24/12/01 17:42:11.41 RlawMjym0.net
マスゴミが引き分け以上と煽るからこうなる
まぁ先週は琴桜でいい思いしたからいいか
601:U-名無しさん
24/12/01 17:45:50.82 v9wYGF5J0.net
うちはシュート打たせ過ぎだしクロス上げられ過ぎ何だよね渡辺じゃJ1いけないわ
602:U-名無しさん
24/12/01 17:47:38.94 tRXhR1Wg0.net
みんな背伸びしすぎなんだよ。プレーオフに毎度出れるだけでもチームは伸びている。地方都市ながら経営規模も仙台などと並べるところまで来ている。実質J2のクラブなんだから昇格できれば儲けもん。運よく昇格できても何年もJ1で生き残る体力はない。
603:U-名無しさん
24/12/01 17:47:57.52 RsadAEHb0.net
バックパスカットされてピンチ
すぐキーパーに戻したところを詰められて慌てて蹴り出してボール取られる
このパターン何回見せられた?
604:U-名無しさん
24/12/01 17:51:54.38 Gc/ybeuV0.net
特に前半はここ数年の悪いときの負け方をそのまま見せられたような内容だったな
これがモフとナベが山形で出来るサッカーの限界なのかもしれない
春先と秋冬の寒い時は自分たちのサッカーをするのをやめたら?
605:U-名無しさん
24/12/01 17:52:15.30 IH5iEheN0.net
俺たちのサッカーに固執
それで上がれなかったら上等
頑固過ぎたな
監督、自ら引くかもな・・・
606:U-名無しさん
24/12/01 17:54:13.48 lt0J6230d.net
前半なんであんなライン低かったん?
607:U-名無しさん
24/12/01 17:54:47.44 AysobWI10.net
9連勝したし今のままでいいんじゃないか
608:U-名無しさん
24/12/01 17:56:18.88 Tg6F2aPe0.net
>>581
3週間もあれば対策もされる、新しい戦術も仕込める。
上のチームはスカウティングはするだろうけど基本的にはシーズンと同じ、終盤連勝で終えてるんだからなおさら。
見てないけど長崎もそんな感じで負けたんじゃないか?
609:U-名無しさん
24/12/01 17:57:13.36 Gc/ybeuV0.net
>>605
試合後の監督コメントが残念だったな
サポーターが求めてるのは自分達のサッカーじゃないのよ
610:U-名無しさん
24/12/01 18:01:53.87 lt0J6230d.net
秋葉原のHUBで他の在京サポと話し合ったんだけど総論としては「なんで前半あんなに最終ラインを低くしたのかわからない」だった
611:U-名無しさん
24/12/01 18:02:11.19 lDguOwK6r.net
お情けのPOで上がっても毎週負け試合のイライラが続くだけだったろう
何年か前の湘南みたくJ2ブッチギリ独走の自動昇格で上がらんと
612:U-名無しさん
24/12/01 18:03:39.60 BeFMX9xs0.net
>>610
岡山の圧力に負けた
それだけの話
613:U-名無しさん
24/12/01 18:08:34.01 Tg6F2aPe0.net
前からプレスに来るチームはそれを交わせれば後ろにスペースがあるから攻撃しやすくなる。
プレスに来ないチームはその分中盤に人数が多いからある程度ボールを運べるがそこからの崩しが重要になる。
守る方だってリスク負ってプレスに来てるんだからそれを交わせなければ負ける。
614:U-名無しさん
24/12/01 18:08:36.88 lt0J6230d.net
知ってる
冬の補強で柿谷でも取って小西高江が抜かれても「山形の補強は最強!」とかJ3plusあたりが言うんだろう?
615:U-名無しさん
24/12/01 18:09:37.59 Gc/ybeuV0.net
>>614
2023->2024で皆学んだから今オフでは無い
616:U-名無しさん
24/12/01 18:14:35.32 tRXhR1Wg0.net
プレーオフを奇跡的にものにしてJ1にあがってたとして、 今日の岡山のプレスを剥がせないようでは正直生き残れないと思います。 まだまだ力不足。
617:U-名無しさん
24/12/01 18:17:56.52 waPk1pAdr.net
まずい醤油味牛肉の芋煮作って喜んでる奴らの末路はこんなもんよな
618:U-名無しさん
24/12/01 18:19:12.75 WoBlRfk20.net
土井は...戦っていたのか?
619:U-名無しさん
24/12/01 18:22:13.80 gbdf4Q9nM.net
矛からは勝てるけど盾には勝てないな
620:U-名無しさん
24/12/01 18:22:41.60 Fgrh9NJT0.net
来季は名古屋をボコって今絶好調の鳥栖がぶっち切りだろうな
札幌も上位は確定
厳しいな
621:U-名無しさん
24/12/01 18:36:41.37 Ai8keCjd0.net
なりすましサポが、沸いてるな
622:U-名無しさん
24/12/01 18:45:39.15 waPk1pAdr.net
戦いたかったのに、みちのくダービーでJ1昇格を争いたかったのに
車、山交or宮交バス、仙山線&山形線でプレーオフ決勝会場に行けたのに。山形のバカー
623:U-名無しさん
24/12/01 18:45:45.01 DE246e7ga.net
>>609
求めるだけならみんな欲しいよね
高レベルに別々の戦法使い分けるサッカー
そんな金ないんだけど
624:U-名無しさん
24/12/01 18:49:21.76 VMST9LCpD.net
交代選手がまるで機能していなかった。
大勢は決していたとはいえ、5人目と6人目の交代選手はちんたら歩いてた。
10人対11の試合なのに、11人の方が走ってた。
この3週間、何をしてたの?
625:U-名無しさん
24/12/01 18:53:37.73 qt/IhoCC0.net
気田って怪我してたのか
ただたんに干されてたのか教えてちょ
626:U-名無しさん
24/12/01 18:59:41.82 8cxpAUMLr.net
氣田と加藤外してから連勝しまくったんだから使えなかったんだろうな
627:U-名無しさん
24/12/01 19:05:07.94 qY8sargDd.net
帰ってきたと思ったらこの有り様
628:U-名無しさん
24/12/01 19:09:38.86 lt0J6230d.net
またストーブリーグで派手に期待持たせるだけ持たせて派手にコケるパターン見せられるのかと思うと
629:U-名無しさん
24/12/01 19:11:47.42 qt/IhoCC0.net
なるほど干されてたんか
630:U-名無しさん
24/12/01 19:13:31.92 qT6+DbH/0.net
来年はきっと優勝するんですよね
自動昇格ですよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
631:U-名無しさん
24/12/01 19:17:35.69 8cxpAUMLr.net
明日の山新朝刊でナベの去就記事が出るかもな
632:U-名無しさん
24/12/01 19:18:28.33 VMST9LCpD.net
勝ち負けは勝負事だし負けても許せる。
でも、闘志で相手に押されてんじゃ話にならん
633:U-名無しさん
24/12/01 19:21:08.33 lt0J6230d.net
>>630
無理
高江と小西抜かれてかわりに柿谷なんぞ連れてきて「J2最強の補強!」とストーブリーグでホルってコケる
夏場に汰木と宮城天でも連れてきてPO圏に入るがPOで負ける
もう何年も繰り返した流れだ
634:
24/12/01 19:21:38.12 obplc/8C0.net
2022年:6位
2023年:5位
2024年:4位
とくれば…?
