⊂・^彡ロアッソ熊本395馬力⊂・^ミat SOCCER
⊂・^彡ロアッソ熊本395馬力⊂・^ミ - 暇つぶし2ch20:U-名無しさん
24/11/19 23:08:44.11 ek4u8tTl0.net
>>14
今回は更新早い?

21:U-名無しさん
24/11/20 05:06:56.35 eQBHwSoZ0HAPPY.net
早いどころか、全チームで最も早い更新
契約更新第一号
黒木の更新は昨年よりも2週間ほど早まっている

22:U-名無しさん
24/11/20 10:41:25.01 JPTFA4EF0HAPPY.net
>>19
うちがJ1昇格してたらムァキが監督やってたかもね

23:U-名無しさん
24/11/21 15:02:23.59 zYi3TYrv0.net
長嶋志歩選手、2025シーズン新加入内定のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

24:U-名無しさん
24/11/21 15:09:44.23 zYi3TYrv0.net
いわてグルージャ盛岡のトライアウトに参加した経験あり

長嶋志歩(ナガシマ シア)さん
URLリンク(x.com)

25:U-名無しさん
24/11/21 15:26:08.85 Ny0wDoGc0.net
本職センターバックじゃん
どうしたフロント?何か悪いものでも食ったのか

26:U-名無しさん (ワッチョイW 5774-vDQv)
24/11/21 16:10:46.09 2qDDao6M0.net
若くてデカいから期待したいな

27:U-名無しさん
24/11/21 16:31:17.47 8toYR3vu0.net
待望のデカい本職センターバック
この補強には文句言えないな
うちのウィークポイントをカバーしてくれる逸材だ
頑張ってほしいね

28:U-名無しさん
24/11/21 16:40:16.80 WDEGVZ4x0.net
【プロ誕生!】長嶋志歩選手がJ2ロアッソ熊本2025シーズン加入内定しました!
URLリンク(soccer.aigaku.gr.jp)

9月と昨日、練習に参加していたらしいl

29:U-名無しさん
24/11/21 16:43:06.74 WDEGVZ4x0.net
URLリンク貼り直し

【プロ誕生!】長嶋志歩選手がJ2ロアッソ熊本2025シーズン加入内定しました!
URLリンク(soccer.aigaku.gr.jp)

織田GMとゼムノビッチ監督は接点あったよな

30:U-名無しさん
24/11/21 17:03:59.29 exRlHtGkd.net
先輩Jリーガー達に臆せず頑張って欲しいね

31:U-名無しさん
24/11/21 17:54:41.56 R0Ln1Xsy0.net
去年揉め事があった高校だよな相生学院って
元監督と学校、お互いの主張が平行線のまま喧嘩別れになって、相生の方はゼムノビッチ→ストヤノフが監督やってる

9月にFWの子と一緒に練習参加して、大木の眼鏡にかなったのはDFの方ってことなのかと
コネは確実にあるが、コネで入れるとか大木が毛嫌いしそうだから、伸びしろには期待して良さそう

ググると空中戦に強いタイプっぽい
足元の技術は分からんけど、江崎を再来年ベンチに追いやるような、3バック中央でガンガン跳ね返すエアバトラーになってほしい選手

32:U-名無しさん
24/11/21 18:37:32.93 aGXYZwcm0.net
体格は申し分無しだが即戦力ではないだろうから来季リーグ戦でチラ見せするぐらいはあるのかな
相生学院は兵庫2部リーグっていうとプレミアからすると5部相当とだいぶ下の方だがよほどの逸材なんだろうかね

33:U-名無しさん
24/11/21 19:13:29.31 bIO5kj7Y0.net
ガンバJrユースからユースに上がれなくて相生学院に進学したみたいだからいうほどの逸材ではなさそうだが
逆に伸びしろがありそうだから取ったんだろう

34:U-名無しさん
24/11/21 19:29:26.99 gv+dPlo+0.net
まぁ、いつも通り2もしくは3年で結果出せなかったら捨てるだけなので

35:U-名無しさん
24/11/21 21:25:29.61 YSOo4lp10.net
かつてアビスパユースに上がれなかった田中達也も見事に跳ねたしな

36:U-名無しさん
24/11/21 22:23:07.69 oezanODM0.net
>>32
相生学院が県リーグ2部なのは色々トラブルがあったからかもしれない
インハイ予選では滝二に勝って決勝、選手権予選では前回出場の神戸弘陵に勝ってベスト4まで行ってるので決して弱いチームじゃない

37:U-名無しさん
24/11/22 09:22:30.69 5W4t9GbV0.net
Xで凄まじい粘着をしているアカウントがいるな
誹謗中傷で黙々と通報している
クラブ側も声明を出したほうが良い

38:U-名無しさん
24/11/22 14:50:59.99 VMBE9g/Z0.net
Xをロックされた人多く見かける。誰かが通報しまくってるんだろうね。

39:U-名無しさん
24/11/22 22:36:30.80 Uochw3QO0.net
坂本広大引退

40:U-名無しさん
24/11/23 00:56:02.63 R+U05yKG0.net
まだやってたんだ

41:U-名無しさん
24/11/23 11:02:47.23 x91x8Oli0.net
契約更新選手のお知らせ(11/23)
URLリンク(roasso-k.com)
佐藤優也

42:U-名無しさん
24/11/23 11:25:19.40 B90t4fzL0.net
佐藤は試合に出ればしっかり仕事するし、色々と他の選手をサポートしてるみたいだしベテランとして本当にありがたいわ

43:U-名無しさん
24/11/23 11:40:42.29 S8VxvTwK0.net
大木さんのインタビューの記事見たけど、フォーメーション変更したの失敗だったと思ってるみたいね
この分だけでも来季のスタートは期待できる
もちろんその核になる石川が残ってくれたらだけど

44:U-名無しさん
24/11/23 13:03:22.30 L0xHqqS20.net
石川と豊田は来年おらんでしょ
岩下と唐山も上位に再レンタルだろうし

それでいてまた大卒1から育てます、来年はそれでJ1行けるから見とけよ~は流石に理解できない

45:U-名無しさん
24/11/23 13:19:23.21 B90t4fzL0.net
>>44
織田GMも大木監督もJ1目指しますだからJ1行けるとは言ってないぞ
てか4人とも動向何も決まってないんだから、批評するのは少なくともオフの移籍結果見てからでいいじゃん

46:U-名無しさん
24/11/23 15:35:02.24 w9STdmOHd.net
目標とノルマを履き違えてる人はちょっとくらい財政面も考えてほしい

47:U-名無しさん
24/11/23 15:51:28.84 F5jjHZicM.net
チーム人件費少なくて、J1昇格出来たら奇跡

48:U-名無しさん
24/11/23 16:01:44.45 L0xHqqS20.net
人件費増やしたくても、頼みの綱だったJASMはヴォルターズに取られてしまったのがなぁ

49:U-名無しさん (ワッチョイW 62de-/Y0V)
24/11/23 16:19:23.35 IgvcDvub0.net
大卒の出入りを多くしてる限りは継続的に強くはならないからね
何年後か何十年後か今年は大卒の内定発表無いなってなったらいよいよ補強に入るのかもしれんが外には一切方針の説明なくて大卒ばかり取って弱いままだから財務にまでは興味ない県民がどんどん離れてってるのが今

50:U-名無しさん
24/11/23 17:06:03.58 GdwZtbuxr.net
何かのデータで見たけど、うちの平均在籍年数ってJ2で1番長かった
活躍した選手が出ていくイメージだけど、他クラブに比べて入れ替わりが激しいってわけでもないみたいよ
活躍した選手を残せるような財政にしたいものですな

51:U-名無しさん
24/11/23 17:08:54.51 L0xHqqS20.net
予算増やせそうにないからチーム延命のための苦肉の策、それは分かるんだけど、
実際ロアッソに強く関心があるわけでもない層は分かってくれないからね

そんで大卒をゲットも難しくなってるのが現実
磐城なり水戸、それ以外にも若手をちゃんと使って育てようってコンセプトのチームが増えてしまったもんね
U21りーぐが出来ると、大卒経由で回収できてた人材も回ってこなくなる可能性が高いし

52:U-名無しさん
24/11/23 23:05:12.72 1Duxo0820.net
>>50
それ見たけど中央値ではないから上村黒木伊藤が押し上げてたと思うよ

53:U-名無しさん
24/11/23 23:08:40.41 1Duxo0820.net
来年も交通アクセス改善しそうにないのが辛いね。来年も県にパークアンドバスライドの対応をお願いしたいと書いてあったから、結局今年はアキッパを少し開拓しただけに終わったし、来年も何にもないのかな。

54:U-名無しさん
24/11/24 14:30:42.79 NCS61fFO0.net
今日はイベントやってるし流石に満了発表はなさそうか

55:U-名無しさん
24/11/25 22:05:32.79 0k4s7Rxv0.net
J3もJFLも全日程終わったし、もう試合がない選手は何か発表来るかもしれんね

56:U-名無しさん
24/11/26 05:07:40.80 kEAlPUlO0.net
アリーナ、野球場は官民がそれぞれ動いていてすばらしいな!
運動公園→駐車場問題すらお茶濁して放置でーす

なんなん

57:U-名無しさん
24/11/26 11:12:10.97 R9j9zo58H.net
えがスタは他の古い施設を動きやすくするための当て馬でしょ

58:U-名無しさん
24/11/26 12:28:03.34 29hUM5PD0.net
アリーナ 熊本県立総合体育館改修 or 八代市に新アリーナ
野球場 菊陽町が新設に名乗り
球技場 進展なしか?

59:U-名無しさん
24/11/26 13:50:00.85 nFtJ2wyh0.net
えがおスタはコンコースの屋根の一部が落ちて怪我人出たから改修は必須だと思うよ。ただ改修も億単位だと思うから進まなそうだけど。

60:U-名無しさん
24/11/26 14:47:30.43 s613JpKs0.net
そうやって今のえがスタに金かければかけるほど新スタは遠ざかっていくけどな

61:U-名無しさん
24/11/26 14:50:00.98 PONqv+M+0.net
藤崎台は照明の交換中だけど

62:U-名無しさん
24/11/26 15:03:20.69 s613JpKs0.net
そりゃあ来年度までに計画決めてそれから動き出すのであれば野球場の完成は5年以上先だろうから当分は藤崎台を保たせなきゃいかんよ
そういう通常の保守点検以上に金をかけるとしたら…まあえがスタは陸上もあるからなあ

63:U-名無しさん
24/11/26 15:43:26.09 9kld66v50.net
藤崎台の跡地に新スタが理想
今その県内スポーツ施設トータルでの建て付けをやってる最中だから

64:U-名無しさん
24/11/26 16:47:12.67 /tTC2Sq40.net
理想で言えば万日山のソーラーを引っ剥がしてそこに新設かな

65:U-名無しさん
24/11/26 20:10:40.12 nbC+Fur80.net
>>62
金栗利権もあって熊本は陸上界の声がでかいからなぁ

66:U-名無しさん
24/11/26 20:18:33.09 9kld66v50.net
陸上界の為にも会場を別にしないと
という建て付けが必要よ

67:U-名無しさん
24/11/26 20:20:53.78 fjaoC7P90.net
国体から25年経つの早いよね

68:U-名無しさん
24/11/26 20:45:00.10 ZEADYQEs0.net
まーたスタジアムの話か、好きだなスタジアムの話
どうせ署名運動とか動く気無いんだろ?一生僻んでなよウザい
大体車運転出来る奴らはバスで通ってる身にもなってみろよ?余っ程恵まれてるんだぜ?

69:U-名無しさん
24/11/26 20:57:55.02 9zZULu0w0.net
シーズンオフだし他に話すこと無いんだろ
みんな年間視聴パスもう買った?

70:U-名無しさん
24/11/26 22:03:32.99 29hUM5PD0.net
>>68
お前、ニュース見ていないだろ

5000人収容のアリーナ構想など提示 熊本県のスポーツ施設検討する官民連携会議
URLリンク(www.kab.co.jp)

71:U-名無しさん
24/11/26 23:02:07.24 ZEADYQEs0.net
>>70
昨日TKUのニュース見てるから知ってるけど?
んで羨ましいと思ってまたスタジアムの話しはじめたんだろ?

で毎回毎回スタジアムの話は新設は難しくて妄想で終わるだけなのに毎回毎回議論ばっかしたいのか?
んでなんか行動したのか?教えてくれ?

72:U-名無しさん
24/11/26 23:09:38.36 ZEADYQEs0.net
つーか毎回毎回スタジアム欲しい欲しい言うだけで財源とかその後の事とか一切考えずに言ってるだけで議論にすらなって無いし
んでこの間みたいに玉名とかの話になると遠いのは嫌だとか言い出すんだろ?
じゃあ熊本市内で造れるように要望してみれば?って言ってもサポーターやクラブも動く気無いみたいだし要は寂しいから会話したいだけだろ?
この10年ほどでなんか動いたか?あっ?

どうぞどうぞ「勝手に熱くなってwww掲示板だから喧嘩すんなwww」って荒らし扱いするなら荒らし扱いしろよウゼェ
シーズン終わったからいいぜ?別に

73:U-名無しさん
24/11/27 00:17:33.82 MCXnHu5Q0.net
アクセス性さえ良ければいいんですよ
別に専スタなんか必要ないですし

74:U-名無しさん
24/11/27 00:25:16.93 heh1FryP0.net
>>72
人の話に文句つけて何が楽しいわけ?自分で話題も作れないくせに。人から嫌われてるんだろどうせ。

75:U-名無しさん
24/11/27 05:52:46.75 Dbcn6+Cq0.net
>>70
アリーナ、野球場が優先だよ

76:U-名無しさん
24/11/27 07:53:51.70 ZJqEWGaR0.net
>>74
つ鏡

前々から議論倒れに終わってるだけで嫌われてるのに自分で話題を作るだ?
執拗に自分から他人に話しかけててその他人やパートナーが険悪な顔してため息付いてるの気付いてあげな?可哀想だ
「またその話し?ハァー」って顔してるよ?きっと

77:U-名無しさん
24/11/27 08:02:37.68 WjYRUdb00.net
毎回長い。AIで三行にまとめてくれ

78:U-名無しさん
24/11/27 08:07:58.94 x+Z7Lt0U0.net
まとめる能力も無いから、アホみたいに難癖つけているのだろうな
(ワッチョイW 9ff3-94/0)は

79:U-名無しさん (ワッチョイW 1f7b-yLot)
24/11/27 08:31:46.10 rIOZYMD40.net
>>66
別にしたところでそのカネをどこが出すかが問題
やはりJ1逃したのは痛かった
J1上がってたらJ2時代は日和見的な企業もどんどん乗り気になってて専スタはかなり前向きに進んでたはず

80:U-名無しさん
24/11/27 08:49:32.48 ZJqEWGaR0.net
>>77
3行以上の文章も読めないなんて仕事しよらんど?
5chのネタだからって必死で使わんで良かバイ?レスも面白く無いし

大津でいいんじゃ?
でも「大津町民ですか?www」って難癖付けて来る奴が過去にもいたしね
熊本城の横に出来たら良いね?熊本市役所跡地に出来たら良いね?
動かんでも熊本県が右から左に動いてやらすなら良いね?自分達は動かないで「あれが良いなーこれが良いなー」って経営者気分で居れたら良いね?

81:U-名無しさん
24/11/27 08:59:43.49 ZJqEWGaR0.net
>>78
大体どっちが難癖なのか分からん
自分達が動かんくせして一通りスタジアムの話したあと「熊本県は動く気がナカ」
過去に書かれてた「熊本市は庁舎建て替えよりスタジアム考えろ」「熊本県民は先を見通すって事が出来ない」とか

言ってる事が反社みたいだん自分達の思い通りいかないからって熊本県のせい熊本県民のせいって
サポーターじゃない熊本県民からすると迷惑極まりない、んで謝罪もせずに一二ヶ月に一回はボケたかのようにスタジアムの話だろ?

82:U-名無しさん
24/11/27 12:27:30.36 xe4a7tWPH.net
野々村チェアマンもロアッソには専スタあった方がいいって言ってる
山形、秋田、いわき、岩手と東北も新スタラッシュの流れだから九州も盛り上がってくるかもしれんしロアッソも新スタ構想は持ち続けてほしいね

83:U-名無しさん
24/11/27 12:56:30.79 ZJqEWGaR0.net
熊本市役所の庁舎建て替え 反対署名2万筆
素晴らしい意見だと思う、2万人が反対という意思表示をしてるんだもん熊本市も考えないかんだろうね

…一方あったらいいな、出来たらいいなって特に何も行動もしない
本気で行動するなら応援するよ?本気ならな?

84:U-名無しさん
24/11/27 13:00:54.73 WjYRUdb00.net
反対意見が多かったとはあるけど、賛否を問う住民投票の署名なんだがw

85:U-名無しさん
24/11/27 13:13:12.10 2AZKc92/H.net
>>84
もう反応してやらない方がいいよ
現実の周りの人たちも大変だろうね

86:U-名無しさん
24/11/27 15:30:34.45 hshWBXTJ0.net
結局スタジアムなんてお金ないと建たないんだからまずお金貯めよう

87:U-名無しさん
24/11/27 17:09:15.97 NAVnjdTF0.net
フードパル、農業公園をスポーツパークにすればいいのに
2ヶ所とも寂れてるんだから有効に使わないと

88:U-名無しさん
24/11/27 17:10:52.24 gxLh6MNzd.net
なんだ、朝からレス書いてたのに(ワッチョイW 1f7a-EFxU)が昼のレスに噛み付いて来ただけか
重箱の隅をつつくの好きだねずっと失言を待ってたんだ?揚げ足取りにもなって無いけどそれしかつつけ無かったかな?

他に反レスも無いし朝と昼のレスに概ね賛同してるって事で良いのかな?
モノ言わんけん分からん

89:U-名無しさん
24/11/27 17:17:59.07 gxLh6MNzd.net
>>87
ここの人いわく駅から離れると嫌いなんだとよ
あと辺鄙な所は嫌いらしい

90:U-名無しさん
24/11/27 18:07:27.90 IX/zwoiD0.net
>>87
カントリーパークは別に寂れてないやろ週末は小さい子連れで賑わってるしワニマフェスとかもやってるし

91:U-名無しさん
24/11/27 18:12:04.91 0hFhhwM60.net
>>82
金栗の故郷玉名に陸上競技場作って、水前寺をサッカー専用スタジアムにってどうやろ。
金を産まない陸上競技のために一等地はもったいない。玉名市も地元出身者の縁があるし嬉しがる。

92:U-名無しさん
24/11/27 18:55:23.68 K+u66rUj0.net
>>91
熊日の記事によると水前寺の建て替えは法令による制限があるって書いてある

93:U-名無しさん
24/11/27 20:34:05.22 NAVnjdTF0.net
法とか昔からの歴史とか言ってたら何もできないわ

94:U-名無しさん
24/11/27 21:16:37.92 ockmAuix0.net
法律変えるとかならともかく違法建築は論外やろ

95:U-名無しさん
24/11/28 09:53:41.13 pkb2+pSW0.net
>>84
賛成ならそもそも住民投票はいらない
反対するから住民投票に持ち込むんだろ

96:U-名無しさん
24/11/28 12:28:08.14 XPYeBmVt0.net
水前寺はこの前の高校サッカー決勝戦テレビで観てたら背景に古い建物群が映ってたのが寂れた地方都市感出てて見栄えはよくなかったな

スタジアム建設は郊外で150~200億、街中で200~300億はかかるからロアッソ単独で金貯めれば済むというレベルじゃない
県が主要スポーツ施設総まとめに会議やってるこの絶好機にロアッソの話が全く出ないとなると公も民間もパトロンがまったくいないんだろうな

97:U-名無しさん
24/11/28 12:36:25.49 dHReVwi20.net
県はえがスタ使って欲しいだろうからな。
長崎みたいなパターンじゃない限り専用スタジアムは無理だろうね

98:U-名無しさん
24/11/28 14:18:51.59 pkb2+pSW0.net
>>96
しつこいと言われるの承知だけどやはりJ1上がれなかったのは痛すぎた
J1上がってたらパトロンに名乗り出る企業もでただろうし、もしかしたら巻が監督やりたいと名乗り出たかもしれない

99:U-名無しさん
24/11/28 14:19:21.62 kBZm7alA0.net
秋田はソユースタジアムがある公園敷地内に新しいサッカースタジアム作るの決定したね。あそこは市役所の隣とか駅から近いとか立地は良いからね。

100:U-名無しさん
24/11/28 21:24:17.73 JOWdahpd0.net
J1に夢見すぎ
上がっても何も変わらんよ

101:U-名無しさん
24/11/28 21:55:50.23 WH4IVkcO0.net
昇格が「きっかけ」になる事は有りえても、本質的に変える為にはそれ相応の事をしないといけないからな

102:U-名無しさん (ワッチョイW 9fbb-VhCJ)
24/11/28 22:20:26.76 XPYeBmVt0.net
J1では観客や配信視聴が増えて大都市クラブが多いため広告の価値が高まる
J1他クラブとのコネが拡がり補強などの人材交流の選択肢が増える
半導体で盛り上がる地域にもかかわらず巨大スポンサーは付いてないためJ未参入の大企業にとっては狙い目になる
例えばTSMC関連にいっちょ噛みしときたい東京の人材派遣会社が少し前に大きなスポンサーになってる

確かにロアッソ次第な部分が大きいとは思うけど
昇格しただけでも経営規模は確実に一段上がるね

103:U-名無しさん (ワッチョイW 7fc7-yLot)
24/11/29 11:03:56.28 3qOBTcsQ0.net
>>101
キッカケさえ与えられないのはキツいよ・・・・

104:U-名無しさん (ワッチョイW 7fc7-yLot)
24/11/29 11:05:24.32 3qOBTcsQ0.net
>>102
○梅も戻ってくるだろうしな

105:U-名無しさん
24/11/29 14:01:03.90 Uzf12Z4J0NIKU.net
今日で今年度も終わりか さてどのくらい抜かれるかな?

106:U-名無しさん
24/11/29 14:01:07.99 rAxFXBVt0NIKU.net
GKコーチも退任だから、
ほぼコーチ総とっかえだな。

107:U-名無しさん (ニククエ Sdbf-fTgC)
24/11/29 14:30:33.50 uQ8uHDApdNIKU.net
抜かれる事より誰が来るのかが楽しみ

108:U-名無しさん (ワッチョイW ff3e-0RY/)
24/11/30 12:24:29.14 Sjljrctp0.net
いつの間にか河原も補欠になってる

109:U-名無しさん (ワッチョイW e0c0-Ns66)
24/12/01 10:05:43.29 +Bww2DML0.net
PUMAと契約終了

110:U-名無しさん
24/12/01 10:08:39.81 D4UOBxzx0.net
>>109
マジで?大ニュースやん

111:U-名無しさん
24/12/01 10:16:36.77 nMaOYEya0.net
J2降格残り1枠は磐田か新潟か柏か
J1昇格残り1枠は長崎か山形か岡山か仙台か
J2昇格残り1枠は富山か松本か福島かFC大阪か
まだまだ興味は尽きませんな
あと大津は選手権どこまでいくかも楽しみ

112:U-名無しさん
24/12/01 10:24:09.42 ctMTp/un0.net
プーマジャパン株式会社様とのユニフォームサプライヤー契約終了のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

113:U-名無しさん
24/12/01 11:37:01.27 faCKMmU1r.net
デザインかなり変わるのかな
プーマって余り評判よくなかったよね
次が楽しみではある

114:U-名無しさん
24/12/01 11:43:38.29 hjinm8vC0.net
20年ずっとプーマだったんだな
次のサプライヤーはどこなんだろ

115:U-名無しさん
24/12/01 15:13:39.45 nMaOYEya0.net
長崎残留が確定
来年新スタ行ってみっかー

116:U-名無しさん
24/12/01 15:48:39.57 KlWd3KPo0.net
来年また戦いましょ

117:U-名無しさん
24/12/01 15:55:23.75 NSjPSyR+0.net
来シーズンは遠征費が安く済みそうで良きかな

118:U-名無しさん
24/12/01 16:02:15.95 KlWd3KPo0.net
>>117
札幌

119:U-名無しさん
24/12/01 16:05:28.62 LZnuYSfa0.net
長崎は外国人残らんだろうし今年よりはやれるかな

120:U-名無しさん
24/12/01 16:11:38.39 nMaOYEya0.net
山形も残留確定ですな
また来週
チャオ

121:U-名無しさん (ワッチョイW 86ca-V211)
24/12/01 16:12:39.48 U2KcZTRF0.net
来季はどこのユニになんのかな

122:U-名無しさん
24/12/01 17:16:26.63 NSjPSyR+0.net
>>118
札幌は費用面で行けないか単身遠征だろうね(´・ω・`)

123:U-名無しさん
24/12/01 17:16:45.19 BHdOVTz0d.net
ロアッソがアウェイに強いの相手チームはサッカー専用スタジアムがあるからだろ。陸上競技用スタジアムなんて距離ありすぎてホームの利点が全くない。
サッカー初めて見る客にも面白さが伝わらないからリピーターも増えない。

124:U-名無しさん (ワッチョイW 6267-sbyt)
24/12/01 18:55:52.28 jiF6emkV0.net
調べてみたけど残念ながらアウェイの9勝中の専スタは千葉といわきの2勝だけだよ
J2の専スタ持ちは清水/横浜/千葉/いわき/藤枝/長崎の6クラブかな

来年J2ウェルカム組は鳥栖/札幌/(磐田?)/大宮/今治/(松本?)と、一応札幌ドームも入れれば専スタ持ち勢揃いだな

125:U-名無しさん
24/12/01 21:10:23.42 yLJdnhRd0.net
>>118
札幌が甲府との天皇杯4回戦で熊本に来たときはサポが殆ど来ず、札幌にいたルーテルOBの応援でルーテルが100人以上来てたな

