24/12/18 11:21:34.66 y1lLXVha0.net
レオセアラの代わり案
①小森飛絢
②ファンマ・デルガド
③アンデルソン・ロペス
④パパスが連れて来る謎外人
156:U-名無しさん
24/12/18 11:27:18.79 iHWMYPJ40.net
>>153
⑤チアゴサンタナ
⑥マルセロヒアン
157:U-名無しさん
24/12/18 11:37:00.09 Nxw4rAyX0.net
>>153
乾、柿谷
158:U-名無しさん
24/12/18 11:38:48.12 AVtMnJEx0.net
豊川 京都から出るなら帰ってきてほしい
159:U-名無しさん
24/12/18 11:45:31.31 ggbCVGTGM.net
こっちじゃヴィトーリアと個人合意に達したって書いてるな。
鹿島と争奪戦?C大阪レオ・セアラに古巣復帰合意報道。契約解除金4.5億円か
URLリンク(football-tribe.com)
160:U-名無しさん
24/12/18 11:46:49.02 u2SINzwAd.net
>>139
むしろロティーナのときの奴やろ
小菊はハイプレス
161:U-名無しさん
24/12/18 11:54:59.39 Bpl+xio00.net
>>157
それの方がまだマシ。
契約解除金ケチるな、ブラジルのケチクラブ。
162:U-名無しさん
24/12/18 11:56:11.23 Bpl+xio00.net
>>155
鉢兵衛は吹田にでも行け。
乾ちゃん、帰っておいで。呆男はいないよ。
163:U-名無しさん
24/12/18 11:57:42.92 Bpl+xio00.net
>>153・153
164: (ヾノ・∀・`)ムリムリ。 一掠りもしない(*´艸`*)。
165:U-名無しさん
24/12/18 12:05:15.41 HFian8OV0.net
ブラジル現地紙の話はXでも見たな
違約金の分割はアテにならんから、残念ながら移籍が決まったのなら、なるべく早くもらいたい
URLリンク(www.cerezo.jp)
レオはレンタル生活だったらしいが、アカデミーから長く居た古巣ヴィトーリアには思い入れあるみたいね
166:U-名無しさん
24/12/18 12:05:49.78 SEJf8GBB0.net
監督外れだったら終わるなこれ。
167:U-名無しさん
24/12/18 12:10:04.87 HFian8OV0.net
カピとか鳥海とか山田とかのプロフィールも、ホームページから消える前に再読しとかんとアカンな
168:U-名無しさん
24/12/18 12:11:11.15 8mJ6HNAf0.net
もはや2980でも良いかと感じてきてる自分が悲しい
169:U-名無しさん
24/12/18 12:17:57.86 1pDIPdro0.net
お前らってガンバはライバルだけど神戸の事はどう思ってるの?
俺は金満クラブで節操もなく引き抜く神戸が大嫌いなんだが
170:U-名無しさん
24/12/18 12:20:34.52 lMb111yGd.net
得点が激減する事を覚悟して守備の堅いチームを目指すのも一つの方法ではあるが梶野にまともなCBやボランチのアテがあるんだろうか
171:U-名無しさん
24/12/18 12:21:35.41 HFian8OV0.net
>>163
仮に当たりでも仕上がるまで時間はかかりそう
来季はかなり試練の年になるだろうと思う
172:U-名無しさん
24/12/18 12:28:20.82 iHWMYPJ40.net
渡邉フィジコ琉球行くんか
元気でテンション高い人やったから寂しくなるな
173:U-名無しさん
24/12/18 12:29:30.24 lMb111yGd.net
レオセアラと一緒に報じられていた小池の鹿島移籍は早々に発表されたな
こりゃ完全にぶっこ抜かれたか……?
174:U-名無しさん
24/12/18 12:31:25.57 DOPrVap30.net
来シーズン耐えれば秋春シーズンまで半年猶予あるから頑張ろう
175:U-名無しさん
24/12/18 12:33:27.93 HFian8OV0.net
>>169
あの声でかい元気な人か
スタッフもどんどん居なくなるな
176:U-名無しさん
24/12/18 12:38:21.15 HFian8OV0.net
渡邉翔氏 フィジカルコーチ 就任のお知らせ
URLリンク(fcryukyu.com)
6年も居てくれたんやな
ロティーナ退任後のイメージがあった
177:U-名無しさん
24/12/18 12:42:35.13 ldjjM6Jf0.net
>>139
むしろやろうとしてたのはハイプレス遅攻の劣化ティキタカだが
178:U-名無しさん
24/12/18 12:43:19.93 8mJ6HNAf0.net
あの帽子被ってた人かー
あの人、いつも気合い入ってるなーと感心してたのに、コーチもほぼ総入れ替えかな。何故かチームのトップの方は全然入れ替わらないけど。
179:U-名無しさん
24/12/18 12:55:24.47 HFian8OV0.net
アシスタントコーチはこの人らしい
インド時代に一緒に仕事してたとか
URLリンク(x.com)
Former Melbourne City assistant Ralph Napoli will be Arthur Papas’ assistant at Cerezo Osaka in the J1 League.
The pair worked together in India.
#JLeague
180:U-名無しさん
24/12/18 12:59:28.51 xEgZ9JH5M.net
小杉コーチが残らなければかなりのリセットやろな
181:U-名無しさん
24/12/18 13:01:38.42 HFian8OV0.net
この人にここまで言わせるセレッソフロントよ
URLリンク(x.com)
やっひーを呼んで混乱して次はポステコグルーの弟子か。セレッソは何をどう考えているのか誰かに聞いてきてほしい
182:U-名無しさん
24/12/18 13:05:41.20 se3DJrti0.net
スタッフ人事
IN
パパス監督 ←ブリーラム元監督
ナポリコーチ ←メルボルン・シティコーチ(噂)
稲田GKコーチ ←昇任(ニッカン)
OUT
小菊監督 →鳥栖
高橋コーチ →鳥栖(ニッカン)
才野分析コーチ →鳥栖(ニッカン)
通訳ら数人のスタッフ →鳥栖(ニッカン)
武田GKコーチ →退任(ニッカン)
都丸スカウト →松本
渡邉フィジコ →琉球
183:U-名無しさん
24/12/18 13:07:19.68 HFian8OV0.net
>>179
森島梶野もOUTしてほしいものだ
184:U-名無しさん
24/12/18 13:07:25.18 Hr1HmB3H0.net
パパスは小菊の下位互換で守備が全然無いらしいやん
185:U-名無しさん
24/12/18 13:18:26.34 Hr1HmB3H0.net
パパスの実績もあれだし
新コーチ陣も低いカテゴリーの経験しかない人ばっかりやな
降格する気しかしない
186:U-名無しさん
24/12/18 13:19:40.87 Bz+TC9jf0.net
なぜモリシと梶野はここまでセレッソを私物化して許されるんだ?レジェンドは何をしてもいいのか
187:U-名無しさん
24/12/18 13:20:00.48 yYOdeBxj0.net
シーズンが終わると頭おかしい輩がたくさん沸くねぇ
いちいち相手しても仕方ないから
今のうちに騒がせておけばいいよ
願わくは小うるさいヤツらがみんな消えてくれれば
いいのにこーゆーのに限って居座るからなあ
188:U-名無しさん
24/12/18 13:22:22.97 HFian8OV0.net
>>179
武田コーチは、下部組織全体を統括する役職へ配置転換らしい
アカデミーダイレクターの役職かな?(今は丸山氏)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
189:U-名無しさん
24/12/18 13:22:56.96 Bz+TC9jf0.net
>>184
つまり新体制に期待してるってこと?
ポジティブな要素があるのであれば教えてほしいんだが
190:U-名無しさん
24/12/18 13:29:34.79 4S3z1e8pa.net
>>184
もしパパスが一年もたなかったり、本当に降格したら
なんて言ってくれるのか楽しみだわ
191:U-名無しさん
24/12/18 13:29:43.18 Msvn9eDC0.net
フロントの迷走感がヤバい
毎年そうだけど来シーズンは特に期待せずに応援するわ
192:U-名無しさん
24/12/18 13:36:25.16 gvKoYyAz0.net
>>184
お前発言には責任持てよ
193:U-名無しさん
24/12/18 13:43:09.07 4mntzzlsM.net
このクラブは博打が好きなんか知らんけど、
不確実的なことをだんたんによくやるよな
194:U-名無しさん
24/12/18 13:56:14.30 HFian8OV0.net
責任感じる発言はしても、責任取らんでええ組織やからな
195:
24/12/18 13:57:56.03 mgPubPWg0.net
嫌な年末になってしもうたわ。
もうこうなったら「降格してもう一度、J2優勝しよう!」や。
196:U-名無しさん (ワッチョイW f295-gh6G [240b:c020:473:85e:*])
24/12/18 14:10:09.35 BwXyZ5kJ0.net
>>192
したことあったっけ?
香川乾でホルホルしてたときも優勝してないんじゃなかったっけ
197:U-名無しさん (ワッチョイW b91f-Yj2f [2001:240:2413:eb2c:*])
24/12/18 14:11:44.53 HFian8OV0.net
J-FOOTBALL TALK-LEAGUE-WEST 番外編 ~2024年サッカー忘年会~
URLリンク(lateral-osaka.com)
こんな気分で明日はこのイベント有り
たぶんエルゴラ番記者も来ると思う
小田さんとか表情死んでるんやろな
198:U-名無しさん (ワッチョイW 0284-b9aH [2400:4150:4143:9100:*])
24/12/18 14:17:02.19 huVMp6X20.net
ここ最近のセレッソ見てると大熊がいかにGMとしては有能であったかがよく分かるわ
来年はとにかく残留できれば良しぐらいの気持ちで見ることにする
199:U-名無しさん (ワッチョイW a23a-bNkY [2400:4150:4082:da10:*])
24/12/18 14:24:08.18 irLIhL0z0.net
>>195
なお清水
200:U-名無しさん (ワッチョイW 611a-Yj2f [2001:240:247a:e4c8:*])
24/12/18 14:31:19.20 wUVu9VEw0.net
サクラ咲ケ
今回はヤマちゃん
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
201:U-名無しさん (ワッチョイW 8d4d-oDUf [240b:c020:471:47cd:*])
24/12/18 14:32:01.07 Rxd2xEIe0.net
>>193
昇格プレーオフなら持ってるけどな
J2優勝はしてないか
202:U-名無しさん (スーップ Sda2-QZSI [49.106.82.4])
24/12/18 14:32:56.57 0WNq4Wkxd.net
大熊を下げるときに清水出すやついるけど今の清水の本体である乾は大熊体制なんだよな
まぁ大熊が優秀なGMとはいわないがそれでもタイトルもとってるし梶野よりは圧倒的に上なんよ
203:U-名無しさん
24/12/18 14:45:55.62 s2Y7Zpy+r.net
選手もスタッフも逃げ出してるようにしか見えん
204:U-名無しさん
24/12/18 14:47:00.09 wUVu9VEw0.net
来季の内容結果によってはサポーターもどうなるか
今年みたいに毎回ホーム試合でシャツ配らなアカンのかも
205:U-名無しさん
24/12/18 14:49:45.57 pPlxlKkQ0.net
>自分がピッチに出て、練習に出て、やるぞって姿勢を見せるだけでチームの雰囲気は変わったと思うので、
申し訳なかったと思っています。
チームにやるぞっていう雰囲気が無かったって言ってるわけだ
206:U-名無しさん
24/12/18 14:55:11.77 zjAQZ93n0.net
>>139
最後のシュートの場面
ウチだとフルパワーで相手の正面に蹴ってノーゴールになりそうやな
207:U-名無しさん
24/12/18 15:04:19.87 irLIhL0z0.net
>>199
それも熊の手柄というかうちが放り出してどこも手を出しづらかったのを
藁をも掴む感じで取ったって話だからなあ…
208:U-名無しさん
24/12/18 15:05:40.98 pPlxlKkQ0.net
キャプテンの声掛けでどうにかなる問題じゃない
セレッソの選手は、根本的には真面目な選手がほとんどだよ
真面目な選手のやる気を無くさせたのは・・
209:U-名無しさん
24/12/18 15:06:54.65 lMb111yGd.net
ホント香川とか乾とかの大ベテランの権威に土下座するのが大好きな奴が多いスレだな
210:U-名無しさん
24/12/18 15:28:38.43 0WNq4Wkxd.net
>>204
藁をも掴む感じとか個人の感想はしらんが、結果的にソリボール体制に繋がる人事したのは事実だし
211:U-名無しさん
24/12/18 15:43:54.37 irLIhL0z0.net
>>207
2ヶ月近く何処も手を出せずに海外模索してた所を最下位の清水が手を出した
という厳然たる事実を個人の感想扱いされてもな
しみスレを大熊で検索したらどう思われてるかよく分かるぞ
212:U-名無しさん
24/12/18 15:51:27.57 r0hXOlfv0.net
>>199
乾のプレー大好きだから言いたくないけど
大熊兄が引っ張って乾が加入した年に清水は降格した
翌年昇格失敗で大熊兄自身清水を辞めて
今年違うGMで昇格した
大熊兄の手腕もたいしたことないんじゃね
清水はカピと乾が居たら来年は良いサッカーをするかもしれないけどね
213:U-名無しさん (ワッチョイW 8d68-kqKM [2400:2200:4d6:84ee:*])
24/12/18 15:56:58.61 mctNaqk60.net
>>205
呆男です!
214:U-名無しさん
24/12/18 16:04:48.75 Bz+TC9jf0.net
フロントには権威も無ければ能力も無いからな
215:U-名無しさん
24/12/18 16:28:59.41 e33fXbRh0.net
セレッソよりも弱い3チームが誕生してくれること節に願う
上がり目ないやろこのチームは
216:U-名無しさん
24/12/18 16:32:14.65 q/+0KuWKr.net
大した事無いわけなかろう
東京もセレッソも自分が監督して昇格させて、東京ではタイトル取った
今も京都で仕事してる
凄腕という程じゃないが、それなりだから今も色んなクラブで仕事が出来てる
ヒゲの人と大熊の経歴比較したら勝負にならんわ
217:U-名無しさん
24/12/18 16:35:06.17 wUVu9VEw0.net
>>212
ホンマそれ
フロントのせいで、来季は苦しいシーズンになると思うが選手に残ってほしいし、新たに来てくれる選手も含めて応援したい
218:U-名無しさん
24/12/18 16:41:12.91 DOPrVap30.net
来季はダービー勝って残留してくれれば何も言わん
219:U-名無しさん
24/12/18 16:48:42.51 IfetIfkR0.net
パトリックを取れ
220:U-名無しさん
24/12/18 17:05:46.21 4S3z1e8pa.net
残念 決まったみたいや
URLリンク(x.com)
221:U-名無しさん
24/12/18 17:08:51.18 irLIhL0z0.net
しゃーない
マルセロヒアンと上門交換してもらうか
222:U-名無しさん
24/12/18 17:14:57.57 N7jyApHo0.net
来シーズンヤバい?
223:U-名無しさん
24/12/18 17:14:57.83 r0hXOlfv0.net
残ってくれた選手と加入してくれる選手に感謝して
来年は土台作りの年として長い目で見るわ
224:U-名無しさん
24/12/18 17:17:30.76 4S3z1e8pa.net
土台の作れる体制じゃなさそうやけどね
もし落ちたら次は上がるまで何年かかるんかなあ…
225:U-名無しさん
24/12/18 17:17:51.52 yYOdeBxj0.net
そうそう
185とか186とか188とか
こーゆーウザいのをのを消していけばいいのよ
226:U-名無しさん
24/12/18 17:21:44.62 I7aSXWpM0.net
仮にレオを高額で売却したとしてその金を有効に活用できると思えない
227:U-名無しさん
24/12/18 17:23:10.17 r0hXOlfv0.net
>>217
わざわざガンバサポのツィート持って来るって
ホンマに他サポしかおらんようになったんやな
228:U-名無しさん (ワッチョイW c64f-wAQj [2001:240:247a:aeb6:*])
24/12/18 17:28:55.59 yYOdeBxj0.net
この時期にここで騒いでるのは
批判すれば良くなると思ってる脳内お花畑と
他サポしかいないよ
真っ当にチームをサポートしている人は
とっくにシーズンオフだから
229:U-名無しさん (オッペケ Sr11-TF+4 [126.166.142.193])
24/12/18 17:31:53.03 q/+0KuWKr.net
レオ移籍で騒がない奴こそ他サポなの丸わかりやろさすがに
230:U-名無しさん (ワッチョイW c64f-wAQj [2001:240:247a:aeb6:*])
24/12/18 17:33:39.10 yYOdeBxj0.net
監督にしても移籍にしても
正式発表がないのに批判してるのは
100%根拠なしだろ
それとも未来予知ができるのか?
すごいねー
231:U-名無しさん (オッペケ Sr11-TF+4 [126.166.142.193])
24/12/18 17:34:35.63 q/+0KuWKr.net
正式発表出る前からパパス人事を批判してたけど、
結局正式発表されたから何も間違っては無かった
ほんと、どこに雇われてるのやら
232:U-名無しさん (ワッチョイW c695-bhys [2400:2200:4e7:5a19:*])
24/12/18 17:35:24.72 I7aSXWpM0.net
ID:yYOdeBxj0
梶野さんこんなところで油売ってないで仕事してください
233:U-名無しさん (オッペケ Sr11-DtHK [126.166.239.174])
24/12/18 17:35:27.97 7rLUIJpxr.net
>>226
論点ズレてる
234:U-名無しさん (ワッチョイW c64f-wAQj [2001:240:247a:aeb6:*])
24/12/18 17:37:35.99 yYOdeBxj0.net
>>228
1試合もしてないうちから批判するのが
サポーターの思考なんですかね
235:U-名無しさん (ワッチョイ cded-n7bw [58.158.90.53])
24/12/18 17:40:38.41 MT859bYd0.net
ここんとこクラブの批判するな勢が居座っとるけどスルーしとけや
みんな思った事書いたらええのよ
もっかい書いとく スルーしとけ 堂々巡りすんな
CB陣はレオ対策頼むで 絶対決めさすな
236:U-名無しさん (アウアウウー Sa45-YZLH [106.155.8.200])
24/12/18 17:43:52.26 4S3z1e8pa.net
CBといえば田中駿汰と舩木のポジションはどうなるんかね
舩木のSBはあんまり見たくないし田中駿汰もリベロのほうが向いてると思うけど
237:U-名無しさん
24/12/18 17:45:43.07 7rLUIJpxr.net
批判するなら結果を見てからにしようという話が
とにかくクラブの批判をするな、に見えるんだから
そら平行線になるわな
238:U-名無しさん
24/12/18 17:46:47.02 wECKp8R20.net
監督は
239:半素人の外人、攻撃の軸のレオは引き抜かれ、おまけにカピにも逃げられ、世代交代もイマイチ上手くいかず、社長はいつまでもお飾りで強化部は無責任でコーチフロントも続々離脱 これでポジれる奴はもはや病気みたいなもんやわ
240:U-名無しさん
24/12/18 17:48:38.70 owcj1mzeM.net
オフシーズンの圧倒的敗者で草
241:U-名無しさん
24/12/18 17:52:09.32 yYOdeBxj0.net
否定は黙って受け入れろ
肯定は許さん
なんだそれ
ここはセレッソサポーターが楽しめる場所に
したいんだからバカとは戦うに決まってんだろ
それでも暴れるバカは勝手にすればいい
242:U-名無しさん
24/12/18 17:53:34.35 4S3z1e8pa.net
2024年の結果を見て批判しても
予算が中位だから順位も中位は妥当で批判するなだし
なんならホーム最終節鹿島戦が面白かったとか言い出すしなあ
とにかく何がなんでも批判を封じようとするからキモいわ
243:U-名無しさん
24/12/18 17:53:56.60 irLIhL0z0.net
>>235
カピに逃げられとかとか半素人とか無責任とか
半分くらい妄想交えながらそこまで言えるのもなかなかだよ
244:U-名無しさん
24/12/18 17:55:12.11 irLIhL0z0.net
>>238
予算が中位で順位が中位なのはどう妥当じゃないの?
245:U-名無しさん
24/12/18 17:55:30.10 Bz+TC9jf0.net
サッカーに理解がある非上場の優良企業がメインスポンサーに付いていて
日本有数の大都市をホームにしていて
頻繁に有名な芸能人をゲストに引っ張って来れる優秀な営業部を組織していて
過去には何人も日本代表のレジェンドと言える選手を輩出していて
直近5年で念願のタイトル獲得までしてるのに
どうやってこんな短期間で弱体化させられるんや?
むしろ凄いわ
246:U-名無しさん
24/12/18 17:56:08.59 WMK+SEqZ0.net
>>237
管理人気取りのお前がとっととここから出て行った方が早いわ
247:U-名無しさん
24/12/18 17:56:46.68 Bz+TC9jf0.net
>>237
肯定するならポジティブになれる情報くれよ
248:U-名無しさん
24/12/18 17:59:11.64 wUVu9VEw0.net
来季は予算中位で順位最下位もありえる
カネの使い方がおかしいねん
監督ケチったらアカンやろ
249:U-名無しさん
24/12/18 17:59:51.38 irLIhL0z0.net
>>241
サッカーに理解がある非上場の優良企業が
神戸や町田くらい予算注ぎ込んでるならその話も通るけどね~
250:U-名無しさん
24/12/18 18:03:16.07 0X19eu5P0.net
>>120
もっくん一度戻って半年くらい使われたやろ
>>192
ボケてるんかいな、うちはJFLで優勝したことはあるがJ2で優勝したことはないぞ
251:U-名無しさん
24/12/18 18:03:20.78 wUVu9VEw0.net
>>235
カピは逃げたんじゃなくて更新しなかったんやろ多分。
カピがいる左サイドであれだけボール運べてて、カピが不在時は虚無みたいな試合してたのに。
カピと同じかもっと良い選手連れて来れるんやろかフロントは
252:U-名無しさん
24/12/18 18:06:53.89 wUVu9VEw0.net
ユンロティーナ時代のワクワク返してほしい
いっぺん持ち上げられて落とされるのは辛い
おまけに岡野以来の人災やからな
253:U-名無しさん
24/12/18 18:07:34.71 q/+0KuWKr.net
>>231
試合始まってから駄目なの確認してたら遅いだろアホ
小菊さん代えた時点で経験豊富な監督連れてこいって話なんだよ
254:U-名無しさん
24/12/18 18:08:15.37 wUVu9VEw0.net
ユンロティーナ時代は予算中位でもいつか優勝出来るかもとの可能性あったわ
255:U-名無しさん
24/12/18 18:10:54.56 VuzYonYp0.net
素人監督は経験不足を露呈しまくって駄目でした、で監督を解任したら
まともなフロント→次は経験豊富な監督を招こう
梶野→よしゃ、素人監督でもう一丁勝負や!
そりゃまともな監督はこんなクラブを相手にしないし、他所で通用する能力を持った選手やスタッフは逃げ出すだろうよ
256:U-名無しさん
24/12/18 18:11:26.84 wUVu9VEw0.net
>>249
Xとかでサポーターが言ってる小菊さんを変えてほしい理由がそれやったからな
アンケートしたりSNSの反応めっちゃ気にして、それを受けてスタジアム関連も改善出来てるのに、肝心のメインコンテンツが2020年半ば頃から着実に悪くなってるんやもんな
257:U-名無しさん
24/12/18 18:12:50.91 4S3z1e8pa.net
しかも連れて来た理由がシャケのコネっぽいしな
258:U-名無しさん
24/12/18 18:17:03.96 q/+0KuWKr.net
>>237
サポーターが楽しむ場所はスタジアムだアホ
259:U-名無しさん
24/12/18 18:17:38.17 0X19eu5P0.net
>>230
ここで騒げばセレッソの事態が好転するかって言うとする訳がないしな
ギャーギャー喚いてもな
>>253
なんだその絵に描いたような邪推
260:U-名無しさん
24/12/18 18:19:46.21 q/+0KuWKr.net
>>252
小菊さんは言うて、ここ数年でJ1経験があるだけパパスよりマシという話になるからな
そもそも大岩に逃げられた次の候補がなぜパパスになるのか
まずそこからして意味不明
パパスは実績見て大岩の次に上がるようなレベルの監督かよ
261:U-名無しさん
24/12/18 18:21:21.13 irLIhL0z0.net
>>256
大岩の次いったのは鬼木
あと真偽不明の韓国人か
262:U-名無しさん
24/12/18 18:28:41.96 4S3z1e8pa.net
2021年にJ3鹿児島の監督を7試合か8試合だけやってて
その時シャケが選手で居たんやろ
今までクルピと小菊しか連れて来た事なかったし
シャケのコネに頼ったとしても不思議ではない
263:U-名無しさん
24/12/18 18:31:31.41 VuzYonYp0.net
トップスカウト、フィジコ、分析コーチといった中核スタッフが抜けて
シーズン総得点の半分を決めたエースストライカーは奪われて
話を持って行った先々の監督に断られまくって招いた新監督はド素人でセットのコーチもド素人
これもう「チームの弱体化」なんて言葉で済むレベルじゃ無くて「チームの崩壊」に近いのと違うか?
264:U-名無しさん
24/12/18 18:34:33.92 0WNq4Wkxd.net
今のうちはレオが本体なのでレオがいなくなったら終わりなのは間違いない
265:U-名無しさん
24/12/18 18:35:36.71 q/+0KuWKr.net
選手らが負けて泣くぐらい真摯にサッカーやってる事はめっちゃリスペクトしてるけど、
強化部の上の方がやってる事はそれに見合う真摯さや厳密さがあるとは思えん
上から下までプロの組織になってくれよ
266:U-名無しさん
24/12/18 18:36:54.39 wUVu9VEw0.net
ユンカーとか山岸とかチアゴサンタナとか、ちょっとフィットしてないお高いFWを連れてくるしかないかな
高そうやからと、ヒアン争奪戦に参戦してそう
267:U-名無しさん
24/12/18 18:39:27.84 yS83MjdV0.net
差し詰め来季最終節の横断幕は
『地域リーグまで逝きたぁ~い♪』かね。
268:U-名無しさん
24/12/18 18:46:58.58 gM82CyfE0.net
レオセアラありがとう
レオのおかげで降格しなかった
小菊の稚拙な戦術のせいでな
269:U-名無しさん
24/12/18 19:04:57.47 yXAns0end.net
メッチャきついな。。
270:U-名無しさん
24/12/18 19:17:54.40 wUVu9VEw0.net
姑息やな
いつも3連休みで開催してたのに、質問されるのが嫌やからなのか、平日開催にしよった
2025セレッソ大阪キックオフデー開催!
URLリンク(www.cerezo.jp)
2025シーズン開幕を前に、セレッソファミリーが一丸となりシーズンを迎えるために「2025セレッソ大阪キックオフデー」を開催いたします。チームの練習公開や、新加入選手紹介、キックオフイベント等の実施を予定しております。当日の詳細については後日お知らせいたします!
開催日
2025年1月9日(木)
※入場方法や
271:時間等は後日お知らせいたします
272:U-名無しさん
24/12/18 19:19:10.06 j+ih0J9Z0.net
何でまたド平日に…
273:U-名無しさん
24/12/18 19:19:12.68 wUVu9VEw0.net
あー、シーズンシート更新してソシオも高いので更新したのアホくさいわ
274:U-名無しさん
24/12/18 19:21:04.60 wUVu9VEw0.net
マスコミ向けはこの日で良いしキャンプ日程もそのままでええから、社長と副社長と統括部長とアカデミー責任者だけでサポーターカンファレンス開いてくれよ
275:U-名無しさん
24/12/18 19:21:44.62 q/+0KuWKr.net
>>267
守りに入ってる感じすげーよな
守れてないけど
276:U-名無しさん
24/12/18 19:27:26.73 0WNq4Wkxd.net
なんかどんどんサポーターとクラブが向いてるベクトルがズレてきたな
277:U-名無しさん
24/12/18 19:38:10.24 u2SINzwAd.net
30周年で予算使ったから
来季は予算削減な!
的なムーブ
278:U-名無しさん
24/12/18 19:39:21.19 q/+0KuWKr.net
上2人がズレてるだけで、サポーターの方向いてるスタッフもそれなりにおったんちゃうかな
出ていったりしてる人とか
リーグがどんどん格差付けて競争志向強めてるのに、
いつまでぬくぬくやれると思ってるんやろか
インフレで物の値段が上がる中、セレッソはクラブの価値を高めないといけないのに
279:U-名無しさん
24/12/18 19:43:25.22 wUVu9VEw0.net
マジで来季は残留だけしてくれ
ワクワクとか要らんから勝ち点や
280:U-名無しさん
24/12/18 19:49:11.27 6eiuybqz0.net
>>269
福岡のオブリみたいにROUがXで騒げばクラブが動くことあるかな?
281:U-名無しさん
24/12/18 19:53:41.28 wUVu9VEw0.net
小田さんの都丸さん評
かなしい
URLリンク(x.com)
282:U-名無しさん
24/12/18 19:53:45.83 p0KoKv5Bd.net
ソシオ継続しなかった俺の勝利や
この決断後悔させてみろやクソフロント
283:U-名無しさん
24/12/18 20:06:30.82 Bz+TC9jf0.net
>>237
結局何一つポジティブ要素出せないのか
284:U-名無しさん
24/12/18 20:07:46.49 y1lLXVha0.net
来年は激動で試練の1年間になりそうだ
あと1年で小菊アウトでレオセアラが居る闘いが観たかったよ
285:U-名無しさん
24/12/18 20:13:15.44 ML2kpmw4M.net
小菊さんを2023年で監督として見切ってたらいま小菊さんやスタッフもセレッソに残ってたかもしれんし、
本気でカネ使ってやる気もないのに、優勝を目標にしたから達成出来なかった選手スタッフに無力感を与えた
286:U-名無しさん
24/12/18 20:13:45.51 I7aSXWpM0.net
>>266
森島と梶野だけが言いたいこと言って終了っぽいな
批判の声は聞くつもりなし
あ、批判するサポは「ファミリー」の中に入ってないか
287:U-名無しさん
24/12/18 20:29:56.05 4S3z1e8pa.net
ノボリは川崎に帰るん?
288:U-名無しさん
24/12/18 20:33:17.36 VuzYonYp0.net
このスレで与党総会屋みたいにフロント擁護していた連中が「来年は残留さえすれば良い」と目標を死ぬほど下げまくってるのが笑える
何のポジティブ材料も無いから最終的に「最低レベルの結果でも我慢してフロントに文句を言うな」と言いたいらしい
289:U-名無しさん
24/12/18 20:43:31.43 pdXyP/0mr.net
>>277
三千円くらいで勝利宣言かいw
>>283
そんなレス見当たらんけど何処におるんや?
290:U-名無しさん
24/12/18 20:46:37.06 7bbu5F/ZM.net
>>284
IP見ろ!IPを!
291:U-名無しさん
24/12/18 21:17:52.08 YeSu5Uxf0.net
レオも移籍してパパスがハズレだったらガチで降格覚悟やな
もう困った時の小菊さんもおらんし
292:U-名無しさん
24/12/18 21:18:35.30 VuzYonYp0.net
うんうん、君ら頑張って来シーズン中も「今年は残留出来たらOK」と書き込み続けるんやで?
間違っても「降格になりそうだけど(なったけど)チームを立て直すには良い機会」とか言ったらあかんで?
293:U-名無しさん
24/12/18 21:24:26.15 alUdFAqcM.net
こりゃ鹿島に決まってそうやな
最後のほうは試合に勝てずに悲しい顔してたから仕方ないわ
603 U-名無しさん (ワッチョイ 8daa-1gKG [2405:6581:d220:8600:*]) 2024/12/18(水) 21:05:20.13 ID:25FD+NOQ0
レオセアラ、小池の鹿島加入投稿にコメント
URLリンク(pbs.twimg.com)
294:U-名無しさん
24/12/18 21:26:27.87 ldjjM6Jf0.net
発表前にここまで匂わせするってことはフロントと揉めたんかと勘ぐってまうわ
295:U-名無しさん
24/12/18 21:27:24.46 Bz+TC9jf0.net
シーズン開始前にはルーカスも居なくなってそう
296:U-名無しさん
24/12/18 21:33:11.83 wgzifwXQ0.net
レオセアラだけで勝ち点取ってきたからな~抜けたらこれは相当ヤバい
297:U-名無しさん
24/12/18 21:33:33.35 r0hXOlfv0.net
>>266
きっと翌日からキャンプ行くんやろ
いつも1次はタイで二次は宮崎で
今年はめっちゃ開幕早いからな
298:U-名無しさん
24/12/18 21:39:01.59 r0hXOlfv0.net
>>276
だがその高卒も大卒も一人も活躍してないからな...
299:U-名無しさん
24/12/18 21:58:23.92 q/+0KuWKr.net
>>289
それしか無いわな
レオの人格は信頼してるし
前にもブラジル帰るって記事出た時は、
桜にハートマークかなんかの絵文字のコメントしてたよな
300:U-名無しさん
24/12/18 22:04:16.85 q/+0KuWKr.net
ほぼマネジメントが全てのスポーツなのに、
社長、GM、監督の人選が尽く滑ってるようでは、
今の熾烈なJ2では昇格出来んやろな
普通にしとけばJ1定着出来るだけのスペックはあるのにアホらし
301:U-名無しさん
24/12/18 22:06:58.29 4S3z1e8pa.net
最終節の翌日にはブラジル帰ってたやん
既に「オフに家建てて、来年は鹿島だー」と思ってたんやろな
302:U-名無しさん
24/12/18 22:06:59.64 Y8c4d4xg0.net
レオの一番のハイライトは、線審と衝突してしまった後の線審へのフォロー
レオ抜きで頑張るよ。今までありがとう。
303:U-名無しさん
24/12/18 22:10:52.30 ZOiUDyOP0.net
>>289
レオに限らず外国人のSNSは結構ゆるいで
例えフロントと揉めてるとしても移籍金下げてくれとかそれ系統しかないんやからクラブに文句言うのはまた違うで
304:U-名無しさん
24/12/18 22:14:08.29 cCGEqn820.net
レオには感謝やけど代わりによっぽど良いFW獲得できないと残留厳しいかもな
外国人ギャンブルもしにくいし、かと言ってJ1で実績ある選手が来てくれるとは思えないけど
305:U-名無しさん
24/12/18 22:17:51.02 9D/S+hNwd.net
今季始まる前は優勝候補にも挙げられてたのに一気に降格候補やな
小菊延長とかまじかよって意見多かったのに結局大失速で中位止まり
春先調子良かった事だけが成果みたいなクソフロントは一切責任取らずにまたクソ人事
謎監督選ぶあたり、崖っぷちに立たされて次失敗したらクビ切られるとかいう切羽詰まった感じでも無さそうやな
306:U-名無しさん
24/12/18 22:19:17.91 FR4wN5cd0.net
レオのチャントが一番楽しいのになー
307:U-名無しさん
24/12/18 22:21:13.81 Mxaa6OOM0.net
>>295
来年はJ1最終年の大宮コースと思ってJ1ライフ噛み締めよう
小菊体制の方がまだマシやったと1年間思い続けるんやろうな
308:U-名無しさん
24/12/18 22:24:12.62 Mxaa6OOM0.net
>>277
ワシは年パス一次更新後悔したけど
最後のJ1ライフ味わう覚悟ができてきた
309:U-名無しさん
24/12/18 22:25:24.39 9D/S+hNwd.net
>>302
小菊体制を美化させて正当化するために変な監督呼んできた説あるか…?
310:U-名無しさん
24/12/18 22:29:56.89 q/+0KuWKr.net
>>302
小菊さんの方がマシとかじゃなく、
小菊さんに無い経験を持った監督を呼ばないなら小菊さんを退任させた意味がない
まじで理屈で考えると何でパパスになったのかまるで理解できない
311:U-名無しさん
24/12/18 22:34:43.88 pdXyP/0mr.net
>>305
小菊さんにない経験ならいっぱいしとるやん
312:U-名無しさん
24/12/18 22:40:51.79 q/+0KuWKr.net
屁理屈くんさ、もうNGしてるんで馬鹿な事書いても意味ないよ
313:U-名無しさん
24/12/18 22:52:10.48 pdXyP/0mr.net
都合の悪いレスを屁理屈と言ってNGしてたらそら理屈で正解に辿り着けんわな
314:U-名無しさん
24/12/18 23:04:13.83 +CuZ9I0Rd.net
めっちゃ効いてて草
315:U-名無しさん
24/12/18 23:12:17.88 pdXyP/0mr.net
NG宣言に使い古された古い定型
それどっちも今では敗北宣言やで
316:U-名無しさん
24/12/18 23:20:04.45 Zr0Un26w0.net
>>288
これ、レオが小池に無視されてんの?
317:U-名無しさん
24/12/18 23:39:47.49 XSH7E0K80.net
>>311
SNSやってないんやろうなぁ
318:U-名無しさん
24/12/18 23:39:58.88 /VMBupWj0.net
>>311
インスタ見れへんの?この後でいっぱいリプついとるで
319:U-名無しさん
24/12/18 23:46:31.15 yS83MjdV0.net
>>305
退任させたってより本人が嫌気(ryのが真相な気がしてる
後任のアテも無いのに切ったのなら控え目に言ってイ(ry
…上2人の過去の実績がアレなだけにやりそうな感がしないでもないが
320:U-名無しさん
24/12/18 23:50:30.21 yS83MjdV0.net
125.196氏に対してNG推奨を連呼してたフロント擁護派の奴等が
敗北宣言だの何だのへそが茶を沸かす、何処の自己紹介だよ。
321:U-名無しさん
24/12/18 23:59:44.97 ANUZZShH0.net
125さんてそんなにNG推奨されてたん?
本人しか覚えとらんような事を言ってわざわざ自己紹介しよる
322:U-名無しさん
24/12/19 00:02:05.60 aow7ipXZ0.net
>>313
いや、めんどくさくて見てないだけ
323:U-名無しさん
24/12/19 00:31:16.91 aow7ipXZ0.net
レオは完全に取られたなw
324:U-名無しさん
24/12/19 00:44:48.86 x+lHJ7nW0.net
>>317
なんでレオが無視されてるという発想になるん?謎やわ
鹿島入りめちゃ歓迎されとるよ
325:U-名無しさん
24/12/19 00:57:42.79 sVev4XXAr.net
>>318
セレッソで負けて悔しくて泣いてくれただけで気持ちは十分伝わってる
選手なら上を目指して当たり前
ここに残りたいと思えないような運営してる事に原因がある
326:U-名無しさん
24/12/19 01:08:22.76 RXhYZBRp0.net
まだセレッソファミリーとか偶像追いかけてるんか?
327:U-名無しさん
24/12/19 01:10:47.81 0EVSa4A0M.net
ただ単に元マリノス同僚の小池を歓迎しただけやのに騒ぎ過ぎ
328:U-名無しさん
24/12/19 01:20:55.94 qgC22lrC0.net
あ、ウチにもいた小池とは
ちがう方の小池やな・・・
329:U-名無しさん
24/12/19 01:26:39.93 lypEd03V0.net
>>275
ハマタ会長様(笑)が動かないと。
今はフロントの犬🐶。
330:U-名無しさん
24/12/19 02:47:08.83 SafxJ4iP0.net
梶野に5億だか6億だかの移籍金与えてもまともな補強できるとは思えん
ヤンマーさん
悪いことは言わないから今からでも社長と統括部長をクビにした方がいい。その方がまだ残留の確率は上がる
331:U-名無しさん
24/12/19 02:51:25.88 Vuwbipsd0.net
ブラック企業の上司や経営者ほどア�
332:bトホームだのファミリーだのを 謳い文句にするからなw
333:U-名無しさん
24/12/19 04:25:01.71 liGTNLTed.net
オーナー様にやる気がないからモリシカジノ組なのにそんなんもわからないの?
334:U-名無しさん
24/12/19 04:37:13.05 y5Eebuys0.net
713 桜 (ワッチョイW bd30-iJLt [42.146.123.123]) sage 2024/12/19(木) 03:01:32.72 ID:Vuwbipsd0
新監督がずぶのド素人で唯一の得点源であるレオ・セアラが移籍…
もう降格の筆頭候補はうちでええよ
社長と統括部長が今のままならガチで数年後は地域リーグだわ
335:U-名無しさん
24/12/19 04:53:20.35 TSAyBGTyr.net
前から言ってるけど、意味不明にケンヤ戻したり後ろ向き過ぎるからファミリー云々は
336:U-名無しさん
24/12/19 06:31:20.48 n68QaYZm0.net
「ファミリー」って言葉を最初に用いたエミリオは「団結心が大切だ」の意味で使ったのだろうけど
その後は日本人が「チームはファミリー=お互い厳しい事を言い合わない馴れ合いの精神で行こう」と魔改造してしまったからな
その状況を延々続けてきた結果が今のスポンサー&フロント&コアサポが馴れ合いきった腐れ集団
337:U-名無しさん
24/12/19 06:38:39.38 iEcteIZg0.net
立花孝志スタイルに切り替えたのね
338:U-名無しさん
24/12/19 06:53:26.28 n68QaYZm0.net
セレッソを離れた小菊が来年鳥栖で見せる選手起用は注視しなきゃな
特に去年から続いた最大のトンチキ采配である
「トップ下かセカンドストライカーしか務まらん程度の守備強度しか持たん選手のボランチ起用」が鳥栖でも続くのか?
アレが小菊自身の判断だったのかそれ以外の力が作用していたのか確かめんと
339:U-名無しさん (ワッチョイW 5d9d-Zh+/ [202.215.110.20])
24/12/19 07:30:58.29 oUgHebnC0.net
J2では優秀な若手を融合させて戦わないといけないのに、小菊の策なしお気に入り&傭兵サッカーで未来はあんのかね?
ピーターウタカとか獲得するんじゃないか
340:U-名無しさん
24/12/19 07:46:31.37 Vuwbipsd0.net
>>330
今の社長が正に(ry
フロント擁護派の奴等はモリシ社長の下なら地獄の果て
―例:地域リーグ―までお供しますとか思ってんのかねぇ。
今やポジティブ要素が全く見出だせなくなったから論点がずれてるだの
認知が歪んでるだの他のレスに噛み付くしか出来なくなってるが。
341:U-名無しさん
24/12/19 07:58:39.82 Vuwbipsd0.net
>>332
自分は10月位までそれ以外の力が作用していた派だったが、
終盤のメンバー交代や鳥栖に大輔を連れて行ったのを見ると
案外小菊さん自身の意思もあったんじゃないかなと思ってる。
>>333
仮に小菊さんが望んでも鳥栖のフロントがそれを許さんのでは?
自分の好みで選手を獲っては2列目をダブつかせた誰かさんとは違って
予算相応の編成をするのでは、と予想。
342:U-名無しさん
24/12/19 07:59:55.34 GfF73XUTr.net
自分しか言ってない事を一例とか言って紹介しとる…
343:U-名無しさん
24/12/19 08:23:55.39 Ub2SND4sd.net
>>336
誰かの書き込みにケチをつけるしか能のないアホのオッペケ
344:U-名無しさん
24/12/19 08:30:48.05 Xdyg1xAEd.net
ボランチを本職で固めたくても怪我も絡んだ人数不足もあったし
トップ下ばかり掻き集めてくる梶野の編成がアホ過ぎたのが原因
ダブつきまくってるトップ下をこのオフで売却して本職ボランチを取ってこいよ……
345:U-名無しさん
24/12/19 08:32:32.77
346:ODTUfVVDd.net
347:U-名無しさん
24/12/19 09:08:03.36 9rfR8vqs0.net
[MOM1020]明治大GK上林豪(4年)_90+5分“敗退回避”のPKストップ!! 瀬戸際の状況も「強気でした」
URLリンク(web.gekisaka.jp)
上林くん、PKに強いんかな 昨日もPKセーブがあったらしい
348:U-名無しさん
24/12/19 09:14:23.13 jq8AMTGI0.net
パトリックを取れ
349:U-名無しさん
24/12/19 09:21:59.41 /CoAiMkt0.net
吉田くんにとって最後の試合だったんだね
小学生で全国優勝した学年だっけ?
あの頃はどんどん次の夢が湧いてくる感じだったのにな
350:U-名無しさん
24/12/19 09:28:06.74 /CoAiMkt0.net
香川真司と柴山と、どういう関係?
シンジが柴山を連れてヤンマー本社に挨拶に行ってるけど
ソー〇つながりでもあるのか?
香川が柴山を甘やかすのも悪い。
去年柴山の後ろで球拾いなんちゃってボランチやってたけど、
プレスに行かない柴山の胸ぐらをつかんでしばき上げるくらいのことをチームの為にしたらよかった
柴山がプレスに行かない、どうせプレスしても効き目が無いから文句も言わずに代わりにいってたレオ
あほらしい、やってらんね て思ってたかも
351:U-名無しさん
24/12/19 09:50:55.47 8PB1Xcce0.net
>>343
柴山が真司リスペクトなのは有名な話だけど
それで仲良くしてるからと言ってプレーで甘やかしてるとかプロに失礼すぎるやろ
352:U-名無しさん
24/12/19 09:58:26.92 /CoAiMkt0.net
柴山が甘えたプレイをしていたのは事実
それを指摘できる場所に居ながら指摘しなかったのも事実
スローインを取りに来ない味方に試合中ブチ切れるくらいの意識高さが
セレッソに必要だったかも
353:U-名無しさん
24/12/19 10:03:17.03 Vuwbipsd0.net
>>343
同じことはルーカスも思ってそうなんだよなぁ…。
354:U-名無しさん
24/12/19 10:08:08.77 Xdyg1xAEd.net
香川、ブエノ、上門、柴山、北野に加えて西川と中島とか梶野のトップ下コレクション癖で編成のバランスが狂っているんだし
梶野は責任を取って3、4人ぐらい叩き売りして来いよ
355:U-名無しさん
24/12/19 10:29:14.40 ffxkxc8+0.net
>>347
そのくせJ1で通用するサイドアタッカー(左サイド)は居ないからな
ルーカス、為田、阪田に、サイド適性ではない北野、色々厳しい柴山で回すつもりなのかな
ルーカスは2人居ないし、阪田は計算出来るとしても
356:U-名無しさん
24/12/19 10:34:42.96 Xdyg1xAEd.net
>>348
柴山、北野のサイドはどう考えても破綻する(柴山は何度かサイドを試したけど悲惨な出来だったし)
このままだとカピシャーバが抜ける左サイドとか攻撃が死ぬのが目に見えている
357:U-名無しさん
24/12/19 10:39:44.75 WFz5XFxS0.net
>>347
真司もジョーも好きな選手ではあるが…少なくとも前の5人のうち
今のJ1にスタメンで通用するのは贔屓目に見ても北野位だからなぁ。
後ろの2人は今の状況を見てそれでもセレッソに戻りたいと思うかどうか。
少なくとももっくんは仙台に残って昇格に尽力した方が
長い目で見れば彼自身のサッカー人生にプラスな気さえしてる。
358:U-名無しさん (ワッチョイW 611a-Yj2f [2001:240:247a:e4c8:*])
24/12/19 10:44:43.19 ffxkxc8+0.net
>>350
中島は仙台の役割ならセカンドストライカーの方がええかもな
ブリーラムでの非保持は442だったらしいし
ただ、レオに変わるCFタイプは必要
359:U-名無しさん (ワッチョイW 1988-iZwu [222.145.191.177])
24/12/19 10:46:31.64 IRyzzbH30.net
そこまで点取れなくてええからポストプレー出来る選手ほしい
360:U-名無しさん (ワッチョイW 611a-Yj2f [2001:240:247a:e4c8:*])
24/12/19 10:54:05.72 ffxkxc8+0.net
>>352
その条件で外国人でもOKならさすがに居そうなもんやけどな
しかもレオが4.5億円で鹿島に売れ分割回数も少なめなら、なんぼ森島梶野でも動けるはず
361:U-名無しさん (スフッ Sda2-NyuH [49.104.9.219])
24/12/19 10:56:08.07 Xdyg1xAEd.net
>>352
マルセロ・ヒアンとか理想的ではあるけど関東のクラブかガンバ、広島あたりが持っていきそう
362:U-名無しさん (ワッチョイW 611a-Yj2f [2001:240:247a:e4c8:*])
24/12/19 10:57:52.70 ffxkxc8+0.net
>>354
まあ争奪戦には参加してるやろな。勝てそうにないが
外国人CFは別に取るとして、山﨑よりマシそうな冨樫でもええんやけど
363:U-名無しさん
24/12/19 11:14:18.82 ffxkxc8+0.net
◎は確定
⚪︎は報道
ここから更にOUTあるかもしらんが、現時点でもCB、ボランチ、サイド、CFにも補強要る
(CBとCFは外国人枠で)
GK
ジンヒョン、⚪︎福井、◎上林、ユース
CB
田中、⚪︎畠中、進藤、西尾、舩木
SB
奥田、⚪︎中村、登里、高橋
ボランチ
奥埜、平野、喜田、香川
サイドアタッカー
ルーカス、阪田、為田、柴山
IH、シャドー
北野、ブエノ、上門、⚪︎西川
FW
⚪︎中島、山崎、◎古山
364:U-名無しさん
24/12/19 11:15:35.02 S4vOqDA70.net
>>343
民度低すぎるコメで草
こういうアホに限ってチームの為にとか何言ってるんやろ
365:U-名無しさん
24/12/19 11:36:02.49 YreDYn2C0.net
パパスラインでオーストラリアから連れてこれんかな
366:U-名無しさん (ワッチョイW 865a-Yj2f [2001:240:2474:83ad:*])
24/12/19 12:00:17.63 uvTNHfie0.net
>>358
た、、タガート
最終年の働きはめっちゃ良かったが、パースと2026年6月までの契約やから年や稼働率の割に金かかるか
367:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 12:15:52.60 1ie+0oIR0.net
>>341
パトリック・りょう・ジョルジ呼んで来い。
368:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 12:17:05.53 1ie+0oIR0.net
>>325
ちょっと手数料として、つまみ食いしてそう。
369:U-名無しさん
24/12/19 12:19:09.30 Xdyg1xAEd.net
>>356
香川をボランチに入れたり柴山をサイドアタッカーに入れるボンクラが梶野以外にいるんかい
頭悪そう
370:U-名無しさん
24/12/19 12:28:37.63 uvTNHfie0.net
>>362
ファンの人には悪いけど今のシンジを使うポジションなんか無いやろ
柴山もどこやらせても無理。サイドはまだ使いようあるかもってくらい
371:U-名無しさん
24/12/19 12:32:22.22 ws/8Ztg0M.net
>>359
豪州ルートで失敗例なら
ミッチ・ニコルズは外せない
上にも書かれてるが、足元巧いなら
新潟で満了したトーマス・デンを獲らないかなあ
372:U-名無しさん
24/12/19 12:33:51.30 Xdyg1xAEd.net
>>363
梶野のフィジカル強度の無い選手を偏愛するスカウティングでボランチもウイングも人手不足なんだよな
ウイングなんて縦にぶっちぎるスピードかパワーが求められるから柴山なんて無理過ぎ
373:U-名無しさん
24/12/19 12:38:22.38 uvTNHfie0.net
>>364
デンええよなー。結婚して帰国したいのが退団理由らしいけど、帰国�
374:匇ヤ2年くらい延ばしてセレッソ来てほしい
375:U-名無しさん
24/12/19 13:56:25.45 ykc1nIOKa.net
柴山はそもそもなんで獲得したのか全然わからん
うちのスカッドなら新井晴樹のほうがよほど使い出があった
376:U-名無しさん
24/12/19 13:59:20.04 hiziW/Yj0.net
過去の成功(香川乾清武)を引きずっていて時代に置いていかれている
377:U-名無しさん
24/12/19 14:22:58.55 ykc1nIOKa.net
マイク徳真ジョーと3年契約して
結局上門だけが残って不良債権化してるというのもなあ
378:U-名無しさん
24/12/19 14:26:10.66 i4+FZ008r.net
2/3は当たりだったって事やん
379:U-名無しさん
24/12/19 14:51:13.81 ykc1nIOKa.net
無理くりポジティブ評価がエクストリームすぎるわ
380:U-名無しさん
24/12/19 14:54:03.50 Xdyg1xAEd.net
香川は来年も在籍してるんだろうけど、マジで使うポジションが無いな
トップ下はダブついてるし、ボランチもウイングも出来ねえし
社長の横で営業ごっこでもしてるのがお似合い
381:U-名無しさん
24/12/19 15:07:30.93 /IaL6GkJ0.net
433のアンカーで使うにしてはバスの能力がそこまで高くなくて介護して使うほどでもない
トップ下でも年齢的に厳しい
382:U-名無しさん
24/12/19 15:08:44.17 ykc1nIOKa.net
香川はWボランチならちゃんと仕事するやろ
2023は442で香川ボランチの試合が一番勝ち点稼げた
2トップの片方が抜かれてできなくなったけどな
383:U-名無しさん
24/12/19 15:17:58.74 vgrYgZn60.net
>>368
クルピも梶野も干支一周してるからな
おじいちゃんたちは後進に道譲らんと
384:U-名無しさん
24/12/19 15:18:17.43 uvTNHfie0.net
過去はともかく、今のシンジはまともに走れてないような
舞洲のステップアップリーグで遠目から見た程度やけど、夏の㌦戦から変わってない状態に見えた
385:U-名無しさん
24/12/19 15:28:10.10 WSp0EWkh0.net
過去の失敗や監督の経歴を叩く材料にし
過去の実績や成功も叩く材料にする
わかりやすくていいな
386:U-名無しさん
24/12/19 15:38:38.23 uvTNHfie0.net
>>375
ここ数年でJリーグの環境が変わりすぎてしまった
フィジカルコンタクトゴリゴリになってしまい、梶野部長が好きな足元だけうまいちびっ子が活きにくいリーグになったな
387:U-名無しさん
24/12/19 15:46:54.17 1s4MCIQJ0.net
レオ、鹿島決まったみたいね
388:U-名無しさん
24/12/19 15:50:46.19 1EIYQGin0.net
>>372
宇佐美みたいに1トップやってもらおう
389:U-名無しさん
24/12/19 15:57:40.02 ws/8Ztg0M.net
>>376
真司のプレーぶりについて
ステップアップだけじゃなく
その前後の練習試合も見た感じでは
相変わらず、パス・キープうめえなと思ったけどな
ステップでのノボリのポスト直撃シュートも
真司が相手の右サイドがら空きで
ノボリが上がって来てるとこに 素早くパスを付けたから
ノボリが、クロスじゃなくシュート打てる位置まで侵入できたんだろし
390:U-名無しさん
24/12/19 16:01:48.45 Mp/5g3vb0.net
URLリンク(www.cerezo.jp)
サガン鳥栖に期限付き移籍している清武 弘嗣選手との契約について、2024シーズンをもって契約満了となりますので、お知らせいたします。
なお、清武選手より、セレッソ大阪のファン・サポーターの皆様へ直接ご挨拶の場を作りたいという思いから、セレモニーを実施させていただくことになりました。
◾日時:12/23(月)18:00 ※17:00開場
◾場所:ヨドコウ桜スタジアム(メインスタンド)
※どなたでもご参加いただけます
391:U-名無しさん
24/12/19 16:02:31.90 Xdyg1xAEd.net
>>380
宇佐美は一対一で相手DFを制する能力もレンジの長いシュートを枠に飛ばす能力もあるやん
香川に何かあるの?
392:U-名無しさん
24/12/19 16:17:59.71 gcg0enCoM.net
>>382
行きたいけどこれも平日かぁ
そのまま地元帰る感じだなこれ
393:U-名無しさん
24/12/19 16:34:27.42 vuaVRv7A0.net
ドル戦も香川が入るまで無得点と違ったっけ
394:U-名無しさん (ワッチョイW 8674-vbq9 [2400:4150:3b20:8e00:*])
24/12/19 16:49:24.73 UfJlYahn0.net
功労者だから流石に挨拶の場は用意してくれたか
395:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 16:50:25.57 1ie+0oIR0.net
>>379
ウソよね〜。
396:U-名無しさん (ワッチョイW 61d2-n5FS [240b:c020:493:99:*])
24/12/19 16:51:05.18 hApAXXXn0.net
18時じゃ間に合わん(涙)
キヨありがとう。
397:U-名無しさん (ブーイモ MMe6-vss+ [133.159.148.114])
24/12/19 16:53:33.02 gcg0enCoM.net
キヨ、セカンドキャリアは大分の子供のためにスクール開きたいとかインスタライブで昔言ってたな
大阪やセレッソともお別れなんだろうな
398:U-名無しさん (ブーイモ MMe6-vss+ [133.159.148.114])
24/12/19 16:54:30.75 gcg0enCoM.net
キヨを送り出してから、噂出てる選手のoutリリースかな
399:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 16:58:43.92 1ie+0oIR0.net
>>349
柴山は仙台にくれてやろう。
400:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 17:01:03.23 1ie+0oIR0.net
>>390
柴山と柴山と柴山。
2764☓くんも。
401:U-名無しさん (ワッチョイW 6126-kqKM [2400:2200:697:95b7:*])
24/12/19 17:01:54.48 1ie+0oIR0.net
>>359
ダ・カーポ?
402:U-名無しさん (ワッチョイW 0283-UzWY [2001:268:9892:675c:*])
24/12/19 17:08:23.58 f5+HLuU+0.net
>>389
まあまた指導者になろうとしたら大分で終わるとは思えんからまた関わる機会あるんちゃう、ホンマこれまで感謝やで
403:U-名無しさん (ワッチョイW 51cf-ayHv [2400:2200:818:a41e:*])
24/12/19 17:13:32.59 pLQAdV+y0.net
キヨの送り出し方にはシンジが苦言呈してたもんな
もう香川社長兼GMでええやん
404:U-名無しさん (ワッチョイW 8548-Yj2f [2001:240:242a:d593:*])
24/12/19 17:18:11.24 P3NtcWyy0.net
>>395
社長は今のよりマシやろな、サポーターとのズレは少なそうだし
GMはさすがに経験ある人が良い
405:U-名無しさん
24/12/19 17:24:30.62 Wz3RRG8Qr.net
>>367
若いから五輪代表いけると思ったんやろ
阪田の方がよっぽど代表に近いと思うけど
406:U-名無しさん
24/12/19 17:25:18.93 SafxJ4iP0.net
少なくともドルから下部組織で実績積んでるコーチとか、OBのポーランド系選手達のコネで若手のフィジカルに長けた選手とか連れて来れそう
モリシ梶野コンビよりは、今すぐシンジに選手兼GM兼CEO任せた方がはるかにマシな補強できると思うわ
ドルでU23はそろそろ卒業だけどトップチームに割って入れるほどではない程度の若手選手とか
子供の頃のアイドルはシンジでもおかしくないから二つ返事で挑戦しに来てくれそう
407:U-名無しさん
24/12/19 17:35:39.36 gcg0enCoM.net
今の社長さんは、レディースアカデミーの会社の社長に横滑りか、2つの会社を統括する名目での会長職でよいかもね
408:U-名無しさん
24/12/19 18:17:40.23 v/Kajy8F0.net
j3ならまだしもいくらドルのユースレベルが高いとはいえj1でやるには厳しそうやけどなぁ
外国人枠もさかなあかんし
409:U-名無しさん
24/12/19 18:27:14.50 P3NtcWyy0.net
夏のドルとの試合で見たドルの若手は、ぶっちぎられるくらい早くて上手かったけどな
あのへんの選手はドルトップチームに行けなくても欧州内で選択肢多いか
元ドイツU23のブローダーセンクラスならJ1でも余裕か
410:U-名無しさん
24/12/19 18:33:14.36 Xdyg1xAEd.net
>>398
与太だとは思うけどこういう物言いは梶野の経験や実績を無視した監督の招聘と根底で通じる発想なので同意しかねる
強化責任者もスカウトなり現場の指導者として経験を積み上げた上で就くべき仕事だと思うし
411:U-名無しさん
24/12/19 18:47:56.62 BdHRTboR0.net
>>343
香川嫌いすぎて、頭おかしなってもうてるやんw
412:U-名無しさん
24/12/19 18:58:07.79 Ftaei7N/M.net
>>379
らスレの痛住人
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16823
スレリンク(soccer板:2番)
2 U-名無しさん (HappyBirthday!W b629-237g [240b:10:ad20:8100:*]) 2024/11/20(水) 01:29:58.74 ID:HAxGSaEc0HAPPY
仁志敏久
413:仙
24/12/19 20:49:47.55 8Ql8p6gp0.net
中島レンタル1年延長お願いします
来年昇格したら返します
414:U-名無しさん (ワッチョイW 1191-QZSI [182.164.34.195])
24/12/19 21:04:42.51 fgi4Lq9Q0.net
そんな「先っぽだけだから」見たいなことあるわけ無いやんけ
昇格したらいよいよ強奪やろがい
415:U-名無しさん (ワッチョイW a26f-bNkY [2400:4150:4082:da10:*])
24/12/19 21:15:19.06 iEcteIZg0.net
レオの移籍金でヒイロとヒアンのヒーヒーコンビ結成せい
416:U-名無しさん (ワッチョイW e541-2LEy [2400:2200:460:1a28:*])
24/12/19 21:35:12.08 8PB1Xcce0.net
>>407
ヒアンはF東やと言われてたぞ
417:U-名無しさん
24/12/19 21:38:57.48 n68QaYZm0.net
仮にマルセロヒアンの移籍先として瓦斯が有力だとしてもレオセアラを満額出されて引っこ抜かれる以上は
その結果として得た札束でマルセロヒアンの顔を引っ叩く真似をしてでも取ってこなけりゃならんだろ
418:U-名無しさん
24/12/19 21:39:34.85 vuaVRv7A0.net
監督をパパスなんかにしたから声掛けても忌避されそう
小菊ならまだ誠実な人柄を頼みに来てくれる選手も居たけどなあ
419:U-名無しさん
24/12/19 21:43:54.88 Wz3RRG8Qr.net
ほんまな
レオ引き抜かれる可能性を考えてなかったんやろな
せめてもうちょい真摯に探してたら、レオの金で手が出なかった監督を取れたかも知れんのに
420:U-名無しさん
24/12/19 21:45:23.64 iEcteIZg0.net
決まったことにウダウダ言ってもどうにもならんやろ
前向け前
421:U-名無しさん
24/12/19 21:47:04.06 vuaVRv7A0.net
俺らが前向いたらレオの穴を埋める良い選手が来てくれるんか?
それやったらなんぼでも前向くぞ
422:U-名無しさん
24/12/19 21:48:45.30 vuaVRv7A0.net
もっくんも次は絶対戻ってくると思ってたけど
パパスだったら仙台に残ったほうが良くね?ってサポでも思うもんなあ
423:U-名無しさん
24/12/19 21:49:31.89 Wz3RRG8Qr.net
小菊さん来てるんかな
永遠に前向きやったな
ここから全勝って言って降格クラブに負けたけど
424:U-名無しさん (ワッチョイW e595-Zh+/ [2001:ce8:115:dd5e:*])
24/12/19 21:55:59.51 Y8kLuUxU0.net
有望な若手が謎監督とクソフロントのチームなんかには来たくないわな
今年は新人もユース系列だけだし、マジで機能してない
425:U-名無しさん (ワッチョイW cdcd-wAQj [58.70.231.140])
24/12/19 21:59:09.88 cNtBJ64X0.net
もっくんの復帰はリリースあるんかな
更新扱いでリリースなく始動日にいないとかないよな
426:U-名無しさん (ワッチョイW a26f-bNkY [2400:4150:4082:da10:*])
24/12/19 22:18:28.05 iEcteIZg0.net
そんな理由付けがないと前も向けないのか…
427:U-名無しさん
24/12/19 23:00:31.21 P3NtcWyy0.net
>>417
in、outだけでなく、さすがに復帰も期間内にリリースあるやろ
ベガルタサポだけでなく、グッズ担当やスポンサーさんがめっちゃ困るんちゃう?
428:U-名無しさん
24/12/19 23:04:36.77 A2RlP/ut0.net
スポニチのカズさん言いまくっ�
429:スなw
430:U-名無しさん
24/12/19 23:11:14.75 1s4MCIQJ0.net
レオはヒゲが売りたいみたいだよ
431:U-名無しさん
24/12/19 23:13:28.68 A2RlP/ut0.net
レオは年俸2億らしいから引き留め無理だろ
来年30歳の選手が移籍金4億超えで売れるんだし、去年今年と優勝優勝行って失速してたら無理よね
燃え尽きるくらい働いてくれた
432:U-名無しさん
24/12/19 23:14:23.29 AcVYnYY90.net
編成間に合わんから1/9まで時間稼ぎや!
433:U-名無しさん
24/12/19 23:15:35.78 A2RlP/ut0.net
満額払われたら終わりやから、はよ次の選手探そう
434:U-名無しさん
24/12/19 23:18:37.67 A2RlP/ut0.net
パパスも数試合で結果出なけりゃクビな
呼んできた森島梶野も連座でクビ
クルピの時は逃げたが二度はないはず
435:U-名無しさん
24/12/19 23:23:32.59 3yex9oz/0.net
降格するまではずっと居残ると思う
J2に落ちて1年で昇格出来ずようやく退陣するとかじゃないかな
436:U-名無しさん
24/12/19 23:32:13.34 SNzguJEna.net
>>420
何を言いまくってたん?
437:U-名無しさん
24/12/20 00:04:30.36 xIbIdnug0.net
まぁ後任探すしかない
来てくれるかは知らん
【鹿島】C大阪FWレオセアラの獲得決定的、交渉は最終段階 今季21得点のブラジル人助っ人
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
438:U-名無しさん
24/12/20 00:05:48.19 xIbIdnug0.net
ヒアンは瓦斯やと。レンタルって、、
439:U-名無しさん
24/12/20 00:07:50.46 AFLF/ybf0.net
レオセアラ鹿島か
440:U-名無しさん
24/12/20 00:37:38.18 /szZSLl/a.net
パ行の名前の監督はやっぱり不吉や
441:U-名無しさん
24/12/20 00:41:04.04 K3zHjReYr.net
来年もレオがいるつもりでパパスにしたんやろなって気がする
名監督でも難しい状態やろうにな今のセレッソは
442:U-名無しさん
24/12/20 01:07:28.18 /szZSLl/a.net
パパスの試合見てほめてる人まだ見た事ない
小菊の試合でも評価される時はあったのに
443:U-名無しさん
24/12/20 01:22:45.00 YELMBNBZ0.net
パパスが指揮執る試合を見たことある人が少ないだけだろ
普通は見たことがなければ褒めることも貶すこともない
ここには見たこともないくせに貶してるやつがいそうだけど
444:U-名無しさん
24/12/20 01:28:42.09 /szZSLl/a.net
セレサポ戦術クラスタで
わざわざパパスの試合の動画を探してわざわざ見た人が
みんな絶句してるんやけど
あとブリーラムサポの日本人が貶してるのも見たけど
445:U-名無しさん
24/12/20 01:29:58.83 xIbIdnug0.net
ACLで当たった甲府サポのも見たな
個人能力では負けてたけど戦術で勝てたらしい
446:U-名無しさん
24/12/20 01:48:25.92 K3zHjReYr.net
>>434
誰も試合を見た事が無いような監督に愛するチーム託されて、
何も思わん方がおかしいからな
447:U-名無しさん
24/12/20 01:50:38.41 xIbIdnug0.net
フロントはどうやってパパスの手腕を判断したんやろな
経歴や結果見ても、J1のクラブが手を出すような監督とは思えないが
448:U-名無しさん
24/12/20 02:01:03.17 kjcXERjs0.net
いろんな候補の中からパパスを選んだというよりはもう誰からも断られて困り果てたところにパパスが売り込みにやってきたから飛びついたって感じやろ
449:U-名無しさん (ワッチョイW 39bd-+Hna [126.110.92.102])
24/12/20 02:16:49.60 J9vAaoHW0.net
未知数な外人監督呼ぶなら、例えば大木とかテグとか日本人のやるサッカーがわかる監督のがまだリスク少ないと思うけど
450:U-名無しさん (アウアウウー Sa45-YZLH [106.154.146.170])
24/12/20 02:48:50.69 /szZSLl/a.net
いっそ梶野が監督すれば
足りないポジションとダブついてるポジションばかりの歪なスカッドはこう使うのが正解や!
というのを見せてくれるかもしれんな
451:U-名無しさん
24/12/20 03:35:47.32 4HnXC8no0.net
>>439
実際これやろ、小菊さんも切ったってより愛想t(ryの方が真相に近いやろし
452:U-名無しさん
24/12/20 03:52:45.53 4HnXC8no0.net
何度も書いたし同じ意見の人も居るけど、森島梶野を追い出さん限り
まともな経験者がセレッソの監督を引き受けてくれる訳がないんだよ
擁護派は直ぐにヤンマーガーとか大熊ヨリハーとかほざくけど、
直近でタイトル童貞を卒業できた玉田さんの例があるからな
453:U-名無しさん
24/12/20 04:06:12.88 4HnXC8no0.net
J1クラブなら監督をやりたがる人間は幾らでも居るとかほざいてた奴等は
今息してんのかね?
まあ恥も外聞もなく書き込んでてもNG扱いで見ることもないだろうが
454:U-名無しさん
24/12/20 04:23:50.85 D+JIFj0o0.net
ここで現セレッソに対してどんな文句言っても
かまわないけどさー
そんなヤツらは絶対にスタジアム来んなよ
迷惑だから
455:U-名無しさん
24/12/20 04:33:01.19 5YKU7uCM0.net
>>445
何が迷惑なんだ?
456:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-mJnY [49.239.65.241])
24/12/20 05:27:00.72 si7uDiyiM.net
万博(失敗確実)
オーバーツーリズム
閉幕後反動減で倒産失業ラッシュ
維新失脚・府市政運営混乱
セレッソ崩壊
来年の大阪ヤバい
457:U-名無しさん
24/12/20 05:40:31.14 vhHGXi1e0.net
・声を掛けた監督に断られまくって小菊に続く素人監督の就任
・今シーズンのチーム総得点の半分を上げた絶対的ストライカーの流出
これだけで2025年シーズンが始まる前に終わってしまった大惨事なのに
今でもセレッソが客を選べる立場だと思ってる奴がいるのが実に滑稽
現状は既存サポにすら土下座して「見捨てないでください」と訴えなきゃならない悲惨な状況だろ?
458:U-名無しさん
24/12/20 06:02:51.69 1L9CmK700.net
蛍とキヨの対決がJ2で観られるのか
459:U-名無しさん
24/12/20 06:12:14.85 ErgwdByT0.net
>>425
まず君がセレッソ大阪事務局にその事を直接訴えに行けばどうだね?
460:U-名無しさん
24/12/20 06:14:07.45 ErgwdByT0.net
>>447
維新アンチのしばき隊兼任ですか?
461:U-名無しさん
24/12/20 06:39:00.62 463vBha90.net
なんというかレオが鹿に行くことについては「泥舟から脱出できてよかったな」って感じやな…
下部リーグからここまで出世してきて次はタイトルも狙いたいだろうし
むしろ考えられないほどの移籍金置いていってくれるだけ感謝や…
462:U-名無しさん
24/12/20 06:44:07.59 vhHGXi1e0.net
その移籍金を梶野がまともな補強に使ってくれなきゃ何の意味も無いがな
またしょうもない「トップ下コレクション」に浪費されてしまいそうな気が
463:U-名無しさん
24/12/20 07:10:54.51 ruue2Z580.net
移籍金3億ぐらい?
464:U-名無しさん
24/12/20 07:14:23.22 Pjiy2QsG0.net
>>454
約1800万レアル(4.5億円)だよ
465:U-名無しさん
24/12/20 07:24:22.44 kqKigwrW0.net
判を押したようなフロント擁護の49も大概
466:U-名無しさん
24/12/20 07:30:42.32 62gaN2A10.net
>>445
X見てないの
ゴール裏が文句言いまくってるけど
467:U-名無しさん
24/12/20 07:34:23.15 jIPInE9RM.net
>>447
早朝5時半にこれ書き込んでるお前が一番ヤ・バ・い
468:U-名無しさん
24/12/20 07:40:04.61 ChfSxyZs0.net
みんな清武が出ていくのん寂しいん?
469:U-名無しさん
24/12/20 07:45:01.03 zs8F+p3Lr.net
>>444
やりたがる人はたくさん居ても、セレッソがオファーしなきゃ監督にはならんやろ
よりによってオファーするのが代表と競合の大岩とか、
超人気銘柄の鬼木という時点でただのミーハーと変わらん
柏みたいにリカロドに声かけたり、J2の有望監督にオファーしたりしてないやろ
してないのに「誰もやりたがらない」とか言ってるのは、梶野を過大評価してるだけ
470:U-名無しさん
24/12/20 07:54:51.80 ehxErb6F0.net
>>459
寂しいけどキヨの大分への想いを知ってるから、仕方ないありがとうという気持ち
471:U-名無しさん
24/12/20 08:01:55.52 xDrx27Oj0.net
>>443
2017優勝できたのも
ジンヒョン山下丸橋蛍清武柿谷2980に茂庭藤本シャケみたいな
昔から蒔いてきた種が実った結果という側面もあるから
全て玉田さんや熊のおかけと考えるのも短絡的なんだわ
472:U-名無しさん (スーップ Sda2-QZSI [49.106.82.213])
24/12/20 08:15:09.48 GXBTl7LSd.net
まぁその実りに塩まいて枯らせたのもまたフロントでありモリシ梶野体制なんだけどな
473:鞠 (ワッチョイW 0272-bmJQ [2400:2200:3ef:595f:*])
24/12/20 08:15:32.55 SjGqdrYY0.net
レオ資金でロペス取らないで、畠中で十分でしょ。
474:U-名無しさん (ワッチョイW e9ff-GL1g [180.46.1.11])
24/12/20 08:16:43.74 HoC3aVOI0.net
レオセアラにすら愛想つかされたかwこのままやと来季降格待ったなしやんけ!フロントはん相当凄い選手連れてきてや!
475:U-名無しさん (ワッチョイW a98e-Yj2f [2001:240:2466:757a:*])
24/12/20 08:24:19.89 xIbIdnug0.net
2021年頃から毎年着実に弱くなってるからな
476:U-名無しさん (ワッチョイ 1271-DtHK [133.32.7.157])
24/12/20 08:29:33.98 rjenVpNz0.net
もう昼だよアーサー
477:U-名無しさん (ワッチョイ c2b4-iztn [203.133.199.11])
24/12/20 08:45:15.44 aLR1nAkp0.net
あ~さ~ 谷岡ヤスジかよ
478:U-名無しさん (ワッチョイW e9ff-GL1g [180.46.1.11])
24/12/20 08:45:49.80 HoC3aVOI0.net
梶野はんもトップ3の公約を何年間も達成出来てないんやから足元しっかり見つめ直して現実的な目標を見つけなあかんよ!
479:U-名無しさん
24/12/20 08:51:47.09 HoC3aVOI0.net
サイズ無い技術無いスピード無い選手ばかりで攻撃的なサッカー言うてるのがおかしいんだよな~セレッソは堅守速攻を今は目指さなきゃいけないのに
480:U-名無しさん
24/12/20 08:52:28.71 ErgwdByT0.net
>>469
直接セレッソ大阪事務局に行って訴えてきたら?
481:U-名無しさん
24/12/20 09:09:52.86 G2kfmiv80.net
ユースに南野みたいなスタメン張れる逸材FWおらんの?
南野以降は小粒なイメージしかない
482:U-名無しさん
24/12/20 10:11:38.97 JX9xDVCi0.net
早くも鹿島にダブルくらいそうで草
483:U-名無しさん
24/12/20 10:27:20.48 l6ad53oqd.net
>>472
ユースも金本みたいにサイズのある選手をここ数年は冷遇して坂本みたいに高体連チームに移籍する選手もいたし
風間路線の大ゴケはこういう所にも影響を及ぼしている
484:U-名無しさん
24/12/20 10:41:29.15 /szZSLl/a.net
どうやったら降格せずに済むか真剣に考えたい
485:U-名無しさん
24/12/20 11:53:26.13 meaB4kHBd.net
レオ封じ込められたら何も出来なかったのに、レオが相手になったら成す術無さそう
486:U-名無しさん
24/12/20 11:53:45.76 D+JIFj0o0.net
>>475
おまえが消えろ
487:U-名無しさん
24/12/20 12:02:43.38 xIbIdnug0.net
うちとの対戦ではお手柔らかに
URLリンク(www.cerezo.jp)
カピシャーバ選手 清水エスパルスへ完全移籍について
488:U-名無しさん
24/12/20 12:03:11.19 D+JIFj0o0.net
正式発表もないうち�
489:ゥらワーワー言ってるけど 外国籍選手なんて移籍して当たり前 セレッソから鹿島ならステップアップなんだから 祝福すべきだろ それが嫌なら最初から「強豪クラブ」を応援しとけ そもそも「レオを信じる」ってヤツが全然いないんだし 大して好きでもないんだろどーせ
490:U-名無しさん
24/12/20 12:07:32.41 EwkP7MGk0.net
カピはうちが切ったというより
カピのほうが延長を望まなかったんやろな
491:U-名無しさん
24/12/20 12:10:11.11 ZQ4CBWw30.net
>>479
最近こういうサポの人が増えたな
492:U-名無しさん
24/12/20 12:14:55.26 xIbIdnug0.net
>>481
SNSにより、ヤバい奴が可視化されたのかもね
493:U-名無しさん
24/12/20 12:19:07.40 l6ad53oqd.net
>>478
左サイドの攻撃はカピシャーバの身体能力頼みだったのに来年どうするんだ?
左サイドはSBも突破力のある選手が不在だし、そもそも本職のウイングが足りなさ過ぎ
494:U-名無しさん
24/12/20 12:22:35.97 zs8F+p3Lr.net
カピは人格者やから寂しいもんやな
同カテじゃなきゃ素直に応援するんやけど
495:U-名無しさん
24/12/20 12:22:40.14 l6ad53oqd.net
梶野「ボランチもウイングも身体能力のある本職とか要らん!俺が集めたトップ下がメインの選手をウイングとボランチで使えば勝てる!」
……マジでこんな事を考えそうで怖い
496:U-名無しさん
24/12/20 12:26:35.82 QKpxFLh00.net
>>479
四六時中ここで騒いでるからな
やばいわ
497:U-名無しさん
24/12/20 12:27:06.05 9H8YaXes0.net
ヨドコウ桜スタジアム
計画当初は4万人規模に改修される予定だったそう それが騒音問題、資金問題などあり計画変更を余儀なくされ 現在25000にも入らないとは、、、 これでは収入が本来ならもっと大きく入るよりはずだったのにもっと少なくなる ビッグクラブになる予定だったのに 中堅クラブになるのも仕方がないと思う 補強費なんて出るわけなひ FC東京は優勝争いするわけでもないのに平均入場者数が3万2000人超えてる 長居ばかり使えるはずもなく誰がセレッソ大阪の経営者になろうが回収して数年とはいえまだまだ中長期的な課題抱えてるにちゃうかなスタジアムは ご機嫌を呼びかけて立ってくれた当時の選手たちには申し訳ないが
498:U-名無しさん
24/12/20 12:29:12.10 9H8YaXes0.net
募金を呼びかけて立ってくれた選手たちには申し訳ないです 収入面は改善しないと大型補強を望んでもどうしようもないと思います スタジアムにもっと 人呼べないとあかん
499:U-名無しさん
24/12/20 12:30:45.23 xDrx27Oj0.net
広島が30億とか伸ばしてるの見たら
あの時に一気に完全体にしたかったね
500:U-名無しさん
24/12/20 12:30:49.89 ZQ4CBWw30.net
チケット高いわ席は狭いわ試合はつまらんわやから、一回来てくれてもなかなか二回目はないんやろね
501:U-名無しさん
24/12/20 12:33:25.73 ZdLNhiXl0.net
ちなみにレオのユニ持ってまーすって人いる?
そもそも配布ユニしかないってヤツと
ユニだけが愛情表現じゃないってヤツは
今は関係ないから黙ってて
502:U-名無しさん
24/12/20 12:33:48.94 zs8F+p3Lr.net
資金とか色々問題あるにしても、「大岩獲りや!」からのパパス就任は理解出来んやろ
金無いなら尚更賢く運営しなきゃいけない
503:U-名無しさん
24/12/20 12:35:32.01 iDE7gA/h0.net
>>490
チケ代が倍近くなったもんな
内容もつまらんしおまけに弱い
そこそこ調子良い時は配布物無くても埋まるのに
504:U-名無しさん
24/12/20 12:38:42.14 ZdLNhiXl0.net
あのくらいの金額で文句言う層は
スポーツ観戦してる場合じゃないから
お仕事探してくださいね
505:U-名無しさん
24/12/20 12:42:58.37 Hv+vfzGZ0.net
俺がしっかりヲチしてるから誰も触るなよ
506:U-名無しさん
24/12/20 12:43:06.50 iDE7gA/h0.net
他スタも含め色々行ったが、メインの席幅はあんなもんやと思うけどな >>490
メイン上層は転落防止柵が視界に入りやすく、メイン下層は手前サイドのコーナー付近が見えにくい(これは他スタでもあるが)
ゴール裏は日差しや梅雨時期がすごくつらい
トータルで見て、メイン下層ホーム寄りかバクスタセンターからホーム寄りがええ感じやな
507:U-名無しさん
24/12/20 12:43:58.77 DiqTlHEy0.net
やまむーをFW起用でとりなおすか
508:U-名無しさん
24/12/20 12:45:44.86 XeupOmpyM.net
サッカー専用スタジアムとしては、むしろチケット安いやろ
509:U-名無しさん
24/12/20 12:45:46.52 SZOFYKPd0.net
ヨドコウ バックスタンドの改修を急げ
510:U-名無しさん
24/12/20 12:47:05.68 EwkP7MGk0.net
これであとルーカスか阪田を抜かれたら完全終了やな
511:U-名無しさん
24/12/20 12:48:52.29 iDE7gA/h0.net
>>498
一概にどの席がと比べられんが、京都とか隣とかと比べると高いかな
神戸よりは安いかなって印象
512:U-名無しさん
24/12/20 12:53:17.77 DiqTlHEy0.net
フロント一掃しないと大脱走が始まりそう..
513:U-名無しさん
24/12/20 12:58:00.90 N3d9voPYM.net
あの完全体4万スタのイメージ図は詐欺やったな
もうあんな風には絶対にならん
この情勢で残りの改修をやれるとは思わんけどもしできても
現メイン・ホームゴール裏から察するに実際の完成形はだいぶしょぼくなる
各地でどんどんカッコいい新スタが誕生してるのに情けないわ
レッドブルに買収されるべきやったな
514:U-名無しさん
24/12/20 13:07:34.12 iDE7gA/h0.net
大阪は自治体からのカネは無いから、自前で改修してくしかないやろ
個人的には今のままでも不便ないけどな
住むわけでもないんやし
問題はサッカーの内容よね
515:U-名無しさん
24/12/20 13:09:47.76 iDE7gA/h0.net
自前といいつつ、前回改修60億円?の法人寄付の大口はおおかたメインスポンサーやったと聞いたことあるわ
いまやろうとしたら、建築資材や人件費がもっと費用高いから、当面やらんでええわ
516:U-名無しさん
24/12/20 13:14:33.47 0FmpLNzwM.net
メインで2F見てるけど、転落防止の柵は目に入って邪魔だし、席幅と足置くスペースも狭いわ。
ピッチに近いだけで満足度は低いスタジアムやと思う。
最初のイメージ図を見て寄付もしたけど変わりすぎやろw
517:U-名無しさん
24/12/20 13:16:45.81 +7wW0klRM.net
知り合いの隣サポいわく、万博時代に他サポに馬鹿にされまくった反動で他のスタジアムを煽る隣サポが増えたらしい。広島サポもそうなるんかな
518:U-名無しさん
24/12/20 13:16:54.99 ErgwdByT0.net
>>494
お前もな。
就労支援でも行って来い。
519:U-名無しさん
24/12/20 13:17:53.66 +7wW0klRM.net
>>506
メイン2階はビミョーやな。値段なりって印象
520:U-名無しさん
24/12/20 13:20:57.91 TZr4hD1HM.net
チケット代が倍ほどにも上がったって
どの席種のいつの価格と比べてんの?
メイン二層は当初からほぼ変わってないと思うけど
521:U-名無しさん
24/12/20 13:25:50.88 Tqam2svZ0.net
パトリックがフリーだぞ
522:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 13:32:58.57 +7wW0klRM.net
倍ってのはヤンマー長居時代の価格の比べてやろな
523:U-名無しさん (ワッチョイW a26f-bNkY [2400:4150:4082:da10:*])
24/12/20 13:33:12.46 xDrx27Oj0.net
>>510
根拠なく適当に批判するのが通常営業なので
524:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 13:34:57.01 +7wW0klRM.net
バックスタンド席選び放題で驚きの2500円は覚えてる(カテゴリー5)
525:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 13:57:51.24 +7wW0klRM.net
ルヴァン組分け
URLリンク(x.com)
526:U-名無しさん (ワッチョイW e5b1-vbq9 [2001:268:9af0:8f15:*])
24/12/20 13:58:21.57 OqQVMmOs0.net
誰もルヴァンカップの話してないのは何故?祝日だけど弾丸ツアーになりそうだな
527:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 14:08:41.53 +7wW0klRM.net
リーグ戦(残留)のほうが大事って事かね
528:U-名無しさん@実況は禁止です
24/12/20 14:22:03.00 PWqmIga79
セレサポにお遍路でも行かせたいのかこの組み合わせ
529:U-名無しさん@実況は禁止です
24/12/20 14:24:51.07 PWqmIga79
左SBに水戸の大崎取れないかなー。
26歳で180弱の大阪出身の子、割といい気がするんだけど
530:U-名無しさん
24/12/20 14:09:11.92 QWsmeaw50.net
事前にどんな監督か分かってるユンやロティーナと違って
戦術とか全く分からんパパス怖すぎる
詰んだな
531:U-名無しさん
24/12/20 14:11:06.53 ErgwdByT0.net
>>511
獲れよ。
10点は取ってくれるだろう。
532:U-名無しさん
24/12/20 14:15:30.21 +7wW0klRM.net
URLリンク(x.com)
outからリリース出すのは今年もかな
533:U-名無しさん
24/12/20 14:28:28.48 gmAvJ5910.net
ヤンマー、運営、社長どれも時代遅れの
オールドファッション
レスポンス悪いその場限りの空っぽ思考
安もんの監督で2年を無駄にして
良い選手をどんどん取られ、出て行かれ
レガシーも魅力もないから
金以外に繋ぎ止める手立てない
まあ金もない
一回自己分析して何もかも新たに
出直した方が結局近道ですよ
サポは降格争いに備えよ
534:U-名無しさん (ワッチョイW 71c8-NMq+ [150.9.36.106])
24/12/20 14:42:51.22 R3/GxALG0.net
ルヴァンは現状若手育成にもならんし天皇杯の劣化版な気分
535:U-名無しさん (ワンミングク MMd2-qRkH [153.250.23.98])
24/12/20 14:49:16.16 TZr4hD1HM.net
>>514
あの頃は、JR長居駅で
回数券バラ売りを当日買いで利用してたなあ
536:U-名無しさん (ワンミングク MMd2-FziO [153.234.32.79])
24/12/20 14:51:14.59 5YVmI5/4M.net
>>523
降格は争わない
一回自己分析して日本語勉強しろ
537:U-名無しさん (ワッチョイW a26f-bNkY [2400:4150:4082:da10:*])
24/12/20 14:52:34.66 xDrx27Oj0.net
>>525
当日でも売ってる前売り券ちゃう?
538:U-名無しさん (ワンミングク MMd2-qRkH [153.250.23.98])
24/12/20 14:53:34.07 TZr4hD1HM.net
>>524
J1クラブにとっては、トーナメントは改悪でしかないよな
539:U-名無しさん (ワンミングク MMd2-qRkH [153.250.23.98])
24/12/20 14:53:55.93 TZr4hD1HM.net
>>527
せやったかw
540:U-名無しさん
24/12/20 15:27:09.91 +H7v9HhKd.net
C大阪から鹿島へ移籍噂のレオ・セアラ、古巣ヴィトーリアと基本合意報道
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
J1セレッソ大阪のエースストライカーFWレオ・セアラ。鹿島アントラーズへの移籍が取り沙汰される中、母国ブラジルのクラブ、ECヴィトーリアと基本合意に達したことが、12月18日に同クラブの情報に特化した『Arena Rubro-Negra』で報じられた。
同メディアによればC大阪からの放出にあたり、移籍金が重要な争点となっている模様だ。セアラとC大阪との間には2025年までの契約が残っており、移籍となれば当然違約金が発生する。この金額は約300万ドル(約4億7,211万円)とされており、ヴィトーリア側は現在この違約金を引き下げるための交渉を進めていると同クラブのファビオ・モタ会長が明らかにしたようだ。
また、モタ会長はポッドキャスト『ArenaCast』の中で、セアラが古巣ヴィトーリアへの復帰を強く希望しており、選手本人および代理人との間では完全に合意が成立していると語った。現在の課題はC大阪側との違約金に関する調整であり、交渉の行方が鍵を握るとしている。
541:U-名無しさん
24/12/20 15:30:48.29 ZQEbnT7vM.net
ヴィトーリアから担保分の選手来るかな
542:U-名無しさん
24/12/20 15:33:08.93 XeupOmpyM.net
>>501
まあ関西は全般的に安い傾向やな。
せやけどやで?
全国各地のスタジアムと比べたら安いんやで。
関東やったら陸上競技場のバックスタンドで5000円取られるけど、
ヨドコウやったら3000円や。
543:U-名無しさん
24/12/20 15:59:49.52 qv/ltaMDM.net
はあ?何のための違約金設定やねん
絶対に引き下げに応じるな満額払わせろ
自分から出て行こうとする選手への配慮とか要らんぞ
544:U-名無しさん
24/12/20 16:07:05.08 /bFPYe2O0.net
ルヴァンは初戦の相手は讃岐で勝ったら徳島対今治の勝者か
徳島なら山﨑は古巣対戦になるな
カピだけでなくレオの移籍もあるけど新たなFWの目処はついてるのかな
545:U-名無しさん
24/12/20 16:07:21.11 +24EmxqT0.net
ただで引き下げは流石にやらんやろ、落とし所で考えられるのはデカモリシの時みたいに人的補償
まあ手頃なのがおらず交渉決裂で、満額出すであろう鹿島行きになりそうやね
546:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 16:32:24.33 +7wW0klRM.net
>>532
買うファン(基本大阪人)がその価格差や価値をわかってくれるか、やな
最近はチケット代に見合ったコンテンツとはいえんからな
芸人呼んでお祭り開くノリで集客できてるのは良いと思うで
547:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 16:34:10.12 +7wW0klRM.net
>>530
こういうのは、現地ファンへのアピールもあると思う。
セレッソは移籍金下げる理由は全く無いから、移籍金満額払うと言われてる鹿島やろな
年俸二億円も他選手とのバランスで無理よ
548:U-名無しさん (ブーイモ MMa2-vss+ [49.239.68.78])
24/12/20 16:40:32.15 +7wW0klRM.net
でもこれ契約期間1年以上残してるのに、選手サイドと条件交渉して良いんかね?
ルール上は契約切れる半年前から接触可能なFIFAルールのはず。まぁブラジルやしな…
549:U-名無しさん (ワッチョイW 86ce-wAQj [2001:240:241b:bfda:*])
24/12/20 16:43:25.49 ZdLNhiXl0.net
ただの妄想記事に毎回反応して大変だな
550:U-名無しさん (オイコラミネオ MMd5-Cmyu [58.189.46.223])
24/12/20 17:01:28.13 e3D1PQ2fM.net
>>510
キンチョー時代じゃないの?
551:U-名無しさん
24/12/20 17:38:13.54 r3yhuTf50.net
佐々木翔悟の争奪戦に負けたのか
552:U-名無しさん
24/12/20 17:50:19.90 ip3v0LRB0.net
INの発表は年明け以降やろうけど
デカい話無いんかな
553:U-名無しさん
24/12/20 17:51:36.31 SROUINDI0.net
出ていく話ばっかやね
ポジネタないんか
554:U-名無しさん
24/12/20 17:59:02.22 PJc5lrbgr.net
>>541
元日本代表の畠中取ってんだからその保険だろ
555:U-名無しさん
24/12/20 18:02:41.97 geigF1qR0.net
去年くらいから確度怪しい某noteで、「オファーか?」やから実際は不明
まぁ、オファーして普通断られたのかもしらんが
556:U-名無しさん
24/12/20 18:05:09.91 geigF1qR0.net
と思ったら中村拓海のinきてた
URLリンク(www.cerezo.jp)
中村 拓海選手 完全移籍加入について
557:U-名無しさん
24/12/20 18:10:20.97 TZr4hD1HM.net
右SBが主ポジションか
奥田と併用すれば、阪田を前で使えるな
558:U-名無しさん
24/12/20 18:11:05.49 8PxS2oUPr.net
コメント薄っ!
559:U-名無しさん
24/12/20 18:18:16.22 geigF1qR0.net
とにかく運動量とスプリントがすごいらしい
守備はたまに気を抜くとかなんとか
大岩がなんとか五輪代表に組み込もうとしてたが
560:U-名無しさん
24/12/20 18:21:04.27 6uPD1z1d0.net
小学生が考えた文かよ
561:U-名無しさん
24/12/20 18:25:30.43 43kXbn/3M.net
変に今から愛あふれるコメントされてもなあ
562:U-名無しさん
24/12/20 18:30:43.81 QysE5cOEd.net
ようこそ!(ここまで歓迎コメントなし)
563:U-名無しさん
24/12/20 18:31:16.10 SFyIumge0.net
大分のユース出身なのね
564:U-名無しさん
24/12/20 18:33:34.44 0q7U+kC70.net
ペイショットと福田翔生を獲得して元彦も戻そう
565:U-名無しさん
24/12/20 18:38:43.15 /bFPYe2O0.net
>>546
今日のスポーツ紙で中村加入の前触れの記事が何もなかったから
びっくりしたわw
新監督はどういうフォーメーションするのかな
566:U-名無しさん
24/12/20 18:39:31.17 peSIzG/N0.net
いかにもし身体能力高そうだから真逆の奥田は‥
567:U-名無しさん
24/12/20 18:41:56.84 /IDrlq5/0.net
>>554
福田か鈴木章のどちらかは無理してでも手に入れたいよな
568:U-名無しさん
24/12/20 18:49:35.68 KMR7lz2W0.net
>>554
ペイショットは足は遅いが敵陣空中戦勝率の高さは素直に認めたい
バロンの強化版