635:U-名無しさん
24/12/01 19:22:10.01 jvFPYdGq0.net
闘志っぷ
TVで無料で見てる感想
636:U-名無しさん
24/12/01 19:25:02.81 TKY874k30.net
>>591
シーズン最終戦試合後現地で「東北最強だ~♡」って声いくつか聞いたなw
>>610
岩渕と木村に抜けられたら追いつけないからだろ
>>613
これ
637:U-名無しさん
24/12/01 19:25:59.78 Zx4iFsrn0.net
>>632
闘志では押されてないよ。
相手の思う壺に嵌ったからそう見えるだけだよ。
マンツーマン気味に来られると逃げ場が無くなるんでね。
熊本戦もそう。
両SBが内側に切り込むだけで外せるんだけどね。
638:U-名無しさん
24/12/01 19:28:05.36 VMST9LCpD.net
>>635
そういうのは、現地で見てる方がひしひしと感じるんだよ
639:U-名無しさん
24/12/01 19:28:13.00 TKY874k30.net
>>624
ほんとこれ
プレーオフの4チームの中で一番勝とうという姿勢が伝わってこなかったわ
仙台とか岡山は走ってたよ
長崎だって戦ってた
山形は戦ってる選手もいたが明らかに諦めて全力出してない選手がいた
640:U-名無しさん
24/12/01 19:29:28.68 x4WxTywW0.net
引きすぎて良かった試しってないのに、相手に合わせるのが分からないな
案の定ワンツーパンチ受けてしどろもどろ
前半から攻めないと行けなかった
自力で上がって来たチームだから、アドバンテージあると何をしていいのか分からないんだろうな
641:U-名無しさん
24/12/01 19:36:31.88 Zx4iFsrn0.net
岡山が前からガンガン来るのはチームとしてちゃんと想定してたと思うんだ。
不可解なのはそれに対しての打開策があまり見えなかったことなんだよね。
甲府vs岡山戦を参考にワンタッチで岡山のプレスをポンポン外していくと思ってた。
642:U-名無しさん
24/12/01 19:46:11.14 SKpZWhXld.net
最後にいつもやられるやられ方をやって振り出しに戻ったな
643:U-名無しさん
24/12/01 19:50:38.43 6evRaVpT0.net
来年もGW明けくらいまでこんな調子で15位くらいうろついてそうだな
でも見慣れたモンテディオのサッカーでなんか安心したよ(笑)
644:U-名無しさん
24/12/01 19:51:27.21 Zx4iFsrn0.net
あともう一つ。
岡山がポケットを取るのもスカウティングで分かってたと思うんだよね。
そこからマイナスに折り返して来ることもね。
でも簡単に取られて岩淵にノーマークでシュートまでいかれてる。
後藤のビックセーブで失点は逃れているけどさ。
見ててずっと無策だなって思っちゃったんだよね。
645:U-名無しさん
24/12/01 19:59:18.42 7Md32lxz0.net
ナベさん続けたとしても今季以上に今後良くなるとは正直思えないんよ…マンネリ化してきそうで微妙な感じが続きそうな気がしてね
646:U-名無しさん
24/12/01 20:03:01.46 Itmjd1fOr.net
とは言え最終的に4位という結果は評価しないと
647:U-名無しさん
24/12/01 20:04:35.44 oaCljt6+0.net
コメントでも言ってるけど自分たちのやることだけ磨くのが鍋だぞ
うちのときの天皇杯もルヴァンも同じ
鍋の頭の中に対戦相手がいないんよ
648:U-名無しさん
24/12/01 20:05:11.77 1VMzzfvB0.net
ディサロは来季も居るとして、藤本も残って欲しいな
649:U-名無しさん
24/12/01 20:09:46.04 Zx4iFsrn0.net
>>645
俺はナベさん続投派だけど、ナベさんも成長して欲しいと思う。
古巣だからと温情采配したり、連戦でも選手を固定しすぎたりするのは変えて欲しい。
あとINSIDE見る度に前日練習後の円陣や、試合後での話が長すぎって思うw
650:U-名無しさん
24/12/01 20:13:52.26 jvFPYdGq0.net
>>638
現地で見て闘志ありでしたが?
651:U-名無しさん
24/12/01 20:16:52.56 VMST9LCpD.net
>>650
その場のノリを感じられないんだね。βακα?
652:U-名無しさん
24/12/01 20:19:13.73 jvFPYdGq0.net
>>651
のりとか漠然といえばいいんだな
653:U-名無しさん
24/12/01 20:21:09.73 jvFPYdGq0.net
>>651
良く読め
闘志あったって言ってるアンカ違いで絡むなよ
654:U-名無しさん
24/12/01 20:24:46.73 VMST9LCpD.net
>>652
DAZN観戦乙w
専ブラという物はな、IDで追えるんだよ、トーしろ。
11対11でも、前半のスタッツは壊滅的だっただろ。フワッと入って、押されっぱなし。
655:U-名無しさん
24/12/01 20:27:01.39 jvFPYdGq0.net
>>654
追えるかどうか知らんけど
現地に行ったし
11対11がなんか分からない
656:U-名無しさん
24/12/01 20:31:52.63 7Md32lxz0.net
>>649
隣の森山さんみたいに試合前シンプルにぶっ倒れるまでやってこい!!とかでいいのになって思う
657:U-名無しさん
24/12/01 20:37:47.65 jXQYNYOP0.net
木山の策に嵌められて なす術無し
渡邊はシーズン最後まで 前からガンガン来るチームへの対策を見出せず
658:U-名無しさん
24/12/01 20:47:16.75 JBrTn1760.net
アベとシロワからしかやる気なんて感じなかった
あとどうしても座席つめらんないんだな山形県民は
流石子どもにブーイングの仕方教える親だ
みっともない最低のスタジアムとサポーターだ
恥を知れ
659:U-名無しさん
24/12/01 20:47:32.84 8SrDvBT40.net
>>657
ディエゴがいたころの山形のスタイルだ
660:U-名無しさん
24/12/01 21:00:43.28 pHJ9wD+f0.net
監督変えたって意味ない
毎年毎年ストーブリーグの補強で盛大にコケてそのせいで前半戦無駄にするんだもん
デラチア切って氣田加藤坂本杉山有田ってアホだろ?
661:U-名無しさん
24/12/01 21:04:34.20 8SrDvBT40.net
>>660
いつものことです
ジャンボなんて年もあった
662:U-名無しさん
24/12/01 21:08:23.39 tRXhR1Wg0.net
デラトーレ、チアゴアウベスがいれば楽に戦えたはずだからな。オフにいい補強したと思われてたが、シーズン前半の得点力不足はあまりに酷すぎた。
663:U-名無しさん
24/12/01 21:09:32.47 9Iz/QczE0.net
どうせなら仙台に上がってほしいと思うのは変だろうか
664:U-名無しさん
24/12/01 21:10:04.22 IH5iEheN0.net
結局、ホーム自由の座席難民でスタジアム入りから5時間半立ちっぱなし。
ボッチなんで1人分のスペースすら見つからず・・・
最上段の通路で立ち見も、狭いし前の人の隙間から覗く感じだし
しょっちゅう人通るしで、水筒に準備したホット紅茶も飲めなかった。
何ならTVカメラ用のやぐらに登って見ようかとも思った(絶対叱られるよね)
周り見れば空いてるトコや荷物置き場になってるベンチもあるし
食べ物置いて座ってる方も・・・
駐車場の次にはそっちの啓蒙も宜しくお願いしたい。
あぁ~腰が痛い・・・試合結果もアレで一瞬たりとも盛り上がらず
今季一最低の試合(怒)
ちな、シーチケ持ちで普段は爆心地付近の住人です
665:U-名無しさん
24/12/01 21:11:21.29 zavedAqp0.net
>>663
我々が上がれない以上
どっちでもいい
666:U-名無しさん
24/12/01 21:14:35.31 OKXfkt+M0.net
デラはチームトップスコアラーでミラソウ昇格させてるの見ると残って欲しかったけど
言語発達遅滞のある長男の治療が帰国の一番の理由だったからどっちにしろ引き止められなかったと思う
667:U-名無しさん
24/12/01 21:20:56.16 z0uUEKEL0.net
デラトーレ、チアゴアウベスがいても去年序盤のチーム成績はパッとしなかったわけだが
ビルドアップが上手くいかない今日みたいな試合じゃどっちも何もできないよ
668:U-名無しさん
24/12/01 21:21:28.45 Zx4iFsrn0.net
やっぱり藤本の離脱が痛かったなあと思う。
もう何を言っても結果論になるんだけどさ。
669:U-名無しさん
24/12/01 21:23:08.16 pHJ9wD+f0.net
強化部の強化を求めたい🤣
670:U-名無しさん
24/12/01 21:23:35.98 Gc/ybeuV0.net
まあでも今日の売り上げで一人でも良い選手が残るか取れるかを期待しようぜ
最低な試合内容だったが財布的には確実にプラスでしょ
671:U-名無しさん
24/12/01 21:23:46.59 pHJ9wD+f0.net
こっちだったか?🤪
672:U-名無しさん
24/12/01 21:24:44.71 dRDwPIUr0.net
1試合余計に主催出来ただけでも良しとしなきゃ
来年も再来年もずーっと先までJ2で頑張れよ
気分いい日曜日だった
673:U-名無しさん
24/12/01 21:28:38.54 JBrTn1760.net
>>668
痛かったって言うか
やれないんならやれないってすぐ言えよってとこ
あいつが今季の全ての戦犯です。さようなら
674:U-名無しさん
24/12/01 21:29:55.98 zavedAqp0.net
最後の最後に気田、加藤、南、高橋に頼らざるを得ないという
低迷期を思い出した
675:U-名無しさん
24/12/01 21:32:36.60 9Iz/QczE0.net
藤本、有田の計算外は痛かったなぁ
676:U-名無しさん (ワッチョイ e79d-8wrk [112.137.107.213])
24/12/01 21:35:26.09 pHJ9wD+f0.net
予言する
冬の補強で弱化部は柿谷連れてくる
そして当然稼働しない
677:U-名無しさん (スプッッ Sddf-c7nM [1.79.86.92])
24/12/01 21:36:13.73 YDoZrXm0d.net
岡山は雑魚だ!
