24/11/03 07:21:34.69 kcenfjUNd.net
【スタジアム】
京都府立京都スタジアム(サンガスタジアム by Kyocera、亀岡市)
公式サイト URLリンク(www.sangastadium-by-kyocera.jp)
【サンガスタジアム 交通案内】
*JR亀岡駅で下車、徒歩3分で到着です。
*Jリーグ試合日やイベント時は、主催者ならびその関係者専用駐車場となり、施設利用者も含めお客様向け駐車場はございません。公共交通機関でご来場ください。
*スタジアム周辺への違法駐車・送迎による迷惑駐車は絶対にお止めください。
*スタジアム近隣での違法駐車・周辺施設への無断駐車・周辺道路における送迎車による迷惑駐車は、地域の方々に大変ご迷惑となります。絶対にお止めください
URLリンク(sangastadium-by-kyocera.jp)
【スポンサー様一覧】
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
【サンガタウン城陽(練習場、城陽市)】
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
※練習場は亀岡市に将来的に移転予定です(時期未定)
URLリンク(www.city.kameoka.kyoto.jp)
URLリンク(www.sanga-fc.jp)
3:U-名無しさん (スププ Sdb2-FcDt)
24/11/03 07:21:54.55 kcenfjUNd.net
国内サッカー板のアナウンス、ローカルルールを守って。
次スレは立てる前に必ず宣言を。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
煽りや荒らしは★完全無視・スルー★で対応しましょう。
強制コテハン、被り防止コマンドはこちらを参照。
URLリンク(info.5ch.net)
4:U-名無しさん (ワッチョイW 0d0d-CpKO)
24/11/03 07:36:17.85 cx011Ye+0.net
スレ乙
チケットないからAbemaで観戦かな
5:U-名無しさん (ワッチョイ 1230-KsUS)
24/11/03 12:11:35.62 pQJy89r00.net
アピ、金子、佐藤がスタメンで大量失点ありうる
そして失点の責任を太田に押し付けてきそうで怖いキジェ
6:U-名無しさん
24/11/03 12:32:15.42 LJWioJF2H.net
完売な入りじゃないじゃん
アウェイグッズ禁止のエリアで忍者してるのバカバカしい
7:U-名無しさん
24/11/03 14:37:47.35 5Y31rofAd.net
おお!!
勝ってる。このまま押し切れ!!
8:U-名無しさん
24/11/03 14:39:46.88 QryrEfbA0.net
いちおつ
9:U-名無しさん (スププ Sdb2-EJBH)
24/11/03 14:45:50.16 5Y31rofAd.net
>>1乙
あと、ATいれて17分
押し切れ
10:U-名無しさん
24/11/03 14:52:48.98 5Y31rofAd.net
エアリスがイエローかー
あと最大10分
11:U-名無しさん
24/11/03 14:53:54.77 5Y31rofAd.net
あと、最大8分。勝て任天堂
12:U-名無しさん
24/11/03 14:55:31.90 5Y31rofAd.net
あと、最大7分。残留への大きな3点
13:U-名無しさん
24/11/03 14:56:55.29 5Y31rofAd.net
あと、最大5分
任天堂を背負ってる。勝ちたい
14:U-名無しさん
24/11/03 14:57:15.94 eyWT5CFw0.net
山﨑が大仕事してるじゃん
15:U-名無しさん
24/11/03 14:57:51.20 5Y31rofAd.net
あと、最大4分。勝てるでー
16:U-名無しさん
24/11/03 14:57:58.30 5Y31rofAd.net
勝ったでー
17:U-名無しさん
24/11/03 14:58:40.58 /o8XgxVs0.net
残留決まったな
18:U-名無しさん
24/11/03 14:58:49.21 +KgRx9iQ0.net
勝った!
19:U-名無しさん
24/11/03 14:59:16.68 pQJy89r00.net
これで残留確定だな
20:U-名無しさん
24/11/03 14:59:19.12 8xTFX+l90.net
青が着れなかったから仕方なく紫着てるだけの連中に真の高貴なる紫とはなんたるかを教えてやったわガハハ
21:U-名無しさん
24/11/03 14:59:27.47 fH8Lup1J0.net
名 将 キ ジ ェ
22:U-名無しさん
24/11/03 14:59:34.73 QryrEfbA0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
23:U-名無しさん
24/11/03 14:59:40.61 tMLa+tWA0.net
12位きたわ!
24:U-名無しさん
24/11/03 15:00:08.15 9GzntSol0.net
ソンユンと金子にはマジで申し訳ないが
慎平と太田がすげぇのはこれやな
あと颯太が突貫ハイプレス自粛してるのもでかい
成長したな
25:U-名無しさん
24/11/03 15:00:14.04 4JScz0y30.net
残留争い卒業きたあああああああ
26:U-名無しさん
24/11/03 15:00:21.05 QryrEfbA0.net
キーパー太田固定な
27:U-名無しさん
24/11/03 15:00:32.47 3S1eru7D0.net
サンフレに大勝利
チョウさんにずっと監督をお願いしたいですね
28:U-名無しさん
24/11/03 15:00:32.71 tMLa+tWA0.net
神戸のが強かったな
しかし広島前と違って全然強度なかったな
29:U-名無しさん
24/11/03 15:00:35.24 AXnKlJUI0.net
ありがとうありがとうありがとう
30:U-名無しさん
24/11/03 15:00:51.83 S6MKUBQdH.net
落ちひん!
31:U-名無しさん
24/11/03 15:01:09.06 XZGW8bf7d.net
山ちゃんゴールしてるやん!
32:U-名無しさん
24/11/03 15:01:15.89 tMLa+tWA0.net
金子の怪我がある意味いい方向に出たんかな
33:牛
24/11/03 15:01:16.34 x8B34WUE0.net
こ こ で す か !
ありがとう...ありがとう!!
なんでもします!(なんでもするとはry
34:U-名無しさん
24/11/03 15:01:32.79 z8VuHNd+0.net
もうスタメン大田でいいんじゃない
少なくとも今の戦術のままで行くなら
35:U-名無しさん
24/11/03 15:01:36.32 xtGS+Ba50.net
はーーー マジでチケット取りたかったなぁ
36:U-名無しさん
24/11/03 15:01:39.31 YjwHAoFX0.net
残留おめ!
来シーズンはゴールドクルー入会するわ
37:U-名無しさん
24/11/03 15:01:48.43 kQNY+tSf0.net
平戸ナイス
38:U-名無しさん
24/11/03 15:01:54.34 QryrEfbA0.net
神戸に2回胸貸してもらったおかげちゃうこれ
39:牛
24/11/03 15:01:55.23 NLY00hNT0.net
京都ナイス!!
やればできるやん!
お礼に京セラ商品買うわ
40:U-名無しさん
24/11/03 15:01:55.91 4JScz0y30.net
>>24
まぁ、しばらく太田固定でいいな
開始早々に退場して迷惑かけてるのにすぐ戻しても反省せんやろしな
41:U-名無しさん
24/11/03 15:02:17.25 XZGW8bf7d.net
マジで最高過ぎるで、サンガさん!!
42:U-名無しさん
24/11/03 15:02:35.59 pQJy89r00.net
GK太田の方が守備陣の連係がスムーズなのがわかった
43:U-名無しさん
24/11/03 15:02:58.36 XZGW8bf7d.net
10月は強度高い試合続いたからな
その成果やで
44:U-名無しさん
24/11/03 15:03:04.52 26gqq2jU0.net
>>38
広島も強度あるのに神戸の水準が高すぎて楽に思えた説はあるな。
45:U-名無しさん
24/11/03 15:03:07.32 gaDqqlpi0.net
635 U-名無しさん (ワッチョイW 6905-pXsb) 2024/10/30(水) 12:19:14.04 ID:8uV+WgiP0
まー見ていろ
残り全敗して降格するから
見てたけど?(・∀・)ニヤニヤ
お前こそ見てる?ねーねー見てるー?
46:U-名無しさん
24/11/03 15:03:20.43 V3EsO2J20.net
おめでとう!ありがとう!!
47:U-名無しさん
24/11/03 15:03:39.23 /JSmWD3N0.net
>>39
買いたいけど何買ったらええんやろw
48:U-名無しさん
24/11/03 15:03:46.85 pQJy89r00.net
>>40
お気に入りだからキジェは停止明けから起用するだろう
49:U-名無しさん
24/11/03 15:04:13.60 QryrEfbA0.net
これで次ソンユン使ったらアホやで
50:U-名無しさん
24/11/03 15:04:14.31 5Y31rofAd.net
強かったな
2位のサンフラワーに互角以上やった
51:U-名無しさん
24/11/03 15:04:28.49 U4mJkeYwM.net
>>42
慎平と太田のコミュニケーションがめちゃくちゃ素晴らしいのよ
マジで金子にはすまないけど、慎平のカバーが頼もしすぎた
いつもこのサッカーやるなら上位いけるんだけどなぁ
52:U-名無しさん
24/11/03 15:04:29.11 tMLa+tWA0.net
アピ何とか一試合持ったな
この集中力続けてくれればCBレギュラーでいけるぞ
53:U-名無しさん
24/11/03 15:04:37.03 kQNY+tSf0.net
京都の助っ人でこんだけ狡賢い選手っておったけ?
54:U-名無しさん
24/11/03 15:05:00.92 VN8DxldtH.net
京都 2025年シーズンもJ1ほぼ確定だな
55:U-名無しさん
24/11/03 15:05:02.33 gaDqqlpi0.net
>>47
クレサンベールのダイヤの指輪
ソーラーシステム
包丁にまな板
56:U-名無しさん
24/11/03 15:05:11.99 2FOesN880.net
これで残留決まったやろ
57:U-名無しさん
24/11/03 15:05:13.76 Ofn/qhzK0.net
ぶっちゃけ引き分けで御の字だったのにまさか勝つとは。
最高だわ、お前ら。
58:U-名無しさん
24/11/03 15:05:24.69 /o8XgxVs0.net
>>47
電動工具でもいいぞ
旧リョービの
59:U-名無しさん
24/11/03 15:05:40.29 1MU4G+dk0.net
名将キジェ
実質優勝チームと同等やん
60:U-名無しさん
24/11/03 15:05:50.72 4JScz0y30.net
>>52
アピって何気にルーカスが加入してから別に悪くないんよなぁ
やっぱ本物が来たから危機感持ったのかもな
61:U-名無しさん
24/11/03 15:06:07.59 U4mJkeYwM.net
>>54
エリアス残留したら、な……
サンガフロントとサポーター総出でスポンサーに御礼言いまくってお願いするしかない
まじで
62:U-名無しさん
24/11/03 15:06:22.46 C4hsrLZz0.net
>>33
いまなんでもするって言ったよね?
優勝しろ。あんたらが一番強い。
63:U-名無しさん
24/11/03 15:06:31.72 pQJy89r00.net
>>52
何回か集中力切らしてヤバい場面はあった
64:U-名無しさん
24/11/03 15:06:45.97 U4mJkeYwM.net
>>60
危機感というかお手本じゃない?
アピの正統進化みたいな人だし
65:U-名無しさん
24/11/03 15:06:49.87 NyoeP2Ql0.net
マルコのお遊び凄かったな
66:U-名無しさん
24/11/03 15:06:49.96 hTuWSM2k0.net
vs.神戸 1勝1敗
vs.広島 1勝1敗
だから一方的に献上してるわけじゃないんだけど神戸サポから感謝される謎の構図ww
67:U-名無しさん
24/11/03 15:06:50.19 PWFp8n360.net
こりゃキジェ続投しそうやな 勘弁してくれよ
68:U-名無しさん
24/11/03 15:06:55.11 8xTFX+l90.net
広島のホーム全試合必ずゴールしてたのを初めて止めたらしい
69:U-名無しさん
24/11/03 15:07:00.14 tMNrXBGY0.net
アピの高さとスピードが超絶
広島のハイボールが無効化
ルーカスも出れてよかった
70:U-名無しさん
24/11/03 15:07:12.90 /JSmWD3N0.net
>>55
>>58
要るモノがひとつもねえwww
71:U-名無しさん
24/11/03 15:07:44.71 /JSmWD3N0.net
>>33
なんでもすると言ったな?
優勝しろよ!
72:U-名無しさん
24/11/03 15:07:53.65 QryrEfbA0.net
うちの3トップは普通に神戸広島相手でも通用しますな。
町田粉砕したい!
73:U-名無しさん
24/11/03 15:08:01.47 zKIQTFws0.net
>>39
京セラの太陽光パネル、ニンテンドーSwitch買って、携帯はau、下着はワコール、メインバンクは京都銀行、大和証券で投資信託して儲けた金で、HORIBAの排ガス測定機買ってくれや
74:U-名無しさん
24/11/03 15:08:33.09 Iia/3FsV0.net
よく守ったなあ
75:U-名無しさん
24/11/03 15:08:37.14 /JSmWD3N0.net
キジェ毎回泣いてないかw
76:U-名無しさん
24/11/03 15:08:40.70 U4mJkeYwM.net
>>67
事故とはいえ今日みたいに金子のゴリ押しを諦めて、颯太の突貫プレスも控えめにして、
太田と慎平が今日やったみたいにスペースのカバーとコミュニケーションをしっかりやるサッカーするなら、別に続投でもええとおもうわ
77:U-名無しさん
24/11/03 15:08:51.37 VN8DxldtH.net
一桁順位頑張れば狙えるな
78:U-名無しさん
24/11/03 15:09:01.58 gqPNv3Vy0.net
神戸サポですが本当にありがとうございます
79:U-名無しさん
24/11/03 15:09:19.74 /JSmWD3N0.net
泣いたwww
80:U-名無しさん
24/11/03 15:09:26.91 dNXBtHh+0.net
アンチはまだキジェチルどうのとか言っててアホやな
試合前後で対象変えるのやめろよ
81:U-名無しさん
24/11/03 15:09:29.73 4JScz0y30.net
なんかキジェ泣いるw
82:U-名無しさん
24/11/03 15:09:30.33 QryrEfbA0.net
キジェウル
83:U-名無しさん
24/11/03 15:09:30.60 kI6kZt5z0.net
キジェ号泣しとる…
84:U-名無しさん
24/11/03 15:09:32.90 zKIQTFws0.net
>>76
そういうサッカーやってる欧州のチームないんか?
視察先にしてもらおう
85:U-名無しさん
24/11/03 15:09:37.91 tMLa+tWA0.net
>>70
包丁がお手軽だぞ!
86:U-名無しさん
24/11/03 15:09:44.80 Iia/3FsV0.net
ガクジが泣きツボのキジェ
87:U-名無しさん
24/11/03 15:09:53.39 OcV9KK8I0.net
>>69
最後ルーカスアピ鈴木の3バックだったよね
これ中々強力だったな
88:U-名無しさん
24/11/03 15:10:14.84 xtGS+Ba50.net
感極まってるなぁ
89:U-名無しさん
24/11/03 15:10:16.60 5tdjwN0r0.net
試合終わってみると前半の前半位が一番やばかったな。
後半の方はそこまでやばいって感じがせんかった。
90:U-名無しさん
24/11/03 15:10:22.08 26gqq2jU0.net
来週行くけどアピの出来が心配になるわ。
川崎戦好調から鞠戦ドグソだったからw
91:U-名無しさん
24/11/03 15:10:36.88 kI6kZt5z0.net
広島ノーゴールこれまで一試合だけまじか…
92:U-名無しさん
24/11/03 15:10:43.34 8xTFX+l90.net
キジェは感情的になっても言うことに何のメリットもない余計なことを言わないのがいいね>金子の怪我の状態
93:U-名無しさん
24/11/03 15:10:46.99 /JSmWD3N0.net
ガクジとファンティがキジェのツボなんやな
わかるわかる 俺も泣いたわ
94:U-名無しさん
24/11/03 15:10:47.50 kQNY+tSf0.net
キジェ大丈夫か?毎回泣いてないか?躁鬱か心配になるんやが
95:U-名無しさん
24/11/03 15:11:38.95 tMLa+tWA0.net
川﨑のIHと宮本CBを諦めてくれればキジェでいいぞ
まぁ宮本CBはアピが不甲斐ないせいだが、ルーカスはまだレギュラー取るには至らないんかな
マルコみたいに覚醒しないかな
96:U-名無しさん
24/11/03 15:11:42.89 /JSmWD3N0.net
佐藤響のユニ買う女サポwww 稀有やなwww
97:U-名無しさん
24/11/03 15:11:47.31 4JScz0y30.net
>>90
でも、あれアピじゃなければそもそも追いつけてないよなとも思う
98:U-名無しさん
24/11/03 15:11:53.12 QryrEfbA0.net
>>94
おまえらがいじめるからやろwww
99:U-名無しさん
24/11/03 15:12:28.17 /JSmWD3N0.net
スキッベは流血2人目で嫌味言うやろな
コイツはカス
100:U-名無しさん
24/11/03 15:12:35.20 2FOesN880.net
ガクジ試合出てなくても準備してくれてたもんな
そりゃキジェ泣くのわかるわ
101:U-名無しさん
24/11/03 15:12:45.95 supe2gbS0.net
福岡川﨑のダブルボランチ気味になってから中盤でボール奪えるようになった気がする
102:U-名無しさん
24/11/03 15:12:53.30 6djVTsgn0.net
>>84
どこも当たり前にやっとることやと思うで
ソンユンのセーブ率は素晴らしいんだけどね、当たり前が今までできてなかっただけ
金子もや
103:U-名無しさん
24/11/03 15:12:59.78 pQJy89r00.net
>>95
川﨑はアンカーかボランチの守備的MFでこそ能力が活きるね
104:U-名無しさん
24/11/03 15:13:58.30 yA0g2XwXd.net
麻田が帰ってきたらさすがに宮本CBはやめるでしょ
105:他
24/11/03 15:14:40.58 ezWD4lNu0.net
残留おめでとう
106:U-名無しさん
24/11/03 15:14:43.30 5Y31rofAd.net
>>47
太陽電池を買って、背中に背負って帰ろう
107:U-名無しさん
24/11/03 15:15:03.28 Iia/3FsV0.net
チマとリヒトに対して五輪選出で有利にするためのIH川﨑だろうから
こだわり続ける意味も無くなってきてるよな
108:U-名無しさん
24/11/03 15:15:04.21 /JSmWD3N0.net
下に8チームもおるの壮観やな
次節にも残留決定や!
109:U-名無しさん
24/11/03 15:15:04.94 Fhnowphz0.net
過激なアンチのせいで目立ってなかったけど金子とソンユンの組み合わせってかなりイマイチだったんだなぁと思った
110:U-名無しさん
24/11/03 15:15:18.94 5Y31rofAd.net
これは吉兆
同じ任天堂関連チームのDeNAの日本一への吉兆や
111:U-名無しさん
24/11/03 15:16:19.66 /JSmWD3N0.net
このガクジのスーパーセーブよ
112:U-名無しさん
24/11/03 15:16:31.87 8xTFX+l90.net
>>109
ボランチとGKを組み合わせで考える人間って世界のどこにおんねん
113:U-名無しさん
24/11/03 15:16:36.22 Fhnowphz0.net
>>107
これだけゴール前でボール供給受けてるのにほぼ全く足を引っ張ってるだけだしな
FWの気持ちが分かったうえで守備的アンカーの力に磨きをかけていった方が本人のためになると思う
114:U-名無しさん
24/11/03 15:17:23.24 /JSmWD3N0.net
まさにこの平戸のシュート力よ
115:U-名無しさん
24/11/03 15:17:23.38 tMLa+tWA0.net
日本代表選ばれた時もボランチでのボール回収能力を評価されたのに、IHにコンバートしてもな
もっとボランチでロングパスとかの精度磨いた方が良かったわ
116:U-名無しさん
24/11/03 15:17:29.93 EgTfnwPR0.net
>>47
セラミック包丁良いよ
117:U-名無しさん
24/11/03 15:17:44.92 Fhnowphz0.net
>>112
金子ソンユンだとアンカーとGKのコミュニケーションがよくなかったってこと
こんなもんどのチームでも当たり前にやってることで、本来組み合わせとして語るもんじゃないww
118:U-名無しさん
24/11/03 15:18:28.83 Fhnowphz0.net
>>39
セラミックのまな板よかったで
食洗機で使ってたら1年でそっちゃったけど
119:U-名無しさん
24/11/03 15:21:24.97 8xTFX+l90.net
川﨑IH攻撃の時にはほぼ役立たずだけど前にいることで高い位置でボール奪ってのショートカウンターは増えてるから一定のメリットもあると思う
120:U-名無しさん
24/11/03 15:22:33.38 zKIQTFws0.net
流石に残留できるだろう
URLリンク(i.imgur.com)
121:U-名無しさん
24/11/03 15:22:52.40 pQJy89r00.net
>>119
謎の得点力を発動することもある
122:U-名無しさん
24/11/03 15:23:49.73 xtGS+Ba50.net
あとは後顧の憂いなく1桁順位目指すだけだな
123:U-名無しさん
24/11/03 15:24:07.00 Y7k9MQS10.net
太田は謎に抑えるよな。誰か理屈を説明して欲しいわ。
124:U-名無しさん
24/11/03 15:24:07.54 mSMVYo5/0.net
天皇杯で神戸と遜色無い内容
残留がかかる試合で広島から白星
シーズン通して安定したパフォーマンスをどう維持するかのフェーズに入ったな。
どのクラブもそうだが、FWガチャでS以上を引き続けないとしんどいね。
125:U-名無しさん
24/11/03 15:26:54.08 DmIhkBYC0.net
キジョのインタビュー無音で見たら変顔してるようやな
126:U-名無しさん
24/11/03 15:26:59.58 tMLa+tWA0.net
キジェが今日勝てたのをちゃんと分析して活かしてくれるなら、続投でええかな
127:U-名無しさん
24/11/03 15:27:34.56 qo//JzI4d.net
最高順位まだ
128:可能性ある?
129:U-名無しさん
24/11/03 15:27:37.62 supe2gbS0.net
まあ、前半点数取られてもおかしくない入り方だったのは反省点だな
130:牛
24/11/03 15:27:44.75 B6Hiw7Gu0.net
ありがてえありがてえ
131:U-名無しさん
24/11/03 15:28:35.79 g0JvP50e0.net
キジェ勇退
ないなw
しかし平戸のゴール凄かったな
お互い荒いところあったけど、本当に勝てて良かった。
132:U-名無しさん
24/11/03 15:28:36.38 jXn3P52F0.net
京セラ製品ならセラブリッドも良いよ
フライパンは安いテフロン系を頻繁に買い替えて行く方が良いと思うけど玉子焼きのは作りやすくてオススメ
133:U-名無しさん
24/11/03 15:29:07.69 kI6kZt5z0.net
浦和マリノス抜いてワロタ
134:U-名無しさん
24/11/03 15:30:35.05 wABagCg+0.net
残留できないパターン探すほうが無理だよな
135:U-名無しさん
24/11/03 15:30:50.51 /o8XgxVs0.net
>>127
4位以上?
ないだろ
136:U-名無しさん
24/11/03 15:33:40.89 jXn3P52F0.net
>>133
残り4試合全敗でも磐田が3勝1敗以上じゃないと抜かれないからね
何ならこの後柏が勝って福岡足止めしてくれた方がって思える状況になった
137:U-名無しさん
24/11/03 15:34:55.95 kI6kZt5z0.net
下の方の順位表ばかり見て過ごしてきて、ようやく上の方みたらヴェルディすごすぎワロタ
138:U-名無しさん
24/11/03 15:36:47.69 RNjYmLvB0.net
広島に勝てたの大きすぎるな
139:U-名無しさん
24/11/03 15:37:56.84 gaDqqlpi0.net
>>135
磐田に抜かれたうえで浦和横鞠柏新潟にも抜かれるという限りなく低い確率を達成しないと降格しないもんな
140:U-名無しさん
24/11/03 15:38:13.79 WcXQH5K0H.net
>>123
コーチングの妙じゃね?
上福元もそうだったけど微妙にDF動かしてシュートコース消したり。
DFの動かし方ひとつで色々変わってくるからね
141:U-名無しさん
24/11/03 15:39:52.63 ACfVOHqLF.net
このチームが今から全敗はあり得ないだろう。
流石に残留だ。
お前らおめ!広島に0-5食らった時は絶対降格だと思ったわ
142:U-名無しさん
24/11/03 15:40:10.21 g0JvP50e0.net
若原がPKをキャッチしていた。
帰って来て欲しい。
143:U-名無しさん
24/11/03 15:40:27.19 QryrEfbA0.net
ソンユンPKストップしてくれるけど、太田だとPKにならんのよ
これマジで大事
144:U-名無しさん
24/11/03 15:40:27.27 3S1eru7D0.net
チョウさんの采配ズバリだな
チケット取れずに行けなかったのだけが悔いが残る
145:U-名無しさん
24/11/03 15:41:38.09 tMLa+tWA0.net
木村、楓喜を来年どうするかだな
エリアス取れないなら木村は確実にレンタルバックだろうけど、エリアス取ったら木村のポジションがなくなるのがね
豊川の代わりに木村とかかな
146:U-名無しさん
24/11/03 15:41:41.06 fH8Lup1J0.net
神戸は強度すごいから厳しいけど
戦術で圧倒する広島にならやれると思う
とかいたらめちゃくちゃ反論されたけどやれたわ
147:U-名無しさん
24/11/03 15:42:49.35 pQJy89r00.net
今シーズンは中下位が団子状態だからね
結局のところキジェは残留争いが限界なのは変わらないと思う
>>126
湘南時代の成績みても長期政権でも積み上げがないから同じことの繰り返し
148:U-名無しさん
24/11/03 15:42:55.87 tMLa+tWA0.net
キーパーは太田、若原、圍でよくない?
ソンユンのデカさは魅力ではあるけど…
149:U-名無しさん
24/11/03 15:43:04.64 4JScz0y30.net
さてと左SBの補強誰がいいか考えるか
ジエゴとかほしいな
150:U-名無しさん
24/11/03 15:44:21.82 4JScz0y30.net
若原はJ2で出来るのはうちでもう証明済みだからな
長崎がJ1上がってJ1でどれだけやれるかを見ないとな
151:U-名無しさん
24/11/03 15:44:49.98 QryrEfbA0.net
川崎んとこマテウス・サヴィオならタイトル取れそう
152:U-名無しさん
24/11/03 15:45:11.54 fH8Lup1J0.net
>>147
敢えてソンユンを切る理由も特に無いと思うが
153:U-名無しさん
24/11/03 15:46:39.02 3OXLhx790.net
若原、ファンティの代わりならできそうだけどな
154:U-名無しさん
24/11/03 15:47:41.91 HFn1THjiM.net
>>73
携帯は京セラdignoやろが
155:U-名無しさん
24/11/03 15:48:11.81 jXn3P52F0.net
ガクジは2ndGKだからこその良さって感じだけどな
1stで使い続けたらボロが出るけど2ndで急遽出場ならやってくれるって感じなんだよな
156:U-名無しさん
24/11/03 15:48:24.03 WcXQH5K0H.net
>>148
ウチに来てくれそうな左SBって居ないよなぁ
ジエゴはありかもしれん
157:U-名無しさん
24/11/03 15:48:57.09 Fhnowphz0.net
>>151
エリアス取るために高給取りを口減しせんと……悲しいけど
158:U-名無しさん
24/11/03 15:49:23.74 Fhnowphz0.net
>>148
もういっそのことユタ戻さんか?
159:U-名無しさん
24/11/03 15:49:33.68 8xTFX+l90.net
>>152
金の無駄だし
若原は第2-4GKの役割が向いてない
スタメン張ってなんぼ
160:U-名無しさん
24/11/03 15:53:06.99 WcXQH5K0H.net
>>157
来年J2で戦うなら植田君戻して使うのもアリだと思うけどJ3長澤さんの大宮でも年間通してはほとんど出番もらえなかったし来年ウチに戻したとしてもねぇ
161:U-名無しさん
24/11/03 15:53:17.19 PYVjMmsLH.net
調子良さそうだし負けるまで太田でいいんじゃない
162:U-名無しさん
24/11/03 15:53:25.41 Fhnowphz0.net
鳥栖ちゃん草
163:U-名無しさん
24/11/03 15:53:30.94 3S1eru7D0.net
ほぼ残留決定だから、残り試合でいろいろ試せそうだな
164:U-名無しさん
24/11/03 15:53:30.95 fH8Lup1J0.net
今日のアピ良かったねえ 最後の方かなり冷や汗だったが
165:U-名無しさん
24/11/03 15:53:40.47 hTuWSM2k0.net
契約がどうなってるか分かんないけど単純に考えたらソンユンか若原を天秤にかける感じかな
166:U-名無しさん
24/11/03 15:54:10.00 kezNSJ56M.net
すごっ
どうやったんだ
167:U-名無しさん
24/11/03 15:54:48.25 Fhnowphz0.net
>>124
いうほど神戸といい試合してたか?
スコア以上に差があったと思うが
168:U-名無しさん
24/11/03 15:56:41.42 3OXLhx790.net
>>158
スタメンは難しいだろうからJ2で頑張ってもらったほうがいいな
169:U-名無しさん
24/11/03 15:56:54.76 Fhnowphz0.net
>>164
世代交代も考えなあかんで
老化は急に来るからな
囲も若いわけじゃないし
170:U-名無しさん
24/11/03 15:57:11.64 4JScz0y30.net
降格前に鳥栖ちゃんとあたっといて良かったな
降格決まってから伸び伸びやっとる
171:U-名無しさん
24/11/03 15:57:32.03 Fhnowphz0.net
>>167
響だってなんとかなったんだ
ユタもなんとかなるやろ
172:U-名無しさん
24/11/03 15:59:55.05 g0JvP50e0.net
>>150
いい選手だよね、サンガに来て欲しい。
173:U-名無しさん
24/11/03 16:00:08.41 PYVjMmsLH.net
鳥栖は降格決まってプレッシャーがなくなっていい方向に傾いたな
174:U-名無しさん
24/11/03 16:00:24.10 s+PJOgnj0.net
鳥栖の実況「京都に勝って以来の勝利」
前節京都に負けてるのに巡り合わせのせいで
正しいのにおかしな事言ってるみたいなってた
175:U-名無しさん
24/11/03 16:00:32.33 h28vu7cQ0.net
アウェイ広島、鬼門なビッグアーチ含めイーピースで勝てたのはデカいでや
176:U-名無しさん
24/11/03 16:01:13.47 fH8Lup1J0.net
一桁順位目指すしか無いね
177:U-名無しさん
24/11/03 16:01:22.23 V3EsO2J20.net
>>166
リーグ戦の方じゃね?
178:U-名無しさん
24/11/03 16:01:35.60 3MxzjBIVM.net
鳥栖ちゃんの試合も見たかったな
179:U-名無しさん
24/11/03 16:02:00.78 NtIBbaYl0.net
町田のわからせも頼むぜ
180:U-名無しさん
24/11/03 16:06:34.89 kI6kZt5z0.net
://x.com/shiga_kanako/status/1852966148570325444?s=19
この子にも感謝
181:U-名無しさん
24/11/03 16:06:39.42 g0JvP50e0.net
>>173
DAZNorNHK
どっち??
182:U-名無しさん
24/11/03 16:10:25.43 5tdjwN0r0.net
佐藤と三竿の守備力でもええんやったらもう
植田、飯田を育成と割り切って使ってもええと思うわ
183:U-名無しさん
24/11/03 16:11:00.84 jXn3P52F0.net
若原は長崎昇格ならレンタル延長、来年もJ2なら本人の意思を尊重かな
J1で使ってくれるなら貸し出すべきだと思う
184:U-名無しさん
24/11/03 16:12:30.72 s+PJOgnj0.net
>>180
DAZNやで
185:U-名無しさん
24/11/03 16:12:51.71 3MxzjBIVM.net
>>181
というかうちに適性があってその二人より守備力あってうちにきてくれる若いSBっておらんと思う
186:U-名無しさん
24/11/03 16:14:17.58 kI6kZt5z0.net
佐藤プレイもキレてたけどぶつかった相手を必ず吹っ飛ばすのすごい
187:U-名無しさん
24/11/03 16:17:59.68 Iia/3FsV0.net
優勝お助けの見返りに天皇杯今から代わってくれんかな…
行けそうな気がしてきた…
188:U-名無しさん
24/11/03 16:21:17.08 IQ0peuJbM.net
>>185
ラグビー部みたいなガタイになってきたな
189:U-名無しさん
24/11/03 16:22:23.03 IQ0peuJbM.net
>>186
金子&ユンユンで元のサッカーに戻りそうな気がする
なんなら今見ても金子が交代するまでの時間はかなり怪しい
190:U-名無しさん
24/11/03 16:25:24.14 g0JvP50e0.net
>>183
という事は南アナか
191:U-名無しさん
24/11/03 16:25:26.12 uJAlQNk40.net
>>5
おい
192:U-名無しさん
24/11/03 16:28:58.74 uJAlQNk40.net
>>67
町田あたりをおすすめする
193:U-名無しさん
24/11/03 16:30:53.81 PYVjMmsLH.net
うちは序盤(前半戦)に負けまくったからな後半戦は別クラブといっていい
194:U-名無しさん
24/11/03 16:35:52.46 kI6kZt5z0.net
>>5
君さあ…
195:U-名無しさん
24/11/03 16:37:39.32 IQ0peuJbM.net
>>192
武田!山崎!宮吉!!
これで勝てると思ってたほうがどうかしてる 武田に拘ってた時間は結構長かったね
196:U-名無しさん
24/11/03 16:43:40.77 tMLa+tWA0.net
武田J1の1年目は割と頑張ってたけどね
ただやっぱ平戸のがキックの質とか含めて上だな
197:U-名無しさん
24/11/03 16:53:58.13 QryrEfbA0.net
福岡-柏はドローが理想?
もはやどうでもいい?
198:U-名無しさん
24/11/03 16:54:53.63 s+PJOgnj0.net
得点前の平戸めっちゃアピールしてたのもあって
打つ前から入る雰囲気あったな
置く位置もコースも見えてた準備万端のゴールやろね
去年の広島戦の豊川のゴールも麻田が入る前からわかったって言ってたから(俺はわからんかったけど)同じような展開やね
199:U-名無しさん
24/11/03 16:56:25.61 XZGW8bf7d.net
>>195
シュートも上手いのが平戸やな
200:U-名無しさん
24/11/03 17:12:49.16 ciDOoGcEM.net
サンガの残留が決まったこの日、サンガの功労者である秋田さん率いる岩手がひっそりJFLに降格決定...orz
201:U-名無しさん
24/11/03 17:20:57.82 2asum8O30.net
怪我関係なしに金子スタメンの意図ってなんだったのか
あとアピは後半変えた方が良かったな
202:U-名無しさん
24/11/03 17:22:36.97 zKIQTFws0.net
ようやってるよ。後半戦は。
後半戦(20~35節)トップ5
神戸33→37 +34
広島32→65 +33
京都14→44 +30※一試合少ない
湘南15→44 +29
東緑27→54 +27
203:U-名無しさん
24/11/03 17:24:00.46 1PQ/McvK0.net
>>199 数字上はまだ確定じゃねーべ。
今日の39柏負けの結果を受けて、共に残り3試合の40新潟39柏の直接対決があるから数字上の残留確定ラインは47、サンガの残留マジックはあと3。
なお磐田は4試合全勝すれば47に届く。。
204:U-名無しさん
24/11/03 17:24:01.23 seUrQtJ+0.net
広島駅始発の、のぞみ取ってて大正解だわ
布将、カチカチ山みたいにケツに火が着いてしまった以上
井原を解任して自分でケツ拭くのかね
205:U-名無しさん
24/11/03 17:27:12.42 QCFk4yWj0.net
柏は浦和戦で負けたのが痛すぎるな
206:U-名無しさん
24/11/03 17:29:40.83 cfe/DZzjH.net
柏サポはヒヤヒヤしてるだろうな
うちはそういうのは脱した感じ(今日の勝ちはデカい
今のサンガの調子で残り試合勝ち星なしや0で終わるとか考えにくい
207:U-名無しさん
24/11/03 17:35:01.66 /o8XgxVs0.net
>>144
木村は出て行くだろ
208:U-名無しさん
24/11/03 17:39:13.89 Fhnowphz0.net
豊川は今後スーパーサブみたいな感じになっていくのかな
献身的とはいえ普通に60分ぐらいで下がるよね
209:U-名無しさん
24/11/03 17:40:36.53 tMLa+tWA0.net
マルコ、エリアス、原が盤石だからな
スーパーサブかターンオーバー要員だろう
ただそうなるとコスパ悪いよな
210:U-名無しさん
24/11/03 17:40:40.88 26gqq2jU0.net
>>203
ピッチサイドで勝負せえがまた聞けるとなると胸熱だわ。
211:U-名無しさん
24/11/03 17:42:59.15 YX+n/AP30.net
>>202
マジックは4やで
勝ち点並んだら確定とちゃうし
212:U-名無しさん
24/11/03 17:45:50.72 kI6kZt5z0.net
広島相手に余裕で競り勝つアピが頼もしかったわ
213:U-名無しさん
24/11/03 17:49:34.82 2asum8O30.net
>>211
終盤バテてたから変えてほしかった
やらかしそうで
214:U-名無しさん
24/11/03 17:50:12.13 tMLa+tWA0.net
>>210
新潟と柏は直接対決あるから、2チームが47に到達することはないんで、マジック3でいいぽい
215:U-名無しさん
24/11/03 17:50:32.23 6776wpgX0.net
2024のサンガは浦和やマリノスと激しい順位争いを繰り広げるぞって開幕前に言われてたらすげえ!ってなってたな
216:U-名無しさん
24/11/03 17:51:10.96 CIhZ1T070.net
おう、平成時代は金持ちだった、古都のきんまんよー、J1残留おめでとう!拍手!
悔しかったら、早く俺たちのいる、日本最高到達点J1一桁順位、ビクトリー9に加わってきな!毎年スレスレで残留してたら成長はないぜ!
217:U-名無しさん
24/11/03 18:01:54.53 YSpnaJJZ0.net
>>213
ホンマや
ごめん、謝るわ
218:U-名無しさん
24/11/03 18:02:08.20 Q3ahIBVq0.net
広島完封負けは54試合ぶりで、前回のも京都だったらしいな。豊川の決勝弾以来か。
219:U-名無しさん
24/11/03 18:02:55.35 YSpnaJJZ0.net
広島にも勝てるんやから、鹿島にも勝ちたいな
220:U-名無しさん
24/11/03 18:04:09.64 Fhnowphz0.net
キジェ次第
油断するとカスなサッカーに一瞬でもどる
今日颯太の突貫プレスが控えめだったのもいつまで続けるやら……もうほんとに
221:U-名無しさん
24/11/03 18:06:39.52 /o8XgxVs0.net
>>217
今年2試合目と言ってたけどちゃうの?
222:U-名無しさん
24/11/03 18:07:08.73 QCFk4yWj0.net
鹿島はいま調子いい
狙うなら町田だね
223:U-名無しさん
24/11/03 18:08:02.88 hTuWSM2k0.net
>>220
広島ホームでの話かもしれん
新スタで無得点は初めてってどこかで見た
224:U-名無しさん
24/11/03 18:10:54.54 oK/ckCKq0.net
神戸ほど無理ゲー感はなかったな
225:U-名無しさん
24/11/03 18:17:11.03 4JScz0y30.net
昇格後まだ勝ててないのが鹿島だけだから鹿島には勝ちたい
226:U-名無しさん
24/11/03 18:25:36.94 AclNCNV8d.net
勝ちはそこまで驚かんけど無失点は予想できんな
やっぱ気持ちはいってたら勝つチームなんだな
227:U-名無しさん
24/11/03 18:33:17.74 fxbRzijP0.net
強力なFWがいるチームは、
→FWにマーク集中、対策進む
→FWの得点ペースは落ちるが、中盤やまわりの選手の自由度アップ
→中盤の選手が得点に絡みだし、無視不可避となり再びマーク分散
→再びFWに得点機会が戻ってくる
→チームとしての得点パターン、再現性が増える
まさに京都は今この流れの中にあると思う
228:U-名無しさん
24/11/03 18:3
229:6:14.19 ID:AclNCNV8d.net
230:U-名無しさん
24/11/03 18:37:49.02 xNgg/rSO0.net
>>199
中村充孝はどうするんだろ
秋田はどうでもいい
231:U-名無しさん
24/11/03 18:39:58.46 xNgg/rSO0.net
アンチがぐうの音も出ない完勝で気持ちがいい
チョウさんがイヤになるまでサンガの監督お願いしたい
232:U-名無しさん
24/11/03 18:59:25.73 QCFk4yWj0.net
いつもアホな采配してるから叩かれてるだけでキジェアンチって別にそんなおらんやろ
233:U-名無しさん
24/11/03 19:04:10.17 1MU4G+dk0.net
>>199
功労者?
234:U-名無しさん
24/11/03 19:05:26.75 q3MVLvpL0.net
零封は、アビのやらかしが未遂に終わったのか大きい。
そして未遂事件以外は及第点かな、
235:U-名無しさん
24/11/03 19:06:01.59 QCFk4yWj0.net
くそっ湘南に抜かれたか
236:U-名無しさん
24/11/03 19:07:09.78 uh6+5i7j0.net
>>199
JFLの1位がJ3昇格要件満たしてなければ降格はないんじゃないの?
237:U-名無しさん
24/11/03 19:12:05.06 AclNCNV8d.net
こういうときこそキジェチル使ってくれよ
満田ほしい
降格チームからは岡村くらいかなあ
ジュビロはいらん
238:U-名無しさん
24/11/03 19:14:20.81 vouW63rJ0.net
>>222
今季の無得点はアウェー神戸戦のスコアレスドローだけだから負けてない
完封負けは豊川のゴールのサンガ戦以来だから話の内容は全部合ってる
239:U-名無しさん
24/11/03 19:16:40.37 V7BrLERT0.net
マルセロが空いたらしい
240:U-名無しさん
24/11/03 19:18:39.70 /o8XgxVs0.net
>>230
データの人がいつも騒いでるな
241:U-名無しさん
24/11/03 19:20:48.13 LMfux6AS0.net
サンガのコンダクター平戸太貴ってカッケー
242:U-名無しさん
24/11/03 19:21:16.52 /o8XgxVs0.net
>>234
1位も2位もJ3ライセンスもってるところだし
243:U-名無しさん
24/11/03 19:21:23.54 5tdjwN0r0.net
おれは駒井もどってきてほしいわ。
中盤の広範囲をパス受けに来てくれるしはまると思う。
244:U-名無しさん
24/11/03 19:22:24.88 M8tdPMxD0.net
キジェのインタビュアー無能やな
せっかくキジェ号泣させるチャンスやったのに突然金子の容態聞くし
245:U-名無しさん
24/11/03 19:28:17.92 pep3fIKNM.net
Gとさっぽこに負けた時は降格覚悟したけど、よくリカバリしたわ
246:U-名無しさん
24/11/03 19:30:14.09 1YMCiIUK0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
26年振りだそうです笑
前回のベイスターズ日本一と一緒
247:U-名無しさん
24/11/03 19:39:41.76 fH8Lup1J0.net
相手のゴールエリア内でエリアスがボール取り返してクロスしたシーン変な笑い出たわ
ありえないぞあれ
248:U-名無しさん
24/11/03 19:40:25.66 1PQ/McvK0.net
でも金子には悪いが正直福岡が早く入る事になって良かったわ。
神戸戦の豊川スタメンもそうだけど、力関係で守備を考えた時にとにかく走り回る選手をファーストチョイスにしちゃうのよなーでもそれじゃボール取っても繋がらんのよ。
ちゃんとポジション取ってりゃ繋ぎも多少は良くなってきてるんやしもちょっと選手を信用せえよと思う。
249:U-名無しさん
24/11/03 20:04:07.25 wiUVY70r0.net
規律自体はすごくしっかりしてるしキジェの監督としての能力はすごいと思う
それがどうして試合では謎采配なんだろうな
金子や颯太の走力を使って勝ちたいんや!って気持ちだけは感じる
250:U-名無しさん
24/11/03 20:07:38.03 pYBGLvtE0.net
>>238
データの人かなんか興味も無いが本人か?
じゃ無かったら好きすぎるだろその人が
251:U-名無しさん
24/11/03 20:07:59.64 tMLa+tWA0.net
天皇杯優勝してACL2行きたかったな
それなら木村も楓喜も戻ってきてもらう価値あったし
252:U-名無しさん
24/11/03 20:08:54.10 pYBGLvtE0.net
アピのバックパスは正直やり過ぎだけど気合いは感じた笑
253:U-名無しさん
24/11/03 20:09:43.65 seUrQtJ+0.net
まあ金子の怪我は普通に痛いわな
まだ試合多いし
254:U-名無しさん
24/11/03 20:11:15.65 pYBGLvtE0.net
ラファエルエリアスの契約次第で人件費の配分変わりそうで恐ろしや
255:U-名無しさん
24/11/03 20:14:17.42 WcXQH5K0H.net
>>247
勝ちたいというか固執する選手に対して勝敗うんぬんより成長して欲しいって気持ちが大きいような気がするわ
川崎金子アピア辺り
256:U-名無しさん
24/11/03 20:21:21.55 we0SrG/A0.net
>>179
このレベルでいいから結婚したい
ちな木更津犬
257:U-名無しさん
24/11/03 20:27:18.86 MJlorZXaH.net
広島の54試合ぶり完封負けもすごいけど54試合前に完封したのもサンガw
258:U-名無しさん
24/11/03 20:31:34.17 tMLa+tWA0.net
一つでも上の順位になればスポンサーもつくし、スポンサーがつけば選手もいい選手を補強できる
何とかキジェには頑張って上の順位目指して欲しい
259:U-名無しさん
24/11/03 20:36:14.90 Y7k9MQS10.net
今日良い試合出来たけど次にあっさり気の抜けた試合しがちだから頑張って欲しい。
260:U-名無しさん
24/11/03 20:41:38.48 fxbRzijP0.net
>>253
わかる、金八先生っぽいとこある感じ
未熟だったり不器用だったりサッカー下手だけど、一生懸命だったり心熱かったりする人間大好きみたいな
それが勝負への冷徹さより情が上回ることもあってしまうけど、
ここまで監督、選手、スタッフ、ファンサポーターが一つになってるのはこの監督だからこそだと思うと、評価が二分するのは必然かなと思うよね
261:U-名無しさん
24/11/03 20:45:26.17 fH8Lup1J0.net
実際アピも響も相当良くなってるからな
262:U-名無しさん
24/11/03 20:50:30.92 Ofn/qhzK0.net
本当に苦しかったシーズンだけど楽しかったよね。
後は目標を残留から一桁順位目指して頑張っていきたい
263:U-名無しさん
24/11/03 20:53:22.27 tMLa+tWA0.net
エリアス様様だな
来期は前半戦から今年後半の強さを見せたいな
そのためにも福岡がレギュラー取りきってほしいわ
264:U-名無しさん
24/11/03 21:02:54.28 Da25witw0.net
前半戦は降格覚悟したのに、そこからまさかシーズン4試合も残してほぼ残留確定させるとは思わなかった
265:U-名無しさん
24/11/03 21:05:29.76 cYoeZZba0.net
太田良かったよな
クよりいいんじゃないか
266:U-名無しさん
24/11/03 21:09:05.13 4JScz0y30.net
まぁ、奇跡的な残留よな
15節時点で勝ち点9で大敗続きで無得点続きでさ
267:U-名無しさん
24/11/03 21:10:51.74 tdzD5/OJ0.net
>>263
先週、今日のスタメンなら国立行けてたね
268:U-名無しさん
24/11/03 21:23:48.96 9cXCMJ3B0.net
平戸はいいシュートだったな
と、横浜優勝か(野球ね)
269:U-名無しさん
24/11/03 21:31:27.53 QryrEfbA0.net
>>265
あの試合はPK戦を意識してソンユンだった気がしてたけどさて
270:U-名無しさん
24/11/03 21:32:27.08 QCFk4yWj0.net
平戸は残念シュートが多かったけど今日は決まって良かったよ
271:U-名無しさん
24/11/03 21:36:23.44 8PPz+gef0.net
この後、ズビロが残り全勝するとしても、うちが勝ち点4獲得すれば残留決定でおk?
残り4試合全て引き分けか1勝1分以上
272:U-名無しさん
24/11/03 21:41:00.74 meYeHBrO0.net
残留決定は勝ち点あと3やで
273:U-名無しさん
24/11/03 21:48:55.49 EgTfnwPR0.net
>>269
新潟か柏が磐田を下回る可能性があるので残り勝ち点3でおk
274:U-名無しさん
24/11/03 21:51:49.51 8PPz+gef0.net
>>270,271
さんくす
275:U-名無しさん
24/11/03 21:52:08.52 b0gS6xWB0.net
>>245
セレッソ戦のボール奪取もあんなんだったよね
ファールスレスレだけど奪えればでかい
276:U-名無しさん
24/11/03 22:04:09.56 s+PJOgnj0.net
広島はなぜ得点が取れるのか、今からNHKで特集するらしいで(ゲス顔)
277:U-名無しさん
24/11/03 22:04:20.11 QMNIxdWZ0.net
京都急にどうした?広島に勝つ日が来るなんて
278:U-名無しさん
24/11/03 22:07:56.06 85sc78fpd.net
後半戦どんだけ勝っとんねん
279:U-名無しさん
24/11/03 22:10:02.02 5yynT87h0.net
>>260
楽しくはないよ、、、
280:U-名無しさん
24/11/03 22:11:38.80 wiUVY70r0.net
>>260
>>277
なんなら昨年のデジャブを感じてる
昨年の最後の方は、来年は原の力で優勝争いも視野だ!上位は硬い!とか言ってた
そして始まるキジェの暴走、独りよがりなプレスサッカー
281:U-名無しさん
24/11/03 22:27:41.18 TW0ilFE60.net
エリアス、マルコ、原、平戸、福田は絶対死守してくれ
282:U-名無しさん
24/11/03 22:34:12.60 zKIQTFws0.net
開幕戦スタメンはこんな感じだった
URLリンク(i.imgur.com)
283:U-名無しさん
24/11/03 22:35:48.17 DxVFtUOyH.net
マルコと福岡の会食動画面白いな
後編も楽しみ
284:U-名無しさん
24/11/03 22:37:08.59 /JSmWD3N0.net
原大智→ハファ→マルコ→福田の順番で契約更改たのむわ
285:U-名無しさん
24/11/03 22:39:47.98 9cXCMJ3B0.net
来週は土曜に川崎Fにきっちり勝って、日曜の高校選手権決勝を気持ちよく観戦したいわ
286:U-名無しさん
24/11/03 22:45:16.39 5CGPw4h00.net
IHの川﨑のところマルコじゃ機能しないかね?
287:U-名無しさん
24/11/03 22:51:40.84 kI6kZt5z0.net
それどころじゃなかったけど、今年は若手選手をあんまり育てられなかった感覚がある
288:U-名無しさん
24/11/03 23:03:15.41 tMLa+tWA0.net
ルヴァンあっさり負けたからな
289:U-名無しさん
24/11/03 23:08:52.32 Crzf6DT90.net
去年も前期が悪すぎたから後期で盛り返してなんとか残留出来たし、
来季は前期、後期両方安定して勝ち点積めれば、もっと上の順位に行けるのにな。
290:U-名無しさん
24/11/03 23:10:00.99 WcXQH5K0H.net
>>278
キジェっていつもシーズンオフに欧州に行って来年はこういうサッカーをやりたいって感化されて帰ってきてキャンプで選手に付け焼き刃で植え付けて開幕から全く上手く行かずに夏から補強+現実路線でなんとか残留ってパターンやしなぁ
291:U-名無しさん
24/11/03 23:11:17.72 wFh6l4Zz0.net
今視終わった GKは絶対太田のほうがいいわ
カバーエリアが広くて出るタイミングも的確なんだからウチの戦術に合ってる
292:U-名無しさん
24/11/03 23:22:24.62 UrqyNFkU0.net
単純に何故ソンユンにハイラインができないのか
練習したら習得できるもんでもないんかな
距離感とか勇気とか
293:U-名無しさん
24/11/03 23:25:12.35 4JScz0y30.net
前半勝ち点積んで後半モタモタしてるのとかもいるからなぁ
桜とか盟主とか浦和とか柏とか
前後半安定して勝ち点積むのは難しいね
294:U-名無しさん
24/11/03 23:27:22.61 DxVFtUOyH.net
しばらく太田でいいと思う
295:U-名無しさん
24/11/03 23:29:48.70 00Zplz6R0.net
>>290
足が絶望的に遅い
296:U-名無しさん
24/11/03 23:32:03.49 UrqyNFkU0.net
次節は川﨑が出場停止か
金子も怪我なら平戸米本福岡が実現か
問題はサブに誰を据えるかだな
天馬平賀ルーカス宮本とあと2人
297:U-名無しさん
24/11/03 23:34:44.04 H2gvqd8P0.net
>>290
鳥栖戦珍しく飛び出したらレッド
298:U-名無しさん
24/11/03 23:35:07.21 5tdjwN0r0.net
上福元がフィットしてたのもそれだからなー
299:U-名無しさん
24/11/03 23:42:06.95 hTuWSM2k0.net
何かあったら上福元戻ってきてくれても良いのよって思ったけど湘南で正キーパーやってんのなら無理か
300:U-名無しさん
24/11/03 23:5
301:7:27.18 ID:9cXCMJ3B0.net
302:U-名無しさん
24/11/04 00:05:21.46 pQMmcVaG0.net
家族のこともあるんで神は向こうで定住するやろ
ってか上福元4連勝の立役者やんけ
303:U-名無しさん
24/11/04 00:07:00.23 pQMmcVaG0.net
>>288
単純に興味本位で聞くんだが、
どのサッカーを見たら雑な放り込みを武田と原に向けて蹴り続けるサッカーが誕生するんだ……?
304:U-名無しさん
24/11/04 00:19:49.20 9vtHjxtJ0.net
>>300
色々やりたがるけど、ビルドアップが教えられないから結局放り込みしか前進の手段がなくなるねん
305:U-名無しさん
24/11/04 00:34:50.03 LWKNgsi50.net
エリアス、マルコ、原、平戸、福田とJ1で躍動できるスタメン固定選手が5人もいるとかサンガでもうないだろ
5人の残留複数年絶対
GKはなんとかなるとして、残りのスタメン5人のうち3人くらいは戦力アップしてサブ補強しっかりしたら期待できる
306:U-名無しさん
24/11/04 00:57:12.74 yzC/XCHL0.net
その五人の中だと福田は海外か上位のクラブからオファーあっでもおかしくないと思う
贔屓目はあるけど今の国内でベスト右SBだと考えてる
濃野や関根や半田陸にも負けていない
307:U-名無しさん
24/11/04 00:59:56.81 pQMmcVaG0.net
「止まる」ができないブレーキぶっ壊れた福田を欲しがるチームそんなにいるかなぁ
308:U-名無しさん
24/11/04 01:08:20.77 D+Wkblfw0.net
>>298
そうか?ローンでの出戻りとかも含めると、
宮吉、シジクレイ、仙頭、安藤、手島、一美、倉貫、染谷、鈴木慎吾
とかだけど、出戻り組の半数は割とよくやってると思うが
宮吉の二桁得点がなきゃJ1復帰できてないしな
309:U-名無しさん
24/11/04 01:08:55.09 RG45yIx70.net
角田…
310:U-名無しさん
24/11/04 01:16:44.77 iT1Az6Jr0.net
毎熊のプレーあんまり見たことないけど心之助もいいとこまで来てるんじゃね
311:U-名無しさん
24/11/04 01:41:30.80 stFfVc5O0.net
福田も川崎も選り好みしなけりゃ海外行けるだろう
原の再挑戦もあるかもしれない
312:U-名無しさん
24/11/04 01:54:10.60 g3h64PVT0.net
これでチョウさん長期政権確定やな
キジェ信いうてたアホどもはスタにもスレにもくる資格ないから
他クラブ応援せーよ
313:U-名無しさん (ワッチョイW b63a-me1W)
24/11/04 02:21:22.15 x7OJQ0mx0.net
キジェが泣いとったんは太田のプレーに感動してたからか
色々思うところがあったんやろうなぁ…
314:U-名無しさん
24/11/04 02:45:07.82 nwlJVgpO0.net
ブラジル人たちの契約に気を取られてるうちに
京都に特に思い入れも無さそうな渡り鳥平戸がしれっと上に取られそう
315:U-名無しさん
24/11/04 04:06:56.54 d3WLF6fv0.net
盟主もパワハラ監督行くんかw
316:U-名無しさん
24/11/04 06:44:27.47 UzGDP7yg0.net
>>304
ボール取ったら◯
抜かれるのは△
中途半端に止まるのが✕
キジェが散々言ってるだろ できないんじゃなくてチームとしてやってないんだよ
317:U-名無しさん
24/11/04 07:14:09.40 h/eUNq0Z0.net
これだけ戦力あるんだから結果出せない方がおかしいわな
318:U-名無しさん
24/11/04 07:19:02.22 gWFp5jsE0.net
これだけの戦力?ほんまか?
319:U-名無しさん
24/11/04 07:25:27.83 h/eUNq0Z0.net
>>315
中位の戦力はあるでしょ
320:U-名無しさん
24/11/04 07:27:45.57 bZ4me4SEM.net
おい!昨日残留おめでとう祝ったのに完全スルーしてくれた、平成のきんまんよ!
てめぇ、どうしてくれんだよ!最高の監督の次がてめらんとこに匹敵するパワハラ監督だって言うじゃねえか!朝から荒れてんだよ!関西なのに、朝ドラおむすびの舞台にも選ばれない気分はどーよ?俺らはそれ以上に頭きてんだ!三都物語のハブられ屋! マジでフロントに不信があります、京都はどうやって乗り切ったんだよ?
321:U-名無しさん (スッップ Sdb2-tsFZ)
24/11/04 07:58:46.16 6renpPnMd.net
太田岳志もこれだけ注目されたら、
他チームから引き抜かれる可能性あるよな
悲しい・・・
322:U-名無しさん (スッップ Sdb2-tsFZ)
24/11/04 07:59:42.60 6renpPnMd.net
>>298
あんちゃんや宮吉のことを悪く言うのはやめろ
323:U-名無しさん
24/11/04 08:18:01.25 gWFp5jsE0.net
>>316
前線はあるがそれ以外は下位やろ
324:U-名無しさん
24/11/04 08:42:39.12 KQRjQw/pM.net
>>317
(ほぼ)残留ありがとう
鳥栖ちゃんのお下がりを取りに行くとこは盟主っぽくていいと思います
町田さんの戦力を削る意味でもサンガにとっても悪くない話
325:U-名無しさん
24/11/04 08:44:31.34 KQRjQw/pM.net
>>309
アンチはハナから他サポだから、当然スタジアムには来ない・・・
326:U-名無しさん
24/11/04 08:45:40.40 Y/kDRcL30.net
福岡は監督の選び方ミスれば降格争いの戦力なのに金明輝なんか選ぶ時点で降格はまずなくなるから全然良い話じゃねーわ
327:U-名無しさん
24/11/04 08:58:03.98 HCpz4Wyb0.net
前半戦の貯金→原ドーピング→エリアスドーピング
来年はどうなるやら
328:U-名無しさん
24/11/04 09:10:21.31 6xtLf4580.net
あの0-5が1-2とかの中途半端な敗戦でダラダラ連敗が続いてたら、ゴール裏がブーイングの嵐だったら、キジェが解任されてたら、チームがバラバラになって、大熊やエリアスが来ても今の状況ではなかったかも知れない
329:U-名無しさん
24/11/04 09:11:22.98 6xtLf4580.net
>>324
そら貯金に原、エリアスがバリバリで最強で最高やろ
330:U-名無しさん
24/11/04 09:26:35.89 qLo7f6mWH.net
>>323
現場はどうか知らんがサポーターはかなり抵抗あるみたいね
鳥栖のお古+パワハラおじさんって事で
331:U-名無しさん
24/11/04 09:28:52.10 UzGDP7yg0.net
どっちかっていうと鳥栖って方がひっかかってそう
でもあの人の時鳥栖強かったよね
332:U-名無しさん
24/11/04 09:34:39.66 GaJySJ8v0.net
長谷部と金明輝は代理店同じだったような
そっからの半飛ばし記事だろうが
333:U-名無しさん
24/11/04 10:04:52.49 wIy1oC+o0.net
というか対暴論者が何人かいた宮本左サイドバックは全然ありやな
スタメンはともかく途中からは
334:U-名無しさん
24/11/04 10:11:21.94 pQMmcVaG0.net
アリじゃなくて一番マシってだけ
大穴が穴程度になってる
335:U-名無しさん
24/11/04 10:56:31.16 rDSDfUjS0.net
>>289
本当にそれ!
ソンユンは派手なプレー多いけど、実はポジショニングがイマイチ
太田はポジションや飛び出すタイミングも良くて、後ろを任せられる安心感があった
弾きそうな球もキャッチングできてたし
ソンユンより全然良かった
ソンユンは良い人そうだから心苦しいけど太田でいいと思う
336:U-名無しさん
24/11/04 11:01:35.17 O+rFGVyLd.net
>>302
落ちそうなとこに大熊が大枚叩いて
突貫補強で引っ張ってきたから金残ってるかだな
結果出してるしブラジル人部隊には割と積まなあか
337:ん 日本人は残るの残らんのおるやろし フルで揃って来シーズンってのはないやろ
338:U-名無しさん
24/11/04 11:11:17.82 UzGDP7yg0.net
ハイボール処理が全然ソンユンじゃない?
PKストップも
まあソンユンか太田かみたいな議論が出る時点で素晴らしいが
339:U-名無しさん
24/11/04 11:15:42.86 BPjH4IFv0.net
ソンユンとアピの組み合わせは試合がぶっ壊れる
340:U-名無しさん
24/11/04 11:18:02.39 d3WLF6fv0.net
太田は昇格初年度のルヴァン柏戦でなんでもないボールをキャッチミスしてあわやゴールに入れてしまいそうになったところから成長したな
341:U-名無しさん
24/11/04 11:22:07.77 nwlJVgpO0.net
圍は第2キーパーぽく加入した気がするけどシュトゥットガルト戦の飛び出し以降序列落としてる気が
342:U-名無しさん
24/11/04 11:42:19.42 VT78jTAB0.net
>>294
スタメンはその3人だろうね。控えは専門は天馬しかいない。武田、塚川論外。ボランチは大学時代にやっていた宮本の途中出場があるかも。
343:U-名無しさん
24/11/04 11:51:53.07 wIy1oC+o0.net
サンガに来てから1vs1を1回しか決められたことがないソンユンのポジショニング言うほど悪いか?
344:U-名無しさん
24/11/04 12:05:14.51 qHT3CFIx0.net
武田は手術受けたやろ
まあ豊川天馬平賀ルーカス宮本ムリーロかな
というか昨日のメンバー+3,4人しかJ1レベルおらんのよね
345:U-名無しさん
24/11/04 12:26:42.27 Xka4mNne0.net
>>339
DFを使ってシュートコース消すのがうまいってことでは
346:U-名無しさん
24/11/04 12:27:16.22 U5ETZnC50.net
>>308
浦和で準レギュラーやった荻原が海外いくぐらいやしわかりやすい長所がある選手は何かしらオファーはありそうよね
347:U-名無しさん
24/11/04 12:35:50.28 pUMeS/4C0.net
太田は成長したよ。
ソンユン来るまではJ1で使えるレベルじゃなかった。
348:U-名無しさん
24/11/04 13:02:51.60 D+Wkblfw0.net
>>339
いうて一対一の機会自体そんなに発生しないからな
それに一対一なんて普通は決められて当たり前の状況なんでそこだけ取り出すよりはセーブ率とか見た方がええやろ
PA内セーブ率54.8%
PA外セーブ率80.0%
PA外シュートキャッチ率22.9%
ロングパス成功率35.7%
1試合平均パス数16.1
スタッツ的にリーグ内でも中の下なんよな
守備崩壊してた時期があるからも入ってるんだろうが、ロングパス成功率が低過ぎるのが何ともね
349:U-名無しさん
24/11/04 13:07:26.88 F04tHZbU0.net
まあ札幌をクビになったレベルのGKだしな
350:U-名無しさん
24/11/04 13:08:20.40 D+Wkblfw0.net
いい加減ルーカスCBで一試合やらしてほしいな
ルーカス+鈴木orアピの組み合わせが出来るなら、スタメンの幅も広がるし
福岡の控えで宮本ボランチ起用もできるしね
351:U-名無しさん
24/11/04 13:08:49.09 AKgZkl0z0.net
>>344
ロングパス受ける側の問題もあるんちゃうか
352:U-名無しさん
24/11/04 13:11:37.34 HgcfMuhr0.net
いや明らかに精度低くていつもFWが無駄に動かされてる
キック力はあるけど
353:U-名無しさん
24/11/04 13:15:45.11 D+Wkblfw0.net
>>347
前半戦で山崎が全然競らずにキープできないとかも多分に反映はされてるだろうけど、他キーパーは40を超えてるのがほとんどだし、50超えてるキーパーもいることを考えるとやっぱり低過ぎるのは、キーパー側のキックの精度の低さも関わってるよ
354:sage
24/11/04 13:22:34.50 rq3eoEvu0.net
来期の左SB、荻原待望論が多いと思うけど、札幌を復活させたパクミンギュ。
札幌が降格したら取りに行けば良いと思う。これでサンガの最後のピースが埋まる。
355:U-名無しさん
24/11/04 13:25:53.59 hRM/RVD/0.net
>>345 札幌っていつまで菅野が正ゴールキーパーなんだろう
357:U-名無しさん
24/11/04 13:29:30.50 d3WLF6fv0.net
>>350
最後のピースが埋まるのは主力全員残せたらの話だな
358:U-名無しさん
24/11/04 13:39:31.46 g2bWOucu0.net
ww
人は誰でも再チャレンジする機会を与えられるべきだと思うけど、「やらかした行為やその人の地位によってはその業界での再チャレンジは認められない」という判断もあって然るべきでしょう。京都の人の行為は、少なくともプロのサッカー指導者からは永久追放されるべきだったとは思う。個人の感想です。
359:U-名無しさん
24/11/04 14:07:57.62 plIaJJns0.net
大木、あれで続投すんの何かの罰ゲームか?w
360:U-名無しさん
24/11/04 14:12:20.33 /wEVwP8Z0.net
京都府亀岡市への「京都サンガ拠点」移転に最大の課題 スタジアム2個分の土地どう確保?