126:U-名無しさん
24/12/01 21:12:29.01 yLJdnhRd0.net
>>123
一時期はホームでなかなか勝てない中シティFMでの中継がたまたまなかったホームで勝利したのもあって風○の呪いとか言われたそうだw

127:U-名無しさん
24/12/01 21:13:10.05 rNEHfh4fM.net
ロアッソに専スタのメリット無いね

128:U-名無しさん
24/12/01 22:17:56.08 7DLaj27W0.net
>>118
札幌は半導体ビジネス需要でAIRDOが就航決まったら安く行けるんだがな
こないだチャーター便飛ばしてたし

129:U-名無しさん
24/12/02 12:13:20.60 rcSkkUux0.net
契約更新選手のお知らせ(12/2)
URLリンク(roasso-k.com)
阿部海斗 選手
大﨑 舜 選手
佐藤史騎 選手

130:U-名無しさん
24/12/02 12:27:48.77 5v6mBQcQ0.net
大崎が来年も見られるぞ、みんな喜ぼうぜw

131:U-名無しさん
24/12/02 12:34:27.59 iLZr6Pin0.net
この前の世界まる見えでクラウチ放送してたけど大﨑すぎたw良き伴侶に恵まれたら覚醒するかもしれん

132:U-名無しさん
24/12/02 19:53:57.92 0WQm6oZhd.net
いつの日かセーブ王シブキングと呼ばれるのが楽しみ

133:U-名無しさん
24/12/02 23:22:52.22 cLcJ9ddV0.net
半代はやってくれそうな気がする

J2熊本加入内定FW半代将都「誰よりもハードワーク」大津高出身、卒論で「PK時の最適な心理状態」研究
URLリンク(hochi.news)

134:U-名無しさん
24/12/03 12:14:58.26 GDXPDilx0.net
ヒラタのビルにお引越し

135:U-名無しさん
24/12/03 12:22:28.58 GXuDk5cH0.net
ヒラタビルめっちゃ水色やん

136:U-名無しさん
24/12/03 14:03:03.81 FZ4vt9oS0.net
契約満了のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)
岡崎慎選手

137:U-名無しさん
24/12/03 15:08:18.68 FZ4vt9oS0.net
契約更新のお知らせ&期限付き移籍満了
URLリンク(roasso-k.com)
宮㟢海斗選手

138:U-名無しさん
24/12/03 15:43:31.79 p+lj3gq40.net
みやかいに関してはロアッソは鬼では無かったことがわかって安心した

139:U-名無しさん
24/12/03 17:51:47.09 1+Uu7GYe0.net
刈谷に行ってすぐに大怪我したからなぁ
いくら構想外の選手とはいえ、このタイミングで切らないのは安心ではある

まぁ夏にJFLか地域Lに片道レンタルコースだとは思うが

140:U-名無しさん (ワッチョイW 2a1f-FVjt)
24/12/03 19:31:42.31 mphk4VkI0.net
新卒育成クラブだから仕方ないけど
毎年オフシーズンは寒いな…

141:U-名無しさん
24/12/04 18:36:12.70 g46hdoSP0.net
相澤と酒井の動向が来ないな
他クラブへの移籍交渉してるんじゃろか

142:U-名無しさん
24/12/05 22:16:56.82 PCZKiJU00.net
北村も宮崎満了

143:U-名無しさん
24/12/05 23:25:13.81 Ege/s/Xf0.net
アンケートに交通面もあるからみんな書いてね
URLリンク(kumanichi.com)

144:U-名無しさん (ワッチョイW cef7-/fZn)
24/12/06 08:05:33.78 5agjHVxQ0.net
>>143
後ろの方に設問があるな

7.ホームスタジアム(えがお健康スタジアム)での観戦環境をどう感じていますか?

満足している
どちらでもない
不満がある
観戦に行ったことがない

8.ホームの観戦環境で要望したいことはありますか

駐車場の増設
シャトルバス、パークアンドバスライドの拡充
好立地での新スタジアム建設
現状のままでいい

9.「問8」で回答を選んだ理由、ほか、ホームスタジアムで改善してほしい具体的な要望があれば教えて下さい。

145:U-名無しさん
24/12/06 12:05:41.66 VeSaIcMy0.net
HPに観戦ガイド載せろって書いたわ
長崎や大分にあるのにロアッソはまだないよね?

146:U-名無しさん
24/12/06 14:05:32.76 lNeEMij40.net
酒井 匠選手、現役引退のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

147:U-名無しさん
24/12/06 16:52:27.92 P2K5UJK90.net
天皇杯での怪我が無かったらな
PK戦での活躍を称賛されるけど、田代のあの凡ミスで失点→延長戦に入ってしまって道脇と酒井が大怪我したのも事実なんだよね

J3でもベンチに入れないくらいパフォーマンス落ちてたんだろうし、引退はしゃーないか

148:U-名無しさん
24/12/06 18:45:23.95 bust4YiL0.net
>>143-144
俺も答えたわ
FC東京みたいに陸上トラックを緑のシートで覆えと

149:U-名無しさん
24/12/06 21:30:21.63 P2K5UJK90.net
答えてきた
スタジアムはJでもワーストクラスのアクセスって書いたわ
あと球技専用がかなり増えたご時世で、国体仕様のオンボロ陸スタってのも行く気削ぐっても書いた

150:U-名無しさん
24/12/07 13:44:46.82 TbKpJ9TB0.net
一美笹さすがやねマジ強い菅田も頑張れ岡山はサブに柳とかおるんか。層がアツいな

151:U-名無しさん
24/12/07 14:04:54.82 Lpq5h/hY0.net
今年のプレーオフはJ2内の勝ち上がりが入れ替え戦無しでそのまま昇格か
いいなぁ~

152:U-名無しさん
24/12/07 14:14:40.55 cf5jETRN0.net
ほんと22年のDFラインは恵まれてたんだなって思うわ
今の3人だと空中戦が致命的に弱すぎてな
せめて江崎のところには180cm半ば位あって足元出来るのを置いておきたいが、どうせ来年も大西江崎黒木の3バックなんだろうな

153:U-名無しさん (ワッチョイ 29bd-WFUB)
24/12/07 14:42:06.97 8nfM2M6D0.net
人口も同じくらいの岡山に先を越されて悔しくないのか熊本県民

154:U-名無しさん
24/12/07 15:00:57.40 SPEVfrU/0.net
熊本は岡山より都会だと思ってました

155:U-名無しさん
24/12/07 15:05:27.15 1NN8VWUS0.net
岡山行っちゃった

156:U-名無しさん
24/12/07 15:13:29.76 rngbHH7w0.net
岡山はしっかり補強してたしな
結果でて羨ましい

157:U-名無しさん
24/12/07 15:26:46.41 1Y0PaFru0.net
ファンゾーンで陸スタぼろくそ言われてたな…

158:U-名無しさん
24/12/07 15:34:01.61 VPs2aULk0.net
改めて参入POのレギュレーションって超クソだったんだなって

159:U-名無しさん
24/12/07 16:03:51.23 1NN8VWUS0.net
J1童貞もだいぶ減ってきたな
次はどこかねえ

160:U-名無しさん
24/12/07 16:07:11.99 vN5BkonSH.net
富山勝ったか

>>152
ちょっとこれでは相手より点取ればいいって無理な話だろ
宮嵜が覚醒してくれればなあ

161:U-名無しさん
24/12/07 16:24:55.94 Ig4KjyIS0.net
岡山もずっとあと少しというところで跳ね返され続けてやっとJ1に行ける
15年かかった
それだけ昇格するのは難しい
しっかりした補強としっかりした練習
そしていい監督に巡り会えてやっと行けるってことだね
あとは運も絡む
サポーターもめげずに応援したかいがあったね
うちも頑張ろう

162:U-名無しさん
24/12/07 16:52:53.38 Vyp+zre60.net
一美すごかった
米原久しぶりに見た

163:U-名無しさん (ブーイモ MM5a-kU9G)
24/12/07 17:15:10.59 8ePeLuyEM.net
昇格プレーオフみたら、専スタのメリット無いね

164:U-名無しさん
24/12/07 17:45:29.33 3KtfR1170.net
樋口J3昇格オメ
契約更新出来ればだが

165:U-名無しさん
24/12/07 18:03:07.35 UI24EVGN0.net
今日の昇格プレーオフには元ロアッソサブばかり
浅川、米原、樋口みんなスタメン落ち

166:U-名無しさん
24/12/07 18:37:56.06 PUpo1vPu0.net
>>161
うちの場合はラスボス京都に勝たなければならなかったけどね
岡山も2022のレギュレーションならラスボス磐田に負けて留年っしょ

167:U-名無しさん
24/12/07 18:44:19.29 5YWk7yV70.net
群馬の酒井契約満了
どっか獲るかな。

168:U-名無しさん
24/12/07 19:36:33.93 dx9+LSvl0.net
浅川は点取ってるから個人昇格あるかも
なんで出てったんだっけ

169:U-名無しさん
24/12/07 19:47:07.46 cg+oxdq60.net
ウチが満了にしたからでは
1トップでキープしたり捌いたりできるタイプじゃなくて戦術と合わなかったから仕方ないと思う

170:U-名無しさん
24/12/07 19:58:32.71 dGBdOt2c0.net
あーあ、岡山にも抜かれたのか
j2昇格初年度に七城のぼろグラウンドで練習試合してたのを
岡山サポあてに途中経過送ってたのがつい数年前のようだ

171:U-名無しさん
24/12/07 20:05:36.73 +g5hgmOY0.net
情けない
町田長崎松本、そして岡山にも抜かれた
肥後の議論倒れが未だに根強く残っているから前進しない
町田に田舎と馬鹿にされてもしょうがないくらい

172:U-名無しさん
24/12/07 21:03:25.90 UI24EVGN0.net
>>168
守備しなかったでしょ。アリバイプレスばかりで

173:U-名無しさん
24/12/07 21:53:03.97 cf5jETRN0.net
>>160
それこそ酒井に戻ってきてもらったほうがいいんだよな
移籍の理由は酒井が契約延長拒否って出ていった形だから、向こうがOKなら戻ってきてくれるはず

174:U-名無しさん
24/12/07 22:05:46.74 cg+oxdq60.net
酒井の話はちょくちょく出てくるけど、2022の酒井は地上戦でやられがちで、かと言って身長の割にハイボールもイマイチだった印象なんだよな
群馬で出れなくなったのもその辺が原因だろうし
個人的には30近い主力になれるかどうか不明な選手より、新卒や下のカテゴリから引き抜きたいかな

175:U-名無しさん
24/12/07 23:41:33.89 UI24EVGN0.net
まだ2年だけど鹿屋体育大学の山下凛太郎来ないかな。今日もスタメンだったっぽいし。183cmある
4枚の真ん中の左

176:U-名無しさん
24/12/08 09:45:27.44 dqg7euLQ0.net
酒井は要らないよ
いま必要なのはイヨハや菅田みたいなタイプだけど、酒井は違うのはハッキリしてるから

2022年のメンバーでサブの選手は、何人か戻って来ないかなぁ
試合でたいでしょ

177:U-名無しさん
24/12/08 12:42:06.90 JvZJcsMt0.net
>>175
昨日現地で見たけど、2年生とは思えないくらいレベル高かった
ロアッソユースらしく足元もしっかりしててスピードもあるのでぜひ来てほしい
ただ、このままだとJ1いっちゃうかもしれん

178:U-名無しさん
24/12/08 14:37:23.00 R7vzL3Qy0.net
平川がJ2に帰ってくる…

179:U-名無しさん
24/12/08 14:53:24.65 Z88BAch/0.net
>>163
疑問に思うのだが、専スタ反対派らサッカーを選手の活躍を間近で見たくないのか?
お金がかかることは百も承知。それでも人間は想像できないことは実現できない生き物だから夢に思うことは大切で、それさえも否定してサッカー見て人生何が楽しいの?