楽勝だ!
と思ってたのに…(T ^ T)
678:U-名無しさん (ワッチョイ 5feb-5o/H [27.92.27.184])
24/12/01 21:42:23.31 xhJg53O70.net
フロントや選手批判してるけど、お前らも途中で帰ってるじゃん。
長崎より惨い
679:U-名無しさん (ワッチョイW 3f8a-MOwS [240f:131:f36:1:*])
24/12/01 21:47:18.04 tRXhR1Wg0.net
今日みたいビルドアップができない状況じゃデラやチアゴでもキツいのはその通りだが、今年の前半なんてビルドアップもできて、チャンスを尽く作っても得点を決められない症候群だったわけで、今年の前半こそ、デラやチアゴの決定力が必要だった。アウェイ仙台戦とか圧倒的に支配してんのに得点取れなかったし。勝ち点を伸ばせなかった試合が多すぎた。後半の追い込み9連勝は出来過ぎ。
680:U-名無しさん (ワッチョイ 4b19-Dngz [2400:2413:6701:2700:*])
24/12/01 21:47:33.58 zavedAqp0.net
山形の県民性ってそんな感じだからな
681:U-名無しさん (ワッチョイW 03bd-lnvF [60.116.227.172])
24/12/01 21:50:52.41 JBrTn1760.net
有田、藤本、南は満了でいいです
あとは監督かな
ちょっと限界感じるな
プライド高過ぎ、戦術毎回毎回変えるいわきさんみたいにもうちっとJ2の有象無象の一つだって弁えて試合できないもんかね
全然強くないのに横綱相撲って、子ども相手にいい大人がわんぱく相撲なら勝ち抜けるでしょうけど相手も大人ならちゃんとやれよ変わらないですじゃねーわ
682:U-名無しさん (ワッチョイW 2bf1-/Zvi [2400:4053:6544:d900:*])
24/12/01 21:51:02.42 Zx4iFsrn0.net
去年の終盤戦は相手がハイプレスに来ても左SBの小野とボランチとのワンツーで剥がしたりしてたんだよね。
来年はここでなら剥がせるよっていう武器が欲しいね。
683:U-名無しさん (アウアウT Sabf-WJ95 [59.132.150.47])
24/12/01 22:01:01.79 VLwh6RRta.net
結局、自動昇格しろってことだな。
こっちの3トップのうちの2人をHT前とHTに怪我・脳震盪で交代させるチームに勝たせる「スポーツ」はこりごりだ。
684:U-名無しさん (ワッチョイW 1700-kRfJ [42.125.106.240])
24/12/01 22:01:38.17 6MQjsakz0.net
後藤、安部、小西、高江、イサカが抜かれて作り直しかな
685:U-名無しさん (アウアウT Sabf-WJ95 [59.132.150.47])
24/12/01 22:02:47.73 VLwh6RRta.net
>>655
エア観戦乙w
686:U-名無しさん (ワッチョイW cf30-/QdK [59.170.169.3])
24/12/01 22:05:25.27 o8sLrTsL0.net
>>191
コレが敗因だな
687:U-名無しさん (ワッチョイW 3f8a-MOwS [240f:131:f36:1:*])
24/12/01 22:08:35.50 tRXhR1Wg0.net
負け試合ほど早く帰ろうとするのは当然だろう。山形の駐車場は大渋滞して抜け出せなくなるから。割り込みも禁止で絶対入れてくれない。逆に車を入れようなら後ろからクラクション鳴らされて怒鳴られる。スムーズに交通整理してくれるガードマンでも配置すれば、負け試合でも最後まで観ようという人も出てくるかも?!
688:U-名無しさん
24/12/01 22:11:44.42 dRDwPIUr0.net
>>678
中東の観客みたいだったな
689:U-名無しさん
24/12/01 22:18:14.99 waPk1pAdr.net
>>687
交通整理という強制的に車の流れを操る公権力が必要な行動は警備員はやれません。山形県警に応援要請してください。
車で試合を見に来た人の協力を仰ぐ形で車を誘導する交通誘導ならやれるけど。
690:U-名無しさん
24/12/01 22:18:33.82 +ckfPJwz0.net
スタジアムの動線が最前列だから帰り客が目立つんだよなぁ~
最近 専スタ建設に強力な逆風吹き始めたし なんだかなぁ
691:U-名無しさん
24/12/01 22:19:10.75 RsadAEHb0.net
山形市に新駅できるんだろ?
だったらもうそこに直結するスタジアム一緒に作っちゃえよ。
ちょうどあのへんの工場も閉鎖するみたいだし、ついでにパチ屋とか移転してもらえばいけるでしょ
692:U-名無しさん (アウアウT Sabf-WJ95 [59.132.150.47])
24/12/01 22:20:59.94 VLwh6RRta.net
今日の展開では、ライトなファンは帰りの駐車場渋滞が気になるでしょう
693:U-名無しさん (オッペケ Sr27-7i4/ [126.194.122.253])
24/12/01 22:22:05.74 waPk1pAdr.net
>>691
最近は税リーグと揶揄されて、Jリーグクラブのスタジアムに対して行政がお金を出すのが厳しくなってるからな。
モンテのスタジアムは費用対効果に見合わないというか逆風の中じゃ却下されてもおかしくない。
Jリーグクラブの為にスタジアム作ることに関しては秋田で一悶着あったし
694:U-名無しさん (ワッチョイW 03bd-lnvF [60.116.227.172])
24/12/01 22:28:16.66 JBrTn1760.net
あとはfc大阪の地面師顔負けのやり方な
あんな詐欺紛いなことにjリーグも絡んでるとおもわれてるあとこはまずい
さっさと切るべきよ
695:U-名無しさん (アウアウT Sabf-WJ95 [59.132.150.47])
24/12/01 22:32:04.14 VLwh6RRta.net
>>681
ナベさんはH邪戦みたいに、スペシャルな戦術で試合に入ることはあるよ。
なんで、今日それをしなかったかは分からないけど
696:U-名無しさん (ワッチョイW 4b93-TMcR [2001:268:9964:445:*])
24/12/01 22:34:06.24 7tVdDg7D0.net
>>693
そりゃあの場所でサッカー意外の需要も掘り出すとか無理ゲーだからな。
社長は商業ビルやホテル、レジャー施設も併設させるとかいってるけど、どうだろね
そもそも県の土地にそこまでビジネス色の強い建物を一企業が独占的に作るのが許されるのかと
697:U-名無しさん
24/12/01 22:39:43.56 t3Ssb7fR0.net
気田とかなんのためにメンバーいれたんだよ
698:U-名無しさん
24/12/01 22:48:44.75 SjOtLRjR0.net
気田、頑張ってたのはわかるんだけど
サイドアタッカーとしてはかなり物足りない1年だったな
ボールは持てるけどその先を作り出せない
小回りの利く國分にポジ取られたのも言い訳できないな
699:U-名無しさん
24/12/01 22:49:18.17 kVYs9Yfq0.net
スタジアムは公演敷地内だけどホテルも商業施設も別だろ?てかそれは希望だろうし現実みはないけどな。
700:けさいさん
24/12/01 22:49:57.18 QLtIWDvU0.net
何で氣田と千尋を出す舐めプしたの?