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
361:U-名無しさん
24/11/04 14:30:49.53 OzG5yFKM0.net
いや太田も散々前に出ねえって叩かれてたやん
362:U-名無しさん
24/11/04 14:30:49.81 +QulUpVc0.net
>>346
ベタ引き守備状態なら使えるけど鈴木義さんの相方だとスピードが無いとライン上げられない。
363:U-名無しさん
24/11/04 14:38:12.09 FN+TKqw1M.net
守備の要・アピアさんが出ればイチコロよ
山ちゃんみたいに流出しないよう慰留しろよ
364:U-名無しさん
24/11/04 14:38:12.66 FN+TKqw1M.net
守備の要・アピアさんが出ればイチコロよ
山ちゃんみたいに流出しないよう慰留しろよ
365:U-名無しさん
24/11/04 14:42:17.82 zG8pXkJW0.net
山﨑と岩崎というサンガにいた選手がサンガをアシストしてくれている。
366:U-名無しさん
24/11/04 14:49:18.07 24TC/tJE0.net
>>351
本来は高木なんだけどシーズン前に今季絶望の怪我したから。
高木もアラフォーやけどw
367:U-名無しさん
24/11/04 14:58:06.92 h/eUNq0Z0.net
>>356
代役のGKが久々に出場して活躍するなんてあるあるだからね
368:U-名無しさん
24/11/04 14:59:05.25 D+Wkblfw0.net
>>357
ルーカスって足遅いんだっけ?
全然プレー見れてないから分からんわ
369:U-名無しさん
24/11/04 15:08:00.76 wIy1oC+o0.net
ルーカスはアピと同じで前に出て潰したがりだけどアピ並みに軽くてすぐ穴を開けるのを連発する
パス能力はアピより上でうちのDFではベスト
単純なセットした時の守備力は最低限ある
スペイン時代同様アンカーの方がいいんだろうな
370:U-名無しさん
24/11/04 15:32:29.73 AKgZkl0z0.net
>>364
アンカーでも釣られてファールで止める
って感じだからなぁ
371:U-名無しさん
24/11/04 15:47:29.35 P1YSv/n40.net
マルコもなかなかフィットしない中今では完全な主要メンバーだから
ルーカスも時間かければハマると勝手に思ってるけど、ベンチにすらいないムリロがきになるわ
372:U-名無しさん
24/11/04 15:58:59.29 5Pu/h0r10.net
前半戦で3勝の時点で降格がよぎったけど、残り4節残して残留間近まで来るとは思わなんだ
昇格1年目のロスタイム清水降格でギリ入れ替え戦、入れ替え戦ウタカの顔面ストップで残留やったし
粘るもんだ
373:U-名無しさん
24/11/04 16:07:08.69 AKgZkl0z0.net
>>367
札幌-清水の経過がめまぐるしく変わって
一喜一憂がすごかったなぁ
374:U-名無しさん
24/11/04 16:11:51.67 OzG5yFKM0.net
次節残留確定の可能性がでてきたんやね
375:U-名無しさん
24/11/04 16:17:53.23 +QulUpVc0.net
>>363
もっさりしてるイメージ有るし守備のクレバーさもあんまり無いからスペインでアンカー任されてたのは納得。
ヘディングの強さと足下の技術はあると思う。
376:U-名無しさん
24/11/04 16:24:43.64 5Pu/h0r10.net
>>36
377:8 気持ちのアップダウン激しすぎた、降格かぁ→降格じゃない!の繰り返し その年は札幌に足向けて寝られへんとか言ってたけど、今年はその札幌とも残留争いしてるわけで いや直近は負けたけどさ
378:U-名無しさん
24/11/04 16:33:26.68 3zp252gX0.net
一昨年の最終磐田戦はセットプレーで上福元に「上がれ!」から
札幌でスコア変動があると「戻れ!」が繰り返されてて楽しかったな
379:U-名無しさん
24/11/04 17:01:30.84 6u02An0X0.net
よくここまで来たよ…
380:U-名無しさん
24/11/04 17:08:22.49 5Pu/h0r10.net
あったねぇ上福元
こんな話ができるのも昨日勝ったおかげやわ
週末の試合で残留確定といこうや
381:U-名無しさん
24/11/04 17:08:51.24 lUsERnRF0.net
ベンチに荒木とかいたときに比べたら層もましになったと思うわ
382:U-名無しさん
24/11/04 17:13:02.91 RG45yIx70.net
>>373
ほんまそれ
最終節終わりでピッチに乱入して大熊さん胴上げしたいくらい
383:U-名無しさん
24/11/04 17:20:40.21 6renpPnMd.net
>>375
そう思うと佐藤選手頑張ってると思うわ
384:U-名無しさん
24/11/04 17:21:08.63 cnNrUR/Z0.net
>>371
あのときの恩があるから、札幌の奇跡の残留があって柏あたりに落ちて欲しいと思ってる人は何人もいると思う
385:U-名無しさん
24/11/04 17:47:27.40 5Pu/h0r10.net
ウチと柏は・・そりゃねぇ
こけら落としの時にJ1で待ってます横断幕のC大阪、21年終盤一緒にJ1へと言ってくれた磐田とかは
建前でも嬉しかったけど、今は磐田がボーダーだったりするから容赦できんという
386:U-名無しさん
24/11/04 17:54:24.14 U5ETZnC50.net
>>372
楽しくなかったわw
現地民は試合に集中しながらもスポナビで他会場の結果を頻繁に更新、DAZN民は常に他会場の結果が隅っこに出てるのは心臓に悪かった
387:U-名無しさん
24/11/04 18:06:22.44 LwR783iB0.net
チョウさんのサッカーはスタイルに合うまで時間がかかる中でマルコも苦労してスタメン取れてる。エリアスとか米本がフィットするのに早いのはすごいことやと思うよ。
ところでオーストラリアのリーグって実力的にどんなものなの?安ちゃんよくマルコ連れてきたよな
388:U-名無しさん
24/11/04 18:18:09.14 g3h64PVT0.net
チョウさんサッカーは残留争い〜中位漂う
カップ戦でたまにいいといくってのが湘南でも実証されてる旨みであり醍醐味なのに
そこんとこ勘違いしてる反体制のこっけいな
叩き活動はみててズレすぎてくっそおもろい
389:U-名無しさん
24/11/04 18:26:17.24 ZU8mRJ2+0.net
仕事だったので広島戦いま見た
終わった試合フルで見るなんて初めて
実況の人が良かった
390:U-名無しさん
24/11/04 18:28:11.14 tSGA7NKr0.net
>>381
AリーグからJリーグに来た選手ってほぼ成功例無かったはず
マルコ取った時もらスレ含めそこが懸念材料になってた
391:U-名無しさん
24/11/04 18:28:52.76 jh6qgn2t0.net
マルコめちゃくちゃ上手いよな
392:U-名無しさん
24/11/04 18:36:18.49 zxhAW1Zr0.net
J2プレーオフ激しいな
岡山さん昇格だと近くでいいんだが、ジェフや新スタの長崎も捨てがたい
393:U-名無しさん
24/11/04 18:40:33.09 1g6Ss3O60.net
マルちゃんは強化版松井という感じ 見ていて楽しい
394:U-名無しさん
24/11/04 18:43:25.24 yuXQejBFH.net
来季�
395:アのメンバー プラスαで開幕から戦えたらいいとこ行けるだろう マルコ エリアス 原はJ屈指の3トップだ
396:U-名無しさん
24/11/04 18:45:31.03 RjsK04DZ0.net
>>382
そんなもん醍醐味と思うのはお前ら信者だけ
要は上位に行けない凡庸な監督って事
397:U-名無しさん
24/11/04 18:46:47.61 D+Wkblfw0.net
DFラインの途中加入でいきなりフィットしろってのは難しいと思う
ルーカスもそろそろスタメンでどの程度やれるのかはみたいな
398:U-名無しさん
24/11/04 18:50:54.72 drVNLvJ/0.net
しかしエリアス最近マーク厳しくなって全然得点取れなくなったな。
399:U-名無しさん
24/11/04 18:51:09.82 xQw+zTtP0.net
カウンターのチャンスほぼ全部平戸からよな
400:U-名無しさん
24/11/04 18:59:54.43 lUsERnRF0.net
平戸もホーム町田戦では町田サポから見違えるほど劣化しててショックーとか言われてた気が
よくここまで立て直したよ
401:U-名無しさん
24/11/04 19:01:20.72 LLIDEazh0.net
>>279
原はそうでもなくね? 高さは欲しいけど
402:U-名無しさん
24/11/04 19:01:45.80 rPcO1S8l0.net
>>364
シュツットガルト戦がもろにそれで、潰すのみならずアンカーより高い位置でボール持って散らしに参加してたからな
それでその穴からカウンター食らって失点してたし
なのになぜか相方の松田が酷評されて可哀想だった
まぁそもそも、ファンベークは事実か知らんがジュベントゥージのDF狙ってて破談してからの流れでの獲得やから、CBですぐ使えるかわからんのは承知の上で慎重にいってる感じはある
でも、ショートもロングもパスの精度・スピードがマジでえぐいから、現状なら負けてる展開とかでは使えそうやけどね、いうてもう試合数ないけど
403:U-名無しさん
24/11/04 19:02:29.23 O+rFGVyLd.net
>>389
サポ歴マウントとる気はないが
大木以前が強豪やったわけやないけど
おまえ暗黒期味わってへんやろチョウさんきて
ようやくまともなサッカーになったわけで
残留争いしててもJ1にいることに価値があるんや
他所のACL常連クラブなり応援しといたほうがええよ
404:U-名無しさん
24/11/04 19:04:26.82 6xtLf4580.net
>>391
天皇杯入れて3試合だけやけどな
405:U-名無しさん
24/11/04 19:06:18.42 6xtLf4580.net
>>396
歴代2番目の順位になれる可能性もあるしな
406:U-名無しさん
24/11/04 19:13:13.19 D+Wkblfw0.net
>>396
暗黒期自慢しても意味ないから
暗黒期味わっててもJ1上位行きたいと思うサポだっておるし、色んな考え方があるのにそれを滑稽だとかいってサンガサポ同士で罵り合うのは良くないわな
キジェ信者なのかアンチなのかどうでもよくてまずはサンガのサポだろここに居るのは
色々監督批判や選手批判はあるだろうが、サポ同士でいがみ合うことはないよ
407:U-名無しさん
24/11/04 19:18:30.22 D+Wkblfw0.net
前半戦終わった時点ではキジェ解任派だったけど、今の戦力でこんだけ結果出してるんだから解任する理由も特にないわな
あとは今の状態を来年も継続してくれればいいよ
408:U-名無しさん
24/11/04 19:28:17.29 g3h64PVT0.net
>>399
文脈からなぜ自慢と捉えるのか
ききたいんやけど
409:U-名無しさん
24/11/04 19:29:27.80 DfKoVq690.net
京都新聞で福岡が広島対策をちょこっと話してる
「本当にプロがやる練習なのかって思うかもしれないですけど、でもそれが本当に必要」
細部が勝敗をわけるんやな
落とし込むチョウさん凄いわ
410:U-名無しさん
24/11/04 19:36:08.17 D+Wkblfw0.net
>>401
おまえ暗黒期味わってへんやろって部分がマウント取ってる書き方してるからそう見えるのは仕方ないだろ
大体キジェ以外でも大木、石丸、一
411:三あたりはまともなサッカーやってたし、そういう意味でキジェを神格化する必要はないよ キジェのおかげでようやっとJ1復帰できたのは感謝はしてるが、どんなに実績あってもその年の成績悪けりゃ解任されるのがスポーツの世界よ 実績だけで監督ずっとやっていけるわけじゃない 勿論キジェを解任したとして、フロントがまともな監督連れてこれるかってのは不安ではあるが、そのためのGM大熊だろ?
412:U-名無しさん
24/11/04 19:37:42.14 AKgZkl0z0.net
成績悪いの定義の違いなんよそもそも
413:U-名無しさん
24/11/04 19:38:08.03 AKgZkl0z0.net
俺は残留さえすれば成績悪いと思わんもん
414:U-名無しさん
24/11/04 19:42:32.00 Z0SHPPNI0.net
>>403
いや大木さんは「まとも」ではなく「異端」のサッカーだった
良い悪いとは別の話として
マウント云々はどうでもいいというか、極論を言ってしまえば過去で一番結果が出たのはゲルトの時の343ということになる
415:U-名無しさん
24/11/04 19:46:51.75 D+Wkblfw0.net
降格圏漂ってれば普通に成績悪いって言われるのは別に普通でしょ
だって降格する可能性があるんだから、最低限J1残留が目標のチームの監督として批判されるのは当然
結果的に今年も残留できて良かったが
J1三年間通してみたら、最終的に尻上がりに順位上げてるからキジェはある程度評価していいし、個人的にはキジェ継続でいいと思う
まぁ今の戦力で来年も残留争いしてたら、今年の後半戦での積み上げはなんだったんだよとなるが
416:U-名無しさん
24/11/04 19:50:53.84 9ZGus/Zb0.net
福田のスプリント数が岩崎を抜いてリーグトップになっとるな
怪我して休んでたのに大したもんや
417:U-名無しさん
24/11/04 19:52:56.86 ihdGGMRY0.net
キジェロッカールームでも泣いてて草
思わずもらい泣きしちまったじゃねーかw
熱いなあ
418:U-名無しさん
24/11/04 19:55:31.02 D+Wkblfw0.net
>>406
まともって言うのはちゃんと監督として攻撃や守備において戦術的なポリシーがあって、それをチームとして体現させようとしてるかどうかという意味ね
キジェはビルドアップができないとかで批判されるけど、キジェはそもそもビルドアップは二の次で相手ゴール前に素早くボールを繋げて、その中でカオスを作ってチャンスを生み出すのが目的だから、今の選手はよくやってるよ
別に大木のサッカーも異端ではなかったやろ
ポゼションしながらゲーゲンプレス実現のために片方向のサイドに寄せる戦術というだけで見た目は異様に見えるかもしれんが、戦術としては理にかなってる
勿論サッカーの戦術なんて弱点はどこかしらかにあるから、そこを突かれて負けてたけど
419:U-名無しさん
24/11/04 20:03:38.27 qLo7f6mWH.net
>>402
広島戦の実況アナが福岡の事を縦を使うよりも横を上手く使うプレイヤーって紹介しててこのアナ福岡のプレイスタイルをよく知ってるなと感心したわ
420:U-名無しさん
24/11/04 20:08:07.09 RG45yIx70.net
>>411
あのアナサンガサポかと思ったw
421:U-名無しさん
24/11/04 20:08:15.10 g3h64PVT0.net
>>403
文体の頭に前置きしてるやん
422:U-名無しさん
24/11/04 20:11:16.27 ihdGGMRY0.net
>>411
江本の実況は相手サポからみても不満なかった
たぶん全チームの試合観てるだろう
423:U-名無しさん
24/11/04 20:12:48.33 qLo7f6mWH.net
>>407
そもそもキジェは湘南を率いてた時代でもJ1で最高順位8位で勝利数は今と試合数は違うけど最多で13勝だからな。
今のサンガのクラブ規模なんかを考えるとよくやってる方だと思うけどな。
もっとJ1で上位争いしろって言うならお金かけてそれなりの戦力と優秀な監督を招聘しろって話しだし
424:U-名無しさん
24/11/04 20:18:56.48 O+rFGVyLd.net
>>403
これはわろた
425:U-名無しさん
24/11/04 20:39:44.79 rPcO1S8l0.net
>>414 『京都サンガF.C.、新たな時代の幕開けです!』 これが一番なんかグッときた 今の京都を客観的に見て、お前たち、これからJ1でもうじゅうぶんやっていけるぞ、ってようやくやっと認めて言ってもらった気がして
427:U-名無しさん
24/11/04 20:40:28.73 AKgZkl0z0.net
>>414
解説の山岸がサンガのピンチのシーンでヒヤッとした
って言ってるのは大丈夫なのかと思ったけどなw
428:U-名無しさん
24/11/04 20:49:15.70 nl1mKHqE0.net
>>403
一三って、、、
429:U-名無しさん
24/11/04 20:51:27.49 Y/kDRcL30.net
>>419
メクラ
430:U-名無しさん
24/11/04 20:54:23.12 ihdGGMRY0.net
>>417
勝った瞬間に勝者を称える姿勢は素敵だった
北海道の実況なんて酷いもんな
431:U-名無しさん
24/11/04 20:57:39.53 D+Wkblfw0.net
>>415
湘南よりはサンガのほうが人件費の規模は大きいから、湘南時代と同じ一桁順位はとって欲しいところかな
あの頃より人件費の規模はリーグ全体で上がってるとはいえ
432:U-名無しさん
24/11/04 20:59:26.32 HCpz4Wyb0.net
>>407
>まぁ今の戦力で来年も残留争いしてたら、今年の>後半戦での積み上げはなんだったんだよとなるが
去年の鞠の大勝で来年はやるぞ!からの今年前半の成績は素直に悲しかった
何してたん?って感じ
433:U-名無しさん
24/11/04 21:03:35.74 UzGDP7yg0.net
>>385
>>387
マルコ上手いし、何か速くない?
相手DFをぶち抜いたシーンあったけど、待てお前そんな足速かったか?とビビった
434:U-名無しさん
24/11/04 21:07:48.77 Y/kDRcL30.net
>>423
モチベのないチームでかつ前半に即1人退場した試合が何で物差しになるんよ…
435:U-名無しさん
24/11/04 21:11:15.17 HCpz4Wyb0.net
>>425
ホーム最終戦の結果で来年に期待することがおかしいかな?
436:U-名無しさん
24/11/04 21:11:52.91 D+Wkblfw0.net
>>419
5レーン導入して小屋松、仙頭、一美が躍動してただろ
前年度19位のチームを一時的にも首位に立たせて8位まで持っていった功績を評価しないやつなんていないでしょ
437:U-名無しさん
24/11/04 21:15:24.64 HCpz4Wyb0.net
>>415
人件費の割にやってる理論良く聞くけど、うちって人件費最低クラスじゃないよねっていつも思う
438:U-名無しさん
24/11/04 21:17:12.91 pQMmcVaG0.net
キジェは実力も欠点も明らか。
戦略が理想論過ぎて、せっかく好調でも記憶喪失になったかのようなサッカーを突然始まるという欠点が大きく出れば、サンガは極端に連敗し始める。
一方で基礎を徹底し決め事を徹底しバイタリティ溢れるサッカーを徹底できる部分は間違いなく長所や。
だからサンガは昇格してからJ1最強チーム候補になったり最弱候補チームの間を忙しく反復跳びしとるんや。
颯太のFW起用とか響のFW起用とか。
成長して欲しい気持ちは分かるが無理なものは無理なんだよな。
次の試合から突然金子アンカー、ソンユンGKに戻って低調な試合が戻っても不思議ではない。
今のキジェはサポからの評価もすげぇ複雑だと思う。
439:U-名無しさん
24/11/04 21:19:44.81 pQMmcVaG0.net
>>428
いつからその謎理論生まれたんやろなぁ
「人件費が低い若手を積極的に使ってる割にはよくやってる」っていう評価が変節したんだと思ってる
このスレの住民ってあんまりJリーグクラブのまとめ報告資料見てないのかな?と思った
みてて結構面白いんだけどね
440:U-名無しさん
24/11/04 21:19:47.58 U5ETZnC50.net
>>424
見た目で損してるけどスプリントの最高速度で見ても普通に速かったはず
あとマルコのあえてトラップせずボールが勝手に動くのに任せてボール運ぶプレーもおしゃれやね
好きなタイミングで綺麗にトラップできるという自信がなきゃできないプレーだわ
441:U-名無しさん
24/11/04 21:22:25.02 D+Wkblfw0.net
>>425
その試合だけでなく一応前年順位よりあげて13位だったわけだし、いざサンガもステップアップへと思うのは割と普通でしょ
442:U-名無しさん
24/11/04 21:25:49.94 D+Wkblfw0.net
人件費高くて下位に沈んでるチームがいるとはいえ、人件費少ない福岡、ヴェルディあたりの後塵を拝してる限り、人件費の割りに~って言われてもね
エリアス獲得すれば人件費規模として20億円台には乗るだろうから、セレッソ、広島、鹿島あたりの規模に近づいてきてる
隔年でいいから一桁順位にはなって欲しいところ
443:U-名無しさん
24/11/04 21:42:39.10 UAVEqUvV0.net
スプリントとひとくくりに言っても
福田がやってることと
マルコとかがやってることはまた別だしな
444:U-名無しさん
24/11/04 21:44:37.71 pQMmcVaG0.net
>>432
木下もパトリックも抜かれて誰がどう点を取るんだ?と疑問だったけど、答えは誰も点を取れない、でしたね……
空中戦に強い二人がいなくなったのに空中戦が強い人がいる前提の放り込みサッカーにふりきってたのも謎でした
何をどうすればああなるのか……
445:U-名無しさん
24/11/04 21:54:01.11 LwR783iB0.net
宮本と冬一のところ来年は誰獲ってくるんやろな
446:U-名無しさん
24/11/04 21:54:40.62 1JUVIIhL0.net
>>429
長所と短所がまさにこれなんよなー
で、今までは基礎の徹底どころか何がしたいのか分からん監督が多かったからこそ、解任するのは怖いなぁ派閥です
447:U-名無しさん
24/11/04 22:05:30.81 pQMmcVaG0.net
>>437
過去の話するとJ2で呼べる監督レベルがそもそも……ってのもあるしなぁ
J1定着して、妙な予算キャップなかったらもっとマシな監督呼べるやろ
俺は残り4戦キジェが記憶喪失になったかのようなサッカーをしなかったら継続でええと思うわ
448:U-名無しさん
24/11/04 22:06:41.42 9RLlDOg/0.net
FWの決定力次第
449:U-名無しさん
24/11/04 22:07:29.42 QjELWxID0.net
キジェより優秀な監督で下位のサンガに来てくれそうな監督って誰?
450:U-名無しさん
24/11/04 22:08:46.06 6xtLf4580.net
J1とJ2をくっつけて、18位から25位くらいがサンガの普通の成績で、それ以上ならいい成績、それ以下なら悪い成績と思ってるんで、キジェは普通よりいい成績。
エレベーター壊れた暗黒期は酷かったな。
451:U-名無しさん
24/11/04 22:08:54.46 UAVEqUvV0.net
ytvでベルマーレ時代のキジェの
例の大誤審のあれやってて草
452:U-名無しさん
24/11/04 22:14:01.50 YqsT14XC0.net
>>435
昇格1年目はパスサッカーかと思ったら今年前半は放り込みだもんな
>>440
そんなふわっとした質問の答えなんてないに決まってるだろ