【PO制して】V・ファーレン長崎 308ノット【J1の海へ】at SOCCER
【PO制して】V・ファーレン長崎 308ノット【J1の海へ】 - 暇つぶし2ch50:U-名無しさん
24/11/19 01:03:11.06 u0889rnZ0.net
バクスタ側に偏ってるからメイン側に何か目玉が欲しい
夕月入れてくれんかのう…ランドール、アストリアでも可

51:U-名無しさん
24/11/19 01:09:18.15 NsBCKERx0.net
>>49
松屋はおっさん多いぞ
つーか松澤好きすぎ

52:U-名無しさん
24/11/19 02:01:05.54 z0mFnKBB0.net
いつまで松屋言うてんねん

53:U-名無しさん
24/11/19 03:51:19.28 9N1DqFLVH.net
個人の感想ですが、今のところ盛り上がる昇格プレーオフ煽りpvないな。10年くらい前のPRIDFの曲使ってるやつが一番エエわ。あの曲使ってくれないと満足できない体になってる。

54:U-名無しさん
24/11/19 03:57:15.47 dyJPWF7WH.net
PRIDEだった

55:U-名無しさん
24/11/19 03:59:01.26 GQ80jovW0.net
最強の新参者な
あれワクワクしたなぁ

あ、そうそうさっき仙台に負ける夢見たわ

56:U-名無しさん
24/11/19 05:29:51.57 6BCSO++V0.net
マジレスすると若い子呼べる飲食店はスイパラとかしゃぶ葉辺りだな

57:
24/11/19 07:34:48.88 /EyYPdIR0.net
>>49
テーブル席でおじさん達がフードウェイでつまみと酒買って酒盛りしてるのをよく見る
あとはピッチ側の椅子で会社員や学生がポツポツ同じ様にフードウェイで買った物を食べてるね

58:U-名無しさん
24/11/19 08:17:58.04 Kd4CF41gd.net
そう言うおじさん達若者達が試合やってる日にそうと知らずにやってきて興味持ってくれるといいんだけど

59:U-名無しさん
24/11/19 08:18:37.63 gFfLg37k0.net
しゃぶ葉のランチはコスパ良すぎるしな
食べ放題で1600円くらい

60:
24/11/19 08:25:08.84 6MydA1l60.net
カリーレフリーに
ボーナス出たなら金払え

61:U-名無しさん
24/11/19 08:30:18.55 ZRUzFf2wa.net
そっか。
スーパーで酒とツマミを買う→家飲みが普通だけど
スーパーで酒とツマミを買う→同僚や友達とスタジアムで飲むが可能なのは新しいなw

この物価高で店飲みは経済的に厳しいけど、スーパーで酒代を安くしておいて堂々と外で仲間と飲める環境って全国的に見ても無いんじゃないか?

62:U-名無しさん
24/11/19 08:30:26.61 UxGSidFh0.net
女子サッカーは今後人気が出てくると思うけどな。地元チームもないのにカップ戦準決を持ってきてもらえたのもスタジアム様様

63:
24/11/19 08:42:54.03 /EyYPdIR0.net
>>61
時期的に考えると今からは少なくなるだろうけど、暖かくなると少しそういったスタイルが増えると思う
ただし、ジャパネットとしてはフードウェイよりフードコートとスタジアムクラフトを買って貰いたいんだろうけどね

64:U-名無しさん
24/11/19 08:43:40.39 Kd4CF41gd.net
寒くなってきたらジャパラボで布団が売れる

65:U-名無しさん
24/11/19 08:50:05.52 3b/6Kh780.net
今日あたりから寒くなるからどうなるやろ

66:U-名無しさん
24/11/19 08:52:14.21 3b/6Kh780.net
毎日寄ってる民からすると、よなよなエールに900円は出せんよな。

67:
24/11/19 09:09:45.95 +zgW8TVr0.net
これからの時期はビールじゃなくてホットワインとか熱燗を売ればいいんだよ

68:U-名無しさん
24/11/19 09:16:30.34 ZRUzFf2wa.net
スーパーなのに熱燗売るのかw
普通は家に帰り着く前に常温に戻るから意味の無い売り方なんだけど、スタジアムシティなら有効かもな。

ついでに、容器入りでレンチンで食えるおでんとか試しに売れば行けるかもしれん。

そこまでして吹き曝しのスタジアムで飲みたいかって話になるけど、屋台とか冬でもやってるからなあ。

69:
24/11/19 09:25:10.99 /EyYPdIR0.net
>>68
少し広い場所あるし、ホットワイン売ったりミニクリスマスマーケットとか出来そう
テナント入っているところが嫌がるかもだけど、賑わい生まれると思う