701:U-名無しさん
24/12/01 22:52:24.76 5NSDq94R0.net
>>695
理由は慢心
高々勝ち点1上回ってるだけの相手をなんでドンと来いしてんの?
油断の塊、連戦ならともかくも3週間空いたら研究されんだろ考えろって、3週間空くなんてのは去年のうちにわかってんだから負ける理由にはならない
やっぱり何かおかしいよこのクラブ毎度毎度
俺はあの人のあの雰囲気いらないって思ってる
もう少しスタッフとして選手と距離置けお前のおちゃらけに選手を巻き込むな、と思ってる
702:U-名無しさん (ワッチョイ c77e-sG3b [2405:1200:e08c:7900:*])
24/12/01 23:02:29.65 t3Ssb7fR0.net
連勝の勢いが間を空くことになって慢心に変わったんだろうな
703:U-名無しさん (ワッチョイW 13fd-2akL [202.162.84.67])
24/12/01 23:06:06.43 MWcRf6eu0.net
お前らが勝たないから岡山まで行くことになったじゃんかしっかりしてくれや
704:U-名無しさん
24/12/01 23:10:07.27 T4+imq+Er.net
氣田と加藤はチーム最後の記念出場かな
705:U-名無しさん
24/12/01 23:16:20.57 t3Ssb7fR0.net
そんなもんモンテとフットサルでやれよ
706:U-名無しさん
24/12/01 23:24:47.89 Tg6F2aPe0.net
>>693
プロ野球チームの無い県の球場は完全に税金で造ってるし見返りも年1回のプロ野球と年何十回の高校野球ぐらいなんだから、プロサッカーのスタジアムを税金で造ったってそれらよりは見返りあるよ。
全額税金って訳でもないし。
707:U-名無しさん
24/12/01 23:34:00.37 9Iz/QczE0.net
氣田の市場価値は一億だぞ。これからやってくれる
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)
708:U-名無しさん
24/12/01 23:37:19.99 OZr86jB70.net
岡本、ビルドアップ上手くて自分でドリブルで運べてフィニッシュにまで関われて
守備も鉄壁なスーパーなサイドバックなのにずっと控えなのほんともったいなかったわ
普通にJ2からオファー来るだろうし流出ありえるよ
709:U-名無しさん
24/12/01 23:37:52.11 v3kDuh8N0.net
>>706
マスコミは野球の味方だからね
広島、長崎はもちろん、そしてJ3の金沢でも新スタ効果が出ていることを報道しない
そしてプロ球団ない浜松に何百億の野球場造ることより、高校サッカーはもちろん他の競技でも使用できる球技スタの建設反対に声をあげている
球技スタの建設はラグビーはもちろん、陸上関係者だって望んでいることなんだけどね
710:U-名無しさん
24/12/01 23:49:29.23 ez5BBDs+0.net
一億で売り払え
永遠にフィットせんわ
711:U-名無しさん
24/12/01 23:53:39.16 8qRlNtzG0.net
>>658
試合中にも関わらず、最後まで応援してる人の前をわざわざ邪魔して視界を塞いでまで通過するのはいただけないなあ
712:U-名無しさん
24/12/02 00:12:11.01 R0jseS3V0.net
>>708
岡本は離脱の影響が大きかったのと、
終盤はチームが好調だったからスタメンを代えづらかったのがあると思う
713:U-名無しさん
24/12/02 00:21:39.30 /RLZyGVl0.net
グズグズしてる間に風向きが変わって 専スタ建設に厳しい世の中になってしまったね
714:U-名無しさん
24/12/02 00:27:02.54 YchlGKId0.net
土居・ディサロ加入後から今シーズン見始めたにわかだが、メンバー表見た時から嫌な予感がしたが案の上的中と
控えにCB居なくて、後藤はまぁいいとして氣田と加藤って、小さい選手ばっかりで高さ対策とうするんだと?
それだったらWGの横山が見たかった
失点してから数分後に追加点を献上したのが全てで、ホーム開催の利点を生かせなかった
土居の経験で巻き返せるかなと思ったが、降格・昇格争いはしたことがないので大人しかった
ディサロの早々の交代、イサカの交代など欠かせない主力がいなくなり2失点が重かった
3週間のブランクがチームを狂わせたか、攻撃を牽引してきたイサカの不在は痛かった
715:U-名無しさん
24/12/02 00:32:26.84 ZqCdhnWSa.net
本当は街中スタジアムがいいんだけど、試合後に財布のひもが緩くなったアウェイサポが居酒屋に落とす金は大きいと思う。
勝って嬉しいとつい気が大きくなって、土産物も奮発するし。
ただ、今日の岡山はスタジアムから直行で辛うじて午前様だったらしいから、試合後は金を落とさなかった
716:U-名無しさん
24/12/02 00:36:15.31 wMp48LfJ0.net
どっかでサポーターを雇ってんのかと疑うレベルで前半で帰り出す人多くて一気にバックスタンドスカスカになったわ 隣との違いってこの辺にもやっぱり出てるよな
717:U-名無しさん
24/12/02 00:45:54.15 BVHsmrssr.net
早く帰るような客って、普段は来ない層(大きい試合の時とかだけ来るような人)だから、あまり興味ないんでしょ
718:U-名無しさん
24/12/02 00:59:51.74 wDCymr1p0.net
今日の山新にナベの去就記事出るかな?
719:U-名無しさん
24/12/02 01:36:42.33 fg8zrcC70.net
いつものシーチケ指定席と同じ場所が取れなくて数席ずれた場所で見てたけど今日は普段と客層違ったな
特にダメ出しおばさんがいてうざかった
普段いかに周囲の人に恵まれてるよく分かったよ
おばさんはその後誰かに注意されて少し大人しくなった
720:U-名無しさん
24/12/02 03:54:47.78 n/J1+2NX0.net
帰るの見ると選手もモチベ下がるだろうな
721:U-名無しさん
24/12/02 03:59:54.72 kH9JGtDT0.net
>>718
続投でも退任でも納得
9連勝は立派だが、昨日は完全にナベの采配ミス
722:U-名無しさん
24/12/02 04:10:02.74 ftCdpWDR0.net
3点目決まった時点で横に座っていた詳しそうなおじさんは帰ったけど、山形がボール持つとがんばれ~!って言っていたおばさんは最後まで言い続けていて、おばさんすごいなと思ったよ
723:U-名無しさん
24/12/02 04:34:51.59 FLSLgxCI0.net
負け方が不完全燃焼だからめっちゃ悔い残る。
こんな時間に目が覚めてもうたわ。
724:U-名無しさん
24/12/02 05:11:10.54 iWQqgbr10.net
田舎wwwwww
725:U-名無しさん
24/12/02 06:00:57.04 or7d8ztQr.net
山新見るとナベ来年も指揮する意欲はありそう
726:U-名無しさん
24/12/02 06:08:09.01 gudBu+zwr.net
プレーオフ決勝は家で醤油味の芋煮食いながら見ててくれよ山形サポさん。
727:U-名無しさん
24/12/02 06:45:29.75 wDCymr1p0.net
>>724
IPアドレス61.198.76.84
ホスト名b-fp2-2084.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
国Japan
地域Kanazawa
郵便番号920-0331
J3おめでとうございます(笑)
地震(笑)
728:U-名無しさん
24/12/02 07:49:04.62 FLSLgxCI0.net
負けて悔しいの勿論だが、負け方がもっと悔しい。
不完全燃焼でモヤモヤがずっと残ってる。
729:U-名無しさん
24/12/02 08:17:13.88 lUSfom0Nr.net
@山形の皆様、来年もフクダ電子アリーナでお会いしたくなかったです本当にふざけるなよお前ら…どうせまた開幕直後に千葉だけボコボコにしてから8連敗とかして結局帳尻合わせてPO圏入るんだろ…お前らはいつもそうだ
730:U-名無しさん
24/12/02 08:23:49.27 eaMCGE/G0.net
>>729
おお「自分たちのサッカー」被害者の会同士よ、おはよう!
