24/12/14 12:31:52.35 2a6Gv45W0.net
U-21東北大学選抜 1-0 エイバル戦のスコアのまま。東北猛攻
URLリンク(www.youtube.com)
63分選手交替:
⑱佐藤→②横須賀麗仁03(鹿島学園-ノースアジア大)
⑨武田→⑮針生奏汰05(利府高-東日本国際大)
457:U-名無しさん
24/12/14 12:36:34.60 WHe5PnIj0.net
水戸スレだと余所で貼れなくなったから荒らしの舞台をこちらに移したのね
458:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/14 12:44:51.94 2a6Gv45W0.net
74分:選手交替
⑭天野→⑧都築卓03(柏ユース-仙台大)
⑲吉原→⑬三沢大和05(鹿島ユース-仙台大)
⑦吉良→⑩本田真斗03(青森山田-仙台大)
スコアは1-0のまま。青森山田サッカーの上位互換
エイバルのシュートはまだ1本だけ?
URLリンク(www.youtube.com)
459:U-名無しさん
24/12/14 12:45:55.45 rl215lpW0.net
八戸学院野辺地西きたあああ!
青森山田に匹敵する青森の雄!
プリンスまであと1勝!
460:U-名無しさん
24/12/14 12:49:40.76 Iih83US/0.net
日体大柏(千葉県) 4-0 日大藤沢(神奈川県)
どちらにも言えることだけど初戦で強豪県相手は厳しい
3位枠にさえ挑戦できないでたった1試合で来季も県リーグ
461:U-名無しさん
24/12/14 12:55:03.49 Fv3dkESk0.net
>>449
気持ちは分かるがそれを言えるのはPK負けの時だけだ
462:U-名無しさん
24/12/14 12:56:32.87 8bl2UC7Y0.net
日大藤沢フルボッコw
プリンス昇格ならず
463:U-名無しさん
24/12/14 12:57:19.71 gqN+pIeG0.net
正直日大藤沢がプリンスに上がれそうな雰囲気が全く無い。ベルマーレとか東海大相模の方がまだ可能性を感じる
464:U-名無しさん
24/12/14 12:58:57.66 lFWZ6r4o0.net
>>437
一々読んで無いが前に一度だけドブの発狂を辿って見てみたが
ヘタレだから5ちゃんに比べて余りに大人しくて草生えたわw
口調とかやたら丁寧で批判逸らしの為かやたら~でなりません
やらの逃げ口調ばかり
水戸スレや代表板と比べれば良く解る
5ちゃんドブレスは誰もが読む気皆無になる怪文書だからな
>>430
何がどう鏡なのか�
465:ヘ【絶対に】言えない口先ヘタレ岩田ドブ荒らし伸洋ブザマw で?試合は見に行かないのか?口先ドブ まずは働けや納税の義務すら果たさない非国民
466:U-名無しさん
24/12/14 13:00:02.66 lFWZ6r4o0.net
>>434
だから試合は見に行かないのか?ヘタレ
421 U-名無しさん 2024/12/14(土) 08:37:38.71 ID:J1DTL+K80
>>416
はい、言質いただきましたー
高校サッカースレならば、最新情報を追いかけろや
今日の土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合が組まれるだろう
サボらずにそっちへ行け
ほう、勿論ドブは言い出しっぺなんだから
サボらずに土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合に【誰よりも】
行くんだよな?
必ずサボらずに行けよ嘘つきヘタレ
まあ見ててみ?この人間のクズは絶対に自分だけは棚上げして試合なんか絶対に見に行かないから
だから誰からも嫌われ嘘つき荒らしドブと名付けられ
選手からは騒音オヤジと呼ばれ張り倒してやりたいと忌み嫌われるのです
全ては嘘つきヘタレ口先ドブの自業自得
467:U-名無しさん
24/12/14 13:01:30.10 P5n2neiu0.net
今年4月、熊本県立鹿本高校サッカー部の部活動中に起きた落雷事故で、県教委が諮問した
事故調査委員会の初会合が13日、熊本市内で開かれた。
弁護士や医師、気象分析の専門家ら6人が原因究明や再発防止策のあり方について議論し、
来年5月ごろをめどに報告をまとめる。
事故は4月3日、遠征先だった宮崎市内の高校のグラウンドで起きた。
試合の準備をしていた鹿本高の生徒4人が倒れ、計18人が病院に運ばれた。
1人はいまも意識が戻らず、入院して治療を続けているという。
部活動の関係者は当時、雨雲レーダーなどで気象情報は確認していたが、宮崎市内に
発令されていた雷注意報については認識していなかったとされる。
468:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/14 13:14:21.65 2a6Gv45W0.net
U-21東北大学選抜 1-0 エイバル戦のスコアのままで試合終了!
URLリンク(www.youtube.com)
東北選抜の鬼出足が強すぎた
エイバルはシュート2本か。東北は10本ほど。最後は守備優先
スペイン人の幻想には衝撃的だったんじゃないだろうか?
球際局地戦でスペインが負けすぎた
青森山田流のゴールを隠す守備。横綱試合
名古屋グランパスがジャパンサッカーカレッジに負けたような試合。その上位互換
フ抜けたJ1チームなら1-1引き分けるくらいの実力はある中盤ガチプレスぶり
このスレ住人には、ぜひ見て貰いたい大人の試合内容だった。
次は>>335-343のつづきで
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21関東大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
これも楽しみっ
469:U-名無しさん
24/12/14 13:22:01.62 lFWZ6r4o0.net
>>456
また逃げてる情けない嘘つきヘタレ
一体どこの馬鹿が引きこもり無職で誰からも嫌われ自らを水戸の気狂いと名乗り
その選手からリアルでクズ認知され騒音オヤジ、張り倒してやりたいと言われる盗撮犯を剛運と思って貰えると思ってんだ?
ブザマな嘘つきヘタレ岩田伸洋
デブ、いやドブを信頼する馬鹿がこの世にいる訳ないだろw
いるなら証拠を出せ盗撮犯ドブ
↓
50 U-名無しさん sage 2024/12/13(金) 23:21:16.07 ID:QPE0anrd0
>機軸となる信頼関係を、オマエたちが全てブチ壊したからだ!
さも既に信頼関係とやらが築かれていたような言い草
面識無い人間と信頼関係なんて出来るわけないだろ
これだから引きこもりは…
470:U-名無しさん
24/12/14 13:22:49.97 lFWZ6r4o0.net
>>456
で?試合は見に行かないのかよ?嘘つきヘタレ
421 U-名無しさん 2024/12/14(土) 08:37:38.71 ID:J1DTL+K80
>>416
はい、言質いただきましたー
高校サッカースレならば、最新情報を追いかけろや
今日の土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合が組まれるだろう
サボらずにそっちへ行け
ほう、勿論ドブは言い出しっぺなんだから
サボらずに土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合に【誰よりも】
行くんだよな?
必ずサボらずに行けよ嘘つきヘタレ
まあ見ててみ?この人間のクズは絶対に自分だけは棚上げして試合なんか絶対に見に行かないから
だから誰からも嫌われ嘘つき荒らしドブと名付けられ
選手からは騒音オヤジと呼ばれ張り倒してやりたいと忌み嫌われるのです
全ては嘘つきヘタレ口先ドブの自業自得
471:U-名無しさん
24/12/14 13:23:35.25 lFWZ6r4o0.net
>>456
笑える位に犯罪者ドブが来ると全てのスレが過疎化するよなw
どんだけ気持ち悪いんだよ嘘つき盗撮犯ドブ岩田伸洋
>>394
またまたドブの呪いで項馬鹿連は選外ですねw
少ないのは実力な
テメェみたいに水戸水戸J2J2項馬鹿連と連呼する人間のクズじゃあるまいし全てが実力でしか無いからA代表には1人もJ2はいない
当たり前の話だが?
実際にW杯でも活躍したのは全てユース組
それを捏造するのが嘘つきドブ
つかさっきチラ見したサッカー番組で武藤がMVPだとテロップあったが、もう呼ばれない武藤ですらMVPになるのがJのレベル
代表ではサッパリの�
472:F佐美もベスト11だし、そんなレベルのJ1にすら上がれない最弱の水戸がブランドとか惨め過ぎる敗北ドブw
473:U-名無しさん
24/12/14 14:01:36.11 24MMCDYp0.net
>>449
しれっと神奈川を強豪扱いすんなwww
まるで詐欺師のやり口で油断も隙もないな、手慣れてやがるぜ
474:U-名無しさん
24/12/14 14:07:46.49 Gj+hJXfM0.net
日藤負けたんかい
神奈川冬弱すぎ問題
475:U-名無しさん
24/12/14 14:27:56.25 EFS3d+eg0.net
関西P参入戦
近大和歌山(和歌山1位) 1-2 立命館守山(滋賀2位)
選手権出場校の近大和歌山が負けました
476:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/14 14:45:24.70 2a6Gv45W0.net
>>335-343 >>456のつづきの
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21関東大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
は、画質が突如悪すぎて、詳細は水戸スレにて!情報に全く自信なし!
スレリンク(soccer板:91番)-100
各地の参入PO戦情報を俺も聞きたいし~!
477:U-名無しさん
24/12/14 14:45:50.25 2AhayDDL0.net
>>412
水戸キチさん、こちらご確認ください
URLリンク(mito-mental.com)
478:U-名無しさん
24/12/14 15:02:55.20 ngMzi3R90.net
ルーキーリーグは審判も高校生?
米子北と日章学園の試合は後味が良くなかったね
479:U-名無しさん
24/12/14 15:27:58.00 DE3cjE9u0.net
あの審判様子がおかしかった
日章2点目のPKも明らかにオフェンスファールも見逃してたし
480:U-名無しさん
24/12/14 15:45:36.55 GWCzy7N10.net
>>463
で?試合は見に行かないのかよ?嘘つきヘタレ岩田伸洋
421 U-名無しさん 2024/12/14(土) 08:37:38.71 ID:J1DTL+K80
>>416
はい、言質いただきましたー
高校サッカースレならば、最新情報を追いかけろや
今日の土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合が組まれるだろう
サボらずにそっちへ行け
ほう、勿論ドブは言い出しっぺなんだから
サボらずに土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合に【誰よりも】
行くんだよな?
必ずサボらずに行けよ嘘つきヘタレ
まあ見ててみ?この人間のクズは絶対に自分だけは棚上げして試合なんか絶対に見に行かないから
だから誰からも嫌われ嘘つき荒らしドブと名付けられ
選手からは騒音オヤジと呼ばれ張り倒してやりたいと忌み嫌われるのです
全ては嘘つきヘタレ口先ドブの自業自得
481:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/14 15:46:09.27 2a6Gv45W0.net
>>464
オマエたちの連日格付けごっこオナニーには、本っ当にツマラないぞ
自覚あるのか?
前半終了。関東選抜2-0オール茨城戦
URLリンク(www.youtube.com)
あらゆる面で凡試合すぎて、只今消沈中。。
482:U-名無しさん
24/12/14 16:05:27.05 y83Q2CNr0.net
>>468
逃げるなよ、情けない引きこもりドブ
で?試合は見に行かないのかよ?嘘つきヘタレ岩田伸洋
421 U-名無しさん 2024/12/14(土) 08:37:38.71 ID:J1DTL+K80
>>416
はい、言質いただきましたー
高校サッカースレならば、最新情報を追いかけろや
今日の土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合が組まれるだろう
サボらずにそっちへ行け
ほう、勿論ドブは言い出しっぺなんだから
サボらずに土曜日は、公式戦&練習試合、相当数の試合に【誰よりも】
行くんだよな?
必ずサボらずに行けよ嘘つきヘタレ
まあ見ててみ?この人間のクズは絶対に自分だけは棚上げして試合なんか絶対に見に行かないから
だから誰からも嫌われ嘘つき荒らしドブと名付けられ
選手からは騒音オヤジと呼ばれ張り倒してやりたいと忌み嫌われるのです
全ては嘘つきヘタレ口先ドブの自業自得
483:U-名無しさん
24/12/14 16:07:04.71 y83Q2CNr0.net
>>468
これだけ身勝手なルール違反を繰り返し
コピペで荒らしまくってるへタレな口先ドブはドブ岩田の分際で他人を誹謗中傷しまくり発言はほぼ全て嘘
更には社長からは反省しないなら排除するしか無いと、出禁を示唆され
選手には騒音オヤジと名付けられて自らは水戸のキチガイと名乗り水戸嫌いを増やしまくる
これでドブが害悪であると思わない馬鹿がいる訳が無いだろうと
だからこうなってるしドブ出禁の歴史が証明してる
↓
14 最低人類0号 2024/04/29(月) 16:47:27.48 ID:huFcULr+0
このやり取りは伝説
社「君を水戸のファンだと思ってるよ。だから私の隣で一緒に普通に見ていようって言ってるんだよ。今までと同じ様なら排除するしかないから。」
N 「いや、それは…。命が危ないんです!殺されるかもしれない!」
社長「?なんで?」
N 「ご存知の様に私個人のブログとか2ちゃんとかで色々…」
社「知らない。ブログなんて見てないし2ちゃんも見ないから」
N 「だからぁ、私のブログのコメントとかに書き込まれて」
社「知らない!見てないから!だったらブログ辞めたらいいだろ!!」
N 「…。いや、ブログ辞めるのは…」
484:U-名無しさん
24/12/14 16:08:02.24 y83Q2CNr0.net
>>470
まあ、これだってさ
社長の誠意ある対応に嘘つきドブが舐めた誤魔化しで逃げてるだけなんだよね
↓
14 最低人類0号 2024/04/29(月) 16:47:27.48 ID:huFcULr+0
このやり取りは伝説
社「君を水戸のファンだと思ってるよ。だから私の隣で一緒に普通に見ていようって言ってるんだよ。今までと同じ様なら排除するしかないから。」
↑
凄い正論でしかもドブなんぞと一緒に試合を見てくれるとすら言ってくれてる神対応
なのにドブは関係ない誤魔化し
↓
N 「いや、それは…。命が危ないんです!殺されるかもしれない!」
社長「?なんで?」
↑
まず普通に見てるだけなんだから生命が危なくなんて無いし
社長と一緒にいられるんだから危険なんて皆無
なのに訳の分からん言いがかり
↓
N 「ご存知の様に私個人のブログとか2ちゃんとかで色々…」
↑
誰にも読まれて無いのに、コレ
ほらな、読まれて無いし知らない
↓
社「知らない。ブログなんて見てないし2ちゃんも見ないから」
↑
これに対して何故だからぁ、なのか誰にも理解出来ない発狂をする嘘つきドブ
↓
N 「だからぁ、私のブログのコメントとかに書き込まれて」
社「知らない!見てないから!だったらブログ辞めたらいいだろ!!」
↑
ド正論!
反省すら出来ないクズ荒らしドブ
↓
N 「…。いや、ブログ辞めるのは…」
485:U-名無しさん
24/12/14 16:09:17.94 y83Q2CNr0.net
>>468
水戸に限らず人類(とは言えないが)の生き恥晒し
そもそも働きすらしない税金搾取犯にサポを語る資格は無い
>>471
これを、今現在に置き換えるとこうなる
↓
社「君を水戸のファンだと思ってるよ。だから荒らしを止めてルール違反の書き込みはせず普通にしろって言ってるんだよ。今までと同じ様なら出禁になるのは当たり前だから。」
N 「いや、それは…。水戸が負けるんです!ワッチョイ無しの呪い!」
社長「?なにそれ?」
N 「ご存知の様に私を崇めないとサッカーの神様が怒って5ちゃんとかで色々…」
社「知らない。君の様な働きすらしない引きこもりなんて誰1人崇める訳がないし5ちゃんも見ないから」
N 「だからぁ、我が剛運が発動して
~」
社「狂ってる!そんな嘘ばかり言ってるんだから出禁になるのは全てドブだけの責任!自業自得!
そんなに剛運なんだったら1人で新しいクラブを立ち上げてオーナーになればいいだろ!!剛運なんだろ!水戸には関わるな」
N 「…。いや、水戸に関われないのは…泣」
486:U-名無しさん
24/12/14 16:22:50.06 Fv3dkESk0.net
ヴァンラーレ八戸ユースと野辺地西のW昇格あるなこれ
487:U-名無しさん
24/12/14 16:23:54.39 Evzo1K+80.net
プリンス東北参入戦2日目試合結果
(岩手)遠野2-1東海大山形(山形)
(青森)野辺地西3-0東北(宮城)
(福島)学法石川3-0盛岡中央(岩手)
(青森)ヴァンラーレ八戸2-2(PK3-1)東北学院(宮城)
プリンス昇格決定戦
(岩手)遠野-野辺地西(青森)
(福島)学法石川-ヴァンラーレ八戸(青森)
488:U-名無しさん
24/12/14 16:25:04.42 Evzo1K+80.net
野辺地西と学法石川の2チーム昇格だと思う
489:U-名無しさん
24/12/14 16:27:01.66 UHGYEf6z0.net
ヴァンラーレ八戸きたあああ!
青森山田に匹敵する青森の雄!
プリンスまであと1勝!
490:U-名無しさん
24/12/14 16:28:45.17 UHGYEf6z0.net
さすが隠れ東北NO1スポーツ都市八戸
野球の八戸光星、八工第一に次いで
サッカーの八戸野辺地、ヴァンラーレ八戸
491:U-名無しさん
24/12/14 16:33:56.56 /f/Glmts0.net
秋田と山形の弱小振りにも触れてやってくれ山形は今年も連敗街道だな
492:U-名無しさん
24/12/14 16:37:57.73 Evzo1K+80.net
遠野と野辺地西は遠野が力的には若干上だとは思う。ただ野辺地西が勝つかな。この世代では冬に直接対戦していて遠野が2-1で勝ってるけど野辺地西先制してたりシュート数も互角だし実力差は誤差の範囲。
遠野は2試合の消耗。野辺地西は1試合消化、それと野辺地西は東北高校相手に点差ついて流してたからコンディションの差は大きいと思う
493:U-名無しさん
24/12/14 16:39:05.06 0CfKmFja0.net
東海大山形は選手権常連の遠野に1-2で負けたが、なかなか健闘?
松山北に勝てるか?
494:U-名無しさん
24/12/14 16:40:39.69 Evzo1K+80.net
明桜に勝った盛岡中央は0-3で学法石川に完敗。
西目に勝った東北高校は0-3で野辺地西に完敗。秋田大丈夫か?
495:U-名無しさん
24/12/14 16:50:05.78 Evzo1K+80.net
東北高校は宮城県リーグでは4勝2分8敗。勝ち点14,得失点-29。優勝チームより降格圏が近い8チーム中5位という成績だった。2位から4位は聖和セカンド,ベガルタセカンド,育英セカンドがいたから参入戦参加出来た。西目に勝っちゃうとはびっくり。シュート数は同じだったから秋田のトップレベルが宮城県1部の下位降格圏のレベルだと思う。
ただ野辺地西とは明らかに実力差あったね。
496:
24/12/14 17:02:41.47 rpCfYok60.net
プリンスリーグ中国参入戦
12/14(土)1回戦
●如水館(広島2位)0―5鳥取ユース(鳥取1位)○
●益田東(島根3位)0―3作陽学園(岡山1位)○
●開星(島根1位)0―2広島新庄(広島3位)○
○創志学園(岡山3位)2―1宇部鴻城(山口1位)●
12/15(日)2回戦
鳥取ユース―作陽学園
広島新庄―創志学園
※勝者は来季プリンスリーグ中国昇格
広島1位は瀬戸内B、岡山2位は岡山学芸館B、島根2位は立正大淞南Bの為、それぞれ下位チームが繰り上げ出場
497:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/14 17:02:49.67 2a6Gv45W0.net
>>468のつづきは結局、関東選抜2-1オール茨城でした…(消沈)
スレリンク(soccer板:106番)-108
>>482
フル本気で戦えば、野辺地西の方が強そうですね
フル本気で戦えば…(←疑念)
498:U-名無しさん
24/12/14 17:07:33.61 Evzo1K+80.net
野辺地西と西目は東北総体で対戦していて野辺地西が1-0で勝ってる。点差こそ1点差だったけど、シュート本数は野辺地西16本、西目4本と試合内容は野辺地西が圧倒的だった。
499:U-名無しさん
24/12/14 17:10:54.51 UHGYEf6z0.net
青森は山田ファースト、山田セカンド、山田サードに人を取られながらよくやってる。
500:U-名無しさん
24/12/14 17:13:33.78 Evzo1K+80.net
西目選手権出ない学校に勝てないんだもんな、内容も一方的だし話ならない
東北総体
西目0-1野辺地西(シュート本数4-16)
高校総体
西目0-8神村学園(シュート本数1-22)
プリンス参入戦
西目1-2東北高校(シュート本数5-5)
501:U-名無しさん
24/12/14 17:19:16.09 gZbICRXW0.net
野辺地西は山田に対抗するならプリンスには居なきゃなあせめて
502:U-名無しさん
24/12/14 17:20:39.41 Evzo1K+80.net
西目神村は見てないけど、鹿児島実業が神村に9点差で惨敗した試合見てて、あんな感じなんだろうなと想像つく。
一応鹿実は県リーグ1部優勝してるし西目には勝てるだろうね(笑)
503:U-名無しさん
24/12/14 17:26:54.05 2a6Gv45W0.net
>>488
野辺地西が糞強いって噂が立ち始めてから10年以上が経つんだよな
ガソリン代は高騰しているし…
504:U-名無しさん
24/12/14 17:31:43.01 Evzo1K+80.net
青森の逆バージョンが熊本。大津は日本代表選手輩出したりプレミア当時からいて、ルーテルや秀岳館等、大津以外の高校はプリンスにすらいない青森と同じ状況なのに選手権になるとなぜか大津は結果出せなくて、2007年から2020年まで連覇できなかった。
選手権出場校
2007ルーテル
2008大津
2009ルーテル
2010大津
2011ルーテル
2012大津
2013熊本国府
2014秀岳館
2015大津
2016ルーテル
2017東海大星翔
2018大津
2019熊本国府
2020ルーテル
505:U-名無しさん
24/12/14 17:57:56.77 /n9gy4SD0.net
選手権 東海大山形ー松山北
東海大山形 山形県リーグ1部2位 得失点差+24
松山北 愛媛県リーグ1部7位 得失点差-14
山形県高体連トップと愛媛県リーグ1部7位の対決
山形は18連敗記録を止めるチャンスかな
良い試合になりそう
506:U-名無しさん
24/12/14 18:18:08.23 /f/Glmts0.net
東北学院が八戸に負けたのはビックリだな
507:U-名無しさん
24/12/14 18:30:47.66 DoFbGjig0.net
明日か大津ー横浜FC
508:U-名無しさん
24/12/14 19:05:46.72 hP7cTr5z0.net
大津先制
509:U-名無しさん
24/12/14 19:07:45.51 mlMw5+Xd0.net
>>484
ほらな
まーた疫病神ドブが推すと負けまくってるだろw
ドブは卑劣な嘘つきだから100回喚いて一度でも勝てばドブのお陰とホラ吹きまくり
99回の負けは無かった事にする卑怯モノ
そりゃ勝った時しかカウントしないんだから幾ら水戸の悪霊
動く心霊スポットと呼ばれる疫病神でも全勝になるのは当たり前
なんせ勝った時しか我が我が言わず
今回の様にブザマに負けたら完全に記憶抹消で無かった事にするんだからなw
そもそも
510:引きこもり無職で交際歴すら無い それどころか友達すらいないから誰ともサッカー語れず24時間365日5ちゃんに常駐し 万人から嫌われる異常者の不細工しかも160cmすら無いミゼットの肥満デブに運があるなら世界中の人がとんでも無い神運になるわw
511:U-名無しさん
24/12/14 19:10:52.90 DoFbGjig0.net
ABEMAでやるって
URLリンク(www.jfa.jp)
512:U-名無しさん
24/12/14 19:12:40.47 DoFbGjig0.net
横浜FCユース(EAST王者)vs大津高校(WEST王者)
2024/12/15(日) 12:00 キックオフ(予定
amebaで中継
513:U-名無しさん
24/12/14 19:22:54.69 yOF7028A0.net
1000円で安いし観に行こうかなーどうしよっかなー
514:U-名無しさん
24/12/14 19:25:21.63 de8hfWI00.net
東 VS 西
ユース VS 高体連
命運をかけた頂上決戦、明日。
515:U-名無しさん
24/12/14 19:26:24.21 Sh6WEwp70.net
大津圧倒的優位だな
516:U-名無しさん
24/12/14 19:33:45.90 MAygUSy30.net
>>492
松山北が夏に愛知遠征したけど
松山北0ー5岡崎城西(愛知一部3位)
松山北1ー5名電(愛知一部4位)
松山北1ー6熱田(愛知一部9位)
大津や流経と当たらなくて良かったわ
517:U-名無しさん
24/12/14 19:36:52.76 yOF7028A0.net
日本にとっては韓国が北に吸収された方が良い
518:U-名無しさん
24/12/14 20:18:11.86 CAxQNdWx0.net
>>460
普通に神奈川>静岡だからね。静岡人
519:U-名無しさん
24/12/14 20:30:01.39 CCjG01fs0.net
>>465
米子北が2点目決めた時に日章の選手が凄いアピールしてたがなんのアピールだったんだ?ハンド?
520:U-名無しさん
24/12/14 20:42:51.41 Evzo1K+80.net
静岡が神奈川に勝ってるのは富士山があるのと食べ物と空港があることくらい
サッカーに限らず野球もラグビーも神奈川が上。利便性,都会度は語るまでもない。
521:U-名無しさん
24/12/14 20:56:38.47 Evzo1K+80.net
スタッツ更新されました
プリンス東北参入戦2日目試合結果
(岩手)遠野2-1東海大山形(山形)
(青森)野辺地西3-0東北(宮城)
(福島)学法石川3-0盛岡中央(岩手)
(青森)ヴァンラーレ八戸2-2(PK3-1)東北学院(宮城)
シュート本数
遠野6-9東海大山形※東海大山形が先制。シュート本数では遠野を上回っていた。
野辺地西20-2東北※野辺地西まさかのシュート20本。東北はわずか2本。ここに負けた西目は大丈夫か?
学法石川13-3盛岡中央※学石圧倒
ヴァンラーレ6-11東北学院※シュート数は学院が倍近く打ってるだけに無念やな
522:U-名無しさん
24/12/14 20:59:02.52 /f/Glmts0.net
今年の東北学院はここ数年では最強と呼ばれてたのにプリンス上がれないんじゃ今後も厳しいな
523:U-名無しさん
24/12/14 21:38:07.13 pFR6xFvs0.net
プリンスリーグ九州 参入戦
2024-12-14
1回戦
宮崎第一 2-0 長崎日大
那覇西 0-2 柳ヶ浦
龍谷 1(4-5)1 鹿児島実
東海大熊本星翔 3-2 福大若葉
昇格決定戦(12/15) 11:00 柳ヶ浦ー宮崎第一
13:30 東海大星翔ー鹿児島実
524:U-名無しさん
24/12/14 21:42:53.54 pFR6xFvs0.net
プリンスリーグ関西参入戦 1回戦
京都精華 1-0 和歌山北
興国B 3-2 奈良ユース
立命館守山 2-1 近大和歌山
関西学院 2-0 畝傍
東山B 4-1 水口
三田学園 2-1 大阪学院
昇格決定戦
12/15 京都精華ー興国B
立命館守山ー関西学院
東山Bー三田学園
525:U-名無しさん
24/12/14 21:50:34.34 pR/m9lM90.net
明日の米子北ー前橋育英楽しみすぎる
選手権前にルーキーで前哨戦
526:プリンスリーグ中国 プレーオフ
24/12/14 21:59:37.51 xvFrJCv70.net
如水館 0-5 ガイナーレ鳥取U-18
益田東 0-3 作陽学園
開星 0-2 広島新庄
創志学園 2-1 宇部鴻城
527:プリンスリーグ中国 プレーオフ
24/12/14 22:01:35.37 xvFrJCv70.net
12/15
528:決定戦 ガイナーレ鳥取U-18 - 作陽学園 広島新庄 - 創志学園
529:U-名無しさん
24/12/14 22:04:22.41 DoFbGjig0.net
大津3-1横浜FCくらいか?
お前ら素人の予想書いてけ
530:U-名無しさん
24/12/14 22:20:43.76 /ozceh3k0.net
大津が前半に2点、後半に3点ぐらい取って楽々優勝
531:U-名無しさん
24/12/14 22:21:28.25 Cy9pmWa00.net
>>514
ハイレベルのEAST王者が低レベル雑魚のWESTなんかに負ける訳ないだろ笑
万が一負けたら二度とEASTはレベルが高いなんて言わないと誓ってやるわwww
532:U-名無しさん
24/12/14 22:25:01.31 UHGYEf6z0.net
>>516
東日本は青森県以外雑魚なんだから
調子に乗っちゃダメだ。
533:U-名無しさん
24/12/14 22:31:28.65 Fv3dkESk0.net
2-2で延長になると思う
534:U-名無しさん
24/12/14 22:33:30.45 I+Cc0FOH0.net
ミズノチャンピオンシップ
U16ルーキーリーグ全国大会
グループ予選初日
◆Aグループ
前橋育英 1-0 履正社
前橋育英 2-0 明桜
履正社 3-1 藤枝東
明桜 3-2 藤枝東
◆Bグループ
東福岡 1-1 高川学園
東福岡 2-1 旭川実業
高川学園 2-1 日本文理
日本文理 2-1 旭川実業
◆Cグループ
米子北 2-2 日章学園
米子北 3-0 上越
山梨学院 2-0 日章学園
山梨学院 2-2 上越
◆Dグループ
市立船橋 0-0 尚志
市立船橋 5-1 帝京大可児
尚志 4-2 徳島市立
帝京大可児 2-1 徳島市立
535:U-名無しさん
24/12/14 22:36:25.65 00o0B1Mc0.net
A前橋育英
B高川学園or東福岡
C米子北
D市立船橋
536:U-名無しさん
24/12/14 22:42:28.15 +bz2v+do0.net
大津の嶋本U19選ばれてるやん ファイナルやってすぐキャンプ入りとか忙しいな
537:U-名無しさん
24/12/14 22:59:20.67 CAxQNdWx0.net
>>514
横浜FC 2-0 大津
538:U-名無しさん
24/12/14 23:02:53.14 DoFbGjig0.net
>>515
おう随分大きく出たな、でもそれもあり得ると思う
>>516
明日泣くなよクソ素人
>>522
大津を無失点に抑えられるかね、そして2点も取れると思ってる?
539:U-名無しさん
24/12/14 23:15:50.76 pFR6xFvs0.net
正直プレミアファイナルは鹿島VS大津になると思ってた
540:U-名無しさん
24/12/14 23:29:30.62 N7jVmuvE0.net
強豪で知られる熊本県立大津高校のサッカー部の下級生の男子部員が全裸で土下座をさせされたいじめの問題で、精神的損害を被り転校を余儀なくされたなどとして、男子部員は上級生2人に対しあわせて440万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
訴状によりますと、おととし1月、全国大会の応援のために宿泊した施設で、上級生のうちの1人が当時1年生だった男子部員からあだ名で呼ばれたとして土下座で謝罪するよう求め、さらにもう1人の上級生が全裸になるよう強要し、他の部員にその様子を撮影するよう指示したとしています。
男子部員は、上級生2人のいじめ行為によって精神的損害を被り転校を余儀なくされたとして、上級生2人に対し慰謝料などとしてあわせて440万円の損害賠償を求める訴えを29日までに起こしました。
来月4日に熊本地方裁判所で第1回の口頭弁論が行われることになっています。
この問題をめぐっては、すでに上級生2人は強要の罪で起訴されていて、今月1日に熊本地方裁判所で開かれた初公判で2人は、「全裸で土下座をするよう強要していない」などと起訴された内容を否認していました。
男子部員は、去年転校していて、県教育委員会はこの問題をいじめの「重大事態」と認定し、第三者委員会が調査を続けています。
541:U-名無しさん
24/12/15 01:25:00.25 Pwp5v3dS0.net
多分ここの奴らは大津の試合をフルで見たことないだろ?
明日Abemaで見てみ?チビるほど全員上手くて最後まで鬼プレスが止まらんから
8-0で大津と予想
頑張
542:って8-1かな
543:U-名無しさん
24/12/15 03:10:11.28 XMx4ousU0.net
大津笑
例え横浜FCに勝ったとしても選手権優勝は100%ない笑
544:U-名無しさん
24/12/15 05:01:27.98 rp2KoaEX0.net
大津16-0横浜FC
545:U-名無しさん
24/12/15 05:18:49.15 ksV+2zYs0.net
>>527
プレミアリーグで優勝経験がないチームのバカオタがなんかいうてて草なんよ~
546:U-名無しさん
24/12/15 06:35:42.69 jfeUT8iz0.net
>>527
大津が強すぎて返しがそれしかないの可哀想
けどごめんね、その返しもう飽きた笑
547:U-名無しさん
24/12/15 07:04:35.84 npY9CqzY0.net
一般人の認識
「大津?あー、滋賀のね」
548:U-名無しさん
24/12/15 07:24:33.93 jfeUT8iz0.net
>>531
それも飽きた
他にレパートリーないの?
またおいで
549:U-名無しさん
24/12/15 07:44:11.59 gKpIn5pz0.net
>>524
ラス前の直接対決で、横縞が鹿島に2-0で勝ったのが大きかった
これが1-0の勝ちだったなら鹿島が優勝してた
550:U-名無しさん
24/12/15 07:47:00.98 6hJqOw7h0.net
大津は普通に横浜FCに負けると思う
プレミア前半戦は他のチームと比べて完成度が高かったから圧倒してただけで後半はそうでもない
他のチームのほうが伸びてる
551:U-名無しさん
24/12/15 07:56:57.30 bEpnIYxo0.net
大津は強いが一般的な人気はまだないような
帝京や東福岡、静学の方が…
552:U-名無しさん
24/12/15 07:57:57.43 6hJqOw7h0.net
まず世間一般の人は高校サッカーで大津なんて知らない
大津といえば滋賀県だし
553:U-名無しさん
24/12/15 08:25:53.51 +JCo1KMd0.net
横浜FCユースはプロ契約した前田不在でも大津に勝ってしまうのか。
前田不在後EASTでは負けが続いたけど、大津なら大エース不在でもチャンスは十分ある。
554:U-名無しさん
24/12/15 08:57:21.59 F6pIHprM0.net
帝京とか昭和オヤジしか知らんやろが笑
555:U-名無しさん
24/12/15 09:11:43.29 s8A3Ulow0.net
リアル予想
West大津6-0横浜FCEast
シュート数23-2
CK数12-1
ポゼッション65%-35%
556:U-名無しさん
24/12/15 09:55:36.38 5VOMZHov0.net
前半20分
山梨学院3-0米子北
年始に誰かが言ってた通り強いな
557:U-名無しさん
24/12/15 09:57:08.94 5VOMZHov0.net
しかもスーパーゴールばっか、4-0
558:U-名無しさん
24/12/15 10:03:35.80 Szvt5Hha0.net
プレミアファイナル 歴代決勝
2011 広島 3-1 札幌
2012 広島 4-1 東京V
2013 流経大柏 1-1PK5-4 神戸
2014 C大阪 1-0 柏
2015 鹿島 1-0 G大阪
2016 青森山田 0-0PK4-2 広島
2017 FC東京 3-2 神戸
2018 広島 2-1 鹿島
2019 青森山田 3-2 名古屋
2021 青森山田 2-2 広島
2022 鳥栖 3-2 川崎
2023 青森山田 2-1 広島
2024 横浜FC vs 大津
WEST 5勝 -1分- 6勝 EAST
559:U-名無しさん
24/12/15 10:06:37.90 VSX+6nxv0.net
ガッツリいいお天気で富士山もクッキリ見える
大津は何点差で勝つんだろうか
560:U-名無しさん
24/12/15 10:08:59.34 5hcjYxXo0.net
高校サッカーの強さはJリーグの強さと反比例する
ってのが基本だよな
561:U-名無しさん
24/12/15 10:32:21.28 F6pIHprM0.net
>>542
青森山田で稼ぎすぎイースト
イーストオタは今日ショック死するやろうw
562:U-名無しさん
24/12/15 10:33:28.21 WDAzn7Jz0.net
>>544
「人を育てるのは人」
指導者の質問題
青森の黒田剛や大津の平岡和徳など、環境苛酷な東北の雪国や九州の過疎過疎地に名将が現れやすいのは面白い現象
一方、超イケメンエリートだった宮本ツ�
563:lはガンバユースを大崩壊させた Jリーグの遊び人レジェンド選手にS級ライセンス取らせて、高校生世代に指導させまくるから、こんな今年の下剋上時代が訪れている JFAの最高幹部層(山本昌邦など)に愚将だらけなのは、これから悪い予感
564:U-名無しさん
24/12/15 10:40:50.75 bVM32xhq0.net
山梨学院めっちゃ強いらしいやん
Dブロックベスト4一番手かなこれ
565:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 10:45:17.21 WDAzn7Jz0.net
本日は茨城ネクジェネ杯も♪
11時~ U-21東北大学選抜 vs U-21関東大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21 SD Eibar
URLリンク(www.youtube.com)
自分も流石に、今日の大津vs横縞ユース戦は観るつもりだが、
東北大学選抜のサッカーの質の高さは、この俺が保証する
このスレ住人にも、試合前1時間の余暇を割く価値はある
「名古屋グランパスvsジャパンサッカーカレッジ戦」くらいの実力はある
仮に「東北大学選抜vs大津高校だったらどういうスコアかなー?」なんて見方でも良い
566:U-名無しさん
24/12/15 11:07:48.89 pDuE/fp/0.net
ルーキーリーグ全国大会
関東1位の前橋育英が3連勝でベスト4進出
前橋育英 3-0 藤枝東
567:U-名無しさん
24/12/15 11:09:29.38 JfjPKJZm0.net
名和田はガンバか
568:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 11:14:06.54 WDAzn7Jz0.net
東北大学選抜(白) 1-0 関東大学選抜戦(ピンク)
URLリンク(www.youtube.com)
<U-21東北大学選抜>
【GK】
〇1 松野凌大03(横縞ユース-仙台大)
12 小野真志04(東日大昌平-東日本国際大)
【DF】
〇2 横須賀麗仁03(鹿島学園-ノースアジア大)
〇3 前田航星04(鹿島ユース-仙台大)
16 菊地大翔04(花巻東高-東北学院大)
17 松岡佳祐04(仙台育英-東北学院大)
〇18 佐藤怜司04(青森山田-仙台大)
20 本橋頼05(栃木ユース-富士大)
【MF】
〇4 小松朝陽04(鹿島ユース-仙台大)
5 渡部凪斗05(SOLTILO千葉-仙台大)
〇6 新谷一真03(尚志高-仙台大)
〇7 吉良優音03(東海大相模高-仙台大)
〇8 都築卓03(柏ユース-仙台大)
〇10 本田真斗03(青森山田-仙台大)
〇11 横溝広太03(横鞠ユース-仙台大)
13 三沢大和05(鹿島ユース-仙台大)
14 天野瑠成05(山形ユース-仙台大)
【FW】
9 武田陸来04(青森山田-仙台大)
15 針生奏汰05(利府高-東日本国際大)
19 吉原宏顕03(帝京長岡-仙台大)
【STAFF】
チームリーダー:池田晃一(宮城教育大) 監督:松本健太(福島大)
コーチ:草野修治(東北工業大)、岩井宏穏(東北学院大)
画質が良いので、先発=①②③④⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑱の視認にはほぼ自信あり
569:U-名無しさん
24/12/15 11:15:20.21 1FnzMAad0.net
>>546
じゃあお前は人に育てられてこなかったんだな
570:U-名無しさん
24/12/15 11:17:32.76 xw3r1WNL0.net
名和田海外はあかんかったか
571:U-名無しさん
24/12/15 11:20:34.86 GymrF1MK0.net
誰か俺にラクロス、セパタクロウ、クリケットの違いを教えてくれ。
572:U-名無しさん
24/12/15 11:20:52.19 hsqMuHdT0.net
キックや足元はうまいけど体幹強くないからJで鍛えたほうがいいって判断か
宇佐美っていい手本がいるからね
何でもかんでも即海外っておかしいよ絶対
573:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 11:22:52.95 WDAzn7Jz0.net
<関東大学選抜>
【GK】
1 北山壮太(2年/神戸弘陵高-駒澤大)
12 齋藤朝陽(1年/FC東京U-18-関東学院大)
【DF】
2 中島颯太(2年/高川学園高-産業能率大)
3 三輪椋平(3年/青森山田高-順天堂大)
4 後藤康介(3年/相洋高-駒澤大)
〇5 近藤優成(3年/日大藤沢高ー国士舘大)
15 光廣健利(3年/広島ユース-流通経済大)
16 福元竣(3年/明星学園高-城西大)
19 林禮蒼(2年/京都橘高-国士舘大)
【MF】
6 松本洋汰(3年/流通経済大柏高-流通経済大)
〇7 吉岡優希(3年/東福岡高-国士舘大)
8 佐藤未来也(2年/横浜FMユース-関東学院大)
〇13 松本愛己(2年/FC東京U-18-順天堂大)
14 前田快(2年/大手前高松高-神奈川大)
17 野嶋圭人(3年/神戸国際大高-関東学院大)
18 福田凌(3年/興國高-順天堂大)
【FW】
〇9 本間凜(2年/関東一高-国士舘大)
10 川畑優翔(3年/流通経済大柏高-流通経済大)
11 佐藤遼(3年/仙台育英高-城西大)
20 藤田仁朗(3年/滝川二高-神奈川大) 86'ゴール!
【STAFF】
監督:佐藤健(中央大)
コーチ:刀野真一(慶應大)、六平光成(共栄大)
一方、コッチはカメラワークで全然映させない!怒
この俺を、サッカー文化の根底を、舐めてるのかあ?ドアホ!
背番号が極めて見にくくて、⑤⑦⑨⑬の4名くらいしか判らない!
カメラが退いてる!クソッ
574:U-名無しさん
24/12/15 11:23:07.61 GymrF1MK0.net
誰か俺にホッケー、ラクロス、セパタクロウ、クリケットの違いを教えてくれ。
575:U-名無しさん
24/12/15 11:24:01.94 A2NifioS0.net
ガンバなの意外よね
576:U-名無しさん
24/12/15 11:24:54.01 dSs8D4880.net
名和田は進路発表したか
今のガンバは結構強いから試合に出るのも簡単じゃないけどここで1年目から爪痕残せればその先の道も開けてくる。福田師王も鹿島あたりでスタートして欲しかったなー。
577:U-名無しさん
24/12/15 11:29:12.64 Pwp5v3dS0.net
>>537
必ず現れる負けた時の予防線をはるやつ笑
ダセー笑
578:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 11:29:22.68 WDAzn7Jz0.net
そして」いきなり開始2分!
「このチームは一段分マジ強え!」と連日思っていた東北選抜が
右サイドから完璧に崩して⑦吉良優音03(東海大相模高-仙台大)がキッチリ中央合わせたー!
東北選抜1-0関東選抜
やっぱりなあ…
>「結局、頼りになるのは高体連」
今日の余興に視る価値はありますぜー!
579:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 11:38:12.18 WDAzn7Jz0.net
あ、関東が東北の右守備ミスを突いて7分に追いついたー
⑪佐藤遼(3年/仙台育英高-城西大)
これは安い失点
関東選抜は、③⑤⑦⑧⑨⑪⑬までは確認
580:U-名無しさん
24/12/15 11:47:06.35 fUcq6Nx+0.net
プレミアファイナル何処で中継してる?
581:U-名無しさん
24/12/15 11:52:55.79 zqfZRexa0.net
ファイナルはAbemaで見れるよ
582:U-名無しさん
24/12/15 11:55:47.14 kTY/bTgv0.net
大津先制まであと5分
583:U-名無しさん
24/12/15 11:57:11.42 CNYRnrdG0.net
>>551
東北地区リーグ優勝の八戸学院大から1人も選ばれてない、仙台大学メインにして青森山田カラー出したいんだろうか?八戸学院大学は野辺地西の選手多いから気に食わないのか?
584:U-名無しさん
24/12/15 11:59:56.42 +9v6eU7D0.net
12:00~
高円宮杯U-18ファイナル
横浜FCユース×大津高校
ABEMA 解説:名波浩 実況:柳下圭佑(テレビ朝日アナウンサー)
585:U-名無しさん
24/12/15 12:01:38.69 6ZU/H2YJ0.net
関東選抜もメンバー表見る限り、全然ベストメンバーでは無いのでわ?
3番手、4番手の選手をかき集めた感じ
586:U-名無しさん
24/12/15 12:04:12.06 6ZU/H2YJ0.net
プレミアファイナル、会場の観客席が�
587:Kラガラ過ぎて笑えないw
588:U-名無しさん
24/12/15 12:05:50.78 6hJqOw7h0.net
>>569
両チーム人気ないからな
589:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 12:05:58.63 WDAzn7Jz0.net
そして22分、関東が中央から右に流して最後は中央押し込み!
?近藤優成(3年/日大藤沢高ー国士舘大)
これは甘い。
疲れて双方の身体が重い感じがする。
更に35分、双方甘めの守備試合から、中央のポストプレーから
?三輪椋平(3年/青森山田高-順天堂大)が良い低空弾ミドルを決めた!
590:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 12:06:50.00 WDAzn7Jz0.net
更に更に39分
疲れてる東北→サイドから甘いミスを突かれて足元崩されて
?佐藤遼(3年/仙台育英高-城西大が今日2点目!
午前の11試合じゃ、完全に疲れたな…。20時間しか経っていない連戦。
昨日のエイバル戦でフルパワーを発揮しすぎた東北選抜、酷日程すぎか
そして42分に無残に崩されて、GKが完全なPKタックル。
なぜかカードは温情出ないものの
?本間凜(2年/関東一高-国士舘大)がアッサリ決めて1-5
監督:佐藤健の大声が効いた効いた45分間。
URLリンク(www.youtube.com)
考えるコトは実に多数。でも全員足止まりは仕方ない処もある
さーて自分も悔いなく、ABEMAに向かうかあ…
591:U-名無しさん
24/12/15 12:10:42.21 hpuzdTAH0.net
大津が負けたらWESTのレベルがめちゃくちゃ低いってこと?
592:U-名無しさん
24/12/15 12:13:11.85 gWmzw91G0.net
横浜FCがウェストに移って戦えるならね
593:U-名無しさん
24/12/15 12:13:13.08 F6pIHprM0.net
もうハーフコートやん
ヨコハメ本当にイースト王者か?
594:U-名無しさん
24/12/15 12:16:51.58 6TRnmjNV0.net
神村名和田ガンバ内定
595:U-名無しさん
24/12/15 12:33:28.86 B/9cKZHV0.net
J1でも守備強度はレべチだから名和田君も小柄だし最初はリーグ戦には絡めないと思うけどね。
まぁ夏位にJ2レンタルじゃね?
596:U-名無しさん
24/12/15 12:35:01.74 gWmzw91G0.net
高校生はこれでイエローでないのか
597:U-名無しさん
24/12/15 12:35:08.66 bEpnIYxo0.net
大津って無駄がなく速いパスサッカーって感じだな
あたりも格好強い
ただ、あんま見ていておもろいサッカーではないな
強くはある
598:U-名無しさん
24/12/15 12:43:33.03 bVM32xhq0.net
大津惜しいシュートが2、3本続いとるな
599:U-名無しさん
24/12/15 12:44:25.23 ksV+2zYs0.net
大津3点くらい取ってておかしくないのに、今日は決定力ないなあ
600:U-名無しさん
24/12/15 12:44:33.00 fUcq6Nx+0.net
横浜FCもう疲れてないか?
601:U-名無しさん
24/12/15 12:44:55.41 +MRPDjOq0.net
>>570
イースト山田市船柏、ウエスト静学神村あたりならかなり客はいるんじゃないかな
一般人的には横浜FC?大津?
て感じだろ
602:U-名無しさん
24/12/15 12:46:47.21 fUcq6Nx+0.net
大津の大小のパスで横浜翻弄されて体力消耗したな
こりゃ時間の問題だ
603:U-名無しさん
24/12/15 12:49:52.08 B/9cKZHV0.net
大津は基本はパワーサッカーだよね。
604:U-名無しさん
24/12/15 12:49:54.67 Adn2yJRV0.net
見事なミドルを決められた。
605:U-名無しさん
24/12/15 12:50:14.86 oXAzzWpD0.net
すげーな
606:U-名無しさん
24/12/15 12:50:20.12 +9v6eU7D0.net
すげえのきた
607:U-名無しさん
24/12/15 12:50:39.63 A6sOWn8p0.net
すごいなあ
608:U-名無しさん
24/12/15 12:50:39.71 X/S3cGK70.net
大津が先制したらもう大津だわ
609:U-名無しさん
24/12/15 12:50:48.64 ETZoAJWL0.net
すげぇ
610:U-名無しさん
24/12/15 12:50:57.93 B/9cKZHV0.net
今年の大津っぽいすげーミドル
611:U-名無しさん
24/12/15 12:51:12.37 gWmzw91G0.net
個の質は大津の方が高そうだけど
ってGK何どうした
612:U-名無しさん
24/12/15 12:51:13.92 bEpnIYxo0.net
大津ってショートパスするけど
リスキーな時は繋げづにクリアするし
思い切ってシュートするし
能率的だわ
613:U-名無しさん
24/12/15 12:51:15.01 KXqQsWFi0.net
大津つっよ
614:U-名無しさん
24/12/15 12:51:27.25
615:ksV+2zYs0.net
616:U-名無しさん
24/12/15 12:51:40.42 iaq2UbWM0.net
>>568
そりゃあインカレ開催中だしw
インカレ出場大学は登録選手以外しか関東選抜に行けないよ
617:U-名無しさん
24/12/15 12:51:41.78 A6sOWn8p0.net
横浜FC耐えてたんやけどなあ
キツいわこんなの決められると
618:U-名無しさん
24/12/15 12:52:46.92 KXqQsWFi0.net
大津あと3点くらい取りそう
619:U-名無しさん
24/12/15 12:52:55.68 FuNGiZiH0.net
ウエストとイーストの差。
鹿児島城西イーストなら、優勝していたかも
620:U-名無しさん
24/12/15 12:54:59.79 WDAzn7Jz0.net
大津1-0横縞ユース
まあこのスレ的には和平なスコア展開かな♪
和田君か、今からオファーできる余地はあるんだよなー
621:U-名無しさん
24/12/15 12:56:16.10 gWmzw91G0.net
地域バランス悪くなってきたからイースト/ウェスト/ミドルに分け直さないかい?
622:U-名無しさん
24/12/15 12:56:55.55 3QBSrgtM0.net
横浜はなんとか耐えてるけど大津がもっと点取ってもおかしく無い前半だったな
後半横浜は攻撃特化で切り替えていかんとこのままじゃ大津に追加点取られて終わる
623:U-名無しさん
24/12/15 12:57:19.92 Pwp5v3dS0.net
Eastってただレベルが低くてみんな接戦だったんやな
米子北、鹿児島城西の方が全然つえー
624:U-名無しさん
24/12/15 12:57:44.08 npY9CqzY0.net
フェザー、バンダムも
625:U-名無しさん
24/12/15 12:59:05.08 A6sOWn8p0.net
こんな大津でも選手権のトーナメントならコロッと負けることもあるんよね
626:U-名無しさん
24/12/15 12:59:46.40 6hJqOw7h0.net
大津は今日勝てば真の強豪校の仲間入りかな
プレミアファイナル優勝は選手権優勝より難易度高いからね
627:U-名無しさん
24/12/15 12:59:48.23 BAfDQU1G0.net
>>600
それは普通に最下位争い
westでも大津は抜けてたし2位3位のチームならeastでも優勝争いに絡めたかなくらい程度
628:U-名無しさん
24/12/15 13:00:48.11 B/9cKZHV0.net
大津は名波も最初に言ってたけど
基本はロングフィードで蹴り込んでセカンド回収から長短のポゼッション。
敵陣バイタルの攻撃も浮き球からのセカンド獲ってたたみこむ感じ。
そこで構えた相手に1点目のミドルが突き刺さる。
629:U-名無しさん
24/12/15 13:02:33.25 WDAzn7Jz0.net
自分のモノサシは「茨城決勝:明秀日立2-0鹿島学園」に置いているんだけど
やや上位互換だ。レベルは高い
だが別世界では断じてない。劣勢なれど同じ次元な印象
大津+明秀日立の連合軍を作ったら、モノ凄いチームになりそうだとは思う
大津4-0明秀日立のスコアは現実だった
URLリンク(nishispo.nishinippon.co.jp)
でもサニックス杯は①大津高②脚大ユース③明秀日立④市立船橋
この順位にベスト4という目標は変える事はない
630:U-名無しさん
24/12/15 13:06:10.62 gWmzw91G0.net
横浜FCは変えようないよな
耐えてカウンターが刺さるかどうかのみ
631:U-名無しさん
24/12/15 13:07:15.36 cNjfgmpx0.net
ほぼ予想通りの展開だな
そもそも横浜FCが強いと思えないし、イーストで最後にうっちゃるとは思わなかった
鹿島か柏だったらもう少し競ってるんじゃ
ウエストの2位以下もイーストの優勝争いしたチームも同じようなレベルだろ
632:U-名無しさん
24/12/15 13:08:01.15 4vhtCH4L0.net
シュートすげえな 逆玉の無回転とか魔球やん
633:U-名無しさん
24/12/15 13:08:40.53 X/S3cGK70.net
横浜は前掛かりにしたらスペース出来て
一気にやられそうなのがな
634:U-名無しさん
24/12/15 13:09:04.94 WDAzn7Jz0.net
横縞ユースとは結構対戦経験があるんだけど
岡山学芸館みたいな印象がある。チームワークの纏まりは侮れない
大津の五嶋にちょっと細かいミスが見えるのが気にな
635:る 大津も完全バケモノチームって訳でもない この優利な試合展開で、計算ずくで勝ちきれるかどうかな 横縞のエースがケガで不在ってのが可哀相ではある なお茨城ネクジェネ杯は、関東5-2東北で試合終了した模様
636:U-名無しさん
24/12/15 13:09:40.78 B/9cKZHV0.net
大津に対して圧倒的な個の技術でボール保持するか
パワーで勝るしかないと思うけどね。
637:U-名無しさん
24/12/15 13:10:32.32 B/9cKZHV0.net
決定機!!
638:U-名無しさん
24/12/15 13:10:45.65 gWmzw91G0.net
決定機だったけどな
639:U-名無しさん
24/12/15 13:10:49.34 Adn2yJRV0.net
これは決めたかったw
640:U-名無しさん
24/12/15 13:13:28.50 ksV+2zYs0.net
>>612
曲がりなりにもイーストで最小失点のチームがこんだけ決定機作られてるんかていう感想
641:U-名無しさん
24/12/15 13:13:42.61 WDAzn7Jz0.net
後半2分に酷い決定機があった!
大津もかなりスキはあるぞ
っていうか「茨城決勝:明秀日立2-0鹿島学園」に較べてレベルが低い処が複数ある
緊急プロ入り級が居るかどうか?
そういうガチの目で見てる
去年の金山耀太級(近江)を探している
642:U-名無しさん
24/12/15 13:15:32.66 QF0/gJxO0.net
横浜FCはプレミア後期、普通に流経市船にも負けてるからな
総合でなんとか優勝できたけど前期からあまり伸びてない感じ
643:U-名無しさん
24/12/15 13:18:57.50 gWmzw91G0.net
大津ももう1点取っておかないと分からんぞ
644:U-名無しさん
24/12/15 13:19:43.82 jbQHnUAw0.net
めちゃめちゃいいカウンターや横浜もおしい
645:U-名無しさん
24/12/15 13:19:55.29 B/9cKZHV0.net
いやぁあ横浜FCのカウンターも切れてるね!!
646:U-名無しさん
24/12/15 13:20:17.27 wDEaHY5P0.net
大津流れ悪いな
647:U-名無しさん
24/12/15 13:20:20.30 gWmzw91G0.net
入るように見えたが惜しい
648:U-名無しさん
24/12/15 13:20:28.22 B/9cKZHV0.net
面白い!!
649:U-名無しさん
24/12/15 13:20:52.79 i3FMIdFb0.net
前半の展開を見たら大津高校の時間が長くて、横浜FCキツいかと思ったけど、後半は横浜FCの方が決定機作れてるな~
どこを修正したんだろ?
650:U-名無しさん
24/12/15 13:20:54.57 gmAXI8pI0.net
横浜いいサッカーするね。これはどうなるか分からないな
651:U-名無しさん
24/12/15 13:22:12.23 TBwEb5Sb0.net
これよりレベル低い高校サッカー決勝のほうが客入るのが納得いかんなー
652:U-名無しさん
24/12/15 13:22:18.61 WDAzn7Jz0.net
後半11分、酷い決定機があった
双方、万端な最強チームって訳でもないな
高円宮ファイナルのレベルってこんなモノか
五嶋のメンタルが良くない気がする
10番嶋本もちょっと期待落ち
653:U-名無しさん
24/12/15 13:26:10.17 WDAzn7Jz0.net
パス展開のクロック数=サッカー脳の俊敏さに驚く処は無いな
もっと超絶に速いチームは高校生に存在するぞ
キモチが守りに入ったかね
654:U-名無しさん
24/12/15 13:26:19.45 gWmzw91G0.net
これも枠いってれば
655:U-名無しさん
24/12/15 13:26:51.87 F6pIHprM0.net
惜しかったなあ
横浜さんはカウンターしか出来ない、とっちがユースチームなのか分かりまへんな笑
656:U-名無しさん
24/12/15 13:27:55.93 gWmzw91G0.net
蹴って粋すぎる決定機
657:U-名無しさん
24/12/15 13:28:08.73 hPjtmzRv0.net
大津強すぎ問題
選手権で止められるチームはいない
658:U-名無しさん
24/12/15 13:28:20.48 +9v6eU7D0.net
こういうところで追加点とれないと分からんぞ…
659:U-名無しさん
24/12/15 13:28:29.72 oXAzzWpD0.net
それ決めれないか
660:U-名無しさん
24/12/15 13:28:38.83 F6pIHprM0.net
3、4点入ってておかしくない
661:U-名無しさん
24/12/15 13:29:16.13 jbQHnUAw0.net
こっから大津右サイド桝井が暴れだすのは強力やな
662:U-名無しさん
24/12/15 13:29:57.72 bVM32xhq0.net
さっきの大津惜しかったな
663:U-名無しさん
24/12/15 13:31:42.08 WDAzn7Jz0.net
後半20分に大津の超決定機あり。トドメを刺せよ
なんというか、夢のような感動感はない
今日の観客数はおそらく1万人には届いていない
球際の当たりと激しさが激烈ではない
664:U-名無しさん
24/12/15 13:32:13.74 iaq2UbWM0.net
今年の弱い山田ですら横浜FCにダブルしてるからな
しかも後期の試合は今日以上に横浜FCが一方的に押し込まれるも山田の決定力不足で0-2負けで済んでた
665:U-名無しさん
24/12/15 13:33:08.28 iT/2ZOm80.net
EASTってこんなレベルで優勝できるのかよ、、、
西高東低がすぎるわ、
666:U-名無しさん
24/12/15 13:33:22.10 +9v6eU7D0.net
>>637
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / チラッ
| /
|⊂
|
667:U-名無しさん
24/12/15 13:33:35.83 2+ItrQBL0.net
大津はマジで追加点取れんなあ
追加点とれれば決まるのに…
668:U-名無しさん
24/12/15 13:36:36.77 WDAzn7Jz0.net
審判基準がチヤホヤなんだな
当たりが優しい
そのルール内では器用に得点を獲って強いんだが
選手交替はしないのかな
もっとテンポ感は上げて良い
669:U-名無しさん
24/12/15 13:37:48.82 IumyfM0z0.net
これ一年間ハイレベルイースト・低レベルウエストって言い続けてた人、発狂ものだろw
670:U-名無しさん
24/12/15 13:38:21.22 oXAzzWpD0.net
決まったな
671:U-名無しさん
24/12/15 13:38:23.97 gWmzw91G0.net
見事なクロス
完璧な得点だわ
672:U-名無しさん
24/12/15 13:38:30.39 F6pIHprM0.net
うおおおおお決まったー
イーストよえー
673:U-名無しさん
24/12/15 13:38:30.61 +9v6eU7D0.net
やっときたか
674:U-名無しさん
24/12/15 13:38:32.17 2+ItrQBL0.net
はい、大津優勝
675:U-名無しさん
24/12/15 13:38:58.12 A6sOWn8p0.net
とんでもない強さやな
676:U-名無しさん
24/12/15 13:38:59.15 X/S3cGK70.net
どう見ても大津つええよ
677:U-名無しさん
24/12/15 13:39:03.06 KXqQsWFi0.net
ボッコボコで草
678:U-名無しさん
24/12/15 13:39:27.97 8x4765D/0.net
eastレベル低w
679:U-名無しさん
24/12/15 13:39:30.09 bEpnIYxo0.net
大津あんま好きじゃないが
強いのは間違いない
選手権優勝候補筆頭…
680:U-名無しさん
24/12/15 13:39:41.08 A6sOWn8p0.net
これだけシュート外れてるのに追加点取れたんやから根本から実力差あるわ
681:U-名無しさん
24/12/15 13:39:48.95 azAP0u9p0.net
これ勝てるチームあんの?
682:U-名無しさん
24/12/15 13:40:34.15 2+ItrQBL0.net
イーストオタはまだ悲観することないよ
大津が5点くらい取ってておかしくないのにまだ2-0で済んでるんやからさ
683:U-名無しさん
24/12/15 13:40:39.96 F6pIHprM0.net
>>516
EAST弱すぎやで
ごめんなさいする?
684:U-名無しさん
24/12/15 13:41:43.84 WDAzn7Jz0.net
後半30分、ようやく山下がヘッドを決めたー
チーム全体のチカラの差はあるね。順当
これでトドメか
横縞は途中投入が遅い感はあった。流れが悪かった
っていうか横縞ユースは良く優勝できたなという感は自分もある
「3394人」
685:U-名無しさん
24/12/15 13:41:48.34 KXqQsWFi0.net
言うて大津は終盤戦神村に完敗、東福岡と静学とは2-1の接戦だからな
WESTレベル高すぎだろ
686:U-名無しさん
24/12/15 13:41:49.64 6ydim+/m0.net
>>661
まともに戦ったら無理だわな
6バックで0-0の時間を長く作って少しづつ焦らせるしか無い
687:U-名無しさん
24/12/15 13:42:38.96 F6pIHprM0.net
横浜シュート4本…
688:U-名無しさん
24/12/15 13:42:57.89 B/9cKZHV0.net
エグ過ぎる
大津にはハイボールそこからのルーズボールここで上背有る面子揃えて上回らないと
自分達のペースに持って行けないよな…局面崩す上手さも有るし。
流経柏って中盤の身長どうなん?
689:U-名無しさん
24/12/15 13:43:15.41 BAfDQU1G0.net
>>649
それは関東括りマウントを取り始めた千葉人だけだから
690:U-名無しさん
24/12/15 13:43:17.11 KXqQsWFi0.net
横浜ってEAST最小失点でこれ?
大津がEASTにいたら100得点くらいしそう
691:U-名無しさん
24/12/15 13:43:52.37 xh6cCMSr0.net
うちの会社の優勝予想は山田大津静学で均等に割れてる俺は山田
692:U-名無しさん
24/12/15 13:44:49.52 9ZWsJZDl0.net
westディスってた千葉人息してる?www
eastクソ弱いなw
693:U-名無しさん
24/12/15 13:47:17.57 A6sOWn8p0.net
優勝してないけどこの大津にプレミアで2勝したサンフレの株も上がる上がる
694:U-名無しさん
24/12/15 13:47:58.35 WDAzn7Jz0.net
後半36分の嶋本シュートは枠に入れないと…
なんか「炎のような人生最大の闘争心」は見えない
「茨城決勝:明秀日立2-0鹿島学園」をモノサシとして、横縞ユース相手に戦い方はあるな
695:U-名無しさん
24/12/15 13:48:00.03 oXAzzWpD0.net
横浜はミス多すぎだ�
696:ネ
697:U-名無しさん
24/12/15 13:48:58.81 X/S3cGK70.net
大津失点も21で少ないんだよな
698:U-名無しさん
24/12/15 13:49:05.78 IumyfM0z0.net
インハイでこの大津倒したのは大阪の阪南大高なのか
699:U-名無しさん
24/12/15 13:49:12.64 gWmzw91G0.net
ここはナイキー
700:U-名無しさん
24/12/15 13:49:34.17 KXqQsWFi0.net
この大津を4-1でボコった神村ヤバすぎだったな
701:U-名無しさん
24/12/15 13:51:32.62 i3FMIdFb0.net
静岡学園はその神村に引き分けたし
インターハイより調子を上げてる印象
ま、トーナメントだから何後起こるか分からんよ あの昌平も早々に敗退してしまったし
702:U-名無しさん
24/12/15 13:51:42.75 nUTZrZfq0.net
大津優勝
703:U-名無しさん
24/12/15 13:53:36.72 4vhtCH4L0.net
鹿島の方がまだやれたぞこれ 横浜の中盤はほんとボール収まらないね
704:U-名無しさん
24/12/15 13:53:49.48 B/9cKZHV0.net
神村戦の大津はWEST優勝決めた直後+テスト週刊で練習殆どして無かったらしいけどね。
705:U-名無しさん
24/12/15 13:54:32.84 gWmzw91G0.net
ずっと大津のターン
706:U-名無しさん
24/12/15 13:56:07.23 F6pIHprM0.net
あーーーーーーー
707:
24/12/15 13:56:15.23 eQ0EnRHh0.net
大津つええええwww
708:U-名無しさん
24/12/15 13:56:23.02 +9v6eU7D0.net
文句のつけようがない死体蹴りw
709:U-名無しさん
24/12/15 13:56:23.54 2+ItrQBL0.net
すごすぎるやろwwwwwww
710:U-名無しさん
24/12/15 13:56:26.00 A6sOWn8p0.net
完勝だな
恐ろしや
711:U-名無しさん
24/12/15 13:56:36.31 F6pIHprM0.net
イーストオタの息の根を止めるゴーーール!w
712:U-名無しさん
24/12/15 13:56:36.45 KXqQsWFi0.net
EAST王者こんなもんかよ
713:U-名無しさん
24/12/15 13:56:45.44 WieI51Dd0.net
大津つええ
714:U-名無しさん
24/12/15 13:57:00.34 X/S3cGK70.net
打ってこないと思ったポジショニングだったな
狙ってるんだよな
715:U-名無しさん
24/12/15 13:57:35.90 WDAzn7Jz0.net
横縞ユースはテンポ感を速くしたいなあ
心技体で大津が上のチャレンジャー立場
もうちょっとやれるサッカーは無かったのか
あああ。9番の山下が超超ロングシュートを決めたあ
これでスター街道に乗ったか
横縞には後悔の数多い試合になっちゃったな
716:U-名無しさん
24/12/15 13:57:48.66 zJJquORS0.net
east弱すぎて草
717:U-名無しさん
24/12/15 13:58:12.24 F6pIHprM0.net
これだけハッキリ実力差が出るのも珍しいで
流経?ボッコボコやろ
718:
24/12/15 13:59:00.05 eQ0EnRHh0.net
大津日本一キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
719:U-名無しさん
24/12/15 13:59:05.00 TBwEb5Sb0.net
>>682
その横浜に完敗したのが鹿島なんだけど
720:U-名無しさん
24/12/15 13:59:27.02 O3APBOrT0.net
大津の9と10やばいわ
でも途中から入ってきたやつはそんなやな
特に17
721:U-名無しさん
24/12/15 13:59:42.29 gWmzw91G0.net
大津おめイースト乙
722:U-名無しさん
24/12/15 13:59:43.25 4vhtCH4L0.net
これスコア以上に完敗だな 大津強い
723:U-名無しさん
24/12/15 13:59:54.75 F6pIHprM0.net
大津高、真の日本一!
完勝すぎる完勝
724:U-名無しさん
24/12/15 13:59:56.33 KXqQsWFi0.net
大津おめでとう
初めての日本一のタイトルか
725:U-名無しさん
24/12/15 14:00:14.81 aqjuZGn00.net
大津攻守で圧倒やな。横浜FCはよく優勝できたな。神村にすらボコられるだろ。
726:U-名無しさん
24/12/15 14:00:15.30 aqjuZGn00.net
大津攻守で圧倒やな。横浜FCはよく優勝できたな。神村にすらボコられるだろ。
727:U-名無しさん
24/12/15 14:00:26.29 A6sOWn8p0.net
ここまで一方的な展開になるとは思わなかった しかも大津結構外してたのに
728:U-名無しさん
24/12/15 14:00:38.35 sTQbOVFQ0.net
これで大津は真の強豪校の仲間入りですね
ただ世間一般の知名度は皆無
729:U-名無しさん
24/12/15 14:00:48.95 B/9cKZHV0.net
取り敢えず来年のプレミアファイナルまでは
WEST>>>EAST で全会一致だよね。
730:U-名無しさん
24/12/15 14:01:01.32 gw02E7hJ0.net
大津オタイキリすぎてきめえ
高校野球の横浜オタレベルに基地外だわ
731:U-名無しさん
24/12/15 14:01:01.32 2+ItrQBL0.net
>>516
こいつ恥ずかしすぎて草
試合内容も圧倒されて敗北やったからなあ笑笑
732:U-名無しさん
24/12/15 14:01:16.45 cNjfgmpx0.net
いくらなんでも横浜FCミス多すぎだろ
なんであんなにつながんないの
大津は初タイトルか とりあえずオメ
733:U-名無しさん
24/12/15 14:01:31.87 9ZWsJZDl0.net
westディスってた千葉人死んだ??
734:U-名無しさん
24/12/15 14:01:53.41 hWJTb//E0.net
いやぁ大津あっぱれ
全てにおいて横浜を上回ってたね
そして余裕
735:で勝てるのに最後までボールを追い続ける運動量 まさに今年の大津を象徴するような試合だった みんな頑張ったんだろうな 優勝おめでとう ウエストとかイーストとか関係無しに大津が強かったってことだわな
736:U-名無しさん
24/12/15 14:02:03.44 WDAzn7Jz0.net
大津高校が強かったです
横縞ユースは数多くの準備が足りなかったです
異論はなし。大津高校優勝おめでとう!順当!
さーて、お口直しに自分はコッチに専念しますかー♪
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21 SD Eibar
URLリンク(www.youtube.com)
737:U-名無しさん
24/12/15 14:02:43.44 KXqQsWFi0.net
EAST信者がいつもWESTや西日本をディスってたのが気に食わなかったからザマァな気分だわ
因果応報ってあるんだよね
738:U-名無しさん
24/12/15 14:02:58.17 bEpnIYxo0.net
あーあ大津勝っちまった…
選手権どこが勝つんだ…
ヤマダがやってくれそうだが
ヤマダもあんま好きじゃない
739:U-名無しさん
24/12/15 14:03:07.32 fUcq6Nx+0.net
大津をフルボッコにした神村って強かったんだな
740:U-名無しさん
24/12/15 14:03:19.87 UQNgCC0o0.net
大津強いな
イースト応援してたけど完敗だった
時間稼ぎせずに最後まで貪欲に得点狙う姿勢が好感もてた
741:U-名無しさん
24/12/15 14:03:25.35 roQGYuzH0.net
大津 最強伝説!
742:U-名無しさん
24/12/15 14:03:37.81 a7/TFsZE0.net
選手権優勝候補
大津、静岡学園、米子北、東福岡、鹿児島城西
最下位候補
青森山田、前橋育英、流経大柏、尚死
743:U-名無しさん
24/12/15 14:03:43.72 roQGYuzH0.net
>>717
消化試合…
744:U-名無しさん
24/12/15 14:04:11.97 zJJquORS0.net
>>710
そいついつもwestディスってる千葉人だよw
745:U-名無しさん
24/12/15 14:04:29.11 O3APBOrT0.net
選手権決勝は
前橋育英と大津やな
746:U-名無しさん
24/12/15 14:04:57.49 RLbSePqD0.net
イーストレベル低いな
747:U-名無しさん
24/12/15 14:05:04.01 aqjuZGn00.net
大津が流経をフルボッコにして千葉人&East信者の息の根を止めて欲しいwww
748:U-名無しさん
24/12/15 14:05:04.44 KXqQsWFi0.net
2点目が圧巻だったわ
山下空回りしてるように感じてたけどモノが違う
大学進学するんか?
749:U-名無しさん
24/12/15 14:05:52.44 B/9cKZHV0.net
大津に対して選手権でハイボールを含むリアクションサッカーで勝てそうな所って有る?
750:U-名無しさん
24/12/15 14:06:06.58 ZZLm7wBO0.net
米子も鹿児島もEASTなら優勝争いしてる
煽り抜きでガチで
751:U-名無しさん
24/12/15 14:09:46.78 DLc0JvEg0.net
いーすとよわいw
752:U-名無しさん
24/12/15 14:10:01.14 diQpvvtW0.net
こりゃ初戦の米子北ー前橋育英も
米子がフルボッコにするだろうな
そう、市立船橋のように
753:U-名無しさん
24/12/15 14:10:10.30 zwlzefZ40.net
横浜FCなんて流経や市船にも負けてるし今年の弱い山田にも連敗してる程度だぞ?
754:U-名無しさん
24/12/15 14:10:56.79 laddF9wQ0.net
west煽ってた千葉人ダセェw
流経とか大津にフルボッコだろwww
755:U-名無しさん
24/12/15 14:10:56.80 RgkyY+OL0.net
点差以上に実力差があったけど大津は最後まで足が止まらず前に出て点取ろうとしてたけど
横浜FCは大津の寄せが速くてあんまり前に出れなかったね
756:U-名無しさん
24/12/15 14:11:03.32 jApxko2d0.net
山下が代表にかすってないのが信じられんインハイ以外の重要な試合決めまくりやろ
757:U-名無しさん
24/12/15 14:11:03.66 gw02E7hJ0.net
>>716
後期は市船流経が横浜FC圧倒してたし調子に乗らない方がいいよ大津オタ
758:U-名無しさん
24/12/15 14:11:46.88 diQpvvtW0.net
>>735
めっっっっっちゃ
泣いてそうwwwww
759:U-名無しさん
24/12/15 14:12:12.40 wDEaHY5P0.net
マジな話、あと3点くらいは入ってもおかしくなかったな文句無しの選手権優勝候補だわ。
760:U-名無しさん
24/12/15 14:12:33.46 aqjuZGn00.net
>>731
皆等しく弱いんだな。おつかれ
761:U-名無しさん
24/12/15 14:12:34.61 2+ItrQBL0.net
>>735
千葉勢はプレミアファイナル出てないみたいやけどどないしたんや??wwwwww
お前と同じで負けちゃったのかな?かな?wwww
762:U-名無しさん
24/12/15 14:13:13.45 KXqQsWFi0.net
絶対にEASTよりWESTの方がレベル高いわEASTなんて関東勢としか試合してないんだから
763:U-名無しさん
24/12/15 14:13:15.15 gmAXI8pI0.net
エースは怪我でベンチ外で来年を見据えてス�
764:^メンに2年を7人も使った横浜fcに勝ってもな。
765:U-名無しさん
24/12/15 14:13:19.79 gw02E7hJ0.net
毎回選手権前までは調子乗りな大津オタw
766:U-名無しさん
24/12/15 14:13:42.18 A6sOWn8p0.net
まぁこんな大津でもインハイはある程度強いとはいえ阪南大高にPKじゃなく普通に負けたからなしかも疲弊してない初戦で
一発勝負の面白さはここにある
767:U-名無しさん
24/12/15 14:14:13.85 wDEaHY5P0.net
westオタ大歓喜でなによりですが、米子前橋は普通に前橋だろ
768:U-名無しさん
24/12/15 14:14:40.01 diQpvvtW0.net
>>742
EASTクソ弱かったよな!!!笑
競争のないEAST所属のチームが羨ましいわwww
769:U-名無しさん
24/12/15 14:14:43.76 KXqQsWFi0.net
>>735
な?千葉人だろ?
770:U-名無しさん
24/12/15 14:14:54.21 jbQHnUAw0.net
さすがに今日は大津調子に乗ってええと思うわw
それくらいの強さはしっかり出せてたよな
771:U-名無しさん
24/12/15 14:15:25.31 0nGS9Ooh0.net
大津がいる側の山は
大津が決勝まで自動通過みたいなもん
他は雑魚
772:U-名無しさん
24/12/15 14:15:26.43 9ZWsJZDl0.net
>>735
低レベル千葉人は巣に帰れよw
773:U-名無しさん
24/12/15 14:16:32.01 KXqQsWFi0.net
EASTなんて所詮関東勢によるどんぐりの背比べ
そのくせ山田に何度もタイトル取られてるのは草
774:U-名無しさん
24/12/15 14:18:35.82 azAP0u9p0.net
なぜ東と西でこれだけ仲悪いのか
775:U-名無しさん
24/12/15 14:18:59.04 B/9cKZHV0.net
今年の山田は身長高い子が殆どいないから
全てのポジションに180cm超える選手を抱える大津はスペック的にも有利だと思うけどね。
あと90分走れるし。
776:U-名無しさん
24/12/15 14:19:07.23 nUTZrZfq0.net
大津無双
777:U-名無しさん
24/12/15 14:19:34.62 TBwEb5Sb0.net
>>740
だったらなんで去年横浜ウエストに行ったんかね。
ウエストのトップは強いかも知れんけど、総合的なレベルは下がってるんじゃね?
778:U-名無しさん
24/12/15 14:19:50.47 pSmVVh5Y0.net
横浜も
ウエストで残留争い→翌年EASTで優勝
EASTのぬるま湯に浸かってフルボッコ
分かりやすいぐらい低レベルなの
779:U-名無しさん
24/12/15 14:19:53.24 Pwp5v3dS0.net
山下とキャプテンの五嶋は筑波やね
筑波の時代が続く
780:U-名無しさん
24/12/15 14:20:05.72 kFlJRPFs0.net
大津日本一おめでとう
大津・神村戦を見る限り此処へ来て仕上げて来た静学にもワンチャン有りそうだな
781:U-名無しさん
24/12/15 14:20:16.64 rHZ76HnP0.net
クラ選
優勝 プリンス関西
準優勝 プレミア東
ベスト4 プレミア西、プリンス九州
インターハイ
優勝 プレミア東
準優勝 プレミア西
ベスト4 プレミア西、プレミア西
高円宮杯ファイナル
優勝 プレミア西
782:U-名無しさん
24/12/15 14:21:32.58 aqjuZGn00.net
>>758
西日本勢が強すぎるwww
783:U-名無しさん
24/12/15 14:22:14.18 jApxko2d0.net
山下熊本予選準決勝決勝ハットトリックユースファイナルでも決めてユースリーグ得点王こいつやばいやろ代表ユースのチンカスで固めんなよ
784:U-名無しさん
24/12/15 14:25:08.28 pYFzC5wz0.net
大津ファンだけどここで暴れてる人たちなんなの?
大津も横浜も一生懸命頑張ったのに悲しい
785:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 14:27:06.85 WDAzn7Jz0.net
14時から、オール茨城(水色)vsエイバル(紺色)の試合開始!
URLリンク(www.youtube.com)
【GK】
1 高橋楓03(鹿島ユース-明治大)
〇12 中村天音04(鹿島ユース-東洋大)
【DF】
2 今井啓太05(鹿島ユース-順天堂大)
〇3 千葉颯斗04(鹿島ユース-流通経済大)
〇4 石井徹03(鹿島ユース-産業能率大)
〇5 辻井恭平04(水戸ユース-城西大)
6 北条真智03(水戸ユース-城西大)
15 池田健将05(鹿島ユース-駒澤大)
【MF】
〇7 田中吟侍04(水戸ユース-日本大)
8 壱岐健斗05(鹿島ユース-順天堂大)
〇9 武沢健伸04(鹿島ユース-早稲田大)
10 村山剛琉04(鹿島ユース-國學院大)
11 岡田理央斗04(鹿島ユース-国際武道
786:大) 14 長山翔真05(鹿島ユース-山梨学院大) 16 吉井拓真05(水戸ユース-神奈川大) 〇17 堀口優人05(水戸ユース-立教大) 〇19 吉田裕哉05(明秀日立-国士舘大) 【FW】 〇13 大山幸路06(鹿島ユース-流通経済大) 54'ゴール!78'ゴール! 18 石橋鞘05(明秀日立-日本大) 20 山本葵06(鹿島学園高) 【STAFF】 監督 冨田大介(ホーリーホック) コーチ 飯田優二(ホーリーホック)、河野高宏(ホーリーホック)、赤須能尚(日立北高) ③④⑤⑦⑨⑫⑬⑰⑲の9人まではなんとか視認。あと2人はまだ詳細不明。画質が逆光で悪い とにかくガンバレ!ニッポンの高体連! 特に惚れてる吉田裕哉と田中吟侍!
787:U-名無しさん
24/12/15 14:28:00.52 +UTQbnoq0.net
ちなみに今年のプーマで
米子Bに前橋は1-3だからなwww
選手権楽しみにしとけよ
WESTの怖さを肌で感じる事になるぞw
788:U-名無しさん
24/12/15 14:28:07.96 hWJTb//E0.net
山下代表レベルだよね
何と言ってもプレスの仕方と運動量がいいわ
センスを感じる
ポジショニングもいいし、プロに見習って欲しいレベル
789:U-名無しさん
24/12/15 14:31:26.85 RgkyY+OL0.net
大津もカウンターでピンチあったからそれを横浜FCが決めてれば分からなかったけど
単純に局面局面で全部大津が勝ってるか負けてももう陣形固まって主導権握ってたから点差以上に差がある試合展開だったね
790:U-名無しさん
24/12/15 14:32:03.78 gw02E7hJ0.net
>>751
大津オタの基地外がここで発狂してるだけだからそんなことないよ
791:U-名無しさん
24/12/15 14:32:27.94 +UTQbnoq0.net
大津シュート19横浜5www
試合観てないけど圧倒的なレベル差があったようなだな
792:U-名無しさん
24/12/15 14:35:30.51 Szvt5Hha0.net
選手権この大津に勝てる高校あるか?
793:U-名無しさん
24/12/15 14:40:23.92 +Q6Q2SQB0.net
インハイで阪南大高に負けてるし福井商にも負けるよ
794:U-名無しさん
24/12/15 14:42:06.08 +D8fmRok0.net
>>761
馬鹿なんだよほっとけ
795:U-名無しさん
24/12/15 14:46:37.46 KXqQsWFi0.net
>>731
だからなんだよ?
そこに挙げたとこ全部雑魚って言いたいのか?
796:U-名無しさん
24/12/15 14:47:04.82 +UTQbnoq0.net
EAST所属のスカウト頑張ってる私立高
青森山田、前橋育英、流経大柏、昌平、尚志の監督やコーチ、スタッフは
1から指導や教育について学んでほしい
いくらなんでも指導者のレベルが低すぎる
公立校に大敗なんて前代未聞だわ
797:U-名無しさん
24/12/15 14:47:45.61 KXqQsWFi0.net
>>765
チャンスを決めてたらとかたられば言い出したら大津は二桁得点してたわ
798:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 14:49:27.69 WDAzn7Jz0.net
>>768
ちょうどやってるオール茨城(水色)vsエイバル(紺色)戦
URLリンク(www.youtube.com)
【GK】
1 高橋楓03(鹿島ユース-明治大)
〇12 中村天音04(鹿島ユース-東洋大)
【DF】
2 今井啓太05(鹿島ユース-順天堂大)
〇3 千葉颯斗04(鹿島ユース-流通経済大)
〇4 石井徹03(鹿島ユース-産業能率大)
〇5 辻井恭平04(水戸ユース-城西大)
6 北条真智03(水戸ユース-城西大)
15 池田健将05(鹿島ユース-駒澤大)
【MF】
〇7 田中吟侍04(水戸ユース-日本大)
〇8 壱岐健斗05(鹿島ユース-順天堂大)
〇9 武沢健伸04(鹿島ユース-早稲田大)
10 村山剛琉04(鹿島ユース-國學院大)
11 岡田理央斗04(鹿島ユース-国際武道大)
14 長山翔真05(鹿島ユース-山梨学院大)
16 吉井拓真05(水戸ユース-神奈川大)
〇17 堀口優人05(水戸ユース-立教大)
〇19 吉田裕哉05(明秀日立-国士舘大)
【FW】
〇13 大山幸路06(鹿島ユース-流通経済大)
18 石橋鞘05(明秀日立-日本大)
20 山本葵06(鹿島学園高)
【STAFF】
監督 冨田大介(ホーリーホック)
コーチ 飯田優二(ホーリーホック)、河野高宏(ホーリーホック)、赤須能尚(日立北高)
③④⑤⑦⑧⑨⑫⑬⑰⑲の10人?まではなんとか視認。あと1人はまだ詳細不明。画質が逆光で悪い
年齢差が3才あるこのチームで、今日の大津高校とは真っ向互角くらいかな
勝ったり負けたり。丁度拮抗
自分はそんな認識。これは誉め言葉
799:U-名無しさん
24/12/15 14:50:56.14 zZS2j/Zx0.net
EAST応援してるヤツは謙虚になれよ
普段から横柄だからこんな事になるんだよ
800:U-名無しさん
24/12/15 14:52:03.00 laddF9wQ0.net
>>774
どーでもいいし誰も興味ねーわ
801:U-名無しさん
24/12/15 14:54:23.08 sZsR9PDp0.net
てかウエストでも大津と優勝争いしてたチームいないんだから今年は大津の一強だったってだけだろ
802:U-名無しさん
24/12/15 14:57:55.82 zZS2j/Zx0.net
>>777
君は謙虚な性格に変わる事を強くオススメする
803:U-名無しさん
24/12/15 14:58:13.86 NotdKCaV0.net
高岡とか名和田なんかより格上のフィジカルヘディングゴールとテクニックのスーペルゴラッソを決めてる大津の山下がプロ内定じゃないのバグってるわ
804:U-名無しさん
24/12/15 15
805::02:00.45 ID:KXqQsWFi0.net
806:U-名無しさん
24/12/15 15:05:36.77 AZrYBq+80.net
>>758
ただのフェスとは言え
サニックス優勝、準優勝の
大津とガンバが全国制覇
807:U-名無しさん
24/12/15 15:06:29.03 NotdKCaV0.net
>>780
でも流石にJ1トップチームにマークされてそうだよな
ソレッソの先輩で今ガンバの坂本より全然格上だと思うわ山下
808:U-名無しさん
24/12/15 15:09:05.44 AZrYBq+80.net
東のクラブしかオファーないから断ってたりしてなwww
ᒍも当たり前のように優勝は西がしてるし
東に行く意味ないからな
809:U-名無しさん
24/12/15 15:09:26.84 fzn6xxGX0.net
だいたい超高校級と言われたやつはプロに行くと埋もれる
810:U-名無しさん
24/12/15 15:10:27.20 Pwp5v3dS0.net
今日の試合でEastの価値がグッと下がったね
1年間何してたの?笑
選手権ベスト4は以下で問題ないな
A静学
B米子北
C大津
D城西
しゃーないよね、East覇者があれだもの笑
811:U-名無しさん
24/12/15 15:15:30.55 NotdKCaV0.net
>>783
三笘も大卒だし大卒安定図るのかね?
でも今すぐでもフィジカルとかポストプレー的にJ1でも通用しそうな感じする
フィジカル強くて曲者感あるテクニックだから何処かJのトップチームがオファー出してほしい
812:U-名無しさん
24/12/15 15:16:20.86 2+ItrQBL0.net
でも筑波大の推薦あるんならそっちで良いかと
813:U-名無しさん
24/12/15 15:27:25.22 Z0Wq1ZcD0.net
大津 どんだけ人気ないねん
ファイナルで青森山田が出てた時は1層は満員だったぞ
今回大津が出て ガラガラ これヤバいだろ
814:U-名無しさん
24/12/15 15:33:10.81 FuNGiZiH0.net
大津後半
大津1-2広島Y
大津2-1東福岡
大津2-1F岡山
大津2-1静学
大津1-4神村
後半は大津が標準になった。
815:U-名無しさん
24/12/15 15:35:37.28 6hJqOw7h0.net
>>788
ガチで一般層からの知名度ないからな
816:U-名無しさん
24/12/15 15:37:58.58 NotdKCaV0.net
一般層の知名度無くても外人部隊高校よりプロで通用してW配信代表も多く輩出してるからサッカーファンが知ってればいいと思うよ?
817:U-名無しさん
24/12/15 15:39:30.53 NotdKCaV0.net
>>791はW配信代表じゃなくW杯代表ね
818:U-名無しさん
24/12/15 15:50:03.15 G56yWl9p0.net
毎年東日本が強いからたまに西日本が強いってなって嬉しいのだろうww
819:U-名無しさん
24/12/15 15:51:32.34 Pwp5v3dS0.net
>>788
大津が強すぎて何も言えることがなく、ついに人気がうんぬん言い出した笑
820:U-名無しさん
24/12/15 15:51:58.37 pFPGKepc0.net
>>751
人生終わってるジジイ達が高校生利用して他人叩きしてるだけ
821:U-名無しさん
24/12/15 15:52:13.60 Pwp5v3dS0.net
>>793
そうでちゅね笑
悔しいでちゅね笑
822:U-名無しさん
24/12/15 15:56:24.88 Mzqc5UeF0.net
今日のプレミアファイルでもJ1のプレースピードやプレス/フィジカル強度の半分も出てない
実際プレミアU18に比べればJ1は全ての強度が1.5〜2倍 今日の試合で即J1で通用する選手は居ない
J2でもサブでメンバー入れるか分からんそんなプロのは甘く無いよ
823:
24/12/15 15:57:33.25 eQ0EnRHh0.net
プリンスリーグ中国参入戦
12/14(土)1回戦
●如水館(広島2位)0―5鳥取ユース(鳥取1位)○
●益田東(島根3位)0―3作陽学園(岡山1位)○
●開星(島根1位)0―2広島新庄(広島3位)○
○創志学園(岡山3位)2―1宇部鴻城(山口1位)●
12/15(日)2回戦
●鳥取ユース1―3作陽学園○
●広島新庄0―0)PK1-3)創志学園○
※作陽学園、創志学園は来季プリンスリーグ中国昇格
824:U-名無しさん
24/12/15 16:00:21.20 dSs8D4880.net
山下、五嶋あたりはJ2から確実にキャリア積んでく考えはなかったのかな?それこそ大津の地元ロアッソあたりでスタートする選択肢も面白そうだと思うけど。
825:U-名無しさん
24/12/15 16:01:13.73 SD5tJsxm0.net
高円宮杯プレミアリーグファイナル
EAST 6勝6敗1引分
WEST 6勝6敗1引分
2024年 大津 3-0 横浜FCユース
観客数 3394人(埼玉スタジアム2002)
2023年 青森山田 2-1 広島ユース
観客数 4113人(埼玉スタジアム2002)
2022年 鳥栖U-18 3-2 川崎U-18
観客数 8572人(国立競技場)
2021年 青森山田 2-2 広島ユース(代替試合引分)
観客数 記録無し(JFA夢フィールド)
2020年 開催中止
観客数 開催中止
2019年 青森山田 3-2 名古屋U-18
観客数 1万5223人(埼玉スタジアム2002)
2018年 広島ユース 2-1 鹿島ユース
観客数 9818人(埼玉スタジアム2002)
2017年 FC東京U-18 3-2 神戸U-18
観客数 1万1023人(埼玉スタジアム2002)
2016年 青森山田 0-0(PK4-2) 広島ユース
観客数 1万2503人(埼玉スタジアム2002)
2015年 鹿島ユース 1-0 G大阪ユース
観客数 1万2986人(埼玉スタジアム2002)
2014年 C大阪U-18 1-0 柏U-18
観客数 1万4654人(埼玉スタジアム2002)
2013年 流経大柏 1-1(PK5-4) 神戸U-18
観客数 1万5417人(埼玉スタジアム2002)
2012年 広島ユース 4-1 東京Vユース
観客数 7207人(埼玉スタジアム2002)
2011年 広島ユース 3-1 札幌U-18
観客数 3775人(埼玉スタジアム2002)
826:U-名無しさん
24/12/15 16:04:30.47 Mzqc5UeF0.net
大津から去年J2水戸に行った碇を見ればわかるだろ最近やっとフルで試合に出られる様になったが
実際殆ど試合に出られてない リーグ15位で強いチームでも無いからな
基本高卒プロは博打だよ
827:U-名無しさん
24/12/15 16:05:11.93 roQGYuzH0.net
コロナ禍を境に激減してるのはどうして?
何かあったか?
828:U-名無しさん
24/12/15 16:05:15.28 NotdKCaV0.net
>>799
世代別日本代表の道脇や神代より格上的なプレーで決定力高いポストプレーも出来る山下は今すぐ代表になってもおかしくない
なんなら超高校級で高岡とか名和田より格上だと思う
829:U-名無しさん
24/12/15 16:06:27.54 Pwp5v3dS0.net
>>797
J1と比べてどーすんねん
頭悪いんか
830:U-名無しさん
24/12/15 16:07:55.70 Mzqc5UeF0.net
>>804
こっもスレでJ1で通用すると言ってる奴が居るからだろ
頭悪いんか
831:U-名無しさん
24/12/15 16:10:38.01 NotdKCaV0.net
>>805
大津の山下はガンバの坂本よりフィジカルもテクニックも得点力も普通に上だと思うわ
832:U-名無しさん
24/12/15 16:14:27.92 Mzqc5UeF0.net
>>806
無理それこそバカを晒すな
833:U-名無しさん
24/12/15 16:15:10.79 B/9cKZHV0.net
>>806
J1どころかJ2でもレギュラーは無理そんなにプロは甘くないですよ。
834:U-名無しさん
24/12/15 16:19:30.94 NotdKCaV0.net
ガンバの坂本より山下の方が全てにおいて上
山下はゴールだけでなくアシストも多いからね
835:U-名無しさん
24/12/15 16:21:35.40 jApxko2d0.net
jリーグで高卒即活躍は難しいけど同年代の奴らより凄いのにユース代表でおらんからおれは文句言うてるのにめちゃくちゃいうな!
836:U-名無しさん
24/12/15 16:22:38.80 B/9cKZHV0.net
山下君もスーパーだけど相手がアマチュア18歳の高校生だから出来ている訳であって
完成されたJ1のTOPプロ相手では現状だとほとんど何も出来ないでしょ
837:U-名無しさん
24/12/15 16:25:31.41 NotdKCaV0.net
>>811
坂本はごっつぁん以外なんも出来てないからごっつぁん以外に得点演出出来る山下の方が普通に上
838:U-名無しさん
24/12/15 16:29:33.91 Mzqc5UeF0.net
>>810
論点は即プロで通用するかしないか
世代別スタメンでも自分のチームで試合に出てないヤツは普通に居るだろ
不満ならお前がこのバカをID:NotdKCaVを黙らせろ
839:U-名無しさん
24/12/15 16:32:33.66 gyc1yMln0.net
>>785
確かにトップ同士では
最近不調でエース不在の横浜が負けて
プレミア最強は大津になったけど
一強だったってだけで、
イーストの方が上位中位下位も
満遍なく強いと思うけどな
米子とか鹿児島城西レベルはイーストには
居ないぞ
イーストウェスト満遍なく見たけど
840:U-名無しさん
24/12/15 16:38:57.22 Pwp5v3dS0.net
>>814
それはない
後期大津は城西に苦しんだ。
Eastのサッカーは今日初めてまともに見たけど、あれが1位なら大津2ndがEastいても上位やわ
弱すぎ
841:U-名無しさん
24/12/15 16:42:20.48 gyc1yMln0.net
>>815
ドン引きならあるで、因みに俺は観戦が仕事の一部
842:U-名無しさん
24/12/15 16:42:43.60 +Q6Q2SQB0.net
>>800
あれ?高体連優勝は初ってどっかのサイトに載ってたけど山田普通に勝ってるやん
843:U-名無しさん
24/12/15 16:43:44.06 +Q6Q2SQB0.net
あ、ごめん公立校として初ってあったわ
844:U-名無しさん
24/12/15 16:44:03.53 Pwp5v3dS0.net
>>817
westの話やね
845:U-名無しさん
24/12/15 16:45:42.42 NotdKCaV0.net
>>817
大津は高体連でPKとかでなく90分で初優勝を決めた唯一の高校だからそこは評価してしないとな
846:U-名無しさん
24/12/15 16:57:22.06 KNhrpqbd0.net
だからプレミアで得点王でその後活躍した選手いないから
熊田や内野の時に大騒ぎしてたばっかりやん
847:U-名無しさん
24/12/15 17:04:06.70 A6sOWn8p0.net
流経、山田、大津ときて次にプレミア制覇あんどファイナル制覇しそうな高校何処かなあ
前橋育英かな?
848:U-名無しさん
24/12/15 17:04:27.12 WDAzn7Jz0.net
>>774のつづき
茨城ネクジェネ杯は、オール茨城1-1エイバル戦で試合終了でした~
スレリンク(soccer板:132番)-138
今日の横縞ユース側の準備不足糞試合なんぞよりは、
よほどよほどに"テンポ感"と個人突破才能が満ち溢れていた、心地良き若き好試合でしたよー!
849:U-名無しさん
24/12/15 17:04:34.91 +JCo1KMd0.net
選手権は東西No.1同士の3回戦が事実上の決勝。
大津3対0横浜FC
流経2対0横浜FC
3回戦の勝者が優勝まで駆け上がるか、圧倒的籤運で控えをうまく使いながら消耗少ない前橋育英がモノにするか。
850:U-名無しさん
24/12/15 17:05:28.17 bwWm+BMK0.net
>>816
米子や鹿児島がEASTより弱いとかお前目ついてんのか?
流石に低レベルEASTに負けるわけないわ
851:U-名無しさん
24/12/15 17:07:04.54 WPWB9IAY0.net
EASTは得点王も10点だし、守備がしっかりしてるなと横浜見て思った
だけどわかったわ
あれ引きすぎだよ
たまたまこの試合だけかもしれないけど
大津はほとんどオフサイドなかったのではないか
一方大津のディフェンスラインは高かった
高校サッカーとクラブユースのサッカーのイメージとしては逆だわ
ハイラインハイプレスをやらないと世界に通用しないでしょ
852:U-名無しさん
24/12/15 17:11:44.16 fcf3uSAz0.net
今の大津高校がJ1で38試合してりゃブッチギリのビリだろうなw
上には上がいる
853:https://www.ibaraki-fa.jp/technical/training/ingc/
24/12/15 17:11:53.96 WDAzn7Jz0.net
>>797
>J1のプレースピードやプレス/フィジカル強度
お口直しに、茨城ネクジェネ杯の【テンポ感】を観てみると良いですよー
スレリンク(soccer板:132番)-138
今日の横縞ユース側は、まるで覚悟不足でしたね。。
12日(木)
11時~ U-21関東大学選抜 vs U-21 SD Eibar
URLリンク(www.youtube.com)
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21東北大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
14日(土)
11時~ U-21東北大学選抜 vs U-21 SD Eibar
URLリンク(www.youtube.com)
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21関東大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
15日(日)
11時~ U-21東北大学選抜 vs U-21関東大学選抜
URLリンク(www.youtube.com)
14時~ U-22 ALL IBARAKI vs U-21 SD Eibar
URLリンク(www.youtube.com)
854:U-名無しさん
24/12/15 17:13:01.57 Flwa/LVY0.net
>>820
それも2019年の青森山田が先にやってるやんJユース杯・クラ選のユース2冠達成の名古屋ユース相手に
ファイナル出たチームの中で歴代最弱だったと思うわ横浜FC…ユースの大会で勝ててないし
登録どうかは分からんが鹿島が優勝しててJ1に出てる徳田君が合流してファイナルの方が面白かっただろうな
855:U-名無しさん
24/12/15 17:15:12.92 KXqQsWFi0.net
>>824
千葉人ってマジで自己顕示欲のバケモンだな
流経のどこがNo1だメクラ
856:U-名無しさん
24/12/15 17:15:56.00 WDAzn7Jz0.net
>>799
大津高校先輩の碇明日麻が居るホーリーホックは、まだ刈り場になりそうで予断を許さないよ
ただ欲しいのは大型ボランチだ
FWは山下レベルではチト足りないかもしれない
857:あ
24/12/15 17:15:59.38 jbQHnUAw0.net
>>826
前半の山下の裏抜けでちょっと引いてしまったよね前半はスプリント回数増やしてカバーしてたけどどうしてもスペース開けてしまうわな
858:U-名無しさん
24/12/15 17:16:11.45 Jc5TM9Va0.net
“真の日本一”は熊本・大津 横浜FCユースに3発完勝 高円宮杯U―18プレミアファイナル
12/15(日) 14:19 スポニチアネックス コメント30件
サッカーの高校生年代“真の日本一”を決める高円宮杯JFAU―18プレミアリーグファイナルが15日に行われ、WEST王者の大津(熊本)がEAST王者の横浜FCユースを3―0で下し、初優勝を飾った。
スコアレスで迎えた前半終了間際、MF畑拓海(3年)が強烈なミドルシュートを決めて先制。後半31分にFW山下景司(3年)が右クロスを頭で合わせ追加点を挙げると、アディショナルタイムにも山下がロングシュートを沈めて突き放した。
大津は夏のインターハイ、冬の全国高校選手権ともに準優勝が過去最高成績で、日本一のタイトルは同校初。高校では流通経大柏、青森山田に続く3校目の王者となった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)