180:U-名無しさん
24/12/08 15:50:40.49 vpC7qBIu0.net
運動公園のそばに住んでる人とか

181:U-名無しさん
24/12/08 16:01:57.89 rHBbiH/d0.net
平川は明らかに磐田に合ってなかったもんなぁ
本職じゃないサイドで使われて結果出せなくて当然のように干されたし

>>177
ただ片桐みたいに4年間スタメンでも分からんのよね
彼もU代表経験もあって鹿屋でも負傷離脱除けば主力で4年間やってて、でもサッカーは大学でやめちゃったし

182:U-名無しさん
24/12/08 20:58:12.86 JvZJcsMt0.net
>>181
てっきり磐田は山田の後継者として平川を獲得して、トップ下で起用するんだと思ったら謎の左サイド起用
しかも超低いラインを敷いてカウンターサッカーとかマジで謎過ぎたよね

山下くんを見てて気になったのは、プロでやるにはフィジカルがまだ足り無さそうってところ
インカレでどれだけやれるかも含めて、2年後はプロの世界に来てくれるといいな

183:U-名無しさん
24/12/08 21:20:25.03 IjuKg0jN0.net
スタジアムに関してはえがスタあるだけで恵まれてる方じゃあるんだけどね
ただ逆にえがスタがあるからこそ県から新スタの支援が受けづらくなってるよな
県にとっては新スタに金がかかる上にえがスタを定期的に使ってくれるチームがいなくなる二重苦
そうそう協力的にはなってくれんだろね
そういうの吹き飛ばすくらい盛り上がって欲しいが切っ掛けすらないわ

184:U-名無しさん
24/12/08 21:56:17.48 aAsZlJTS0.net
明日から何人かの選手にJ1がオファーしている記事が沢山出るのだろうなあ
はぁ

185:U-名無しさん
24/12/08 22:32:45.16 ZSy3ULWr0.net
一年で降格してたかもしれないけど、
京都に勝った時の世界線も見てみたかったな。
誰が残って誰が来てたか。

186:U-名無しさん
24/12/08 23:05:12.88 dqg7euLQ0.net
そもそも、入替戦なんてレギュレーションが無ければ、今年の岡山は2年前の熊本だった訳で

とは言え、この状態じゃ1回POに行った愛媛と同じくらいの扱いでしかないから、せめて毎年PO争いに絡むくらいじゃなきゃね

187:U-名無しさん
24/12/08 23:50:09.73 og4dDh1S0.net
>>186
逆に2年前のように入替戦があったら岡山は磐田にドロー敗退してウチと同じく腐ってもJ1を思い知らされる運命だったかも

188:U-名無しさん
24/12/09 08:49:28.97 gTnJkUAX0.net
昨日の鳥栖にもボコられてたから、今の磐田だったら普通に岡山に負けるんじゃね?
レギュレーションに文句言ってたらキリがない

189:U-名無しさん
24/12/09 10:28:09.70 tvAxLu6E0.net
増嶋コーチギラヴァンツ北九州へ
URLリンク(roasso-k.com)

190:U-名無しさん
24/12/09 11:55:17.49 PYSFJSvN0.net
大西市長 誕生日おめ ロアッソ熊本をよろしくお願いします

191:U-名無しさん
24/12/09 12:07:41.34 1BxDLexAH.net
J2楽ありゃ苦もあるさ♩中略…後から来たのに追い越され~♫

192:U-名無しさん
24/12/09 12:40:18.47 /0zeXmyB0.net
あの時上がってたとして、無理な補強も及ばず1年で降格、大木さんは引責辞任、借金だけ残る、みたいなことになった可能性もある訳で、まずはやっぱり地道に地力つけていかないといかんのよね

193:U-名無しさん (ワッチョイW 87ea-Gcc8)
24/12/09 13:03:39.55 o7fBdi+Q0.net
契約更新のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)
竹本雄飛

194:U-名無しさん
24/12/09 13:43:54.33 Jc7L/+4Cd.net
契約更新がオファー来なさそうな順

195:U-名無しさん
24/12/09 14:36:03.21 vd2dpi3s0.net
新卒に命運託すしかない…

196:U-名無しさん
24/12/09 14:40:30.28 RAhvNUcn0.net
李 泰河選手、2025シーズン新加入内定のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)
184cmのDF

来季は4バックかね?

197:U-名無しさん
24/12/09 14:49:41.06 fp6szT97d.net
岩下返却かな

198:U-名無しさん
24/12/09 14:55:12.68 AHbdzRuC0.net
>>192
でも交通アクセス問題解決に向けて大きく前進した可能性はある

199:U-名無しさん
24/12/09 15:05:51.20 o7fBdi+Q0.net
相澤は完全移籍かな

200:U-名無しさん
24/12/09 15:51:50.34 p05IImj6d.net
めっちゃDF取るじゃん
こんな取ったら普通に紅白戦出来てしまうやん

201:U-名無しさん
24/12/09 16:25:01.47 Jc7L/+4Cd.net
ベストゴールか…
一瞬焦ったわ

202:U-名無しさん
24/12/09 16:56:10.41 +ORedESS0.net
リテハは朝鮮大学校の副主将か
今年の新卒はキャプテン、副キャプテンが多いな

203:U-名無しさん
24/12/09 17:01:23.85 BZQtzzpi0.net
大卒ばかりと言うけど、今はこういう補強でいいと思う
もちろん名の知れた実力者欲しいけど資金的に厳しい
できれば現有戦力の維持にお金使ってほしい
主将とか副主将多いけどそれもなにか狙いあるんだろうな
今は大卒だからとか言って侮れないし、来季も期待できるよ

204:U-名無しさん
24/12/09 17:02:55.80 SNQLraQv0.net
シーチケ価格変更なし?

205:U-名無しさん
24/12/09 17:12:43.46 +ORedESS0.net
2025ロアッソ熊本シーズンシート・ファンクラブ販売概要のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

206:U-名無しさん
24/12/09 17:50:16.32 PlTJWSCiM.net
本職CB来たか
真ん中に定着してくれたら、だいぶ違うな
来季はもうフォーメーション弄らずにアタマからやって欲しい

207:U-名無しさん
24/12/09 19:02:16.48 +ORedESS0.net
URLリンク(korea-u-fc.com)

しっかりとした志を持っているな

208:U-名無しさん (ワッチョイ e7bd-xJXv)
24/12/09 21:48:26.78 +ORedESS0.net
朝鮮大学校からの新加入があった今日、安柄俊が引退を発表
URLリンク(www.instagram.com)

>安柄俊です。応援してくださっている皆様にご報告があります。
>僕は、今シーズンをもってサッカー選手を引退します。
>膝の状態が悪化し続け、今の状態ではもうプロ選手としてプレーする資格はないと判断しました。

209:U-名無しさん
24/12/09 23:16:06.66 2s0nr+Zv0.net
新卒中心はそんなに気にならないけど、手薄なWGの補強があんまり進んでないのは気になる
来季も大﨑と藤井にWGやらせるんだろうか
唐山残ってくれないかなぁ

210:U-名無しさん
24/12/10 00:31:47.37 8r96fqbn0.net
来季のJ2は、概ね5ブロックに別れる

北日本 北海道、秋田、山形、富山
東日本 仙台、いわき、水戸、千葉
中日本 大宮、甲府、藤枝、磐田
中四国 山口、徳島、今治、愛媛
九州  鳥栖、長崎、大分、熊本

211:U-名無しさん
24/12/10 11:56:04.73 tFnKzfx+0.net
>>210
すごい地域バランスいいがその分あちこち移動も大変なりそうだな
これ見るとやっぱりJ1クラブの大都市圏集中が顕著で格差は広がりつつあるんだな

212:U-名無しさん
24/12/10 11:59:16.42 i/VwtdPe0.net
新体制発表早いな。
毎年この頃だっけ?

213:U-名無しさん (ワッチョイ e7bd-xJXv)
24/12/10 12:40:07.36 cZ6BvmNj0.net
アーカイブ
朝鮮大学校 李泰河選手 ロアッソ熊本入団内定記者会見 LIVE配信
URLリンク(www.youtube.com)

右端に織田GM

214:U-名無しさん
24/12/10 18:19:28.07 S2xhhmMd0.net
シャトルバス等の費用が1試合で610万円もかかってるらしい

215:U-名無しさん
24/12/10 18:27:07.84 /nJQmUTH0.net
プレーオフのときは2000万だったらしいからね

216:U-名無しさん
24/12/10 18:29:15.38 /nJQmUTH0.net
てか最近産交吹っかけてきてるだろ。
鹿児島vs 熊本のツアーバスでは南国交通より産交のほうが2000円ほど高い

217:U-名無しさん (ワッチョイW a778-EIbt)
24/12/10 19:10:48.11 Ecy5ndaD0.net
本音ではもうやりたくないんだろうね
熊本バスか都市バスが手を挙げてくれないものか

218:U-名無しさん (ワッチョイW 67bb-miu7)
24/12/10 19:11:45.84 Ds2IoBAu0.net
ニュース観てたけど、
5000人規模でもキャパオーバー起こす人達に議論させても無駄だわな。
利用者に費用負担させないといけないみたいな結論になってたし。
そりゃみんな駐車場利用したくなるよ。

219:U-名無しさん
24/12/10 19:17:39.05 Ds2IoBAu0.net
駐車場作るぽいね
URLリンク(kumanichi.com)

220:U-名無しさん
24/12/10 19:24:07.62 hhKLRo3O0.net
二万キャパの競技場を作っても
その際に二万人のアクセスや、二万入る際の運営考えて無かったでござる

221:U-名無しさん
24/12/10 19:43:58.19 Ecy5ndaD0.net
ま、90年代だから一回国体が終わった後は定期的に陸上で使うと良かたいって感じで作ってたんだろうね
その当時の人達って今何歳なんだろ?

222:U-名無しさん
24/12/10 19:54:30.81 Oc+1dZV50.net
32,000キャパのスタでメイン駐車場917台の出入口1か所、他の施設まで含めて常設2,000は流石にあり得なさすぎた
これで常設が倍になればそれだけでかなり動員数の伸びが期待できる

223:U-名無しさん
24/12/10 20:42:16.73 /nJQmUTH0.net
>>221
前に熊日に作った人(国体担当)の事が連載で載ってたからまだまだお元気にされてると思われ

224:U-名無しさん (ワッチョイW bf7d-6wbi)
24/12/10 20:57:37.39 R4kqtYQw0.net
県都市計画課は「そもそも駐車できる量が足りておらず、増設した方がいいと判断した」と話した。

ずっと我々言ってましたやん?

225:U-名無しさん (ワッチョイW a778-EIbt)
24/12/10 21:01:56.61 Ecy5ndaD0.net
>>223
正直県の職員と仕事上、そして民間人としても利用してる身としても今の県職員を叩く気には慣れない
匿名掲示板では詳しくは書かないけど>>143のアンケートでは自分の市町村と年齢、意見をはっきり書いてる
正直自分みたいな年齢でも「真剣に考えとるとバイ」と言う事を熊本日日新聞社、熊本放送には考えてもらいたい

どうぞ「匿名掲示板ごときで何イキってるんだよwww」と叩いてくれて良い
こっちはこの年齢でも県職員と話したりしてるから

226:U-名無しさん
24/12/10 22:28:28.23 Ecy5ndaD0.net
あらレス無いんだ
今いつも行く所で話聞いてたら、昔はある程度情のある話を聞いていたと話聞いたけど?いつも聞いてる話だけどさ?
あと昔はもっと合理的な話をする人が多かったんだと?反対なら反対と言う人が多かったとか
今の庁舎建て替え問題みたいだね?さてどうするか考えれば?

227:U-名無しさん
24/12/11 00:04:41.81 1/cQSLHo0.net
>>225
その記事によると国体に向けて急ピッチで陸上競技場を作ったと書いてあったので、その頃は駐車場の規模なんて想像できなかったのかもしれない。
それよりも、その後30年間も駐車場の使い勝手に手を付けてこなかったのがまずすぎる。

228:U-名無しさん
24/12/11 00:37:30.89 7HNxJWhm0.net
今年も補強はなしかぁ
ただ、今年はどの選手も大した活躍しなかったからステップアップ移籍もなし
良いのか悪いのか、、、


唐山もガンバに帰るだろうしなんとも

229:U-名無しさん
24/12/11 01:00:37.86 MVij99gA0.net
補強がないというソースを出してくれ
お前の妄想なら日記帳に書いとけ

230:U-名無しさん
24/12/11 06:08:23.95 EwlaF4BI0.net
J3長野 新監督に藤本主税氏が就任 J2熊本で4年間ヘッドコーチ 低迷チーム立て直しへ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

231:U-名無しさん
24/12/11 07:21:28.13 Fo8INGLI0.net
長野立て直すのは至難の業だぞ。
茨の道選んだなー。

232:U-名無しさん
24/12/11 07:21:38.00 gJW+Au8c0.net
>>15
正解

233:U-名無しさん
24/12/11 07:22:13.11 gJW+Au8c0.net
前任者がクソバカだから藤本はやりがいあるよ
クソバカのあとだからV字回復あるよ

234:U-名無しさん
24/12/11 07:36:39.71 4pjsJTcn0.net
赤牛に行ってたら面白かったんだがなw
どういうツテで長野決めたんだろうね
>>208
うちに来たときはそこそこいい歳だったんだな

235:U-名無しさん
24/12/11 07:58:47.92 6cOyEcw10.net
>>229
そこまで言うなら今年補強なかったらお前は毎回アウェイで現地応援の刑な

236:U-名無しさん
24/12/11 09:13:35.66 EwlaF4BI0.net
藤本主税ヘッドコーチ、AC長野パルセイロ 監督就任のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

237:U-名無しさん
24/12/11 09:33:12.50 nrbrqekv0.net
>>236
コメントなし??

238:U-名無しさん
24/12/11 10:40:51.54 dydWuzhr0.net
そう言うのは就任会見でやるかと

239:U-名無しさん
24/12/11 11:37:18.23 8VzmAuWpd.net
家族連れていくのかな?