70:U-名無しさん
24/11/19 09:28:40.96 NsBCKERx0.net
クリスマスマーケットしたら100パー明治屋がソーセージ売る

71:
24/11/19 09:28:53.25 +zgW8TVr0.net
>>68
いや、STADIUM BREWSのほうな

72:U-名無しさん
24/11/19 10:35:52.91 ZttC+pxOM.net
私設のスタジアムだから、法令に反しない限り、テナントとの調整が付けば色んな事が出来てしまいそうなのは、改めて凄いよな。

とりあえず、クリスマスとカウントダウンは何か計画してるらしいって報道に出てたな。
不気味なのは、冬のJR
の臨時列車が、スタジアムシティの開業を理由に昨年よりも増便している事。

まだ、他の土地から人を呼べる程のものは備えてない筈なのにJRが増便を決めてるって不思議だよね。

73:U-名無しさん
24/11/19 12:00:52.75 UxGSidFh0.net
九州の他県ではとても考えられないような話題が続いてますね。羨ましい

74:U-名無しさん
24/11/19 12:17:55.78 ePZiefQb0.net
>>72
Bridgeフェスに行ったら終演後に
DJ Chari来場カウントダウンパーティ開催!
入場無料!って流れてたわ

75:U-名無しさん
24/11/19 12:51:22.57 L1uxnr8H0.net
長崎に無い全国チェーンは、JRがガード下でなんかやりたいってんならそっちに期待したほうが良いんじゃないか?

76:U-名無しさん
24/11/19 13:20:41.29 ucOuFg5Cr.net
ラウンドワンの事かな

77:U-名無しさん
24/11/19 13:25:52.42 ZttC+pxOM.net
スタジアムシティや軍艦島で観光増 長崎県内の景気「緩やかに回復」 10~11月
s://news.yahoo.co.jp/articles/8346f7bed3230b572477ebab3b173b2319866dc6

>会見した伊藤真支店長はスタジアムシティについて「平日もコンスタントに集客している。イベントがある日は確実に県外客が増えており、長崎市内だけでなく周辺部の宿泊や飲食・サービスにも波及効果が出ている」と評価。効果が持続するかは「他地域との競争もあり、運営企業や地域の努力次第」と期待を込めて述べた。

日銀様からのお墨付き来ました。
データとして、平日もコンスタントに集客できているという事だね。

>>74
ゴメン。
そっち方面に詳しくないから分からんけど、ジャパネットが中途半端な事やるとは思えないから、凄い人なんだろうね。
しかも、入場無料。
盛り上がるだろうなあ。

大晦日から元旦は終夜営業するんだろうな。
従業員は大変だw

78:U-名無しさん
24/11/19 13:43:48.39 L1uxnr8H0.net
スタジアムシティと長崎駅の間は国内最大規模の中華街が正解なんじゃないかとふと思った
イケメン集めて新大久保要素も取り入れて

79:U-名無しさん
24/11/19 18:07:10.15 k7zNiEE+0.net
賑わっているのは開業直後だからという理由付けもできる。
来年以降がどうなるか、今は様子を見てみよう。

80:U-名無しさん
24/11/19 18:34:51.62 Mlnq/9Dm0.net
>>78
そんなカオスは嫌すぐる

81:U-名無しさん
24/11/19 18:37:41.11 z0mFnKBB0.net
>>79
開業直後から今までで増えてるって言ってるでしょ
その理論ならどんどん減る筈
VS stadiumもオープンしたし寒くなった分を差し引いてもまだ増えるよ

82:U-名無しさん
24/11/19 18:57:01.96 lbZgcuEb0.net
寒くなるとスーパー買出しスタンド飲みは厳しくなるね
その時はフードコート使えば良いのか
周知されれば長崎市内は狭いし継続して人来るんじゃないかな
あと駅とスタジアム間の再開発は必須
あそこをどうするかで今後の長崎の発展や中心が大きく変わる

83:U-名無しさん
24/11/19 19:06:06.66 lbZgcuEb0.net
シーズンオフはフードホールをアメ横みたいな雑多な飲屋街にするのも良い
大阪のグラングリーンのイノゲートのバルチカ03が最近できた最新の高層建築だけど、03でオッサンと呼ばせて中は立ち飲み屋や昭和の横丁風になってて繁盛してる
シーズンオフはフードコート→横丁飲み屋街にするのも一考

84:U-名無しさん
24/11/19 19:09:19.73 z0mFnKBB0.net
オフは福山雅治級のピースタ埋めれる人のライブたくさんして欲しいね

85:U-名無しさん
24/11/19 19:13:34.09 lbZgcuEb0.net
とにかく人流、動線、回遊を考えると、長崎駅とスタジアムシティは同一のエリアで考えるべき
長崎駅前スタジアム寄りに空き地があるし、これを機に再開発を一気に進めるべき
長崎市には期待していないがw