731:U-名無しさん
24/12/02 08:32:36.43 hYu2Iim10.net
千葉さんも小森の去就にガクブルだろうな
732:U-名無しさん
24/12/02 08:35:22.63 VWrxEGFP0.net
わたしゃ天下り公務員より
勝点の稼げない経営者の方がいいよ
733:U-名無しさん
24/12/02 08:43:58.55 kTGQkhw+r.net
試合日の翌日は気分が良い日が続いていたが
今日は久々に気が重いな
734:U-名無しさん
24/12/02 08:51:24.59 NNow8DU40.net
レレは重症かな
心配です
735:犬
24/12/02 08:57:20.80 8+fz6AXk0.net
>>731
昇格できなかった時点で居なくなるって覚悟できてるから(´・ω・`)
736:U-名無しさん
24/12/02 09:01:44.11 /BpBKGkG0.net
仙台民の総意
山形はプレーオフ決勝進出に値するクラブではなかった。サッカーだけでなく、山形は何もかも三流だ。東北の王者であり、東北の大都会・仙台を擁する宮城とは比べものにならない。 その証拠に、山形にはプロ野球の球団もない、東北大学に匹敵する大学もない、仙台七夕まつりに匹敵する祭りもない、地下鉄もない、山形市は政令指定都市ですらない。田舎者の山形県民が大都会・仙台に来ることはあっても、宮城県民が山形に行くことはほとんどない。 山形県民はサッカーなどせずに、田んぼを耕して稲作だけしてれば良い。それかサクランボでも作ってれば良い。それを宮城県民様が消費してやるから。田舎者は農作業やってるのがお似合いだ。 あらゆる点で、山形と宮城には差がありすぎる。みちのく決勝ダービーなど幻想だろう。山形県民が宮城をライバル視しても、宮城県民は山形など眼中にない。山形は秋田や青森と争ってろ。仙台だけは別格。山形は三流。
737:U-名無しさん
24/12/02 09:03:13.10 lu78fMAC0.net
>>732
天下りの方が結果だしてるやん
指定管理だけで売上肥大化くらぶさん
738:U-名無しさん
24/12/02 09:07:07.85 OltLfLFh0.net
負けて何も残らないのがプレーオフの掟よ
739:U-名無しさん
24/12/02 09:39:49.06 ZqCdhnWSa.net
本当、負けると何も得られなかった空しさと、来年の編成が3週間遅くなったツケだけが残るな
740:U-名無しさん
24/12/02 09:52:32.42 ZqCdhnWSa.net
>>736
今週末はお前らを応援するわ。
前半でこっちの3トップのうちの2人も壊す連中には、J1に行ってほしくない。お前らも気を付けろよ
741:U-名無しさん
24/12/02 09:59:43.29 /BpBKGkG0.net
毎度毎度、勝負所のプレーオフで試合を落とすのは農耕民族である山形という土壌も影響しているだろう。山形と言う土壌がそもそもスポーツに向いてない。県民も3点差ついたら選手を後押しせずに、あきらめてゾロゾロ帰り出す姿勢を見ても、ホントにスポーツを愛しているのか疑問に思う。
742:U-名無しさん
24/12/02 10:07:28.70 AgH2Qni50.net
J2勝利数1位は誇っていいと思う。ちなみに2位は水戸ちゃん
743:U-名無しさん
24/12/02 10:11:02.33 ZqCdhnWSa.net
>>741
そもそもスポーツ観戦してますか?
744:
24/12/02 10:37:27.37 Aoh6gnGG0.net
負傷交代、イエローが出るファールへの報復による退場。負けは負けだけどスッキリしないよなぁ。
745:U-名無しさん
24/12/02 10:54:37.39 /BpBKGkG0.net
仙台の高速カウンターの精度が高い。一発勝負のプレーオフだとこういう戦術の方が利にかなっていると思うね。しっかりとした堅守を軸にそこからの精度の高い高速カウンター。長崎もボコボコにされた。リーグ戦終盤で結果を残してきた山形の繋ぐサッカーはプレーオフではパスを遮断されボコボコにされた。山形がプレーオフを制してJ1に昇格した時って基本守ってカウンターでしょ。ディエゴや山﨑がいた時。
746:U-名無しさん
24/12/02 10:57:45.49 fFXogvB80.net
先祖代々やまがだの純粋山形人は哀れだな
俺は両親とも県外のエリート山形人なのだよ
今日から俺は仙台サポだ
とりあえず山猿ザマァーーーーー
一生鳴いててくれ
747:U-名無しさん
24/12/02 11:05:38.09 /BpBKGkG0.net
組織としての完成度は極めて高かった。ディエゴ、山崎雅人、川西翔太の3アタッカーが前線からハイプレスを仕掛け、ボール奪取能力に優れたダブルボランチと3バックが見事な役割分担でボールを拾う。奪ったら機動力に優れる両サイドに展開し、ダイナミックなカウンターのフィニッシュをエースのディエゴに託す。
748:U-名無しさん
24/12/02 11:27:21.86 8UjD4cU/0.net
高江さんの取説ください
749:U-名無しさん
24/12/02 11:28:01.28 ZqCdhnWSa.net
>>747
他人の言葉を並べてるだけ。薄いんだよ。言い換えようか、お前の「個」がないんだよ
750:U-名無しさん
24/12/02 11:52:53.31 43Q/otrD0.net
レオは清水か
悪くないとは思うけど行くな
751:U-名無しさん
24/12/02 12:44:18.16 fbiB4DRn0.net
川井は以前から不必要な抗議が多すぎる
昨日も前半のどうみてもペナルティエリア外の相手ファールにPKだろと抗議してたし、
見てて気分の良い物じゃ無いし審判の心証を悪くするだけだからやめてほしい
752:U-名無しさん
24/12/02 12:54:34.83 FLSLgxCI0.net
モヤモヤ感は前半の内容のせいだな。
熊本戦でもマンツーマンで来られて剥がせなかったのに、全く同じ内容で失点までしてる。
熊本戦も失点してないだけで、決定的なシーンは作られてた。
この3週間、一体なにやってたのよという思い。
753:U-名無しさん
24/12/02 12:58:40.63 nwzyDH2U0.net
開始早々絶対負けるの見えたわ
一ヶ月のブランクがよくなかったか
みちのくダービー見たかったよ
モンテが勝てば観にいけたのに…
マジ空気読んでくれ
ちなベガルタ
754:U-名無しさん
24/12/02 13:11:30.12 ZpWVOdG40.net
コイントスで負けていつもと逆サイドだったのも敗因の一つだろうな
755:U-名無しさん
24/12/02 13:13:01.33 pP9JUMmb0.net
鳥栖も落ちたし
ど田舎のチームは色々と厳しいな
756:U-名無しさん
24/12/02 13:17:41.72 Yqx9aOfa0.net
昨日はド素人サッカーおじたちの見苦しい長文タイムで辟易してたが
今年もなんだかんだ楽しかったよモンテ
来年また頑張ろう
757:U-名無しさん
24/12/02 13:22:48.51 apLvyzZy0.net
ていうかさ、1万8000くらいでなんでゴル裏難民だらけになんのよ
今年だけだろ難民だらけなの
ナニが違うんだ?
明らかに席取りしてる連中の民度低過ぎ
ずっとJ2にいろよほんとに
758:U-名無しさん
24/12/02 13:22:52.89 kXczKUkE0.net
>>698
俺それ長崎に居る頃からずっと思ってたんだよなあ
前には運べるから対戦相手には脅威だけど、パスもシュートもクロスもイマイチでその先がないから点には繋がらない。2列目にいるキムボムヨン
その先があったら今頃J1の選手だったんだろうけど
759:U-名無しさん
24/12/02 13:24:28.89 kXczKUkE0.net
>>729
千葉はいつも自分らに勝ったチーム昇格してたから、長崎と共にボロ負けしたのが新鮮だろうな
うちは自分らに勝ったチームがあっさり次で負けるの慣れてるけど
760:U-名無しさん
24/12/02 13:25:25.69 Yqx9aOfa0.net
若者のみなさんへ
「モンテディオ山形の新スタジアムを活用した
若者が集まりやすいまちを作ります」
新天童市長
新スタ推進派のN氏が当選して良かったな
761:U-名無しさん
24/12/02 13:29:25.59 fg8zrcC70.net
>>757
1時間前にきて席がなかったって言ってる人に「普段からその時間に来たら席がなくて当たり前」みたいに言ってる人を見かけたけど、譲り合えるばいいだけなんだよ
駐車場もそうだけど自分さえ良ければいい人が多すぎる
762:U-名無しさん
24/12/02 13:36:23.73 43Q/otrD0.net
ナベのインタビューっていつも軽い違和感感じるんだけど「周りの人が~」「評価はそちらで好きに盛り上がってください」とかなんで壁作るようなこというんだろうね
サポはそんなに馬鹿じゃないしナベが思ってる以上に選手のこと愛してるのにね
763:U-名無しさん
24/12/02 13:48:48.70 WKo3G4qwr.net
>>729
ところで僕らは千葉銀カップには入れてもらえないんでしょうか
764:U-名無しさん
24/12/02 13:58:54.77 apLvyzZy0.net
小西来年いなそうね
765:
24/12/02 14:02:43.92 YW1pjP9WH.net
高江小西抜かれたらゼロからやり直し
766:U-名無しさん
24/12/02 14:08:11.61 /BpBKGkG0.net
三流の山形でJ1昇格しようと頑張ってくれた選手には本当に感謝しかない。上位クラブからのオファーのある選手は山形に固執せずに頑張ってくれ。
767:U-名無しさん
24/12/02 14:10:42.84 /BpBKGkG0.net
活躍した選手を抜かれても抜かれても毎年プレーオフまでは這い上がる。それがモンテディオ山形。
768:U-名無しさん
24/12/02 14:11:41.39 apLvyzZy0.net
>>766
わかる。あまりに情けなくて山形民名乗れないのは俺も同じくらい恥ずかしい試合。
仙台と岡山両方に上がって欲しい。
危ないチームと危ないサポーターと関わるのはイヤ。松本山雅は上がらないで欲しい。もうここ3つと関わりたくない。
769:U-名無しさん
24/12/02 14:12:04.45 fFXogvB80.net
先祖代々生まれも育ちも生粋の山形人を一言で表現すると『性悪』である。
山形 マット 検索
770:U-名無しさん
24/12/02 14:17:55.94 /BpBKGkG0.net
土居の鹿島から山形への移籍は県民には嬉しいことであったが、こんな凄い選手をまた来年もJ2に縛り付けていいのかと思うと胸が痛い。J1でもまだバリバリ活躍できる選手。
771:U-名無しさん
24/12/02 14:37:30.38 Gnsuw2oF0.net
>>765
後藤神イサカ髙江小西安倍は引き合いありそうだな
川井も最終戦アレだったけど声かかってもおかしくないと思う
772:U-名無しさん
24/12/02 14:40:07.85 mJjZywWn0.net
土居のためにJ1行きたかった
それに尽きる
J1に自動昇格出来る編成を期待します
773:U-名無しさん
24/12/02 15:10:16.34 7gsMbdR+r.net
>>757
過剰な席取りどうにかならんかな?
774:U-名無しさん
24/12/02 15:16:15.48 5FxYe/RF0.net
チアゴ契約満了したら全力で獲ってくれ
後藤残留とその2つだけで岡山戦忘れられるわ
775:U-名無しさん
24/12/02 15:29:22.00 mJjZywWn0.net
まず来季の監督はどうなるんだ?
チーム編成って監督ありきじゃないのか
776:U-名無しさん
24/12/02 15:51:55.41 icWICfVG0.net
>>775
既に山新がナベシン続投に前向きの報を出してる
渋澤ら強化部が拒むことがない限りこのまま決まりでしょ
777:U-名無しさん
24/12/02 16:00:02.10 mJjZywWn0.net
>>776
ありがとう
ナベシン続投なら良くも悪くも大きな路線変更は無いだろうね
778: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c795-p7IH [240b:c010:414:4b6:*])
24/12/02 16:12:28.50 3QJEAxKF0.net
ナベシンは良く言えばブレない
悪く言えば意固地で柔軟性に欠ける
779:U-名無しさん
24/12/02 17:12:11.06 iWQqgbr10.net
田舎wwwww
780:U-名無しさん
24/12/02 17:15:45.75 ZZjmyo+Ya.net
URLリンク(qoly.jp)
岡山に負けたのはウチじゃなかったのか
781:U-名無しさん
24/12/02 17:23:48.71 NwKKggTX0.net
この落とされ方は辛すぎる
サッカーを忘れたい
782:U-名無しさん
24/12/02 17:29:49.55 FJt0XRZ50.net
ジェットコースターみたいな後半戦だったな
783:U-名無しさん
24/12/02 17:42:04.18 Nly86Vuv0.net
もう今シーズンの話はどうでもよくなったよ、終わったし
早く移籍ネタで一喜一憂したいわ
784:
24/12/02 17:42:53.37 3QJEAxKF0.net
>>782
フリーフォールだな
9連勝で上まで昇って1試合であっという間にどん底
785:U-名無しさん
24/12/02 17:52:50.87 szLuAbas0.net
2022-2024のベスメンを集めたら流石に優勝出来そう
2025シーズン上手いこと噛み合うように進んでくれ~
2025シーズン昇格したら1.5年はJ1だしな
786:U-名無しさん
24/12/02 18:07:11.57 icWICfVG0.net
渡邉晋監督 契約更新のお知らせ
URLリンク(www.montedioyamagata.jp)
渡邉晋監督コメント
「はじめに、モンテディオ山形に関わるすべての皆様へ、2024シーズンもたくさんのご支援、ご声援を頂戴しましたことに心から感謝を申し上げます。
今は、J2優勝J1昇格という目標を達成することができなかったことへの悔しさ、不甲斐なさが渦巻いている心境ではありますが、このような成績にも関わらず、来季の続投を要請してくださったクラブにも感謝しております。その想いに応えることが私の使命であると考え、来季もモンテディオ山形で指揮を執るという決断に至りました。
必ず成し遂げます。
クラブを信じ、選手を信じ、共に闘っていただけたら幸いです。2025シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
山形一丸
渡邉晋」
787:U-名無しさん
24/12/02 18:12:09.70 Gnsuw2oF0.net
監督更新きた
現在の路線継続ということか
788:U-名無しさん
24/12/02 18:13:04.99 ftXslHD20.net
実質3年目。勝負の年。
成熟したサッカーが見たいので選手の皆さん、移籍しないで。
789:U-名無しさん
24/12/02 18:30:56.72 ZZjmyo+Ya.net
>>780
長崎に4-1ってなってたの直したか
790:U-名無しさん
24/12/02 18:37:19.12 apLvyzZy0.net
>>773
アンケートにボロクソに書いたし、鹿児島見習えもやったし、席をひと席ずつ塗れとも書いたし、シートでの席取りは全部剥がせも言ったし、でも結局係員も来ねえし来ても負けるからダメなんよ
u21の連中に1人1席やらせろって思うから書いたけど
791:U-名無しさん
24/12/02 18:48:34.91 lqt6zIjXd.net
イイね当然の続投だろう
シーズン4位で2年連続プレーオフ、終盤の9連勝、優勝した清水にダブル
このスレのナベアンは悔しいだろうがw
792:U-名無しさん
24/12/02 18:53:48.01 6SLqDZmS0.net
ここまで来て解任されんの怖すぎるって
昨日の試合は伸び代って思ってていいんだって思うし
土居も変わらずレレいるし
安部城和に西村戻れば左サイドバック問題まで解決する訳だし来年こそはって思える
レレを控えに出来るくらいの収まりいいFW欲しい、外人でいい、レレロングボール全然収まらんじゃん
793:U-名無しさん
24/12/02 19:04:59.97 6SLqDZmS0.net
毎度毎度だけど
ワールドカップやらなにやらで日程の割を食うのは関係ないj2だけ
なんでなんだろ
元々決まってたシーズンだから文句言えないけど、、j2だけがいつも日程ごちゃつくね、J3普通なのに
水曜日の試合土曜日にするだけで空きが1週間って普通な感じになるじゃんけ
バカなんだろなj2の日程組むやつ
794:U-名無しさん
24/12/02 19:11:25.14 icWICfVG0.net
>>793
ミッチェルデュークは昨年、町田(J2)だったでしょ
J2だと他国のA代表選手を抱える可能性があるから
結局A代表ウイークは空けないといけないということ
プレーオフやってる方としては迷惑でしかないんだけどね
795:U-名無しさん
24/12/02 19:12:29.97 tKRCTcXa0.net
>>786
気持ちが和らいだ。
796:U-名無しさん
24/12/02 19:16:02.14 7gsMbdR+r.net
>>790
来シーズンはこんなことないように
797:U-名無しさん
24/12/02 19:44:38.66 aPsvLm900.net
>>773
ユアスタでは庄子GM就任で今シーズンから
等々力で実施している試合開始15分前の席詰めタイムを導入している
スタッフでその時間に占拠している席の開放を促している
798:U-名無しさん
24/12/02 19:48:12.19 aPsvLm900.net
>>793
天皇杯決勝にJ2チームが進むようになって決勝の日取りが影響する
シーズン移行で決勝は1月1日に戻す予定だからその懸念は無くなる
ちなみにルヴァン決勝は5月第2日曜日
799:U-名無しさん
24/12/02 20:57:08.43 wdqNCzOu0.net
まぁ普通に続投だわな
800:U-名無しさん
24/12/02 21:07:39.54 dxoXNnSY0.net
>>797
選手にでも簡単なCM出て貰えばいいのよ
そんで、せーの、わーって係員上から下がってっていって席詰め確認
係員が上に行くの見る間にセコセコ場所取り納めればいい
その席詰めタイムに座席のシートは必ず取る
801:U-名無しさん
24/12/02 23:39:06.25 fbiB4DRn0.net
木山岡山にも仙台にも昇格して欲しくない
長崎なら応援できたのに
802:U-名無しさん
24/12/02 23:58:46.20 ghqVW8lB0.net
仙台と岡山のどっちが昇格しても悔しいけど
どっちかは最大の上げて落とすを喰らって残留なのがせめてもの慰め
803:U-名無しさん
24/12/03 00:04:25.00 8335oxc/0.net
東北からJ1が出て欲しいから応援するなら仙台
岡山は昨日負けた悔しさもあって素直に応援できない
804:U-名無しさん
24/12/03 00:07:11.57 nGCIcXNi0.net
田舎wwwww
805:U-名無しさん
24/12/03 01:37:09.89 iXvexCi8d.net
毎回アウェイを黄色く埋めてくれるベガせんは我々の貴重な養分なので
私は岡山推します
藤田末吉柳神谷もいるし
806:U-名無しさん
24/12/03 05:02:07.85 I2wJ2BIP0.net
めんどくさいチームが一つ減るのでどっちでもいいです
来年上がれば入れ違いになれるし
めんどくさいの増えるのやだから富山は応援します
807:U-名無しさん
24/12/03 06:59:01.21 a4Nko+65a.net
確かに昨日の仙台民はめんどくさかった。仙台民に石を投げさせたアニメ「くまみこ」は正解
808:U-名無しさん
24/12/03 07:38:43.67 K6pUtDCrr.net
コーチと補強部の人事一掃してくれ
809:U-名無しさん
24/12/03 08:36:10.52 8EbIwKGZ0.net
>>808
大槻組長来てほしい
810:U-名無しさん
24/12/03 09:53:50.48 4f6Z3wB0d.net
>>808
個人的にはお前がいなくなれば最高
811:U-名無しさん
24/12/03 12:01:22.56 hvUywzAfr.net
どっちも日常的に聴いてたけど負けたあとは大団円よりStardomが沁みる
812:U-名無しさん
24/12/03 12:16:25.73 SWaUBe290.net
土居が涙ながらに「来年こそj1へ」と言っていた
残ってくれるんだよな?
813:U-名無しさん
24/12/03 12:24:46.30 UdQxQmEc0.net
>>812
そもそも今年の夏に獲った選手は
まだ移籍金が高い
基本、残留すると考えていい
昨オフ、1年でモンテを旅立っていった小野雅史ですら
相当お高い移籍金がモンテに入ったんだから
814:U-名無しさん
24/12/03 12:29:46.42 GBpFgqAR0.net
興行的には集客も見込める仙台のJ2残留がベストかな。
個人的には岡山のJ1昇格なんて見たくも無いがw
815:U-名無しさん
24/12/03 13:27:44.76 EPdHadG30.net
岡山なんてすぐ戻ってくるんだから記念に行かせてあげよう
隣もすぐ戻ってきそうだがうるせーから負けろ
816:U-名無しさん
24/12/03 14:18:03.73 5BLyEms80.net
俺たちの手越っさん
URLリンク(x.com)
817:U-名無しさん
24/12/03 14:33:40.99 4dyy1lWKd.net
岡山、仙台のどっちにも昇格してほしくないと思っていたら、似たような気持ちの人達が多くて苦笑してしまった。
818:U-名無しさん
24/12/03 14:40:39.32 x2dRHXG20.net
試合は完敗、たらればを言うつもりは全く無いが、もしVARがあったとして、1点目の一美のポストプレーはハンドだったかな?安部ちゃんはアピールしてたが。
819:U-名無しさん
24/12/03 15:02:12.91 q39YnyfW0.net
大宮怖い
820:U-名無しさん (ワッチョイW afdd-lnvF [2400:2200:188:b372:*])
24/12/03 18:07:14.38 t7occUPf0.net
土居更新
そりゃそうよな
821:U-名無しさん (ワッチョイW 1798-JIWo [2001:268:98bf:727d:*])
24/12/03 18:10:17.25 JFjZyOID0.net
土居 聖真選手 契約更新のお知らせ
montedioyamagata.jp/news/p/12640/
土居聖真選手コメント
「山形で2025シーズンを迎えられる事に感謝と喜びと高揚感でいっぱいです。来年も青白でいっぱいになったスタジアムでプレーを出来る事を考えたら、どんな事もみなさんと乗り越えていけると思います。チームとしても個人としても観ている人たちをもっともっと魅了できるチーム、選手になって2025シーズンJ2リーグ優勝できる力強いチームになりたいと思います。今シーズン以上の熱いご支援、ご声援、サポートの程、どうぞよろしくお願い致します。」
822: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cf34-p7IH [240b:c010:490:21e9:*])
24/12/03 18:20:05.07 tSIRYOmr0.net
知ってた
823:U-名無しさん (ワッチョイ 77f7-ODz4 [2409:13:6260:5000:*])
24/12/03 18:32:07.84 mSsiHFqt0.net
>>817
ですよねー
私の周囲でも、どっちが上がっても面白くない、腹立つ、どっちも残留すりゃいいのに、
とこんな調子ですよww
824: ころころ (ワッチョイW f3c6-aNcF [2806:103e:1a:4848:* [上級国民]])
24/12/03 18:44:40.11 xZcQKWbW0.net
土居と一緒にやりたい、土居から学びたいという選手がサプライズ移籍してくれると信じている。来年はぶっちぎりで自動昇格だ。再来年には土居が鹿島スタジアムでプレーして恩返し弾を決められるように応援するしかないよなぁ。
825:U-名無しさん (ワッチョイW 2fcb-NZVv [61.87.43.200])
24/12/03 18:47:32.25 iSo0KjIr0.net
>>824
うんうん。そうなって欲しい!
826:U-名無しさん
24/12/03 18:57:08.09 6z6hEYy/0.net
いわきの谷村が残留
絶対J1に個人昇格と思ってたのに男気見せてくれるなー
おじちゃんこういうの泣いちゃう
さて、ウチはこれからどうなるか
827:U-名無しさん
24/12/03 18:59:52.14 Sosv9xAF0.net
>>817
俺も。
岡山もベガルタも地獄に堕ちろ。
828:U-名無しさん
24/12/03 18:59:53.01 F9fuZvew0.net
また、今年もやりますね
◆来シーズン陣容(12/3時点) 【A契約カウント対象 現在1名/27】
GK . |
RSB |
CB(R) |
CB(L) |
LSB |
鯔(R) . |
鯔(L) . | /(土居)
RWG |
AMF/SS | 土居
LWG |
CF | (C)堀金峻明(←関東学院大)
どこでも |
★…A契約枠対象外&ホームグロウン ☆…ホームグロウン(ただしA契約枠対象)
(B)、(C)…B契約、C契約だと思われる選手 ●…レンタル加入中([◆…前加入先]) <>…レンタル放出中[◇・・・レンタル先]
【注意】ABC契約は来シーズンまで。来シーズンから一律の選手契約。
◆未更改(うちA契約カウント対象31名・レンタル関係含む)
後藤雅明、藤嶋、(B)長谷川、★(C)上林、
川井、岡本、☆山田、吉田、●菊地(←清水)、★(C)相馬
安部、城和、西村、熊本、☆坂本稀吏也、★(C)千葉、<喜岡[⇒◇秋田]>
高江、小西、南、●松本(←桜大)
★高橋、加藤、★(C)狩野、<田中[⇒◇鹿児島]>
イサカ、横山、<新垣[⇒◇岐阜]>、<☆(B)荒川[⇒◇三重]>
坂本亘基、氣田
レレ、藤本、後藤優介、<有田[⇒◇鹿児島]>、<☆(B)阿部[⇒◇浦安]>
國分
829:U-名無しさん
24/12/03 19:00:25.27 Og6UY4Wd0.net
>>828
いりません
830:U-名無しさん
24/12/03 19:09:55.49 5WzfvYdQ0.net
>>828
めちゃくちゃいらねぇ
お前スタで足広げ過ぎ
831:U-名無しさん
24/12/03 19:16:39.96 YTTeybWc0.net
歩、3試合出停だってよ
832:U-名無しさん
24/12/03 19:17:15.53 GBpFgqAR0.net
>>828
去年も見づらいからいらないって言われてたろ
833:U-名無しさん
24/12/03 19:29:25.56 .net
>>829-830 >>832
コロコロIP変えられるスマホからの発信乙
それだと、IPによるNG登録すり抜けられるもんね
834:U-名無しさん
24/12/03 19:30:40.96 4JOe3f1G0.net
3試合出停とか相当悪質と判断されたな
スローで見ると「この野郎!」って感じで明らかに故意で蹴ってるからな
835:U-名無しさん
24/12/03 19:38:20.45 I2wJ2BIP0.net
>>833
変わんねーな
クソした後のID隠しの意味
老眼に白内しててシコシコ時間かけていらないクソレスするとかお前の60年ってそんなもんだったんだな
836:U-名無しさん
24/12/03 20:06:37.84 BqEdqSbU0.net
土居のユニフォーム何枚売れるんだろうな
クラブ歴代最高売り上げ枚数更新は間違いないだろうけど
837:U-名無しさん
24/12/03 20:16:55.31 z7oHhuVc0.net
欧州で活躍した日本代表でもない土居ごときとこんなくそ僻地山形カッペなんかに来るわけないだろ
838:U-名無しさん
24/12/03 20:41:03.01 I2wJ2BIP0.net
そうだったとしても金沢にはもっと誰もいかないよ
弱いしだれも知らんもん
839:U-名無しさん
24/12/03 20:47:49.19 8G2Lb/nka.net
>>831
処分が重すぎ。ガツガツ当たりに行ってもほぼ笛が鳴らなかったり、これは答え合わせ完了かな?
まあ、木山以来ガツガツ来るクラブにひ弱な方も問題があるが。
840:U-名無しさん
24/12/03 20:51:38.95 kHsP+lkT0.net
結局あの橙色アウェーユニは1勝もできず黒歴史になったな
841:U-名無しさん
24/12/03 20:56:55.17 c12zZ4MR0.net
>>840
あの2ndはもう見たくないな
今年みたいに白基調でアウェイでも1stユニばかりだったのは新鮮でとても良いと思った
842:U-名無しさん
24/12/03 20:59:23.14 GBpFgqAR0.net
2ndが黄色なら、アウェイでも1stを着る確率は高いよね
843:U-名無しさん
24/12/03 21:29:24.27 9huiKjJI0.net
>>625
怪我だな
来年は頼むぞ10番
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
気田にとっては9月7日大分戦以来、約3カ月ぶりのピッチだった。9月初めに右足首の捻挫に見舞われ、プロ生活最長となる約2カ月間も離脱した。その間、チームは9連勝と絶好調だったため、復帰後もメンバー外。「自分の存在意義や自信をなくしかけた部分はありました」。それでも原動力となったのはこの舞台だった。「最後にプレーオフの舞台で輝くために逆算して、1日もサボることなく自分のできることを毎日、全力で努力を積み重ねてきました」。
844:U-名無しさん
24/12/03 21:34:20.92 HG4US3sx0.net
大事な試合で相手に暴行して退場。さらに3試合出場停止w
クビはもちろん、給料返金しろよw
845:U-名無しさん
24/12/03 21:37:47.83 U00av9oq0.net
もし歩が残るなら、チャントの歌詞を簡単にしたらどうだろう
らららららを繰り返すようにするとか
南のもだけど、繰り返しで歌詞が違うところで絶対声が小さくなる
846:U-名無しさん
24/12/03 21:38:51.08 s9MA9ypn0.net
>>818
今更だけどハンドだったな
でも結果は結果で受け入れるわ
847:U-名無しさん
24/12/03 22:06:06.04 1Wlx1sLx0.net
川井
なお、3試合の出場停止処分は、2025シーズンの明治安田J2リーグの第1節から第3節で適用される。
なら、J1かJ3なら出られるってこと?
848:U-名無しさん
24/12/03 23:46:27.58 W0ud9YB+0.net
あと最低限ディサロには残留して欲しい
欲を言えば高江
849:U-名無しさん
24/12/04 01:02:02.57 WNNR8X4K0.net
川井は3試合も出場停止って、
厳しくないですか?
850:U-名無しさん
24/12/04 01:12:29.88 aWs86Kla0.net
重いけど仕方がないかな
プレー止まってたらしいし「選手等に対する暴行」に当てはまってしまった
一応その中では一番軽い罰