240:U-名無しさん
24/12/11 12:36:03.85 HIPLpy8o0.net
>>220
ミスチルライブの時にかなり前から大規模交通規制かけてたほどだからなぁ

241:U-名無しさん
24/12/11 13:46:42.15 g3BlEJBS0.net
町田みたいに歩かせればいいだろ

242:U-名無しさん
24/12/11 18:39:12.31 x2AAXx9M0.net
熊本県、市としては受益者負担にしたいっぽいから、シャトルバス代入れたらJ1もびっくりな高額チケットになりえるんだよな
ある意味ロアッソ用である駐車場新設も、法外な値段で有料化もあるだろうし(時間1000円とか)

そうなるともう熊本県、市に頼らないでいい、やる気のある自治体に動くしかないかもしれんね
それこそ大津とか割と現実的な気がする
菊陽も企業にお金出してもらえ、俺達はバスケとマイナー競技を頑張るって感じだものね

243:U-名無しさん
24/12/11 18:39:15.55 6ZtKYY950.net
常設で2000台くらい出入りしやすい位置にできたらかなりいいけどな
国体道路挟んでパークドームの向かい側とかいいんじゃね?

244:U-名無しさん
24/12/11 19:01:41.29 1/cQSLHo0.net
B駐車場なんかは社会人スポーツ遠征や旅行の集合場所にしてバスに乗って出て行ってるよ。バス2台だと70台くらいが駐車場使ってる。管理者は知ってるのか知らないのか、面倒だから無視してるのか。試合終わっていったら、ちょうどバス帰ってきて解散してるところだった。

245:U-名無しさん
24/12/12 12:03:34.53 yu0mP7YE01212.net
2025シーズンエキップメントパートナーAdmiral(アドミラル)に決定のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

246:U-名無しさん
24/12/12 12:09:06.88 3js72YdM01212.net
ミツカン履いてるってバカにされた思い出しかない

247:U-名無しさん
24/12/12 12:14:25.54 Diiyczni01212.net
これ、プーマより良くなったのか?w

248:U-名無しさん
24/12/12 12:19:24.62 giXxpejP01212.net
アドミラまじか
めっちゃいいじゃん

249:U-名無しさん
24/12/12 12:26:30.79 nQj80I9J01212.net
プーマからアドミラルってジュビロルートだな

250:U-名無しさん
24/12/12 12:29:17.10 9oSWicVa01212.net
双日のスポンサー看板は今後1番見やすいところに配置しよう

251:U-名無しさん
24/12/12 12:36:29.64 l8zadT7m01212.net
おおアドミラル!
オリジナルでデザインしてくれるのかね?楽しみ

252:U-名無しさん
24/12/12 12:47:08.66 yd4dgXF401212.net
アドミラルかよー
やだー
磐田のユニがダサいのばっかりやん

253:U-名無しさん
24/12/12 13:07:03.71 v3qxDfE201212.net
Admiral公式サイト
トップ画像にロアッソ
URLリンク(www.admiral-gb.com)

254:U-名無しさん
24/12/12 15:03:27.12 M+SKIaJA01212.net
アウェイとGKユニ販売してくれればオッケー!
長袖ユニと練習着追加なら最高!
プーマは酷すぎた。

255:U-名無しさん
24/12/12 15:19:34.12 ry4wbZ1D01212.net
若林ってアドミラルだったのか。アディダスのイメージだったわ

256:U-名無しさん (デーンチッ Sdff-gP90)
24/12/12 16:24:19.84 VHqTNlhZd1212.net
>>246
もれなくミツカンもサポートしてくれる

URLリンク(i.imgur.com)

257:U-名無しさん (デーンチッW df4f-Gcc8)
24/12/12 16:33:34.11 v3qxDfE201212.net
ミツカンは愛知の企業だから磐田をサポートしているだけで、
縁もゆかりも無い熊本では無理だと思うぞ

258:U-名無しさん
24/12/12 19:52:53.17 fj/6cIci01212.net
GROKに1万5000人規模の専スタ作ってもらったぞ

URLリンク(i.imgur.com)

259:U-名無しさん
24/12/12 20:15:50.38 AIjs+7Lh01212.net
Xで投稿しとけ

260:U-名無しさん
24/12/12 20:18:56.29 hLRex8ma01212.net
Grokとかいう無許可素材使ったAI生成とか楽しむ人おるんやな

261:U-名無しさん
24/12/12 23:40:30.35 mLXTQoGa0.net
明日来年の日程が発表されるから行けるアウェーがどこになるのか楽しみ

262:U-名無しさん
24/12/13 11:15:34.17 g6IJgQLs0.net
県民総合運動公園に新駐車場計画 アクセス向上へ県が敷地外に整備へ 住民説明会で規模や場所を公表(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース URLリンク(news.yahoo.co.jp)

263:U-名無しさん
24/12/13 12:11:55.34 WFU+mXrT0.net
>>262
この説明会には行ければ行きたいなあ

264:U-名無しさん
24/12/13 12:28:36.00 enmhkw3T0.net
もっと広くして欲しいと言って付近住民からボコられそう

265:U-名無しさん
24/12/13 15:08:34.18 ie5rXntd0.net
動きねーな

266:U-名無しさん
24/12/13 17:01:58.58 CH7pzitn0.net
開幕戦 アウェイ長崎 ピカスタ
ホーム開幕戦 札幌 

267:U-名無しさん
24/12/13 17:05:12.82 CH7pzitn0.net
スマン、ピースタだったわ
いきなりピースタで開幕戦だとは思わなかったわ

最終戦はホーム甲府

268:U-名無しさん
24/12/13 17:52:48.20 u2uC7fYU0.net
最初からクライマックスかよ

269:U-名無しさん
24/12/13 17:59:25.07 6FDCiEHa0.net
レンタル関係の残り:
FW唐山、DF岩下、DF相澤
(DF岡田は札幌のGMが戻す宣言したので除外)

契約未更新:
GK 田代
DF 大西、江崎
MF 上村、三島、古長谷、豊田
FW 大本、松岡、藤井、ベジョンミン、石川、神代

270:U-名無しさん
24/12/13 18:08:11.48 6FDCiEHa0.net
聞いた話、意外と大西の評価が高いらしいんだよね
3バックの左右とかサイドバック運用で
スピード無いけど球際に強くて、セットプレーで点取れるし技術があってビルドアップもロングフィードも出来るみたいな

江崎も地上戦に限ればスタッツはJ2最上位クラスだし、
J1でセンターバックは無理だがボランチ運用で使ってみたいって話は去年から出てるんで、今年も残るかは分からない

あと豊田と石川は確実に来季はいないと思うわ
それ以外はみんな残りそう。DFラインの人材不足が深刻だし、相澤のバックはあり得ると思ってる
唐山と岩下は完全移籍で取るんじゃないかな

271:U-名無しさん
24/12/13 18:15:07.90 DkhNt5NJ0.net
対戦カード決定早くない?

272:U-名無しさん
24/12/13 18:19:46.97 z98jf+Kf0.net
開幕早いからな

273:U-名無しさん
24/12/13 22:26:14.37 42In3HlDd.net
札幌はまた大津でキャンプかな
開幕から九州2連戦って移動楽だな

274:U-名無しさん
24/12/13 22:35:16.94 DkhNt5NJ0.net
ほんとだ、開幕早い
寒そう:(´◦ω◦`):

275:U-名無しさん
24/12/13 22:40:35.63 QscIOVig0.net
岩下はあり得るけど、唐山完全移籍は無理よ
また来年貸して貰えたらラッキーレベル

276:U-名無しさん
24/12/13 22:56:22.46 Ekrf92PM0.net
長崎
札幌
大宮
徳島
山形 の開幕5連戦はなかなかきついな

277:U-名無しさん
24/12/13 23:22:30.03 BMIWoxUk0.net
ピカスタって懐かしいと思ったら讃岐やった

278:U-名無しさん
24/12/14 08:34:20.56 sIb4WRO60.net
山形とはなるべく序盤に当たっておいたほうがいい
中盤に当たると山形は無双し始めてくるから

279:U-名無しさん
24/12/14 10:10:15.24 pKI9wJui0.net
まあ2年前は山形さんのおかげで夢を見させてくれましたけどね
あの時山形さんが岡山に負けてたら我々は岡山に引き分け敗退して夢すら見れなかったかもしれない

280:U-名無しさん (ワッチョイW e7bd-Gcc8)
24/12/14 15:47:48.43 kI0SY7tU0.net
藤枝や大分が補強しまくっているのに
熊本は今オフも負け組か
成長しねえな

281:U-名無しさん (ワッチョイW df5e-N+uH)
24/12/14 15:49:45.63 UW5VL/Ae0.net
>>270
不自然なくらい新卒DF取ってるし、引き抜きに負けそうな雰囲気はあるわな

282:U-名無しさん (ワッチョイ 67f2-INXJ)
24/12/14 15:50:42.42 ZCyh0j/20.net
健全経営が最優先って事よ
お金貯めないとファン待望の専スタも作れないぞ

283:U-名無しさん (ワッチョイW e7be-6wbi)
24/12/14 16:00:13.03 Z6PlC0100.net
小銭貯めたところで専スタなんて建てられるわけないやん

284:U-名無しさん
24/12/14 16:15:19.18 ZCyh0j/20.net
貯めなきゃ建てられないじゃん

285:U-名無しさん
24/12/14 16:42:34.88 5ahGZ7430.net
ロアッソより貧乏クラブでもどんどん新スタ建てた/建てようとしてるんだが
富山はロアッソの2/3の規模で不安定な赤字続きよ
それが400億級の複合施設付き新スタを駅前に計画してんでしょ
金貯めても行政や他の団体の支援が無ければ無理なのよ

286:U-名無しさん
24/12/14 17:04:36.16 pIWAF/kO0.net
藤枝くらい補強してくれれば引き抜かれたときの悲壮感がけいげんできるのに

287:U-名無しさん
24/12/14 17:17:38.80 BbfbqS820.net
熊本県も熊本市も「お金がない」で全て先延ばしにしてなし崩し的に計画潰したい感がなぁ
藤崎台も似たような感じで、名乗りを上げてる八代?に移転で公園にするんだろうしね
バスケも菊陽が名乗り上げてるって話は聞いたし

ロアッソもKKWING切り捨てる時期が近いうちに来るんじゃないかと
菊陽ほどじゃないけどTSMCマネーでウハウハな大津が、今のサッカー場を1.5万人規模にするからロアッソ来てくれ、はあり得る話

288:U-名無しさん
24/12/14 17:28:13.80 ZCyh0j/20.net
実際のロアッソの動きを見ても赤字覚悟の運営は良しとしないようだからね
何年もこんな感じだし戦力アップもスタジアム関連も牛歩だろうけど見守るしかない

289:U-名無しさん
24/12/14 17:46:03.12 +kPJtnOn0.net
大津にサカスタええやん
空港近いからアウェーの人も来やすい
熊本市は長年何もやってこなかったツケを払うべき
郊外地域の潤う現状をうらやましく眺めてろ

290:U-名無しさん
24/12/14 18:48:51.99 iGukhK7/0.net
大木さんがいる間に作って欲しいね

291:U-名無しさん
24/12/14 19:30:23.64 KyNVTnTy0.net
>>289
センスないねぇ。
飛行機移動するチームで大量動員見込める予想立てれるのか?霧で安定した稼働率を見込めない空港で。
広島も富山も長崎も北九州も、都市圏内で鉄道アクセスのよい立地が時代の流れなのに180度反対方向向くなw

292:U-名無しさん (ワッチョイW e72b-31Hx)
24/12/14 20:23:04.52 iGMR2ImF0.net
>>291
霧に関しては計器着陸装置(ILS CAT-IIIb)があるから大丈夫

293:U-名無しさん (ワッチョイW df70-+nkV)
24/12/14 20:26:27.31 iGukhK7/0.net
>>289
長い目で見れば空港アクセス線の途中に造ってもいいよね
大津運動公園付近に駅を造ってさ

294:U-名無しさん (ワッチョイW 47e5-OQBj)
24/12/14 20:28:36.81 YR3TqszO0.net
>>291
センスが無いのはどっちだかw

295:U-名無しさん
24/12/14 21:00:09.20 gR+0Pqqt0.net
専スタの場所は、サッカー関係者だけじゃなくて、熊本全体にとってどこに作るのが適切かを考える必要があるよね

296:U-名無しさん
24/12/14 23:00:31.68 F6evr9N30.net
周りにほとんど何も無い集客に苦労しそうなトコに専スタ建てて欲しいとか正気?