86:U-名無しさん
24/11/19 19:18:20.93 k7zNiEE+0.net
>>81
1ヶ月でそこまで強調されても。
そら今後半年くらいは高い水準で推移するよ、きっと
問題は新スタバブル後にどこまで集客力が落ちるか
当然ジャパネットも指咥えて見てる訳じゃなかろうし、どんな仕掛けで客を楽しませてくれるのかがこっちとしても楽しみ

87:U-名無しさん
24/11/19 19:30:38.75 NsBCKERx0.net
フードホールの飯ってテイクアウトできんの?個人的にフードホールの飯3階席で食べたいんだが

88:U-名無しさん
24/11/19 19:34:28.08 z0mFnKBB0.net
>>87
試合の日は持って行けるパックで売ってたりするけど普通の日は頼めないのかな?

89:U-名無しさん
24/11/19 19:48:52.67 Bp/Xltt60.net
>>87
基本トレイに乗せて提供されるからテラス席を通りスタンドを上がって行けばええよ
そうやって持って行ってる人を見たことある
ラーメンとかの汁物をこぼさずに持って行けるかはあなた次第

90:U-名無しさん
24/11/19 19:55:18.67 NsBCKERx0.net
なるほどありがと
一幸舎のラーメンいただこうかな

91:U-名無しさん
24/11/19 19:55:38.08 z0mFnKBB0.net
スタジアムシティポイントのサイン付きユニ15000ポイントて先が長すぎる

92:U-名無しさん
24/11/19 21:29:54.28 ZttC+pxOM.net
吹き曝しのスタジアムがデカイ面積とってるだけに、冬場の集客は悩みどころだよな。
どうしても屋内部分は狭い訳だし、スタジアムを殆ど使えなくなるのは痛い。

コンコースに屋台でも並べたらどうだろ。
あれは冬場でも外で頑張って営業してるし。
あそこに客を誘導しないと、3階の飲食テナントが死ぬからな。
冬場の出島ワーフと同じになってしまう。

93:U-名無しさん (ワッチョイW aa03-pck3 [2001:268:7348:ba:*])
24/11/19 21:34:15.11 waGLYJV50.net
ピッチを使ってどんど焼きはどうだろう🔥あったまるし

94:U-名無しさん
24/11/19 23:00:52.53 FdZe8JsM0.net
トラスタは冬でも陸上トラック使ってイベントやれるもんね。
ピースタも陸上トラック作ろうぜ

95:U-名無しさん
24/11/20 00:41:07.78 ymFvrv8N0HAPPY.net
宝町電停からスタジアムシティサウスの道が工事で行きづらいのは早めに対応してほしいな

96:U-名無しさん
24/11/20 00:56:30.71 31GvN/HkaHAPPY.net
愛媛戦は、若原出てなかったみたいだけど、柏に帰ったのか?

97:U-名無しさん
24/11/20 00:57:13.51 31GvN/HkaHAPPY.net
ごめん。
京都だった。
寝ぼけてる。

98:U-名無しさん
24/11/20 01:03:58.26 WIDjUPBk0HAPPY.net
出てなかった??

99:U-名無しさん
24/11/20 01:06:31.08 Wbjxn4070HAPPY.net
長崎サポなら知らないはずはないから、お客さんだろう
何の目的か知らないが

100:U-名無しさん
24/11/20 01:18:53.36 31GvN/HkaHAPPY.net
いらっしゃいませ!

101:U-名無しさん
24/11/20 06:18:07.28 6Rh2QEyc0HAPPY.net
徳重が味方に見えたのかもよ

102:U-名無しさん
24/11/20 11:02:05.75 EvkzL3u30HAPPY.net
プレーオフ負けるだろうなあ。
どれだけここ荒れるだろうなあ。

103:U-名無しさん
24/11/20 11:35:36.23 ENPSSL0VHHAPPY.net
ちゃんぽんたべたい

104:U-名無しさん
24/11/20 11:42:11.76 iI2KJ5Ps0HAPPY.net
不用意にちゃんぽんの話題を出すと一日中ちゃんぽんの話題になるがいいのか?俺は大歓迎だ

105:U-名無しさん
24/11/20 11:45:16.83 FxXnAk1arHAPPY.net
味噌ちゃんぽんが濃くて美味しい
ならラーメン食えよってなるけど

106:U-名無しさん
24/11/20 12:16:11.31 EDn9Cs5tdHAPPY.net
ちゃんぽんの話なら他サポが紛れ込めないし一石二鳥

107:U-名無しさん
24/11/20 12:39:19.75 nIxY68HJHHAPPY.net
なんだかんだリンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんにドレッシングかけて食べるのが一番好き

108:U-名無しさん
24/11/20 12:41:15.10 tCFSLPkj0HAPPY.net
リンガーは冬恒例の牡蠣ちゃんぽんが始まるな

109:U-名無しさん (HappyBirthday! MM8a-bNht [153.140.20.70])
24/11/20 13:19:09.99 8TbGpLhxMHAPPY.net
プレーオフまでなげーよ。
寒いし。
うちの選手は暑さ寒さに弱いナイーブな身体だから、体調が心配だよ。

特に頼みの外人さん。
ファンマは何となく大丈夫な気もするけど、ブラジル人って寒さに耐性ある?

110:U-名無しさん
24/11/20 13:49:44.07 6BznFAUv0HAPPY.net
地域CL今やってるけど、福井vsジェイリース
北川対林田だな
ジェイリースはメンバー外だけど本多琢人も在籍してる

111:U-名無しさん
24/11/20 15:44:48.82 FxXnAk1arHAPPY.net
選手みんな太るんじゃね

112:U-名無しさん
24/11/20 15:51:44.06 RBtxY1FZaHAPPY.net
なかなか強気の出店攻勢中のじげもんちゃんぽん
まさか本場に殴り込むとは思ってませんでした
いや美味いんだけどね、長崎来てこれ食って帰る人もいるかと思うとうーん?ってなる

113:U-名無しさん
24/11/20 19:56:47.10 qQdKJ6iA0HAPPY.net
東京発祥のじげもんちゃんぽん笑

114:U-名無しさん (HappyBirthday! 3a0f-BZ2z [163.131.32.47])
24/11/20 21:11:03.64 dN1VLK/90HAPPY.net
>>107
それな。
ぎょうざについてくる、ゆずごしょうもちゃんぽんにいれる

115:U-名無しさん
24/11/20 22:49:53.17 8TbGpLhxMHAPPY.net
今頃、気付いた。
FUNKIST、ピースタでライブ演ってない。

今のところ、毎回試合後に部位ロード流れてるから気付かなかった。

116:U-名無しさん
24/11/21 08:14:37.55 Yxc7/KqQ0.net
兵庫発祥の丸亀製麺みたいなもんか

117:U-名無しさん
24/11/21 09:29:30.43 hVN5laTKr.net
>>113
そうなんだ!?県外勢だからあそこ地元の名店かと思ってたわ

118:U-名無しさん
24/11/21 10:49:39.80 95to+vT10.net
その店よく知らないんだけど、ちゃんぽん麺を使ってるの?

119:U-名無しさん
24/11/21 11:11:42.49 pHcBAtS2d.net
この感じ、今日はちゃんぽんの話で終わりそうだ

120:U-名無しさん
24/11/21 12:10:21.28 bVFaJP4m0.net
ちゃんぽん麺は使ってないんじゃない?まあ長崎のものを日本中に広めたいってお店なんだから応援してあげなよ。

ちゃんぽん麺使ってる店はスタジアムシティ内にもあるし

121:U-名無しさん
24/11/21 13:24:48.70 GxC/ScDZM.net
ちゃんぽん麺って定義があるんだっけ?
唐灰汁を使って製造した麺で、この唐灰汁ってのが劇物指定されてるから長崎市内の特定の業者しか製造が認められていないとか何とか。
伝統の料理だから仕方なく使用を認めてやるけど、他の地域では使っちゃダメなんだからね!って事だったかと。

122:U-名無しさん
24/11/21 13:25:41.06 GxKLjXvb0.net
吉祥寺から先の中央線沿いにポツポツ店出してた時は良いちゃんぽんチェーン店が出てきたなと思ってたのよね
赤ちゃんぽん黒ちゃんぽんみたいな変化球もあるけどまあそれは他店との差別化ってことで
でも、最近経営会社が買収されて鬼のように店出しては数ヶ月で畳むみたいなことをやり始めて、なんか"屋台豚骨ラーメン"とか出し始めてうーん🥺ってなってて他人事ながら話がちゃんぽんなだけにちょっと心配

123:U-名無しさん
24/11/21 17:05:42.50 zqRpyYIe0.net
長崎のリンガーハットも佐賀工場で麺を作ってるので唐灰汁は使っていません

124:U-名無しさん
24/11/21 21:50:56.25 GxC/ScDZM.net
>>123
だから、最初はチャンポンを名乗っていなかったって聞いたな。
記憶違いかもしれんが、長崎チャンメンとかいう微妙にバッタもん臭い名前でやってたとか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch