名義買い取ったはずのマリノスが
今や経営危機
(´・ω・`)(´・ω・`)
ぶっちゃけフリューゲルス取り戻すなら
今こそ最大のチャンスやで
73:U-名無しさん
24/12/22 05:59:30.85 H1TGbbq70.net
>>71
>FCの方はスタ問題でとんでもないことになって
そこら中から叩かれてる
しれっと尾ひれつけるなw
(´・ω・`)(´・ω・`)
地元でさえ、ろくに議題にもなっとらんわスタ問題
騒いでいるのは一部のマニアだけ
このままズルズルJ2入りするやろな新大阪
74:U-名無しさん
24/12/22 08:20:18.04 LzEkaF3b0.net
この手のネタでウキウキしてると自分達に跳ね返るで
75:U-名無しさん
24/12/22 08:42:25.33 DlE6ACBt0.net
横浜サポでもない連中が荒らしてそれにレスしてる
76:U-名無しさん
24/12/22 08:49:03.79 i9oKmuJx0.net
そもそも今さらフリューゲルスとか横浜FCでの25年間を無視するのもね
横浜FCできてからサポになった人も多いのに
77:U-名無しさん (ワッチョイW cafa-WzBj [2400:4051:a20:8d00:*])
24/12/22 09:09:33.65 JpUmgIxd0.net
永遠更新はよ
78:U-名無しさん (ワッチョイW 9629-LgVL [240b:10:32c0:a400:*])
24/12/22 09:09:53.92 1yRNQYpB0.net
とび丸のキーホルダーをリュックに着けてる人を見て、知っている人はほっこりする、それでいいとも思います
79:U-名無しさん (ワッチョイW 7930-0BdL [110.134.133.154])
24/12/22 09:15:46.55 R8FZM0120.net
そもそも選手は横浜FCに来て戦ってるんだからな
80:U-名無しさん (ワッチョイ 190d-XATa [2405:6580:b3e0:6b00:*])
24/12/22 09:57:01.55 H1TGbbq70.net
>>76
>>79
火消必死でワロタ
(´・ω・`)(´・ω・`)
やっぱりフリューゲルス名義は大正義
かつアンチには
かなり不都合なんやなw
81:U-名無しさん
24/12/22 10:00:36.30 IhaIZQd70.net
荒らしはサクッとNGして触れない事
82:U-名無しさん
24/12/22 10:45:04.29 HaURAVkC0.net
マリノスからFを取り戻そうとしたの無視するのはナゼ
83:U-名無しさん
24/12/22 11:41:39.53 DlE6ACBt0.net
今J1のことしか興味ないのに急にクラブ名持ち出すバカは全員NGぶち込んどいた方が良さそうだな
84:U-名無しさん
24/12/22 12:08:38.79 xQEmJ7/3a.net
潮音と山根の更新が早めに来れば安心出来るのだが
外国人は例年通り年明けかな
85:U-名無しさん
24/12/22 13:57:11.50 KU6oUdjk0.net
伊藤槙人くるかもなんだな
86:U-名無しさん (ワッチョイW 66d8-GYXw [240a:61:5220:e85c:*])
24/12/22 18:55:50.84 sG2uDv1/0.net
誰の結婚式?
87:U-名無しさん
24/12/23 00:26:18.49 bcKVuEXL0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ガヴは移籍確定かぁ
たしか夏に契約更新してたから移籍金は発生すると思う。
伊藤槙人でも良いけど、杉田やショーンの台頭を期待するよ。
海外から採れたら良いんだろうけどお金なさそうだしなぁ。
88:U-名無しさん
24/12/23 00:36:13.89 9KmEhB0I0.net
いや、確かに稼働率悪かったけどCB足りるのかねえ。
なぜかSBはいっぱいいるのにw
89:U-名無しさん
24/12/23 00:39:59.86 9KmEhB0I0.net
>>40
有馬を忘れるなw
順調にキャリアを重ねて広島トップコーチから今季町田トップコーチ。
URLリンク(www.zelvia.co.jp)
90:U-名無しさん
24/12/23 00:57:47.70 /0/KvF0r0.net
磐田は鈴木海音も流出するって話だけどね、既報通りならガブの移籍金で両方取れそうな気がしないでもないけど。
91:U-名無しさん
24/12/23 01:01:17.87 /0/KvF0r0.net
>>89
あー有馬もそうだね。
てか和田拓三ユース監督を最初に出すべきだったね、失敬
92:U-名無しさん
24/12/23 01:42:53.82 6n2HNVDH0.net
>>87
伊藤槙人では年食うだけだから申し訳ないけど、もっと若い選手でないと話にならない。
ショーンは怪我多すぎるのでもう1年J3でやり直し。
杉田は恩師早川がいる松本へ完全でしょ。
93:U-名無しさん
24/12/23 02:28:10.67 mp8zZZlg0.net
横浜FCが鳥栖のDF山崎浩介を完全移籍で獲得 対人の強さと足下の技術が武器
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
足下の技術と対人の強さを兼ね備えたセンターバック
94:U-名無しさん
24/12/23 02:28:20.79 mp8zZZlg0.net
何か来てた
95:U-名無しさん
24/12/23 06:37:03.96 XCIiHvd+0.net
ガブは飛ばし記事じゃなかったんか!?
96:U-名無しさん
24/12/23 06:42:41.48 ckI5FZhh0.net
ガブ…
でもナイスな補強してるな
97:U-名無しさん
24/12/23 07:20:08.70 Es85Fg290.net
ガブに資金力あるとはいえJ3上がりのJ2クラブの方が魅力あるって思われたのは厳しいなぁ
まあウチが金ないから売れるもんは売っとけってやり方したのかもしれんけどそれはそれで…
98:U-名無しさん
24/12/23 07:35:19.78 AlfM7ZBKa.net
ガブは怪我が多いし今年の契約更新で年俸を下げた可能性があるな
大宮がそこで高額の年俸を提示してきたら仕方ない
残り契約期間がどれだけあって移籍金がどれくらい取れたのか気になる
99:U-名無しさん
24/12/23 07:59:53.85 TzWWv2ZW0.net
確かに年俸下げは可能性あるけどキャプテン任せてるしちょっとリスペクトに欠ける気がする
単年延長の代わりに現状維持、移籍金は半年分で3~5000万とかならJ2で手を上げるとこ結構いると思う
100:U-名無しさん
24/12/23 08:03:31.11 5/ajrwU60.net
愛着のあるキャプテンが抜けるのは残
念だけどスペ気味なのと若干のポカ癖(に見えた)があったからな
契約残ってて完全移籍なら、イバや南の時もだが金満クラブに高値で買い取って貰ったと思えば、まあね
ただ、せっかくJ1で外国人枠増えるのにレギュラー確定の外国人が1人減るのはね
リマは残留して序列上げそうだけど、それでもあと1人主力級が欲しいなあ
101:U-名無しさん (ワッチョイW b652-4Pie [2400:2200:72c:7345:*])
24/12/23 08:25:49.49 BKxmJExq0.net
ガブ単体で見ないで全体で考えたら
福森の移籍金高くて仕方なくガブ売らなきゃいけない状況ってことはないのかな?
102:U-名無しさん
24/12/23 09:38:36.77 sW3ug+de0.net
江坂が岡山か
J1ボトムズも厳しい戦いになりそうだ
103:U-名無しさん
24/12/23 09:47:57.38 mp8zZZlg0.net
何かキター。
104:U-名無しさん
24/12/23 09:50:33.44 gsGTad9n0.net
とうとう出たね。。
105:U-名無しさん (ワッチョイW 1bfa-HXYW [2400:2200:423:33db:*])
24/12/23 10:01:35.66 mp8zZZlg0.net
山?浩介選手 サガン鳥栖より完全移籍加入のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■山?浩介選手コメント
「サガン鳥栖から加入することになりました、山?浩介です。横浜FCが勝つために、まずは日頃の練習から自分の覚悟というものを表現し、戦いたいと思います!よろしくお願いします。」
106:U-名無しさん (アウアウウー Sad5-JlZ7 [106.146.3.105])
24/12/23 10:01:56.25 wEFqW9Dwa.net
山﨑浩介選手 サガン鳥栖より完全移籍加入のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
107:U-名無しさん (ワッチョイ 061b-Pp+C [240b:11:4602:8900:*])
24/12/23 10:02:17.70 Sepk3POh0.net
ガブ放出かぁ
残念ではあるけど、どうしても負傷離脱のリスクを抱えてるから
ちゃんと穴を埋められるなら新シーズンに向けての不安を予め
解消できたと前向きにとらえることもできなくはない
その代わり新しく取ってきた選手がフィットするかどうかって
リスクが生じるけどそれはどうせ避けようがないし
108:U-名無しさん (ワッチョイW 1bfa-HXYW [2400:2200:423:33db:*])
24/12/23 10:05:14.33 mp8zZZlg0.net
明治大学では岩武・袴田の1学年上、瀬古の2学年上だったみたい。
109:U-名無しさん (ワッチョイ de4b-Gts4 [2400:4051:1021:fa00:*])
24/12/23 10:05:23.61 0XVp+YBx0.net
この選手よく取れたなあって言ってる人いたけど山崎と伊藤のどっちかのこと言ってたの?
110:U-名無しさん (ワッチョイ 061b-Pp+C [240b:11:4602:8900:*])
24/12/23 10:07:23.38 Sepk3POh0.net
鳥栖はだいじょうぶなのかね
頑張ってJ1残留続けてたのに今年の崩れ方は再昇格が難しい感じに見える
選手を取った側のサポが言うことじゃないかもしれんけど
111:U-名無しさん (ワッチョイ cefe-f8RK [240b:10:2240:c800:*])
24/12/23 10:12:10.71 sW3ug+de0.net
>>107
守備はヨモさんがしっかり構築してくれると思うの
問題は攻撃かな
金沢が取ったパトリックなんかおもしろかったんだけどな
112:鳥栖 (ワッチョイW d07e-5+tA [153.208.31.214])
24/12/23 10:12:22.88 YRljzM3M0.net
強さと足元とビルドアップは基準を満たしています
高さはあるけどはじき返しは不得意です
最大の問題はスピードがないため裏に蹴られたとき五分五分になったらほとんどちぎられます(今シーズンほぼ毎試合山﨑の裏に蹴られて潰しきれずにGKと1対1になる場面が多数ありました)
またシュートブロックで足を中途半端に出してリフレクションで失点も今季複数回ありました
相方に優秀なはじき返しマシーンがいてスイーパーとしての運用がいいかと考えられます
他J1のクラブに弱点が間違いなくバレているため上手く使わないと失点に絡みまくるため上手く使ってあげてください
113:U-名無しさん (ワッチョイW b6aa-bsXu [2400:2411:304f:700:*])
24/12/23 10:12:49.93 UCDCCiUf0.net
>>109
その2人のことじゃない
114:U-名無しさん (ワッチョイW 1bfa-HXYW [2400:2200:423:33db:*])
24/12/23 10:20:41.42 mp8zZZlg0.net
>>112
ありがとうございます。
来年は福森と山崎の裏を狙われまくることになるのか、ボニが過労死しそうw
115:U-名無しさん (ワッチョイ de4b-Gts4 [2400:4051:1021:fa00:*])
24/12/23 10:28:51.08 0XVp+YBx0.net
>>113
なるほど、木村じゃなくてCBだよね?楽しみにしておこう
山崎も伊藤も福森も鈍足って多分無理だよ
116:U-名無しさん
24/12/23 10:38:27.89 IahkmmZA0.net
山﨑はビルドアップ時にあまりにもプレスで狙われすぎてキャプテンマークつけながら心折れてたから気持ちを出してくれる相方がいれば良いと思うよ
自信がない時は強く行けなくてヌルっと抜けられたりボールウォッチャーになって棒立ちになるからサポーターも支えてあげて
117:U-名無しさん
24/12/23 10:42:02.48 gsGTad9n0.net
ボニが居るから安心だね(過労死)
118:U-名無しさん
24/12/23 10:42:36.60 3Z/Vg4r10.net
>>110
同じことを赤帽組が脱走した年言われてたが、昇格したのは鳥栖の方だった
119:U-名無しさん
24/12/23 10:50:40.40 1foHIWHb0.net
鳥栖はJ1最多失点なんだよね・・・
スピードないとか足元の技術はあるけどプレスに弱いとか、聞けば聞くほど不安になるけど、なんとかうちで覚醒してほしいところだな
120:U-名無しさん
24/12/23 11:49:51.77 UCDCCiUf0.net
>>115
ごめん!CBじゃない
121:U-名無しさん
24/12/23 12:34:31.92 0XVp+YBx0.net
>>120
札幌から獲得なんだっけ、駒井小林祐希あたりか
タケに早く戻ってもらうしかないな
122:U-名無しさん
24/12/23 12:39:16.91 G3uw/Oj10.net
去年ボニとガブがいなかった時は吉野、岩武、マテウスでスピードの点では相手チームに遜色なかった
実際にその3人の時はそんなに点を取られなかったはず
来年はボニが怪我すると終わる可能性あるなあ
123:U-名無しさん
24/12/23 12:44:52.24 gsGTad9n0.net
まあ、ラインそんな高くなかったしね
124:U-名無しさん
24/12/23 13:13:15.03 sW3ug+de0.net
岩武に早く戻ってきてもらうのを祈るしかない
125:U-名無しさん
24/12/23 13:24:12.04 AFbrHLFq0.net
既報通りにガブが抜けるようであれば右のCBを山崎とSJで運用する感じか。
右WBは永遠と大卒新人でやるようになりそうだな…
126:U-名無しさん
24/12/23 16:50:04.79 /+NI1u5j0.net
横浜FCの大卒新人はセンス良いケース多いから期待したい
127:U-名無しさん
24/12/23 17:21:21.87 rmM8YW250.net
今年は久しぶりに大卒新人外れ年だった
辛うじて小倉がなんとか
128:U-名無しさん
24/12/23 17:27:30.46 pxeNkaqDa.net
一年目だとまだわからんね
田部井も岡山に行って良くなったし
2年前はバックパスマシーンだったけど今ならターンして前にパスを出してる
普通は中山、松尾、瀬古、近藤、林みたいなのはそんなに出てこないだろう
129:U-名無しさん
24/12/23 17:29:36.40 6n2HNVDH0.net
立花「」
新井「」
中山雄「」
130:U-名無しさん
24/12/23 18:09:02.25 47V66Lpld.net
>>122
吉野は好きだったから戻ってきてほしいけど、2年経ったら変わってるかなー
131:U-名無しさん
24/12/23 18:46:58.84 F3XvQpMq0.net
マテウスモラエスは横浜FCにフィットすると思う
132:U-名無しさん
24/12/23 19:50:40.54 iATzh1mM0.net
ジョーは足元上手いし、上背は無いにしろ体幹しっかりしてるからプロのスピードに慣れれば良い選手になりそうなんだけどな。レフティでプレイスキッカーって希少種だしさ。
133:U-名無しさん
24/12/23 21:02:18.32 ykqVYX4O0.net
>>131
金ねンだわ
134:U-名無しさん (ワッチョイW a2e1-HXYW [2400:2200:486:aade:*])
24/12/23 21:46:24.40 Ea6j/8F20.net
選手スタッフ情報(12/23現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
DF 武田 英二郎 ※引退
DF 中村 拓海(C大阪)※完全
MF 三田 啓貴
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 山? 浩介(鳥栖)※完全 ←New!
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 森 海渡
FW 室井 彗佑
監督 四方田 修平
135:U-名無しさん
24/12/23 21:53:38.76 Ea6j/8F20.net
【前編】快進撃を続ける横浜FCユース指揮官・和田拓三に聞いた「ポケットの定義」と「ニアゾーン」
URLリンク(www.bbm-japan.com)
【後編】快進撃を続ける横浜FCユース指揮官・和田拓三に聞いた「ポジション別のニアゾーンのとり方」と「育成年代における注意点」
URLリンク(www.bbm-japan.com)
136:U-名無しさん
24/12/23 22:26:39.40 ai3V8kKw0.net
M-1連覇の令和ロマンが「横浜FCのファンって本当ですか?」元10番のクラブスタッフが熱望「スタジアムで見たいなぁ」
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
J1復帰の横浜FCは苦戦必至? コーチ中村俊輔は「そういうのはあんまり好きじゃない」。指導者としての決意「厳しくならないように、自分に厳しくする」
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
137:U-名無しさん
24/12/24 00:09:55.77 mGUbOxzG0EVE.net
カプも大宮かぁ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
138:U-名無しさん
24/12/24 00:10:21.91 TuCre/wv0EVE.net
ガブに続きカプも大宮に狙われてるのか…。
おのれレッドブルめw
139:U-名無しさん
24/12/24 00:11:12.81 t4c4GxczMEVE.net
大宮がカプリーニにオファーとな
140:U-名無しさん
24/12/24 00:13:42.20 TuCre/wv0EVE.net
飛翔を授けるから、もう勘弁してくれませんかね(おい)
141:U-名無しさん
24/12/24 00:15:06.04 tE0INgTG0EVE.net
おい大宮
142:U-名無しさん
24/12/24 00:24:38.78 t4c4GxczMEVE.net
まさかユンケーとか…
143:U-名無しさん
24/12/24 00:36:37.15 QYknUDp30EVE.net
デンとかモラエスとかチアゴアウベスとかお買得な外国籍市場にもっと居ますよミーヤさん…
144:U-名無しさん
24/12/24 00:37:21.34 UHQqBLFM0EVE.net
ユーリはさすがに残ってくれるよね…?
145:U-名無しさん
24/12/24 00:46:29.25 N7ylCJ4R0EVE.net
カプリーニも大宮?
146:U-名無しさん
24/12/24 00:48:10.88 6QLwQwPr0EVE.net
室井と山崎上げるから勘弁して
147:U-名無しさん
24/12/24 00:53:27.58 sb5Bemjm0EVE.net
市原吏音とトレードならってまぁ…ってもレギュラー取ったら即海外行きそうだしな…
148:U-名無しさん (中止W 999b-+/Lv [14.14.182.192 [上級国民]])
24/12/24 04:58:10.96 9sJgHFbl0EVE.net
RBは別にして大宮には恨み買う、というか今期みたいにロックオンされてピンポイントで主力、
それもウチの懐事情やらでは獲得困難かつ貴重な日本にフィットした外国人を
まとめて引き抜かれるような所業されるような事は何もしてないと思うんだがな
室井に関しちゃJ3降格という先方の特殊というか完全に自業自得な事情があったし
藤井はHG枠とはいえ引き抜きというより完全にいらない子扱いだったのを引き取ったような形だし
後はこちらから戸島イバ田代南と、むしろ大宮の窮状を助けてあげる立場での移籍だった訳で
149:U-名無しさん
24/12/24 06:02:54.96 NkvAZ5hA0EVE.net
カプリーニ後半戦は先発じゃ無かったよねえ。あと2023年のJ1を思い出すと出来栄えにムラがあるから捨て試合が出てしまうのは気になってた。ガブリエルにしろ頭数としては計算立つから抜かれても良いとは思わないけど
150:U-名無しさん (中止 7e3f-q1xP [2400:4052:6705:e800:*])
24/12/24 06:36:57.23 olJopwRA0EVE.net
シーズン終了直後のサカダイの生配信に出てたスポニチの記者がオリベイレンセから連れてきてブラジル人総とっかえするかもって話してて、
そんなバカな話あるかと思ってたけどマジでそうなりそうで勘弁してほしい
151:U-名無しさん (中止W 8ed8-RAm/ [2407:c800:1f32:104:*])
24/12/24 06:47:29.81 mGUbOxzG0EVE.net
ユーリは死守したい
抜けると辛すぎる
152:U-名無しさん
24/12/24 06:52:50.84 nr3GF64O0EVE.net
こうなったらもうフリエ埼玉支部って呼んでやろうぜ
153:U-名無しさん
24/12/24 06:53:53.26 mjoegLGpdEVE.net
>>148
ミーヤはそういう子
154:U-名無しさん
24/12/24 07:03:45.22 WvIrh387aEVE.net
大宮がどうこうじゃなくてうちの方針が既存のブラジル人選手を削減という方向なんだろうな
ユーリもこの調子だと危うい
欲しがってるJ1のクラブはガブやカプ以上だろうし
これでパウロ、リマ、メギオラーロ、レオバイーアしか残らなかったら笑える
あとASEANあたりとか
155:U-名無しさん
24/12/24 07:14:34.35 nr3GF64O0EVE.net
みんな取られるならもう日本人だけで頑張ろう
なんかそういうチーム残留してるイメージだし
156:U-名無しさん
24/12/24 07:30:19.83 PlCI4J7jdEVE.net
>>150
そうなったらもうオリヴェイレンセ日本支部って呼んでやろうぜ
157:U-名無しさん (中止W 1b9f-7Mot [2400:2411:3eca:5000:*])
24/12/24 07:56:50.61 hpCF367r0EVE.net
>>152
規模的にRB横浜営業所になる可能性
158:U-名無しさん
24/12/24 07:59:28.70 .net
こんな事やってっから、モンスターに負けるんだよレッドブル
159:U-名無しさん (中止W 52c5-Jn2y [2001:268:9864:ab78:*])
24/12/24 08:14:28.53 vueu5/do0EVE.net
オリヴェイレンセはマジでお買い得らしいからな
金無い今となっては都合いいのかもしれん
160:U-名無しさん (中止 ce7e-f8RK [240b:10:2240:c800:*])
24/12/24 08:27:45.48 TKdfj+hJ0EVE.net
>>149
パウロが来てから先発できなくなったイメージ
先発フル出場したいからレッドブルっていうのはあるかもな
161:U-名無しさん
24/12/24 09:35:54.17 GsGYSG7y0EVE.net
ガヴ移籍だとしたら残念だけど、J経験あるDFが揃えばある程度戦えるのでは。
数年前は田代袴田中塩…でJ1に挑んでたんだよな
162:U-名無しさん
24/12/24 09:50:20.97 8UJ1buyu0EVE.net
三人来たぞ。
163:U-名無しさん
24/12/24 10:06:00.61 TuCre/wv0EVE.net
2025シーズン 契約更新選手のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
小川 慶治朗(Keijiro OGAWA/FW)
岩武 克弥(Katsuya IWATAKE/DF)
櫻川 ソロモン(Solomon SAKURAGAWA/FW)
164:U-名無しさん
24/12/24 10:28:58.63 8g37MLCV0EVE.net
>>161
謎のDF田中
165:U-名無しさん
24/12/24 10:29:30.54 bXL7GTvb0EVE.net
>>154
来年J1で戦う為に、他J1チームに実力がわからないように封印していた真の主力のブラジル人選手達、その実力が解放されればソロモンのような活躍で岡山を置き去りにするような独走ができるだろう。
166:U-名無しさん
24/12/24 11:02:03.40 be00gdy+0EVE.net
ユーリララとジョアンパウロ以外は居なくなっても困らんよ
167:U-名無しさん
24/12/24 11:47:44.57 yWXcJWLI0EVE.net
>>148
外資の冷酷よ
168:U-名無しさん
24/12/24 12:03:06.95 36nOA8fG0EVE.net
>>148
で、何が言いたいのかよくわからんけどな。
主力抜かれるようなことしてないっていうけど、良い選手ならチーム関係なくオファーするの当たり前。1チームから複数選手獲得してはいけないなんてルールないけど何に文句言ってるんだか。
窮状助けてあげるとか、こっちが選手分けてやってるみたいな上から目線で見てるの?ビジネスなのに?
169:U-名無しさん
24/12/24 12:25:33.66 FOfE2DGqaEVE.net
潮音と山根は契約交渉が難航してるのかね?
そもそも両名とも契約期間が残ってのかな?
170:U-名無しさん
24/12/24 12:41:05.70 T9GzxhKr0EVE.net
ソロモン、やれるのかオイ!
171:U-名無しさん
24/12/24 12:46:21.51 YRwc/33V0EVE.net
「分をわきまえなきゃいかんよ。たかがエナジードリンクが」
172:U-名無しさん
24/12/24 12:53:19.71 TuCre/wv0EVE.net
ナベツネさん成仏してください。
173:U-名無しさん
24/12/24 13:18:34.76 TKdfj+hJ0EVE.net
>>169
永遠はJ1クラブからのオファーで揺らいでるのかな
潮音は残ってくれると思うていうか残ってくれ
ソロモンが残るということはこれといったFW新戦力は無いということか
海渡、カルロス、ソロモンだとかなり厳しい
174:U-名無しさん
24/12/24 13:19:17.33 ZlcaLUlS0EVE.net
ぶっちゃけカプが抜けてもレギュラーではないからスタメンには影響はないけど
チームの総合力は間違いなく落ちる
何でいつもJ1上がったら変なことするんだよと思うが、これがうちのリアルガチ限界なんだろうな
175:U-名無しさん
24/12/24 13:54:24.64 3hMfyq360EVE.net
右のシャドーに逆足の選手置きたいだろうからカプ抜けると結構痛いな。JPはキープ力あるけど左足しか使わんから視線がゴール方向にしか行かないんだよね、だから右WBがフリーで走ってるの気付かない。
カプは基本左利きだけど右でも蹴るから永遠のランに反応出来るからね。
176:U-名無しさん
24/12/24 14:15:03.82 KNnKBglF0EVE.net
>>175
それ思った
確かにパウロから山根へのパスは少ないわ
177:U-名無しさん
24/12/24 14:52:38.67 XG4mAWAM0EVE.net
外国人選手くらい自分らで見つけて来いよ
なに身近なとこで、あまり手間掛けずに補強しようとしてんだよ
178:U-名無しさん
24/12/24 15:07:01.64 bXL7GTvb0EVE.net
来年こそは、
最下位にならない
最終節まで残留争いできている
など、ちょい無理目でキツいけどエレベータークラブなりの進歩を見せてくれるシーズンになってほしい。
179:U-名無しさん
24/12/24 15:12:51.92 IAm3539j0EVE.net
浦和は高橋要らんだろうけど森復帰するしソロモン残るなら返却の可能性あるかもな
何か今年のメンバーって市川ボニユーリ以外誰が抜けても致命傷にならないと言うかJ1.5ばっかりだからアウトの報道出ても反応薄いな
180:U-名無しさん (中止W 8ec7-RAm/ [2407:c800:1f32:104:*])
24/12/24 15:30:55.14 mGUbOxzG0EVE.net
今年で抜けて変わりが見つからず大変そうだったのはボニと市川
次点でユーリと山根にレンタルだけど福森かなぁ。
181:U-名無しさん (中止 Sd44-WzBj [1.72.6.15])
24/12/24 15:50:20.94 C0XXOhV8dEVE.net
永遠の更新はよ...
182:U-名無しさん
24/12/24 16:04:28.57 ZlcaLUlS0EVE.net
ってか、ソロモン居るしなあって当然のように言ってる連中が若干怖いんだが、
何故かやたら応援されてるだけで、槍玉に上がりやすい翔さんケージローの方がまだ重要だろ…(勿論ポジションは違うが)
183:U-名無しさん
24/12/24 16:10:52.79 th2nUtNa0EVE.net
ソロモンには大橋並の覚醒を期待してるんだろ。ワンチャンあるかな程度だけど
184:U-名無しさん (中止W 7b91-8S4H [240a:61:3010:cba8:*])
24/12/24 16:22:40.17 bXL7GTvb0EVE.net
>>182
ソロモンはなぁ
相手選手のボール回しに、速くない足で必死に付いて行こうとする姿が美しいのであって、ただゴールすればいいってもんじゃないのよ。
なんでサポが年間MVPを与えたのか分かってないね。
185:U-名無しさん (中止 Sd5e-9+nX [1.75.157.154])
24/12/24 16:39:35.98 tGZyAFfwdEVE.net
>>180
その5人が優秀選手賞を受賞しています
186:U-名無しさん
24/12/24 17:28:35.31 KNnKBglF0EVE.net
>>182
年齢を考えると伊藤翔は微妙
来年37歳でJ1はきついと思う
だからソロモンが良いとは絶対に思わないけど
個人的にはソロモンに限らず今年のFWはJ1で通用するとは思えない
2年前のヒアンとかサウロの方が可能性を感じた
たとえ小川がいなくなっても
187:U-名無しさん
24/12/24 17:30:48.44 I4fTokqpaEVE.net
活きのいい若手ドリブラーをお願いします
188:U-名無しさん
24/12/24 18:02:33.47 ZlcaLUlS0EVE.net
>>184
いや、それは感情論で言えば全員頑張ってるしソロも理解出来るが
正直J1で頭数に入れるには心許なさすぎやしないかって話よ
>>186
それこそケージローが点取れないでしこたま叩かれてきたが、J1での通用でいえば流石にケージローとか翔さんでしょと思ってね
まるでソロモンがヒアンサウロ級みたいな感じで「まあソロモンいるし」みたいな奴がこの板に限らず結構多いのが疑問だった(皆感情論で言ってるのなら納得)
まあバケモン級になる素質で言えば年齢的にもソロだし、更新した以上ある程度成長して貰わんとまず残留無理だが
189:U-名無しさん
24/12/24 18:07:51.61 hiDOgSOA0EVE.net
ユンカー来てくれねぇかなぁ
190:U-名無しさん
24/12/24 18:09:31.84 apZaqFmN0EVE.net
ジャーメインの例もあるしわからんよ
191:U-名無しさん (中止W 7930-/RiB [110.134.133.154])
24/12/24 18:22:12.89 nr3GF64O0EVE.net
>>190
確かに
この活躍を全く想像してなかったもんな
192:U-名無しさん
24/12/24 19:12:49.70 +/SXDspQMEVE.net
>>188
よその話されても分かんないけどここでソロモンにJ1の戦力として期待してるような書き込みあったかな?
個人的にはJ1J2どっちでもシーズン3~5ゴールみたいなイメージ持ってるし明確な使い所ある分残す価値はあると思うけど
193:U-名無しさん (中止 2c83-XATa [118.9.96.129])
24/12/24 19:32:25.11 pDGg74WO0EVE.net
長崎のバケモンブラジル人ほしいっす・・・
カプがいなくなるならほんと実績あるブラ人こないかな
ソロモンが活躍できるわけないだろ。J2であのゴール数だよ? 無理よ(応援はしている
じゃめはチーム変わったのがでかい。うちにいたら覚醒してないと思う
来年は最終節勝てば残留→勝利残留を切に希望・・・
194:U-名無しさん
24/12/24 19:55:36.24 RLUN7pG60EVE.net
ソロモンはそもそも複数年契約なんだろうな
195:U-名無しさん
24/12/24 20:03:29.83 d1VzR9/MrEVE.net
ソロモンがJ1で活躍する唯一の道は、イバくらいフィジカル強くなって前線で鬼キープできるようになることかな
何気にバイタル手前でパス捌くのは結構上手いし
というわけでキャンプではひたすら筋トレとボールの落下点に入る練習してくれ
196:U-名無しさん
24/12/24 20:42:39.48 QkrODARP0EVE.net
航基も獲得した当時は終わった若手みたいに言う奴いたし。
うちを出たジャメやヒアンがJ1二桁ゴールあげてるからわからんよ、都倉や豊田なんかも本格化したのは25過ぎてからだったし、大型は多少我慢して使ってやらんと。
197:U-名無しさん
24/12/24 21:19:54.99 UHQqBLFM0EVE.net
新保鈴木とクロッサー集めてるんだから当然ソロモンは残すだろ
J屈指のデコイを舐めるなよ
198:U-名無しさん
24/12/24 21:40:18.80 GwTvu1cO0EVE.net
メリークリスマス
プレゼントはよ
199:U-名無しさん
24/12/24 21:44:51.52 mxtY5mxF0EVE.net
>>198
山根が残留宣言してくれたぞ
200:U-名無しさん
24/12/24 21:46:31.81 zVNE5J700EVE.net
>>194
昨年入った選手はほとんど移籍金払ってそう
201:U-名無しさん
24/12/24 21:52:28.09 7R317pAr0EVE.net
ソロモンはヘディングが苦手です。
202:U-名無しさん
24/12/24 21:59:01.64 GwTvu1cO0EVE.net
マジで??
203:U-名無しさん
24/12/24 22:00:07.64 NkvAZ5hA0EVE.net
山根「来年もよろしく」 だって
204:U-名無しさん
24/12/24 22:05:01.77 GwTvu1cO0EVE.net
来年永遠ユニ決定しました。
205:
24/12/24 22:11:29.58 LBvupkQ4MEVE.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
フリューゲルスの1998年の薩川の実使用とされるビジターユニフォームとハーフパンツと靴下のセットを買ったけど、(1回の洗濯で、番号の7は全部禿げて7の番号跡が残ってる、とハーフパンツのPUMAは半分禿げました、すいません)
偽物なんだろうなどうせ。
206:U-名無しさん
24/12/24 22:12:33.17 pDGg74WO0EVE.net
>>197
デコイw
207:U-名無しさん
24/12/24 22:14:47.23 2qavFcfR0EVE.net
>>199
あれ信じていいんだよね
208:
24/12/24 22:21:56.15 LBvupkQ4MEVE.net
>>205
ちなみにANASATOとBANDAIは無傷
209:U-名無しさん
24/12/24 22:25:38.00 rxFeDVKtpEVE.net
選手スタッフ情報(12/24現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
DF 武田 英二郎 ※引退
DF 中村 拓海(C大阪)※完全
MF 三田 啓貴
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 山﨑 浩介(鳥栖)※完全
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
DF 岩武 克弥 ←New!
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 小川 慶治朗 ←New!
FW 室井 彗佑
FW 森 海渡
FW 櫻川 ソロモン ←New!
監督 四方田 修平
210:U-名無しさん
24/12/24 22:27:02.12 tE0INgTG0EVE.net
カタタウ
211:
24/12/24 22:33:53.84 LBvupkQ4MEVE.net
>>209
渋谷を辛口で
他「な?ダメだろ?」
私「うん、あめーわ」
と言ってしまったけど、ブロの次にマシだわ
これはナイス呼び戻しだと思う
212:U-名無しさん
24/12/24 22:54:22.16 olJopwRA0EVE.net
永遠がこれで移籍だったらもう誰も信じられなくなる
213:U-名無しさん
24/12/24 22:55:35.53 ewoHGSr20EVE.net
このスレでのジョアンパウロって過大評価されてると感じるのは俺だけか?
カプの方が守備の時に走るし、ボール収めて周りの上がりを待てるし、
上で書かれてるように永遠も使える、ゴールだって多く取ってる
悪い選手じゃないとは思うけどカプより上とは思えないんだよな
まあ四方さんはジョアンパウロをスタメンで使ってたからプロの目で見れば
そうなのかもしれないけどさ
214:U-名無しさん
24/12/24 23:03:51.23 SGzfkbIg0EVE.net
センスという点でパウロ買ってる。来期は化けると思う。
215:U-名無しさん
24/12/24 23:09:23.19 zVNE5J700EVE.net
パウロとカプリーニなら自分はパウロかな
身体の使い方が上手くて5分のボールをマイボールにしてくれる
カルロスとかソロモンがパウロのようにボールを扱えないかと思ったくらい
ただ、カプリーニも好きだよ
視野が広いしとんでもないパス出す時がある
出鱈目な方にパスが行くことも多いけどw
ここでガブ共々不要と言われてるのが信じられないくらい
216:U-名無しさん
24/12/24 23:10:19.95 SCBmnbFP0EVE.net
JPはシュートが上手い
217:U-名無しさん
24/12/25 01:00:34.82 Z6iLz6piMXMAS.net
ガブカプは居た方が良いのは間違いないけどお買い上げしてくれるなら悪い話ではないって感じ
ここら辺が必要なレベルなら残留厳しいだろうし
218:U-名無しさん
24/12/25 06:33:12.76 fwyzoXgY0XMAS.net
ソロモン残留は
もしかしたらJ1で
マルセロヒアンやジャーメイン良みたいに
大化けするかもしれないと言う
意図でもあるのだろうか?
まぁ中盤が大きく変わって来れば
その可能性も無きにしもあらずな
感じだが…
219:U-名無しさん
24/12/25 06:33:49.85 fwyzoXgY0XMAS.net
>>210
戦うカタタウ
220:U-名無しさん
24/12/25 08:30:55.75 8zJmvWq/0XMAS.net
>>215
カプは積極的にシュート打つとこが好きだわ
うちのFWシュート打たなすぎw
221:U-名無しさん
24/12/25 08:46:01.27 NpIPcxgI0XMAS.net
朝っぱらから来たな。。。
222:U-名無しさん
24/12/25 08:46:24.10 nfIUNlfn0XMAS.net
これは意外なリリース
223:U-名無しさん
24/12/25 08:52:11.82 zT4o+kx20XMAS.net
万が一ダメだった時のバックアップはいらないってことか?
224:U-名無しさん
24/12/25 08:56:08.63 Tf2p703l0XMAS.net
引き抜かれた可能性も…。
225:U-名無しさん
24/12/25 08:56:14.43 0SDEwnONaXMAS.net
>>223
今年の面子良かったと思うけど残念だね
226:U-名無しさん
24/12/25 09:01:21.51 II1XHKuU0XMAS.net
監督就任オファーあったんだろうな
227:U-名無しさん
24/12/25 09:02:09.57 Tf2p703l0XMAS.net
堀孝史コーチ 契約満了のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■堀孝史コーチコメント:
「横浜FCに関わるすべての皆様、念願であったJ1昇格おめでとうございます。私事ではありますが、今シーズンをもちまして契約満了となり、横浜FCを離れることになりました。短い時間でしたが、日々のトレーニングや試合、クラブハウスでの時間を共にした監督・選手・コーチングスタッフ、そしてチームを支えている各部門のスタッフの皆様には本当に感謝しております。ファン・サポーターの皆様、チームを支えてくださるパートナー企業の皆様と共に、チームが一つになり成し遂げたJ1昇格に携われたことは、大きな喜びであり宝物となりました。深く感謝申し上げます。来シーズン、皆様と共に戦えないことはとても残念ですが、横浜FCの益々の発展とチームの躍進、そして選手・スタッフの皆様のご活躍を心から願っております。1年間本当に有難うございました。」
228:U-名無しさん
24/12/25 09:08:03.04 t+jyfukV0XMAS.net
土肥コーチも含めて去年このコーチ陣でJ1を戦えれば
今年はJ2とは思えないほど揃ってたなあ
229:U-名無しさん
24/12/25 09:10:58.07 Jg9bAPV90XMAS.net
堀さんをHCで招聘って結構贅沢だったからなー。元札幌組のコーチでも呼んでくるのかね。
230:U-名無しさん
24/12/25 09:16:15.03 II1XHKuU0XMAS.net
ミシャコーチ就任だろ!
231:U-名無しさん
24/12/25 09:16:16.11 NKNbKsoz0XMAS.net
堀さんも信義もいないし俊さんはまだ講習残ってるから現コーチ陣でS級持ちはいなくなるのかな?
もうしばらくは四方さんに全権預けて、もし監督交代となったらスクラップ&ビルドレベルの改革かな
232:U-名無しさん
24/12/25 09:19:00.05 Tf2p703l0XMAS.net
ジュニアユース監督の智吉がS持ってたはず。
トップに持ってきたりするのかな?
個人的には育成にいて欲しい人材なんだけど。
233:U-名無しさん
24/12/25 09:51:35.48 Tf2p703l0XMAS.net
まあ仕方ない。
234:U-名無しさん
24/12/25 09:59:07.84 XUnuxzIzaXMAS.net
これは本人のためだと思う
235:U-名無しさん
24/12/25 10:05:35.16 Tf2p703l0XMAS.net
高塩隼生選手 沖縄SVへ育成型期限付き移籍のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■高塩隼生選手 コメント:
「来シーズンは沖縄SVに育成型期限付き移籍することになりました。横浜FCで活躍するという目標をぶらさず成長した姿で戻って来られるように頑張ります。」
236:U-名無しさん
24/12/25 10:38:00.51 .net
チームは山崎太新をどうしたいんだよ
237:U-名無しさん
24/12/25 10:53:36.86 Tf2p703l0XMAS.net
今日はどんどん来るな。
238:U-名無しさん
24/12/25 10:53:58.03 knro+Nq30XMAS.net
毎年恒例の若手レンタル祭りが始まった
239:U-名無しさん
24/12/25 11:04:04.66 Tf2p703l0XMAS.net
林賢吾選手 FC ティアモ枚方へ育成型期限付き移籍のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■林賢吾選手 コメント:
「リリースの通り2025シーズンはFCティアモ枚方で戦うことになりました。来シーズンはより大きく成長できるよう一層頑張ります。応援していただけると幸いです。」
240:U-名無しさん
24/12/25 11:04:17.17 L1cQzB/CaXMAS.net
J3で戦力にならなかったから妥当
この調子だと宇田以外は再レンタルかな
241:U-名無しさん
24/12/25 11:12:29.20 pqtHFZB00XMAS.net
改めて厳しい世界だなぁ
242:U-名無しさん (中止W 5ded-kpZ2 [122.210.178.76])
24/12/25 11:47:56.82 NpIPcxgI0XMAS.net
後ろの補強が続きますな。。。
243:U-名無しさん (中止W a23e-HXYW [2400:2200:486:aade:*])
24/12/25 11:48:31.76 Tf2p703l0XMAS.net
クリスマスプレゼントかしら
244:U-名無しさん (中止 Sad5-JlZ7 [106.146.8.47])
24/12/25 11:48:59.13 x86QSWApaXMAS.net
また来た
245:U-名無しさん
24/12/25 11:50:22.63 x86QSWApaXMAS.net
>>242
拓海とガブ以外抜ける人がいるのかも
246:U-名無しさん
24/12/25 11:55:33.72 knro+Nq30XMAS.net
>>245
岩武がいつ戦線復帰できるかわからんしもう一枚いた方がいいとは思ってたからわからなくはない
247:U-名無しさん
24/12/25 12:03:11.24 Tf2p703l0XMAS.net
伊藤槙人選手 ジュビロ磐田より完全移籍加入のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■伊藤槙人選手コメント
「横浜FCのために、勝利のために、僕が持てる全てを出して戦いたいと思います。よろしくお願いします。」
248:U-名無しさん (中止W 6682-3TJ0 [2001:268:98af:6360:*])
24/12/25 12:10:17.23 mNbnvHNY0XMAS.net
伊藤ボニ山崎のスリーバックで、WBが山根鈴木新保であれば守備崩壊はしないと思う。
固く守ってカウンターor終盤に福森(残ってくれれば)、鈴木のセットプレーで点取れればね。カウンター仕留められるセンターフォワード補強できなかったらJPワントップとかやりそう
249:U-名無しさん
24/12/25 12:34:46.07 vkF+td8J0XMAS.net
9-0-1なら大敗することはない
安心して見れる
250:U-名無しさん
24/12/25 12:35:13.34 PywO6naF0XMAS.net
ワントップは(残ってくれれば)前から追ってくれるカルロスをスタートで
点が欲しい状況で海渡or翔さん、ヤケクソ放り込みか、
またはリードしてて最終盤で前でキープ要員でソロモンか
一応ミシェルリマも上背は189あるんだけどポスト出来るかな
251:U-名無しさん
24/12/25 12:38:20.04 UQgpx3S+0XMAS.net
山崎にしろ伊藤にしろ鳥栖スレ磐田スレでの評判はあんま良くないなあ。降格って結果だったから仕方ないかもだが。山崎は組むCB次第、カバーリングに専念すれば大丈夫みたいな話あったからボニと組んでどうなるかだな。てかCBまた1人取ってるって事は福森の使い方変わるかもだな
252:U-名無しさん
24/12/25 12:46:59.96 t+jyfukV0XMAS.net
>>251
山崎抜けた後の鳥栖の快進撃を見ると鳥栖サポがぼやくたくなるのもわかる
町田に2-1で勝って名古屋と磐田に3-0だもの
残り4試合の結果は降格するチームじゃないし
253:U-名無しさん (中止W d064-8oVn [240b:10:aa43:ce00:*])
24/12/25 13:37:31.78 D3LGPOhf0XMAS.net
降格したチームからとはいえ、今年J1の強度・スピードのなかで戦ってきたのは強み。
あとは、うちにどれだけハマるかだね。
254:U-名無しさん (中止W dce1-j7kr [2001:268:9bf4:b9a4:*])
24/12/25 13:42:48.18 0InNW0v40XMAS.net
xの評判によると3CBで真価を発揮するタイプか。
今年みたいに福森をヘロヘロになるまで出し続けることも無くなると考えたら良い補強。
255:U-名無しさん (中止W 1bd3-2e30 [240b:11:1802:2d00:*])
24/12/25 14:09:12.18 v5Hoo/Cp0XMAS.net
J2での破壊力は証明済だし本当にうちの福森がお世話になってます交渉してる可能性あるな
こちらとしても移籍して来た理由がそのまま不安材料な訳で無理して残さんでもとは思う
256:U-名無しさん
24/12/25 14:25:29.19 kOdPtQrN0XMAS.net
とにかく伊藤も山崎も足遅いってのが不安
福森すらJ2でかなり怪しかったのに足遅いの並べてどうすんの
257:U-名無しさん
24/12/25 15:57:11.35 8zJmvWq/0XMAS.net
去年前半みたいな夢見るサッカーやらない証だろ
だいたい足の速いCBなんか資金力の無いJ1.5のうちに来てくれるわけないやろ
258:U-名無しさん
24/12/25 16:28:17.23 NpIPcxgI0XMAS.net
にしても、前目選手の更改、もしくは加入はよ。
259:U-名無しさん
24/12/25 16:52:38.74 kOdPtQrN0XMAS.net
>>257
ワシは快速を求めとんのやない
標準を求めとんのや
260:◆4FADh99ogs (中止 2e88-cPla [180.35.207.165])
24/12/25 17:39:09.41 ZoexRRAf0XMAS.net
鳥栖はフロント有能だわ
キーパー選びが完璧
雑魚失点の多い高丘を切ってマリの強い韓国のキーパーをトレード的に取ったり
選手に逃げられまくってるのがやはり影響してる
261:U-名無しさん
24/12/25 18:35:40.42 mnEqrgvZ0XMAS.net
ガブより明らかに格上がキターこれは補強!ってわけじゃないのがなんとも・・・
まあ来てくれたんだから頑張ってほしいけどさー
ボニ怪我したら終わるまでありそう・・・
福森は後半点欲しいときの切り札やろね
262:U-名無しさん
24/12/25 18:35:40.42 mnEqrgvZ0XMAS.net
ガブより明らかに格上がキターこれは補強!ってわけじゃないのがなんとも・・・
まあ来てくれたんだから頑張ってほしいけどさー
ボニ怪我したら終わるまでありそう・・・
福森は後半点欲しいときの切り札やろね
263:U-名無しさん
24/12/25 18:39:57.84 4259jV1xHXMAS.net
伊藤獲得って正直正気かよって感想
守備能力はJ1レベルに達して無い、足遅い
かろうじて3バックのセンターなら使えるというレベルの選手だぞ
264:U-名無しさん
24/12/25 18:43:49.07 jum6ZpZK0XMAS.net
ガブの公式発表ってまだ無いよね?
265:U-名無しさん
24/12/25 18:48:43.97 vkF+td8J0XMAS.net
ダゾーン年間パスのおまけにフリ丸の湯買ってみたら入れたあとの袋の匂いが醤油ラーメンのスープの香り🤤
266:U-名無しさん
24/12/25 18:54:58.63 UQgpx3S+0XMAS.net
今年みたいにある程度ポゼッション出来て福森ガブリエルの様にCBの脇が攻め上がれるかって言うと疑問。伊藤山崎は低いラインならある程度やれると信じたい
267:U-名無しさん
24/12/25 18:55:48.34 Jtfb7LNL0XMAS.net
フリ丸のだし汁…
268:U-名無しさん
24/12/25 19:31:53.63 5GfN5T/40XMAS.net
鈍足CBは田代で馴れているから大丈夫
269:U-名無しさん
24/12/25 19:59:49.62 3QtQHXqw0XMAS.net
「2025栃木SC 2ndユニフォーム」
めっちゃウチっぽいんやけど…
270:U-名無しさん (中止 faed-C59Y [221.115.185.33])
24/12/25 20:33:03.24 6lhaD7Lp0XMAS.net
>>256
つまりライン設定を低くしてロングカウンターだろ
これなら足の遅さは弱点にならん
>>259
伊藤はともかく山﨑は遅くないってよ。速くもないらしいけど。
271:U-名無しさん
24/12/25 21:46:20.17 Tf2p703l0XMAS.net
選手スタッフ情報(12/25現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
DF 武田 英二郎 ※引退
DF 中村 拓海(C大阪)※完全
DF 林 賢吾(枚方/JFL)※期限付 ←New!
MF 三田 啓貴
MF 高塩 隼生(沖縄/JFL)※期限付 ←New!
トップチームコーチ 堀 孝史 ←New!
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 伊藤 槙人(磐田)※完全 ←New!
DF 山﨑 浩介(鳥栖)※完全
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
DF 岩武 克弥
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 小川 慶治朗
FW 室井 彗佑
FW 森 海渡
FW 櫻川 ソロモン
監督 四方田 修平
272:U-名無しさん
24/12/25 21:47:59.48 vkF+td8J0XMAS.net
?方田「今年はこの17人で戦うことになった」
273:U-名無しさん
24/12/25 22:44:04.20 qCAj+WJt0XMAS.net
そういやKリーグのアジア枠撤廃で日本人選手が帰国しはじめてるけど、吉野戻せないかねぇ、ボランチで出れないなら来ないか。
274:U-名無しさん
24/12/26 01:44:02.91 7e5dS1gT0.net
栗拾いと残留は任せろの堀が…
オファーあるのかなあ。クビだったら厳しいなあ。
275:U-名無しさん
24/12/26 11:49:13.95 0YS1zqOp0.net
囲い込みきたー
276:U-名無しさん
24/12/26 12:01:37.91 nT6CGkDM0.net
横浜FCユース所属 秦樹選手 プロ契約締結のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■秦樹選手 コメント:
「この度、横浜FCとプロ契約を結びました。秦樹です。このクラブで小さい頃からの夢であったプロサッカー選手になれて、大変嬉しく思います。ここまで来るのにたくさんのサポートをしてくださったコーチ、チームメイト、そして家族。今まで自分と関わった方々に感謝を伝えたいです。そしてファン・サポーターの方々や子どもたちに憧れてもらえれるような選手になれるように日々努力していきます。少しでも早くチームの力になれるよう精一杯頑張っていきます。応援よろしくお願いします。」
277:U-名無しさん
24/12/26 12:02:58.33 nT6CGkDM0.net
今年度高2、来年度高3の年代です。
278:U-名無しさん
24/12/26 12:08:22.18 a0lv+q1Wa.net
今年のユースは2年生が主力で来年は面白くなると思ってたけどプロ入りか
17歳だとオリヴェイレンセに行くこともできないから公式戦出れないんじゃ
279:U-名無しさん
24/12/26 12:18:48.87 6855bP1W0.net
>>278
そこはルヴァンカップに春ベンチ+αで出場で、育成型でJFLにレンタル移籍
YSCCなら高校を転校とかいらないだろうし。
280:U-名無しさん
24/12/26 12:22:39.47 nT6CGkDM0.net
今年、前田くんは8/29にプロ契約締結の発表があった後も、ユースのプレミアリーグに普通に出場してるんだよね。
その辺は何とかなるんじゃないかと。
281:U-名無しさん
24/12/26 12:56:54.25 cwHQ8It0p.net
知ってた。
282:U-名無しさん
24/12/26 13:02:35.23 nT6CGkDM0.net
永井堅梧選手 徳島ヴォルティスへ完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■永井堅梧選手 コメント:
「徳島ヴォルティスに完全移籍することになりました。横浜FCでの2年間は本当に悔しい思いばかりでした。今年は選手、スタッフ、ファン・サポーターに恵まれ昇格を経験させてもらいました。 人として更に成長させてもらえた2年間でした。 この横浜FCでの経験をこの先の人生でも活かしていきたいと思います。2年間ありがとうございました!」
283:U-名無しさん
24/12/26 13:27:42.17 k8uIAqZZ0.net
永井は良くも悪くも記憶に残る選手になったなぁ ルヴァン岡山戦のPKストップは忘れないぜ。
284:U-名無しさん
24/12/26 13:39:16.60 2q/Rz1fd0.net
永井に代わるムードメーカー枠は渋谷だな
名古屋時代は全然試合に出れてなかったがムードメーカーとしては重宝されてた
285:U-名無しさん
24/12/26 13:56:39.64 mfoIVldz0.net
ムーディー渋谷
286:U-名無しさん
24/12/26 13:58:18.15 rx21i5rX0.net
第一印象が残念だったけど出場機会が激減しても腐らず、ベンチでガンガン盛り上げ役やってる姿見て実はいい奴で頑張り屋さんだったんだなって思った
287:U-名無しさん
24/12/26 14:00:38.01 rx21i5rX0.net
渋谷はフィジカルゴリラだし、市川のレギュラーを脅かすくらいであってほしいと思うけどね
288:U-名無しさん
24/12/26 14:03:32.86 k8uIAqZZ0.net
付け焼き刃4バックポゼッションサッカー失敗の犠牲者の一人よね、後ろ三枚の時はそこまで悪くなかったしキックの鋭さはあったからな。
289:U-名無しさん
24/12/26 14:13:59.24 JxGpe3l60.net
昼田、ハッチンソンと並んで昨年の戦犯みたいな扱いされてたからね
290:U-名無しさん (ワッチョイW 668b-aQSH [2400:4051:5864:6200:*])
24/12/26 14:27:21.76 6855bP1W0.net
>>288
犠牲者じゃないけどな。
4バックと3バック以降ではボール保持が変わって、低い位置でこねくなっただけ。
問題は単純にセーブの力が低い
291:U-名無しさん (ブーイモ MMfa-6Qw6 [133.159.152.233])
24/12/26 14:34:02.78 7KG0BUL1M.net
>>290
ほんそれ。
ムードメーカーだの足元の技術だのGKにとって一番大事なセービングがアレな言い訳にしか聞こえん。
292:U-名無しさん (ワッチョイW a11c-j7kr [2001:268:9bcb:2155:*])
24/12/26 14:48:23.99 k8uIAqZZ0.net
こうやって永井親殺とやりあうこともなくなるわけだw
もう来るなよw徳島スレで頑張って叩いてくれw
293:U-名無しさん (ブーイモ MMfa-6Qw6 [133.159.152.233])
24/12/26 14:52:51.99 7KG0BUL1M.net
徳島スレなんぞいかねーよ。俺はただ2023シーズンにブローダーセンを使い続けた世界線が見たかっただけだ。
294:U-名無しさん (アウアウウー Sa08-JlZ7 [106.133.37.145])
24/12/26 14:53:24.84 1EVBcN+ba.net
このスレの永井と超板の山根はわけのわからん恨みを買ってるからな
295:U-名無しさん (ワッチョイW 999b-+/Lv [14.14.182.192 [上級国民]])
24/12/26 15:15:46.87 9SGRszHZ0.net
超板なんて見てないけど永遠何かやらかしたっけ?
ベンチでのムードメーカーが永井だったとして
クラブ全体のムードメーカーとしては永遠とケージローだと思うんだが
ケージローは関西ノリが強すぎるんで苦手な人も多いかもだけど(五厘刈りはド肝抜かれたが)
永遠はA群馬戦後の古巣サポへの挨拶で「城和隼颯は嫌いになっても山根永遠は~」ってやったってのを聞いて爆笑したわ
296:U-名無しさん
24/12/26 15:32:42.74 WChBoO7u0.net
岡山のPO決勝見たけど、ブロのあの体格であの反射神経の反応速度ととんでもない瞬発力を見せられるとねぇ。
あの凄まじいセービングはそれだけなら代表クラスだと思った。
なぜブロより永井だったのかさっぱり分からないが、永井は人生論語ったりベンチで盛り上げるのがサポに受けたんだね。
297:U-名無しさん
24/12/26 16:10:09.31 wuM/7Vq20.net
ブロの弱点はキック精度で23年の最初はGKからのビルドアップをやろうとしてたからそこなんだろうな
あと広島戦の忍者に掻っ攫われたプレーで印象悪くなったのかもしれん
298:U-名無しさん
24/12/26 16:18:23.81 JxGpe3l60.net
広島戦に関してはチーム全体の問題も有る
299:U-名無しさん
24/12/26 16:33:31.49 6855bP1W0.net
チーム全体の問題もあるにせよあれはキーパーの責任が99%
そうやって目を逸らしてるうちは強くならない
300:U-名無しさん
24/12/26 17:49:09.06 prM4z8NI0.net
え?キーパーの責任が99%と言い切る方が問題から目を逸らしてるように見えるけどな…
終わったこといつまでも言うな、って話ならその通りだけど
301:U-名無しさん
24/12/26 18:00:30.13 6855bP1W0.net
>>300
で、おたくはあのプレーは誰がどのくらいの責任だと思ってるのか言ってからレスしてこいよ
302:U-名無しさん (ワッチョイW b616-bsXu [2400:2411:304f:700:*])
24/12/26 18:11:56.22 21BWNWEQ0.net
すぐ喧嘩すんなよ
303:U-名無しさん (ワッチョイ f8a2-3P54 [133.218.236.123])
24/12/26 18:13:41.63 OnPjCqCQ0.net
あんなミスは南のオウンゴール並みにGK人生で一回こっきりの再現性のないミスだろ。
それをきっかけにスタメン外されて、
枠内にシュート打たれたらほぼ全部決められるGK優先したの意味不明だったのだよ。
永井にはあのコースに手届くのか!とか、あれに反応するのか!みたいな驚きが全くなかった。
304:U-名無しさん
24/12/26 18:24:13.73 6855bP1W0.net
>>303
GKはそういうポジだし。
それでも信頼してって我慢する監督もいるし、外す監督もいる。それは考え方次第なんで仕方ない。
ただ永井にセーブ力がないのは同意できる。消去法で彼を使うしかなかったような感じ。
305:U-名無しさん
24/12/26 18:25:26.64 1JcX4+Qla.net
>>283
確かにあれには痺れた
306:U-名無しさん
24/12/26 18:47:27.90 aVVKR3Tv0.net
永井って徳島にいたんだ
是非2年連続昇格に向けて頑張ってほしい
307:U-名無しさん
24/12/26 18:58:44.38 9SGRszHZ0.net
ブロは今季も鹿児島戦でビルドアップからミスってボニ弟に決められてるしな
当然だけどシュートストップに関しちゃJ全体見てもトップクラスだと思うけど
そういう足元の不安を嫌う監督もいるだろうな、とは思う
今季のJ2でも千葉の藤田とか水戸の春名とかU代表経験者が
致命的なミスやらかしてポジション失ってるし(春名は三ツ沢のあれで外された)
少なくとも今季のイチは完璧、とは言えないけど、そこまでのミスはしてないし
むしろ足元に関しちゃ成長したんじゃないかと思う
308:U-名無しさん
24/12/26 22:03:38.32 nT6CGkDM0.net
選手スタッフ情報(12/26現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
GK 永井 堅悟(清水→徳島)※期限付満了→完全 ←New!
DF 武田 英二郎 ※引退
DF 中村 拓海(C大阪)※完全
DF 林 賢吾(枚方/JFL)※期限付
MF 三田 啓貴
MF 高塩 隼生(沖縄/JFL)※期限付
トップチームコーチ 堀 孝史
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 伊藤 槙人(磐田)※完全
DF 山﨑 浩介(鳥栖)※完全
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
DF 秦 樹(横浜FCユース)※プロ契約 ←New!
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
DF 岩武 克弥
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 小川 慶治朗
FW 室井 彗佑
FW 森 海渡
FW 櫻川 ソロモン
監督 四方田 修平
309:U-名無しさん
24/12/26 22:24:33.16 8uHAUF2m0.net
“悲願”Jリーグクラブ誕生 高知ユナイテッドSC・吉本監督がJ3昇格の喜び語る 来シーズンは栃木SCと開幕戦
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
高知って吉本が監督だったんだw可哀想だし、堀コーチの後任でええやん?
310:U-名無しさん
24/12/26 22:29:37.38 uJXqFnhzd.net
>>309
去年天皇杯で負けた時も吉本だったよ
311:U-名無しさん
24/12/26 22:32:27.25 nT6CGkDM0.net
>>309
最後にチラッと書いてあるけど、高知の監督を退任して来年は新潟のコーチになる。
312:U-名無しさん (ワッチョイ ce88-f8RK [240b:10:2240:c800:*])
24/12/27 08:54:15.58 gaIPBVgB0.net
本日仕事納め
まとめて更新お願いします
313:U-名無しさん
24/12/27 09:46:08.32 ijDh0wMp0.net
来たか。仕事納め。
314:U-名無しさん
24/12/27 09:46:10.68 0+XunHEJd.net
やっぱりそうか…
315:U-名無しさん
24/12/27 09:46:32.98 a/2s3g7W0.net
これはつれぇわ。
316:U-名無しさん
24/12/27 09:47:28.86 a/2s3g7W0.net
都落ちになるのになぁ。。。
金なのか。。。
317:U-名無しさん
24/12/27 10:06:39.42 gaIPBVgB0.net
外人はJ1だのJ2だのより金だよな
まぁあれだガブ、オブリガード
318:U-名無しさん
24/12/27 10:07:37.93 oH9gZzord.net
残留オワタ
319:U-名無しさん
24/12/27 10:10:15.24 fRnUaQD/0.net
悔しい悲しい
320:U-名無しさん
24/12/27 10:11:16.86 gaIPBVgB0.net
カプもレッドブルに飲み込まれるのかな
辛い年末だわ
321:U-名無しさん
24/12/27 10:14:08.02 fu3X2Pw90.net
結局ガブリエルをJ1でフルシーズン観る事無いままとは
322:U-名無しさん
24/12/27 10:23:39.62 ay05Bi7L0.net
まあカテゴリー以外は全部上だからな赤牛
金額以外でも短い現役生活の中で何年か遠回りしてもステップアップの野望があればRB選ぶだろ
後は移籍金をどう使うか、赤字解消に回すより投資、外国人ガチャにトライして欲しいとは思うが
323:U-名無しさん
24/12/27 10:27:57.82 sFcIRBSr0.net
カプも行っちゃうのかな
寂しいな
324:U-名無しさん
24/12/27 10:29:01.35 5Q3HEeDiM.net
もう金輪際レッドブルは飲まねえ!モンエナにする!
325:U-名無しさん
24/12/27 10:45:42.26 gaIPBVgB0.net
エナジードリンクなんかカラダに良いわけないんだからやめとけ
326:U-名無しさん
24/12/27 10:49:02.21 ay05Bi7L0.net
カプは獲得オファー報道だけだからまだ残留の望みあるかと
>>324
モンエナはXスポーツ系のスポンサーには積極的だけどサッカーには投資してないからありかな
赤牛のパクリ元であるリポDは野球、ラグビーの昭和企業だし
オロCは「小さな巨人です」からの徳島だからねえ
327:U-名無しさん
24/12/27 11:03:25.18 Zq0+Jibp0.net
ガブリエウ選手 大宮アルディージャへ完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■ガブリエウ選手 コメント:
「このクラブで得た様々な機会や学びにとても感謝しています。勝利を祝い、そしてチームとしてもより強くなるための挑戦をし、忘れることのできない時間を共に過ごしてきました。一人の選手として、一人の人間として、ここまで成長させてくださった皆さん一人ひとりのサポートに感謝しています。生涯忘れることのない貴重な思い出と教訓をこれからも胸に刻んでいきたいと思います。」
328:U-名無しさん
24/12/27 11:03:58.91 Zq0+Jibp0.net
さよなら、ガブ(;ω;)
329:U-名無しさん
24/12/27 11:25:20.53 4WVqAW0/0.net
>>324
F1でもそう思いました
サッカーでもそう思いました(白目
330:U-名無しさん
24/12/27 11:33:06.08 T+1wFaFS0.net
この他に45分くるかな。。
331:U-名無しさん
24/12/27 11:46:51.91 meOaSOkr0.net
よしッ!!
332:U-名無しさん
24/12/27 11:47:17.58 whl5OX0+0.net
ガブの評価は本当に難しいよね
対人も強いし、縦パスさせるし、セットプレーでの得点力もある。
でも故障が多くて稼働率は高くないし、失点に直結するミスも見られる
いずれにせよ寂しい
333:U-名無しさん
24/12/27 12:01:03.30 21RuF+mK0.net
これはいい残留
334:U-名無しさん
24/12/27 12:01:04.29 nLQVE9S30.net
ガブ…オレンジ似合いそうだな
さいたまフリエサポなのでいつか街で見かけてみたいもんだ
335:U-名無しさん
24/12/27 12:02:23.61 21RuF+mK0.net
ガブは残念
永遠更新!
336:U-名無しさん
24/12/27 12:02:31.10 gaIPBVgB0.net
トワやっときたか
もったいぶらせやがって
337:U-名無しさん
24/12/27 12:03:54.87 0+XunHEJd.net
やーまーねー
よかった
338:U-名無しさん
24/12/27 12:08:02.61 gaIPBVgB0.net
あとはユーリ、シオンか
翔さん、中野も気になる
339:U-名無しさん
24/12/27 12:10:18.15 hWI9ImLP0.net
>>316
都落ちって今じゃ大宮の方が格上だろw
340:U-名無しさん
24/12/27 12:12:33.32 fii8RGk/0.net
福森、中野、高橋まだか!
341:U-名無しさん
24/12/27 12:19:07.88 gaIPBVgB0.net
福森はもう更新するものと思ってたw
パウロもまだだな
342:U-名無しさん
24/12/27 12:22:04.80 Zq0+Jibp0.net
2025シーズン 契約更新選手のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
山根 永遠(Towa YAMANE/MF)
343:U-名無しさん
24/12/27 12:23:33.71 n2tkRYjA0.net
普通、悪いニュースには良いニュースを抱き合わせる気がするけど、永遠君の更新が精一杯だと上積みは無しかな。
ジャーメインも、ヒアンも、出た後の活躍を見せられると指揮の問題とわかるけど。
344:U-名無しさん
24/12/27 12:35:25.97 zH7Io4Cga.net
>>343
ジャーメインに関しては開花させた磐田がすごいとしか
ヒアンに関しては完全にうちの戦術のせい
345:U-名無しさん
24/12/27 12:41:23.10 n2tkRYjA0.net
普通、悪いニュースには良いニュースを抱き合わせる気がするけど、永遠君の更新が精一杯だと上積みは無しかな。
ジャーメインも、ヒアンも、出た後の活躍を見せられると指揮の問題とわかるけど。
346:U-名無しさん
24/12/27 12:43:02.50 fu3X2Pw90.net
その二人は個人としては開花したけどチームは結果的に落ちてる
347:U-名無しさん
24/12/27 12:54:22.53 L/wl7in6a.net
福森に関しては札幌との契約が残ってるみたいだから完全移籍という形じゃないと札幌は納得しなさそう
中野はレンタル契約終了→完全移籍の可能性が大だが来年の年俸等の条件を詰める必要がある
カルロスは完全移籍なら移籍金の支払いがあり条件を詰める必要がある
もちろん本人への来年の年俸も
年内には終わりそうもないかな
348:U-名無しさん
24/12/27 13:10:02.09 Zq0+Jibp0.net
今のところ契約情報が発表されてない選手はこんな感じ。
GK 遠藤 フェリペ
DF 杉田 福森 レオバイーア 松下 ショーン
MF ユーリ 潮音 中野 橋本 新井 清水 宇田 永田 高橋
FW カプ 翔さん リマ カルロス JP カズ 宮田
349:U-名無しさん
24/12/27 14:28:58.27 LYqb7VAi0.net
ジャーメインは小川航基とトレードみたいな形で
これ以上ないwin-winだから何の不満もない
350:U-名無しさん
24/12/27 14:58:13.00 I12GbbUjd.net
>>348
昔いた、巨漢左SBのフェリペとうしてるかな
351:U-名無しさん
24/12/27 16:47:01.72 5rBPbMCxF.net
また渋いとこきたなぁw
352:U-名無しさん
24/12/27 17:12:55.13 iN02si/o0.net
ヘッドコーチで松本山雅と磐田を降格させて次はここか
353:U-名無しさん
24/12/27 17:23:45.13 RhuA0PqDp.net
三浦文丈氏 トップチームコーチ就任のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■三浦文丈氏コメント:
「横浜FCに関わる全ての皆様。2025シーズンからトップチームのコーチを務めることになりました。三浦文丈です。2025シーズンの目標を達成できるように四方田監督、選手達をしっかりとサポートしていきたいと思っています。そして横浜FCに関わる全ての皆様のご期待に応えることができるように全力で務めていくつもりでおります。どうぞよろしくお願いいたします。」
354:U-名無しさん
24/12/27 18:08:36.74 RjFVnx5+0.net
指導歴は豊富
昇格降格両方経験あり
新潟でJ1監督初挑戦してクビになったイメージで損してるけど相模原をJ2に昇格させてたりもする波が激しい人だねぇ。
355:U-名無しさん
24/12/27 18:21:08.71 bgJ2BLVk0.net
俊さんの台頭で移籍した三浦文丈
ここで合流したか!
356:U-名無しさん
24/12/27 18:37:20.83 UoEs4k0V0.net
仮にまた残留争いとなった時に四方田を引っ張るのは同じことの繰り返しで反発がありそうだが
かといって代わりに三浦文丈ってのもかなり茨の道だと思うのだが
357:U-名無しさん
24/12/27 18:48:40.50 x8eVPtRA0.net
四方田不振で切られたら三浦文丈か。。
358:U-名無しさん
24/12/27 18:55:32.35 Rto08jBN0.net
>>345
それだよね
うちは小川航基を開花させて昇格もしてる
ポテンシャルのある選手が開花するのはある種の化学反応的なものだと思うけど、それでチームの成績が上がるかっていうとそれは別の話で難しい
359:U-名無しさん (ワッチョイW 7c07-9+nX [2001:268:729f:c3a:*])
24/12/27 19:08:13.62 fu3X2Pw90.net
鞠のトップ下きた
360:U-名無しさん
24/12/27 19:47:06.09 2Fc2xLa20.net
>>357
そのための堀だったのにね。
コスト面がネックだったのかな?
361:U-名無しさん
24/12/27 20:49:07.64 ZFvpeEBR0.net
>>360
コストと本人にどっかからオファーがあったのかもしれない。
J以外でも堀くらい経験豊富な指導者ほしいでしょ。
堀も信義も出るのが決まったので三浦を呼んだ感じでしょ
362:U-名無しさん
24/12/27 22:12:50.42 nrXJ7RHd0.net
選手スタッフ情報(12/27現在)
■ OUT
GK 六反 勇治
GK 永井 堅悟(清水→徳島)※期限付満了→完全
DF 武田 英二郎 ※引退
DF ガブリエウ(大宮)※完全 ←New!
DF 中村 拓海(C大阪)※完全
DF 林 賢吾(枚方/JFL)※期限付
MF 三田 啓貴
MF 高塩 隼生(沖縄/JFL)※期限付
トップチームコーチ 堀 孝史
トップチームコーチ 小野 信義(U-16日本代表監督)
フィジオセラピスト ウジソン
■ IN
GK 渋谷 飛翔(甲府)※完全
DF 伊藤 槙人(磐田)※完全
DF 山﨑 浩介(鳥栖)※完全
DF 鈴木 準弥(町田)※完全
DF 新保 海鈴(山口)※完全
DF 熊倉 弘貴(日本大学)
DF 秦 樹(横浜FCユース)※プロ契約
MF 遠藤 貴成(桐蔭横浜大学)
FW 駒沢 直哉(早稲田大学)
トップチームコーチ 三浦 文丈 ←New!
■ 更新
GK 市川 暉記
DF ンドカ ボニフェイス
DF 岩武 克弥
MF 山根 永遠 ←New!
MF 村田 透馬
MF 小倉 陽太
FW 小川 慶治朗
FW 室井 彗佑
FW 森 海渡
FW 櫻川 ソロモン
監督 四方田 修平
363:U-名無しさん
24/12/27 22:16:29.89 ON7sNaHfd.net
ユーリとシオンはマスト。
それ以外にもサプライズの助っ人外国人が来てくれないと、残留はかなり厳しい!!
364:U-名無しさん
24/12/27 23:19:13.96 ONTHO4pK0.net
DFは揃ったと思う
あとはCFが欲しい
カプリーニが抜けるなら代わりが要る
365:U-名無しさん
24/12/28 00:06:12.13 3AkJF0Vt0.net
武蔵!?
366:U-名無しさん
24/12/28 00:07:08.76 XPLUF8EK0.net
【札幌】FW鈴木武蔵が来季J1昇格の横浜FCへ移籍決定的、今季G大阪から期限付き移籍
URLリンク(www.nikkansports.com)
367:U-名無しさん
24/12/28 00:12:01.61 T4vCv8ns0.net
武蔵カルロスソロモン
368:U-名無しさん
24/12/28 00:14:05.23 wdEBmxLu0.net
マジかよw
369:U-名無しさん
24/12/28 00:18:07.29 dWUWnFl/0.net
ありがとう
370:U-名無しさん
24/12/28 00:19:41.38 rXmip1cb0.net
ロマンチストが過ぎるw
371:U-名無しさん
24/12/28 00:42:24.07 YlW97tQ+0.net
>>364
お望み通りCFが来そうだね
(´・ω・`)(´・ω・`)
おめでとう
372:U-名無しさん
24/12/28 00:47:41.14 agU03EtW0.net
鈴木武蔵とボニって顔も体格も似てると思うの俺だけ?
373:U-名無しさん
24/12/28 00:52:39.34 gsHWKgcZ0.net
まあ来る前からネガティブになってもしょうがない。四方さんが何とかしてくれるよたぶん
374:U-名無しさん
24/12/28 00:57:50.58 F0tRXPc80.net
能力はよく分からんけどとりあえず高そう
放り込みには強い?
375:U-名無しさん
24/12/28 00:58:16.37 F0tRXPc80.net
(値段が)高そう
376:U-名無しさん
24/12/28 01:14:06.85 sCWEAJS90.net
武蔵はスピードタイプだからヒアンとかそういう系統
377:U-名無しさん
24/12/28 01:42:40.54 3AkJF0Vt0.net
武蔵inカルロスout?
378:U-名無しさん
24/12/28 02:04:46.02 sCWEAJS90.net
多分カプアウトでシャドーで武蔵起用
379:U-名無しさん
24/12/28 02:06:10.95 XPLUF8EK0.net
横浜FC昇格に貢献のFW高橋利樹、来季浦和に復帰 近日中に発表(スポーツ報知)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
380:U-名無しさん
24/12/28 02:47:05.93 n4GHQ8Fh0.net
浦和は興梠引退リンセン退団でCFが薄くなったし、CWC出れるかもしれないとなると仕方ないか。
武蔵もレンタルだろうね、ヨモさんの馴染みがあるから使いやすいだろう。
381:U-名無しさん
24/12/28 07:31:22.36 lonCIUxb0.net
武蔵!ネクスト小川航基、ジャーメイン、マルセロヒアンはユーだ!
382:U-名無しさん
24/12/28 07:45:15.95 ksguLl9L0.net
>>380
来シーズンはカルロスと対戦する可能性があるのか。カルロス対ボニって胸アツだね。
383:U-名無しさん
24/12/28 08:07:09.55 XQXt2ZGA0.net
ヨモさんと武蔵って一緒にやってたっけ
384:U-名無しさん
24/12/28 08:14:33.00 X7GUVLpU0.net
降格組からが多い所が現実突きつけられ感すごいな…
385:U-名無しさん
24/12/28 08:16:07.72 eCnO+0na0.net
あれだけ金無いと言っておいてこれはなあ
高い選手放出しても代わりに高い選手取ったら人件費の圧縮出来ないじゃん
それとも相当格安でレンタルの見込みが有るのだろうか
386:U-名無しさん
24/12/28 08:21:45.55 F0tRXPc80.net
>>384
降格ばかりで実績がない
お金の使いすぎでクラブにお金がない
サポーターはあれ獲れこれ獲れ五月蝿いが、
真面目な話この状況で選手が来てくれる事自体に感謝しないと行けない気がする
>>385
報道で出てないだけで色んな選手に声掛けても振られまくってる可能性もあるぞ
387:U-名無しさん
24/12/28 08:25:54.06 YoZUFHKw0.net
武蔵はアホみたいに高いだけで、浅野弟よりは遥かに活躍していたよ。浅野弟と違って最後まで気持ちを見せていたし
388:U-名無しさん
24/12/28 08:36:52.00 Zq6pPyPg0.net
近年は昇格初年度は既存戦力+J2オールスターで挑んで返り討ち、ってパターンばっかりだから
まずは後ろ、J2トッププロスペクトは海鈴だけで他は降格組とはいえ去年のJ1経験者+町田で一時主力だったSJ、ってのは資金がない中では賢明な補強だとおもう
後は噂通り武蔵とちゃんと戦力になる外国人、陽太以外の大卒2年目とルーキーから誰かブレイクすれば戦えそうなスカッドになりそう
389:U-名無しさん (ワッチョイW f10a-9+nX [240f:113:30a9:1:*])
24/12/28 09:04:36.53 X7GUVLpU0.net
武蔵は今季後半戦だけで6得点だったか
390:U-名無しさん
24/12/28 09:17:44.38 X7GUVLpU0.net
もう駒井も来ちゃいなよ
391:U-名無しさん
24/12/28 09:31:24.28 C45YTUAt0.net
ボランチはユーリと潮音はマストで残した上で上積みしたい所よね
392:U-名無しさん
24/12/28 09:32:54.34 zoRsMI4v0.net
武蔵は嬉しいね。落ちるってことはこういうことだと知ってるからなわしらは
393:U-名無しさん
24/12/28 09:36:24.30 CLMDSg5x0.net
武蔵はワントップやらせたらアカン
シャドーで裏抜けならまだまだ輝ける
394:U-名無しさん
24/12/28 09:43:33.14 kU9/cd2w0.net
本業より副業で活躍するファッションリーダー武蔵
395:U-名無しさん
24/12/28 09:45:19.66 zoRsMI4v0.net
パウロと武蔵ならカッコはつきそう。2人ともおしゃれだしw
396:U-名無しさん
24/12/28 09:49:44.62 8HyFYyuz0.net
高橋抜けちゃうのかー
ゴールこそ少ないけどうちのサッカーにぴったりのFWだっただけに痛手だなあ
あれほどチームのために走ってくれる選手、そうそういないだろう
浦和で頑張ってレギュラー取れよー
397:U-名無しさん (ワッチョイW 7f74-wg5A [60.34.120.233])
24/12/28 09:58:04.14 ZgUvKw9m0.net
>>390
これ。
398:U-名無しさん
24/12/28 10:39:57.87 sCWEAJS90.net
>>386
23年は売上約40億でチーム人件費約20億なんだから、使い方の問題だよ。お金がないとは思わない。
セレッソより多いんだぜ。
399:U-名無しさん
24/12/28 11:11:16.06 F0tRXPc80.net
>>398
まあ23年は間違いなくそう。
百歩譲って三チーム降格ならまだしも当たり前のように最下位でいい金額ではない
>お金がないとは思わない
これに関しては思う思わないじゃなくてクラブのB/Sから見ると予算は縮小せざるを得ない訳で今は相対的にお金ないよ
もし収支がプラスだったなら今季ガブとカプリーニ売らなかったと思う
新戦力はとにかくチームにフィットするか、J1で通用するかリスクあるし
400:U-名無しさん (ワッチョイW 6607-aQSH [2400:4051:5864:6200:*])
24/12/28 11:36:07.09 sCWEAJS90.net
>>399
わかったから金の使い方学んでくれよな。
401:U-名無しさん (アウアウウー Sad5-JlZ7 [106.146.0.177])
24/12/28 11:44:31.92 CuXColE5a.net
>>399
今年の予算規模を知ってるとね
支出規模が昨年とあまり変わってないんだよ
支出を削減しないと言いつつJ1だった昨年とあまり変わりない
今年はサウロやヒアン達の移籍金を償却する必要がない(ユーリやカプリーニは移籍金なし)
サウロやブロの年俸も無くなった
J1の時と違って運営経費や試合開催経費も下がってるはず
最低5億は減ってると思ったら実際はそんなに下がってなかった
どこに金が入ってるのかわからんくらい謎
402:U-名無しさん (ワッチョイ faed-C59Y [221.115.185.33])
24/12/28 11:47:43.97 LXRj5bDm0.net
嬉しいけど複雑
色々上手くいってないようにしか見えないな。。
403:U-名無しさん
24/12/28 12:06:23.27 wdEBmxLu0.net
2025シーズン 契約更新選手のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
伊藤 翔(Sho ITO/FW)
遠藤 雅己(Masaki ENDO/GK)
404:U-名無しさん
24/12/28 12:15:18.93 NmC+V82A0.net
翔さん良かった。
405:U-名無しさん
24/12/28 12:15:44.40 NmC+V82A0.net
誰か武蔵の説明書くれ。
406:U-名無しさん
24/12/28 12:21:29.88 X7GUVLpU0.net
申し訳ないけど翔さん今シーズンで使い潰すくらいの勢いで行くしか無いな
407:U-名無しさん
24/12/28 12:34:44.52 GGchxcbO0.net
>>403
エンマサ、ルヴァンは頼んだぞ
408:U-名無しさん
24/12/28 12:45:41.38 VltiUCkZ0.net
>>405
悪い点
スピードは言われるほどない
プレーも遅い
決定力はない 性格があまりストライカー向きでない
PKが苦手
良い点
献身的なプレーは頑張る
球際も体張ってやる
たまにすごいシュート撃つ
409:U-名無しさん
24/12/28 12:57:02.22 JC9BAf3w0.net
>>408
高橋利樹やん
410:U-名無しさん
24/12/28 12:58:14.20 W6N3l6Xz0.net
選手獲得基準に「球際が強い」がかならずあるからね
チームの為に身体張ってくれるのが最低条件。
411:U-名無しさん
24/12/28 13:08:05.13 ZgUvKw9m0.net
>>402
観客がそもそも少ないからなぁ•••
根本的な問題
412:U-名無しさん
24/12/28 13:26:09.55 JC9BAf3w0.net
J1にいればアウェイ客で潤うし、少しずつ底上げされてるからそこまでネガる要素でもない
413:U-名無しさん
24/12/28 14:07:08.29 qqx+Euw90.net
スポニチにも鈴木武蔵の記事来たけど完全移籍なのか
414:U-名無しさん
24/12/28 14:23:16.04 sCWEAJS90.net
>>401
だから金があるんだよ。理解しよう。
ないなら人件費に20億も出せない。
Jクラブ全部公開されてるから、うちより低いところは相対的にあるんだよ。
いつまでもうちを金がないないと言って、負けてネガることに予防線張ってるだけなんよ。
24年度の人件費は夏出るけど、それでも新潟や鳥栖以下にはなってない。
415:U-名無しさん
24/12/28 14:37:48.64 IkA3mWHC0.net
ガブ&カプの移籍金、踏み倒されそうになったサウロの移籍金回収が大きいじゃないかな
416:U-名無しさん
24/12/28 14:41:35.38 kU9/cd2w0.net
完全か、太っ腹っすね
417:U-名無しさん
24/12/28 14:54:48.98 eCnO+0na0.net
横浜FCの年度別の業績
8年間で収入は3.6倍、支出は約4倍
年度 収入 支出 営業利益 利益剰余金
2015年 1002百万円 998百万円 4百万円 ▲452百万円
2016年 1064百万円 1060百万円 4百万円 ▲451百万円
2017年 1244百万円 1243百万円 1百万円 ▲472百万円
2018年 1522百万円 1513百万円 9百万円 ▲472百万円
2019年 1841百万円 1805百万円 36百万円 ▲472百万円
2020年 2165百万円 2033百万円 ▲ 63百万円 ▲463百万円
2021年 2560百万円 2623百万円 ▲207百万円 ▲ 77百万円(増資4億円→減資→利益剰余金振替により債務超過回避)
2022年 2861百万円 3068百万円 ▲207百万円 ▲253百万円
2023年 3627百万円 3973百万円 ▲346百万円 ▲597百万円(債務超過172百万円)
J1に上がったせいかコロナのせいか2020年を境に収支が悪化
今年も大幅な赤字とのこと
418:U-名無しさん
24/12/28 15:07:45.37 SSH4Mt4p0.net
カルロスはだめだったか
残念
419:U-名無しさん
24/12/28 15:08:30.54 ZgUvKw9m0.net
駒井こないかな
420:U-名無しさん
24/12/28 15:24:35.15 IGXr961M0.net
誰補強しても落ちるだろw
421:U-名無しさん
24/12/28 15:27:41.85 wdEBmxLu0.net
髙橋利樹選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
URLリンク(www.yokohamafc.com)
■髙橋利樹選手 コメント:
「横浜FCに関わる皆様へ。このたび浦和レッズに復帰することになりました。シーズン途中の加入にも関わらず、暖かく迎え入れてくれたチームメイト、スタッフ、サポーターの皆さんに感謝しています。どんな試合の後でもスタンドで掲げてくれた38番のユニフォームやグッズを見て次も頑張ろうと思えました。今シーズン、優勝、昇格を目指して練習し、サポーターの方々と成し遂げたJ1昇格は最高の景色でした。短い間でしたが、本当にありがとうございました!」