297:U-名無しさん
24/12/14 23:17:18.43 jASl1EGg0.net
>>291
なぜかアホは熊本空港と霧を結びつけるが熊本空港って世界で見ても定時率高い空港だぞ
そもそも熊本空港で霧で欠航なんて年に一度とかしかないし

298:U-名無しさん
24/12/14 23:25:39.53 MrT1wNsO0.net
そもそもホームの客が行きづらいところに作らんでもと思うけど

299:U-名無しさん
24/12/15 06:45:36.79 TBwEb5Sb0.net
>>297
定時率が高かろうが、周辺インフラがダメ杉
URLリンク(news.ntv.co.jp)

300:U-名無しさん
24/12/15 10:05:05.08 Shz5pGBJ0.net
やっぱりスタジアムの話になると郡部や郊外批判が多くなるよね?
何でもかんでも熊本市内、どこに場所あっとや?と

301:U-名無しさん
24/12/15 10:08:27.00 CI7G6rb+0.net
川尻駅の裏
アクアドーム周辺
水前寺建て替え

302:U-名無しさん
24/12/15 11:12:56.67 SwzfnswH0.net
無難なのは有料のゲート付き駐車場を増設。普段は無料開放でイベント時のみ有料。事前予約も可能になれば無駄な混雑も抑えられるし他の興行でも使える。前日出庫していなかった車は知らんw

303:U-名無しさん
24/12/15 11:58:52.73 qStByr7W0.net
>>300
それで空いてるところに作った結果、今のえがスタや熊本空港になったと個人的に思うんです
時間がかかっても作りたい土地が空くタイミングで作った方がいいんじゃないかな

304:U-名無しさん
24/12/15 12:13:06.95 yeNqrd4B0.net
サクラマチ屋上スタをリアルでやったのが長崎よな
羨ましすぎてヤバい

305:U-名無しさん
24/12/15 13:41:39.38 uv8DTQ3m0.net
大津がついに日本一になるのか

306:U-名無しさん
24/12/15 14:03:28.19 i58hFIHv0.net
大津日本一になったバイ
この調子で選手権も制しちゃえYO!

307:U-名無しさん
24/12/15 19:16:23.06 mOrZmQ940.net
大津が優勝した事でますます有能な子はロアッソではなくて大津を選ぶようになるな。

308:U-名無しさん
24/12/15 19:58:57.11 wK6PgNNy0.net
それはないと思うよ

元々ソレッソ→県外私立or県外ユース(特に広島ユース)って流れがここ数年は確立しちゃってて、
そのレールから外れた選手が大津を選ぶ感じだから
選手権準優勝の時も、それで大津回帰が進んだかっていうと全然だったから、現場は案外厳しい目で大津を見てるのかと

うちが生き残るには小6の時点で有望人材をソレッソに取られないようにすること
うちでU代表なった選手はほぼ全員昇格してるし、うちの強みである「プロの強度に早めに触れることが出来る」を売りにしていく方向で戦わないとね

309:U-名無しさん
24/12/15 20:44:17.45 I0xqqtJR0.net
大津はいじめ問題有耶無耶にしたのは闇深いな。

310:U-名無しさん
24/12/15 21:58:02.40 AoOLLrll0.net
大津は部員数多過ぎる

311:U-名無しさん
24/12/16 10:20:37.60 VELhd6As0.net
10月の末に退団決意して監督オファーは12月の頭に唯一1件だけとは。
辞めたうえで一歩を踏み出してたんだな。
長野公式コメント
URLリンク(parceiro.co.jp)

312:U-名無しさん (ワッチョイW a3bd-eldf)
24/12/16 11:01:11.35 VC2chZp00.net
相澤佑哉選手、クリアソン新宿への期限付き移籍延長のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

313:U-名無しさん (ワッチョイW faa0-+jL3)
24/12/16 12:43:29.10 88W9ZVuQ0.net
噂が本当なら面白い補強来そうだな

314:U-名無しさん (ワッチョイ a3bd-Vy5I)
24/12/16 13:01:04.34 VC2chZp00.net
岩下 航 選手、完全移籍加入のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

315:U-名無しさん
24/12/16 15:02:06.67 VC2chZp00.net
契約更新選手のお知らせ(12/16)
URLリンク(roasso-k.com)
三島頌平選手
豊田歩選手
べジョンミン選手
藤井皓也選手

316:U-名無しさん
24/12/16 15:38:21.93 sLuLUca4a.net
豊田残ったか!

317:U-名無しさん
24/12/16 15:57:23.58 WePGLH/a0.net
別にその、クラブからのリリースをわざわざこっちにも即時共有してくれなくても良いよ 優しい気持ちはありがたいけども

318:U-名無しさん
24/12/16 16:46:36.48 NZsFsrfh0.net
どうせ過疎ってるんだから、情報はどれだけあってもいいよ

319:U-名無しさん
24/12/16 16:53:47.70 KAnFg5aS0.net
シーズンシート、ファンクラブ更新、Web受付はじまったよ~

320:U-名無しさん
24/12/16 17:07:36.34 VELhd6As0.net
シーズンシート、やっとアップグレードだけじゃなくダウングレードもできるようになったね。
Jリーグの席変更は差額がダウンする変更は出来なかったけど、今回のロアッソのは差額を放棄すればダウングレードも出来るのがみそ。

321:U-名無しさん
24/12/16 17:12:05.75 +HEYqMZd0.net
豊田残ってくれたんだ
現戦力のレベルアップでやってくって方針に嘘はなかったんだね
嬉しい

322:U-名無しさん
24/12/16 17:32:11.51 IpEmnett0.net
中盤は数はそろってるとはいえ、豊田が来年もいるなら安定感ありそうだね

323:U-名無しさん
24/12/16 17:37:02.44 hXGPaEWL0.net
豊田を残せたってことは、何かしらでお金を捻出出来そうってことなんだよな、うちの予算だと

324:U-名無しさん
24/12/16 19:44:03.87 Gkb9Nnv00.net
豊田は間違いなく移籍すると発言してた人達は何だったのか

325:U-名無しさん (ワッチョイW eafe-RnLc)
24/12/16 20:13:44.28 21E1b1cG0.net
>>322
逆にいえば今のところ来季も危うい守備メン変わらないのかな
豊田三島上村の誰か抜ける分で現3バックの誰か前に上げて本職CBを1人2人補強するのを想像してたが、リ・テハと宮嵜と長嶋も取ったしそれはもう期待できないか

326:U-名無しさん
24/12/16 21:10:24.21 6FfVj22N0.net
MFは十分だな
ただでさえ手薄だったWGの更新はよ
新加入でも良いぞ

327:U-名無しさん
24/12/16 21:26:28.86 YY1T5PC7d.net
唐山が来年も居てくれればなぁ
あーいう頼りになるゲームチェンジャーがいないと応援しづらい
期待が持てないというか


今年は活躍した選手ほとんどいなかったら上位への移籍がなくて良かった

328:U-名無しさん (ワッチョイ bed0-Yxbv)
24/12/16 22:07:35.87 6FfVj22N0.net
>>327
まだ全員と更新終わってないのにフラグ立てるのやめーやw

329:U-名無しさん
24/12/16 22:15:23.24 YY1T5PC7d.net
>>328
フラグもなにも大した活躍した選手なんていねーんだから、仮に取られても惜しくないわ
去年の平川、一昨年の高橋、河原に比べたら痛くも痒くもない

330:U-名無しさん
24/12/16 23:49:06.60 VELhd6As0.net
石川の離脱からの低迷
そして復活してからの順位上昇を考えると一番居なきゃ困る選手

331:U-名無しさん
24/12/17 00:20:51.61 GgA2WAMId.net
>>330
石川の貢献度は認めるし必要な選手だが、石川が復活してからではなくて唐山の期限付き移籍からの上昇だったろ

332:U-名無しさん (ワッチョイW 2ec9-Fz8z)
24/12/17 00:48:07.56 F1eg3mRl0.net
来年の日程、夏のアウェイ戦に東日本が固まっとる
移動疲れが心配や

333:U-名無しさん
24/12/17 13:02:03.06 hdD30+dl0.net
千葉かーい

334:U-名無しさん
24/12/17 13:03:04.54 opCKxLLV0.net
石川大地選手、ジェフユナイテッド千葉へ完全移籍のお知らせ
URLリンク(roasso-k.com)

335:U-名無しさん
24/12/17 13:04:24.73 hdD30+dl0.net
レオナ当たったから、
もう1つの噂が本当なら傷埋めれそう。

336:U-名無しさん
24/12/17 13:15:32.33 rVrWonWb0.net
大崎「名実ともに自分のワントップか…」

337:U-名無しさん
24/12/17 13:52:47.84 p+S47IGiH.net
筑波の半代
インカレ見に行ったけど良かったよ
明日ミクスタで試合やるから興味ある人はどうぞ
九産の飯星も見れる
つべライブもやるけど映像見づらいのよ

338:U-名無しさん
24/12/17 14:00:28.83 AoZSMvKM0.net
石川J1ならともかく同カテかよ

穴埋めれるストライカーの目処立ってるのかね?

339:U-名無しさん
24/12/17 14:01:19.20 opCKxLLV0.net
契約更新選手のお知らせ(12/17)
URLリンク(roasso-k.com)
大西遼太郎選手

340:U-名無しさん
24/12/17 14:09:44.33 QDkCSj84d.net
ステップアップ移籍ではなく、同ランクかよw
ロアッソ見限られたなw

341:U-名無しさん
24/12/17 14:10:31.52 NGqEDJah0.net
石川は仕方ない
28歳だから今チャンス逃すとどうなるかわからないし収入あげたいよな

342:U-名無しさん
24/12/17 14:16:27.53 95ihonNd0.net
終わったな

343:U-名無しさん
24/12/17 14:18:51.26 bmrfEg6I0.net
怪我が多かったし年齢的に今ピーク
移籍金貰えてるといいな

344:U-名無しさん (JP 0He6-DtHK)
24/12/17 14:34:35.76 +W6KnOzsH.net
熊本のサディクに頑張って頂こうじゃないか

345:U-名無しさん (ワッチョイW 2316-nWae)
24/12/17 14:55:55.70 dkMYlZOO0.net
>>338
神代を信じろ

346:U-名無しさん (ワッチョイW 3300-UTn9)
24/12/17 14:57:09.59 CBq1gvdK0.net
石川はゼロ円移籍かな

347:U-名無しさん (ワッチョイW 0b63-NoZi)
24/12/17 14:57:17.46 vWJLY5v30.net
>>340
そりゃあ数百円出せば電車ですぐ東京に行ける首都圏千葉と、数万円かけないと東京にいけない九州圏熊本の差はデカいだろ
それだけで1ランク分の差はあるんじゃないか?

348:U-名無しさん
24/12/17 15:13:54.36 rTaVjtevr.net
覚悟はしてたけど、移籍するなら上のカテゴリーに行って欲しかったな
石川大地今までありがとう
次のワントップは誰がやるのか期待するとしよう

349:U-名無しさん
24/12/17 15:36:16.56 5tubupuJ0.net
石川移籍。ロアッソ終わりwwwダメだこりゃw
なんで同じカテゴリのチームに移籍すんの?それなら熊本にいりゃいいだろ。なんで引き留めない?アスリートクラブもここで金使わなくてどこで使うの?

350:U-名無しさん
24/12/17 15:40:38.74 ZEK3Qfr60.net
>>349
ロアッソが今の1.5倍出すって言っても向こうが3倍出すて言われたらもうどうしようもない

351:U-名無しさん
24/12/17 15:58:03.70 Gk2PKdDm0.net
もう慣れた
初年度オフの高橋の移籍でそう言うもんだって思い知らされた

352:U-名無しさん
24/12/17 15:58:30.15 CBq1gvdK0.net
来季のワントップはジョンミンの覚醒待ちか?
即戦力の補強はないだろうしなあ

353:U-名無しさん
24/12/17 15:59:41.49 QDkCSj84d.net
毎年毎年のことだが、いいとこまで選手が育ったら売られるな
熊本らしく畜産農家でもやってるのかと

354:U-名無しさん
24/12/17 16:11:14.00 N80QYI98d.net
普通に考えたら石川選手って関東出身だし
年齢も考えたら出身地近くの方がいいでしょ
松岡選手もたぶん同じ

355:U-名無しさん
24/12/17 16:17:07.95 CBq1gvdK0.net
ロアッソも鳥取から石川奪ってんだから被害者面は良くない

356:U-名無しさん
24/12/17 16:20:18.12 Ci4zFRkC0.net
誰も石川が残留するなんて欠片も思っていなかっただろ
まあせめて個人昇格はして欲しかったが

357:U-名無しさん
24/12/17 16:20:30.97 QDkCSj84d.net
>>355
J3からJ2だから悪くない、うちも毎年J1に獲られてるけどしょうがないと思ってる

でも、同カテは単純に見限られてるってことだから

358:U-名無しさん
24/12/17 16:26:51.76 CBq1gvdK0.net
同カテでも千葉の方が立場が上だししゃーない
プレイオフ争いと残留争いじゃな

359:U-名無しさん
24/12/17 17:11:05.49 gkVJ09jE0.net
神代くんがムキムキになって戻ってこないかな

360:U-名無しさん
24/12/17 18:54:55.30 mqVeAYNo0.net
同カテゴリーでも年俸が全く違えば移籍するでしょ
プロサッカー選手は現役短いのはみんな知ってるでしゃうに
残念だけど仕方ない、貧乏が悪い

361:U-名無しさん
24/12/17 19:29:52.02 pY9cH+b70.net
豊田や大西、岩下が引き抜かれるって言ってた奴らなんだったん?
どう見ても唐山別格、スペだけどすごい石川の2強だったけど、試合よく見てる奴らは違うのかなーって思ってたらやっぱこの二人だけ移籍。他クラブに石川スペですよー!って全力で願ってたけど無理だったわ。
大西、岩下ミス多すぎ、豊田は消極的で劣化杉山みたい。
俺が宝くじ当てて強化費用としてロアッソに寄付するまで待っとけ!

362:U-名無しさん
24/12/17 20:07:33.27 QDkCSj84d.net
スペ体質だから今年の移籍はないと思ってたのになぁ

唐山も石川もいないロアッソってどうやって点取るつもりなんだ
フォワードは実績ない大卒上がり(+未来明るい神代くん)しかおらんのに

363:U-名無しさん
24/12/17 20:23:20.26 OICdARnQ0.net
大金出して残せたけど負傷で出れないよりマシ

364:U-名無しさん
24/12/17 21:52:13.35 TAMsQDkod.net
>>347
千葉市は地味に都心遠いんだよな
遅延もよくする

365:U-名無しさん
24/12/17 21:56:25.74 C6eJy/WA0.net
石川30になるから抜けるか抜かれるかは覚悟してたし、
新戦力で補うしかないけど、
3人抜けるコーチがどうなるかの方が心配。
外から連れてくるのか、ユースから岡本上げるのか。

366:U-名無しさん
24/12/17 22:42:11.47 /4k8Xalr0.net
欲を言えばJ1に行って欲しかったが石川はしゃーない
怪我さえなければJ2得点王だって狙える選手
しっかり移籍金は取ってるはずだから、次の選手に期待しよう
大﨑とかもう一皮剥けたら2ケタ十分狙えると思うぞ

>>361
豊田と杉山比較するのはプレースタイル違いすぎて流石に草

367:U-名無しさん
24/12/17 22:58:45.65 vBqogRI40.net
岩下豊田大西まで抜けていたら2022年オフの大解体ショーの再現だったわ

368:U-名無しさん
24/12/17 23:09:00.92 4fRltkSV0.net
>>367
その3人は杉山や高橋、河原レベルの働きなんかしてねーだろ
J2の降格争いしてたチームのスタメンなんで評価されねーよ
実績のある石川と大違い

369:U-名無しさん
24/12/17 23:49:07.17 K8YiBG8g0.net
つーか、唐山ってガンバ戻るの確定なの?
水戸の時みたいにレンタル延長できないかと思ってたんだけど

370:U-名無しさん
24/12/18 00:05:20.32 RPkxoHRa0.net
平川個人残留だ

371:U-名無しさん
24/12/18 06:51:55.81 71gEJr3Zd.net
石川選手、去年ケーズデンキで怪我して佐藤と泣いたのはきっと自分が出場しなければプレーオフ争いに絡めなくなり昇格が絶望的になったことを嘆いたのだろうな。
石川怪我するまでは2022年と同じペースで勝ち点稼いでたし。つくづく運に見放されたチームだけど、鳥栖とか岡山とかそのくらいのアンラッキーを何度も経験してきて昇格してるし、可能性の追求しか昇格への道はないから大木さんのやり方で強化をすすめてほしい。

372:U-名無しさん
24/12/18 07:09:18.99 Ve6hWBpA0.net
来年は昇格出来ないとJ2J3混合リーグで戦わされる
それがどういうことか理解しているのかフロントよ
どこも金を使って補強しているのに、金がないない言い訳はもう良い

373:U-名無しさん
24/12/18 07:32:47.85 xvkJMyKW0.net
>>372
金あるのに出さないならわかるけど無いものを出せ出せは子供かよ

374:U-名無しさん
24/12/18 07:34:56.50 q0YJErXz0.net
>>373
TSMC大先生のお力さえあれば

レッドブル先生から力を授けて貰ったチームは大躍進だったろ

375:U-名無しさん
24/12/18 07:53:43.99 dQTaOriC0.net
>>373
プロチームなんだからスポンサーから金を引っ張ってくるのも大事な仕事なんよ
うちは貧乏ですから…ってずっと言ってるのも怠慢ですよ

376:U-名無しさん
24/12/18 10:23:57.80 JDd/MWVA0.net
>>364
地味に遠いと言っても熊本から東京よりは近いだろう
熊本~羽田便もちょくちょく遅延してるし

つーか以前から首都圏のクラブは首都圏にあることがアドバンテージだと言われてるやろ
家族の利便性もあるわけだし

377:U-名無しさん
24/12/18 11:04:14.06 +xZQ6gdj0.net
>>372
株式会社なら成長するために借金して投資するのは当たり前
プロサッカークラブの会社では試合の勝ちを増やすことが第1の投資目的よ
それに半導体で地方では100年に1度の成長チャンスなのにスポンサー獲得の営業すらロクにやってないでしょ
他のJクラブに比べて挑戦しなさすぎ、そりゃどんどん後から来るクラブに追い抜かれるわけだよ

378:U-名無しさん
24/12/18 11:12:32.77 Ld04z6jhM.net
>>372
チケット値上げして補強しよう

379:U-名無しさん
24/12/18 11:12:47.73 /91khzMhH.net
>>376
J1の半分は関東のクラブだからな
千葉が昇格するなり更にステップアップを目指す上でも周囲環境が段違いやろな

380:U-名無しさん
24/12/18 11:21:02.30 6zVvywJPd.net
客が入ればチケット代で儲け、スポンサーもつくんだけどな

弱い上にスター選手もいないクラブを見に行くなんて苦行だろ
今年なんてホームで勝った試合指で数えられるし

381:U-名無しさん
24/12/18 12:51:07.79 /rMSqsEE0.net
熊日で石川移籍の記事見て久しぶりに来たけど来季も厳しそうですね!
ヴォルターズといい本当に一度のチャンスを逃すと地獄w

382:U-名無しさん
24/12/18 13:02:58.14 XAVH1wJK0.net
>>377
本当に何もしてないと思ってる?
企業はそんな簡単にポンポンお金出せると思ってる?

383:U-名無しさん
24/12/18 13:14:43.17 RPkxoHRa0.net
ちょっとずつでもスポンサー増えてるし営業ちゃんとやってるでしょ
TSMCあるといってもBtoBの会社だしプロクラブのスポンサーやってもメリット薄い
バスケの限定スポンサーはやってるからやってもその程度じゃない?
ほかの県内の大きめの会社は自分たちでスポーツチーム持ってたりもするし難しい

384:U-名無しさん
24/12/18 13:21:49.94 q0YJErXz0.net
>>383
マジレスするのもあほらしくて仕方ないけど、サッカーのスポンサーなんてBtoBの会社ばかりだぞ

平田機工がどこか消費者向けに見えたか?
熊本にある東京エレクトロンだって山梨のスポンサーだし、というか挙げたらキリがないが

385:U-名無しさん
24/12/18 13:26:34.13 RPkxoHRa0.net
>>384
平田はよくやってくれてると思うよ
でもTSMCは地元の企業ですらないからね
やはりメリットは薄いよ

386:U-名無しさん
24/12/18 13:30:08.20 q0YJErXz0.net
>>385
メリット薄いのは同意だが、日本のプロサッカークラブにスポンサーして意味ある方が少ないからな

だからこそ、みんなスポンサーになりたがらないし
メリットあるならこんな譲り合いにはならんよ

387:U-名無しさん
24/12/18 13:36:57.85 +xZQ6gdj0.net
>>382
ロアッソの関係者がそれを言うのであればそれでいいんだけど
資金を集めるために何かしてるなら何をしてるのかぜひ教えてください。決算記事には「今後J1規模を目指すために値上げします」くらいしかなかったよ

388:U-名無しさん
24/12/18 13:43:15.10 +xZQ6gdj0.net
>>383
OSと郵船はTSMC需要でスポンサーに来てくれた県外のBtoB企業だけどロアッソ側から営業かけたわけじゃないでしょ?小規模スポンサーを県内から数集めるだけではとても足りないよ。ロアッソは「TSMC?特にウチにはなんも無いっすね」て言ってるよ。積極的に営業かけに行ったりしてるとは思えんね

389:U-名無しさん
24/12/18 13:46:25.57 q0YJErXz0.net
>>388
まぁ、TSMCにへそを曲げられてこれから作る予定の熊本第3工場撤退なんかされたら目も当てられないからな

台湾に無理難題を押し付けてはいかん

390:U-名無しさん
24/12/18 13:55:43.11 +xZQ6gdj0.net
>>389
第3工場は台湾は本州考えてるから熊本は元々望み薄でしょ
外資はJのスポンサーになるのはハードル高くてしかも台湾はサッカーに関心ないし、TSMC目当てにやってきた国内の企業捕まえてきてほしいけどね

391:U-名無しさん
24/12/18 16:23:44.11 dQTaOriC0.net
>>387
これ俺も思った決算報告のページよね?
売上・利益規模をJ1クラスへ目指すとして方法が広告商品の価格改定とか物販収入の販売機会損失改善とかSNSがどうたらとか小銭稼ぎのことしか書いてなくてずっこけた

392:U-名無しさん
24/12/18 18:22:06.47 Hl3ryxv50.net
そもそも熊本にこれ以上工場作られてもインフラが追いつかないよ
今の時点で「TSMC来るの分かってたよね?県も熊本市も菊陽町も何やってたの?」って状況なんだし

393:U-名無しさん
24/12/18 18:26:51.75 uHhCMOZqd.net
>>390
>>392
何やってたの?って、このTSMCが来る前に工場近くの不動産を優遇して、若者が住めるように整備してたんだが
そのタイミングでUターンして、子育てやってる知り合いは恵まれた生活を今でもしてるよ

実際に工場が建設された後には地価が爆発的に上がったけど

394:U-名無しさん
24/12/18 18:32:10.36 Hl3ryxv50.net
>>393
インフラ面の話のつもりだった

395:U-名無しさん
24/12/18 18:42:24.34 Y39igJSfd.net
>>394
インフラ面ってもしかして、TSMCまでの通勤道路の話してるの?

そりゃ無理だろ
日本の大企業の周辺道路はどんなに整備しても混む
当たり前の話でみんな車で通勤するからな(都内以外)

栃木なんて本田技研のせいで毎日混むからモノレールを去年作ったが、そのモノレールの線路のせいで車道が一本減って余計に混むという悪循環

396:U-名無しさん
24/12/18 19:33:44.18 lgtm8Fpi0.net
>>394
TSMC来る可能性がわかってたとしても公表するまで表立って動きようがないっしょ
第一工場誘致の公表からまだ3年やで?
それぞれの土地に地権者がいて生活があるのにそんな簡単に土地の買収とか工事とかできんて
それ以前は工場用地余っててどうしようって状態だったのに

397:U-名無しさん
24/12/18 19:44:05.90 Hl3ryxv50.net
ユース出身の田尻引退か。高知に行って2年くらいは良かったけど、だんだん出番失ってたし仕方ないか
樋口はスーパーサブみたいな扱いだし、もう少しサッカー続けられそうだが

398:U-名無しさん
24/12/18 20:31:15.32 OIzDhnW30.net
どうでもいいけど本州にもインフラ整ってて渋滞しない広大な土地なんかないぞ
あったら他の企業かディベロッパーとっくに取得してるわw

399:U-名無しさん
24/12/18 22:14:01.58 pNmR009R0.net
J3優勝年のホーム鹿児島戦
最後の田尻の掻き出しが無ければ昇格も無かったかもしれないと思ってる

400:U-名無しさん
24/12/18 22:50:25.96 6sw/CfI10.net
>>399
YouTubeで見てもそこの所は映ってないけど何か見れるかな

401:U-名無しさん
24/12/18 22:50:39.07 5hfelrG30.net
福島の塩浜遼がくるみたい?

402:U-名無しさん
24/12/18 22:51:28.67 lgtm8Fpi0.net
>>400
ロアッソ公式Xでポストしてたみたいだから検索すれば出てくると思う

403:U-名無しさん
24/12/18 22:54:11.71 6sw/CfI10.net
>>402
ちょうど今見つけたところだった
1試合の出場だったけと映像が残ってて良かった

404:U-名無しさん
24/12/18 23:31:43.53 8lRDKaJQ0.net
イヨハも来そうな気がする

405:U-名無しさん (ワッチョイW 6abb-IzKc)
24/12/18 23:49:31.68 fS7OJTg10.net
岡山の例をみると熊本の経営センスがないのにつきますね

406:U-名無しさん (オイコラミネオ MM8f-2LEy)
24/12/19 00:03:30.02 r3eN2VnTM.net
千葉に引き抜かれたところでビビる対象か?
石川個人の幸せを思ったら別に良いけど、ジェフがそこまで脅威か?
むしろ、昇格が薄いチームに行った石川の不明を叩くべきだろ
昇格可能性は、大して変わらんだろ

407:U-名無しさん (ワッチョイ a3bd-Vy5I)
24/12/19 00:07:53.37 y4yl6YcN0.net
らスレでは、熊本から移籍した選手は大成しないという結論に至っていたな

408:U-名無しさん
24/12/19 00:19:31.33 BITTNKGq0.net
素人の目が節穴だと言ったところで、どこにも勝者も敗者もないだろ
なんでワザワザここに書く?

409:U-名無しさん
24/12/19 07:38:18.38 N1vrpuNJ0.net
らスレとか見てる人いるんだ
あんなところ見てたら頭弱くなるよ

410:U-名無しさん
24/12/19 07:40:50.88 sz9P8x6ld.net
あたまよわくなるとか敗者とかそんな厳しいこと言わんでも   
どうせ5ch民なんて高卒からそのまま底辺職とかのスペックだから、みな総じて敗者で頭弱いでしょ

411:U-名無しさん
24/12/19 08:12:57.23 6aVlPpKx0.net
カテゴリー関係ない国内サッカーの雑談スレみたいなもんだろ

412:U-名無しさん
24/12/19 09:22:27.23 uoxxByHX0.net
大成しないというかもともと大したことない選手なのに大木サッカーですごい選手に見えてるだけだと思う

413:U-名無しさん
24/12/19 11:58:42.70 ZFmCccIYH.net
最初からのある程度足下上手い選手を集めて攻撃連係を集中して仕込むだけ
超攻撃的スタイルでは攻撃の選手スタッツは嫌でも上がりやすく、逆に攻め込まれ易いスタイルでもあるので守備スタッツも回数だけは上がりやすい(失点の多さは隠せてない)
連携がメインで個人のフィジカルや技術の成長は個人任せなのでロアッソでしか通用しない選手ができあがりやすい
って解釈してるがどうかな

414:U-名無しさん
24/12/19 12:28:45.57 CQLFneRs0.net
どんな解釈しようと大卒上がりを鍛えて活躍すれば3年以内に移籍、しなければ解雇して次の大卒ってのを繰り返してるだけだからなんとも

415:U-名無しさん
24/12/19 12:53:06.24 WVaXdpUKH.net
新卒3人くらい獲ってチームの上の選手や他クラブから入れた選手とを交わらせながら育てるクラブの方がよっぽど一人ひとりは伸びそうなもんだけどな
言い方は悪いが歩留まりも悪化してきてて育成型というより畜産型になってきてないか

416:U-名無しさん (ワッチョイW 5fa8-S9TB)
24/12/19 12:59:47.90 CQLFneRs0.net
歩留まりが悪化してるのは確かだな
そもそもがJ1が取れなかった余り物を勧誘してるだけだから
しかも22歳というサッカー選手の寿命考えると即戦力のはずの年齢でハズレ引くのが続いてる

417:U-名無しさん
24/12/19 17:22:51.23 1IMkdjQk0.net
2020、2021卒の大当たりっぷりからすると特に2022組が物足りなすぎたのは確か
2023組だと豊田はまず大丈夫として、大﨑がどこまで化けるか
2024組は怪我さえなければ古長谷藤井がやれそうな気はする
2025組はどうなるか…中盤が多すぎる気はするが

418:U-名無しさん
24/12/19 17:54:29.15 r3eN2VnTM.net
J3からの移籍組は成功してるイメージがあるから、J3から良い選手を引っ張って来れないかな

419:U-名無しさん (スップ Sd8a-S9TB)
24/12/19 19:40:50.46 tF/aX4Gud.net
うちから大卒3年でポイ捨てされた小笠原がSC相模原に完全移籍でコメント出してるけど、ポイ捨てがトラウマになってるというコメント出しててなんとも

それがプロだから仕方ないけどね

420:U-名無しさん
24/12/19 20:34:01.26 N1vrpuNJ0.net
J2ベストゴール取れなかったか石川

>>417
小林は3バックの左で計算されてるだろうから、問題は飯星と根岸だと思う
豊田も三島も残って、控えとして竹本も阿部もいるわけで、ベンチ入り出来るかも怪しいんだよね
渡辺はトップ下だろうから、ここは古長谷との競争かと

大崎は来年もベンチじゃないかな
噂になってる某FW、うちで使うなら左ウイングだし唐山がレンタルバックされた際の後釜になってるはず
で、2番手が大崎
松岡はJ3にレンタルか完全移籍になると思ってる

421:U-名無しさん
24/12/19 22:36:40.57 X91RavmA0.net
J2アウォーズ 優秀監督賞投票結果
※優勝した清水の監督は除く

上位5名
89 横浜 四方田監督
62 山形 渡邉監督
44 仙台 森山監督
31 長崎 下平監督
19 熊本 大木監督

422:U-名無しさん (ワッチョイ 33dc-ro4v)
24/12/20 01:17:12.57 LDOdsksj0.net
J2に山口蛍来るのかよ…

423:U-名無しさん (スップ Sd2a-S9TB)
24/12/20 01:18:45.68 PA9o0t4wd.net
しかし、石川大地のベストゴールのカード発売中って宣伝してるけど、誰がこのタイミングで買うんだ

ドM向け商品かよ

424:U-名無しさん
24/12/20 01:59:28.01 g3keKXy20.net
長崎に山口蛍だってさ。羨ましいねぇ…。それにひきかえウチは…。どんなに綺麗事言ってもしょせん世の中、金、だよね。
金さえあればなんでもできる。あーぁ…ツマンネ

425:U-名無しさん
24/12/20 02:00:34.75 PA9o0t4wd.net
そんな事言うなよ
今月はボーナスだったし、来週さえ終われば9連休じゃん

底辺職じゃない限りはそんなつまらない世の中じゃないよ

426:U-名無しさん (ワッチョイW 66e1-5aGh)
24/12/20 02:08:17.50 meTQEacw0.net
長崎 専スタ稼働、山口蛍補強
熊本 専スタなんか夢のまた夢、まともに補強せず大卒でごまかし

政令指定都市は長崎市が相応しい
熊本市は中核市未満のド田舎思想(笑)

427:U-名無しさん (ワッチョイW 4a2b-wAQj)
24/12/20 05:23:05.96 Tp+TvPIL0.net
ロアッソのやり方は好きだけどなあ

428:U-名無しさん
24/12/20 07:30:34.45 lPJ9/v+S0.net
J論で井芹さんが言ってるけど、戦力維持出来れば新卒のみで補強無しの予定だったらしいぞ…
ただ石川が移籍したんで動くかもしれないんだとさ

まだJ1からのパニックバイがこれから的な話もあったし、今後更に抜かれる可能性はありそうではある

429:U-名無しさん
24/12/20 08:08:26.18 AUXFHBmB0.net
大卒を補強だと考えているアホチームは熊本だけ

430:U-名無しさん
24/12/20 08:17:53.51 c7z93Lbhd.net
そもそも当たりを引いたら3年後にはいなくなる補強ってなんなんだ

431:U-名無しさん (オッペケ Srb3-TF+4)
24/12/20 09:00:50.96 GFErIjPfr.net
山口蛍って34歳でしょ
全盛期はたしかにすごかったけど、別に羨ましがらなくていいよ
年俸高そうだしコスパに見合わない

432:U-名無しさん
24/12/20 09:50:50.09 R7uAn7CdM.net
大卒じゃない移籍での当たりだったら一年で居なくなるぞ
それも補強じゃないのか?

433:U-名無しさん
24/12/20 10:03:14.63 3hHrln2W0.net
契約更新選手のお知らせ(12/20)
URLリンク(roasso-k.com)
古長谷千博 選手

434:U-名無しさん
24/12/20 10:53:07.88 XOVAaZvZ0.net
カレンロバートなんか半年だったぜ

435:U-名無しさん
24/12/20 11:02:26.99 NuGiDj7ud.net
踏み台踏み台

436:U-名無しさん
24/12/20 11:08:58.62 HDNXigWBM.net
勝てるチームが好きなら、大津高校を応援しよう

437:U-名無しさん
24/12/20 11:55:54.35 3hHrln2W0.net
契約更新選手のお知らせ(12/20)
URLリンク(roasso-k.com)
上村周平

438:U-名無しさん
24/12/20 11:56:33.74 G8/Oogx20.net
僻みばっかで、マジで毎日つまんなそうだな

439:U-名無しさん
24/12/20 12:06:40.63 Tt4hfUdmM.net
そろそろ新加入のニュースが欲しいな

440:U-名無しさん
24/12/20 13:01:24.86 CHHmW7HX0.net
水戸とばっかカップ戦やってねーか

441:U-名無しさん
24/12/20 13:02:48.20 eVLXnhwQ0.net
現在21人更新
未更新:田代 江﨑 大本 松岡 神代
不明:唐山 岡田

442:U-名無しさん
24/12/20 14:02:21.24 AUXFHBmB0.net
契約更新選手のお知らせ(12/20)
URLリンク(roasso-k.com)
松岡瑠夢 選手

443:U-名無しさん
24/12/20 14:02:43.18 BjNOe4mD0.net
松岡更新
始動の目安は28人くらい

444:U-名無しさん
24/12/20 15:39:03.34 NuGiDj7ud.net
松岡もそろそろ目立った成績残さないとな 
貢献してるのわかるけど、そのままでは他のクラブから引き抜かれないよ

445:U-名無しさん
24/12/20 17:41:24.14 GFhMTcIod.net
>>426
友好都市が福井市って何も考えてないんだなと思った。
福井って消滅しそうな自治体にも挙げられてるのに政令指定都市やそれ以前からも釣り合わなさすぎやろ。

446:U-名無しさん
24/12/20 17:49:09.49 Tp+TvPIL0.net
友好都市の意味ってそんなこと?

447:U-名無しさん
24/12/20 17:59:22.42 TbsGroyl0.net
半導体バブルで時給上がってるからチケット値上げして強力外人取れば?

448:U-名無しさん
24/12/20 18:00:25.22 Mtp3ePy00.net
サッカーもバスケも大型スポンサー来ない限りトップリーグは無理
夢物語で終わる

449:U-名無しさん
24/12/20 18:02:46.26 lPJ9/v+S0.net
松岡はぶっちゃけ今年クビだと思ってた。唐山の代わりは色んなところで名前上がってる塩浜だろうし来季出番無いでしょ
塩浜スタートで後半途中から大崎と見てる

450:U-名無しさん (ワッチョイW 3332-UTn9)
24/12/20 19:52:58.15 LDOdsksj0.net
J2もかなり公式発表上でも動き出てきたな。
ロアッソもあるとすればそろそろか。

451:U-名無しさん
24/12/20 22:10:03.56 WKR1uZtE0.net
塩浜J3ベストイレブンおめでとう

来季ロアッソに来たとしても谷口のように1年でJ1かJ2上位に移籍する選手だね

サッカー選手として最短でステップアップしたいなら、J1昇格よりも育成&チーム存続最優先の藤本・織田体制ロアッソが最短コースかもね

もう、こんなジリ貧クラブのシーチケ買わんけど

452:U-名無しさん
24/12/20 23:06:06.87 5mOeq1aW0.net
試合ごとにチケット買って売上に貢献してジリ貧脱出させるんか!
偉いな!

453:U-名無しさん
24/12/20 23:54:25.06 WKR1uZtE0.net
>>452
そうだね
そうやってお花畑思考で、俺のまわりの年バス購入者が減っているんたよな

まあ、年間の順位よりもホームの圧倒的な弱さが原因だけど

454:U-名無しさん
24/12/20 23:54:39.71 Tp+TvPIL0.net
今のロアッソ熊本と大木さんのサッカーはすごく面白いと思いますよ
池谷さんが必死になって運営していた辛かっただろう頃に比べると今は楽しさの方が明らかに上回っていますし

455:U-名無しさん
24/12/21 00:21:22.31 LEEjY2F10.net
サッカースタイルは面白いけどそれと試合に勝てないのは別物で楽しくはないかな

456:U-名無しさん
24/12/21 00:35:08.68 r2SIk0H90.net
今はお祭りやイベントみたいな感じで楽しんでますよ(笑)

457:U-名無しさん
24/12/21 02:21:08.36 PxyW3n7b0.net
>>435
選手が上のカテゴリーから注目されるのはよい。ただ、そういう選手に限ってクラブへの愛着がないのが悲しい。

458:U-名無しさん (スッップ Sd8a-S9TB)
24/12/21 03:12:41.56 ctd+braTd.net
>>457
プロ選手で、しかも選手寿命が短いサッカー選手だから愛着では飯食えないし

あくまでロアッソはそんなクラブでの待遇も優れてるとは思えないしな

459:U-名無しさん
24/12/21 09:15:48.66 q+x+h/QF0.net
今やJ1でお金があるクラブでも海外クラブからガンガン引き抜かれてる時代
引き抜かれないクラブなんて全世界トップオブトップの数クラブくらいでしょ
引き抜かれることを悲しむのはともかく、引き抜かれること自体を否定するのはただの現実逃避にしかならんと思う

460:U-名無しさん
24/12/21 11:42:09.66 BO3tA80q0.net
上のクラブが下のクラブの有力選手を引き抜いて
下のクラブは更に下のクラブの選手か上のクラブの戦力外の選手を引き抜いて
の循環の中に入れてればいいんだけどね。学生育てて供給するという戦力循環の最下層にいて引き抜かせる商売を続けてるのは心情的にも結構きついところがあるよ。石川ショックでは流石に戦力補填は考えてるとは思うがどうなんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch